サバイバル f09192-20200607


🏅メダル
???
🏆順位
3位
推奨技能 電撃耐性、重量攻撃、鎧無視攻撃、運転、毒耐性、武器改造

≪Knights of Rabbit≫Skyscraper

『よ、よろしくお願いします』
シホ・エーデルワイス
LV78、電撃耐性179、オーラ防御25、医術25、フェイント25、覚悟25、援護射撃25、毒耐性10、激痛耐性10、目立たない10、氷結耐性10、先制攻撃5、カウンター5、零距離射撃5、変装5、かばう5、料理3、祈り3、ダンス3、催眠術3、迷彩3、気合い1、優しさ1、演技1、空中浮遊1、継戦能力1、慰め1、捨て身の一撃1、ダッシュ1、空中戦1、地形耐性1、目潰し1、範囲攻撃1、属性攻撃1、スライディング1、高速詠唱1
『ふふ、やっぱり戦場は血が疼くね?』
ヴォルフガング・ディーツェ
LV76、属性攻撃60、全力魔法60、グラップル55、メカニック51、2回攻撃50、ハッキング50、ロープワーク50、医術48、範囲攻撃40、高速詠唱25、限界突破25、精神攻撃25、フェイント25、多重詠唱23、呪殺弾23、零距離射撃21、情報収集15、オーラ防御15、武器受け15、騎乗15、変装10、戦闘知識6、動物と話す5、聞き耳5、鍵開け5、救助活動5、傷口をえぐる5、祈り5、鎧無視攻撃4、撮影4、追跡3、クライミング2、捨て身の一撃1、呪詛耐性1、早業1
『さあ、どこまで行けるかしらね?うふふっ。』
アテナ・アイリス
LV78、武器受け100、見切り100、オーラ防御100、カウンター50、2回攻撃50、誘導弾50、料理50、勇気50、第六感50、呪詛耐性18、世界知識18、範囲攻撃18、激痛耐性18、怪力18、毒耐性18、乱れ撃ち18、狂気耐性18、クイックドロウ18、早業18、鎧砕き18、残像18
『微力な狐だけど、最善を尽くします。』
木常野・都月
LV81、属性攻撃142、全力魔法71、第六感62、野生の勘62、多重詠唱45、情報収集45、カウンター45、オーラ防御45、高速詠唱45、気絶攻撃30、範囲攻撃30、2回攻撃30、催眠術30、かばう30、吹き飛ばし15、呪詛耐性15、ダッシュ15、暗視15、水泳15、激痛耐性15、空中戦15、動物と話す15、鍵開け10、失せ物探し10

第1戦-≪鬼神軍≫日火是焼神

『やろうか…』
仇死原・アンナ
LV81、怪力121、恐怖を与える113、鎧砕き45、鎧無視攻撃45、属性攻撃44、力溜め40、殺気33、範囲攻撃29、破魔25、ロープワーク20、存在感20、呪詛耐性11、衝撃波10、かばう10、早業10、グラップル10、継戦能力10、威厳10、傷口をえぐる10、呪詛10、恫喝10、串刺し10、オーラ防御9、武器受け6、騎乗6、部位破壊6、継続ダメージ6、空腹耐性5、なぎ払い5、氷結耐性5、蹂躙5、覇気5、激痛耐性5、火炎耐性5、焼却5、マヒ攻撃5、捕食5、狂気耐性5、挑発5、見切り5、おびき寄せ5、環境耐性5、空中戦5、地形耐性5、2回攻撃5、ランスチャージ5、目立たない5、重量攻撃5、切り込み5、闇に紛れる5、毒耐性5、暗殺5、残像5、ジャンプ4、ダッシュ4、祈り3、船上戦3、拠点防御3、だまし討ち3、パフォーマンス3、捕縛3、吹き飛ばし3、吸血3、武器落とし3、地形の利用3、投擲3、気絶攻撃3、情報収集3、カウンター3、忍び足3、サバイバル3、封印を解く3、暗視3、視力3、限界突破3、戦闘知識3、足場習熟3

第1戦-第1ターン
👑15

『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ494×技能1=威力22
『秋の葉の如く舞い降り、襲え!』
 仇死原・アンナの失楽園(ライク・フォールン・リーブズ)! 召喚したレベル✕1体の【名もなき悪魔共】に【地獄の炎に包まれた翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ249×技能1.55=威力24
『まずいかも。』
 22÷24×相性=36%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD397×技能1.04=威力20
『私は処刑人の一族…』
 仇死原・アンナのとても怖いな仲間達(ノロワレシショケイニンノイチゾク)! 戦闘力のない、レベル×1体の【黒い仮面を被った黒装束の刑吏達】を召喚する。応援や助言、技能「【呪詛、威厳、殺気、存在感、恐怖を与える】」を使った支援をしてくれる。 WIZ249・SPD402×技能1.55×連戦0.9=威力22
『ちっ…負け犬の儘で守れるモノなんてないってのに…!』
 20÷22×相性=37%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ542×技能2.89=威力67
『秋の葉の如く舞い降り、襲え!』
 仇死原・アンナの失楽園(ライク・フォールン・リーブズ)! 召喚したレベル✕1体の【名もなき悪魔共】に【地獄の炎に包まれた翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ249×技能1.55×連戦0.8=威力19
『一本……(無表情)』
 67÷19×相性=137%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.18=威力21
『滅多滅多に刺し斬る!』
 仇死原・アンナの剣樹地獄の刑(ケンジュジゴクノケイ)! 【怨みと殺意をまとわせた妖刀】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【滅多刺しと滅多斬りする事】で攻撃する。 SPD402×技能1.55×連戦0.7=威力21
『何とかなりましたね。』
 21÷21×相性=53%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『熱し貫く痛みに苦しめ!』
 仇死原・アンナの聖処女殺し(セイント・メイデン・キラー)! 命中した【鉄塊剣】の【地獄の炎を纏った刀身】が【四方に展開、まるで花開くよう】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW434×技能1.55=威力32
『燃えてしまえ』
 木常野・都月の狐火(キツネビ)! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ494・POW298×技能1=威力17
『まずいかも。』
 32÷17×相性=102%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ542×技能2.89=威力67
『秋の葉の如く舞い降り、襲え!』
 仇死原・アンナの失楽園(ライク・フォールン・リーブズ)! 召喚したレベル✕1体の【名もなき悪魔共】に【地獄の炎に包まれた翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ249×技能1.55×連戦0.9=威力22
『一本……(無表情)』
 67÷22×相性=122%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD397×技能1.04=威力20
『私は処刑人の一族…』
 仇死原・アンナのとても怖いな仲間達(ノロワレシショケイニンノイチゾク)! 戦闘力のない、レベル×1体の【黒い仮面を被った黒装束の刑吏達】を召喚する。応援や助言、技能「【呪詛、威厳、殺気、存在感、恐怖を与える】」を使った支援をしてくれる。 WIZ249・SPD402×技能1.55×連戦0.8=威力19
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷19×相性=42%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.18=威力21
『滅多滅多に刺し斬る!』
 仇死原・アンナの剣樹地獄の刑(ケンジュジゴクノケイ)! 【怨みと殺意をまとわせた妖刀】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【滅多刺しと滅多斬りする事】で攻撃する。 SPD402×技能1.55×連戦0.7=威力21
『何とかなりましたね。』
 21÷21×相性=53%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD397×技能1.04=威力20
『私は処刑人の一族…』
 仇死原・アンナのとても怖いな仲間達(ノロワレシショケイニンノイチゾク)! 戦闘力のない、レベル×1体の【黒い仮面を被った黒装束の刑吏達】を召喚する。応援や助言、技能「【呪詛、威厳、殺気、存在感、恐怖を与える】」を使った支援をしてくれる。 WIZ249・SPD402×技能1.55=威力24
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 20÷24×相性=33%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ494×技能1=威力22
『秋の葉の如く舞い降り、襲え!』
 仇死原・アンナの失楽園(ライク・フォールン・リーブズ)! 召喚したレベル✕1体の【名もなき悪魔共】に【地獄の炎に包まれた翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ249×技能1.55×連戦0.9=威力22
『勝てた、よかった。』
 22÷22×相性=40%! 結果は
で、木常野・都月は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪闇黒に隠れし里≫

『よろしくな。』
館野・敬輔
LV79、早業21、2回攻撃21、オーラ防御15、見切り11、怪力10、情報収集10、戦闘知識10、世界知識10、視力10、地形の利用10、ダッシュ10、覚悟10、部位破壊10、第六感10、救助活動10、サバイバル10、闇に紛れる10、料理10、生命力吸収10、武器受け10、かばう10、吸血10、忍び足9、聞き耳8、呪詛8、殺気7、残像6、先制攻撃6、追跡5、武器落とし5、投擲5、鎧砕き5、優しさ5、切り込み5、コミュ力5、挑発5、気合い5、氷結耐性5、恩返し5、礼儀作法5、鎧無視攻撃5、キャンプ5、恐怖を与える5、釣り5、暗視5、範囲攻撃5、なぎ払い5、フェイント5、吹き飛ばし5、カウンター5、学習力5、失せ物探し5、目立たない5、激痛耐性5、医術5、ロープワーク5、火炎耐性3、咄嗟の一撃3、捨て身の一撃3、属性攻撃3、衝撃波3、グラップル3、援護射撃3、演技3、クライミング3、捕食2、リミッター解除2、環境耐性2、空腹耐性2、恥ずかしさ耐性2、呪詛耐性2、狂気耐性2、毒耐性2、気絶攻撃2、スライディング2、撮影1、ダンス1、串刺し1、祈り1、水泳1

第2戦-第1ターン
👑15

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD394×技能1.07=威力21
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ494・SPD268×技能1=威力16
『まずいかも。』
 21÷16×相性=77%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ひと時の安らぎをあなたに。』
 アテナ・アイリスの胡蝶の夢(コチョウノユメ)! 【無数の桃色蝶の幻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ259×技能1.18=威力18
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD394・WIZ272×技能1.07×連戦0.9=威力15
『ちょっとまずいですわね。』
 18÷15×相性=65%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD397×技能1.04=威力20
『怒りと憎悪、闘争心に導かれるままに……貴様を両断する!!』
 館野・敬輔の憤怒の解放・両断剣(フンヌノカイホウ・リョウダンケン)! 【右目を激しく光らせながら黒剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW380・SPD394×技能1.07×連戦0.8=威力16
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 20÷16×相性=68%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『咲きほこって!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ542×技能2.89=威力67
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD394・WIZ272×技能1.07×連戦0.7=威力12
『一本……(無表情)』
 67÷12×相性=217%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ひと時の安らぎをあなたに。』
 アテナ・アイリスの胡蝶の夢(コチョウノユメ)! 【無数の桃色蝶の幻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ259×技能1.18=威力18
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD394・WIZ272×技能1.07=威力17
『何とかなりましたね。』
 18÷17×相性=59%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ494×技能1=威力22
『喰らった力を記憶して、そのままお返しするよ』
 館野・敬輔の魂魄記憶(コンパクキオク)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【黒剣に宿る魂が記憶し】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ272×技能1.07×連戦0.9=威力15
『割となんとかなった。』
 22÷15×相性=55%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD397×技能1.04=威力20
『怒りと憎悪、闘争心に導かれるままに……貴様を両断する!!』
 館野・敬輔の憤怒の解放・両断剣(フンヌノカイホウ・リョウダンケン)! 【右目を激しく光らせながら黒剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW380・SPD394×技能1.07×連戦0.8=威力16
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 20÷16×相性=68%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『咲きほこって!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ542×技能2.89=威力67
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD394・WIZ272×技能1.07×連戦0.7=威力12
『一本……(無表情)』
 67÷12×相性=217%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ひと時の安らぎをあなたに。』
 アテナ・アイリスの胡蝶の夢(コチョウノユメ)! 【無数の桃色蝶の幻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ259×技能1.18=威力18
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD394・WIZ272×技能1.07=威力17
『何とかなりましたね。』
 18÷17×相性=59%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD397×技能1.04=威力20
『怒りと憎悪、闘争心に導かれるままに……貴様を両断する!!』
 館野・敬輔の憤怒の解放・両断剣(フンヌノカイホウ・リョウダンケン)! 【右目を激しく光らせながら黒剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW380・SPD394×技能1.07×連戦0.9=威力18
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 20÷18×相性=60%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪ドラゴンスミスの廃工房≫

『よし、じゃあやろう。』
オーガスト・メルト
LV77、見切り175、怪力85、2回攻撃50、火炎耐性25、属性攻撃25、ランスチャージ20、クライミング20、気絶攻撃20、鎧無視攻撃20、オーラ防御20、世界知識20、シールドバッシュ20、騎乗20、蹂躙20、情報収集20、吹き飛ばし15、盾受け15、罠使い15、敵を盾にする15、逃げ足15、残像15、狂気耐性10、かばう10、電撃耐性10、呪詛耐性10、戦闘知識10、地形の利用10、激痛耐性10、氷結耐性10、串刺し10、踏みつけ10、追跡10、ダッシュ10、空中戦10、武器受け10、槍投げ10、なぎ払い10、失せ物探し10、救助活動5、礼儀作法5、医術5、早業5

第3戦-第1ターン
👑15

『竜の戦いに上下左右なんて意味がないと知れ』
 オーガスト・メルトの竜神乱舞【逸炎強化法】(リュウジンランブ・イチエンキョウカホウ)! 【足場生成&加速術による立体乱反射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD387×技能1.3=威力25
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ494・SPD268×技能1=威力16
『まずいかも。』
 25÷16×相性=93%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD397×技能1.04=威力20
『我が抜刀に……斬れぬものなし』
 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW433・SPD387×技能1.3×連戦0.9=威力23
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 20÷23×相性=49%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『咲きほこって!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ542×技能2.89=威力67
『竜の戦いに上下左右なんて意味がないと知れ』
 オーガスト・メルトの竜神乱舞【逸炎強化法】(リュウジンランブ・イチエンキョウカホウ)! 【足場生成&加速術による立体乱反射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD387・WIZ204×技能1.3×連戦0.8=威力14
『一本……(無表情)』
 67÷14×相性=181%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.18=威力21
『竜の戦いに上下左右なんて意味がないと知れ』
 オーガスト・メルトの竜神乱舞【逸炎強化法】(リュウジンランブ・イチエンキョウカホウ)! 【足場生成&加速術による立体乱反射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD387×技能1.3×連戦0.7=威力17
『何とかなりましたね。』
 21÷17×相性=47%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『咲きほこって!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ542×技能2.89=威力67
『竜の戦いに上下左右なんて意味がないと知れ』
 オーガスト・メルトの竜神乱舞【逸炎強化法】(リュウジンランブ・イチエンキョウカホウ)! 【足場生成&加速術による立体乱反射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD387・WIZ204×技能1.3=威力18
『一本……(無表情)』
 67÷18×相性=144%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ494×技能1=威力22
『デイズ、罪人を焼き払え!』
 オーガスト・メルトの竜王の焦熱庭園(コート・オブ・ドラゴンズ・ロウ)! 【竜王デイズの視界内に任意で発生させた炎】が命中した対象を燃やす。放たれた【竜王が定めた条件に合致するもののみを焼く】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW433・WIZ204×技能1.3×連戦0.9=威力16
『割となんとかなった。』
 22÷16×相性=66%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.18=威力21
『竜の戦いに上下左右なんて意味がないと知れ』
 オーガスト・メルトの竜神乱舞【逸炎強化法】(リュウジンランブ・イチエンキョウカホウ)! 【足場生成&加速術による立体乱反射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD387×技能1.3×連戦0.8=威力20
『ちょっとまずいですわね。』
 21÷20×相性=41%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD397×技能1.04=威力20
『我が抜刀に……斬れぬものなし』
 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW433・SPD387×技能1.3×連戦0.7=威力17
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷17×相性=63%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ494×技能1=威力22
『デイズ、罪人を焼き払え!』
 オーガスト・メルトの竜王の焦熱庭園(コート・オブ・ドラゴンズ・ロウ)! 【竜王デイズの視界内に任意で発生させた炎】が命中した対象を燃やす。放たれた【竜王が定めた条件に合致するもののみを焼く】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW433・WIZ204×技能1.3=威力18
『勝てた、よかった。』
 22÷18×相性=59%! 結果は
で、木常野・都月は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-朝倉・桜子


朝倉・桜子
LV71、なぎ払い188、言いくるめ114、電撃耐性76、動物使い38、クライミング37

第4戦-第1ターン
👑15

『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD397×技能1.04=威力20
『いざ、この身は嵐となりましょう』
 朝倉・桜子の怪気群像(シュトゥルム・シェーナ)! 【装備や自身を影で複製・増殖しての大攻勢】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD203×技能1.76=威力25
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷25×相性=33%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この世界の皆様、どうか力をお貸しください』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ542×技能2.89=威力67
『甘いものを食べると心が豊かになります……その豊かさが、桜子の力になるのです』
 朝倉・桜子の暴食血闘・桜花(フードファイト・キルシュモード)! 戦闘中に食べた【甘いもの】の量と質に応じて【全身の吸血鬼じゃない細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW393・WIZ210×技能1.76×連戦0.9=威力22
『一本……(無表情)』
 67÷22×相性=146%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ494×技能1=威力22
『甘いものを食べると心が豊かになります……その豊かさが、桜子の力になるのです』
 朝倉・桜子の暴食血闘・桜花(フードファイト・キルシュモード)! 戦闘中に食べた【甘いもの】の量と質に応じて【全身の吸血鬼じゃない細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW393・WIZ210×技能1.76×連戦0.8=威力20
『まずいかも。』
 22÷20×相性=32%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ひと時の安らぎをあなたに。』
 アテナ・アイリスの胡蝶の夢(コチョウノユメ)! 【無数の桃色蝶の幻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ259×技能1.18=威力18

 朝倉・桜子の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW393・WIZ210×技能1.76×連戦0.7=威力17
『何とかなりましたね。』
 18÷17×相性=42%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ひと時の安らぎをあなたに。』
 アテナ・アイリスの胡蝶の夢(コチョウノユメ)! 【無数の桃色蝶の幻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ259×技能1.18=威力18

 朝倉・桜子の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW393・WIZ210×技能1.76=威力25
『ちょっとまずいですわね。』
 18÷25×相性=29%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この世界の皆様、どうか力をお貸しください』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ542×技能2.89=威力67
『甘いものを食べると心が豊かになります……その豊かさが、桜子の力になるのです』
 朝倉・桜子の暴食血闘・桜花(フードファイト・キルシュモード)! 戦闘中に食べた【甘いもの】の量と質に応じて【全身の吸血鬼じゃない細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW393・WIZ210×技能1.76×連戦0.9=威力22
『一本……(無表情)』
 67÷22×相性=146%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ494×技能1=威力22
『甘いものを食べると心が豊かになります……その豊かさが、桜子の力になるのです』
 朝倉・桜子の暴食血闘・桜花(フードファイト・キルシュモード)! 戦闘中に食べた【甘いもの】の量と質に応じて【全身の吸血鬼じゃない細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW393・WIZ210×技能1.76×連戦0.8=威力20
『まずいかも。』
 22÷20×相性=32%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD397×技能1.04=威力20
『いざ、この身は嵐となりましょう』
 朝倉・桜子の怪気群像(シュトゥルム・シェーナ)! 【装備や自身を影で複製・増殖しての大攻勢】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD203×技能1.76×連戦0.7=威力17
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷17×相性=47%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ひと時の安らぎをあなたに。』
 アテナ・アイリスの胡蝶の夢(コチョウノユメ)! 【無数の桃色蝶の幻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ259×技能1.18=威力18

 朝倉・桜子の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW393・WIZ210×技能1.76=威力25
『何とかなりましたね。』
 18÷25×相性=29%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-プクルルトゥルルア・ピエルルティエルル

『よろしくね…。』
プクルルトゥルルア・ピエルルティエルル
LV55、騎乗47、武器落とし43、鎧砕き22、捨て身の一撃19、毒耐性6、電撃耐性6、氷結耐性5、火炎耐性5、かばう1

第5戦-第1ターン
👑15

『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD397×技能1.04=威力20
『うふふっ、壊れちゃえ!』
 プクルルトゥルルア・ピエルルティエルルのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW205・SPD187×技能1.12=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷15×相性=92%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ542×技能2.89=威力67
『うふふっ、壊れちゃえ!』
 プクルルトゥルルア・ピエルルティエルルのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW205・WIZ61×技能1.12×連戦0.9=威力7
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 67÷7×相性=632%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ494×技能1=威力22
『うふふっ、壊れちゃえ!』
 プクルルトゥルルア・ピエルルティエルルのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW205・WIZ61×技能1.12×連戦0.8=威力6
『割となんとかなった。』
 22÷6×相性=203%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.18=威力21
『うふふっ、壊れちゃえ!』
 プクルルトゥルルア・ピエルルティエルルのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW205・SPD187×技能1.12×連戦0.7=威力10
『何とかなりましたね。』
 21÷10×相性=134%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ494×技能1=威力22
『うふふっ、壊れちゃえ!』
 プクルルトゥルルア・ピエルルティエルルのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW205・WIZ61×技能1.12=威力8
『割となんとかなった。』
 22÷8×相性=162%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.18=威力21
『うふふっ、壊れちゃえ!』
 プクルルトゥルルア・ピエルルティエルルのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW205・SPD187×技能1.12×連戦0.9=威力13
『何とかなりましたね。』
 21÷13×相性=104%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ542×技能2.89=威力67
『うふふっ、壊れちゃえ!』
 プクルルトゥルルア・ピエルルティエルルのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW205・WIZ61×技能1.12×連戦0.8=威力6
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 67÷6×相性=711%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-稷沈・リプス


稷沈・リプス
LV56、呪詛5、空中戦5、恐怖を与える5、動物と話す3、騎乗3、楽器演奏1、水中戦1、フェイント1、狂気耐性1、呪詛耐性1

第6戦-第1ターン
👑15

『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW377×技能1.04=威力20

 稷沈・リプスのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD169・POW116×技能1=威力10
『亀の甲より年の功、という奴さ』
 20÷10×相性=103%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.18=威力21
『これは権能の一。ちょいと大人しくしてもらうっす!』
 稷沈・リプスの活力喰らい(カツリョククライ)! 【両掌】から【蛇のカタチをした闇】を放ち、【極度の疲労】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ149・SPD169×技能1×連戦0.9=威力10
『何とかなりましたね。』
 21÷10×相性=115%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ494×技能1=威力22

 稷沈・リプスのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD169・WIZ149×技能1×連戦0.8=威力9
『割となんとかなった。』
 22÷9×相性=113%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ542×技能2.89=威力67

 稷沈・リプスのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD169・WIZ149×技能1×連戦0.7=威力8
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 67÷8×相性=503%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.18=威力21
『これは権能の一。ちょいと大人しくしてもらうっす!』
 稷沈・リプスの活力喰らい(カツリョククライ)! 【両掌】から【蛇のカタチをした闇】を放ち、【極度の疲労】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ149・SPD169×技能1=威力12
『何とかなりましたね。』
 21÷12×相性=103%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW377×技能1.04=威力20

 稷沈・リプスのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD169・POW116×技能1×連戦0.9=威力9
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷9×相性=114%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ494×技能1=威力22

 稷沈・リプスのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD169・WIZ149×技能1×連戦0.8=威力9
『割となんとかなった。』
 22÷9×相性=113%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-百鬼・智夢


百鬼・智夢
LV67、破魔123、オーラ防御42、歌唱40、呪詛耐性28、聞き耳20、運転15、操縦15、狂気耐性15、封印を解く15、優しさ15、なぎ払い15、学習力15、呪詛15、失せ物探し14、情報収集14、範囲攻撃14、運搬14、追跡10、動物使い10、大声10、手をつなぐ10、捕縛8、慰め5

第7戦-第1ターン
👑15

『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ494×技能1=威力22

 百鬼・智夢の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ365×技能1.15=威力21
『割となんとかなった。』
 22÷21×相性=40%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.18=威力21

 百鬼・智夢の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ365・SPD214×技能1.15×連戦0.9=威力15
『やりましたわ。』
 21÷15×相性=76%! 結果は
で、アテナ・アイリスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ542×技能2.89=威力67

 百鬼・智夢のガラスのラビリンス! 戦場全体に、【透明なガラス】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ365×技能1.15×連戦0.8=威力17
『一本……(無表情)』
 67÷17×相性=153%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD397×技能1.04=威力20
『悪しき心に、光の裁きを…』
 百鬼・智夢の流聖の煌めき(エトワール・フィラント)! レベル×5本の【光】属性の【天から降り注ぐ破魔の流星群】を放つ。 WIZ365・SPD214×技能1.15×連戦0.7=威力11
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷11×相性=87%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ494×技能1=威力22

 百鬼・智夢の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ365×技能1.15=威力21
『だめだった。』
 22÷21×相性=40%! 結果は
で、木常野・都月は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.18=威力21

 百鬼・智夢の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ365・SPD214×技能1.15×連戦0.9=威力15
『何とかなりましたね。』
 21÷15×相性=76%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ542×技能2.89=威力67

 百鬼・智夢のガラスのラビリンス! 戦場全体に、【透明なガラス】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ365×技能1.15×連戦0.8=威力17
『一本……(無表情)』
 67÷17×相性=153%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD397×技能1.04=威力20
『悪しき心に、光の裁きを…』
 百鬼・智夢の流聖の煌めき(エトワール・フィラント)! レベル×5本の【光】属性の【天から降り注ぐ破魔の流星群】を放つ。 WIZ365・SPD214×技能1.15×連戦0.7=威力11
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷11×相性=87%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-高宮・朝燈

『まー、ちょっとでいーから。戦えればいっかなーって。』
高宮・朝燈
LV68、メカニック22、情報収集6、学習力6、料理5、2回攻撃5、誘惑5、運転5、ダッシュ4、ジャンプ4、武器落とし4、先制攻撃4、高速詠唱3、世界知識1

第8戦-第1ターン
👑15

『回復します!』
 シホ・エーデルワイスの【祝音】苦難を乗り越えて響く福音(シュクイン・クナンヲノリコエテヒビクゴスペル)! 【LVの二乗m迄届き、病さえも癒す慈愛の光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ542×技能2.89=威力67
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ169×技能1.05=威力13
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 67÷13×相性=315%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『鉄壁の防御よ!』
 アテナ・アイリスのアイギスの盾(アイギスノタテ)! 【魔法で召喚した盾がいかなる攻撃も】【受け付けず、攻撃してきた相手に】【メドゥーサの石化光線】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD321×技能1.18=威力21
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ169・SPD226×技能1.05×連戦0.9=威力12
『何とかなりましたね。』
 21÷12×相性=117%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ494×技能1=威力22
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ169×技能1.05×連戦0.8=威力10
『割となんとかなった。』
 22÷10×相性=130%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD397×技能1.04=威力20
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ169・SPD226×技能1.05×連戦0.7=威力9
『亀の甲より年の功、という奴さ』
 20÷9×相性=153%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD397×技能1.04=威力20
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ169・SPD226×技能1.05=威力13
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷13×相性=107%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ494×技能1=威力22
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ169×技能1.05×連戦0.9=威力12
『割となんとかなった。』
 22÷12×相性=115%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『回復します!』
 シホ・エーデルワイスの【祝音】苦難を乗り越えて響く福音(シュクイン・クナンヲノリコエテヒビクゴスペル)! 【LVの二乗m迄届き、病さえも癒す慈愛の光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ542×技能2.89=威力67
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ169×技能1.05×連戦0.8=威力10
『一本……(無表情)』
 67÷10×相性=394%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-イヴ・クロノサージュ


イヴ・クロノサージュ
LV77、祈り43、武器受け10、属性攻撃10、戦闘知識10、情報収集10、誘惑10、見切り10、空中戦10、空中浮遊10、破魔10、第六感10、カウンター10、拠点防御10、オーラ防御10、範囲攻撃10、部位破壊10、鎧無視攻撃10、鼓舞10、呪詛耐性10、限界突破10、歌唱10、高速詠唱10、操縦10、継戦能力10、精神攻撃10、全力魔法10、衝撃波10、世界知識10

第9戦-第1ターン
👑15

『一曲披露させて頂きます』
 シホ・エーデルワイスの【弾葬】聖銃二丁で奏でる葬送曲(ダンソウ・セイジュウニチョウデカナデルレクイエム)! 【聖銃二丁のマシンピストル機能を起動し銃口】を向けた対象に、【楽器を奏でる様な連射をする事】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ542×技能2.89=威力67
『お願いします!この方を癒して下さい!!天使の祝福よ!―――アンジュリーベ・ヒーリング』
 イヴ・クロノサージュの《天使ノ祝福》アンジュリーベ・ヒーリング(アンジュリーベ・ヒーリング)! 【魔法陣】を飛ばし、体を蘇生する【回復魔術】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ433×技能1.1=威力22
『一本……(無表情)』
 67÷22×相性=161%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『天空審の力を味わいなさい!』
 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1.18=威力25
『お願いします!この方を癒して下さい!!天使の祝福よ!―――アンジュリーベ・ヒーリング』
 イヴ・クロノサージュの《天使ノ祝福》アンジュリーベ・ヒーリング(アンジュリーベ・ヒーリング)! 【魔法陣】を飛ばし、体を蘇生する【回復魔術】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ433・POW295×技能1.1×連戦0.9=威力17
『ちょっとまずいですわね。』
 25÷17×相性=88%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD397×技能1.04=威力20
『頑張ってー!フレー!フレー!ふぁいとぉ♪(▼. 聖槍から、だだ漏れする……なんか凄いパワーがあなた方を強くしてしまう…!)』
 イヴ・クロノサージュの《天然どじっ娘属性のイヴちゃん》応援する(ワタシドジジャナイモン・ミンナヲ・オウエンスルネ)! 戦闘力のない【私】は、守備や拠点防衛が得意な【魔導巨兵】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【隠れようとする】が、仲間全員【自身の声援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ433・SPD295×技能1.1×連戦0.8=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷15×相性=75%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ494×技能1=威力22
『お願いします!この方を癒して下さい!!天使の祝福よ!―――アンジュリーベ・ヒーリング』
 イヴ・クロノサージュの《天使ノ祝福》アンジュリーベ・ヒーリング(アンジュリーベ・ヒーリング)! 【魔法陣】を飛ばし、体を蘇生する【回復魔術】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ433×技能1.1×連戦0.7=威力16
『まずいかも。』
 22÷16×相性=76%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ494×技能1=威力22
『お願いします!この方を癒して下さい!!天使の祝福よ!―――アンジュリーベ・ヒーリング』
 イヴ・クロノサージュの《天使ノ祝福》アンジュリーベ・ヒーリング(アンジュリーベ・ヒーリング)! 【魔法陣】を飛ばし、体を蘇生する【回復魔術】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ433×技能1.1=威力22
『割となんとかなった。』
 22÷22×相性=53%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『天空審の力を味わいなさい!』
 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1.18=威力25
『お願いします!この方を癒して下さい!!天使の祝福よ!―――アンジュリーベ・ヒーリング』
 イヴ・クロノサージュの《天使ノ祝福》アンジュリーベ・ヒーリング(アンジュリーベ・ヒーリング)! 【魔法陣】を飛ばし、体を蘇生する【回復魔術】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ433・POW295×技能1.1×連戦0.9=威力17
『何とかなりましたね。』
 25÷17×相性=88%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD397×技能1.04=威力20
『頑張ってー!フレー!フレー!ふぁいとぉ♪(▼. 聖槍から、だだ漏れする……なんか凄いパワーがあなた方を強くしてしまう…!)』
 イヴ・クロノサージュの《天然どじっ娘属性のイヴちゃん》応援する(ワタシドジジャナイモン・ミンナヲ・オウエンスルネ)! 戦闘力のない【私】は、守備や拠点防衛が得意な【魔導巨兵】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【隠れようとする】が、仲間全員【自身の声援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ433・SPD295×技能1.1×連戦0.8=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷15×相性=75%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一曲披露させて頂きます』
 シホ・エーデルワイスの【弾葬】聖銃二丁で奏でる葬送曲(ダンソウ・セイジュウニチョウデカナデルレクイエム)! 【聖銃二丁のマシンピストル機能を起動し銃口】を向けた対象に、【楽器を奏でる様な連射をする事】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ542×技能2.89=威力67
『お願いします!この方を癒して下さい!!天使の祝福よ!―――アンジュリーベ・ヒーリング』
 イヴ・クロノサージュの《天使ノ祝福》アンジュリーベ・ヒーリング(アンジュリーベ・ヒーリング)! 【魔法陣】を飛ばし、体を蘇生する【回復魔術】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ433×技能1.1×連戦0.7=威力16
『一本……(無表情)』
 67÷16×相性=230%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD397×技能1.04=威力20
『頑張ってー!フレー!フレー!ふぁいとぉ♪(▼. 聖槍から、だだ漏れする……なんか凄いパワーがあなた方を強くしてしまう…!)』
 イヴ・クロノサージュの《天然どじっ娘属性のイヴちゃん》応援する(ワタシドジジャナイモン・ミンナヲ・オウエンスルネ)! 戦闘力のない【私】は、守備や拠点防衛が得意な【魔導巨兵】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【隠れようとする】が、仲間全員【自身の声援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ433・SPD295×技能1.1=威力18
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 20÷18×相性=60%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪Ristaccia≫Ristaccia

『うつくしく、咲いて魅せて』
蘭・七結
LV81、毒使い120、誘惑113、なぎ払い70、破魔65、祈り45、ダンス30、空中戦30、串刺し25、傷口をえぐる24、生命力吸収20、第六感20、見切り17、優しさ15、吸血15、手をつなぐ10、おびき寄せ10、早業10、かばう7、失せ物探し5
『皆さんよろしくねぇ。』
朧・ユェー
LV74、大食い15、暗殺10、属性攻撃7、情報収集6、おびき寄せ5、カウンター5、戦闘知識5、誘惑3、2回攻撃2、見切り2、手をつなぐ2、暗視1、追跡1、失せ物探し1、暗号作成1、学習力1、封印を解く1、かばう1、物を隠す1、世界知識1、マヒ攻撃1、ハッキング1、鍵開け1、範囲攻撃1、武器落とし1、武器受け1、傷口をえぐる1、ロープワーク1、殺気1、破魔1、氷結耐性1
『がんばるわ。よろしくね。』
ルーシー・ブルーベル
LV67、手をつなぐ75、覚悟60、捕食51、吸血50、破魔50、生命力吸収36、祈り36、全力魔法30、見切り25、激痛耐性25、オーラ防御25、聞き耳25、範囲攻撃25、カウンター25、動物使い20、動物と話す20、優しさ15、勇気15

第10戦-第1ターン
👑15

『燃えてしまえ』
 木常野・都月の狐火(キツネビ)! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ494×技能1=威力22
『美味しくお喰べ』
 朧・ユェーの屍鬼(シキ)! 【流れる紅血の雫】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【狂気暴食の巨大な黒キ鬼】に変化させ、殺傷力を増す。 POW244・WIZ236×技能1=威力15
『割となんとかなった。』
 22÷15×相性=86%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『びりびりと、痺れるようでしょう』
 蘭・七結のいましめの惨毒(デア・レイズ)! 【対象の真上】から【猛毒のスパイス】を放ち、【錯乱状態】と【麻痺】を生じる【神経毒】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ362×技能1=威力19
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321・WIZ259×技能1.18=威力18
『何とかなりましたね。』
 19÷18×相性=60%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW377×技能1.04=威力20
『おねがい、追って。』
 ルーシー・ブルーベルの小さなお友だち(チイサナオトモダチ)! 【小さなネズミのぬいぐるみ】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ348・POW197×技能1=威力14
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷14×相性=71%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『咲きほこって!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ542×技能2.89=威力67
『美味しくお喰べ』
 朧・ユェーの屍鬼(シキ)! 【流れる紅血の雫】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【狂気暴食の巨大な黒キ鬼】に変化させ、殺傷力を増す。 POW244・WIZ236×技能1×連戦0.9=威力13
『一本……(無表情)』
 67÷13×相性=345%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『咲きほこって!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ542×技能2.89=威力67
『美味しくお喰べ』
 朧・ユェーの屍鬼(シキ)! 【流れる紅血の雫】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【狂気暴食の巨大な黒キ鬼】に変化させ、殺傷力を増す。 POW244・WIZ236×技能1=威力15
『一本……(無表情)』
 67÷15×相性=310%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おかえしよ』
 ルーシー・ブルーベルのオペラツィオン・マカブル(オペラツィオン・マカブル)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【ぬいぐるみ】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD278×技能1=威力16
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ494・SPD268×技能1=威力16
『割となんとかなった。』
 16÷16×相性=61%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.18=威力21
『わたしの“あか”に ひずめ』
 蘭・七結のまな紅の華颰(マナクレナイ)! 【あかい牡丹一華】の【花嵐】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW320・SPD347×技能1=威力17
『ちょっとまずいですわね。』
 21÷17×相性=65%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD397×技能1.04=威力20
『紅く染まった君を頂こう』
 朧・ユェーの緋喰(アカグイ)! 戦闘中に食べた【赤キモノ】の量と質に応じて【敵を紅きモノへ変化させ喰い細胞を活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW244・SPD135×技能1×連戦0.9=威力10
『亀の甲より年の功、という奴さ』
 20÷10×相性=108%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-九瀬・夏梅

『さて、ひとつやってみるとしようか』
九瀬・夏梅
LV72、盗み40、盗み攻撃40、祈り35、慰め30、氷結耐性25、鍵開け25、呪詛耐性25、火炎耐性25、狂気耐性25、毒使い25、第六感25、呪殺弾20、呪詛20、闇に紛れる20、精神攻撃20、範囲攻撃20、地形耐性20、高速詠唱20、毒耐性20、属性攻撃20、優しさ20、演技20、読心術20、掃除13、料理12、早業11、カウンター11、見切り11、忍び足11、残像11、足場習熟10

第11戦-第1ターン
👑14

『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ542×技能2.89=威力67
『これぐらいしか取り柄がなくてね』
 九瀬・夏梅のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD369・WIZ319×技能1.2=威力21
『一本……(無表情)』
 67÷21×相性=125%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『みんな!いくわよ!』
 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1.18=威力25
『ちょいと力を借りようか』
 九瀬・夏梅のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ319・POW184×技能1.2×連戦0.9=威力14
『ちょっとまずいですわね。』
 25÷14×相性=68%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD397×技能1.04=威力20
『ちょいと力を借りようか』
 九瀬・夏梅のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ319・SPD369×技能1.2×連戦0.8=威力17
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 20÷17×相性=48%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ494×技能1=威力22
『来てくれるかい? ディリュー』
 九瀬・夏梅の瞑色の迷い夢(リディキュール・ディリュージョン)! 【『迷夢』の影からシャドウ・ディリュー】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ319×技能1.2×連戦0.7=威力15
『まずいかも。』
 22÷15×相性=44%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ494×技能1=威力22
『来てくれるかい? ディリュー』
 九瀬・夏梅の瞑色の迷い夢(リディキュール・ディリュージョン)! 【『迷夢』の影からシャドウ・ディリュー】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ319×技能1.2=威力21
『だめだった。』
 22÷21×相性=31%! 結果は
で、木常野・都月は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『みんな!いくわよ!』
 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1.18=威力25
『ちょいと力を借りようか』
 九瀬・夏梅のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ319・POW184×技能1.2×連戦0.9=威力14
『何とかなりましたね。』
 25÷14×相性=68%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ542×技能2.89=威力67
『これぐらいしか取り柄がなくてね』
 九瀬・夏梅のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD369・WIZ319×技能1.2×連戦0.8=威力17
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 67÷17×相性=156%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD397×技能1.04=威力20
『ちょいと力を借りようか』
 九瀬・夏梅のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ319・SPD369×技能1.2×連戦0.7=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 20÷15×相性=55%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『ああ、ウィル。はしゃぎすぎるんじゃないよ』
 九瀬・夏梅のTrick or treat !(トリック・オア・トリート)! 対象への質問と共に、【Jack-o'-lantern】から【少年の霊とそれに従うハロウィンのお化け】を召喚する。満足な答えを得るまで、少年の霊とそれに従うハロウィンのお化けは対象を【仮装のようなその姿に合った武器や手法】で攻撃する。 SPD369×技能1.2=威力23
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ494・SPD268×技能1=威力16
『まずいかも。』
 23÷16×相性=84%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperは、九瀬・夏梅に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅43 🏆759

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。