サバイバル f21384-20210401


🏅メダル
???
🏆順位
15位
推奨技能 破魔、楽器演奏、トンネル掘り、ジャンプ、水上歩行、ハッキング、集中力、武器受け、肉体改造、道術、キャンプ、気絶攻撃、降霊

≪Knights of Rabbit≫Skyscraper

『よろしくお願いします』
シホ・エーデルワイス
LV99、楽器演奏60、勇気40、援護射撃40、世界知識30、情報収集30、狂気耐性30、ハッキング20、第六感20、コミュ力20、浄化20、破魔20、呪詛耐性20、零距離射撃20、属性攻撃20、氷結耐性20、誘導弾20、覚悟20、戦闘知識15、演技15、かばう10、火炎耐性10、歌唱10、催眠術10、偵察10、索敵10、環境耐性10、激痛耐性10、落下耐性10、見切り10、追跡10、スナイパー10、部位破壊10、暗号作成10、聞き耳10、忍び足10、対空戦闘10、気絶攻撃10、天候操作10、鍵開け5、先制攻撃5、ジャミング5、封印を解く5、祈り5、目潰し5、優しさ5、念動力5、武器落とし5、貫通攻撃5、流行知識3、学習力3、水中戦2、落ち着き2、水中機動2、手をつなぐ2、視力1、動物と話す1、罠使い1、破壊工作1、深海適応1、高速泳法1、慰め1、ジャンプ1、挑発1、暗視1
『……善き出会いと、試合に感謝。……ん、参る。』
クロム・エルフェルト
LV98、焼却90、カウンター82、ダッシュ75、早業70、咄嗟の一撃66、戦闘知識55、結界術49、騙し討ち35、浄化34、催眠術30、切断20、足場習熟14、武器落とし10、残像10、属性攻撃5、魔力溜め5、空中浮遊5、盗み1
『ふふ、やっぱり戦場は血が疼くね?』
ヴォルフガング・ディーツェ
LV98、全力魔法75、グラップル75、属性攻撃60、ロープワーク50、医術50、2回攻撃50、ハッキング50、メカニック50、範囲攻撃50、オーラ防御40、部位破壊40、暗殺33、世界知識31、高速詠唱30、フェイント30、限界突破30、多重詠唱30、鎧無視攻撃25、結界術25、呪殺弾25、零距離射撃25、精神攻撃25、誘惑20、情報収集15、武器受け15、料理15、残像15、水中戦15、水中機動15、聞き耳15、動物と話す15、騎乗15、変装15、鍵開け9
『微力な狐だけど、最善を尽くします。』
木常野・都月
LV102、属性攻撃150、野生の勘75、第六感75、全力魔法75、情報収集45、高速詠唱45、範囲攻撃45、多重詠唱45、オーラ防御45、2回攻撃45、カウンター45、吹き飛ばし30、援護射撃30、ダッシュ30、水泳30、操縦30、催眠術30、かばう30、気絶攻撃30、呪詛耐性30、暗視30、激痛耐性30、空中戦30、動物と話す30、失せ物探し24

第1戦-レナ・ヴァレンタイン

『さあ始めよう。弱いのでね、加減してもらえると助かる』
レナ・ヴァレンタイン
LV94、切断80、生命力吸収70、スナイパー70、クイックドロウ70、蹂躙65、第六感65、暗殺60、鎧砕き50、クライミング30、砲撃25、怪力20、暗視15、情報収集15、空中戦10、読心術7、失せ物探し2、足場習熟1

第1戦-第1ターン
👑15

『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD549×技能1.65=威力38
『――今の“私”に名を尋ねるな。』
 レナ・ヴァレンタインの死神“ワイアット”(ザ・ガンスリンガー)! 【魔剣を融かし鍛造した二丁拳銃を装備した姿】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【箇所を連鎖的に抉り飛ばす魔弾の超速連射】を放ち続ける。 POW466・SPD483×技能1=威力21
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 38÷21×相性=71%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……蘭丸さん、お願い』
 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW496×技能1=威力22
『少々小細工を弄するぞ』
 レナ・ヴァレンタインの死を運ぶ者(コード・ワイアット)! 自身が戦闘で瀕死になると【敵対者の死角から這い出る自身の分身】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW466×技能1×連戦0.9=威力19
『……全ては、手の内』
 22÷19×相性=57%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.3=威力31
『灼けて、墜ちろ』
 レナ・ヴァレンタインの蒼白の悪性(ペイン・ブルー・ペイン)! 【『繋がり』という概念を捉え掴む極低温の掌】が命中した対象を切断する。 POW466・WIZ289×技能1×連戦0.8=威力13
『割となんとかなった。』
 31÷13×相性=93%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』
 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW444×技能2.11=威力44
『少々小細工を弄するぞ』
 レナ・ヴァレンタインの死を運ぶ者(コード・ワイアット)! 自身が戦闘で瀕死になると【敵対者の死角から這い出る自身の分身】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW466×技能1×連戦0.7=威力15
『一本……(無表情)』
 44÷15×相性=147%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.3=威力31
『灼けて、墜ちろ』
 レナ・ヴァレンタインの蒼白の悪性(ペイン・ブルー・ペイン)! 【『繋がり』という概念を捉え掴む極低温の掌】が命中した対象を切断する。 POW466・WIZ289×技能1=威力17
『割となんとかなった。』
 31÷17×相性=75%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』
 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW444×技能2.11=威力44
『少々小細工を弄するぞ』
 レナ・ヴァレンタインの死を運ぶ者(コード・ワイアット)! 自身が戦闘で瀕死になると【敵対者の死角から這い出る自身の分身】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW466×技能1×連戦0.9=威力19
『一本……(無表情)』
 44÷19×相性=114%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD549×技能1.65=威力38
『――今の“私”に名を尋ねるな。』
 レナ・ヴァレンタインの死神“ワイアット”(ザ・ガンスリンガー)! 【魔剣を融かし鍛造した二丁拳銃を装備した姿】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【箇所を連鎖的に抉り飛ばす魔弾の超速連射】を放ち続ける。 POW466・SPD483×技能1×連戦0.8=威力17
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 38÷17×相性=89%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-朱鷺透・小枝子


朱鷺透・小枝子
LV102、怪力120、継戦能力107、操縦105、瞬間思考力100、視力85、マヒ攻撃30、呪詛30、第六感20、念動力20、オーラ防御15、闘争心15、推力移動15、狂気耐性15、投擲11、切断11、エネルギー充填10、武器改造10、焼却10、空中浮遊10、騎乗突撃10、レーザー射撃10、受け流し10、カウンター10、吹き飛ばし6、存在感5、激痛耐性5、ダッシュ5、目立たない5、フェイント5、悪路走破5、切り込み5、電撃耐性5、衝撃波5、戦闘知識5、時間稼ぎ5、環境耐性4、捕縛3、威圧3、かばう2、無差別攻撃1、気絶攻撃1、対空戦闘1、重量攻撃1、医術1

第2戦-第1ターン
👑15

『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW480×技能1.65=威力36
『この命を壊せ』
 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(コワレロコワレロコワレロ)! 【恐怖心を消す】事で【何らかの兵装を装備した状態】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD493・POW383×技能1.01=威力19
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 36÷19×相性=100%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ルノ:シホ!私のリミッターを解除しなさい!』
 シホ・エーデルワイスの【殲舞】ルノによる精霊銃の高速殲滅武踏曲(センブ・ルノニヨルセイレイジュウノダンスマカブル)! 【装備『ルノ』の攻撃回数と移動速度をLV倍】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW444×技能2.11=威力44
『この命を壊せ』
 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(コワレロコワレロコワレロ)! 【恐怖心を消す】事で【何らかの兵装を装備した状態】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD493・POW383×技能1.01×連戦0.9=威力17
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 44÷17×相性=149%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『――露と消えよ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW496×技能1=威力22
『この命を壊せ』
 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(コワレロコワレロコワレロ)! 【恐怖心を消す】事で【何らかの兵装を装備した状態】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD493・POW383×技能1.01×連戦0.8=威力15
『……其処も、間合い』
 22÷15×相性=77%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.3=威力31
『死ね!戦え!!この身が砕け散っても!!!』
 朱鷺透・小枝子の殉国の伝染病(ジュンコクノデンセンビョウ)! 【殉国の精神が放つ声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ485×技能1.01×連戦0.7=威力15
『割となんとかなった。』
 31÷15×相性=102%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『この命を壊せ』
 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(コワレロコワレロコワレロ)! 【恐怖心を消す】事で【何らかの兵装を装備した状態】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD493×技能1.01=威力22
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ603・SPD358×技能1.3=威力24
『だめだった。』
 22÷24×相性=54%! 結果は
で、木常野・都月は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『ルノ:シホ!私のリミッターを解除しなさい!』
 シホ・エーデルワイスの【殲舞】ルノによる精霊銃の高速殲滅武踏曲(センブ・ルノニヨルセイレイジュウノダンスマカブル)! 【装備『ルノ』の攻撃回数と移動速度をLV倍】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW444×技能2.11=威力44
『この命を壊せ』
 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(コワレロコワレロコワレロ)! 【恐怖心を消す】事で【何らかの兵装を装備した状態】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD493・POW383×技能1.01×連戦0.9=威力17
『一本……(無表情)』
 44÷17×相性=149%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW480×技能1.65=威力36
『この命を壊せ』
 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(コワレロコワレロコワレロ)! 【恐怖心を消す】事で【何らかの兵装を装備した状態】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD493・POW383×技能1.01×連戦0.8=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 36÷15×相性=125%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――露と消えよ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW496×技能1=威力22
『この命を壊せ』
 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(コワレロコワレロコワレロ)! 【恐怖心を消す】事で【何らかの兵装を装備した状態】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD493・POW383×技能1.01×連戦0.7=威力13
『……其処も、間合い』
 22÷13×相性=88%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪ホテル・ペンドラゴン≫

『さあて。宜しくどうぞ!』
バンリ・ガリャンテ
LV95、鎧砕き160、焼却131、部位破壊83、鎧無視攻撃76、怪力71、属性攻撃58、捨て身の一撃51、生命力吸収51、グラップル39、歌唱31、武器受け29、衝撃波28、鼓舞26、なぎ払い18、見切り18、範囲攻撃16、覇気15、力溜め11、ジャンプ11、リミッター解除10、カウンター9、かばう8、暴力8、ダッシュ8、吹き飛ばし7、情熱6、目潰し5、踏みつけ5、フェイント5、地形の利用5、砲撃4、遊撃4、頭突き4、挑発3、火炎耐性3、体勢を崩す3、逃亡阻止3、闘争心2、爆撃2、慰め1、手をつなぐ1

第3戦-第1ターン
👑15

『チィ、歌を頼む。』
 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ603×技能1.3=威力31
『その全てで俺の心を焚いてくれ。』
 バンリ・ガリャンテのSUGAR ME(シュガーミー)! 【万物に干渉し肉体と精神を焼き切る地獄炎】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW540・WIZ379×技能1.4=威力27
『割となんとかなった。』
 31÷27×相性=58%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ430×技能2.11=威力43
『その全てで俺の心を焚いてくれ。』
 バンリ・ガリャンテのSUGAR ME(シュガーミー)! 【万物に干渉し肉体と精神を焼き切る地獄炎】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW540・WIZ379×技能1.4×連戦0.9=威力24
『一本……(無表情)』
 43÷24×相性=114%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.65=威力38
『その全てで俺の心を焚いてくれ。』
 バンリ・ガリャンテのSUGAR ME(シュガーミー)! 【万物に干渉し肉体と精神を焼き切る地獄炎】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW540・SPD361×技能1.4×連戦0.8=威力21
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 38÷21×相性=109%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ユメマボロシの如く也』
 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21

 バンリ・ガリャンテのスチームエンジン! 自身の装備武器に【蒸気エンジン】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ379・SPD361×技能1.4×連戦0.7=威力18
『っ、……まだ……浅い』
 21÷18×相性=70%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『チィ、歌を頼む。』
 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ603×技能1.3=威力31
『その全てで俺の心を焚いてくれ。』
 バンリ・ガリャンテのSUGAR ME(シュガーミー)! 【万物に干渉し肉体と精神を焼き切る地獄炎】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW540・WIZ379×技能1.4=威力27
『だめだった。』
 31÷27×相性=58%! 結果は
で、木常野・都月は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.65=威力38
『その全てで俺の心を焚いてくれ。』
 バンリ・ガリャンテのSUGAR ME(シュガーミー)! 【万物に干渉し肉体と精神を焼き切る地獄炎】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW540・SPD361×技能1.4×連戦0.9=威力23
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 38÷23×相性=96%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ430×技能2.11=威力43
『その全てで俺の心を焚いてくれ。』
 バンリ・ガリャンテのSUGAR ME(シュガーミー)! 【万物に干渉し肉体と精神を焼き切る地獄炎】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW540・WIZ379×技能1.4×連戦0.8=威力21
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 43÷21×相性=128%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『……ユメマボロシの如く也』
 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21

 バンリ・ガリャンテのスチームエンジン! 自身の装備武器に【蒸気エンジン】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ379・SPD361×技能1.4×連戦0.7=威力18
『……其処も、間合い』
 21÷18×相性=70%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『その全てで俺の心を焚いてくれ。』
 バンリ・ガリャンテのSUGAR ME(シュガーミー)! 【万物に干渉し肉体と精神を焼き切る地獄炎】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW540×技能1.4=威力32
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603・POW376×技能1.3=威力25
『まずいかも。』
 32÷25×相性=77%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-アリス・ラーヴァ


アリス・ラーヴァ
LV96、環境耐性57、継戦能力41、捕食37、マヒ攻撃36、激痛耐性32、電撃耐性25、氷結耐性24、火炎耐性24、毒耐性24、地形の利用20、迷彩20、捕縛20、忍び足20、悪路走破19、集団戦術19、騎乗19、不意打ち19、ロープワーク19、かばう19、足場習熟19、トンネル掘り17、視力17、暗視17、聞き耳17、クライミング17、団体行動17、運搬17、追跡17、鎧砕き17、呪詛耐性16、偵察16、狂気耐性16、ダッシュ15、野生の勘15、動物と話す15、ジャンプ14、地形耐性14、水上歩行14、串刺し14

第4戦-第1ターン
👑15

『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ430×技能2.11=威力43
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのガブっとしちゃえ~(ガブットシチャエ)! 【妹達(同種)が寄って集って前肢や牙】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW475・WIZ381×技能1.45=威力28
『一本……(無表情)』
 43÷28×相性=98%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.65=威力38
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのガブっとしちゃえ~(ガブットシチャエ)! 【妹達(同種)が寄って集って前肢や牙】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW475・SPD279×技能1.45×連戦0.9=威力21
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 38÷21×相性=106%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、歌を頼む。』
 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ603×技能1.3=威力31
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのガブっとしちゃえ~(ガブットシチャエ)! 【妹達(同種)が寄って集って前肢や牙】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW475・WIZ381×技能1.45×連戦0.8=威力22
『割となんとかなった。』
 31÷22×相性=70%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……逆映しと成れ』
 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD476×技能1=威力21
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのみんな~助けて~(ミンナタスケテ)! 【周辺に寄生し潜伏中の妹達(同種)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ381・SPD279×技能1.45×連戦0.7=威力16
『っ、……まだ……浅い』
 21÷16×相性=51%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ430×技能2.11=威力43
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのガブっとしちゃえ~(ガブットシチャエ)! 【妹達(同種)が寄って集って前肢や牙】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW475・WIZ381×技能1.45=威力28
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 43÷28×相性=98%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『チィ、歌を頼む。』
 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ603×技能1.3=威力31
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのガブっとしちゃえ~(ガブットシチャエ)! 【妹達(同種)が寄って集って前肢や牙】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW475・WIZ381×技能1.45×連戦0.9=威力25
『割となんとかなった。』
 31÷25×相性=62%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……逆映しと成れ』
 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD476×技能1=威力21
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのみんな~助けて~(ミンナタスケテ)! 【周辺に寄生し潜伏中の妹達(同種)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ381・SPD279×技能1.45×連戦0.8=威力19
『っ、……まだ……浅い』
 21÷19×相性=45%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.65=威力38
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのガブっとしちゃえ~(ガブットシチャエ)! 【妹達(同種)が寄って集って前肢や牙】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW475・SPD279×技能1.45×連戦0.7=威力16
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 38÷16×相性=136%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪狂者の武闘処≫ノーネーム

『さぁ、上げていこうか!』
カイル・サーヴァント
LV77、呪詛76、盾受け45、かばう27、祈り26、怪力20、勇気16、空中戦10、拠点防御5、第六感3、料理2、鼓舞1、貫通攻撃1、大食い1、部位破壊1、2回攻撃1、串刺し1、恩返し1

第5戦-第1ターン
👑15

『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW480×技能1.65=威力36
『空間だろうと、ぶち破る!』
 カイル・サーヴァントの断空昇華【絶空】(ダンクウショウカゼックウ)! 【気を纏った左拳】が命中した対象に対し、高威力高命中の【断空を越えた気を纏う右拳で空間を割る一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW413×技能1=威力20
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 36÷20×相性=106%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ603×技能1.3=威力31
『ボクが護るんだ!』
 カイル・サーヴァントの盾の守護獣(タテノシュゴジュウ)! 自身が装備する【盾一つ】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD269・WIZ199×技能1×連戦0.9=威力12
『割となんとかなった。』
 31÷12×相性=125%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――露と消えよ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW496×技能1=威力22
『空間だろうと、ぶち破る!』
 カイル・サーヴァントの断空昇華【絶空】(ダンクウショウカゼックウ)! 【気を纏った左拳】が命中した対象に対し、高威力高命中の【断空を越えた気を纏う右拳で空間を割る一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW413×技能1×連戦0.8=威力16
『……其処も、間合い』
 22÷16×相性=82%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ついて来れますか?』
 シホ・エーデルワイスの【翔銃】天翔ける隼の空襲(ショウジュウ・アマカケルハヤブサノエアレイド)! レベル分の1秒で【翼による飛行か低空飛行をしながら、聖銃】を発射できる。 SPD433×技能2.11=威力43
『空間だろうと、ぶち破る!』
 カイル・サーヴァントの断空昇華【絶空】(ダンクウショウカゼックウ)! 【気を纏った左拳】が命中した対象に対し、高威力高命中の【断空を越えた気を纏う右拳で空間を割る一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW413・SPD269×技能1×連戦0.7=威力11
『一本……(無表情)』
 43÷11×相性=191%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ603×技能1.3=威力31
『ボクが護るんだ!』
 カイル・サーヴァントの盾の守護獣(タテノシュゴジュウ)! 自身が装備する【盾一つ】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD269・WIZ199×技能1=威力14
『割となんとかなった。』
 31÷14×相性=113%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――露と消えよ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW496×技能1=威力22
『空間だろうと、ぶち破る!』
 カイル・サーヴァントの断空昇華【絶空】(ダンクウショウカゼックウ)! 【気を纏った左拳】が命中した対象に対し、高威力高命中の【断空を越えた気を纏う右拳で空間を割る一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW413×技能1×連戦0.9=威力18
『っ、……まだ……浅い』
 22÷18×相性=73%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW480×技能1.65=威力36
『空間だろうと、ぶち破る!』
 カイル・サーヴァントの断空昇華【絶空】(ダンクウショウカゼックウ)! 【気を纏った左拳】が命中した対象に対し、高威力高命中の【断空を越えた気を纏う右拳で空間を割る一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW413×技能1×連戦0.8=威力16
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 36÷16×相性=133%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ついて来れますか?』
 シホ・エーデルワイスの【翔銃】天翔ける隼の空襲(ショウジュウ・アマカケルハヤブサノエアレイド)! レベル分の1秒で【翼による飛行か低空飛行をしながら、聖銃】を発射できる。 SPD433×技能2.11=威力43
『空間だろうと、ぶち破る!』
 カイル・サーヴァントの断空昇華【絶空】(ダンクウショウカゼックウ)! 【気を纏った左拳】が命中した対象に対し、高威力高命中の【断空を越えた気を纏う右拳で空間を割る一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW413・SPD269×技能1×連戦0.7=威力11
『一本……(無表情)』
 43÷11×相性=191%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪魔王国≫

『料理の時間だよ!』
ラヴィラヴァ・ラヴォラヴェ
LV101、料理45、肉体改造40、オーラ防御32、誘惑30、瞬間思考力27、捕食21、先制攻撃20、早業15、カウンター9、宴会8、遠泳5、重量攻撃5、暗視5、水中機動5、水中戦5、素潜り5、息止め5、武器改造5、防具改造5、深海適応5、船上戦4、流行知識4、礼儀作法4
『さて、始めましょうか』
フカヒレ・フォルネウス
LV84、水上歩行5、水中戦5、水中機動5、偵察3、索敵3、属性攻撃3、悪のカリスマ3、集団戦術3、存在感2、ブレス攻撃2、力溜め1、礼儀作法1、悪目立ち1、動物と話す1、マヒ攻撃1、毒使い1、覇気1、捕縛1、恫喝1

第6戦-第1ターン
👑15

『鮫の持つ力、その脅威を身をもって味わいなさい』
 フカヒレ・フォルネウスの深影鮫(シャドウシャーク・シンエイ)! 【闇や影の中に潜み泳ぐ、深影鮫】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ405×技能1.05=威力21
『――闘気を砕く』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・蓮華躑躅(バットウジュツ・レンゲツツジ)! 【正面からの袈裟斬り】【左右からの胴薙ぎ】【背後からの逆袈裟】の【殆ど同時の四斬撃】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD476・WIZ314×技能1=威力17
『……其処も、間合い』
 21÷17×相性=47%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』
 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.65=威力38
『出来上がりまで少々お待ちくださいな♪』
 ラヴィラヴァ・ラヴォラヴェの偉大なる肉肉しい料理団(ラ・ブリガード・デ・ラ・ヴィアンド)! 【自身に何でも良いから調理器具】を使用する事で、【何でも調理出来る無数の調理器具】を生やした、自身の身長の3倍の【無限に増殖し続ける料理団(可食・高栄養)】に変身する。 POW673・SPD211×技能1.4=威力20
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 38÷20×相性=76%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ603×技能1.3=威力31
『傷つけるだけが鮫の能力ではないのですよ』
 フカヒレ・フォルネウスの眠鱶(トリアエノドノビセス・ヒュプノス)! 【眠鱶】から【感覚機能を麻痺させるブレス】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ405×技能1.05×連戦0.9=威力19
『割となんとかなった。』
 31÷19×相性=67%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『演奏難易度がとても高い曲です』
 シホ・エーデルワイスの【迅奏】聖銃二丁で奏でる超絶技巧曲(ジンソウ・セイジュウニチョウデカナデルトッカータ)! 【聖銃を連射した発砲音で聞き惚れる高速演奏】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD433×技能2.11=威力43
『出来上がりまで少々お待ちくださいな♪』
 ラヴィラヴァ・ラヴォラヴェの偉大なる肉肉しい料理団(ラ・ブリガード・デ・ラ・ヴィアンド)! 【自身に何でも良いから調理器具】を使用する事で、【何でも調理出来る無数の調理器具】を生やした、自身の身長の3倍の【無限に増殖し続ける料理団(可食・高栄養)】に変身する。 POW673・SPD211×技能1.4×連戦0.9=威力18
『一本……(無表情)』
 43÷18×相性=95%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『……ユメマボロシの如く也』
 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21
『鮫の持つ力、その脅威を身をもって味わいなさい』
 フカヒレ・フォルネウスの深影鮫(シャドウシャーク・シンエイ)! 【闇や影の中に潜み泳ぐ、深影鮫】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ405・SPD314×技能1.05=威力18
『っ、……まだ……浅い』
 21÷18×相性=64%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『いただきまぁーす♪♪♪』
 ラヴィラヴァ・ラヴォラヴェの恐ろしく肉肉しい黒穴(ラ・トル・ノワール・デ・ラ・ヴィアンド)! 自身の【肉塊(切除・分裂・増殖したモノを含む)】が捕食した対象のユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、[肉塊(切除・分裂・増殖したモノを含む)]から何度でも発動できる。 POW673×技能1.4=威力36
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ603・POW376×技能1.3=威力25
『まずいかも。』
 36÷25×相性=79%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『演奏難易度がとても高い曲です』
 シホ・エーデルワイスの【迅奏】聖銃二丁で奏でる超絶技巧曲(ジンソウ・セイジュウニチョウデカナデルトッカータ)! 【聖銃を連射した発砲音で聞き惚れる高速演奏】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD433×技能2.11=威力43
『鮫だけが僕の力ではありませんよ?』
 フカヒレ・フォルネウスの全てはわが策略の内! 戦場に、自分や仲間が取得した🔴と同数の【髑髏柱】を召喚し、その【呪詛】によって敵全員の戦闘力を減らす。 WIZ405・SPD314×技能1.05×連戦0.9=威力16
『一本……(無表情)』
 43÷16×相性=144%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』
 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.65=威力38
『出来上がりまで少々お待ちくださいな♪』
 ラヴィラヴァ・ラヴォラヴェの偉大なる肉肉しい料理団(ラ・ブリガード・デ・ラ・ヴィアンド)! 【自身に何でも良いから調理器具】を使用する事で、【何でも調理出来る無数の調理器具】を生やした、自身の身長の3倍の【無限に増殖し続ける料理団(可食・高栄養)】に変身する。 POW673・SPD211×技能1.4×連戦0.9=威力18
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 38÷18×相性=84%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『……ユメマボロシの如く也』
 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21
『鮫の持つ力、その脅威を身をもって味わいなさい』
 フカヒレ・フォルネウスの深影鮫(シャドウシャーク・シンエイ)! 【闇や影の中に潜み泳ぐ、深影鮫】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ405・SPD314×技能1.05=威力18
『……其処も、間合い』
 21÷18×相性=64%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪秘密結社オリュンポス≫トライ&エラー

『巡洋戦艦天城、参ります!』
天城・千歳
LV89、ハッキング38、情報収集29、範囲攻撃26、重量攻撃23、戦闘知識23、援護射撃23、吹き飛ばし22、砲撃22、誘導弾19、地形の利用19、地形耐性19、水中機動18、暗視17、衝撃波17、2回攻撃17、水中戦17、先制攻撃17、偵察17、盾受け15、制圧射撃15、シールドバッシュ15、スナイパー15、世界知識15、索敵14、環境耐性14、レーザー射撃14、推力移動13、部位破壊13、空中浮遊12、拠点防御12、一斉発射11、マヒ攻撃11、船上戦10、武器落とし10、メカニック10、切断10、零距離射撃10、破壊工作10、切り込み10、瞬間思考力10、集団戦術10、武器受け10、踏みつけ9、火炎耐性9、属性攻撃9、氷結耐性9、電撃耐性9、ダッシュ8、深海適応8、見切り8、ジャミング8、空中戦8、なぎ払い8、フェイント7、ジャンプ7、時間稼ぎ7、追跡6、カウンター6、撮影6、学習力6、継戦能力6、弾幕5、対空戦闘5、迷彩5、滑空5、航海術5、武器改造5、防具改造5、操縦5、エネルギー充填4、水泳4、料理4、礼儀作法4、コミュ力4、言いくるめ3、運搬3、トンネル掘り3、救助活動2、ジャストガード2

第7戦-第1ターン
👑15

『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』
 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW444×技能2.11=威力44
『斥候部隊戦闘区域に展開、観測網を構築開始』
 天城・千歳の斥候部隊展開(セッコウブタイテンカイ)! 【Lv×10体の本体と同じ装備の偵察用義体】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ315・POW348×技能1.58=威力28
『一本……(無表情)』
 44÷28×相性=79%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.65=威力38
『ターゲットロック、直撃させます!』
 天城・千歳のスナイプショット(スナイプショット)! 【砲撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW348・SPD477×技能1.58×連戦0.9=威力26
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 38÷26×相性=72%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、歌を頼む。』
 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ603×技能1.3=威力31
『ターゲットロック、直撃させます!』
 天城・千歳のスナイプショット(スナイプショット)! 【砲撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW348・WIZ315×技能1.58×連戦0.8=威力22
『まずいかも。』
 31÷22×相性=56%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『……蘭丸さん、お願い』
 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW496×技能1=威力22
『斥候部隊戦闘区域に展開、観測網を構築開始』
 天城・千歳の斥候部隊展開(セッコウブタイテンカイ)! 【Lv×10体の本体と同じ装備の偵察用義体】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ315・POW348×技能1.58×連戦0.7=威力19
『……全ては、手の内』
 22÷19×相性=56%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.65=威力38
『ターゲットロック、直撃させます!』
 天城・千歳のスナイプショット(スナイプショット)! 【砲撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW348・SPD477×技能1.58=威力29
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 38÷29×相性=65%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……蘭丸さん、お願い』
 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW496×技能1=威力22
『斥候部隊戦闘区域に展開、観測網を構築開始』
 天城・千歳の斥候部隊展開(セッコウブタイテンカイ)! 【Lv×10体の本体と同じ装備の偵察用義体】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ315・POW348×技能1.58×連戦0.9=威力25
『っ、……まだ……浅い』
 22÷25×相性=44%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『チィ、歌を頼む。』
 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ603×技能1.3=威力31
『ターゲットロック、直撃させます!』
 天城・千歳のスナイプショット(スナイプショット)! 【砲撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW348・WIZ315×技能1.58×連戦0.8=威力22
『割となんとかなった。』
 31÷22×相性=56%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』
 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW444×技能2.11=威力44
『斥候部隊戦闘区域に展開、観測網を構築開始』
 天城・千歳の斥候部隊展開(セッコウブタイテンカイ)! 【Lv×10体の本体と同じ装備の偵察用義体】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ315・POW348×技能1.58×連戦0.7=威力19
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 44÷19×相性=113%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪―morgen―≫Luftspiegelung

『――さて。始めるとしようか。』
アネット・レインフォール
LV95、闘争心100、早業50、空中戦50、範囲攻撃40、カウンター40、捨て身の一撃40、貫通攻撃40、騎乗25、継戦能力25、念動力25、切断20、結界術15、限界突破10、継続ダメージ10、2回攻撃8、咄嗟の一撃6、なぎ払い6、吹き飛ばし6、決闘6、部位破壊6、気絶攻撃6、先制攻撃6、鎧砕き6、投擲6、時間稼ぎ6、水中戦6、集団戦術6、体勢を崩す6、槍投げ6、武器受け6、残像6、破魔6、封印を解く6、属性攻撃6、フェイント6、鎧無視攻撃6、環境耐性6、神罰6、地形耐性4、ダッシュ4、火炎耐性4、瞬間思考力4、氷結耐性4、第六感4、殺気4、覚悟4、電撃耐性4、狂気耐性4、戦闘知識4、呪詛耐性4、毒耐性4、激痛耐性4、世界知識4、怪力4、料理4、ジャンプ4、暗視4、騎乗突撃4
『いざ』
ヴォルフラム・ヴンダー
LV93、かばう43、恐怖を与える43、吸血43、呪詛耐性43、生命力吸収43、カウンター43、見切り43、残像43、串刺し43、槍投げ43、激痛耐性43、毒耐性43、継戦能力16、幸運14、祈り14

ガーネット・グレイローズ
LV102、念動力120、第六感101、鎧無視攻撃64、2回攻撃47、カウンター43、属性攻撃41、レーザー射撃40、グラップル40、空中戦38、戦闘知識31、操縦27、ジャストガード25、瞬間思考力22、衝撃波21、功夫20、吸血20、メカニック20、弾幕20、切断17、対空戦闘13、世界知識11、追跡10、砲撃10、斬撃波10、遊撃8、宝探し5、拠点防御5、聞き耳5、撮影3、情報収集3、索敵3、空中浮遊3、滑空3、暗視2、小休止1、落ち着き1、おどろかす1、闇に紛れる1
『お手合わせ、お願い致しますっ!』
琶咲・真琴
LV96、覚悟22、学習力21、念動力20、魔力溜め19、オーラ防御19、限界突破18、カウンター18、早業17、戦闘知識17、見切り17、受け流し16、武器受け16、グラップル15、力溜め14、気合い14、空中浮遊13、武器改造13、勇気12、深海適応12、鎧砕き11、地形の利用11、第六感11、衝撃波11、野生の勘10、踏みつけ10、属性攻撃10、聞き耳10、怪力10、無酸素詠唱10、コミュ力10、存在感10、武器落とし10、環境耐性10、先制攻撃10、フェイント10、なぎ払い10、地形耐性10、覇気10、破魔10、部位破壊10、全力魔法10、多重詠唱10、高速詠唱10、気絶攻撃9、動物使い9、動物と話す9、物を隠す8、切り込み8、目立たない8、ジャストガード8、切断8、足場習熟8、迷彩8、落ち着き8、咄嗟の一撃8、暗視8、視力8、封印を解く8、貫通攻撃8、偵察8、楽器演奏8、ジャンプ8、残像8、火炎耐性7、祈り7、索敵7、毒耐性7、激痛耐性7、空中戦7、元気7、援護射撃7、救助活動7、礼儀作法7、優しさ7、目潰し7、世界知識7、かばう7、演技7、対空戦闘7、スナイパー7、電撃耐性6、狂気耐性6、空腹耐性6、逃げ足6、忍び足6、恥ずかしさ耐性6、鎧無視攻撃6、落下耐性6、鼓舞6、呪詛耐性6、氷結耐性6、ダッシュ6、防具改造6、言いくるめ6、焼却6、手をつなぐ6、吹き飛ばし6、水中機動6、2回攻撃6、おびき寄せ6、クライミング6、スライディング5、ダンス5、追跡5、誘導弾5、精神攻撃5、水上歩行5、パフォーマンス5、アート5、素潜り5、掃除5、釣り5、料理5、水中戦5、水泳5、範囲攻撃4、一斉発射4、情報収集4、占星術3、クイックドロウ3、呪殺弾3、零距離射撃3、制圧射撃3、歌唱3

第8戦-第1ターン
👑15

『チィ、歌を頼む。』
 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ603×技能1.3=威力31
『――蹴散らせ』
 ヴォルフラム・ヴンダーの咎狗の咆哮(ツェルベルス)! 【鎧に施された三狼の意匠が咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD192・WIZ285×技能1=威力13
『割となんとかなった。』
 31÷13×相性=69%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD549×技能1.65=威力38
『出力3倍、出血大サービスだ。喰らうがいい!』
 ガーネット・グレイローズのフルチャージバスター(フルチャージバスター)! 装備中のアイテム「【クロスグレイブ】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD544×技能1=威力23
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 38÷23×相性=91%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せよう、ウェポンマスターの極限を!!』
 アネット・レインフォールの【零式】武人覚醒(ブジンカクセイ)! 【ウェポンマスターの極地】に覚醒して【武器に外装を付与させた状態】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW627×技能1.22=威力30
『――露と消えよ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW496×技能1=威力22
『っ、……まだ……浅い』
 30÷22×相性=68%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『捉えます!』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・嵐薙刃(シンライロウ・ランテイジン)! 【陰陽五行思想属性の風】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW456×技能1.56=威力33
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ430・POW444×技能2.11=威力43
『一本……(無表情)』
 33÷43×相性=22%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『演奏難易度がとても高い曲です』
 シホ・エーデルワイスの【迅奏】聖銃二丁で奏でる超絶技巧曲(ジンソウ・セイジュウニチョウデカナデルトッカータ)! 【聖銃を連射した発砲音で聞き惚れる高速演奏】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD433×技能2.11=威力43
『――狩りの時間だ』
 ヴォルフラム・ヴンダーの夜想の魔獣(アルプトラウム)! 対象の攻撃を軽減する【漆黒の巨大な四足獣】に変身しつつ、【猛毒の継続ダメージを与える爪や牙】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ285・SPD192×技能1=威力13
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 43÷13×相性=190%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.3=威力31
『見せよう、ウェポンマスターの極限を!!』
 アネット・レインフォールの【零式】武人覚醒(ブジンカクセイ)! 【ウェポンマスターの極地】に覚醒して【武器に外装を付与させた状態】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW627・WIZ266×技能1.22=威力19
『割となんとかなった。』
 31÷19×相性=48%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ユメマボロシの如く也』
 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21
『出力3倍、出血大サービスだ。喰らうがいい!』
 ガーネット・グレイローズのフルチャージバスター(フルチャージバスター)! 装備中のアイテム「【クロスグレイブ】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD544×技能1=威力23
『っ、……まだ……浅い』
 21÷23×相性=51%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』
 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.65=威力38
『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW456・SPD371×技能1.56=威力30
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 38÷30×相性=70%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-ナーシャ・ヘルヴィム


ナーシャ・ヘルヴィム
LV72、属性攻撃5、継戦能力5、オーラ防御5、戦闘知識5、祈り1

第9戦-第1ターン
👑15

『演奏難易度がとても高い曲です』
 シホ・エーデルワイスの【迅奏】聖銃二丁で奏でる超絶技巧曲(ジンソウ・セイジュウニチョウデカナデルトッカータ)! 【聖銃を連射した発砲音で聞き惚れる高速演奏】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD433×技能2.11=威力43
『裁きを与える氷の息吹よ 我が敵の血流を留め 敵をひれ伏せ』
 ナーシャ・ヘルヴィムの氷血捕縛陣(ヒョウケツホバクジン)! 【左手のフィンガースナップ】から【血液をも凍らせる冷気】を放ち、【氷結効果】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ235・SPD108×技能1=威力10
『一本……(無表情)』
 43÷10×相性=270%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ユメマボロシの如く也』
 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21
『裁きを与える氷の息吹よ 我が敵の血流を留め 敵をひれ伏せ』
 ナーシャ・ヘルヴィムの氷血捕縛陣(ヒョウケツホバクジン)! 【左手のフィンガースナップ】から【血液をも凍らせる冷気】を放ち、【氷結効果】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ235・SPD108×技能1×連戦0.9=威力9
『……其処も、間合い』
 21÷9×相性=139%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『燃えてしまえ』
 木常野・都月の狐火(キツネビ)! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ603×技能1.3=威力31
『来れ氷槍 氷柱となりて 敵を貫け』
 ナーシャ・ヘルヴィムの氷槍の迅雨(ヒョウソウノジンウ)! レベル×5本の【氷】属性の【魔法の槍】を放つ。 WIZ235×技能1×連戦0.8=威力12
『割となんとかなった。』
 31÷12×相性=130%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』
 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.65=威力38
『裁きを与える氷の息吹よ 我が敵の血流を留め 敵をひれ伏せ』
 ナーシャ・ヘルヴィムの氷血捕縛陣(ヒョウケツホバクジン)! 【左手のフィンガースナップ】から【血液をも凍らせる冷気】を放ち、【氷結効果】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ235・SPD108×技能1×連戦0.7=威力7
『亀の甲より年の功、という奴さ』
 38÷7×相性=340%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『……ユメマボロシの如く也』
 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21
『裁きを与える氷の息吹よ 我が敵の血流を留め 敵をひれ伏せ』
 ナーシャ・ヘルヴィムの氷血捕縛陣(ヒョウケツホバクジン)! 【左手のフィンガースナップ】から【血液をも凍らせる冷気】を放ち、【氷結効果】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ235・SPD108×技能1=威力10
『……其処も、間合い』
 21÷10×相性=125%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『燃えてしまえ』
 木常野・都月の狐火(キツネビ)! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ603×技能1.3=威力31
『来れ氷槍 氷柱となりて 敵を貫け』
 ナーシャ・ヘルヴィムの氷槍の迅雨(ヒョウソウノジンウ)! レベル×5本の【氷】属性の【魔法の槍】を放つ。 WIZ235×技能1×連戦0.9=威力13
『割となんとかなった。』
 31÷13×相性=115%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』
 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.65=威力38
『裁きを与える氷の息吹よ 我が敵の血流を留め 敵をひれ伏せ』
 ナーシャ・ヘルヴィムの氷血捕縛陣(ヒョウケツホバクジン)! 【左手のフィンガースナップ】から【血液をも凍らせる冷気】を放ち、【氷結効果】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ235・SPD108×技能1×連戦0.8=威力8
『亀の甲より年の功、という奴さ』
 38÷8×相性=297%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-プルミエール・ラヴィンス


プルミエール・ラヴィンス
LV42、串刺し34、オーラ防御23、盾受け22、空腹耐性14、手をつなぐ12

第10戦-第1ターン
👑15

『……逆映しと成れ』
 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD476×技能1=威力21

 プルミエール・ラヴィンスのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW170・SPD108×技能1=威力10
『……其処も、間合い』
 21÷10×相性=134%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ430×技能2.11=威力43

 プルミエール・ラヴィンスのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW170・WIZ58×技能1×連戦0.9=威力6
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 43÷6×相性=408%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』
 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.65=威力38

 プルミエール・ラヴィンスのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW170・SPD108×技能1×連戦0.8=威力8
『亀の甲より年の功、という奴さ』
 38÷8×相性=297%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『燃えてしまえ』
 木常野・都月の狐火(キツネビ)! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ603×技能1.3=威力31

 プルミエール・ラヴィンスのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW170・WIZ58×技能1×連戦0.7=威力5
『勝てた、よかった。』
 31÷5×相性=329%! 結果は
で、木常野・都月は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『燃えてしまえ』
 木常野・都月の狐火(キツネビ)! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ603×技能1.3=威力31

 プルミエール・ラヴィンスのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW170・WIZ58×技能1=威力7
『割となんとかなった。』
 31÷7×相性=230%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……逆映しと成れ』
 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD476×技能1=威力21

 プルミエール・ラヴィンスのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW170・SPD108×技能1×連戦0.9=威力9
『……其処も、間合い』
 21÷9×相性=149%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪ワイルドハント≫第1幕『Prologue』

『さて、何が始まるのかしらね?』
マリア・ルート
LV97、破魔330、無差別攻撃23、継戦能力15、狂気耐性10、なぎ払い7、野生の勘6、捕食2、ランスチャージ2、援護射撃2、戦闘知識1、誘惑1

第11戦-第1ターン
👑14

『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ430×技能2.11=威力43
『ジェノサイドの始まりよっ!』
 マリア・ルートの雨天決行・銃撃乱舞(ウテンケッコウ・ガンナーフォース)! 【空中に創造した銃撃系武器からの攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD316・WIZ451×技能4.3=威力76
『痛い……(無表情)』
 43÷76×相性=28%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『……逆映しと成れ』
 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD476×技能1=威力21
『終わりだ。この世界も――何も、かも――』
 マリア・ルートの破界樹の創造(ブリアー・クリフォト)! 全身を【クリフォトの樹を模した暗黒のオーラ】で覆い、自身が敵から受けた【負の感情と自分や仲間が取得した🔴の総数】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ451・SPD316×技能4.3×連戦0.9=威力68
『……っ、読まれて、た?!』
 21÷68×相性=17%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.65=威力38
『ジェノサイドの始まりよっ!』
 マリア・ルートの雨天決行・銃撃乱舞(ウテンケッコウ・ガンナーフォース)! 【空中に創造した銃撃系武器からの攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD316×技能4.3×連戦0.8=威力61
『ちっ…負け犬の儘で守れるモノなんてないってのに…!』
 38÷61×相性=25%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.3=威力31
『駆けろ、私のレギオン達!蹂躙の限りを尽くせ!』
 マリア・ルートの自己創造『兵隊形成』(ジコソウゾウ・レギオンメイク)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【自分の分身】と【それが使うための武器防具】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ451×技能4.3×連戦0.7=威力63
『まずいかも。』
 31÷63×相性=19%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『……逆映しと成れ』
 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD476×技能1=威力21
『終わりだ。この世界も――何も、かも――』
 マリア・ルートの破界樹の創造(ブリアー・クリフォト)! 全身を【クリフォトの樹を模した暗黒のオーラ】で覆い、自身が敵から受けた【負の感情と自分や仲間が取得した🔴の総数】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ451・SPD316×技能4.3=威力76
『っ、……まだ……浅い』
 21÷76×相性=15%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.3=威力31
『駆けろ、私のレギオン達!蹂躙の限りを尽くせ!』
 マリア・ルートの自己創造『兵隊形成』(ジコソウゾウ・レギオンメイク)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【自分の分身】と【それが使うための武器防具】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ451×技能4.3×連戦0.9=威力82
『まずいかも。』
 31÷82×相性=15%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperは、≪ワイルドハント≫第1幕『Prologue』に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅43 🏆991

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。