◆リプレイについて
プレイングの内容や参加人数にもよりますが、複数人のプレイングをまとめた形のリプレイを書くことが多いです。
一人称リレー形式のリプレイを書くことがあります。『自由は死せず』以降のリプレイを読んでいただければ、どんな感じか判ると思います。
申し訳ありませんが、非常に遅筆です。上述したように複数でまとめることが多いということもあって、リプレイの即日返却というのはまずないと思います。
PCの「ステータスシートで設定されている口調」と「プレイングにおける口調」は統一していただけると助かります。迷った場合はステータスシートのほうを優先します。
◆グリモア猟兵たちについて
時々、他のマスターのシナリオにグリモア猟兵のJJことジャスパー・ジャンブルジョルト(f08532)や加々見・久慈彦(f23516)やリリ・リーボウィッツ(f24245)やウォルド・ウールストン(f39998)がひょっこり顔を出すことがあるかもしれません。
ファンレターをお送りすることはできませんが、JJと久慈彦とリリとウォルドがお世話になったマスターおよびイラストマスターの皆様には感謝しております。本当にありがとうございます。
JJが参加したシナリオのグリモア猟兵は『同僚』、JJがグリモア猟兵として担当したシナリオの参加者は『戦友』、どちらも被っている場合は『同僚』でフォローしています(場合によっては例外あり)。
久慈彦とリリとウォルドの場合も同様です。
◆Twitterについて
↓のURLでシナリオ情報やどーでもいいことを呟いたりしています。
https://twitter.com/Saburo_Haji
このマスターを好きな人は、こんな人も好き