≪Knights of Rabbit≫Skyscraper
『よろしくお願いします』シホ・エーデルワイスLV100、コミュ力60、楽器演奏60、追跡30、見切り30、環境耐性30、世界知識30、情報収集30、狂気耐性30、オーラ防御20、医術20、勇気20、誘惑20、フェイント20、覚悟20、戦闘知識15、演技15、鍵開け15、目潰し15、電撃耐性10、毒耐性10、恥ずかしさ耐性10、おびき寄せ10、範囲攻撃10、残像10、変装10、地形耐性10、目立たない10、鼓舞10、結界術10、呪詛耐性10、破魔10、激痛耐性10、かばう10、天候操作10、浄化10、礼儀作法10、ダンス5、早業5、催眠術5、優しさ5、迷彩5、料理5、捨て身の一撃5、空中戦5、継戦能力5、裁縫5、念動力5、歌唱5、暗視3、視力3、学習力3、流行知識3、落ち着き1、奉仕1、ダッシュ1、手をつなぐ1、化術1、早着替え1、騎乗1、慰め1、空中浮遊1、滑空1、動物と話す1、元気1
『……善き出会いと、試合に感謝。……ん、参る。』クロム・エルフェルトLV99、焼却90、カウンター82、ダッシュ75、早業70、咄嗟の一撃66、戦闘知識55、結界術49、騙し討ち35、浄化34、催眠術30、切断20、足場習熟14、武器落とし10、残像10、属性攻撃5、魔力溜め5、空中浮遊5、盗み1
『ふふ、やっぱり戦場は血が疼くね?』ヴォルフガング・ディーツェLV99、全力魔法75、グラップル75、属性攻撃60、ロープワーク50、医術50、2回攻撃50、ハッキング50、メカニック50、範囲攻撃50、オーラ防御40、部位破壊40、暗殺33、世界知識31、高速詠唱30、フェイント30、限界突破30、多重詠唱30、鎧無視攻撃25、結界術25、呪殺弾25、零距離射撃25、精神攻撃25、誘惑20、情報収集15、武器受け15、料理15、残像15、水中戦15、水中機動15、聞き耳15、動物と話す15、騎乗15、変装15、鍵開け9
『微力な狐だけど、最善を尽くします。』木常野・都月LV103、属性攻撃150、野生の勘75、第六感75、全力魔法75、情報収集45、高速詠唱45、範囲攻撃45、多重詠唱45、オーラ防御45、2回攻撃45、カウンター45、吹き飛ばし30、援護射撃30、ダッシュ30、水泳30、操縦30、催眠術30、かばう30、気絶攻撃30、呪詛耐性30、暗視30、激痛耐性30、空中戦30、動物と話す30、失せ物探し24
第1戦-≪秘密結社オリュンポス≫
『よろしくお願い申し上げます……』椀種・クルトンLV44、料理3、元気2、眠り速度2、不意打ち2、言いくるめ2、念動力1、おどろかす1、優しさ1、ドーピング1、心配り1、お誘い1、空中浮遊1、恫喝1、毒耐性1、勇気1、弾幕1、操縦1
第1戦-第1ターン
👑15
『世界の記録に接続……検索……転写し復元します』 シホ・エーデルワイスの【復世】世界記録の復元(フクセイ・アカシックレコードノフクゲン)! 【世界の記憶から欠損した身体すら復元する光】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ433×技能2.17=威力45

『お行きなさい、夢より生まれし幻たち……』 椀種・クルトンの蒼翅大冒険(ユメカウツツカマボロシカ)! 【夢に出てきた現実よりも格好良い登場人物達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD112・WIZ163×技能1=威力10

『一本……(無表情)』 45÷10×相性=315%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD552×技能1.15=威力27

『お行きなさい、夢より生まれし幻たち……』 椀種・クルトンの蒼翅大冒険(ユメカウツツカマボロシカ)! 【夢に出てきた現実よりも格好良い登場人物達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD112×技能1×連戦0.9=威力9

『亀の甲より年の功、という奴さ』 27÷9×相性=221%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『チィ、歌を頼む。』 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ606×技能1.45=威力35
『お行きなさい、夢より生まれし幻たち……』 椀種・クルトンの蒼翅大冒険(ユメカウツツカマボロシカ)! 【夢に出てきた現実よりも格好良い登場人物達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD112・WIZ163×技能1×連戦0.8=威力8

『割となんとかなった。』 35÷8×相性=311%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――闘気を砕く』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・蓮華躑躅(バットウジュツ・レンゲツツジ)! 【正面からの袈裟斬り】【左右からの胴薙ぎ】【背後からの逆袈裟】の【殆ど同時の四斬撃】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD478×技能1.56=威力34
『お行きなさい、夢より生まれし幻たち……』 椀種・クルトンの蒼翅大冒険(ユメカウツツカマボロシカ)! 【夢に出てきた現実よりも格好良い登場人物達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD112×技能1×連戦0.7=威力7

『……其処も、間合い』 34÷7×相性=349%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD552×技能1.15=威力27

『お行きなさい、夢より生まれし幻たち……』 椀種・クルトンの蒼翅大冒険(ユメカウツツカマボロシカ)! 【夢に出てきた現実よりも格好良い登場人物達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD112×技能1=威力10

『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 27÷10×相性=199%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、歌を頼む。』 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ606×技能1.45=威力35
『お行きなさい、夢より生まれし幻たち……』 椀種・クルトンの蒼翅大冒険(ユメカウツツカマボロシカ)! 【夢に出てきた現実よりも格好良い登場人物達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD112・WIZ163×技能1×連戦0.9=威力9

『割となんとかなった。』 35÷9×相性=277%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――闘気を砕く』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・蓮華躑躅(バットウジュツ・レンゲツツジ)! 【正面からの袈裟斬り】【左右からの胴薙ぎ】【背後からの逆袈裟】の【殆ど同時の四斬撃】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD478×技能1.56=威力34
『お行きなさい、夢より生まれし幻たち……』 椀種・クルトンの蒼翅大冒険(ユメカウツツカマボロシカ)! 【夢に出てきた現実よりも格好良い登場人物達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD112×技能1×連戦0.8=威力8

『……全ては、手の内』 34÷8×相性=306%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪MM Kingdom≫うちの子達
『お手合わせ、よろしくお願いしますね。』ロカロカ・ペルペンテュッティLV87、捨て身の一撃75、地形の利用75、オーラ防御75、限界突破75、呪詛耐性50、生命力吸収50、降霊50、第六感50、魔力溜め50、料理50、サバイバル50、捕縛30、狂気耐性25、ロープワーク25、呪詛25、情報収集20、奉仕10、救助活動10、失せ物探し10、催眠術10、ジャンプ5、毒使い5、ダッシュ5、視力5、追跡5、毒耐性5、悪路走破5、暗視5、ドーピング5、聞き耳5、激痛耐性5、環境耐性5、誘惑5、医術5、見切り5、動物と話す2、水泳2、氷結耐性2、火炎耐性2、電撃耐性2
『やあやあ、ボクはノノ・スメラギ。お手合わせ頼むよ!』ノノ・スメラギLV87、砲撃100、切断100、限界突破100、戦闘知識50、盾受け50、防具改造50、空中戦50、怪力50、弾幕40、一斉発射35、誘導弾30、索敵30、空中浮遊25、リミッター解除25、乱れ撃ち25、なぎ払い25、かばう25、瞬間思考力25、スナイパー14、環境耐性10、毒耐性10、電撃耐性5、地形耐性5、氷結耐性5、深海適応5、火炎耐性5、肉体改造5、手をつなぐ1
『やっほー! いっくよーっ!!』マリー・ハロットLV94、念動力215、ドーピング80、環境耐性80、限界突破72、誘惑40、奉仕40、激痛耐性40、蹂躙40、捕食40、空中浮遊40、空中戦40、オーラ防御40、第六感40、恥ずかしさ耐性40、読心術25、世界知識15、学習力15、コミュ力15、戦闘知識15、情報収集15、呪詛8、撮影5
『ドラゴニック柳生』八岐・真巳LV87、鎧無視攻撃64、2回攻撃64、重量攻撃64、覇気64、限界突破64、なぎ払い44、生命力吸収32、戦闘知識32、呪詛20、見切り14、毒耐性10、氷結耐性10、物を隠す10、サバイバル10、早着替え10、取引10、運搬10、コミュ力10、電撃耐性10、催眠術10、追跡10、読心術10、暗視10、火炎耐性10、呪詛耐性10、環境耐性10、世界知識10、深海適応4、吹き飛ばし4
第2戦-第1ターン
👑15
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD552×技能1.15=威力27

『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW620・SPD191×技能1.65=威力22
『亀の甲より年の功、という奴さ』 27÷22×相性=75%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ606×技能1.45=威力35
『秘剣……クサナギ!』 八岐・真巳の秘剣・クサナギ(テイルスイングイアイ)! 【研ぎ澄ました竜気を乗せた尻尾】が命中した対象を切断する。 POW458・WIZ151×技能1.62=威力19
『割となんとかなった。』 35÷19×相性=71%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD435×技能2.17=威力45

『今回は君にしようか? おいで、朧なる者、されど猛き大きな者』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号054《大きな人》(スペシメンゼロゴウヨン・ビッグマン)! 自身の身長の2倍の【朧げな輪郭に赤く光る眼を持つ影の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW406・SPD187×技能1.4=威力19
『一本……(無表情)』 45÷19×相性=141%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『最初から全開でいっくよー!』 マリー・ハロットの『第一の鼓動』(ファースト・リミテッド・リリース)! 【『偽神の心臓』の第一の封印を解除した状態】に変身し、武器「【偽神兵器『Vortex』】」と「【念動力】」の威力増強と、【全身に纏うサイキックパワー】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ561×技能2.5=威力59
『……蘭丸さん、お願い』 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW498・WIZ316×技能1.56=威力27
『っ、……まだ……浅い』 59÷27×相性=85%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『私の力を託します。存分に振るって下さい』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD435×技能2.17=威力45

『今回は君にしようか? おいで、朧なる者、されど猛き大きな者』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号054《大きな人》(スペシメンゼロゴウヨン・ビッグマン)! 自身の身長の2倍の【朧げな輪郭に赤く光る眼を持つ影の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW406・SPD187×技能1.4=威力19
『一本……(無表情)』 45÷19×相性=141%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『最初から全開でいっくよー!』 マリー・ハロットの『第一の鼓動』(ファースト・リミテッド・リリース)! 【『偽神の心臓』の第一の封印を解除した状態】に変身し、武器「【偽神兵器『Vortex』】」と「【念動力】」の威力増強と、【全身に纏うサイキックパワー】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ561×技能2.5=威力59
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD552・WIZ273×技能1.15=威力19

『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』 59÷19×相性=93%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『秘剣……クサナギ!』 八岐・真巳の秘剣・クサナギ(テイルスイングイアイ)! 【研ぎ澄ました竜気を乗せた尻尾】が命中した対象を切断する。 POW458×技能1.62=威力34
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ606・POW377×技能1.45=威力28
『まずいかも。』 34÷28×相性=73%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW620×技能1.65=威力41
『――露と消えよ』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW498×技能1.56=威力34
『っ、……まだ……浅い』 41÷34×相性=47%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ606×技能1.45=威力35
『秘剣……クサナギ!』 八岐・真巳の秘剣・クサナギ(テイルスイングイアイ)! 【研ぎ澄ました竜気を乗せた尻尾】が命中した対象を切断する。 POW458・WIZ151×技能1.62=威力19
『割となんとかなった。』 35÷19×相性=71%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪地下秘密基地・オルクス≫同背後でがんばるチーム
アザゼル・メッザノッテLV63、2回攻撃26、全力魔法25、呪詛10、恐怖を与える10、高速詠唱10、傷口をえぐる10、集団戦術10、呪殺弾10、なぎ払い7、空中浮遊6、空中戦6、範囲攻撃5、殺気3、生命力吸収3、深海適応2、誘惑1、催眠術1
リン・イスハガルLV75、動物使い28、氷結耐性25、闇に紛れる23、範囲攻撃23、大食い20、動物と話す17、殺気15、2回攻撃11、毒耐性10、激痛耐性10、精神攻撃10、傷口をえぐる10、恐怖を与える9、忍び足7、空中浮遊7、魔力溜め6、生命力吸収6、盗み攻撃3
辰神・シエルLV63、乱れ撃ち15、貫通攻撃13、空中浮遊10、範囲攻撃10、地形の利用10、闇に紛れる8、激痛耐性7、暗殺6、スナイパー6、援護射撃5、暗視4、空中戦2、航海術2、勇気1、鎧砕き1、戦闘知識1
第3戦-第1ターン
👑15
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD552×技能1.15=威力27

メルツオーネ・ゲルデンハイムのドラゴニアン・チェイン! 【ドラゴンオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オーラの鎖】で繋ぐ。 POW259・SPD177×技能1=威力13
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 27÷13×相性=129%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『耐えて見せましょう』 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW446×技能2.17=威力45

『ほぉら、ほら、押しつぶされないように気を付けてね~♪』 アザゼル・メッザノッテの棘の檻(イノセント・プリズン)! 【紫色の無数の棘で出来た檻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW112×技能1=威力10

『一本……(無表情)』 45÷10×相性=216%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
リン・イスハガルのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD287×技能1.28=威力21
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ606・SPD360×技能1.45=威力27
『まずいかも。』 21÷27×相性=39%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『……ユメマボロシの如く也』 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD478×技能1.56=威力34
『全てを焼いちまえば防御可能だ。攻撃っつー概念すら焼いちまえば、な』 辰神・シエルの燃え盛る業火は盾となる(フラン・ド・ブークリエ)! 無敵の【渦巻く灼熱の盾】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW250・SPD230×技能1.01=威力15
『……全ては、手の内』 34÷15×相性=142%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
リン・イスハガルのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD287×技能1.28=威力21
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ606・SPD360×技能1.45=威力27
『割となんとかなった。』 21÷27×相性=39%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……滅せぬ者の有るべきか』 クロム・エルフェルトの灼落伽藍(シャクラクガラン)! 【自身の寿命を燃料とする事】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【刃に劫火を纏う。戦場を『過去を灼く大火』】に変化させ、殺傷力を増す。 POW498×技能1.56=威力34
『ほぉら、ほら、押しつぶされないように気を付けてね~♪』 アザゼル・メッザノッテの棘の檻(イノセント・プリズン)! 【紫色の無数の棘で出来た檻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW112×技能1=威力10

『……其処も、間合い』 34÷10×相性=164%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『強く、強くコイツを抱きしめてやってくれよ!』 辰神・シエルのSerre moi dans tes bras(ワタシヲダキシメテ)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【生命エネルギーで出来た矢】で包囲攻撃する。 WIZ155×技能1.01=威力12
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD552・WIZ273×技能1.15=威力19

『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 12÷19×相性=33%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ433×技能2.17=威力45

メルツオーネ・ゲルデンハイムの神器解放! 【三種の神器】で攻撃する。[三種の神器]に施された【無限複製】の封印を解除する毎に威力が増加するが、解除度に応じた寿命を削る。 SPD177・WIZ114×技能1=威力10
『一本……(無表情)』 45÷10×相性=232%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-リュカ・ラス
リュカ・ラスLV33、勇気2、残像1、メカニック1、武器受け1
第4戦-第1ターン
👑15
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ433×技能2.17=威力45

『我が呼び声に応えよ、炎の竜【レラ】』 リュカ・ラスの闘竜・レラ(トウリュウ・レラ)! レベル×1個の【召喚した炎を司る真紅の竜が闘気】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ50×技能1=威力7
『一本……(無表情)』 45÷7×相性=351%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ606×技能1.45=威力35
リュカ・ラスの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW108・WIZ50×技能1×連戦0.9=威力6
『割となんとかなった。』 35÷6×相性=224%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD552×技能1.15=威力27

リュカ・ラスのドラゴニアン・チェイン! 【ドラゴンオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オーラの鎖】で繋ぐ。 POW108・SPD80×技能1×連戦0.8=威力7
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 27÷7×相性=241%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ユメマボロシの如く也』 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD478×技能1.56=威力34
リュカ・ラスのドラゴニアン・チェイン! 【ドラゴンオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オーラの鎖】で繋ぐ。 POW108・SPD80×技能1×連戦0.7=威力6
『……全ては、手の内』 34÷6×相性=348%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ606×技能1.45=威力35
リュカ・ラスの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW108・WIZ50×技能1=威力7
『割となんとかなった。』 35÷7×相性=201%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ユメマボロシの如く也』 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD478×技能1.56=威力34
リュカ・ラスのドラゴニアン・チェイン! 【ドラゴンオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オーラの鎖】で繋ぐ。 POW108・SPD80×技能1×連戦0.9=威力8
『……其処も、間合い』 34÷8×相性=271%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ433×技能2.17=威力45

『我が呼び声に応えよ、炎の竜【レラ】』 リュカ・ラスの闘竜・レラ(トウリュウ・レラ)! レベル×1個の【召喚した炎を司る真紅の竜が闘気】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ50×技能1×連戦0.8=威力5
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 45÷5×相性=439%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-≪降下猟兵≫フォールダウン
『楽しむっぽーい!』露木・鬼燈LV103、呪詛耐性48、呪詛48、足場習熟40、軽業36、受け流し32、切断31、見切り30、グラップル30、カウンター26、吸血25、暗殺25、投擲25、属性攻撃25、誘導弾25、傷口をえぐる25、継戦能力25、貫通攻撃25、捕食25、クイックドロウ21、踏みつけ21、毒使い21、結界術20、念動力20、怪力20、衝撃波20、早業20、生命力吸収20、第六感20、激痛耐性20、範囲攻撃20、電撃耐性19、火炎耐性19、毒耐性19、氷結耐性19、破魔15、失せ物探し11、暗視10、視力10、地形耐性10、偵察10、残像10、肉体改造10、地形の利用10、空中戦10、忍び足10、目立たない10、スナイパー10、空中浮遊10、鎧無視攻撃10、狂気耐性10、闇に紛れる10、防具改造10、環境耐性10、殺気10、体勢を崩す10、オーラ防御10、戦闘知識10、部位破壊10、料理5、学習力5、斬撃波5、掃除5、武器改造5、医術5、浄化5、情報収集5、薬品調合1
『遅れてすまない!ポジションはキャスターでいく!!!』月夜・玲LV104、オーラ防御100、念動力100、吹き飛ばし100、2回攻撃100、武器受け100、なぎ払い100、斬撃波62、忍び足60、第六感60、メカニック60、クライミング40、スライディング40、情報収集40、串刺し40、エネルギー充填30、天候操作30、ハッキング30、カウンター30、悪路走破30
『頑張っていきましょう!』ニコリネ・ユーリカLV103、手をつなぐ70、継戦能力42、流行知識41、楽器演奏35、怪力35、属性攻撃24、全力魔法24、物を隠す24、運搬24、騎乗24、多重詠唱24、悪路走破23、高速詠唱23、遠泳20、救助活動20、動物使い20、動物と話す20、盗み20、早着替え20、奉仕20、拠点防御20、空中浮遊20、学習力20、撮影20、情報収集20、コミュ力20、掃除19、気合い19、裁縫19、料理19、釣り19、忍び足19、鍵開け19、なぎ払い19、2回攻撃19、変装19、聞き耳19、鎧砕き19、武器受け18、世界知識16、メカニック16、防具改造16、戦闘知識16、武器改造16、リミッター解除16、眠り速度14、環境耐性9、毒耐性9、地形耐性9、氷結耐性9、恥ずかしさ耐性9、電撃耐性9、呪詛耐性9、火炎耐性9、空腹耐性8、狂気耐性8、激痛耐性8、操縦5、運転5
『よろしくお願いします。』戒道・蔵乃祐LV99、限界突破76、聞き耳76、残像63、重量攻撃63、グラップル63、怪力58、フェイント57、武器受け56、ジャストガード45、念動力41、焼却40、火炎耐性30、読心術30、切り込み30、早業30、空中戦26、激痛耐性26、見切り26、クイックドロウ26、ジャンプ20、投擲20、ドーピング20、闇に紛れる10、追跡10、暗視10、気絶攻撃10、視力10、かばう10、破魔10、浄化10、除霊10、礼儀作法3、情報収集3、コミュ力3、医術3、クライミング3、世界知識3
第5戦-第1ターン
👑15
『……逆映しと成れ』 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD478×技能1.56=威力34
『喰らい尽くすっぽい!』 露木・鬼燈の化身鎧装<竜喰>(ケシンガイソウリュウクイ)! 【大妖<大百足>】【英霊<竜を呪う聖騎士>】【呪炎<竜殺し>】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD471×技能1.35=威力29

『……全ては、手の内』 34÷29×相性=46%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD552×技能1.15=威力27

『妖刀。抜剣』 戒道・蔵乃祐の殺戮処刑場鏖殺血祭(キルゾーン)! 自身の【フォースオーラで包み込んだレベルm半径内】が輝く間、【英雄幻妄パラドクスメサイア】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD415×技能1.58=威力32
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』 27÷32×相性=33%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ルノ:シホ!私のリミッターを解除しなさい!』 シホ・エーデルワイスの【殲舞】ルノによる精霊銃の高速殲滅武踏曲(センブ・ルノニヨルセイレイジュウノダンスマカブル)! 【装備『ルノ』の攻撃回数と移動速度をLV倍】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW446×技能2.17=威力45
『神性解放。』 月夜・玲の疑似神性・解放(ギジシンセイ・カイホウ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【混沌】属性の【全てを無に還す光】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ449・POW452×技能1.4=威力29
『痛い……(無表情)』 45÷29×相性=61%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ606×技能1.45=威力35
『いきまーす!』 ニコリネ・ユーリカの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ579×技能2.54=威力61
『だめだった。』 35÷61×相性=17%! 結果は
で、木常野・都月は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『神性解放。』 月夜・玲の疑似神性・解放(ギジシンセイ・カイホウ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【混沌】属性の【全てを無に還す光】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ449×技能1.4=威力29
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD552・WIZ273×技能1.15=威力19

『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』 29÷19×相性=93%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『いきまーす!』 ニコリネ・ユーリカの'Ελα!(エラ)! 自身の【勇気の心】が輝く間、【己と己が信を置く猟兵】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD456×技能2.54=威力54
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ606・SPD360×技能1.45=威力27
『まずいかも。』 54÷27×相性=118%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『……逆映しと成れ』 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD478×技能1.56=威力34
『喰らい尽くすっぽい!』 露木・鬼燈の化身鎧装<竜喰>(ケシンガイソウリュウクイ)! 【大妖<大百足>】【英霊<竜を呪う聖騎士>】【呪炎<竜殺し>】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD471×技能1.35=威力29

『っ、……まだ……浅い』 34÷29×相性=46%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『我等宿願の子細有るにより』 戒道・蔵乃祐の橋弁慶(ハシベンケイ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【千本刀狩の武蔵坊】と【千人辻切りの牛若丸】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ435×技能1.58=威力32
『耐えて見せましょう』 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW446・WIZ433×技能2.17=威力45

『一本……(無表情)』 32÷45×相性=29%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『いきまーす!』 ニコリネ・ユーリカのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ579×技能2.54=威力61
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD552・WIZ273×技能1.15=威力19

『ちっ…負け犬の儘で守れるモノなんてないってのに…!』 61÷19×相性=160%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperは、≪降下猟兵≫フォールダウンに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅19 🏆386
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅