サバイバル f16989-20200609


🏅メダル
???
🏆順位
4位
推奨技能 追跡、息止め、防具改造、目潰し、マヒ攻撃、リミッター解除

≪Knights of Rabbit≫Skyscraper

『よろしくお願いします』
シホ・エーデルワイス
LV78、目潰し184、オーラ防御25、援護射撃25、第六感25、楽器演奏25、覚悟25、聞き耳10、氷結耐性10、目立たない10、激痛耐性10、狂気耐性10、零距離射撃5、追跡5、変装5、礼儀作法5、かばう5、ダンス3、世界知識3、時間稼ぎ3、迷彩3、祈り3、挑発1、環境耐性1、ジャンプ1、慰め1、ダッシュ1、スライディング1、属性攻撃1、範囲攻撃1、地形耐性1、空中戦1、空中浮遊1、戦闘知識1、学習力1、奉仕1
『ふふ、やっぱり戦場は血が疼くね?』
ヴォルフガング・ディーツェ
LV77、属性攻撃60、全力魔法60、グラップル55、メカニック51、2回攻撃50、ハッキング50、ロープワーク50、医術49、範囲攻撃40、部位破壊29、限界突破26、高速詠唱25、精神攻撃25、フェイント25、多重詠唱25、呪殺弾23、武器受け21、零距離射撃21、オーラ防御20、騎乗15、情報収集15、撮影10、鎧無視攻撃10、変装10、戦闘知識6、動物と話す5、聞き耳5、鍵開け5、救助活動5、傷口をえぐる5、祈り5、追跡3、クライミング2、捨て身の一撃1、呪詛耐性1、早業1
『さあ、どこまで行けるかしらね?うふふっ。』
アテナ・アイリス
LV78、武器受け100、見切り100、オーラ防御100、カウンター50、2回攻撃50、誘導弾50、料理50、勇気50、第六感50、呪詛耐性18、世界知識18、範囲攻撃18、激痛耐性18、怪力18、毒耐性18、乱れ撃ち18、狂気耐性18、クイックドロウ18、早業18、鎧砕き18、残像18
『微力な狐だけど、最善を尽くします。』
木常野・都月
LV82、属性攻撃142、全力魔法71、第六感62、野生の勘62、多重詠唱45、情報収集45、カウンター45、オーラ防御45、高速詠唱45、気絶攻撃30、範囲攻撃30、2回攻撃30、催眠術30、かばう30、吹き飛ばし15、呪詛耐性15、ダッシュ15、暗視15、水泳15、激痛耐性15、空中戦15、動物と話す15、鍵開け10、失せ物探し10

第1戦-≪TriangleAttribute≫trinity

『ここは僕に任せてっ!!!!』
泉・星流
LV74、スナイパー25、掃除22、全力魔法10、範囲攻撃10、制圧射撃10、念動力10、属性攻撃6、魔力溜め6、破魔6、闇に紛れる5、乱れ撃ち5、クイックドロウ5、呪詛耐性5、オーラ防御4、鎧砕き4、目立たない4、視力4、鎧無視攻撃4、串刺し4、砲撃4、操縦2、地形の利用2、地形耐性2、逃げ足2、忍び足2、運転2、空中戦2、占星術2、援護射撃2、捕縛2、継戦能力2、衝撃波2、迷彩2、拠点防御2、一斉発射2、運搬1、吹き飛ばし1、暗視1、零距離射撃1、騎乗1、手をつなぐ1、2回攻撃1、暗殺1、優しさ1
『ここはみおに任せて…』
枸橘・水織
LV72、情報収集10、全力魔法6、2回攻撃6、属性攻撃5、オーラ防御5、礼儀作法4、戦闘知識4、範囲攻撃4、早業4、迷彩4、学習力4、魔力溜め3、スナイパー2、追跡2、演技2、見切り2、視力2、カウンター2、捕縛2、重量攻撃2、気絶攻撃2、激痛耐性2、変装2、コミュ力2、目立たない2、救助活動1、早着替え1
『私の出番ね♪』
泉・火華流
LV72、制圧射撃12、範囲攻撃8、ダッシュ4、メカニック4、水上歩行4、砲撃4、爆撃4、拠点防御4、一斉発射3、掃除3、武器改造3、早業3、カウンター2、スナイパー2、気絶攻撃2、野生の勘2、だまし討ち2、逃げ足2、ロープワーク2、衝撃波2、スライディング2、援護射撃2、地形の利用2、ジャンプ2、踏みつけ2、追跡2、空中戦2、防具改造1、ハッキング1、破壊工作1、乱れ撃ち1、誘導弾1、早着替え1、敵を盾にする1、演技1、救助活動1、第六感1、先制攻撃1、武器受け1、戦闘知識1、部位破壊1、属性攻撃1、優しさ1

第1戦-第1ターン
👑15

『悪しき力をこの箒で浄化する!!』
 泉・星流の星箒・浄化掃(セイソウ・ジョウカソウ)! 【掃除・破魔・呪詛耐性の技能LV×10の力】を籠めた【箒や箒(Broom)の名を持つ装備】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【身体の悪い効果を打ち消し、取り憑いた存在】のみを攻撃する。 POW228×技能1=威力15
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497・POW300×技能1=威力17
『まずいかも。』
 15÷17×相性=52%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411×技能1.03=威力20

 枸橘・水織の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ277・SPD148×技能1.02=威力12
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 20÷12×相性=84%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1=威力17
『HIKARU GEAR発動っ!!』
 泉・火華流のHIKARU GEAR:SILENTACTION(ヒカルギア・サイレントアクション)! 技能名「【ダッシュ・忍び足・迷彩・早業・暗殺・掃除】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD250×技能1.03=威力16
『何とかなりましたね。』
 17÷16×相性=66%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『生者に害はありませんのでご安心下さい』
 シホ・エーデルワイスの【終癒】死者へ捧げる弔いの祈り(シュウユ・シシャヘササゲルサプリケーション)! レベル×5本の【生者には害の無い死者の霊魂を吸収する浄化】属性の【苦痛や負の感情を和らげる優しき温かな光】を放つ。 WIZ570×技能2.89=威力68
『シャーク小型戦闘機隊…攻撃開始よっ‼️』
 泉・火華流のShark小型戦闘機隊・テイクオフ【略:SKT】(シャークコガタセントウキタイ・テイクオフ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【Shark小型戦闘機隊(武装は様々)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ107×技能1.03×連戦0.9=威力9
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 68÷9×相性=287%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『精霊様、ご助力を。』
 木常野・都月の精霊の矢(セイレイノヤ)! レベル×5本の【任意】属性の【精霊の矢】を放つ。 WIZ497×技能1=威力22
『シャーク小型戦闘機隊…攻撃開始よっ‼️』
 泉・火華流のShark小型戦闘機隊・テイクオフ【略:SKT】(シャークコガタセントウキタイ・テイクオフ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【Shark小型戦闘機隊(武装は様々)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ107×技能1.03=威力10
『まずいかも。』
 22÷10×相性=83%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68
『生まれて…私の小さな妖精達』
 枸橘・水織のCreation Fairy Myself(クリエーション・フェアリー・マイセルフ)! 戦闘力のない、レベル×1体の【自分の身体の一部を元に創生した妖精】を召喚する。応援や助言、技能「【目立たない・迷彩・忍び足・情報収集・追跡】」を使った支援をしてくれる。 WIZ277×技能1.02=威力16
『一本……(無表情)』
 68÷16×相性=203%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.03=威力20
『駆け巡れ…自由なる僕の箒達…』
 泉・星流のFreedom・Element・Broom(フリーダム・エレメント・ブルーム)! 無敵の【個別に属性付与・操作可な空飛ぶ箒LV×5】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW228・SPD203×技能1=威力14
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷14×相性=93%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『天空審の力を味わいなさい!』
 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1=威力21
『もうあなたは…みおからは逃げられないよ…』
 枸橘・水織の錬金魔法・処刑道具創生(アルケミィ・クリエイト・エクスキューションツール)! 【その戦場一帯の周辺魔力を捕捉しきる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【その至近距離から魔力で創造した武器や道具】で攻撃する。 SPD148・POW105×技能1.02×連戦0.9=威力9
『何とかなりましたね。』
 21÷9×相性=90%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『天空審の力を味わいなさい!』
 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1=威力21
『もうあなたは…みおからは逃げられないよ…』
 枸橘・水織の錬金魔法・処刑道具創生(アルケミィ・クリエイト・エクスキューションツール)! 【その戦場一帯の周辺魔力を捕捉しきる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【その至近距離から魔力で創造した武器や道具】で攻撃する。 SPD148・POW105×技能1.02=威力10
『何とかなりましたね。』
 21÷10×相性=81%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-リチュエル・チュレル


リチュエル・チュレル
LV44、属性攻撃46、失せ物探し27、盾受け27、情報収集22、第六感22、念動力17、言いくるめ15、高速詠唱13、見切り12、学習力12、催眠術12、全力魔法12、目潰し10、カウンター10、武器落とし10、鎧砕き10、生命力吸収10、範囲攻撃10、投擲8、火炎耐性5、聞き耳5、料理5、忍び足5、視力5、動物使い5、追跡5、激痛耐性5、時間稼ぎ5、歌唱5、ジャンプ5、氷結耐性5、勇気5、ダッシュ5、呪詛耐性5、オーラ防御5、誘惑5、電撃耐性5、気絶攻撃5、マヒ攻撃5、暗視5、毒耐性5、世界知識5、礼儀作法5、掃除5、優しさ4、覚悟4、鼓舞4、恥ずかしさ耐性2

第2戦-第1ターン
👑15

『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1=威力17

 リチュエル・チュレルのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ257・SPD116×技能1.2=威力12
『何とかなりましたね。』
 17÷12×相性=76%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68

 リチュエル・チュレルのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ257×技能1.2×連戦0.9=威力17
『一本……(無表情)』
 68÷17×相性=199%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1=威力22
『形なき真黒の魚よ、我が影より零れておいで――さあ、元気に泳いでおくれ。これより往けぬ私の代わりに』
 リチュエル・チュレルの星詠み【LES・POISSONS】(レ・ポワッソン)! 【物の表面を泳ぐ影の魚】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ257×技能1.2×連戦0.8=威力15
『割となんとかなった。』
 22÷15×相性=72%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.03=威力20
『形なき真黒の魚よ、我が影より零れておいで――さあ、元気に泳いでおくれ。これより往けぬ私の代わりに』
 リチュエル・チュレルの星詠み【LES・POISSONS】(レ・ポワッソン)! 【物の表面を泳ぐ影の魚】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ257・SPD116×技能1.2×連戦0.7=威力9
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷9×相性=126%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1=威力17

 リチュエル・チュレルのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ257・SPD116×技能1.2=威力12
『何とかなりましたね。』
 17÷12×相性=76%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.03=威力20
『形なき真黒の魚よ、我が影より零れておいで――さあ、元気に泳いでおくれ。これより往けぬ私の代わりに』
 リチュエル・チュレルの星詠み【LES・POISSONS】(レ・ポワッソン)! 【物の表面を泳ぐ影の魚】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ257・SPD116×技能1.2×連戦0.9=威力11
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷11×相性=98%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1=威力22
『形なき真黒の魚よ、我が影より零れておいで――さあ、元気に泳いでおくれ。これより往けぬ私の代わりに』
 リチュエル・チュレルの星詠み【LES・POISSONS】(レ・ポワッソン)! 【物の表面を泳ぐ影の魚】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ257×技能1.2×連戦0.8=威力15
『まずいかも。』
 22÷15×相性=72%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68

 リチュエル・チュレルのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ257×技能1.2×連戦0.7=威力13
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 68÷13×相性=256%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪path≫好奇心

『ああ。なんだか、迷い込んでしまったね。』
ライラック・エアルオウルズ
LV79、全力魔法205、情報収集80、属性攻撃30、オーラ防御30、範囲攻撃30、見切り20、覚悟20、カウンター20、かばう20、先制攻撃20、第六感20、言いくるめ20、ジャンプ15、救助活動15、魔力溜め10、ダッシュ10、高速詠唱10、礼儀作法10、限界突破10、優しさ10、奉仕10、アート10、世界知識10、精神攻撃10、時間稼ぎ10、投擲10、騙し討ち10、聞き耳10、武器落とし10、空中戦10、演技10、騎乗10、パフォーマンス10、2回攻撃10、鎧無視攻撃10、恐怖を与える5、宝探し5、空中浮遊5、部位破壊5、料理5、咄嗟の一撃5、目立たない5、鎧砕き5、慰め5、医術5、変装5、釣り5

第3戦-第1ターン
👑15

『紡ぐはふたつ、繋ぐはいびつ。』
 ライラック・エアルオウルズの『継ぎ接ぎの夢』(コラージュ・アート)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ517×技能1=威力22
『鉄壁の防御よ!』
 アテナ・アイリスのアイギスの盾(アイギスノタテ)! 【魔法で召喚した盾がいかなる攻撃も】【受け付けず、攻撃してきた相手に】【メドゥーサの石化光線】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD321・WIZ259×技能1=威力16
『ちょっとまずいですわね。』
 22÷16×相性=77%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20
『飽くなき好奇に、空く間は永遠に。』
 ライラック・エアルオウルズの『□□□』(アンフィルド・ブランク)! 対象への質問と共に、【彼の作品のひとつとも云えるメモ帳】から【『好奇心』なる怪物】を召喚する。満足な答えを得るまで、『好奇心』なる怪物は対象を【九生をも喰らい尽くす牙】で攻撃する。 SPD337×技能1×連戦0.9=威力16
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷16×相性=50%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この世界の皆様、どうか力をお貸しください』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ570×技能2.89=威力68
『届かぬ先へ、届ける詩を。』
 ライラック・エアルオウルズの『花の詩』(レ・クイエム)! 自身の装備武器を無数の【彼の名と眸を添えるような、淡いリラ】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ517×技能1×連戦0.8=威力18
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 68÷18×相性=189%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1=威力22
『君の夢見た、僕を夢見た。』
 ライラック・エアルオウルズの『夢と盤』(キングズ・ドリーム)! 【彼の想像を具現化するUDCが本来の姿】に変形し、自身の【想像を否定する事】を代償に、自身の【代わりと戦うUDCの戦闘能力及び具現化力】を強化する。 POW170・WIZ517×技能1×連戦0.7=威力9
『まずいかも。』
 22÷9×相性=63%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1=威力22
『君の夢見た、僕を夢見た。』
 ライラック・エアルオウルズの『夢と盤』(キングズ・ドリーム)! 【彼の想像を具現化するUDCが本来の姿】に変形し、自身の【想像を否定する事】を代償に、自身の【代わりと戦うUDCの戦闘能力及び具現化力】を強化する。 POW170・WIZ517×技能1=威力13
『まずいかも。』
 22÷13×相性=44%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20
『飽くなき好奇に、空く間は永遠に。』
 ライラック・エアルオウルズの『□□□』(アンフィルド・ブランク)! 対象への質問と共に、【彼の作品のひとつとも云えるメモ帳】から【『好奇心』なる怪物】を召喚する。満足な答えを得るまで、『好奇心』なる怪物は対象を【九生をも喰らい尽くす牙】で攻撃する。 SPD337×技能1×連戦0.9=威力16
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 20÷16×相性=50%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『みんな!いくわよ!』
 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1=威力21
『君の夢見た、僕を夢見た。』
 ライラック・エアルオウルズの『夢と盤』(キングズ・ドリーム)! 【彼の想像を具現化するUDCが本来の姿】に変形し、自身の【想像を否定する事】を代償に、自身の【代わりと戦うUDCの戦闘能力及び具現化力】を強化する。 POW170×技能1×連戦0.8=威力10
『ちょっとまずいですわね。』
 21÷10×相性=61%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この世界の皆様、どうか力をお貸しください』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ570×技能2.89=威力68
『届かぬ先へ、届ける詩を。』
 ライラック・エアルオウルズの『花の詩』(レ・クイエム)! 自身の装備武器を無数の【彼の名と眸を添えるような、淡いリラ】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ517×技能1×連戦0.7=威力15
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 68÷15×相性=216%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1=威力22
『君の夢見た、僕を夢見た。』
 ライラック・エアルオウルズの『夢と盤』(キングズ・ドリーム)! 【彼の想像を具現化するUDCが本来の姿】に変形し、自身の【想像を否定する事】を代償に、自身の【代わりと戦うUDCの戦闘能力及び具現化力】を強化する。 POW170・WIZ517×技能1=威力13
『割となんとかなった。』
 22÷13×相性=44%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪アルカナ魔法商会≫ユアマジックスマイル


ボーリャ・コータス
LV72、全力魔法39、属性攻撃36、高速詠唱30、第六感26、世界知識21、誘惑18、学習力13、時間稼ぎ10、呪詛7、2回攻撃7、礼儀作法6、祈り6、情報収集6、殺気6、歌唱1、衝撃波1、オーラ防御1

クリーク・クリークフリークス
LV72、目立たない62、だまし討ち36、2回攻撃28、戦闘知識27、地形の利用24、破壊工作16、拠点防御15、情報収集11、先制攻撃9、範囲攻撃9、空中戦3、グラップル2、生命力吸収1、武器改造1、かばう1、力溜め1、鎧無視攻撃1、恫喝1、盾受け1、武器受け1

第4戦-第1ターン
👑15

『精霊様、ご助力を。』
 木常野・都月の精霊の矢(セイレイノヤ)! レベル×5本の【任意】属性の【精霊の矢】を放つ。 WIZ497×技能1=威力22

 クリーク・クリークフリークスの灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW544・WIZ161×技能1=威力12
『割となんとかなった。』
 22÷12×相性=87%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68
『ごめん、もうちょっと寝てるわね』
 ボーリャ・コータスのプロジェクト・コフィン(プロジェクト・コフィン)! 【いつまでも寝てたい】という願いを【クラウドファウンディング】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ543×技能1=威力23
『一本……(無表情)』
 68÷23×相性=118%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1=威力17

 ボーリャ・コータスのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ543・SPD163×技能1×連戦0.9=威力11
『何とかなりましたね。』
 17÷11×相性=85%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20
『宣言してもらおうである! キノコかタケノコか!』
 クリーク・クリークフリークスの異端審判戦争結審(タケノコ・ジャッジメント)! 対象への質問と共に、【平和なタケノコの村】から【タケノコ・バタリオン】を召喚する。満足な答えを得るまで、タケノコ・バタリオンは対象を【どんどん伸びる穂先】で攻撃する。 SPD203×技能1×連戦0.9=威力12
『ちっ…負け犬の儘で守れるモノなんてないってのに…!』
 20÷12×相性=65%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1=威力17

 ボーリャ・コータスのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ543・SPD163×技能1=威力12
『何とかなりましたね。』
 17÷12×相性=77%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 クリーク・クリークフリークスの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW544×技能1=威力23
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497・POW300×技能1=威力17
『だめだった。』
 23÷17×相性=74%! 結果は
で、木常野・都月は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20

 ボーリャ・コータスのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ543・SPD163×技能1×連戦0.9=威力11
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷11×相性=90%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『生者に害はありませんのでご安心下さい』
 シホ・エーデルワイスの【終癒】死者へ捧げる弔いの祈り(シュウユ・シシャヘササゲルサプリケーション)! レベル×5本の【生者には害の無い死者の霊魂を吸収する浄化】属性の【苦痛や負の感情を和らげる優しき温かな光】を放つ。 WIZ570×技能2.89=威力68

 クリーク・クリークフリークスの灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW544・WIZ161×技能1×連戦0.9=威力11
『一本……(無表情)』
 68÷11×相性=302%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20

 ボーリャ・コータスのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ543・SPD163×技能1=威力12
『亀の甲より年の功、という奴さ』
 20÷12×相性=81%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-テリブル・カトラリー


テリブル・カトラリー
LV71、怪力95、早業40、スナイパー40、範囲攻撃35、鎧無視攻撃30、制圧射撃30、吹き飛ばし30、継戦能力25、蹂躙20、属性攻撃20、暗殺15、踏みつけ15、ジャンプ15、聞き耳15、見切り15、スライディング14、ダッシュ14、投擲13、戦闘知識10、一斉発射10、激痛耐性10、環境耐性10、情報収集10、火炎耐性10、生命力吸収10、破壊工作10、クイックドロウ10、2回攻撃10、乱れ撃ち10、目立たない10、なぎ払い10、部位破壊10、傷口をえぐる10、氷結耐性9、電撃耐性9、砲撃9、カウンター6、フェイント5、武器受け5、串刺し5、学習力5、敵を盾にする5、時間稼ぎ5、追跡5、空中戦5、存在感5、盾受け5、シールドバッシュ5、忍び足5、操縦5、暗視2、視力2、恥ずかしさ耐性1、恐怖を与える1

第5戦-第1ターン
👑15

『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1=威力22
『……』
 テリブル・カトラリーの換装・戦争腕(ウォーアーム)! 【宇宙船から召喚した追加兵装に換装した腕】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW563・WIZ127×技能1.05=威力11
『割となんとかなった。』
 22÷11×相性=75%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20
『……』
 テリブル・カトラリーの換装・戦争腕(ウォーアーム)! 【宇宙船から召喚した追加兵装に換装した腕】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW563・SPD260×技能1.05×連戦0.9=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷15×相性=82%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68
『……』
 テリブル・カトラリーの換装・戦争腕(ウォーアーム)! 【宇宙船から召喚した追加兵装に換装した腕】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW563・WIZ127×技能1.05×連戦0.8=威力9
『一本……(無表情)』
 68÷9×相性=400%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ひと時の安らぎをあなたに。』
 アテナ・アイリスの胡蝶の夢(コチョウノユメ)! 【無数の桃色蝶の幻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ259×技能1=威力16
『……』
 テリブル・カトラリーの換装・戦争腕(ウォーアーム)! 【宇宙船から召喚した追加兵装に換装した腕】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW563・WIZ127×技能1.05×連戦0.7=威力8
『何とかなりましたね。』
 16÷8×相性=77%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20
『……』
 テリブル・カトラリーの換装・戦争腕(ウォーアーム)! 【宇宙船から召喚した追加兵装に換装した腕】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW563・SPD260×技能1.05=威力16
『亀の甲より年の功、という奴さ』
 20÷16×相性=74%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ひと時の安らぎをあなたに。』
 アテナ・アイリスの胡蝶の夢(コチョウノユメ)! 【無数の桃色蝶の幻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ259×技能1=威力16
『……』
 テリブル・カトラリーの換装・戦争腕(ウォーアーム)! 【宇宙船から召喚した追加兵装に換装した腕】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW563・WIZ127×技能1.05×連戦0.9=威力10
『何とかなりましたね。』
 16÷10×相性=60%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68
『……』
 テリブル・カトラリーの換装・戦争腕(ウォーアーム)! 【宇宙船から召喚した追加兵装に換装した腕】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW563・WIZ127×技能1.05×連戦0.8=威力9
『一本……(無表情)』
 68÷9×相性=400%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪箱庭の孤城≫箱庭の孤城

『んじゃ行くっす。』
知念・ダニエル
LV72、歌唱26、誘惑20、殺気19、暗殺16、動物と話す15、パフォーマンス14、衝撃波10、マヒ攻撃9、動物使い6、恐怖を与える5、第六感5、傷口をえぐる5、全力魔法5、大声5、2回攻撃5、見切り5、オーラ防御5、範囲攻撃5、ダンス5、だまし討ち4、かばう2、優しさ1、先制攻撃1、勇気1、慰め1、世界知識1、ハッキング1
『私に出来る事をいざ!』
杉崎・まなみ
LV71、属性攻撃5、高速詠唱5、範囲攻撃5、優しさ5、全力魔法5、電撃耐性3、破魔3、料理3、氷結耐性3、毒耐性3、呪詛耐性3、激痛耐性3、狂気耐性3、火炎耐性3、学習力2、気絶攻撃2、オーラ防御2、2回攻撃2、時間稼ぎ1、勇気1、世界知識1、情報収集1、奉仕1、第六感1、継戦能力1、限界突破1、大食い1、言いくるめ1、祈り1、救助活動1
『さて……お相手仕りますよ』
早乙女・龍破
LV71、残像2、破魔2、恫喝1、串刺し1、情報収集1、料理1、鎧無視攻撃1、部位破壊1
『わたくしの出番ですわねっ!』
エリル・メアリアル
LV71、勇気20、封印を解く20、オーラ防御15、武器受け13、威厳12、恐怖を与える10、誘惑10、存在感10、全力魔法9、念動力6、祈り5、属性攻撃5、優しさ5、礼儀作法4、地形の利用4、吹き飛ばし3、第六感2、空中戦1、時間稼ぎ1

第6戦-第1ターン
👑15

『咲きほこって!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ570×技能2.89=威力68
『これはどうです?』
 早乙女・龍破の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW259・WIZ79×技能1=威力8
『一本……(無表情)』
 68÷8×相性=426%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1=威力17
『地の神よ…私たちをお救いください…!』
 杉崎・まなみの大地の奇跡(ダイチノキセキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ292・SPD130×技能1=威力11
『何とかなりましたね。』
 17÷11×相性=94%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちょいと歌いましょうかね。』
 知念・ダニエルの迷える我らを導く歌(マーチ・オブ・グローリー)! 【様々な場所を渡り歩いた永遠の旅人の物語】を披露した指定の全対象に【戦闘能力を強化させる力】を与え【奮い立つ】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ424×技能1.09=威力22
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411・WIZ211×技能1.03=威力14
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 22÷14×相性=82%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497×技能1=威力22
『わたくしに触れないで!』
 エリル・メアリアルのマイ・リトル・キャッスル(マイリトルキャッスル)! 全身を【守るように集まった瓦礫等を一人分の城の形】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW168・WIZ376×技能1=威力12
『まずいかも。』
 22÷12×相性=51%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1=威力17
『地の神よ…私たちをお救いください…!』
 杉崎・まなみの大地の奇跡(ダイチノキセキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ292・SPD130×技能1=威力11
『何とかなりましたね。』
 17÷11×相性=94%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せて差し上げますわ……わたくしの本当の力……!!』
 エリル・メアリアルの高貴なる解放(ロイヤルリベレイション)! 【指輪を外しリミッターを解除する事で念動力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ376×技能1=威力19
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411・WIZ211×技能1.03=威力14
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 19÷14×相性=71%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これはどうです?』
 早乙女・龍破の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW259×技能1=威力16
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497・POW300×技能1=威力17
『割となんとかなった。』
 16÷17×相性=55%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『楽譜、見せて下さいっす。』
 知念・ダニエルの一度きりの新曲視唱(ラスト・ソルフェージュ)! 【力強い歌声による衝撃波】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【感情】が【楽譜】として具現化する。【楽譜】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD277×技能1.09=威力18
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570・SPD215×技能2.89=威力42
『一本……(無表情)』
 18÷42×相性=23%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ497×技能1=威力22
『これはどうです?』
 早乙女・龍破の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW259・WIZ79×技能1=威力8
『割となんとかなった。』
 22÷8×相性=100%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪芋煮艇≫グレートウォール


春日・釉乃
LV57、早業30、盾受け30、鎧無視攻撃30、祈り11、残像10、一斉発射10、手をつなぐ10、ダッシュ6、第六感6、空中戦6、カウンター5、優しさ5、咄嗟の一撃5、だまし討ち5、オーラ防御5、催眠術3、コミュ力1
『あはは!いっくよー!』
星宮・亜希
LV71、槍投げ28、オーラ防御19、串刺し18、残像18、誘惑18、第六感18、吹き飛ばし18、挑発18、かばう18、武器受け18、空中戦18、情報収集18
『アタシが来たっ!なーんてねっ!』
セルリア・ジークフォート
LV66、パフォーマンス90、楽器演奏80、歌唱54、誘惑37、クイックドロウ32、スナイパー31、空中戦27、カウンター21、呪詛耐性18、地形の利用16、誘導弾15、援護射撃14、フェイント13、逃げ足13、封印を解く12、第六感10、空中浮遊10、ダッシュ10、時間稼ぎ10、ジャンプ7、鼓舞6、スライディング5、掃除5、変装4、2回攻撃3、先制攻撃3、存在感1
『崇めてもいいんだよ!ボクは神様だからね!』
ロニ・グィー
LV74、第六感60、誘惑2、威厳2、クライミング1、殺気1、演技1、怪力1、読心術1、呪詛1、鎧無視攻撃1、零距離射撃1、暗視1、継戦能力1、捕縛1、空中浮遊1、おびき寄せ1、スナイパー1、残像1、属性攻撃1、歌唱1、呪詛耐性1、ダッシュ1、クイックドロウ1、運搬1、野生の勘1、かばう1、楽器演奏1、火炎耐性1、地形耐性1、氷結耐性1、電撃耐性1、目潰し1、衝撃波1、恐怖を与える1、狂気耐性1、先制攻撃1、なぎ払い1、空中戦1、オーラ防御1、カウンター1、制圧射撃1、誘導弾1、2回攻撃1、盾受け1、武器受け1、鎧砕き1、時間稼ぎ1、トンネル掘り1、大声1、拠点防御1、慰め1、目立たない1、物を隠す1、破壊工作1、武器落とし1、一斉発射1、言いくるめ1、存在感1、踏みつけ1、見切り1、逃げ足1、だまし討ち1、念動力1、毒耐性1

第7戦-第1ターン
👑15

『精霊様、ご助力を。』
 木常野・都月の精霊の矢(セイレイノヤ)! レベル×5本の【任意】属性の【精霊の矢】を放つ。 WIZ497×技能1=威力22
『オン・マケイシヴァラヤ・ソワカ』
 春日・釉乃の破壊と創造の理(サハスラナーマ)! 【機械鎧のリミッターを解除して剣の悪鬼】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW241・WIZ89×技能1=威力9
『割となんとかなった。』
 22÷9×相性=94%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『天空審の力を味わいなさい!』
 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1=威力21
『どーんっ!』
 ロニ・グィーのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW356×技能1.01=威力19
『ちょっとまずいですわね。』
 21÷19×相性=61%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20
『見切れるもんなら見切ってみるの!』
 星宮・亜希の疾風怒濤(シュトゥルム・ウント・ドラング)! 【生まれ持った風の魔力】【オラトリオの能力を解放した結界魔法】【グリモアを違法利用した転移術式】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW373・SPD185×技能1=威力13
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷13×相性=98%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68
『アタシの矢からは、逃れられない!』
 セルリア・ジークフォートの穿ち貫け螺旋の矢(スパイラル・ストライク)! 【魔力で作った矢をつがえる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【対象を複数まで貫通する矢】で攻撃する。 SPD306・WIZ326×技能1=威力17
『一本……(無表情)』
 68÷17×相性=157%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『どーんっ!』
 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ316×技能1.01=威力17
『天空審の力を味わいなさい!』
 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450・WIZ259×技能1=威力16
『何とかなりましたね。』
 17÷16×相性=61%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あーあー、お熱くなっちゃって?』
 星宮・亜希の守護結界(シュゴケッカイ)! 全身を【翼で包み自身と近くの味方の周囲を守護結界】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW373×技能1=威力19
『精霊様、ご助力を。』
 木常野・都月の精霊の矢(セイレイノヤ)! レベル×5本の【任意】属性の【精霊の矢】を放つ。 WIZ497・POW300×技能1=威力17
『まずいかも。』
 19÷17×相性=66%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この世界の皆様、どうか力をお貸しください』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ570×技能2.89=威力68
『י ה ו ה――Τετραγράμματον』
 春日・釉乃の光榮は我に歸す(グロリア・パトリ)! 【左目が真紅色の魔眼】に覚醒して【能力を解放した真の姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW241・WIZ89×技能1=威力9
『一本……(無表情)』
 68÷9×相性=497%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『風の精よ、舞い踊れっ!』
 セルリア・ジークフォートのsylpheed anthem(シルフィード・アンセム)! 自身に【風精の加護】をまとい、高速移動と【風圧による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD306×技能1=威力17
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.03=威力20
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 17÷20×相性=41%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『あーあー、お熱くなっちゃって?』
 星宮・亜希の守護結界(シュゴケッカイ)! 全身を【翼で包み自身と近くの味方の周囲を守護結界】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW373×技能1=威力19
『精霊様、ご助力を。』
 木常野・都月の精霊の矢(セイレイノヤ)! レベル×5本の【任意】属性の【精霊の矢】を放つ。 WIZ497・POW300×技能1=威力17
『まずいかも。』
 19÷17×相性=66%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪秘密結社オリュンポス≫

『よろしくお願い申し上げます……』
椀種・クルトン
LV10、コミュ力5、優しさ3、蹂躙2、アート1、だまし討ち1、手をつなぐ1、破魔1、聞き耳1、撮影1、串刺し1、祈り1、鎧無視攻撃1、槍投げ1、言いくるめ1、トンネル掘り1、時間稼ぎ1、ブームの仕掛け人1、ドーピング1

第8戦-第1ターン
👑15

『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20
『お行きなさい、夢より生まれし幻たち……』
 椀種・クルトンの蒼翅大冒険(ユメカウツツカマボロシカ)! 【夢に出てきた現実よりも格好良い登場人物達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD30×技能1=威力5
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷5×相性=297%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1=威力22
『お行きなさい、夢より生まれし幻たち……』
 椀種・クルトンの蒼翅大冒険(ユメカウツツカマボロシカ)! 【夢に出てきた現実よりも格好良い登場人物達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD30・WIZ63×技能1×連戦0.9=威力4
『割となんとかなった。』
 22÷4×相性=321%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『みんな!いくわよ!』
 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1=威力21
『お行きなさい、夢より生まれし幻たち……』
 椀種・クルトンの蒼翅大冒険(ユメカウツツカマボロシカ)! 【夢に出てきた現実よりも格好良い登場人物達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD30・POW32×技能1×連戦0.8=威力4
『何とかなりましたね。』
 21÷4×相性=367%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『回復します!』
 シホ・エーデルワイスの【祝音】苦難を乗り越えて響く福音(シュクイン・クナンヲノリコエテヒビクゴスペル)! 【LVの二乗m迄届き、病さえも癒す慈愛の光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ570×技能2.89=威力68
『お行きなさい、夢より生まれし幻たち……』
 椀種・クルトンの蒼翅大冒険(ユメカウツツカマボロシカ)! 【夢に出てきた現実よりも格好良い登場人物達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD30・WIZ63×技能1×連戦0.7=威力3
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 68÷3×相性=1277%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20
『お行きなさい、夢より生まれし幻たち……』
 椀種・クルトンの蒼翅大冒険(ユメカウツツカマボロシカ)! 【夢に出てきた現実よりも格好良い登場人物達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD30×技能1=威力5
『亀の甲より年の功、という奴さ』
 20÷5×相性=297%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1=威力22
『お行きなさい、夢より生まれし幻たち……』
 椀種・クルトンの蒼翅大冒険(ユメカウツツカマボロシカ)! 【夢に出てきた現実よりも格好良い登場人物達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD30・WIZ63×技能1×連戦0.9=威力4
『勝てた、よかった。』
 22÷4×相性=321%! 結果は
で、木常野・都月は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-天星・零

『まっ、ほどほどに頼むぜ。楽しくやらなくっちゃな!!』
天星・零
LV78、情報収集71、戦闘知識71、一斉発射71、継戦能力71、第六感71、暗殺71、精神攻撃71、呪詛68、追跡68、呪詛耐性68、覚悟67、オーラ防御34、楽器演奏34、世界知識1

第9戦-第1ターン
👑15

『天空審の力を味わいなさい!』
 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1=威力21
『さて、これはいかがですか?』
 天星・零の命鏡遊戯(ミラー・プレイ)! 【鏡を出現させ、場所を交換したり、一度攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【攻撃する、鏡を線対象に同一動作する鏡像】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW139×技能1.68=威力19
『ちょっとまずいですわね。』
 21÷19×相性=42%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1=威力22
『楽しい時間を過ごそうぜ!』
 天星・零のKarmic Retribution(カーミックレトゥリビュージョン)! 【犯した罪によって重力が乗算する霊術で指先】を向けた対象に、【体を移動させたり壁や床に叩きつけること】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ476×技能1.68×連戦0.9=威力32
『割となんとかなった。』
 22÷32×相性=33%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW391×技能1.03=威力20
『二つ目のお話です。』
 天星・零の噂綴・弐『惨憺蓮華』(ウワサツヅリ・サンタンレンゲ)! 【召喚した意思を持つ蓮が咲いたような肉塊】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に呪詛を蔓延させて増殖して強化され更に】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ476・POW139×技能1.68×連戦0.8=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷15×相性=70%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68
『二つ目のお話です。』
 天星・零の噂綴・弐『惨憺蓮華』(ウワサツヅリ・サンタンレンゲ)! 【召喚した意思を持つ蓮が咲いたような肉塊】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に呪詛を蔓延させて増殖して強化され更に】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ476×技能1.68×連戦0.7=威力25
『一本……(無表情)』
 68÷25×相性=161%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1=威力22
『楽しい時間を過ごそうぜ!』
 天星・零のKarmic Retribution(カーミックレトゥリビュージョン)! 【犯した罪によって重力が乗算する霊術で指先】を向けた対象に、【体を移動させたり壁や床に叩きつけること】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ476×技能1.68=威力36
『割となんとかなった。』
 22÷36×相性=30%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68
『二つ目のお話です。』
 天星・零の噂綴・弐『惨憺蓮華』(ウワサツヅリ・サンタンレンゲ)! 【召喚した意思を持つ蓮が咲いたような肉塊】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に呪詛を蔓延させて増殖して強化され更に】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ476×技能1.68×連戦0.9=威力32
『一本……(無表情)』
 68÷32×相性=125%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『天空審の力を味わいなさい!』
 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1=威力21
『さて、これはいかがですか?』
 天星・零の命鏡遊戯(ミラー・プレイ)! 【鏡を出現させ、場所を交換したり、一度攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【攻撃する、鏡を線対象に同一動作する鏡像】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW139×技能1.68×連戦0.8=威力15
『ちょっとまずいですわね。』
 21÷15×相性=53%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW391×技能1.03=威力20
『二つ目のお話です。』
 天星・零の噂綴・弐『惨憺蓮華』(ウワサツヅリ・サンタンレンゲ)! 【召喚した意思を持つ蓮が咲いたような肉塊】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に呪詛を蔓延させて増殖して強化され更に】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ476・POW139×技能1.68×連戦0.7=威力13
『ちっ…負け犬の儘で守れるモノなんてないってのに…!』
 20÷13×相性=80%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68
『二つ目のお話です。』
 天星・零の噂綴・弐『惨憺蓮華』(ウワサツヅリ・サンタンレンゲ)! 【召喚した意思を持つ蓮が咲いたような肉塊】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に呪詛を蔓延させて増殖して強化され更に】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ476×技能1.68=威力36
『一本……(無表情)』
 68÷36×相性=112%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1=威力22
『楽しい時間を過ごそうぜ!』
 天星・零のKarmic Retribution(カーミックレトゥリビュージョン)! 【犯した罪によって重力が乗算する霊術で指先】を向けた対象に、【体を移動させたり壁や床に叩きつけること】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ476×技能1.68×連戦0.9=威力32
『まずいかも。』
 22÷32×相性=33%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪佐藤家の食卓≫どかぽん

『……えっと、よろしくお願いしますね』
ジニア・ドグダラ
LV73、高速詠唱23、呪詛22、封印を解く15、多重詠唱10、覚悟9、第六感9、追跡8、目立たない7、呪詛耐性6、空中戦5、料理5、先制攻撃5、医術5、地形の利用4、暗視4、生命力吸収4、狂気耐性4、時間稼ぎ3、破魔3、無酸素詠唱3、ジャンプ3、激痛耐性3、メカニック3、クライミング3、ダッシュ3、フェイント3、逃げ足3、おびき寄せ2、毒耐性2、だまし討ち2、釣り2、火炎耐性1、氷結耐性1、物を隠す1、毒使い1、電撃耐性1

佐藤・くおん
LV66、捨て身の一撃60、野生の勘56、力溜め40、激痛耐性40、見切り26、罠使い21、敵を盾にする16、怪力15、鎧無視攻撃10、地形の利用10、物を隠す5、パフォーマンス5、ダンス5、投擲5、毒耐性5、大食い2、礼儀作法1、オーラ防御1、ダッシュ1

第10戦-第1ターン
👑15

『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20

 佐藤・くおんのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW306・SPD258×技能1=威力16
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷16×相性=71%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『みんな!いくわよ!』
 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1=威力21
『集え!怨恨晴れぬ朽ちた者よ!その怨嗟をブチまけろ!』
 ジニア・ドグダラの蛾者髑髏襲来(スケルトン・カタルシス)! 【死した人々で構成された巨大な骸骨】の霊を召喚する。これは【拳】や【怨嗟の声】で攻撃する能力を持つ。 WIZ401・POW173×技能1.08=威力14
『ちょっとまずいですわね。』
 21÷14×相性=59%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68

 佐藤・くおんのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW306・WIZ137×技能1×連戦0.9=威力10
『一本……(無表情)』
 68÷10×相性=360%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497×技能1=威力22
『集え!怨恨晴れぬ朽ちた者よ!その怨嗟をブチまけろ!』
 ジニア・ドグダラの蛾者髑髏襲来(スケルトン・カタルシス)! 【死した人々で構成された巨大な骸骨】の霊を召喚する。これは【拳】や【怨嗟の声】で攻撃する能力を持つ。 WIZ401×技能1.08×連戦0.9=威力19
『まずいかも。』
 22÷19×相性=45%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『みんな!いくわよ!』
 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1=威力21
『集え!怨恨晴れぬ朽ちた者よ!その怨嗟をブチまけろ!』
 ジニア・ドグダラの蛾者髑髏襲来(スケルトン・カタルシス)! 【死した人々で構成された巨大な骸骨】の霊を召喚する。これは【拳】や【怨嗟の声】で攻撃する能力を持つ。 WIZ401・POW173×技能1.08=威力14
『ちょっとまずいですわね。』
 21÷14×相性=59%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68

 佐藤・くおんのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW306・WIZ137×技能1=威力11
『一本……(無表情)』
 68÷11×相性=324%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、ご助力を。』
 木常野・都月の精霊の矢(セイレイノヤ)! レベル×5本の【任意】属性の【精霊の矢】を放つ。 WIZ497×技能1=威力22

 佐藤・くおんのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW306・WIZ137×技能1×連戦0.9=威力10
『割となんとかなった。』
 22÷10×相性=116%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW391×技能1.03=威力20
『結末を受け入れられぬ者よ!己が憎悪を叶える時だ!』
 ジニア・ドグダラの鎮魂点灯(ライトオン・レクイエム)! 【死霊】や【死者】による【仇を討ちたい】という願いを【棺桶内の死霊や、対象に殺傷された死者】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ401・POW173×技能1.08×連戦0.9=威力12
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 20÷12×相性=47%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68

 佐藤・くおんのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW306・WIZ137×技能1=威力11
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 68÷11×相性=324%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪ここはジャングル≫ゴリラ

『ウホ!』
ヒバゴン・シルバーバック
LV72、ジャンプ22、勇気20、ダッシュ20、楽器演奏19、吹き飛ばし17、野生の勘15、優しさ15、気合い14、怪力13、早業12、地形の利用12、氷結耐性12、歌唱12、視力11、恥ずかしさ耐性10、騎乗10、パフォーマンス10、2回攻撃9、空中戦9、学習力8、操縦8、クライミング8、物を隠す8、フェイント8、先制攻撃8、破壊工作8、火炎耐性8、クイックドロウ8、援護射撃8、変装8、動物と話す7、第六感7、メカニック7、スライディング7、電撃耐性7、暗号作成6、水泳6、力溜め6、戦闘知識6、投擲6、衝撃波6、盗み6、存在感6、踏みつけ6、だまし討ち6、覚悟6、逃げ足6、激痛耐性6、殺気6、グラップル6、捨て身の一撃5、大食い5、なぎ払い5、失せ物探し5、礼儀作法5、かばう5、救助活動5、鼓舞5、手をつなぐ5、祈り5、追跡5、敵を盾にする4

第11戦-第1ターン
👑14

『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68
『カチコチになるがいいウホ!』
 ヒバゴン・シルバーバックの大熱帯颪(トロピカルフリーズ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ156×技能1.05=威力13
『一本……(無表情)』
 68÷13×相性=263%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ497×技能1=威力22
『ウホウホドンドン!』
 ヒバゴン・シルバーバックの大自然の宴(ジャングルフィーバー)! 【タルコンガの演奏】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ156×技能1.05×連戦0.9=威力11
『割となんとかなった。』
 22÷11×相性=94%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20
『ウホー!』
 ヒバゴン・シルバーバックのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW360・SPD302×技能1.05×連戦0.8=威力14
『亀の甲より年の功、という奴さ』
 20÷14×相性=85%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ひと時の安らぎをあなたに。』
 アテナ・アイリスの胡蝶の夢(コチョウノユメ)! 【無数の桃色蝶の幻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ259×技能1=威力16
『ウホウホドンドン!』
 ヒバゴン・シルバーバックの大自然の宴(ジャングルフィーバー)! 【タルコンガの演奏】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ156×技能1.05×連戦0.7=威力9
『何とかなりましたね。』
 16÷9×相性=70%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑14

『ひと時の安らぎをあなたに。』
 アテナ・アイリスの胡蝶の夢(コチョウノユメ)! 【無数の桃色蝶の幻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ259×技能1=威力16
『ウホウホドンドン!』
 ヒバゴン・シルバーバックの大自然の宴(ジャングルフィーバー)! 【タルコンガの演奏】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ156×技能1.05=威力13
『ちょっとまずいですわね。』
 16÷13×相性=49%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ497×技能1=威力22
『ウホウホドンドン!』
 ヒバゴン・シルバーバックの大自然の宴(ジャングルフィーバー)! 【タルコンガの演奏】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ156×技能1.05×連戦0.9=威力11
『割となんとかなった。』
 22÷11×相性=94%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20
『ウホー!』
 ヒバゴン・シルバーバックのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW360・SPD302×技能1.05×連戦0.8=威力14
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷14×相性=85%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-≪ユーラス診療所≫


セプリオギナ・ユーラス
LV65、医術9、覚悟3、環境耐性2、情報収集2、部位破壊2、毒使い2、先制攻撃1、殺気1、投擲1、串刺し1、読心術1、傷口をえぐる1、カウンター1、咄嗟の一撃1、2回攻撃1、目潰し1、救助活動1、鎧無視攻撃1、取引1、気絶攻撃1、戦闘知識1、空腹耐性1、かばう1、世界知識1、精神攻撃1、なぎ払い1、氷結耐性1、激痛耐性1、狂気耐性1、火炎耐性1、毒耐性1、早着替え1、存在感1、コミュ力1、威厳1、蹂躙1

第12戦-第1ターン
👑13

『この身に負いし業苦、少し披露するとしようか!』
 ヴォルフガング・ディーツェの緋の業苦(ヘイトレッドカース)! 【触れた者全てを腐らせる呪詛を帯びた魔爪】が命中した対象に対し、高威力高命中の【残像を伴う神速の連撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW391×技能1.03=威力20
『消えろ。二度と姿を見せるな。』
 セプリオギナ・ユーラスの九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD252・POW232×技能1.01=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷15×相性=66%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『咲きほこって!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ570×技能2.89=威力68
『消えろ。二度と姿を見せるな。』
 セプリオギナ・ユーラスの九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD252・WIZ286×技能1.01×連戦0.9=威力14
『一本……(無表情)』
 68÷14×相性=191%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『みんな!いくわよ!』
 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1=威力21
『Roll the Diceでございます』
 セプリオギナ・ユーラスの賽を振れ、己の意志で(ダイス・ロール)! 対象の攻撃を軽減する【◆正六面体◆とそれを覆う霧】に変身しつつ、【無数の手術具】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ286・POW232×技能1.01×連戦0.8=威力12
『何とかなりましたね。』
 21÷12×相性=68%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497×技能1=威力22
『Roll the Diceでございます』
 セプリオギナ・ユーラスの賽を振れ、己の意志で(ダイス・ロール)! 対象の攻撃を軽減する【◆正六面体◆とそれを覆う霧】に変身しつつ、【無数の手術具】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ286×技能1.01×連戦0.7=威力11
『まずいかも。』
 22÷11×相性=74%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『この身に負いし業苦、少し披露するとしようか!』
 ヴォルフガング・ディーツェの緋の業苦(ヘイトレッドカース)! 【触れた者全てを腐らせる呪詛を帯びた魔爪】が命中した対象に対し、高威力高命中の【残像を伴う神速の連撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW391×技能1.03=威力20
『消えろ。二度と姿を見せるな。』
 セプリオギナ・ユーラスの九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD252・POW232×技能1.01=威力15
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 20÷15×相性=66%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『みんな!いくわよ!』
 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1=威力21
『Roll the Diceでございます』
 セプリオギナ・ユーラスの賽を振れ、己の意志で(ダイス・ロール)! 対象の攻撃を軽減する【◆正六面体◆とそれを覆う霧】に変身しつつ、【無数の手術具】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ286・POW232×技能1.01×連戦0.9=威力13
『何とかなりましたね。』
 21÷13×相性=61%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497×技能1=威力22
『Roll the Diceでございます』
 セプリオギナ・ユーラスの賽を振れ、己の意志で(ダイス・ロール)! 対象の攻撃を軽減する【◆正六面体◆とそれを覆う霧】に変身しつつ、【無数の手術具】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ286×技能1.01×連戦0.8=威力13
『割となんとかなった。』
 22÷13×相性=65%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『咲きほこって!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ570×技能2.89=威力68
『消えろ。二度と姿を見せるな。』
 セプリオギナ・ユーラスの九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD252・WIZ286×技能1.01×連戦0.7=威力11
『一本……(無表情)』
 68÷11×相性=245%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-≪陽だまりの丘≫

『よろしくね(ぺこりと頭を下げ)』
ラムル・クルトア
LV71、見切り40、かばう30、楽器演奏30、残像28、世界知識25、空中戦23、戦闘知識22、情報収集22、優しさ20、拠点防御20、範囲攻撃20、動物と話す18、おびき寄せ17、カウンター15、盾受け15、学習力15、衝撃波13、パフォーマンス12、鼓舞12、オーラ防御12、地形の利用11、聞き耳11、破魔10、フェイント10、救助活動10、先制攻撃10、礼儀作法10、魔力溜め10、氷結耐性10、電撃耐性10、ダッシュ10、ジャンプ10、覚悟10、動物使い10、追跡10、失せ物探し10、継戦能力10、ロープワーク10、コミュ力10、火炎耐性9、狂気耐性9、属性攻撃8、部位破壊8、2回攻撃8、咄嗟の一撃8、毒耐性8、武器受け8、呪詛耐性8、激痛耐性8、環境耐性8、なぎ払い8、シールドバッシュ7、気絶攻撃6、暗視6、視力6、騎乗5、祈り5、演技2
『…お手柔らかに』
巴・奏汰
LV67、生命力吸収55、運転36、オーラ防御31、追跡30、吸血29、なぎ払い28、暗視23、封印を解く20、投擲18、誘惑17、視力17、援護射撃17、第六感16、マヒ攻撃16、挑発15、早業15、見切り14、恩返し14、電撃耐性13、火炎耐性13、氷結耐性13、かばう13、制圧射撃13、コミュ力11、野生の勘11、騎乗11、優しさ11、先制攻撃11、闇に紛れる10、防具改造10、動物使い10、呪詛耐性9、鎧砕き8、2回攻撃8、狂気耐性8、零距離射撃8、水泳8、救助活動7、フェイント7、怪力7、武器改造7、目立たない7、範囲攻撃7、精神攻撃6、毒耐性6、カウンター6、覚悟5、気絶攻撃5、戦闘知識5、咄嗟の一撃5、限界突破5、運搬5、恐怖を与える4、恫喝2

第13戦-第1ターン
👑12

『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW391×技能1.03=威力20
『一曲どうかな?』
 ラムル・クルトアの小さな森の演奏会(チイサナモリノエンソウカイ)! 戦闘力のない、レベル×1体の【陽気な森の動物達】を召喚する。応援や助言、技能「【楽器演奏】と【パフォーマンス】」を使った支援をしてくれる。 WIZ352・POW204×技能1.1=威力15
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 20÷15×相性=51%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1=威力17

 巴・奏汰のブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW439・SPD190×技能1.56=威力21
『ちょっとまずいですわね。』
 17÷21×相性=45%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497×技能1=威力22

 ラムル・クルトアのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ352×技能1.1×連戦0.9=威力18
『まずいかも。』
 22÷18×相性=48%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68

 巴・奏汰のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW439・WIZ257×技能1.56×連戦0.9=威力22
『一本……(無表情)』
 68÷22×相性=153%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12


 ラムル・クルトアのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ352×技能1.1=威力20
『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW391・WIZ211×技能1.03=威力14
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷14×相性=68%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68

 巴・奏汰のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW439・WIZ257×技能1.56=威力25
『一本……(無表情)』
 68÷25×相性=137%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497×技能1=威力22

 ラムル・クルトアのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ352×技能1.1×連戦0.9=威力18
『割となんとかなった。』
 22÷18×相性=48%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1=威力17

 巴・奏汰のブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW439・SPD190×技能1.56×連戦0.9=威力19
『ちょっとまずいですわね。』
 17÷19×相性=50%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-≪30min≫* lovefool *

『がんばってこ!』
フィオレッタ・アネリ
LV71、範囲攻撃20、限界突破20、カウンター20、第六感20、怪力20、存在感20、祈り20、破魔20、呪詛耐性20、ジャンプ20、空中浮遊20、吹き飛ばし20、精神攻撃20、オーラ防御20、情報収集20、空中戦20、援護射撃20、グラップル20、念動力20、封印を解く15、槍投げ15、早業15、ダンス10、先制攻撃1、時間稼ぎ1、乱れ撃ち1、誘惑1、恐怖を与える1、催眠術1、騎乗1、目立たない1、おびき寄せ1、見切り1、迷彩1、高速詠唱1、属性攻撃1、ダッシュ1、スライディング1、忍び足1、踏みつけ1、フェイント1

第14戦-第1ターン
👑11

『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1=威力17
『花はまた咲くの――めぐる季節のように』
 フィオレッタ・アネリの《再誕の蕾》(フィオーレ・デッラ・ヴィータ)! 自身が戦闘で瀕死になると【蕾に包まれ、花が咲くと中から真の姿の自身】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW287・SPD297×技能1=威力16
『ちょっとまずいですわね。』
 17÷16×相性=52%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20
『花よ、森よ、風よ――春と豊穣の恵みあれ』
 フィオレッタ・アネリの《春の祝福》(ベネディツィオーネ・プリマヴェリレ)! 【自身の司る神性で精霊たちを祝福すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常のレベル倍に効果が増幅された精霊魔術】で攻撃する。 SPD297×技能1×連戦0.9=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷15×相性=67%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1=威力22
『花よ、森よ、風よ――春と豊穣の恵みあれ』
 フィオレッタ・アネリの《春の祝福》(ベネディツィオーネ・プリマヴェリレ)! 【自身の司る神性で精霊たちを祝福すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常のレベル倍に効果が増幅された精霊魔術】で攻撃する。 SPD297・WIZ304×技能1×連戦0.8=威力13
『割となんとかなった。』
 22÷13×相性=42%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この世界の皆様、どうか力をお貸しください』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ570×技能2.89=威力68
『花よ、教えて――善き兆しを、悪しき兆しを』
 フィオレッタ・アネリの《花導》(ナヴィガトーレ)! 【数瞬先の予兆を心に囁く、花精の聲に従って】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD297・WIZ304×技能1×連戦0.7=威力12
『一本……(無表情)』
 68÷12×相性=314%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1=威力22
『花よ、森よ、風よ――春と豊穣の恵みあれ』
 フィオレッタ・アネリの《春の祝福》(ベネディツィオーネ・プリマヴェリレ)! 【自身の司る神性で精霊たちを祝福すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常のレベル倍に効果が増幅された精霊魔術】で攻撃する。 SPD297・WIZ304×技能1=威力17
『まずいかも。』
 22÷17×相性=33%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.03=威力20
『花よ、森よ、風よ――春と豊穣の恵みあれ』
 フィオレッタ・アネリの《春の祝福》(ベネディツィオーネ・プリマヴェリレ)! 【自身の司る神性で精霊たちを祝福すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常のレベル倍に効果が増幅された精霊魔術】で攻撃する。 SPD297×技能1×連戦0.9=威力15
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 20÷15×相性=67%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この世界の皆様、どうか力をお貸しください』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ570×技能2.89=威力68
『花よ、教えて――善き兆しを、悪しき兆しを』
 フィオレッタ・アネリの《花導》(ナヴィガトーレ)! 【数瞬先の予兆を心に囁く、花精の聲に従って】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD297・WIZ304×技能1×連戦0.8=威力13
『一本……(無表情)』
 68÷13×相性=275%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-瓜生・コウ

『さっさと終わらせるか…』
瓜生・コウ
LV72、スナイパー20、楽器演奏15、クイックドロウ15、騎乗15、破壊工作15、呪殺弾15、恐怖を与える15、罠使い15、先制攻撃15、呪詛15、カウンター14、視力13、追跡12、暗視10、釣り10、呪詛耐性10、戦闘知識10、鍵開け10、串刺し10、おびき寄せ10、地形の利用10、聞き耳10、激痛耐性10、狂気耐性10、空中戦10、武器落とし10、高速詠唱10、全力魔法9、動物使い9、気絶攻撃9、アート7、封印を解く6、ロープワーク6、逃げ足5、投擲5、暗殺5、威厳5、メカニック5、暗号作成5、拠点防御5、歌唱5、時間稼ぎ5、零距離射撃5、鼓舞5、覚悟5、目立たない5、挑発5、早着替え5、催眠術5、失せ物探し5、優しさ5、だまし討ち5、属性攻撃5、野生の勘5、医術5、毒使い5、救助活動5、衝撃波5

第15戦-第1ターン
👑10

『みんな!いくわよ!』
 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1=威力21
『遅いな…』
 瓜生・コウのクイックドロウ! レベル分の1秒で【熱線銃(ブラスター)】を発射できる。 SPD368・POW197×技能1.12=威力15
『何とかなりましたね。』
 21÷15×相性=67%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.03=威力20
『遅いな…』
 瓜生・コウのクイックドロウ! レベル分の1秒で【熱線銃(ブラスター)】を発射できる。 SPD368×技能1.12×連戦0.9=威力19
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷19×相性=73%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497×技能1=威力22
『どこまでも追え、見つけ出せ…』
 瓜生・コウの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ225×技能1.12×連戦0.8=威力13
『割となんとかなった。』
 22÷13×相性=82%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68
『遅いな…』
 瓜生・コウのクイックドロウ! レベル分の1秒で【熱線銃(ブラスター)】を発射できる。 SPD368・WIZ225×技能1.12×連戦0.7=威力11
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 68÷11×相性=322%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑10

『遅いな…』
 瓜生・コウのクイックドロウ! レベル分の1秒で【熱線銃(ブラスター)】を発射できる。 SPD368×技能1.12=威力21
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1=威力17
『ちょっとまずいですわね。』
 21÷17×相性=59%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-≪Knights of Rabbit≫たけのこの里

『新型サクラコ華麗に登場でいす!』
鏡彌・サクラコ
LV72、ロープワーク91、フェイント88、アート84、毒耐性83

日隠・オク
LV74、野生の勘48、救助活動21、鎧無視攻撃20、地形の利用20、情報収集20、封印を解く20、物を隠す20、覚悟20、掃除20、足場習熟20、目立たない20、継戦能力20、変装20、気合い20、早着替え20、2回攻撃20、聞き耳20、クライミング20、視力20、失せ物探し20、逃げ足15、ダッシュ12、先制攻撃11、手をつなぐ10、見切り10、傷口をえぐる9、暗号作成6、勇気6、学習力4、迷彩3、残像3、時間稼ぎ3、破魔3、捨て身の一撃2、早業2、カウンター1、撮影1、コミュ力1、盗み攻撃1、空中戦1、戦闘知識1、ハッキング1、追跡1、アート1、優しさ1、空中浮遊1
『さて、と。適当に頑張ろうかね。』
織銀・有士郎
LV70、見切り100、野生の勘20、早業20、気絶攻撃20、ダッシュ20、手をつなぐ12、武器受け10、破魔10、カウンター8、楽器演奏1、騎乗1、動物と話す1、戦闘知識1
『まあ、適当によろしくね。』
ミネルバ・レストー
LV72、演技30、言いくるめ30、威厳30、全力魔法30、誘惑30、氷結耐性30、医術25、高速詠唱25、オーラ防御25、念動力25、属性攻撃25、情報収集25、精神攻撃25、空中戦20、リミッター解除20、多重詠唱20、見切り20、限界突破20、範囲攻撃20、第六感20、継続ダメージ20、火炎耐性15、世界知識15、アート15、恐怖を与える13、敵を盾にする13、覚悟13、地形の利用13、早着替え10、狂気耐性10、歌唱10、環境耐性10、礼儀作法10

第16戦-第1ターン
👑9

『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1=威力22
『まさに大盤振る舞いでいす!』
 鏡彌・サクラコの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD463・WIZ130×技能1=威力11
『割となんとかなった。』
 22÷11×相性=97%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW391×技能1.03=威力20

 日隠・オクのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD469・POW160×技能1.01=威力12
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷12×相性=95%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68
『逆に気分がスッキリしそうな気もするが』
 織銀・有士郎の銀楼破罪剣(ギンロウハサイケン)! 【明鏡止水の心】を籠めた【刀剣】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【憎しみ・悲しみ】のみを攻撃する。 POW471・WIZ133×技能1=威力11
『一本……(無表情)』
 68÷11×相性=329%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『天空審の力を味わいなさい!』
 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1=威力21
『わたしは「こおりのむすめ」、見せてあげる。』
 ミネルバ・レストーのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ506・POW126×技能1.2=威力13
『何とかなりましたね。』
 21÷13×相性=78%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑9

『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ570×技能2.89=威力68
『まさに大盤振る舞いでいす!』
 鏡彌・サクラコの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD463・WIZ130×技能1=威力11
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 68÷11×相性=387%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑9

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第17戦-セシリア・サヴェージ

『私の力がどこまで通用するか……いざ!』
セシリア・サヴェージ
LV79、かばう25、恐怖を与える25、重量攻撃20、闇に紛れる20、気合い20、激痛耐性20、オーラ防御20、覚悟15、武器受け15、礼儀作法15、力溜め15、優しさ15、魔力溜め15、捨て身の一撃15、怪力15、鎧砕き15、戦闘知識10、先制攻撃10、拠点防御10、2回攻撃10、呪詛耐性10、情熱10、範囲攻撃10、第六感10、視力10、暗視10、全力魔法10、グラップル10、吹き飛ばし10、情報収集10、時間稼ぎ10、ジャンプ10、ダッシュ10、騎乗10、追跡10、フェイント10、武器落とし10、存在感10、生命力吸収10、限界突破10、切り込み10、勇気10、咄嗟の一撃10、カウンター10、集団戦術10、見切り10、念動力10、殺気10、早業5、船漕ぎ5、決闘5、鼓舞5、大声5、祈り5、挑発5、気絶攻撃5、ダンス5、おびき寄せ5、誘惑5、蹂躙5、部位破壊5、なぎ払い5、水泳5、団体行動5、動物使い5、動物と話す5、救助活動5、運搬5、船上戦5、騙し討ち5、高速詠唱5、環境耐性5、投擲5、目立たない5、残像5、地形の利用5、学習力5、サバイバル5、覇気5、多重詠唱5、狂気耐性5、属性攻撃5、マヒ攻撃5、焼却5、言いくるめ5、聞き耳5、一斉発射5、衝撃波5、暗殺5、捕縛5

第17戦-第1ターン
👑8

『これが私の力!』
 セシリア・サヴェージの闇の迸発(ダークイラプション)! 【暗黒のオーラを纏うこと】で【肉体】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ350×技能1.15=威力21
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411・WIZ211×技能1.03=威力14
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 21÷14×相性=79%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この世界の皆様、どうか力をお貸しください』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ570×技能2.89=威力68
『怖れるがいい!』
 セシリア・サヴェージの闇の戦士(ウォーリアオブダークネス)! 【暗黒のオーラを纏った】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW376・WIZ350×技能1.15×連戦0.9=威力19
『一本……(無表情)』
 68÷19×相性=178%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『みんな!いくわよ!』
 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1=威力21
『これならどうです!』
 セシリア・サヴェージの血に狂う魔剣(ブラッドウェポン)! 【任意の五感の一時的な喪失】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【代償の数に応じて力を解放する強化状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW376×技能1.15×連戦0.8=威力17
『何とかなりましたね。』
 21÷17×相性=47%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1=威力22
『この力で勝利を掴む!』
 セシリア・サヴェージの闇の氾濫(ダークフラッド)! 【暗黒の鎧に宿る】【暗黒の力を引き出すことで】【肉体の限界を超えた力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD296・WIZ350×技能1.15×連戦0.7=威力13
『まずいかも。』
 22÷13×相性=41%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第17戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑8

『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1=威力22
『この力で勝利を掴む!』
 セシリア・サヴェージの闇の氾濫(ダークフラッド)! 【暗黒の鎧に宿る】【暗黒の力を引き出すことで】【肉体の限界を超えた力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD296・WIZ350×技能1.15=威力19
『まずいかも。』
 22÷19×相性=29%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑8

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperは、セシリア・サヴェージに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅67 🏆1403

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。