サバイバル f21384-20220704


🏅メダル
???
🏆順位
3位
推奨技能 ドーピング、高速詠唱、負けん気、撮影、物を隠す、飛空艇操作、吸血、ロープワーク、詰め込み、暗殺、敵を盾にする、薬品調合、傷口をえぐる、受け流し、体勢を崩す

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†

『よろしくお願いします』
シホ・エーデルワイス
LV126、受け流し273、見切り27、誘導弾27、楽器演奏27、援護射撃27、勇気27、第六感27、医術27、覚悟27、天候操作15、スナイパー15、部位破壊15、残像15、電撃耐性15、鼓舞15、範囲攻撃15、呪詛耐性15、破魔15、浄化15、狂気耐性15、毒耐性15、火炎耐性15、情報収集15、目立たない15、零距離射撃15、属性攻撃15、氷結耐性15、眠り耐性15、激痛耐性15、かばう15、継戦能力15、落下耐性15、忍び足15、催眠術10、集団戦術10、歌唱10、戦闘知識10、落ち着き10、念動力10、目潰し10、功夫10、気絶攻撃10、裁縫10、早業10、フェイント10、武器落とし10、貫通攻撃10、礼儀作法10、捨て身の一撃10、世界知識1、学習力1、グルメ知識1、深海適応1、慰め1、手をつなぐ1、空中機動1、対空戦闘1、高速泳法1、水中戦1、水中機動1、祈り1、空中浮遊1、奉仕1、優しさ1、心配り1
『…勝負。…よろしく、お願い、します、です。』
神宮時・蒼
LV125、全力魔法200、魔力溜め80、結界術80、火炎耐性40、氷結耐性40、属性攻撃40、電撃耐性40、薬品調合40、医術40、狂気耐性40、毒耐性40、呪詛耐性40、高速詠唱40、弾幕40、限界突破20、先制攻撃20、衝撃波20、料理20、呪殺弾20、動物と話す20、祈り20、占星術20、天候操作20、多重詠唱20、封印を解く20、瞬間記憶20、毒使い20、掃除20、忍び足20、見切り20、第六感20、植物と話す20、目立たない20、受け流し20、範囲攻撃20、呪詛20、破魔20、激痛耐性20、浄化20、軽業20、読心術20、礼儀作法10、演技10、裁縫10
『……善き出会いと、試合に感謝。……ん、参る。』
クロム・エルフェルト
LV122、焼却110、早業90、カウンター77、受け流し73、騙し討ち73、切断58、咄嗟の一撃40、ダッシュ31、体勢を崩す30、残像30、先制攻撃30、足場習熟30、戦闘知識30、浄化21、空中浮遊20、水上歩行20、ジャンプ20、第六感20、降霊20、忍び足16、聞き耳11、怪力2、生命力吸収2
『微力な狐だけど、最善を尽くします。』
木常野・都月
LV123、属性攻撃150、野生の勘87、第六感87、カウンター75、全力魔法75、高速詠唱48、範囲攻撃45、多重詠唱45、情報収集45、オーラ防御45、水泳30、空中浮遊30、集中力30、魔力溜め30、ダッシュ30、操縦30、援護射撃30、動物と話す30、化術30、催眠術30、気絶攻撃30、生命力吸収30、失せ物探し30、吹き飛ばし30、かばう30、暗視30、呪詛耐性30、激痛耐性30、2回攻撃30、空中戦30、浄化30

第1戦-鬼頭・黎


鬼頭・黎
LV86、先制攻撃16、忍び足16、偵察16、目潰し16、体勢を崩す16、暗視16、迷彩16、念動力16、恐怖を与える16、闇に紛れる16、踏みつけ16、スライディング16、ジャンプ16、ダッシュ16、鎧砕き16、グラップル16、怪力16、フェイント16、暗殺16、毒耐性16、傷口をえぐる16、生命力吸収16、受け流し16、目立たない16、吹き飛ばし16、カウンター16、2回攻撃16、だまし討ち16、変装15、気合い15、オーラ防御15、クライミング15、かばう15、精神攻撃15、空中戦15

第1戦-第1ターン
👑15

『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113

 鬼頭・黎のクロックアップ・スピード! 【指を鳴らす】事で【高速戦闘モード】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD308・WIZ222×技能1.64=威力24
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 113÷24×相性=232%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『……蘭丸さん、お願い』
 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW586×技能2.03=威力49
『思っていたより軽いですね』
 鬼頭・黎の無法者の剛力(ラフィアン・フォース)! レベル×1tまでの対象の【掴みやすい部分】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW368×技能1.64×連戦0.9=威力28
『……其処も、間合い』
 49÷28×相性=104%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…蝕め、無月。…身を窶せ』
 神宮時・蒼の無月残影ノ舞(ジュゴンノマイ)! 自身が装備する【宵に咲く茉莉花】から【呪詛を纏った乱舞攻撃】を放ち、レベルm半径内の敵全員にダメージと【時間と共に侵食し、感覚を汚染する呪い】の状態異常を与える。 WIZ927×技能2=威力60

 鬼頭・黎のクロックアップ・スピード! 【指を鳴らす】事で【高速戦闘モード】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD308・WIZ222×技能1.64×連戦0.8=威力19
『…勝ち、ですね』
 60÷19×相性=155%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ705×技能1.48=威力39
『その技、利用させてもらうか』
 鬼頭・黎の影法師は踊る(シャドウ・パフォーマンス)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【使用している影を召喚し】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ222×技能1.64×連戦0.7=威力17
『割となんとかなった。』
 39÷17×相性=68%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『…蝕め、無月。…身を窶せ』
 神宮時・蒼の無月残影ノ舞(ジュゴンノマイ)! 自身が装備する【宵に咲く茉莉花】から【呪詛を纏った乱舞攻撃】を放ち、レベルm半径内の敵全員にダメージと【時間と共に侵食し、感覚を汚染する呪い】の状態異常を与える。 WIZ927×技能2=威力60

 鬼頭・黎のクロックアップ・スピード! 【指を鳴らす】事で【高速戦闘モード】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD308・WIZ222×技能1.64=威力24
『…勝ち、ですね』
 60÷24×相性=124%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ705×技能1.48=威力39
『その技、利用させてもらうか』
 鬼頭・黎の影法師は踊る(シャドウ・パフォーマンス)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【使用している影を召喚し】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ222×技能1.64×連戦0.9=威力21
『割となんとかなった。』
 39÷21×相性=53%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113

 鬼頭・黎のクロックアップ・スピード! 【指を鳴らす】事で【高速戦闘モード】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD308・WIZ222×技能1.64×連戦0.8=威力19
『一本……(無表情)』
 113÷19×相性=290%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪自由恋愛推進機構『愛染の宿り』≫神機

『あまり殴り合い苦手なんですけどね』
カシム・ディーン
LV127、念動力138、属性攻撃120、情報収集108、視力106、切断92、医術91、武器受け91、2回攻撃89、空中戦55、迷彩54、戦闘知識50、浄化44、盗み攻撃43、スナイパー36、弾幕30、救助活動30、捕食9、生命力吸収5、瞬間思考力2、変装1、不意打ち1

第2戦-第1ターン
👑15

『シホ:詩帆!』 『詩帆:うん!頑張る!』
 シホ・エーデルワイスの【潜霊】情報の海を泳ぐ電子幽霊〔薄雪詩帆〕(センレイ・サイバーゴースト・ウスユキシホ)! 【情報の海を自在に移動し情報収集できる幽霊】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ928×技能3.73=威力113
『「メルシーも一緒に戦うよ☆」』
 カシム・ディーンの対人戦術機構『詩文の神』(メルシーマホーショウジョモード)! 【メルクリウスが銀髪少女(自律戦闘可能)】に変身し、武器「【人用サイズになったキャバリア兵器】」の威力増強と、【主と己の周囲に展開される念動バリア】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ551×技能1=威力23
『一本……(無表情)』
 113÷23×相性=266%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……蘭丸さん、お願い』
 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW586×技能2.03=威力49
『「メルシー変身モードだよ♪」お前は引っ込んでろぉっ』
 カシム・ディーンの新しき光『賢者の石』(メルシーヘンシンモード)! 自身の【界導神機『メルクリウス』】を【あらゆる姿に成れる白銀スライムモード】に変形する。攻撃力・攻撃回数・射程・装甲・移動力のうち、ひとつを5倍、ひとつを半分にする。 POW239×技能1×連戦0.9=威力13
『……其処も、間合い』
 49÷13×相性=176%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ705×技能1.48=威力39
『得と味わえ…帝竜の力をな』
 カシム・ディーンの帝竜眼「ベルセルクドラゴン」(トウソウノキョウキトキワメシリセイヲヒメシモノ)! 全身を【狂える竜のオーラ】で覆い、自身が敵から受けた【負傷】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ551×技能1×連戦0.8=威力18
『割となんとかなった。』
 39÷18×相性=104%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…煌け、雪花。…翔けろ、天高く』
 神宮時・蒼の雪花誓願ノ禱(リッカハクウノウタ)! 対象の攻撃を軽減する【煌めき抱く真の姿】に変身しつつ、【水晶蝶と氷晶花の破片】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ927×技能2=威力60
『「いくよご主人サマー♪」此奴は苦手ですけどねっ』
 カシム・ディーンの神速戦闘機構『速足で駆ける者』(ブーツオブヘルメース)! レベル×100km/hで飛翔しながら、自身の【界導神機『メルクリウス』】から【更に三倍まで速度を上げての超高速機動攻撃】を放つ。 SPD874・WIZ551×技能1×連戦0.7=威力16
『…予想以上の、結果、です』
 60÷16×相性=237%! 結果は
で、神宮時・蒼は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『「いくよご主人サマー♪」此奴は苦手ですけどねっ』
 カシム・ディーンの神速戦闘機構『速足で駆ける者』(ブーツオブヘルメース)! レベル×100km/hで飛翔しながら、自身の【界導神機『メルクリウス』】から【更に三倍まで速度を上げての超高速機動攻撃】を放つ。 SPD874×技能1=威力29
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ705・SPD432×技能1.48=威力30
『割となんとかなった。』
 29÷30×相性=38%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『シホ:詩帆!』 『詩帆:うん!頑張る!』
 シホ・エーデルワイスの【潜霊】情報の海を泳ぐ電子幽霊〔薄雪詩帆〕(センレイ・サイバーゴースト・ウスユキシホ)! 【情報の海を自在に移動し情報収集できる幽霊】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ928×技能3.73=威力113
『「メルシーも一緒に戦うよ☆」』
 カシム・ディーンの対人戦術機構『詩文の神』(メルシーマホーショウジョモード)! 【メルクリウスが銀髪少女(自律戦闘可能)】に変身し、武器「【人用サイズになったキャバリア兵器】」の威力増強と、【主と己の周囲に展開される念動バリア】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ551×技能1×連戦0.9=威力21
『一本……(無表情)』
 113÷21×相性=295%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……蘭丸さん、お願い』
 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW586×技能2.03=威力49
『「メルシー変身モードだよ♪」お前は引っ込んでろぉっ』
 カシム・ディーンの新しき光『賢者の石』(メルシーヘンシンモード)! 自身の【界導神機『メルクリウス』】を【あらゆる姿に成れる白銀スライムモード】に変形する。攻撃力・攻撃回数・射程・装甲・移動力のうち、ひとつを5倍、ひとつを半分にする。 POW239×技能1×連戦0.8=威力12
『……其処も、間合い』
 49÷12×相性=198%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-ディッセンバー・クレイ


ディッセンバー・クレイ
LV93、目立たない30、武器改造10、闇に紛れる10、物を隠す10、重量攻撃8、切断7、礼儀作法7、掃除7、ハッキング5、料理5、暗殺5、狂気耐性5、見切り5、呪詛耐性5、忍び足5、式神使い5、怪力5、オーラ防御5、運転3、暗視3、偵察1、早業1、精神攻撃1、集中力1

第3戦-第1ターン
👑15

『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ705×技能1.48=威力39
『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499・WIZ368×技能1.15=威力22
『まずいかも。』
 39÷22×相性=53%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『一流の執事たるもの、周囲の全てを武器として戦えなければなりません。例えば、このように』
 ディッセンバー・クレイの執事殺法・乱定キャノン(ガジェット・ツー)! 戦場の地形や壁、元から置かれた物品や建造物を利用して戦うと、【展開した影の内部から射出した物品】の威力と攻撃回数が3倍になる。 SPD499・WIZ368×技能1.15×連戦0.9=威力19
『…勝ち、ですね』
 60÷19×相性=168%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ユメマボロシの如く也』
 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD580×技能2.03=威力48
『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499×技能1.15×連戦0.8=威力20
『……其処も、間合い』
 48÷20×相性=152%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113
『一流の執事たるもの、周囲の全てを武器として戦えなければなりません。例えば、このように』
 ディッセンバー・クレイの執事殺法・乱定キャノン(ガジェット・ツー)! 戦場の地形や壁、元から置かれた物品や建造物を利用して戦うと、【展開した影の内部から射出した物品】の威力と攻撃回数が3倍になる。 SPD499・WIZ368×技能1.15×連戦0.7=威力15
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 113÷15×相性=404%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ705×技能1.48=威力39
『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499・WIZ368×技能1.15=威力22
『まずいかも。』
 39÷22×相性=53%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『一流の執事たるもの、周囲の全てを武器として戦えなければなりません。例えば、このように』
 ディッセンバー・クレイの執事殺法・乱定キャノン(ガジェット・ツー)! 戦場の地形や壁、元から置かれた物品や建造物を利用して戦うと、【展開した影の内部から射出した物品】の威力と攻撃回数が3倍になる。 SPD499・WIZ368×技能1.15×連戦0.9=威力19
『…勝ち、ですね』
 60÷19×相性=168%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ユメマボロシの如く也』
 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD580×技能2.03=威力48
『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499×技能1.15×連戦0.8=威力20
『……其処も、間合い』
 48÷20×相性=152%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113
『一流の執事たるもの、周囲の全てを武器として戦えなければなりません。例えば、このように』
 ディッセンバー・クレイの執事殺法・乱定キャノン(ガジェット・ツー)! 戦場の地形や壁、元から置かれた物品や建造物を利用して戦うと、【展開した影の内部から射出した物品】の威力と攻撃回数が3倍になる。 SPD499・WIZ368×技能1.15×連戦0.7=威力15
『一本……(無表情)』
 113÷15×相性=404%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-ラムダ・ツァオ

『じゃ、行くわね。』
ラムダ・ツァオ
LV124、早着替え958、早業18、ダッシュ16、見切り1、盗み攻撃1、残像1、落ち着き1、詰め込み1、誘惑1、リミッター解除1、目潰し1、視力1、吸血1

第4戦-第1ターン
👑15

『……蘭丸さん、お願い』
 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW586×技能2.03=威力49
『一肌脱ぐわよ』
 ラムダ・ツァオの危肌一髪(ダイ・ハード)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【被服面積】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD730・POW355×技能1.02=威力19
『……其処も、間合い』
 49÷19×相性=140%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ705×技能1.48=威力39
『避けることをお勧めするわ。』
 ラムダ・ツァオの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW355・WIZ328×技能1.02×連戦0.9=威力16
『割となんとかなった。』
 39÷16×相性=118%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『刻め』
 ラムダ・ツァオの千刃(センジン)! 自身が装備する【近接斬撃武器】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD730・WIZ328×技能1.02×連戦0.8=威力14
『…勝ち、ですね』
 60÷14×相性=206%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113
『刻め』
 ラムダ・ツァオの千刃(センジン)! 自身が装備する【近接斬撃武器】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD730・WIZ328×技能1.02×連戦0.7=威力12
『一本……(無表情)』
 113÷12×相性=439%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113
『刻め』
 ラムダ・ツァオの千刃(センジン)! 自身が装備する【近接斬撃武器】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD730・WIZ328×技能1.02=威力18
『一本……(無表情)』
 113÷18×相性=307%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ705×技能1.48=威力39
『避けることをお勧めするわ。』
 ラムダ・ツァオの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW355・WIZ328×技能1.02×連戦0.9=威力16
『割となんとかなった。』
 39÷16×相性=118%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……蘭丸さん、お願い』
 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW586×技能2.03=威力49
『一肌脱ぐわよ』
 ラムダ・ツァオの危肌一髪(ダイ・ハード)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【被服面積】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD730・POW355×技能1.02×連戦0.8=威力15
『……其処も、間合い』
 49÷15×相性=175%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『刻め』
 ラムダ・ツァオの千刃(センジン)! 自身が装備する【近接斬撃武器】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD730・WIZ328×技能1.02×連戦0.7=威力12
『…勝ち、ですね』
 60÷12×相性=235%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪アンバークラッド≫

『お手合わせ、お願い致します。』
ハロ・シエラ
LV126、第六感119、鎧無視攻撃50、早業50、見切り50、破魔45、カウンター40、切断38、焼却35、オーラ防御33、投擲33、気合い30、受け流し30、結界術30、浄化30、盾受け30、グラップル30、激痛耐性30、騙し討ち28、物を隠す25、勇気25、闇に紛れる20、おびき寄せ20、瞬間思考力20、全力魔法20、空中戦20、かばう20、咄嗟の一撃20、属性攻撃20、水泳20、武器受け20、怪力18、存在感15、水中戦15、毒耐性15、毒使い15、捕縛13、吹き飛ばし13、範囲攻撃10、体勢を崩す10、恐怖を与える10、武器落とし10、歌唱10、目潰し10、敵を盾にする10、なぎ払い10、衝撃波10、フェイント10、ダンス10、先制攻撃10、環境耐性10、幸運10、祈り10、部位破壊10、ダッシュ10、ブレス攻撃10、スライディング10、息止め10、軽業10、誘惑8、深海適応8、大声7、マヒ攻撃7、落ち着き6、盗み5、素潜り5、槍投げ5、誘導弾5、水中機動5、学習力5、救助活動5、パフォーマンス5、高速泳法5、呪詛5、鎧砕き1

第5戦-第1ターン
👑15

『ご加護を……』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ928×技能3.73=威力113
『その悪しき理……止めて見せます!』
 ハロ・シエラのブレイキング・ザ・ロウ(ブレイキング・ザ・ロウ)! 自身の【胸】から【生命のエネルギー】を放出し、戦場内全ての【敵のユーベルコードとそれがもたらした影響】を無力化する。ただし1日にレベル秒以上使用すると死ぬ。 WIZ557×技能1.75=威力41
『一本……(無表情)』
 113÷41×相性=151%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……虞、恚、怨。裡より出で、姿(カタチ)を結べ』
 クロム・エルフェルトの穢火・鬼魂陽炎(ウラヤキ)! 自身の分身を1体召喚する。分身は自身より【残忍であるが故に攻撃力】に優れ、【暴悪であるが故に冷静さ】に劣る。 SPD580×技能2.03=威力48
『今近付くと……危ないですよ。』
 ハロ・シエラのレックレス(レックレス)! 自身の【装備するサーペントベインの赤い宝石】が輝く間、【近接武器】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD557×技能1.75×連戦0.9=威力37
『……其処も、間合い』
 48÷37×相性=52%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ705×技能1.48=威力39
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』
 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW557・WIZ557×技能1.75×連戦0.8=威力33
『まずいかも。』
 39÷33×相性=35%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『今近付くと……危ないですよ。』
 ハロ・シエラのレックレス(レックレス)! 自身の【装備するサーペントベインの赤い宝石】が輝く間、【近接武器】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD557・WIZ557×技能1.75×連戦0.7=威力28
『…勝ち、ですね』
 60÷28×相性=105%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『今近付くと……危ないですよ。』
 ハロ・シエラのレックレス(レックレス)! 自身の【装備するサーペントベインの赤い宝石】が輝く間、【近接武器】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD557・WIZ557×技能1.75=威力41
『…勝ち、ですね』
 60÷41×相性=73%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ご加護を……』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ928×技能3.73=威力113
『その悪しき理……止めて見せます!』
 ハロ・シエラのブレイキング・ザ・ロウ(ブレイキング・ザ・ロウ)! 自身の【胸】から【生命のエネルギー】を放出し、戦場内全ての【敵のユーベルコードとそれがもたらした影響】を無力化する。ただし1日にレベル秒以上使用すると死ぬ。 WIZ557×技能1.75×連戦0.9=威力37
『一本……(無表情)』
 113÷37×相性=168%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……虞、恚、怨。裡より出で、姿(カタチ)を結べ』
 クロム・エルフェルトの穢火・鬼魂陽炎(ウラヤキ)! 自身の分身を1体召喚する。分身は自身より【残忍であるが故に攻撃力】に優れ、【暴悪であるが故に冷静さ】に劣る。 SPD580×技能2.03=威力48
『今近付くと……危ないですよ。』
 ハロ・シエラのレックレス(レックレス)! 自身の【装備するサーペントベインの赤い宝石】が輝く間、【近接武器】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD557×技能1.75×連戦0.8=威力33
『っ、……読まれてた……?』
 48÷33×相性=59%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ705×技能1.48=威力39
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』
 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW557・WIZ557×技能1.75×連戦0.7=威力28
『割となんとかなった。』
 39÷28×相性=40%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『……虞、恚、怨。裡より出で、姿(カタチ)を結べ』
 クロム・エルフェルトの穢火・鬼魂陽炎(ウラヤキ)! 自身の分身を1体召喚する。分身は自身より【残忍であるが故に攻撃力】に優れ、【暴悪であるが故に冷静さ】に劣る。 SPD580×技能2.03=威力48
『今近付くと……危ないですよ。』
 ハロ・シエラのレックレス(レックレス)! 自身の【装備するサーペントベインの赤い宝石】が輝く間、【近接武器】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD557×技能1.75=威力41
『……其処も、間合い』
 48÷41×相性=47%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-月見里・華夜

『始めましょう…絶望の遊戯を』
月見里・華夜
LV85、暗殺10、投擲9、暗視5、先制攻撃5、破壊工作3、聞き耳3、ダッシュ3、忍び足2、激痛耐性2、残像2、ジャンプ2、情報収集2、武器受け2、盗み攻撃2、制圧射撃2、鍵開け1、目立たない1、パフォーマンス1、コミュ力1、武器改造1、罠使い1、部位破壊1、逃げ足1

第6戦-第1ターン
👑15

『がんばれー!』『まけるなー!』『ぷっぷー!』
 シホ・エーデルワイスの【音霊】霊招きの指揮棒(オトダマ・ゴーストタクト)! 戦闘力のない【お子様幽霊合奏団メイ、マイ、タクロウ】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【金管楽器や打楽器のフリーダムな演奏と応援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ928×技能3.73=威力113
『フォリア!切り札を使います』
 月見里・華夜のダーク・ヴェンジャンス! 全身を【漆黒の粘液】で覆い、自身が敵から受けた【負傷】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ216×技能1.1=威力16
『一本……(無表情)』
 113÷16×相性=386%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…煌け、雪花。…翔けろ、天高く』
 神宮時・蒼の雪花誓願ノ禱(リッカハクウノウタ)! 対象の攻撃を軽減する【煌めき抱く真の姿】に変身しつつ、【水晶蝶と氷晶花の破片】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ927×技能2=威力60
『夢影…無響!』
 月見里・華夜の虚空刃 震電(コクウジンシンデン)! 【小太刀】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD358・WIZ216×技能1.1×連戦0.9=威力14
『…予想以上の、結果、です』
 60÷14×相性=230%! 結果は
で、神宮時・蒼は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『……蘭丸さん、お願い』
 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW586×技能2.03=威力49
『フォリア!切り札を使います』
 月見里・華夜のダーク・ヴェンジャンス! 全身を【漆黒の粘液】で覆い、自身が敵から受けた【負傷】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ216・POW204×技能1.1×連戦0.8=威力12
『……其処も、間合い』
 49÷12×相性=234%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ705×技能1.48=威力39
『フォリア!切り札を使います』
 月見里・華夜のダーク・ヴェンジャンス! 全身を【漆黒の粘液】で覆い、自身が敵から受けた【負傷】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ216×技能1.1×連戦0.7=威力11
『割となんとかなった。』
 39÷11×相性=173%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『がんばれー!』『まけるなー!』『ぷっぷー!』
 シホ・エーデルワイスの【音霊】霊招きの指揮棒(オトダマ・ゴーストタクト)! 戦闘力のない【お子様幽霊合奏団メイ、マイ、タクロウ】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【金管楽器や打楽器のフリーダムな演奏と応援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ928×技能3.73=威力113
『フォリア!切り札を使います』
 月見里・華夜のダーク・ヴェンジャンス! 全身を【漆黒の粘液】で覆い、自身が敵から受けた【負傷】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ216×技能1.1=威力16
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 113÷16×相性=386%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『……蘭丸さん、お願い』
 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW586×技能2.03=威力49
『フォリア!切り札を使います』
 月見里・華夜のダーク・ヴェンジャンス! 全身を【漆黒の粘液】で覆い、自身が敵から受けた【負傷】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ216・POW204×技能1.1×連戦0.9=威力14
『……其処も、間合い』
 49÷14×相性=208%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…煌け、雪花。…翔けろ、天高く』
 神宮時・蒼の雪花誓願ノ禱(リッカハクウノウタ)! 対象の攻撃を軽減する【煌めき抱く真の姿】に変身しつつ、【水晶蝶と氷晶花の破片】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ927×技能2=威力60
『夢影…無響!』
 月見里・華夜の虚空刃 震電(コクウジンシンデン)! 【小太刀】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD358・WIZ216×技能1.1×連戦0.8=威力12
『…勝ち、ですね』
 60÷12×相性=258%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-ジゼル・サンドル


ジゼル・サンドル
LV98、歌唱2、力溜め1、学習力1、呪詛耐性1

第7戦-第1ターン
👑15

『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113
『偉大なる先輩方の力を貸していただこう』
 ジゼル・サンドルの無限の幻想曲(インフィニティ・ファンタジア)! 自身が【無限を冠した世界の一大叙事詩を歌って】いる間、レベルm半径内の対象全てに【かつて冒険者達と敵対した強敵達の幻影】によるダメージか【歴戦の冒険者達の冒険活劇】による治癒を与え続ける。 WIZ316×技能1=威力17
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 113÷17×相性=351%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『精霊様、ご助力を。』
 木常野・都月の精霊の矢(セイレイノヤ)! レベル×5本の【任意】属性の【精霊の矢】を放つ。 WIZ705×技能1.48=威力39
『痛くしないで…』
 ジゼル・サンドルのリアライズ・バロック! 自身が【猜疑心や恐怖心】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは猜疑心や恐怖心を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ316×技能1×連戦0.9=威力15
『割となんとかなった。』
 39÷15×相性=122%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――斬り飛ばす』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・牡丹(バットウジュツ・ボタン)! 【呼吸の「拍」、その隙を突く抜刀術】が命中した対象に対し、高威力高命中の【機動力を削ぐ呪いを纏った斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW586×技能2.03=威力49
『決闘を申し込む』
 ジゼル・サンドルのデュエリスト・ロウ! 【手袋】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW158×技能1×連戦0.8=威力10
『……其処も、間合い』
 49÷10×相性=244%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『偉大なる先輩方の力を貸していただこう』
 ジゼル・サンドルの無限の幻想曲(インフィニティ・ファンタジア)! 自身が【無限を冠した世界の一大叙事詩を歌って】いる間、レベルm半径内の対象全てに【かつて冒険者達と敵対した強敵達の幻影】によるダメージか【歴戦の冒険者達の冒険活劇】による治癒を与え続ける。 WIZ316×技能1×連戦0.7=威力12
『…予想以上の、結果、です』
 60÷12×相性=269%! 結果は
で、神宮時・蒼は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『偉大なる先輩方の力を貸していただこう』
 ジゼル・サンドルの無限の幻想曲(インフィニティ・ファンタジア)! 自身が【無限を冠した世界の一大叙事詩を歌って】いる間、レベルm半径内の対象全てに【かつて冒険者達と敵対した強敵達の幻影】によるダメージか【歴戦の冒険者達の冒険活劇】による治癒を与え続ける。 WIZ316×技能1=威力17
『…勝ち、ですね』
 60÷17×相性=188%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――斬り飛ばす』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・牡丹(バットウジュツ・ボタン)! 【呼吸の「拍」、その隙を突く抜刀術】が命中した対象に対し、高威力高命中の【機動力を削ぐ呪いを纏った斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW586×技能2.03=威力49
『決闘を申し込む』
 ジゼル・サンドルのデュエリスト・ロウ! 【手袋】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW158×技能1×連戦0.9=威力11
『……其処も、間合い』
 49÷11×相性=217%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113
『偉大なる先輩方の力を貸していただこう』
 ジゼル・サンドルの無限の幻想曲(インフィニティ・ファンタジア)! 自身が【無限を冠した世界の一大叙事詩を歌って】いる間、レベルm半径内の対象全てに【かつて冒険者達と敵対した強敵達の幻影】によるダメージか【歴戦の冒険者達の冒険活劇】による治癒を与え続ける。 WIZ316×技能1×連戦0.8=威力14
『一本……(無表情)』
 113÷14×相性=439%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪芋煮艇≫HIRAかれた男の閉ざされた未来

『よろしくお願いします!』
睦川・優桜
LV111、怪力78、ダッシュ50、武器受け45、ランスチャージ40、精神攻撃35、見切り20、気合い15、カウンター13、元気11、勇気10、情報収集10、第六感10、大声7、破魔5、救助活動5、なぎ払い5、力溜め5、視力5、学習力5、暗視5、追跡5
『女はprpr!男はサメの餌でござる!』
エドゥアルト・ルーデル
LV127、操縦360、スナイパー120、ハッキング120、破壊工作80、焼却70、第六感50、言いくるめ50、浄化50、爆撃40、戦闘知識40、早業35、地形破壊30、盗み30、迷彩30、罠使い30、読心術25、武器改造20、忍び足20、マヒ攻撃20、暗殺20、誘導弾20、地形の利用20、封印を解く20、略奪20、目潰し20、環境耐性10、火炎耐性10、激痛耐性10、電撃耐性10、毒耐性10、精神攻撃10、生命力吸収10、医術10、狂気耐性10、悪のカリスマ5、元気5

第8戦-第1ターン
👑15

『…煌け、雪花。…翔けろ、天高く』
 神宮時・蒼の雪花誓願ノ禱(リッカハクウノウタ)! 対象の攻撃を軽減する【煌めき抱く真の姿】に変身しつつ、【水晶蝶と氷晶花の破片】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ927×技能2=威力60
『防御モード!』
 睦川・優桜の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW460・WIZ469×技能1=威力21
『…勝ち、ですね』
 60÷21×相性=156%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――斬り飛ばす』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・牡丹(バットウジュツ・ボタン)! 【呼吸の「拍」、その隙を突く抜刀術】が命中した対象に対し、高威力高命中の【機動力を削ぐ呪いを纏った斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW586×技能2.03=威力49
『誰…誰なの!?怖いよぉ!』
 エドゥアルト・ルーデルの誰だお前!!(ダレコイツ)! 【知らない人】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ579・POW465×技能1.2=威力25
『……不覚』
 49÷25×相性=56%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『精霊様、ご助力を。』
 木常野・都月の精霊の矢(セイレイノヤ)! レベル×5本の【任意】属性の【精霊の矢】を放つ。 WIZ705×技能1.48=威力39
『羅刹の力、ご覧に入れましょう!』
 睦川・優桜の怪力無双(カイリキムソウ)! レベル×1tまでの対象の【適当な箇所】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW460・WIZ469×技能1×連戦0.9=威力19
『割となんとかなった。』
 39÷19×相性=81%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113
『この被り心地、実家のような安心感…!』
 エドゥアルト・ルーデルの潜入のお供(ダンボール)! 自身と自身の装備、【一緒の段ボールに隠れている】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ579×技能1.2×連戦0.9=威力25
『一本……(無表情)』
 113÷25×相性=218%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『羅刹の力、ご覧に入れましょう!』
 睦川・優桜の怪力無双(カイリキムソウ)! レベル×1tまでの対象の【適当な箇所】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW460×技能1=威力21
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ705・POW476×技能1.48=威力32
『割となんとかなった。』
 21÷32×相性=36%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――斬り飛ばす』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・牡丹(バットウジュツ・ボタン)! 【呼吸の「拍」、その隙を突く抜刀術】が命中した対象に対し、高威力高命中の【機動力を削ぐ呪いを纏った斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW586×技能2.03=威力49
『誰…誰なの!?怖いよぉ!』
 エドゥアルト・ルーデルの誰だお前!!(ダレコイツ)! 【知らない人】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ579・POW465×技能1.2=威力25
『……其処も、間合い』
 49÷25×相性=56%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…煌け、雪花。…翔けろ、天高く』
 神宮時・蒼の雪花誓願ノ禱(リッカハクウノウタ)! 対象の攻撃を軽減する【煌めき抱く真の姿】に変身しつつ、【水晶蝶と氷晶花の破片】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ927×技能2=威力60
『防御モード!』
 睦川・優桜の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW460・WIZ469×技能1×連戦0.9=威力19
『…勝ち、ですね』
 60÷19×相性=173%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113
『この被り心地、実家のような安心感…!』
 エドゥアルト・ルーデルの潜入のお供(ダンボール)! 自身と自身の装備、【一緒の段ボールに隠れている】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ579×技能1.2×連戦0.9=威力25
『一本……(無表情)』
 113÷25×相性=218%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『…煌け、雪花。…翔けろ、天高く』
 神宮時・蒼の雪花誓願ノ禱(リッカハクウノウタ)! 対象の攻撃を軽減する【煌めき抱く真の姿】に変身しつつ、【水晶蝶と氷晶花の破片】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ927×技能2=威力60
『防御モード!』
 睦川・優桜の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW460・WIZ469×技能1=威力21
『…勝ち、ですね』
 60÷21×相性=156%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-早乙女・カリン


早乙女・カリン
LV10、電撃4、実況1

第9戦-第1ターン
👑15

『燦、力を借ります!』
 シホ・エーデルワイスの【巡環】華狐相愛・巡る月(ジュンカン・カコソウアイ・ルナチェイン)! 自身が【燦か召喚した彼女の幻影と一緒に】いる間、レベルm半径内の対象全てに【当たると行動速度が5分の1になる落雷】によるダメージか【あらゆる環境への適応と花を咲かせる稲荷符】による治癒を与え続ける。 WIZ928×技能3.73=威力113

 早乙女・カリンのリスポーンポイント! 自身が気絶すると、予め設定した【リスポーンポイント】まで転移され、それまでの戦闘貢献度に応じて気絶と負傷が回復する。 WIZ33×技能1=威力5
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 113÷5×相性=1503%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『――斬り飛ばす』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・牡丹(バットウジュツ・ボタン)! 【呼吸の「拍」、その隙を突く抜刀術】が命中した対象に対し、高威力高命中の【機動力を削ぐ呪いを纏った斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW586×技能2.03=威力49

 早乙女・カリンのリスポーンポイント! 自身が気絶すると、予め設定した【リスポーンポイント】まで転移され、それまでの戦闘貢献度に応じて気絶と負傷が回復する。 WIZ33・POW16×技能1×連戦0.9=威力3
『……全ては、手の内』
 49÷3×相性=819%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『…蝕め、無月。…身を窶せ』
 神宮時・蒼の無月残影ノ舞(ジュゴンノマイ)! 自身が装備する【宵に咲く茉莉花】から【呪詛を纏った乱舞攻撃】を放ち、レベルm半径内の敵全員にダメージと【時間と共に侵食し、感覚を汚染する呪い】の状態異常を与える。 WIZ927×技能2=威力60

 早乙女・カリンのリスポーンポイント! 自身が気絶すると、予め設定した【リスポーンポイント】まで転移され、それまでの戦闘貢献度に応じて気絶と負傷が回復する。 WIZ33×技能1×連戦0.8=威力4
『…予想以上の、結果、です』
 60÷4×相性=1007%! 結果は
で、神宮時・蒼は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ705×技能1.48=威力39

 早乙女・カリンのリスポーンポイント! 自身が気絶すると、予め設定した【リスポーンポイント】まで転移され、それまでの戦闘貢献度に応じて気絶と負傷が回復する。 WIZ33×技能1×連戦0.7=威力4
『勝てた、よかった。』
 39÷4×相性=664%! 結果は
で、木常野・都月は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵
👑15

『――斬り飛ばす』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・牡丹(バットウジュツ・ボタン)! 【呼吸の「拍」、その隙を突く抜刀術】が命中した対象に対し、高威力高命中の【機動力を削ぐ呪いを纏った斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW586×技能2.03=威力49

 早乙女・カリンのリスポーンポイント! 自身が気絶すると、予め設定した【リスポーンポイント】まで転移され、それまでの戦闘貢献度に応じて気絶と負傷が回復する。 WIZ33・POW16×技能1=威力4
『……全ては、手の内』
 49÷4×相性=737%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪もりのようかん≫

『やれることはやっていくのよ(・ω・´)』
ミスティ・ストレルカ
LV122、オーラ防御130、祈り124、衝撃波82、おびき寄せ73、優しさ72、見切り64、恐怖を与える56、念動力55、誘惑44、時間稼ぎ43、学習力38、コミュ力36、全力魔法33、スナイパー33、無酸素詠唱32、2回攻撃28、料理27、幸運26、結界術26、覚悟26、第六感23、早着替え22、毒使い22、恥ずかしさ耐性22、空中戦22、呪詛耐性18、激痛耐性18、カウンター18、毒耐性13、空腹耐性13、狂気耐性12、火炎耐性12、電撃耐性12、氷結耐性12、環境耐性12、迷彩11、お祝い7

第10戦-第1ターン
👑15

『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ705×技能1.48=威力39
『(ぺかー)』
 ミスティ・ストレルカの生まれながらの光! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ983×技能1=威力31
『まずいかも。』
 39÷31×相性=62%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『…煌け、雪花。…翔けろ、天高く』
 神宮時・蒼の雪花誓願ノ禱(リッカハクウノウタ)! 対象の攻撃を軽減する【煌めき抱く真の姿】に変身しつつ、【水晶蝶と氷晶花の破片】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ927×技能2=威力60
『即席のお花畑なのですー』
 ミスティ・ストレルカの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ983×技能1×連戦0.9=威力28
『…勝ち、ですね』
 60÷28×相性=138%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――儚と散らせ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・櫻華風吹(バットウジュツ・オウカフブキ)! 【10秒間視界を閉ざして明鏡止水に至る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【一体残らず防備ごと骨肉を断つ亜音速の斬撃】で攻撃する。 SPD580×技能2.03=威力48
『即席のお花畑なのですー』
 ミスティ・ストレルカの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ983・SPD330×技能1×連戦0.8=威力14
『……其処も、間合い』
 48÷14×相性=215%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ928×技能3.73=威力113
『即席のお花畑なのですー』
 ミスティ・ストレルカの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ983×技能1×連戦0.7=威力21
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 113÷21×相性=284%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ928×技能3.73=威力113
『即席のお花畑なのですー』
 ミスティ・ストレルカの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ983×技能1=威力31
『一本……(無表情)』
 113÷31×相性=199%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――儚と散らせ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・櫻華風吹(バットウジュツ・オウカフブキ)! 【10秒間視界を閉ざして明鏡止水に至る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【一体残らず防備ごと骨肉を断つ亜音速の斬撃】で攻撃する。 SPD580×技能2.03=威力48
『即席のお花畑なのですー』
 ミスティ・ストレルカの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ983・SPD330×技能1×連戦0.9=威力16
『……全ては、手の内』
 48÷16×相性=191%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ705×技能1.48=威力39
『(ぺかー)』
 ミスティ・ストレルカの生まれながらの光! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ983×技能1×連戦0.8=威力25
『割となんとかなった。』
 39÷25×相性=78%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪グリモアベース≫

『さあ、行くよ!わたしだって、少しは戦えるんだから!』
アヤカ・ホワイトケープ
LV115、怪力131、優しさ90、楽器演奏73、歌唱68、視力45、料理40、パフォーマンス40、暗視20、コミュ力20、落下耐性15、ダッシュ15、ジャンプ13、礼儀作法10、掃除8、呪詛耐性6、リミッター解除6、グルメ知識5、忍び足5、ダンス5、失せ物探し5、情報収集5、見切り5、物を隠す5、踏みつけ5、地形の利用5、逃げ足3、水上歩行3、グラップル3、激痛耐性3、医術3、クライミング3、狂気耐性3、かばう3、地形耐性3、氷結耐性3、第六感3、毒耐性3、環境耐性3、火炎耐性3、電撃耐性3、誘惑2、覚悟1、目立たない1、言いくるめ1、悪路走破1、慰め1、威厳1、挑発1、恥ずかしさ耐性1、勇気1、時間稼ぎ1、水中機動1、鼓舞1、船上戦1、水泳1、足場習熟1、世界知識1、宝探し1、追跡1、手をつなぐ1、投擲1、操縦1、早業1、救助活動1、演技1
『我が名は松平富嶽。我が剣術、お見せしましょう。』
松平・富嶽
LV116、カウンター25、見切り24、コミュ力23、戦闘知識21、存在感20、優しさ19、覚悟19、勇気19、救助活動19、奉仕18、拠点防御18、2回攻撃14、破魔14、属性攻撃14、呪詛耐性14、言いくるめ13、礼儀作法13、鎧無視攻撃13、残像13、なぎ払い13、時間稼ぎ10、医術10、継戦能力10、料理10、クライミング10、ダッシュ10、逃げ足10、追跡10、かばう10、武器受け10、範囲攻撃10、毒使い10、封印を解く10、マヒ攻撃9、鼓舞9、力溜め9、視力9、スナイパー9、援護射撃9、覇気9、威厳9、衝撃波9、投擲9、空腹耐性9、地形の利用8、世界知識8、暗視8、零距離射撃8、動物と話す7、限界突破5、取引4、変装1

第11戦-第1ターン
👑14

『…煌け、雪花。…翔けろ、天高く』
 神宮時・蒼の雪花誓願ノ禱(リッカハクウノウタ)! 対象の攻撃を軽減する【煌めき抱く真の姿】に変身しつつ、【水晶蝶と氷晶花の破片】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ927×技能2=威力60
『よし、これで…吹き飛べぇーっ!』
 アヤカ・ホワイトケープの天地を揺るがす音符式連鎖罠(ミュージカルノート・エレメンタルバスター)! 攻撃が命中した対象に【音符型のマーカー】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【火炎・氷結・電撃・竜巻・衝撃波のいずれか】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ510×技能1.05=威力23
『…勝ち、ですね』
 60÷23×相性=154%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その動き、見切った。富嶽新陰流・水龍突!』
 松平・富嶽の富嶽新陰流・水龍突(フガクシンカゲリュウ・スイリュウヅキ)! 【カウンターによる正拳突き又は愛刀の突き】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW518×技能1=威力22
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ705・POW476×技能1.48=威力32
『割となんとかなった。』
 22÷32×相性=42%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113

 松平・富嶽の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ495×技能1×連戦0.9=威力20
『一本……(無表情)』
 113÷20×相性=283%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――儚と散らせ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・櫻華風吹(バットウジュツ・オウカフブキ)! 【10秒間視界を閉ざして明鏡止水に至る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【一体残らず防備ごと骨肉を断つ亜音速の斬撃】で攻撃する。 SPD580×技能2.03=威力48
『さあ、舞うわよ!光と共に、翔んでみせる!』
 アヤカ・ホワイトケープの光纏いし妖精の星衣(シャイニングスターフェアリー・ドレスアップ)! 【煌びやかなステージ衣装】に変身し、武器「【サウンドウェポン】」の威力増強と、【輝く光の翼と粒子】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ510・SPD374×技能1.05×連戦0.9=威力18
『……其処も、間合い』
 48÷18×相性=160%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14

『――儚と散らせ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・櫻華風吹(バットウジュツ・オウカフブキ)! 【10秒間視界を閉ざして明鏡止水に至る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【一体残らず防備ごと骨肉を断つ亜音速の斬撃】で攻撃する。 SPD580×技能2.03=威力48
『さあ、舞うわよ!光と共に、翔んでみせる!』
 アヤカ・ホワイトケープの光纏いし妖精の星衣(シャイニングスターフェアリー・ドレスアップ)! 【煌びやかなステージ衣装】に変身し、武器「【サウンドウェポン】」の威力増強と、【輝く光の翼と粒子】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ510・SPD374×技能1.05=威力20
『……其処も、間合い』
 48÷20×相性=144%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113

 松平・富嶽の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ495×技能1=威力22
『一本……(無表情)』
 113÷22×相性=255%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…煌け、雪花。…翔けろ、天高く』
 神宮時・蒼の雪花誓願ノ禱(リッカハクウノウタ)! 対象の攻撃を軽減する【煌めき抱く真の姿】に変身しつつ、【水晶蝶と氷晶花の破片】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ927×技能2=威力60
『よし、これで…吹き飛べぇーっ!』
 アヤカ・ホワイトケープの天地を揺るがす音符式連鎖罠(ミュージカルノート・エレメンタルバスター)! 攻撃が命中した対象に【音符型のマーカー】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【火炎・氷結・電撃・竜巻・衝撃波のいずれか】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ510×技能1.05×連戦0.9=威力21
『…勝ち、ですね』
 60÷21×相性=171%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-岩倉・鈴音

『銀河の悪はワタシが吊し上げる!』
岩倉・鈴音
LV123、鎧無視攻撃45、なぎ払い40、切り込み27、盾受け23、先制攻撃23、貫通攻撃21、毒耐性20、狂気耐性18、電撃耐性18、範囲攻撃17、暗視16、怪力15、火炎耐性15、見切り15、部位破壊15、吹き飛ばし14、落下耐性13、氷結耐性13、空中機動12、天候操作12、リミッター解除11、水中戦11、浄化10、ジャグリング10、聞き耳10、斬撃波10、力溜め10、衝撃波10、グラップル10、闘争心10、オーラ防御10、地形破壊10、切断部位の接続10、生命力吸収10、水中機動10、2回攻撃10、水上歩行9、水泳9、激痛耐性8、ダッシュ7、呪詛耐性7、音響弾7、マヒ攻撃6、トンネル掘り6、息止め6、環境耐性5、ロープワーク5、早着替え5、地形耐性5、罠使い5、陽動5、解体5、寒冷適応5、言いくるめ5、咄嗟の一撃5、情報収集5、切断5、破魔5、演技5、暗殺5、深海適応5、滑空5、気絶攻撃5、恥ずかしさ耐性5、騎乗5、ジャストガード4、エネルギー充填4、威圧3、対空戦闘3、フェイント3、騎乗突撃3、覚悟2、瞬間思考力2、空中戦2、威厳1

第12戦-第1ターン
👑13

『一曲披露します』
 シホ・エーデルワイスの【弾葬】聖銃二丁で奏でる葬送曲(ダンソウ・セイジュウニチョウデカナデルレクイエム)! 【聖銃二丁のマシンピストル機能を起動し銃口】を向けた対象に、【楽器を奏でる様な連射をする事】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ928×技能3.73=威力113
『ンフフ神の掬いです。べつの場所に置かれて咲きなさ~い!』
 岩倉・鈴音のラプチャー(ラプチャー)! 【巨大なすくい網】を放ち、レベルm半径内の指定した対象全てを「対象の棲家」に転移する。転移を拒否するとダメージ。 WIZ434×技能1.1=威力22
『一本……(無表情)』
 113÷22×相性=198%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――万象を断つ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・朱八仙花(バットウジュツ・ハッセンカ)! 全身を【無為とし、間合いに入る物を斬り捨てる状態】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW586×技能2.03=威力49
『ンフフ。宇宙蟹食ってきた種族の末路、見せてやろう!』
 岩倉・鈴音の攻殻毛ガニ大神(コウカクケガニタイシン)! 【デッカイ毛ガニ】に変身する。変身の度に自身の【ハサミのような腕】の数と身長が2倍になり、負傷が回復する。 POW500×技能1.1×連戦0.9=威力22
『……其処も、間合い』
 49÷22×相性=122%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ705×技能1.48=威力39
『ンフフ神の掬いです。べつの場所に置かれて咲きなさ~い!』
 岩倉・鈴音のラプチャー(ラプチャー)! 【巨大なすくい網】を放ち、レベルm半径内の指定した対象全てを「対象の棲家」に転移する。転移を拒否するとダメージ。 WIZ434×技能1.1×連戦0.8=威力18
『割となんとかなった。』
 39÷18×相性=85%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…舞え、白花。…吹き荒れろ』
 神宮時・蒼の白花繚乱ノ陣(ハナフブキノジン)! 【杖で描いた陣術】を向けた対象に、【月花ノ吹雪】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ927×技能2=威力60
『ンフフ神の掬いです。べつの場所に置かれて咲きなさ~い!』
 岩倉・鈴音のラプチャー(ラプチャー)! 【巨大なすくい網】を放ち、レベルm半径内の指定した対象全てを「対象の棲家」に転移する。転移を拒否するとダメージ。 WIZ434×技能1.1×連戦0.7=威力16
『…勝ち、ですね』
 60÷16×相性=151%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13

『…舞え、白花。…吹き荒れろ』
 神宮時・蒼の白花繚乱ノ陣(ハナフブキノジン)! 【杖で描いた陣術】を向けた対象に、【月花ノ吹雪】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ927×技能2=威力60
『ンフフ神の掬いです。べつの場所に置かれて咲きなさ~い!』
 岩倉・鈴音のラプチャー(ラプチャー)! 【巨大なすくい網】を放ち、レベルm半径内の指定した対象全てを「対象の棲家」に転移する。転移を拒否するとダメージ。 WIZ434×技能1.1=威力22
『…勝ち、ですね』
 60÷22×相性=106%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――万象を断つ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・朱八仙花(バットウジュツ・ハッセンカ)! 全身を【無為とし、間合いに入る物を斬り捨てる状態】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW586×技能2.03=威力49
『ンフフ。宇宙蟹食ってきた種族の末路、見せてやろう!』
 岩倉・鈴音の攻殻毛ガニ大神(コウカクケガニタイシン)! 【デッカイ毛ガニ】に変身する。変身の度に自身の【ハサミのような腕】の数と身長が2倍になり、負傷が回復する。 POW500×技能1.1×連戦0.9=威力22
『……全ては、手の内』
 49÷22×相性=122%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-≪騎兵団〈渡り禽〉≫アウセンザイター

『ここは駆け抜ける。』
イコル・アダマンティウム
LV111、ダッシュ100、限界突破100、暴力100、見切り100、ジャンプ100、継戦能力100、推力移動100、操縦80、肉体改造50、エネルギー充填50、足場習熟50、衝撃波10、踏みつけ10、吹き飛ばし10、水上歩行10、残像10、地形の利用10、咄嗟の一撃10、大食い10、切断10、グラップル10、武器受け10、頭突き10、ジャストガード10、フェイント10、乱れ撃ち10、捨て身の一撃10、カウンター10、鎧無視攻撃10、鎧砕き10、貫通攻撃10、悪路走破10

第13戦-第1ターン
👑12

『…蝕め、無月。…身を窶せ』
 神宮時・蒼の無月残影ノ舞(ジュゴンノマイ)! 自身が装備する【宵に咲く茉莉花】から【呪詛を纏った乱舞攻撃】を放ち、レベルm半径内の敵全員にダメージと【時間と共に侵食し、感覚を汚染する呪い】の状態異常を与える。 WIZ927×技能2=威力60
『来い。』
 イコル・アダマンティウムの殲禍炎脚(ホーリー・グレイル・シュート)! 【自身】への【殲禍炎剣の砲撃】に【蹴り】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD557・WIZ242×技能1=威力15
『…勝ち、ですね』
 60÷15×相性=195%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……蘭丸さん、お願い』
 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW586×技能2.03=威力49
『痛かった。』
 イコル・アダマンティウムの限定習熟【武技】(リミテッドラーニング・ゴッドハンド)! 【拳】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、拳から何度でも発動できる。 SPD557・POW619×技能1×連戦0.9=威力21
『……全ては、手の内』
 49÷21×相性=127%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『焔。護符の力、借ります!』
 シホ・エーデルワイスの【迷社】聖なる道標(メイシャ・ホーリーロード)! 戦場全体に、【触れた者の邪気や悪しき力を浄化する光の壁】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ928×技能3.73=威力113
『痛かった。』
 イコル・アダマンティウムの限定習熟【武技】(リミテッドラーニング・ゴッドハンド)! 【拳】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、拳から何度でも発動できる。 SPD557・WIZ242×技能1×連戦0.8=威力12
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 113÷12×相性=502%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ705×技能1.48=威力39
『見えた。』
 イコル・アダマンティウムの十字眼(ラーニングアイ)! 【対象の動き】を読みきり、【まだ見ていない】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD557・WIZ242×技能1×連戦0.7=威力10
『割となんとかなった。』
 39÷10×相性=144%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑12

『……蘭丸さん、お願い』
 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW586×技能2.03=威力49
『痛かった。』
 イコル・アダマンティウムの限定習熟【武技】(リミテッドラーニング・ゴッドハンド)! 【拳】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、拳から何度でも発動できる。 SPD557・POW619×技能1=威力23
『……其処も、間合い』
 49÷23×相性=114%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑12

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-≪大生守の一軒家≫

『よろしく。』
大神・零児
LV125、戦闘知識40、見切り23、世界知識23、野生の勘21、咄嗟の一撃18、第六感16、追跡14、情報収集13、恐怖を与える13、2回攻撃13、氷結耐性12、だまし討ち12、範囲攻撃12、呪詛12、封印を解く11、生命力吸収11、火炎耐性11、早業11、地形の利用11、斬撃波10、マヒ攻撃10、暗殺10、電撃耐性10、環境耐性9、破壊工作9、物を隠す9、覚悟9、部位破壊9、狂気耐性9、メカニック9、毒耐性9、闇に紛れる9、竜脈使い9、鎧無視攻撃9、カウンター9、罠使い9、勇気8、逃げ足8、道案内8、誘導弾8、優しさ8、目潰し8、毒使い8、略奪8、落下耐性8、鎧砕き7、遊撃7、暗視7、フェイント7、学習力7、迷彩7、先制攻撃7、殺気7、属性攻撃7、時間稼ぎ7、防具改造7、捕縛7、料理6、激痛耐性6、薬品調合6、衝撃波6、武器受け6、読心術6、気合い6、投擲6、魔力溜め6、暴力6、切り込み6、掃除6、目立たない6、武器改造6、ロープワーク6、吹き飛ばし6、陽動6、おびき寄せ5、視力5、スナイパー5、不意打ち5、騙し討ち5、救助活動5、地形耐性5、功夫5、呪詛耐性5、一斉発射5、武器落とし5、無酸素詠唱5、偵察5、なぎ払い5、かばう5、団体行動5、残像5、敵を盾にする5、オーラ防御5、悪路走破5、礼儀作法5、気絶攻撃5、動物使い5、恥ずかしさ耐性5、聞き耳4、恫喝4、力溜め4、逃亡阻止4、爆撃4、運転4、トンネル掘り4、リミッター解除4、怪力4、捕食4、大声4、援護射撃4、精神攻撃4、ハッキング4、呪殺弾4、踏みつけ4、集団戦術4、念動力4、威圧4、無差別攻撃4、継戦能力4、闘争心4、覇気4、乱れ撃ち4、エネルギー充填4、挑発4、拠点防御4、動物と話す4、限界突破3、存在感3、失せ物探し3、催眠術3、足場習熟3、奉仕3、ランスチャージ3、サバイバル3、騎乗3、鼓舞3、運搬3、誘惑3、操縦3、流行知識3、貫通攻撃3、継続ダメージ3、威厳3、空腹耐性3、言いくるめ3、破魔3、解体3、多重詠唱3、慰め3、悪目立ち3、バーサーク3、砲撃3、手をつなぐ2、暗号作成2、撮影2、高速詠唱2、全力魔法2、威嚇射撃2、ダッシュ2、体勢を崩す2、詰め込み2、蹂躙2、傷口をえぐる2、プログラミング2、ジャンプ2、騎乗突撃2、焼却2、クライミング2、ジャストガード2、串刺し2、忍び足2、肉体改造2、ジャミング2、槍投げ2、祈り2、宴会2、船上戦2、決闘2、遠泳2、スライディング2、大食い2、吸血2、水泳2、捨て身の一撃2、瞬間思考力2、狩猟2、空中戦2、空中浮遊2、取引2、ぶん回し2、おどろかす2、アート2、受け流し2、グラップル1、コミュ力1、心配り1、キャンプ1、値切り1、盗み攻撃1、グルメ知識1、電撃1、滑空1、追撃1、寒冷適応1、郷愁を誘う1、空中機動1、弾幕1、零距離射撃1、鍵開け1、小休止1、索敵1、地形破壊1、制圧射撃1、クイックドロウ1、眠り耐性1、頭突き1、集中力1、水中戦1、早食い1、船漕ぎ1、変装1、医術1、こじ開け1、演技1、魔獣知識1、重量攻撃1、降霊1、根性1、水上歩行1、釣り1、素潜り1、幸運1、情熱1、ドーピング1、化術1、水中機動1、息止め1、道術1、早着替え1、パフォーマンス1、レーザー射撃1、ブレス攻撃1、2人乗り1、元気1、恩返し1
『よろしく』
大生守・令二
LV118、覚悟10、カウンター8、環境耐性7、気合い6、火炎耐性6、暗殺6、威圧5、エネルギー充填5、かばう4、怪力4、継戦能力4、祈り4、学習力3、解体3、寒冷適応3、受け流し3、悪路走破2、足場習熟2、除霊2、運搬2、衝撃波2、魔力溜め2、暗視2、演技2、結界術2、大声2、呪殺弾2、おびき寄せ2、根性2、狂気耐性2、幸運2、限界突破2、決闘2、切り込み2、拠点防御2、貫通攻撃2、部位破壊1、竜脈使い1、オーラ防御1、威厳1、降霊1、全力魔法1、砲撃1、無酸素詠唱1、武器改造1、継続ダメージ1、威嚇射撃1、援護射撃1、落ち着き1、鍵開け1、冬眠1、遠泳1、功夫1、傷口をえぐる1、大食い1、切断1、宴会1、スライディング1、おどろかす1、狩猟1、串刺し1、高速詠唱1、こじ開け1、殺気1、サバイバル1、残像1、ジャストガード1、集団戦術1、集中力1、呪詛1、呪詛耐性1、瞬間思考力1、リミッター解除1、息止め1、運転1、斬撃波1、ブームの仕掛け人1、暗号作成1、言いくるめ1、聞き耳1、救助活動1、心配り1、コミュ力1、挑発1、足払い1
『よろしくです!』
大生守・春兎
LV110、継戦能力1、冬眠1、落下耐性1、おどろかす1、リミッター解除1、暗号作成1、ブームの仕掛け人1、悪路走破1、切断1、運搬1、破魔1

第14戦-第1ターン
👑11

『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『やっ!』
 大生守・春兎のクレセント・スラッシャー! 速度マッハ5.0以上の【極超音速蹴り】で攻撃する。軌跡にはしばらく【三日月型の衝撃波】が残り、追撃や足場代わりに利用できる。 SPD229・WIZ204×技能1=威力14
『…勝ち、ですね』
 60÷14×相性=255%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふん!』
 大生守・令二のフロストファング! 自身の【体温】を代償に【絶対零度の剣】を創造する。[絶対零度の剣]の効果や威力は、代償により自身が負うリスクに比例する。 POW390×技能1.11=威力21
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ705・POW476×技能1.48=威力32
『割となんとかなった。』
 21÷32×相性=43%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――露と消えよ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW586×技能2.03=威力49
『全力でいくぞ!』
 大神・零児の無双魂喰(ムソウタマグライ)! 【自身の意識拡大と妖刀「魂喰」の封印を解く】事で【UC無双の意識発動と刀に魂を取り込む状態】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD637・POW470×技能1.51=威力32
『……其処も、間合い』
 49÷32×相性=82%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焔。護符の力、借ります!』
 シホ・エーデルワイスの【迷社】聖なる道標(メイシャ・ホーリーロード)! 戦場全体に、【触れた者の邪気や悪しき力を浄化する光の壁】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ928×技能3.73=威力113

 大生守・春兎の空より至る百億の星! 敵1体を指定する。レベル秒後にレベル×1体の【宇宙ゴースト】が出現し、指定の敵だけを【重力剣】と【流星魔法】で攻撃する。 POW288・WIZ204×技能1×連戦0.9=威力12
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 113÷12×相性=601%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11

『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ705×技能1.48=威力39
『やっ!』
 大生守・春兎の兎刃一閃(トジンイッセン)! 【斬撃武器や鋭利な刃物に変化した耳や体毛】が命中した対象を切断する。 POW288・WIZ204×技能1=威力14
『割となんとかなった。』
 39÷14×相性=137%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-≪PPP開発室≫

『乱れ撃つ、ぜー。』
響・夜姫
LV111、範囲攻撃65、2回攻撃41、誘導弾35、精神攻撃30、レーザー射撃30、一斉発射25、制圧射撃25、空中浮遊24、念動力21、弾幕20、部位破壊20、武器受け20、オーラ防御20、カウンター20、グラップル17、環境耐性15、大食い15、拠点防御15、乱れ撃ち15、ブレス攻撃15、存在感15、空中戦10、鎧無視攻撃10、爆撃10、操縦10、切断10、推力移動10、貫通攻撃10、クイックドロウ10、空中機動10、索敵8、スナイパー7、対空戦闘6、砲撃6、動物使い6、素潜り5、運搬5、野生の勘5、郷愁を誘う5、メカニック5、呪詛耐性5、衝撃波5、水泳5、料理5、破壊工作5、パフォーマンス5、見切り5、火炎耐性5、鎧砕き5、祈り5、傷口をえぐる5、先制攻撃5、援護射撃5、罠使い5、零距離射撃5、流行知識5、学習力5、騎乗4、威圧3、釣り2、属性攻撃1、動物と話す1

第15戦-第1ターン
👑10

『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ705×技能1.48=威力39
『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD529・WIZ411×技能1.05=威力21
『まずいかも。』
 39÷21×相性=47%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『――万象を断つ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・朱八仙花(バットウジュツ・ハッセンカ)! 全身を【無為とし、間合いに入る物を斬り捨てる状態】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW586×技能2.03=威力49
『ぱーんち。』
 響・夜姫の砲撃兵装・パワードナックル(ゴウレツ・ヨヒメパンチ)! 【ユーベルコード名と構えた銃に対する疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【無数の大型砲】から、高命中力の【収束ビームによるキック】を飛ばす。 WIZ411・POW460×技能1.05×連戦0.9=威力19
『……其処も、間合い』
 49÷19×相性=141%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『乱れ撃つ、ぜー。』
 響・夜姫の虚構兵装・嵐の砲火(ブラストワークス・テンペスト)! 自身が装備する【浮遊機動攻撃兵装】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD529・WIZ411×技能1.05×連戦0.8=威力17
『…勝ち、ですね』
 60÷17×相性=178%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113
『乱れ撃つ、ぜー。』
 響・夜姫の虚構兵装・嵐の砲火(ブラストワークス・テンペスト)! 自身が装備する【浮遊機動攻撃兵装】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD529・WIZ411×技能1.05×連戦0.7=威力14
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 113÷14×相性=381%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10

『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW460×技能1.05=威力22
『チィ、歌を頼む。』
 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ705・POW476×技能1.48=威力32
『まずいかも。』
 22÷32×相性=41%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『乱れ撃つ、ぜー。』
 響・夜姫の虚構兵装・嵐の砲火(ブラストワークス・テンペスト)! 自身が装備する【浮遊機動攻撃兵装】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD529・WIZ411×技能1.05×連戦0.9=威力19
『…勝ち、ですね』
 60÷19×相性=158%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-≪武道館「護」≫護人

『金枝祀るネミの裔キアラ・ドルチェ、参りますっ!』
キアラ・ドルチェ
LV120、高速詠唱216、全力魔法207、医術104、勇気51、多重詠唱49、優しさ47、無酸素詠唱46、魔力溜め41、世界知識40、薬品調合34、情報収集20、料理20、占星術20、第六感15、読心術13、礼儀作法11、催眠術10、結界術10、かばう10、呪詛耐性10、聞き耳10、慰め10、狂気耐性10、大食い10、毒耐性10、除霊10、目立たない10、吹き飛ばし10、祈り10、精神攻撃10、クライミング10、言いくるめ10、暗視10、暗殺10、手をつなぐ10、野生の勘10、審美眼10、激痛耐性10、運搬1、2回攻撃1、気絶攻撃1、吸血1
『お相手よろしくお願いします!』
神塚・深雪
LV118、浄化45、受け流し30、継戦能力30、オーラ防御30、狂気耐性25、環境耐性25、破魔20、索敵20、第六感20、情報収集20、空中浮遊20、リミッター解除20、高速詠唱20、属性攻撃15、限界突破15、斬撃波15、聞き耳10、先制攻撃10、激痛耐性10、全力魔法10、世界知識10、除霊10、祈り10、結界術10、敵を盾にする10、多重詠唱10、武器受け10、神罰10、見切り10、部位破壊10、天候操作10、地形耐性5、貫通攻撃5、2回攻撃5、鎧無視攻撃5、切断5、滑空5
『ますますユーベルコードに慣れなければいけませんねー』
天日・叶恵
LV117、幸運140、催眠術70、衝撃波60、マヒ攻撃55、救助活動50、失せ物探し50、優しさ50、蟲使い40、暗視40、聞き耳40、情報収集30、動物と話す30、属性攻撃30、戦闘知識25、吹き飛ばし25、氷結耐性20、索敵20、火炎耐性20、道案内10、集団戦術10、時間稼ぎ10、覚悟10、礼儀作法10、環境耐性10、破魔10、範囲攻撃10、掃除10、裁縫10、呪詛耐性7、リミッター解除5、武器改造5、追跡5、動物使い5、受け流し5、取引5、変装5、限界突破5、武器受け5、学習力5

第16戦-第1ターン
👑9

『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『いきまーす!』
 天日・叶恵の白燐尾獣奏穿(ビャクリンビジュウソウセン)! 対象の攻撃を軽減する【白燐蟲の群れが宿主を守る盾の様な姿】に変身しつつ、【宿主は狐の尾に妖力を集め槍の如く伸ばす事】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ553×技能1.05=威力24
『…勝ち、ですね』
 60÷24×相性=135%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ705×技能1.48=威力39
『光よ、共に舞え……!』
 神塚・深雪の光舞翔乱(コウブショウラン)! 【舞うような動き】で敵の間合いに踏み込み、【銀色の羽根】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD551・WIZ380×技能1.6=威力31
『まずいかも。』
 39÷31×相性=75%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『回復します!』
 シホ・エーデルワイスの【祝音】苦難を乗り越えて響く福音(シュクイン・クナンヲノリコエテヒビクゴスペル)! 【LVの二乗m迄届き、病さえも癒す慈愛の光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ928×技能3.73=威力113
『茨姫、どうか私に力を!』
 キアラ・ドルチェの茨の世界(イバラノセカイ)! 【魔法の茨】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ795×技能3.61=威力101
『一本……(無表情)』
 113÷101×相性=44%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――露と消えよ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW586×技能2.03=威力49
『動きを止めさせてもらいまーす!』
 天日・叶恵の幻楼火奥義(ゲンロウビオウギ)! 【制御した妖力】から【おぼろげに揺らめく幻想的な炎】を放ち、【炎を見た者の意識を強く麻痺させる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ553・POW390×技能1.05×連戦0.9=威力18
『……其処も、間合い』
 49÷18×相性=157%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑9

『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ705×技能1.48=威力39
『光よ、共に舞え……!』
 神塚・深雪の光舞翔乱(コウブショウラン)! 【舞うような動き】で敵の間合いに踏み込み、【銀色の羽根】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD551・WIZ380×技能1.6=威力31
『割となんとかなった。』
 39÷31×相性=75%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑9

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第17戦-トレーズ・ヘマタイト

『自分がどこまで通用するやらだな』
トレーズ・ヘマタイト
LV115、怪力107、呪詛107、生命力吸収106、2回攻撃100、援護射撃91、属性攻撃90、鎧砕き86、オーラ防御72、捕食70、念動力55、武器受け51、武器改造50、防具改造50、カウンター45、盾受け41、傷口をえぐる41、殺気40、限界突破35、時間稼ぎ35

第17戦-第1ターン
👑8

『チィ、歌を頼む。』
 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ705×技能1.48=威力39
『透明になるだけだが、相応に効果はあるぞ』
 トレーズ・ヘマタイトのインビジブル(インビジブル)! 自身と自身の装備、【所持品で任意のものと他に、直接触れている】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ505×技能1.41=威力31
『勝てた、よかった。』
 39÷31×相性=68%! 結果は
で、木常野・都月は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『使うと、適時補充しないとならんのだよな』
 トレーズ・ヘマタイトの降魔錬成(ゴウマレンセイ)! 自身の【所持する任意の物体(最低1tから)】を代償に、【代償物で組み上げた任意の形状の使い魔】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【状況と形状に応じた戦闘方法を用い自動】で戦う。 POW850・WIZ505×技能1.41×連戦0.9=威力28
『…予想以上の、結果、です』
 60÷28×相性=106%! 結果は
で、神宮時・蒼は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『回復します!』
 シホ・エーデルワイスの【祝音】苦難を乗り越えて響く福音(シュクイン・クナンヲノリコエテヒビクゴスペル)! 【LVの二乗m迄届き、病さえも癒す慈愛の光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ928×技能3.73=威力113
『あまり使いたくはないが、そうもいかんか』
 トレーズ・ヘマタイトの黒風鎧装! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【漆黒の旋風】で覆われる。 POW850・WIZ505×技能1.41×連戦0.8=威力25
『一本……(無表情)』
 113÷25×相性=224%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑8

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第18戦-≪CAJA LOCA≫玩具箱

『ふむ、お相手願おう』
ナーダ・セッツァー
LV109、神罰101、封印を解く100、見切り40、リミッター解除1
『よろしくお願いするね』
琳谷・花咲音
LV106、闇に紛れる49、不意打ち49、時間稼ぎ25、降霊25、召喚術25、奉仕23、野生の勘1、高速詠唱1、属性攻撃1

第18戦-第1ターン
👑7

『シホ:詩帆!』 『詩帆:うん!頑張る!』
 シホ・エーデルワイスの【潜霊】情報の海を泳ぐ電子幽霊〔薄雪詩帆〕(センレイ・サイバーゴースト・ウスユキシホ)! 【情報の海を自在に移動し情報収集できる幽霊】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ928×技能3.73=威力113

 琳谷・花咲音のガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD282・WIZ320×技能1.01=威力16
『一本……(無表情)』
 113÷16×相性=368%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ナーダ・セッツァーの九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD228×技能1=威力15
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ705・SPD432×技能1.48=威力30
『割となんとかなった。』
 15÷30×相性=29%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――万象を断つ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・朱八仙花(バットウジュツ・ハッセンカ)! 全身を【無為とし、間合いに入る物を斬り捨てる状態】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW586×技能2.03=威力49

 琳谷・花咲音のガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD282・POW203×技能1.01×連戦0.9=威力12
『……其処も、間合い』
 49÷12×相性=242%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…蝕め、無月。…身を窶せ』
 神宮時・蒼の無月残影ノ舞(ジュゴンノマイ)! 自身が装備する【宵に咲く茉莉花】から【呪詛を纏った乱舞攻撃】を放ち、レベルm半径内の敵全員にダメージと【時間と共に侵食し、感覚を汚染する呪い】の状態異常を与える。 WIZ927×技能2=威力60

 ナーダ・セッツァーの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ377×技能1×連戦0.9=威力17
『…勝ち、ですね』
 60÷17×相性=209%! 結果は
で、神宮時・蒼は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑7

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第19戦-≪み★ちゃんねる≫みちゃんの宣伝

『入るのは二人!出るのは一人!』
神羅・アマミ
LV113、範囲攻撃50、地形破壊50、鼓舞50、ジャンプ50、ダッシュ50、情報収集50、メカニック50、吹き飛ばし50、時間稼ぎ50、マヒ攻撃50、野生の勘50、カウンター50、部位破壊50、鎧砕き50、激痛耐性50、重量攻撃50、怪力50、一斉発射50、スナイパー36、体勢を崩す36、殺気36、サバイバル36、エネルギー充填36、大声36
『さあ、勝負だ!』
エダ・サルファー
LV121、グラップル560、祈り336、気合い112、料理112、釣り112、怪力112、コミュ力1、世界知識1、情報収集1、手をつなぐ1、トンネル掘り1、第六感1、クライミング1、視力1、吹き飛ばし1、気絶攻撃1、念動力1、救助活動1

第19戦-第1ターン
👑6

『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113
『これが、空間を超える打撃だ!』
 エダ・サルファーのドワーフ式遠当て(ドワーフシキトオアテ)! 【ドワーフ力(ちから)を込めた打撃動作】を向けた対象に、【その打撃動作で発生するのと同じ衝撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ637×技能1=威力25
『一本……(無表情)』
 113÷25×相性=225%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、ご助力を。』
 木常野・都月の精霊の矢(セイレイノヤ)! レベル×5本の【任意】属性の【精霊の矢】を放つ。 WIZ705×技能1.48=威力39
『ふはは!悔しければ捕まえてみよ!死ねーッッ!!』
 神羅・アマミの箱馬(ハコウマ)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD523・WIZ407×技能1.36=威力27
『割となんとかなった。』
 39÷27×相性=71%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……虞、恚、怨。裡より出で、姿(カタチ)を結べ』
 クロム・エルフェルトの穢火・鬼魂陽炎(ウラヤキ)! 自身の分身を1体召喚する。分身は自身より【残忍であるが故に攻撃力】に優れ、【暴悪であるが故に冷静さ】に劣る。 SPD580×技能2.03=威力48
『……極める!』
 エダ・サルファーの聖職者式極支(セイショクシャシキキョクシ)! 【祈りを込めた極技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW638・SPD349×技能1×連戦0.9=威力16
『……其処も、間合い』
 48÷16×相性=145%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑6

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第20戦-≪久瑠瀬神社≫

『…いざ参る。』
篁・綾
LV123、鎧無視攻撃115、残像96、見切り72、捕食71、催眠術62、目潰し60、だまし討ち58、精神攻撃57、カウンター54、誘惑44、おびき寄せ43、闇に紛れる42、2回攻撃40、空中戦40、オーラ防御40、呪詛耐性40、マヒ攻撃35、第六感31、忍び足30、斬撃波30、激痛耐性20、範囲攻撃20、武器受け20、生命力吸収17、かばう16、情報収集15、フェイント15、コミュ力15、敵を盾にする15、呪詛15、毒使い11、覚悟10、掃除10、地形耐性10、毒耐性10、鎧砕き10、料理10、暗視10、環境耐性10、破魔10、狂気耐性10、聞き耳10、礼儀作法5、奉仕5、動物と話す5、時間稼ぎ3、医術3、救助活動2、挑発1、優しさ1、パフォーマンス1、騎乗1、楽器演奏1、ダンス1、封印を解く1、手をつなぐ1

第20戦-第1ターン
👑5

『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113
『踊る、踊る 影法師の群れよ 憐れな子らを囲うよに 惑い惑わせ弄べ』
 篁・綾の彷桜閃香(ホウオウセンコウ)! 召喚したレベル×1体の【桜の花弁で作り上げた自身の分身】に【桜の香りを纏う、 幻を齎す不可視の翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ497×技能1.15=威力25
『一本……(無表情)』
 113÷25×相性=243%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ705×技能1.48=威力39
『踊る、踊る 影法師の群れよ 憐れな子らを囲うよに 惑い惑わせ弄べ』
 篁・綾の彷桜閃香(ホウオウセンコウ)! 召喚したレベル×1体の【桜の花弁で作り上げた自身の分身】に【桜の香りを纏う、 幻を齎す不可視の翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ497×技能1.15×連戦0.9=威力23
『割となんとかなった。』
 39÷23×相性=68%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…唄え、彩花。現に至れ』
 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ927×技能2=威力60
『踊る、踊る 影法師の群れよ 憐れな子らを囲うよに 惑い惑わせ弄べ』
 篁・綾の彷桜閃香(ホウオウセンコウ)! 召喚したレベル×1体の【桜の花弁で作り上げた自身の分身】に【桜の香りを纏う、 幻を齎す不可視の翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ497×技能1.15×連戦0.8=威力20
『…予想以上の、結果、です』
 60÷20×相性=163%! 結果は
で、神宮時・蒼は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑5

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第21戦-≪鬼神軍≫日火是焼神

『やろうか…』
仇死原・アンナ
LV127、怪力190、恐怖を与える155、範囲攻撃75、焼却56、鎧砕き55、鎧無視攻撃55、殺気50、力溜め50、存在感40、切断20、ロープワーク20、斬撃波20、傷口をえぐる20、オーラ防御20、威圧20、重量攻撃20、おどろかす20、目立たない10、グルメ知識10、不意打ち10、流行知識10、グラップル10、寒冷適応10、見切り10、戦闘知識10、世界知識10、ダッシュ10、情報収集10、ジャンプ10、バーサーク10、毒耐性10、氷結耐性10、激痛耐性10、悪目立ち10、空中戦10、火炎耐性10、呪詛10、追跡10、捕縛10、武器受け10、なぎ払い10、吹き飛ばし10、串刺し10、早業10、部位破壊10、継戦能力10、恫喝10、解体10、地形の利用10、武器落とし10、逃亡阻止10、マヒ攻撃10、継続ダメージ10、捕食10、吸血10、功夫10、地形破壊5、学習力5、誘導弾5、蹂躙5、暴力5、封印を解く5、暗視5、視力5、悪のカリスマ5、闇に紛れる5、体勢を崩す5、暗殺5、軽業5、小休止4

第21戦-第1ターン
👑4

『――儚と散らせ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・櫻華風吹(バットウジュツ・オウカフブキ)! 【10秒間視界を閉ざして明鏡止水に至る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【一体残らず防備ごと骨肉を断つ亜音速の斬撃】で攻撃する。 SPD580×技能2.03=威力48
『燃し斬り裂く!』
 仇死原・アンナの火車八つ裂きの刑(カシャヤツザキノケイ)! 【大剣を振り回して刀身に纏わせた地獄の炎】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW717・SPD566×技能1.6=威力38
『……不覚』
 48÷38×相性=64%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ928×技能3.73=威力113
『処刑を行う…』
 仇死原・アンナの公開処刑(エクスキューション)! 【自らの手で敵を苦しめながらとどめを刺す】という願いを【敵から被害を受け心身共に傷ついた被害者達】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ415×技能1.6×連戦0.9=威力29
『一本……(無表情)』
 113÷29×相性=193%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第21戦-決着!🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑4

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†は、≪鬼神軍≫日火是焼神に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅83 🏆2510

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。