145

山梨・玄信のフレンド


😊高柳・零

正義は1つじゃないですよ。
テレビウムのパラディンにしてクレリック。9月23日生まれの男性。森を故郷に持つ修行者。 TRPG好きが高じて聖騎士を目指してしまった変わった子。でも、努力家なためか才能があったのか、本当になってしまった。 色々あってヌギカル⭐︎玄信のお供の妖精の時になりました。 その時は語尾が「ヌギ」になります。
盟友

😊月凪・ハルマ

―了解。それじゃ、いきますか
何処からともなく現れ猟兵となったヤドリガミの化身忍者。名前以外の過去の記憶をほぼ失っているため、詳細は不明。とはいえ当の本人は特に気にしておらず、今は気ままに猟兵生活を送っている。本体はある武器の一部であった宝珠
友達

😊鹿村・トーゴ

後先考えられねーんだオレ。情けないだろ?
故郷は鄙びた忍びの隠れ里。生来の念動力と降魔降霊を得手とする❄自覚無く幼友達で人間の少女ミサキに恋するが14の頃訳あって彼女を殺めた。二人に非は無くむろん責も咎も無かったけれど…墓を前に想いに気付くも時既に遅し。傷心から出奔したが今は郷と繋がりを回復❄意外と真面目だが雑で短絡的、忍の生まれ故の裏表はあるが結構後先を考えてない。素直だがあまり反省しない様子❄旅の相棒は白い鸚鵡のユキエ❄名は赭(そお)
同僚

里見・美濃

国に必要な物……それは『想い』だと妾は思うのじゃ
サムライエンパイアにある犬神藩の次期藩主。多野藩藩主の一人娘であったがオブリビオンの侵攻により多野藩は滅亡し、生き残った民共々隣国の犬神藩へと亡命、紆余曲折を得て犬神藩藩主の養子となり、猟兵達と共に故郷を滅ぼしたオブリビオン達を討伐した。普段は次期藩主らしく凛としているが、素はお転婆気味な年相応の少女である。/ 複数ピンナップまたは日常の章へのお誘いは、お手紙または旅団でご気軽にお声がけ下さい。 
上司

😊モティアナ・クロスウィート

やっぱりお餅は美味しいもちぃな
わたしはモティアナ。ちょっとお餅好きなことを除けば、どこにでもいるブラックタールもちぃ。あの日、初めての友達と交わした約束を守るためにも、わたしは戦い続けるもちぃ!
友達

花凪・陽

今日もまた事件……嫌になっちゃうよね
数年前まで半分封印される形で眠っていた狐。目を覚ませば住み処のまわりは滅んでおり、人っ子ひとりいなかった。飢え死に寸前で力に目覚め、たどり着いたのはUDCアース。組織に拾われ今はエージェント ▼事件被害者の子供のケアや事件の察知・後始末を中心に働く。時々前線にも出る ▼ちょっと気弱でのんびりした性格。月見うどんが好き ▼正義感は強め。それでいて改心出来そうな相手には情を見せる面もある
友達

😊摩訶鉢特摩・蓮華

オブリビオンだと長いから “オブリン”って呼ぶね♪
居場所と共に記憶の大半を無くした。強烈に焼きついているのは両目を切り裂かれた痛み。失った視力を地獄の炎で補っている。過去の精神的ショックの為か、性格は少し子どもっぽく、自分のことを名前で呼んだり、可愛い服を好んで身に着けたりする。感情表現豊かで、自分の気持ちを素直に口にする。弱い立場の人を利用し、踏みにじる者を何より嫌う。一方、可愛いものに対しては滅法弱い。が、オブリビオンは殺す。
友達

😊火土金水・明


人間のウィザードにしてマジックナイト。12月25日生まれの女性。自称、”荒廃の魔王”アゼル=イヴリスの落とし子。兼自称、オーヴァーランダー:F.E.A.R.。魔殺の帯で長い黒髪をポニーテールにしている。現在、「アパート縁栄荘」に下宿中。MJハウスの常連客。目標にする人物は「上月永斗」。得意な楽器は「めんたこ」。使い魔の黒猫の「クロ」は、子供の頃からの仲。 
友達

サハル・マフディー

神は私を救わない。でも酒と煙草は私を救ったのさ
■竜人の上半身と、四つ足ドラゴンの下半身を持つバイオモンスター■ヒーローネームは「スモーキータウルス」■ムスリマ。しかし飲酒も喫煙もする破戒者■「弱者を救う」ことに信仰の重きを置き、弱者を虐げる悪を決して許さない。オブリビオンは絶対悪と見る■かつては敬虔な信徒だったが、最愛の夫をオブリビオンに殺される。悲しみ、神にすがるも救われず絶望し、酒と煙草に手を染めてようやく立ち直った■好物は甘いドーナツ
常連客

😊ラプラス・デーモン

祈りは捧げた。あとは暴力に身をゆだねるとしよう
命を賭けて殺し合う、非合法の裏闘技で悪魔的な強さを誇った無冠の帝王。その強さに熱狂した悪の組織に誘拐されバイオモンスターに改造される。自力で脱出するも、不治の病で闘病していた妹はすでに他界した後だった。たった一人の家族を看取れなかった後悔を胸に秘め、最後の時間を奪った『悪』と戦う道を選ぶ。あまりに暴力的すぎる戦いぶりに人々からは『悪魔』と恐れられ、普段は人目に付かない地下で暮らしている。
常連客

😊伊吹・次郎


ヒーローマスクのストームブレイドにして魔界盗賊。1月2日生まれの25歳男性。不明を故郷に持つ不明。
友達

😊李・蘭玲

幼い同胞達の屍を越えて、私はここにいるのです
路上孤児から対UDC幼年部隊に拾われ、唯一の帰還兵となった怪異殺し。解体後からUDC要人警護と兼任メイドを勤めた■復帰時、脳以外の肉体を廃棄したフルメタル婆さん。鉄拳から放つ八極拳と大型銃器で制圧前進する■若い頃は威圧的&無愛想で、現在は(表面上)温厚で誠実。道徳的悪は嬉々と制裁する苛烈さがあり、騙しも脅しも躊躇なし■意思疎通は可能だが“幼い同胞達”の幻覚と共にある精神は狂気の渦中と言える
常連客

😊桜井・夕月

良識と常識の間で、さぁ、楽しく遊ぼうか!
フード付きの衣類を愛用し、動物大好きケモナーで、利き手利き足利き目が左なぐうたら生物//右目が金色、左目が黒色//基本面白そうなものはやってみるお気楽主義//割と何でも受け入れる傾向にある。普段は識を重んじ、誠実を尊び、違える事を嫌う臆病なお人好しだが、「外れたと判断したもの」の処分には容赦しない//影獣:犬【ティン】狼【ミゼ、エル】狐【ウカ】猫【ポー】鵺【クロ】鳥【エルヤ】気分で増殖します
友達

😊モン・サンシン

自旅団離れすぎたみゃー(慌
一見人に懐きやすいサーバルキャットのケットシーだがイタズラするのが大好き。勇者トシヒロいう架空の勇者の真似をする事がたまにあるらしい、よ?ちなみに【神様=99%お告げを外す胡散臭い仏】っぽいイメージを抱いている。サーバルっぽい母と悪役仮面(中身はケットシー説だが謎)っぽい父がいるそうな。対魚介怪人の時は多分おバカ。味方にイタズラするとしたら人をダメにする布団を置くレベル。
友達

😊フェリクス・フォルクエイン

行きましょう、及ばずながら僕も力を貸しますから
あ、貴方も猟兵なんですね。僕はフェリクスって言います。グリモア猟兵としても戦う者としても、及ばずながらみなさんの力になりますので、よろしくお願いしますね。 あと、予め言っておきますけど、僕、男ですから。フリじゃないですからね? 父親にもなりましたし あとシスコンでもないです。ちょっと過保護なのは認めますけど。 む、むっつり? サキュバス?変なゾクセイ盛らないで下さいよ。僕はごく普通の聖騎士ですから
信頼

😊レティエル・フォルクエイン

みんなー応援、ご協力、ありがとー♪
こんにちはー。歌っていいよね? こう、他の世界でアイドルっていうのを知ってからああいう風になりたくて……ついにアイドルになっちゃった♪いつかおっきなステージで素敵なコンサート開いてみたいなー。あ、グリモア猟兵としてのお仕事もちゃんと頑張るから、みんなよろしくねー? さー、今日もレティちゃんはりきってこー♪
ご近所さん

😊櫛笥・橘

護り簪の右近の橘、いっくよー!
主である姫を護ることを己の使命として生をうけた双子の片割れ。◆楽しいこと大好きな天真爛漫元気娘(ポンコツ気味)。妹には世話をかけてばかりなので、逆に姉らしく頼られたいとなにかにつけてお姉さんぶろうとしては空回っている。姫を守ることには真剣で、日々鍛錬も欠かさない。大切な人がいつも笑顔で笑っていられるように、永久を示す橘の名に誓って自らも笑顔の花を咲かせ続ける。
友達

😊スクィーク・コロンヌ

王子様だよ!かっこいいでしょ!
ネズミの王子様スクィークと悪い王冠コロンヌ◆拾った王冠を被っただけで王子様になったと勘違いしている小さな鼠(王冠抜きで60cm)何も考えずに脇役をしていたけど、王冠に唆されてアリス迷宮を抜け出てからは楽しいことや素敵なことを知った。◆世界を旅してチーズを食べるのがすき。どうしてもケットシーは苦手!食べないで!
友達

ディアナ・アルストロメリア

あまり血を流したくはないけれど…仕方ないわね
聖騎士と妖剣士、相反する2つの力を併せ持つダンピールの女性。年齢の割に外見・言動は大人びているものの、精神面は年相応である。
同僚

😊ミスティル・エンドウ

出涸らしの煮干しサンドとブラックコーヒーをどうぞ。
神のパラディンにして戦巫女。4月1日生まれの26歳女性。不明を故郷に持つ不明。現時点では、仕える主を探し中。
同僚

ヴォルガーレ・マリノ


裕福なマリノ家の娘。浮世離れで好奇心は旺盛。父の言葉を受け、家を出た。家族の事はとても愛している。何故か「戦闘行為に快感を覚える」という悪癖を持っており、制御出来ずにいる。 // マリノ家とは血の繋がりなど一切無い人狼の捨て子。当時、子に恵まれなかったマリノ家夫妻が戯れで買い取ったが、彼らから真実の愛情を受ける事は無かった。その後、夫人が男子を授かり、少女は真実を隠されながら厄介払いされた。
同僚

シエロ・シーカー

今日も僕は明かりを灯しに夜を歩く
黒のフードを目深に被り先端に火をつけた長い棒を持って明かりを灯しに夜を歩く。所謂、点灯夫という仕事をしている不思議な雰囲気を持った少年のような少女。その仕事の傍らで汚れ仕事も引き受けている。主に夕方から深夜にかけて行動している為、昼夜逆転生活をしている。朝と昼は余程の事(依頼等)が無い限り大体は寝ている。散歩と毛布大好き。無気力無関心な所もある。実は一部記憶喪失。元人間(Cielo・Seeker)
同僚

メリー・アールイー

人はいくらでもやり直せるって、信じてるのさ
打ち直しをし続けて長年愛用された元布団のヤドリガミ。 リメイクを重ね姿を変えて、フランケンシュタインのように継ぎ接ぎだらけの肌。 人形や小物入れなどの姿を経て、現在の本体は身体のどこかに着けているくるみボタン。外見は幼女。 相棒は自分に良く似た小さなからくり人形。 顔パーツの代わりに「Re」と魔導文字が浮かぶ。 中身は非常にババくさい。≪Merry:Re≫
お得意様

😊アルテュール・ドリィブ

叶わぬ恋でも、すきだった
ガラクタに囲まれ何かに打ち込むあるじの姿がせかいのすべて。幸福だったせかいは、ぜんぶぜんぶ喪ってしまったけれど。 ●常に淡い笑みを湛える人形。自分を造ったであろうあるじとの想い出は、なにひとつ忘れたくない、大切なたからもの。少年のような言動も喪ったあのひとの真似事。はじめて識ったそとのせかいは広すぎて、今日も今日とて試行錯誤を繰り返す。嗚呼、今なら。あのときの想いを言葉にすることも出来るのに。
常連客

😊野村・明日菜

眼鏡が本体です。
理想の眼鏡っ娘を求める、眼鏡型ヒーローマスクの探索者。 眼鏡が似合う女の子(最重要)、真面目、優しい、貧乳、元気系、ショートヘア、緩い文化部所属(帰宅部も可)、背が低いというのが理想(前の方が優先順位が高い)。 現在は「松倉」という苗字の少女に憑いている。
後輩

😊リドリー・ジーン

ご当地銘酒……し、仕事が終わったら……
▼祖母・ブルーベルから歌と指輪を授かった。同時に彼女が使役していた影から伸びる手を受け継ぐ事となり従えている▼祖母が下戸にも関わらず勝手なイメージで送られた酒を拝借した所、強いアルコール分解体質により酔い潰れる事はなく、酒豪と成った。▼声をかければ"影"は応え、歌でその力を増幅させる。歌は草木とも相性が良いようだ。リドリーは不思議な歌の力と弓を片手に依頼をこなす。▽探しているのは彼女の面影
常連客

😊九十九・白斗

俺は傭兵だからな、いつだって戦うのは他人の戦争だ
UDCアースの生まれ 若いころは軍にいた 伍長で、小隊を率いていた が、ジャングルでオブリビオンに襲われて、小隊は全滅 生き残りはしたが、軍は止めてそこから傭兵になる チームを組むことはなく、スナイパーとして戦い続けた その後猟兵になる 空手をベースに様々な格闘術を学んでいる いつ死んでもいいと思っていたが、彼女ができたのでそういうわけにはいかなくなった ただ、戦場で彼女の話をしたら死亡フラグだなとは思う
お得意様

😊高砂・オリフィス

はーい!テンションあげてくよー!
アポカリプスヘル出身の見習い奪還者。拠点からはぐれたところを野盗団に襲われたものの単身でこれを撃退。その後救助され現在に至る。笑顔と音楽、踊りをこよなく愛するムードメーカー。握手すれば皆友達だと思っている。夢はプロダンサーだが、拳法・剣技・射撃術は一通りこなせるため逞しい。特技はカポエイラ。両手の甲に傷跡、ヒミツの『龍紋』があるらしい。
常連客

😊宇冠・由

燃えるココロとカラダ
過去に宇冠夫妻により発見、保護され、その際に今の名前を貰い家族同然に暮らしてきた。自分が何者なのか、本当は“誰”なのかは母に内緒。 家族であり恩人でもある夫妻を守れなかったことを非情に悔やんでおり、他者を守ることに強い欲求を持つ。お嬢様という存在に憧れ、口調(かたち)から入っているが時々地がでる。日常では仮面の姿のまま宙に浮いており、戦闘時はマスクから炎を噴出し人型や異形の形態をとる
常連客

😊檪・朱希

────
生まれつきのオッドアイ、赤混じりの黒髪の為悪魔と呼ばれ、村内で迫害を受け、秘密裏に猟兵を生み出す実験にて強化人間となる。 右首筋の蝶の傷跡はその時のもの。 オブビリオンにより村は壊滅。 救援に来た猟兵に保護され、猟兵の道と歌を教わる。 『ハサミの音』がトラウマだが、最近は少し落ち着いている。 周囲の『音』を拾いやすい性質。🦋異能により視覚を失っていたが、ある時をきっかけに復活。また、人より寿命が短い。
常連客

😊樹神・櫻沙

……居場所を、見つけたいのです…いつか。
桜の精の文豪にして聖者。日々の思いを書として綴りつつ何不自由なく暮らしていたが生れ育った町を影朧に滅ぼされ、それ以来居場所を探して彷徨う。 無口、人見知り、ぼんやり。但し大食い。 和装を基本とした服装を好み、見た目は色合いが風変わりな日本人形。 聖痕は右手の甲に桜花のような形。
常連客

サナティス・ヴァルヴァード

灰は灰に。塵は塵に。過去は過去に。
西洋妖怪「デュラハン」の女騎士。種としての在り方そのままに死すべきものに死を与えることを己の務めとし、その職分に誇りを持つ。猟兵としての活動も、その職分に準じる部分が大きい。◆生真面目そうな印象で実際務めの場では真面目だが、務めを離れた場では割とぼんやりしてたりする。口数少なく物静かながら、平時は割とすっとぼけた発言も見られるらしいとか。◆最近気付いたこと:そもそも最初から首が無い猟兵もいる。
常連客

😊十六夜・カレン


テレビウムのスーパーロボットにして戦車乗り。2月14日生まれの16歳女性。不明を故郷に持つ不明
常連客

😊古峨・小鉄

お菓子くれたら、懐いてやるじゃ♪
■白虎の純血種で大きな虎尻尾が自慢の健康優良児。優しいおばあちゃまの家を出て、とことこ旅に出た。道中、怖い大人に追いかけられた事もあったけれど、危険回避能力が異様に高く、ユキちゃんも護ってくれるので無事。■動物好き。仲良しライオンのユキちゃん(♂)とは、いつも一緒。■ユキちゃんの性格は、おバカ。■判り易い喜怒哀楽。泣かせても存外、図太い。根性あり■基本人型。尻尾と耳のみ虎っこさん■天敵:牛乳
友達

😊安藤・香織

私の家族は…どこ?
発明家の父親と科学者の母親の長女として生まれ、9人の弟妹に囲まれて騒がしくも幸せな日々を過ごしていた少女。 ある朝目を覚ますと、全員が忽然と行方不明に。しかも、家族の記憶すら曖昧になっていた。 それと同時に超能力に目覚め、家族の手掛かりと記憶を求めて猟兵として世界を回っている。 容姿と性格は警察官の伯母に似ているらしい。 また、何故か「RB」という単語を聞くと無意識に攻撃する癖がある。
忠誠