【メタ可】何でも自慢
水鏡・怜悧 2020年10月26日
第六猟兵内の色々、何でも自慢しよう。
イラストが出来たけど雑談の話題を切りたくない、とか、アイテムの設定を語りたい、とか、シナリオで活躍した、とか。
自慢するタイミングを逃したものも、散々自慢したけどもう一回自慢したいものも。
初期のユーベルコードのままだけどこんな設定で使ってる、なんてのもOK!
アレコレを思う存分自慢しよう。感想も大歓迎。
【ルール】
・第六猟兵内の何でもお好きに自慢してください
・友好さん、通りすがりさん、誰でもOK
・過度な連投は避けてください
0
水鏡・怜悧 2020年10月26日
お手本……じゃないけど、最近納品頂いたイラストの自慢、です。
https://tw6.jp/gallery/?id=115989
ユーベルコード「触手式魔導兵器-シンフォニア」用のバトルピンナップで、表出人格はロキだよ。凄く勢いがあって、カッコいいよね。黒い白衣を着ているから、何だか魔法使みたい。でも魔法はUDCが発動してるんだ。イラストでも、右手の袖とかから黒い触手が出てる、ね。戦闘の時だから、いつもよりちょっと凛々しい表情、かな。手前に大きく描かれてる触手が、不意打ちっぽくてロキはお気に入り、だって。
(無効票)
黒紅・真九郎 2020年10月28日
おお、凄くカッコいい。それと不敵に笑うロキは良く見るけど、こうやって自信ありげなロキの表情は珍しいから、新しい一面を見れた気がするよ。
(無効票)
水鏡・怜悧 2020年10月29日
ありがとうございます。普段が不敵かどうかはわかりませんが……ふむ、私は戦闘中はこういう表情をしているのですね。やはり自分で見ると気恥ずかしいものですねぇ。
ブルース・カルカロドン 2020年11月1日
友好から一日遅れのハッピーハロウィン!
ロキくんおめでとー! おんみょーじ、ジャパニーズスピリットテイマーだね。グリーンの瞳がきれいでグッドグッド。
せっかくなのでボクもじまん。
きぐるみコスだよ。チャームポイントはボタンのおめめとファスナーのおくち。これでシマのこどもたちにおかしをくばってまわったんだ。たのしかった。
https://tw6.jp/gallery/?id=117860
(いいね!(感想))
水鏡・怜悧 2020年11月1日
ブルースさんハッピーハロウィン、おめでとうございます。ぬいぐるみのようで可愛らしいですね。帽子の飾りは月かと思いましたが錨のデザインでしょうか。風船もお菓子も魅力的で、子供たちが喜んだでしょうね。
(無効票)
ブルース・カルカロドン 2020年11月2日
ありがとー! うん、すごくおおよろこびだった。
それにても、きぐるみってはじめてきたけど、めっちゃあったかいね。ふつーにぼうかんぐとしてもいけそう。
黒紅・真九郎 2020年11月2日
二人共完成おめでとう。今年はちょっと作る余裕がなかったから、こうして皆の衣装を見るのが楽しみだよ。
ロキは陰陽師風だけど不思議と中華の雰囲気も感じるなぁ。僕は肩のモフモフが可愛らしいと思いました。
ブルースもいらっしゃい。横のつなぎ目のほつれの上にある部分、月のアイテムでエラを表現してるんだね。アイデアに溢れてるなぁ。
(無効票)
水鏡・怜悧 2020年11月3日
ありがとうございます。陰陽は中国の思想を汲んでいますからね。太極図も中華をイメージするでしょうし。道士風、と言ってもいいかもしれませんね。
真九郎さんは今年のハロウィンに拘る必要は無いのですよ。去年のであろうとハロウィン以外であろうと、自慢したいものを披露すれば良いのです。
ブルース・カルカロドン 2020年11月4日
ありがとー! じつはほとんど絵師さんのアレンジなので感謝感激あめあられなんだー。
水鏡・怜悧 2020年11月7日
絵師さんにお任せすると自分で考えるより良いものが頂けたりしますね。意外性もあって嬉しいものなので、最近はおまかせ度合いを増やしていたりします。
ちなみに昨年のハロウィンはアノンの狼男でした。目が赤紫に光っているので、髪に反射しているのが気に入っています。UDCも玉虫色なので、不思議な色合いですね。服装は動きやすいものをお任せでお願いしたのですが、中々面白い衣装になりました。
https://tw6.jp/gallery/?id=65295
(無効票)
水鏡・怜悧 2020年11月15日
イラストばかりも何ですので次はUCの自慢です。
https://tw6.jp/garage/gravity/show?gravity_id=86555
『触手式魔導兵器-シンフォニア』
レベル×5本の【銃型魔導兵器に設定した】属性の【力を取り込んだ、1本毎に属性の異なる触手】を放つ。
私の主力です。汎用性が高すぎて気づくとこればかりになっていますね。属性と現象を操る術式を魔銃から触手ちゃんに逆流させ、触手から属性弾を撃ったり属性を纏った触手の近接攻撃を行ったりします。日常生活でも空調や電子レンジ代わりに重宝していますね。使い過ぎると理性に影響が出ますが、全力を出さなければほとんど問題ありません。
実はこのUCのために液体金属UDCの基本運用が触手型になってしまったのです。
(無効票)
水鏡・怜悧 2020年11月22日
マオさん、猟書家討伐お疲れ様です。子守唄に込められた物語はとてもやさしいのですね。戦う理由も相手への想いも、とてもマオさんらしいと感じました。
(無効票)
黒紅・真九郎 2020年11月22日
おお、ロキのUCの構造を初めてしっかりと聞いた気がする……けど、僕の頭だと半分も理解出来てるのかな?とにかく凄いことやってるんだねぇ。
(無効票)
黒紅・真九郎 2020年11月23日
マオは討伐お疲れ様。
物語に夢中になって隙を見せるなんて……本当、変わった猟書家も居たものだね。けど、彼女らにとってはそれが一番の命題だったのかも。
いつかその子守歌も聞いてみたいな。
(無効票)
黒紅・真九郎 2020年12月6日
2件の猟書家戦、おつかれさま。……触手の使い方がまあなんというか、前にロキ自身も言ってたけど凄く便利だね。毒で焼肉の匂いだったり、足りない部品を金属の触手で補ったりと。
どちらも大きな損害を与えることに成功してるし、流石と言わせてもらおうよ。
(無効票)
水鏡・怜悧 2020年12月28日
ハッキングの時に使うHMDがこちらです。
https://tw6.jp/garage/item/show?item_id=91566
私が知りうる限りのインターフェースを積んでいますので概ねどこの世界の機械であっても接続可能なのが自慢ですね。
義眼とHMDは視覚を流用した光学データ通信の他、無線電波での通信を行うこともできますので、装着しなくても使用することができます。結果的に、頭の中で考えればハッキング出来る……という物になっています。手持ちのタブレットも繋がりますので、考えるだけでネットサーフィンもできます。レイリさんやアノンが身体を使っている時でも通信は出来るので、何かと重宝していますね。
デザインもシンプルながら近未来的で中々気に入っています。
(無効票)
水鏡・怜悧 2021年1月17日
ユーベルコード『万象解析』
https://tw6.jp/garage/gravity/show?gravity_id=115677
完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【解析・再現し液体金属UDC化した身体】から排出する。失敗すると被害は2倍。
以前真九郎さんとお話して思いついた、といったユーベルコードですね。その時にも少し紹介しましたが。表出人格を無くすことで完全な脱力状態とし、同時に全身を液体金属UDCに変化しておくことで攻撃を無効化しています。攻撃を受けることで解析し、UDCの力を使って再現するという流れですね。解析した知識は残るので技の研究を目的とする際や、相手への対応が難しい際に使用しています。
(無効票)
黒紅・真九郎 2021年11月1日
おととしはアノン、去年はロキ、そして今年は怜悧の順番か。
魔法使い風の仮装をしながらでも、お絵かきしているのはなんとも怜悧らしい。箒2本持ちとは中々豪胆だけどかわいいイラストが描けてるね。
(無効票)
水鏡・怜悧 2021年12月30日
遅くなりましたがイラストの完成おめでとうございます。なんとも、壮観ですね。
流石は真九郎さん、和装が良くお似合いですね。布の質感や影の落ち方がとても丁寧で美しいと思います。
なるほど、そのような企画なのですね。依頼で見知った方の姿も見えますし、中々面白いものです。
(いいね!(感想))