サバイバル f09192-20200704


🏅メダル
???
🏆順位
4位
推奨技能 おびき寄せ、属性攻撃、空中戦、電撃耐性、神罰、なぎ払い

≪Knights of Rabbit≫Skyscraper

『よろしくお願いします』
シホ・エーデルワイス
LV81、属性攻撃176、オーラ防御20、第六感20、楽器演奏20、勇気20、誘惑20、援護射撃20、フェイント20、覚悟20、激痛耐性10、恥ずかしさ耐性10、電撃耐性10、地形耐性10、聞き耳10、呪詛耐性10、狂気耐性10、氷結耐性10、かばう7、カウンター7、破魔7、おびき寄せ7、目立たない7、残像7、情報収集7、先制攻撃5、零距離射撃5、忍び足5、世界知識5、範囲攻撃5、手をつなぐ5、変装5、天候操作5、結界術3、演技3、戦闘知識3、継戦能力3、迷彩3、歌唱3、念動力3、ダンス3、祈り1、学習力1、慰め1、優しさ1、ジャンプ1、動物と話す1、挑発1、騎乗1、空中戦1、空中浮遊1、目潰し1、早業1、早着替え1、気絶攻撃1、ダッシュ1、奉仕1
『ふふ、やっぱり戦場は血が疼くね?』
ヴォルフガング・ディーツェ
LV78、全力魔法60、属性攻撃53、グラップル52、ハッキング50、医術49、メカニック46、ロープワーク46、2回攻撃45、範囲攻撃41、部位破壊30、オーラ防御30、限界突破26、多重詠唱25、高速詠唱25、呪殺弾23、零距離射撃21、精神攻撃21、フェイント19、武器受け15、情報収集15、水中機動15、催眠術15、無酸素詠唱15、水中戦15、騎乗15、動物と話す14、撮影10、変装10、鎧無視攻撃10、祈り10、救助活動5、鍵開け5、傷口をえぐる5、追跡3、クライミング2、捨て身の一撃1、呪詛耐性1、早業1
『さあ、どこまで行けるかしらね?うふふっ。』
アテナ・アイリス
LV79、武器受け100、見切り100、オーラ防御100、カウンター50、2回攻撃50、誘導弾50、料理50、勇気50、第六感50、呪詛耐性18、世界知識18、範囲攻撃18、激痛耐性18、怪力18、毒耐性18、乱れ撃ち18、狂気耐性18、クイックドロウ18、早業18、鎧砕き18、残像18
『微力な狐だけど、最善を尽くします。』
木常野・都月
LV83、属性攻撃150、第六感75、野生の勘75、全力魔法75、多重詠唱45、情報収集45、カウンター45、オーラ防御45、高速詠唱45、かばう30、範囲攻撃30、催眠術30、気絶攻撃30、2回攻撃30、鍵開け15、激痛耐性15、水泳15、ダッシュ15、呪詛耐性15、吹き飛ばし15、空中戦15、失せ物探し15、動物と話す15、暗視15

第1戦-≪虹の丘≫花咲く丘

『おっしゃ、みんなで楽しもーぜ!』
縁城・陽
LV72、手をつなぐ6、怪力5、先制攻撃5、祈り5、おびき寄せ3、武器受け3、かばう1、救助活動1、運搬1、優しさ1、オーラ防御1、覚悟1、恫喝1、力溜め1、激痛耐性1、氷結耐性1、ダッシュ1、武器落とし1、フェイント1、封印を解く1
『ふふ、俺達のコンビネーションを見せてあげるよ』
サンディ・ノックス
LV79、演技158、騙し討ち79、見切り59、激痛耐性40、空腹耐性40、呪詛耐性38、狂気耐性37、オーラ防御30、コミュ力30、傷口をえぐる30、空中戦30、怪力30、敵を盾にする28、投擲20、落ち着き20、おびき寄せ20、毒耐性19、火炎耐性10、変装10、かばう10、言いくるめ10、地形の利用10、氷結耐性10、闇に紛れる6、フェイント5、暗視5、なぎ払い5、情報収集5、暗殺5、破魔5、覚悟4、捕食3、捨て身の一撃3、カウンター3、恩返し3、降霊3、時間稼ぎ2、礼儀作法1、祈り1、優しさ1、世界知識1、ダッシュ1、手をつなぐ1、クライミング1、動物使い1、歌唱1、防具改造1、戦闘知識1
『よし、頑張ろう。』
ヴェル・ラルフ
LV79、暗殺112、おびき寄せ70、ドーピング45、早業42、傷口をえぐる42、属性攻撃36、電撃耐性30、敵を盾にする25、演技20、オーラ防御20、吸血20、誘惑20、空腹耐性20、生命力吸収20、串刺し20、狂気耐性20、恩返し20、なぎ払い20、見切り20、覚悟20、呪詛20、言いくるめ20、落ち着き16、目潰し15、逃げ足15、物を隠す15、暗視12、切り込み12、2回攻撃12、存在感11、フェイント10、カウンター10、勇気10

第1戦-第1ターン
👑15

『生者に害はありませんのでご安心下さい』
 シホ・エーデルワイスの【終癒】死者へ捧げる弔いの祈り(シュウユ・シシャヘササゲルサプリケーション)! レベル×5本の【生者には害の無い死者の霊魂を吸収する浄化】属性の【苦痛や負の感情を和らげる優しき温かな光】を放つ。 WIZ579×技能2.94=威力70
『これでも、くらえー!』
 縁城・陽の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW245・WIZ212×技能1.03=威力14
『一本……(無表情)』
 70÷14×相性=259%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD323×技能1=威力17
『いつもと違う力を解放、またの名を体当たり…なんてね』
 サンディ・ノックスの青風装甲(セイフウソウコウ)! 全身を【瑠璃色の旋風】で覆い、自身の【士気】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW397・SPD255×技能1.55=威力24
『ちょっとまずいですわね。』
 17÷24×相性=36%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW380×技能1.53=威力29
『おいで、…僕の一部』
 ヴェル・ラルフの赫々天鼠(カッカクテンソ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【黒炎の蝙蝠】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ333・POW333×技能2.56=威力46
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 29÷46×相性=31%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『燃えてしまえ』
 木常野・都月の狐火(キツネビ)! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ512×技能2.65=威力59
『これでも、くらえー!』
 縁城・陽の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW245・WIZ212×技能1.03×連戦0.9=威力13
『割となんとかなった。』
 59÷13×相性=244%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『苛む朱殷、己を嘆け』
 ヴェル・ラルフの哀惜追想(アイセキツイソウ)! 自身の【身につける朱殷色のピアス】が輝く間、【自身の身につける武器】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD382×技能2.56=威力50
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD323×技能1=威力17
『ちょっとまずいですわね。』
 50÷17×相性=167%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『全力で行くよ? 俺一人で戦ってるわけじゃないんだ』
 サンディ・ノックスの解放・暁闇(カイホウ・ギョウアン)! 【魔力の出力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ396×技能1.55=威力30
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD439・WIZ215×技能1.53=威力22
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 30÷22×相性=75%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『燃えてしまえ』
 木常野・都月の狐火(キツネビ)! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ512×技能2.65=威力59
『これでも、くらえー!』
 縁城・陽の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW245・WIZ212×技能1.03=威力14
『割となんとかなった。』
 59÷14×相性=219%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『生者に害はありませんのでご安心下さい』
 シホ・エーデルワイスの【終癒】死者へ捧げる弔いの祈り(シュウユ・シシャヘササゲルサプリケーション)! レベル×5本の【生者には害の無い死者の霊魂を吸収する浄化】属性の【苦痛や負の感情を和らげる優しき温かな光】を放つ。 WIZ579×技能2.94=威力70
『これでも、くらえー!』
 縁城・陽の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW245・WIZ212×技能1.03×連戦0.9=威力13
『一本……(無表情)』
 70÷13×相性=288%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『すこし、足を止めて?』
 サンディ・ノックスの解放・小夜(カイホウ・サヨ)! 【瞳】から【射抜くような視線】を放ち、【魔力】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ396×技能1.55=威力30
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD323・WIZ261×技能1=威力16
『ちょっとまずいですわね。』
 30÷16×相性=114%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『苛む朱殷、己を嘆け』
 ヴェル・ラルフの哀惜追想(アイセキツイソウ)! 自身の【身につける朱殷色のピアス】が輝く間、【自身の身につける武器】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD382×技能2.56=威力50
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD439×技能1.53=威力32
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 50÷32×相性=85%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperは、≪虹の丘≫花咲く丘に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅3 🏆0

🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。