7thKING WARで倒した筈の『魔王ガチデビル』が生きていた!
 ガチデビルはそのデビルパワーで、ダークリーガー達の首魁を目覚めさせてしまいます!
 しかし、ダークリーガーの首魁である『新生フィールド・オブ・ナイン』達は、デビルパワーを戦争ではなく、古代バトリンピア時代の祭典『バトル・オブ・オリンピア』の復興に使用します!
「いずれ異世界より侵略者が来たときの為に、アスリート達のスポーツ能力を鍛え上げる」
 それが、ダークリーガーの目的らしいです(?)

 いずれにせよ、ガチデビルが世界の破壊を企てている以上戦わない訳にはいきません。
 それに……なんだかすっごく楽しそう!
 というわけで、スポーツの祭典『バトル・オブ・オリンピア』の開幕です!

ワールド説明:アスリートアース

第六猟兵出版部:バトリンピア(本書の内容は戦争に影響しません)



目次

  1. アイコンフレームもらえる!
  2. 戦争とは
  3. 今回の特別ルール
  4. 戦争マップ
  5. 予兆

アイコンフレームもらえる!

 猟兵総合ランキング(後述)に掲載されると、旅団・日記帳・プレイング等で好きな顔アイコンに重ねて使える「アイコンフレーム」をプレゼントします! 「アスリートアース」の古代バトリンピアの優勝メダルをモチーフとしたこのフレーム、入手できるのは今回だけ! 戦争シナリオに参加すれば誰でもランキングに載れるので、必ずゲットしよう!

戦争とは

 戦争は、シナリオサバイバルイラスト等から構成される、1ヶ月がかりの巨大イベントです!
 🎨戦争ピンナップは「2日の朝8:30」から!

1.戦争サバイバル

戦争サバイバルに、まずは参戦しましょう。戦争期間中は、猟兵同士の対戦ではなく「敵勢力との戦い」に変わります。全員の獲得🏅合計が「15日16時に120万、25日16時に240万」無いと、残存戦場の🔵必要数(後述)が2倍になってしまいます。必ず参戦してください!

※注意:今回の必要数は通常より多いですが、戦場⑩の結果により、獲得🏅合計を増やす事ができます


2.戦争シナリオ

戦争シナリオは戦争の主役です! 1章構成のシナリオで、成功すると戦場の【戦力】か【支援】を1減らせます。【戦力】を制圧する(0にする)と、何度でも蘇る有力敵(特別に強力な敵)を、完全に滅ぼせます。【支援】を制圧すると、支援対象の戦場の残戦力が半減します(16時の戦力更新後に半減/切り上げ)。戦場ごとに判定が有利になる「プレイングボーナス」もあるので、説明をよく読みましょう。

3.戦争ピンナップ

戦争ピンナップは、「2日朝8:30から次月2日朝8:30」までしかリクエストできない、特別な1〜20人ピンナップ&バトルピンナップです! リクエスト時は「イベント商品」を選んでください。絵師が承諾すれば、リンク先の「登場敵一覧」から👿は1体、👾は何体でも描写して貰えます。戦争が終わったらもう一生リクエストできません。お見逃し無く!

4.戦争アタック

戦争アタックは「攻略戦場を決める投票場」です。毎日、攻略したい戦場に「自分のレベル-10票」を投票します(戦争不参加でも投票OK!)。そして毎日16時に、投票数の割合に応じて「全員が全ての戦争シナリオで得た🔵」を消費し、必要数を0にした戦場が攻略可能になります(=戦争シナリオが出る)。余った🔵は持ち越します。

5.戦争ランキング

戦争ランキングは戦争で獲得した🔵のランキングです。総合&戦場別の猟兵&マスターを掲載し、ランキングから関連シナリオも読めます。1回でもシナリオに登場すれば猟兵総合ランキングに掲載され、アイコンフレームが貰えます。また、ランキング上位者は、戦争中の平日に毎日更新されるメインに出やすくなります!

戦争を楽しむコツ

今回の特別ルール

  1. 爆走!オリンピアロード:今回の戦争は、爆走!オリンピアロードを誰かがクリアしなければ始まりません(クリア済)。
  2. 侵攻開始場所:今回の戦争は、①〜⑫を攻略可能な状態で開始します。
  3. 勝利条件:次月1日の16時までに、⑳ベースボール・フォーミュラ『Mr.ホームラン』を制圧すれば勝利です。
  4. 敗北条件:期限までに勝利条件を満たせず、かつ⑲5thKING『勇者リリリリ?』が未制圧の場合は「カタストロフ(再度の戦争)」が発生し、これに敗北すると世界は滅亡します。⑲が制圧済みなら、ダークリーガー達による地獄の特訓シナリオが開幕します(世界は滅びません)。
※戦場ごとの特殊ルールやプレイングボーナスは、各戦場の説明をご覧ください。

戦争マップ


①ウインタートライアスロン山【支援15】

 一年中雪に覆われ、ひとりでにゴンドラが稼働し続ける謎の霊山「ウインタートライアスロン山」……。きわめて怪奇な山ですが、アスリートアースの人々は特に気にせず、「スキージャンプ・スキー大回転バトル・スピードスケート」の三種目からなる「冬季トライアスロン」を考案し、技量を競い合っています。(支援対象:⑰)

②ローグライク・サーキット【支援15】

 レースの度にコースが変形する「不思議のサーキット機構」を搭載した、アスリートアース最新技術の粋が凝らされた「F1レースサーキット」です。世界中のあらゆるレースコースを再現できるこの驚異的なサーキットは、現在、「レーシング・フォーミュラ」配下のダークリーガーにより占拠されています。(支援対象:⑭)

③めちゃひなたキャンプ場【支援15】

 山・川・森の全てを楽しめる、豊かな自然に囲まれた広大なキャンプ場です。ダークリーガーはいません。(支援対象:⑱)

④『キング・オブ・アスリート』【支援15】

 アスリートアースの「最も名誉あるスポーツ」、トライアスロンのレース場です。実質、ここでの勝敗が「バトル・オブ・オリンピア」の全ての結果を握っていると言われています。(支援対象:⑰)

⑤古代デュエルバトル遺跡【支援15】

 超古代より存在するという、絶対に破壊できない超物質で構築された謎の超ハイテクデュエルバトル場です。かつて古代バトリンピア時代よりも遥かな昔、人類の黎明期に、このデュエルバトル遺跡で「人間のデュエリスト達」が「古代デュエル神族」とのカードバトルに勝利した事により、人類は最初の文明を得たと言われています。古代デュエル神族……秩序の神マリガン、戦争の神トランプル、輪廻の神シンクロフュージョン、憎悪の神アンティ、混沌の神コイントス(支援対象:⑮)

⑥ベースボール・ファイナルリーグ【支援15】

 アスリートVSダークリーガーのこれまでの野球対決を締めくくる、アスリートアースで数年に一度行われるスーパー野球大会です。草野球からプロ野球まで、あらゆる「アスリートVSダークリーガー」の野球対決の結果を元にした「得点差」が付いた状態でファイナルリーグははじまり、決着がつけば、全ての得点差を精算して恨みっこなしの状態に戻り、再びペナントレースが開始されるのが通例になっています。(支援対象:⑳)

⑦ウレタンポカポカ大海戦【支援15】

 海上に特設された、伝統あるその他スポーツ「ウレタンポカポカ大海戦」のフィールドです。頭にトマトをつけた選手同士がウレタンの剣を手にポカポカチャンバラして、水落ちしたりトマトを潰されるとアウト! 制限時間内に生き残った選手の人数が、そのままチームの得点になります!(支援対象:⑱)

⑧ドキッ!アスリートだらけの大運動会【支援15】

 一年中運動会を開催する為に作られた、巨大な「運動会専用の学校」で、ダークリーガー達と戦います! ちなみにこの学校には普通に生徒もおりますが、毎日運動会なので授業は一回もありません。(支援対象:⑯)

⑨絢爛魔法領域『ウィンブルドン』【支援15】

 アスリートアースでも最上級の豪華絢爛なテニスコート、即ち「最も絢爛にして深遠なる魔法儀式場」です。この世界では「魔術的決闘」を始祖に持つ超次元魔術競技であるテニスの試合に耐える為、コートには幾重もの魔術防護が張り巡らされています。(支援対象:⑮)

⑩キルゾーン・バトルロイヤル【支援15】【🏅0×1=0

 今回の「戦争サバイバル」の舞台です。無人の孤島に築かれたバトロワ会場で、ダーク化アスリート達(👾)と戦います。乗り込んで正々堂々バトロワ勝負を挑み、一人でも多くのアスリートを正気に戻して救出しましょう!
今回の戦争サバイバルに必要な🏅は、通常の1.5倍です。ただし、この戦場のシナリオ成功ひとつにつき🏅の倍率を+0.1、最大で+1.5まで増やせます。(支援対象:⑭)

⑪天空要塞デスリング【支援15】

 ダークレスラー達の本拠地「天空要塞デスリング」が、バトル・オブ・オリンピアのリングとなるべく変形展開し、轟音上げて地上へと着地しました! 今こそ、ダークレスラーと決着をつけるチャンスです!(支援対象:⑬)

⑫ギャラクシィリーグサッカー【支援15】

 まるでバトル・オブ・オリンピアに呼応するかの如く、突如として、宇宙から異星のダークリーガー、「ギャラクシィリーガー」の軍団が来襲しました! そして彼らは一方的に、銀河の支配権を争うサッカー勝負、「ギャラクシィリーグサッカー」の開催を宣言します! この勝負に負けるとは、超宇宙のパワーによって「負けた星の知的種族全員が、勝者の配下になってしまう」という、恐るべき能力を持っています。この能力は試合放棄でも発動する為、アスリートアースの人々を守るためには、戦って勝つしかありません。突然ですが、宇宙規模の大ピンチです! なおギャラクシィリーガー達はダークリーガーに似た容貌をしていますが、その実力は圧倒的に上です!(なお、この勝負に猟兵達が勝てば、ギャラクシィリーガーは猟兵達の配下になります)(支援対象:⑯)

⑬プロレス・フォーミュラ【支援30】

 デスリング総統は「普通に戦っても、リングに上ってプロレス勝負をしてもいい」と告げ、バトリンピア遺跡で猟兵を待ち構えています。デスリング総統は絶対に先制攻撃をせず、こちらの攻撃を受けきった後に四次元殺法で反撃を行い、4本の腕による異次元の怪力で「攻撃を喰らった者を骸の海に放り出す」恐るべきフォーミュラ! 殺し合いでも死なないぐらい頑丈ですが、倒したら潔く敗北を認め猟兵を称賛します。戦力をゼロにするまで倒し続けると、デスリング総統は猟兵の配下に入ります。(支援対象:⑲)

⑭レース・フォーミュラ【支援60】

 F1、バイク、エアレース……あらゆるモータースポーツの頂点に到達しながら、不慮の事故により還らぬ人となった伝説のレーサー「ウィリアム・ローグ」がここに復活! 彼は、速さを極めた生涯の果てに得た究極の能力「アルカディア・エフェクト」を駆使し、猟兵達に挑んできます!※このシナリオに参加し成功した人は「アルカディア・エフェクトの後継者」となります。いますぐ使用できるわけではありませんが、いずれ覚醒する事があるかもしれません。(支援対象:⑳)

⑮テニス・フォーミュラ【支援60】

 サムライエンパイアに知れ渡る伝説の剣豪「宮本・武蔵」……何の因果か彼は、死後アスリートアースにて蘇りました。命のやり取り無しに武を極める事の利点に気づいた彼は、刀をラケットに持ち替え、大魔術詠唱儀式「テニス」を極める事で、己が流派「二天一流」と全身に刻んだ刺青型ユーベルコード「五輪書」を究極まで鍛え上げました! 伝説の剣豪から究極の大魔道士へと進化(ジョブチェンジ)した彼が、古代バトリンピア遺跡のテニスコート、人呼んで「ネオ巌流島」で、待ち受けています!(支援対象:⑲)

⑯サッカー・フォーミュラ【支援60】

 頭髪に封印した暗黒星雲を力の源とする、銀河最強のシャーマンにしてギャラクシィリーガーにして第三銀河の征服王! それが究極美少女「エル・ティグレ」です! 配下が勝手に「ギャラクシィリーグサッカー」を始めたので、不安になってアスリートアースにやってきました。しかし残念ながら、彼女がどれほど活躍しようとも、⑫が制圧されれば、ギャラクシィリーガーは彼女もろとも全員猟兵の配下になります。(支援対象:⑳)

⑰トライアスロン・フォーミュラ【支援60】

 最強のダークリーガー「時宮・朱鷺子」が、猟兵達を待ち受けています。彼女は時間を遡り「過去の自分を特訓する能力」を持っており、初見の攻撃でさえ「遥か大昔からこの時の為に特訓してきたかのように」対抗してきます。何らかの理由で「全力を出し切ること」を決意した朱鷺子は、全身全霊で猟兵達に勝負を挑んできます!(支援対象:⑲)

⑱キャンプ・フォーミュラ【支援60】

 謎のテント「キャンピーくん」がいます。「自由に異世界を移動できる」という恐るべき能力を持つこのフォーミュラは、同時に途方もなく強力な「どこでもキャンプ(ユーベルコード)」を常時発動しており、周囲では全ての戦闘行為が無効化されます。どう考えても最強に近いオブリビオンですが、キャンピーくんにはそもそも交戦の意思はなく、「いっしょにキャンプしようよ〜僕の中に入ってきて〜」と誘ってくるだけです。で、猟兵達がめいっぱいキャンプを楽しんでくれたら(戦力が0になったら)、キャンピーくんは満足していなくなります。(支援対象:⑳)

⑲『勇者リリリリ?』【戦力168】

 かつてデビルキングワールドの『5thKING』として君臨していた堕天使の勇者……に、貼り付いて肉体と自我を乗っ取ることで『7th KING WAR』を生き延びた『魔王ガチデビル』その人です。「倒した相手をダーク化させる」というダークリーガー達の能力に目を付け、彼らを『悪魔契約書』で他世界にバラ撒くことで多数の世界を侵略しようとしていましたが、ダークリーガー達はスポーツで勝つ事以外に興味がなかった為、仕方なく単身で猟兵にガチの戦闘を挑んできます。(有力敵の口調は予兆で確認できます)

⑳『Mr.ホームラン』【戦力336】

 フィールド・オブ・ナインの第3席にして、『オブリビオン・フォーミュラを増やす能力』の持ち主、そして『アスリートアース史上最強無敗の野球選手』です。アスリートアースで自ら編成した『新生フィールド・オブ・ナイン』を率い、バトル・オブ・オリンピアを成功に導くべく、猟兵に勝負を挑んできます。(有力敵の口調は予兆で確認できます)

予兆

 今回の戦争に関連する予兆の一覧です。