≪Knights of Rabbit≫Skyscraper
『よろしくお願いします』シホ・エーデルワイスLV79、奉仕115、誘惑71、覚悟25、援護射撃25、勇気25、楽器演奏25、オーラ防御25、呪詛耐性10、氷結耐性10、狂気耐性10、鼓舞10、目立たない10、激痛耐性10、忍び足5、おびき寄せ5、変装5、追跡5、かばう5、零距離射撃5、迷彩3、世界知識3、祈り3、手をつなぐ3、破魔3、ダンス3、念動力1、封印を解く1、戦闘知識1、キャンプ1、目潰し1、空腹耐性1、早業1、早着替え1、範囲攻撃1、属性攻撃1、慰め1、ダッシュ1、スライディング1、地形耐性1、空中戦1、空中浮遊1、学習力1
『ふふ、やっぱり戦場は血が疼くね?』ヴォルフガング・ディーツェLV77、属性攻撃60、全力魔法60、グラップル55、メカニック51、2回攻撃50、ハッキング50、ロープワーク50、医術49、範囲攻撃40、部位破壊29、限界突破26、高速詠唱25、精神攻撃25、フェイント25、多重詠唱25、呪殺弾23、武器受け21、零距離射撃21、オーラ防御20、騎乗15、情報収集15、撮影10、鎧無視攻撃10、変装10、戦闘知識6、動物と話す5、聞き耳5、鍵開け5、救助活動5、傷口をえぐる5、祈り5、追跡3、クライミング2、捨て身の一撃1、呪詛耐性1、早業1
『さあ、どこまで行けるかしらね?うふふっ。』アテナ・アイリスLV78、武器受け100、見切り100、オーラ防御100、カウンター50、2回攻撃50、誘導弾50、料理50、勇気50、第六感50、呪詛耐性18、世界知識18、範囲攻撃18、激痛耐性18、怪力18、毒耐性18、乱れ撃ち18、狂気耐性18、クイックドロウ18、早業18、鎧砕き18、残像18
『微力な狐だけど、最善を尽くします。』木常野・都月LV82、属性攻撃142、全力魔法71、第六感62、野生の勘62、多重詠唱45、情報収集45、カウンター45、オーラ防御45、高速詠唱45、気絶攻撃30、範囲攻撃30、2回攻撃30、催眠術30、かばう30、吹き飛ばし15、呪詛耐性15、ダッシュ15、暗視15、水泳15、激痛耐性15、空中戦15、動物と話す15、鍵開け10、失せ物探し10
第1戦-≪MM Kingdom≫
リンタロウ・ホネハミLV71、戦闘知識10、礼儀作法10、防具改造10、敵を盾にする10、激痛耐性10、毒使い10、救助活動10、毒耐性10、医術10、掃除10、ドーピング10、鍵開け10、目立たない10、忍び足10、変装10、盗み10、勇気10、かばう10、水泳10、失せ物探し10、追跡10、世界知識10、言いくるめ10、情報収集10、コミュ力10、楽器演奏10、優しさ10、ダンス10、釣り10、パフォーマンス10、料理10、殺気10、鼓舞10、第六感10、おびき寄せ10、スナイパー10、一斉発射10、ジャンプ10、気絶攻撃10、カウンター10、怪力10、暗殺10、盗み攻撃10、マヒ攻撃10、クライミング10、破壊工作10、武器落とし10、先制攻撃10、援護射撃10、零距離射撃10、ダッシュ10、武器受け10、見切り10、早業10、武器改造10、投擲10、捨て身の一撃10、なぎ払い10、2回攻撃10、罠使い10、地形の利用10、だまし討ち10、トンネル掘り10、視力10、ロープワーク8、グラップル8、フェイント8、覚悟8、力溜め7、存在感6、聞き耳6、乱れ撃ち5、偵察3、運転1
リリサレナ・ハイヴァーンLV46、槍投げ18、誘惑14、見切り11、ダッシュ10、恐怖を与える10、怪力10、ジャンプ9、早業9、串刺し8、なぎ払い7、カウンター5、騎乗4、視力4、聞き耳3、空中戦3、目立たない3、武器受け3、野生の勘3、火炎耐性3、動物と話す3、属性攻撃3、力溜め2、零距離射撃2、殺気2、暗視2、優しさ1、クイックドロウ1、捨て身の一撃1、スナイパー1、存在感1、生命力吸収1
『勝ちましょう、勝利を目指して』浅葱・シアラLV74、高速詠唱255、全力魔法150、属性攻撃150、無酸素詠唱100、範囲攻撃50、オーラ防御50
第1戦-第1ターン
👑15
『さあ、いくわよ!』 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.5=威力26
『槍術の奥義、見せてやるわ』 リリサレナ・ハイヴァーンのライトニングスマッシュ(ライトニングスマッシュ)! 【高威力の必殺キック】が命中した対象に対し、高威力高命中の【稲妻の力】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW142・SPD141×技能1.14=威力13
『何とかなりましたね。』 26÷13×相性=119%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この世界の皆様、どうか力をお貸しください』 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ531×技能2.86=威力65

『ほんとはスマートにいきてぇっすけど……ダーティになる必要がありゃあねぇ!!』 リンタロウ・ホネハミの〇〇四番之玉砕士(ナンバーフォー・ファイティングブルボーン)! 【闘牛の骨を食べて闘牛の力を宿すよう】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW273・WIZ274×技能1.1=威力18
『一本……(無表情)』 65÷18×相性=290%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1.3=威力28
『燃やします!お父さんがくれた炎で!』 浅葱・シアラの黄金の地獄(オウゴンノジゴク)! 【内に眠る呼び起こした「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【煌々と輝く黄金の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW291・WIZ436×技能1=威力17

『割となんとかなった。』 28÷17×相性=67%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『槍術の奥義、見せてやるわ』 リリサレナ・ハイヴァーンのライトニングスマッシュ(ライトニングスマッシュ)! 【高威力の必殺キック】が命中した対象に対し、高威力高命中の【稲妻の力】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW142・SPD141×技能1.14×連戦0.9=威力12
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷12×相性=159%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『槍術の奥義、見せてやるわ』 リリサレナ・ハイヴァーンのライトニングスマッシュ(ライトニングスマッシュ)! 【高威力の必殺キック】が命中した対象に対し、高威力高命中の【稲妻の力】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW142・WIZ150×技能1.14=威力13
『一本……(無表情)』 65÷13×相性=329%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『みんな!いくわよ!』 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1.5=威力31
『ほんとはスマートにいきてぇっすけど……ダーティになる必要がありゃあねぇ!!』 リンタロウ・ホネハミの〇〇四番之玉砕士(ナンバーフォー・ファイティングブルボーン)! 【闘牛の骨を食べて闘牛の力を宿すよう】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW273×技能1.1=威力18
『何とかなりましたね。』 31÷18×相性=96%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『羽のように軽く、雷のように鋭く』 浅葱・シアラの抗雷発勁(コウライハッケイ)! 【電撃】を籠めた【掌】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【意識】のみを攻撃する。 POW291×技能1=威力17
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497・POW300×技能1.3=威力22
『だめだった。』 17÷22×相性=45%! 結果は
で、木常野・都月は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『槍術の奥義、見せてやるわ』 リリサレナ・ハイヴァーンのライトニングスマッシュ(ライトニングスマッシュ)! 【高威力の必殺キック】が命中した対象に対し、高威力高命中の【稲妻の力】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW142・SPD141×技能1.14×連戦0.9=威力12
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷12×相性=159%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『さあ、いくわよ!』 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.5=威力26
『槍術の奥義、見せてやるわ』 リリサレナ・ハイヴァーンのライトニングスマッシュ(ライトニングスマッシュ)! 【高威力の必殺キック】が命中した対象に対し、高威力高命中の【稲妻の力】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW142・SPD141×技能1.14=威力13
『何とかなりましたね。』 26÷13×相性=119%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-トレイシー・ライト
『じゃ、腕試しってことで』トレイシー・ライトLV73、高速詠唱38、野生の勘33、全力魔法32、属性攻撃31、生命力吸収26、恐怖を与える26、追跡25、戦闘知識24、呪詛耐性23、視力21、暗視21、目立たない21、空中戦20、ランスチャージ20、医術20、毒使い20、騎乗17、操縦17、槍投げ16、範囲攻撃16、運転16、ダッシュ16、咄嗟の一撃15、クイックドロウ15、一斉発射15、力溜め14、祈り14、援護射撃13、催眠術13、演技13、動物と話す13、武器受け13、吸血13、ジャンプ13、暗殺13、投擲13、零距離射撃13、誘惑13、氷結耐性10、火炎耐性10、世界知識10、串刺し10、スナイパー10、電撃耐性9、毒耐性9、激痛耐性9
第2戦-第1ターン
👑15
『天空審の力を味わいなさい!』 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1.5=威力31
『雷光は疾り、ただ一つへと至る。……捉えた。汝、逃れること能わず!』 トレイシー・ライトのヒライシン(ロックオン・サンダーボルト)! 【対象に小さな針を飛ばして刺しておくこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【雷の矢】で攻撃する。 SPD367・POW208×技能1.13=威力16
『ちょっとまずいですわね。』 31÷16×相性=78%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『雷光は疾り、ただ一つへと至る。……捉えた。汝、逃れること能わず!』 トレイシー・ライトのヒライシン(ロックオン・サンダーボルト)! 【対象に小さな針を飛ばして刺しておくこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【雷の矢】で攻撃する。 SPD367・WIZ399×技能1.13×連戦0.9=威力19
『一本……(無表情)』 65÷19×相性=135%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1.3=威力28
『雷光は疾り、ただ一つへと至る。……捉えた。汝、逃れること能わず!』 トレイシー・ライトのヒライシン(ロックオン・サンダーボルト)! 【対象に小さな針を飛ばして刺しておくこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【雷の矢】で攻撃する。 SPD367・WIZ399×技能1.13×連戦0.8=威力17
『まずいかも。』 28÷17×相性=50%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『来たれ、疾走れ、喰らえ……カゲオオカミ!』 トレイシー・ライトの影狼の召喚(コール・シャドウウルフ)! 【漆黒の影狼】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ399・SPD367×技能1.13×連戦0.7=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷15×相性=110%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1.3=威力28
『雷光は疾り、ただ一つへと至る。……捉えた。汝、逃れること能わず!』 トレイシー・ライトのヒライシン(ロックオン・サンダーボルト)! 【対象に小さな針を飛ばして刺しておくこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【雷の矢】で攻撃する。 SPD367・WIZ399×技能1.13=威力21
『割となんとかなった。』 28÷21×相性=40%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『天空審の力を味わいなさい!』 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1.5=威力31
『雷光は疾り、ただ一つへと至る。……捉えた。汝、逃れること能わず!』 トレイシー・ライトのヒライシン(ロックオン・サンダーボルト)! 【対象に小さな針を飛ばして刺しておくこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【雷の矢】で攻撃する。 SPD367・POW208×技能1.13×連戦0.9=威力14
『やりましたわ。』 31÷14×相性=86%! 結果は
で、アテナ・アイリスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『来たれ、疾走れ、喰らえ……カゲオオカミ!』 トレイシー・ライトの影狼の召喚(コール・シャドウウルフ)! 【漆黒の影狼】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ399・SPD367×技能1.13×連戦0.8=威力17
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷17×相性=96%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『雷光は疾り、ただ一つへと至る。……捉えた。汝、逃れること能わず!』 トレイシー・ライトのヒライシン(ロックオン・サンダーボルト)! 【対象に小さな針を飛ばして刺しておくこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【雷の矢】で攻撃する。 SPD367・WIZ399×技能1.13×連戦0.7=威力15
『一本……(無表情)』 65÷15×相性=173%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-ラハブ・イルルヤンカシュ
『ん、お腹すいた』ラハブ・イルルヤンカシュLV43、捕食50、恐怖を与える20、魔力溜め20、野生の勘15、第六感15、大食い15、一斉発射15、鎧無視攻撃10、焼却10、怪力10、吸血8、生命力吸収8、暗視5、武器受け5、盾受け5、破壊工作5、空中戦5、毒使い5、マヒ攻撃5、属性攻撃5、範囲攻撃5、殺気5、毒耐性5、動物と話す5、なぎ払い3、見切り3、カウンター3、串刺し2、深海適応1、蹂躙1
第3戦-第1ターン
👑15
『さあ、いくわよ!』 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.5=威力26
『ん、食べる』 ラハブ・イルルヤンカシュの顕現せし災禍の竜魔王(ワガミノリュウハアクマナリ)! 【血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【融合し、自らを破壊の化身たる悪魔の王】に変化させ、殺傷力を増す。 POW241・SPD152×技能1=威力12
『何とかなりましたね。』 26÷12×相性=119%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1.3=威力28
『ん、お腹減った』 ラハブ・イルルヤンカシュの全て喰らう竜の顎(ガチドラゴン)! 自身の身体部位ひとつを【巨大な竜】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD152・WIZ151×技能1×連戦0.9=威力11
『割となんとかなった。』 28÷11×相性=104%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ531×技能2.86=威力65

『ん、お腹減った』 ラハブ・イルルヤンカシュの全て喰らう竜の顎(ガチドラゴン)! 自身の身体部位ひとつを【巨大な竜】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD152・WIZ151×技能1×連戦0.8=威力9
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 65÷9×相性=368%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『ん、食べちゃえ』 ラハブ・イルルヤンカシュの命を貪るモノ(アクマリュウノケンゾク)! 【恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【悪魔竜の眷属】から、高命中力の【寿命を喰らう竜の首】を飛ばす。 WIZ151・SPD152×技能1×連戦0.7=威力8
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷8×相性=212%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『さあ、いくわよ!』 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.5=威力26
『ん、食べる』 ラハブ・イルルヤンカシュの顕現せし災禍の竜魔王(ワガミノリュウハアクマナリ)! 【血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【融合し、自らを破壊の化身たる悪魔の王】に変化させ、殺傷力を増す。 POW241・SPD152×技能1=威力12
『何とかなりましたね。』 26÷12×相性=119%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1.3=威力28
『ん、お腹減った』 ラハブ・イルルヤンカシュの全て喰らう竜の顎(ガチドラゴン)! 自身の身体部位ひとつを【巨大な竜】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD152・WIZ151×技能1×連戦0.9=威力11
『割となんとかなった。』 28÷11×相性=104%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『ん、食べちゃえ』 ラハブ・イルルヤンカシュの命を貪るモノ(アクマリュウノケンゾク)! 【恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【悪魔竜の眷属】から、高命中力の【寿命を喰らう竜の首】を飛ばす。 WIZ151・SPD152×技能1×連戦0.8=威力9
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷9×相性=185%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪Cradle.ex_≫
『どうぞお願い、しますー』寧宮・澪LV74、歌唱86、情報収集70、ハッキング50、慰め30、オーラ防御26、祈り21、おびき寄せ20、優しさ20、高速詠唱20、撮影20、聞き耳20、学習力20、鼓舞15、暗視15、破魔14、催眠術13、毒使い12、多重詠唱11、無酸素詠唱11、動物と話す10、変装10、残像10、礼儀作法10、失せ物探し10、世界知識10、誘惑10、早着替え10、コミュ力10、大食い10、動物使い10、空腹耐性10、拠点防御10、範囲攻撃10、地形の利用10、救助活動10、地形耐性6、深海適応6、環境耐性6、火炎耐性6、氷結耐性6、狂気耐性6、電撃耐性6、呪詛耐性6、毒耐性6、激痛耐性6、ダンス5、空中浮遊5、水上歩行5、物を隠す5、パフォーマンス5、罠使い5、援護射撃5、かばう5、戦闘知識5、暗号作成5、鍵開け5、継戦能力5、読心術5、手をつなぐ1
第4戦-第1ターン
👑15
『回復します!』 シホ・エーデルワイスの【祝音】苦難を乗り越えて響く福音(シュクイン・クナンヲノリコエテヒビクゴスペル)! 【LVの二乗m迄届き、病さえも癒す慈愛の光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ531×技能2.86=威力65
『燃えろ燃えろ、ゆらゆらと』 寧宮・澪のAbsolute Hot(アブソリュート・ホット)! レベル×1個の【青白い高温】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ567×技能1.2=威力28
『一本……(無表情)』 65÷28×相性=126%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW391×技能1.5=威力29

『かすみが如くー……舞い踊れー』 寧宮・澪の霞草の舞風(カスミソウノマイカゼ)! 自身の装備武器を無数の【かすみ草】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ567・POW143×技能1.2×連戦0.9=威力12
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 29÷12×相性=114%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1.3=威力28
『燃えろ燃えろ、ゆらゆらと』 寧宮・澪のAbsolute Hot(アブソリュート・ホット)! レベル×1個の【青白い高温】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ567×技能1.2×連戦0.8=威力22
『割となんとかなった。』 28÷22×相性=69%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『全盛期のかわいらしさを見せてあげるわ!』 アテナ・アイリスのノルンの悪戯(ノルンノイタズラ)! 【自分の外見年齢を変化させることにより、】【年齢にあった運動能力と】【かわいらしさ】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW450×技能1.5=威力31
『かすみが如くー……舞い踊れー』 寧宮・澪の霞草の舞風(カスミソウノマイカゼ)! 自身の装備武器を無数の【かすみ草】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ567・POW143×技能1.2×連戦0.7=威力10
『何とかなりましたね。』 31÷10×相性=158%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『燃えろ燃えろ、ゆらゆらと』 寧宮・澪のAbsolute Hot(アブソリュート・ホット)! レベル×1個の【青白い高温】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ567×技能1.2=威力28
『散らすは命、その業…なーんてね!』 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW391・WIZ211×技能1.5=威力21

『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』 28÷21×相性=65%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1.3=威力28
『燃えろ燃えろ、ゆらゆらと』 寧宮・澪のAbsolute Hot(アブソリュート・ホット)! レベル×1個の【青白い高温】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ567×技能1.2×連戦0.9=威力25
『割となんとかなった。』 28÷25×相性=61%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『回復します!』 シホ・エーデルワイスの【祝音】苦難を乗り越えて響く福音(シュクイン・クナンヲノリコエテヒビクゴスペル)! 【LVの二乗m迄届き、病さえも癒す慈愛の光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ531×技能2.86=威力65
『燃えろ燃えろ、ゆらゆらと』 寧宮・澪のAbsolute Hot(アブソリュート・ホット)! レベル×1個の【青白い高温】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ567×技能1.2×連戦0.8=威力22
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 65÷22×相性=158%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『全盛期のかわいらしさを見せてあげるわ!』 アテナ・アイリスのノルンの悪戯(ノルンノイタズラ)! 【自分の外見年齢を変化させることにより、】【年齢にあった運動能力と】【かわいらしさ】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW450×技能1.5=威力31
『かすみが如くー……舞い踊れー』 寧宮・澪の霞草の舞風(カスミソウノマイカゼ)! 自身の装備武器を無数の【かすみ草】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ567・POW143×技能1.2×連戦0.7=威力10
『何とかなりましたね。』 31÷10×相性=158%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-≪NEOセイギノミカタ研究基地≫ヒーロー万歳!
『俺と勝負だ!』アーサー・ツヴァイクLV70、情熱170、力溜め25、騎乗24、オーラ防御20、吹き飛ばし20、怪力20、勇気20、串刺し20、武器受け20、一斉発射20、暗視20、激痛耐性20、追跡15、捨て身の一撃15、視力15、メカニック15、情報収集15、盾受け15、投擲15、ロープワーク15、槍投げ15、範囲攻撃15、挑発15、料理13、誘導弾10、救助活動10、火炎耐性10、おびき寄せ10、制圧射撃8
『往くぞ、強者よ。絶望を火に焚べ、己が力を示せ!!』ファラン・ウルフブラッドLV73、衝撃波30、見切り30、存在感30、属性攻撃30、2回攻撃30、怪力30、範囲攻撃30、なぎ払い20、暗殺16、ダッシュ15、サーフィン15、威厳15、コミュ力15、覚悟11、地形の利用11、クイックドロウ10、呪殺弾10、忍び足10、情報収集10、誘惑10、勇気10、先制攻撃10、生命力吸収10、第六感10、殺気10、残像10、フェイント10、操縦10、マヒ攻撃10、投擲10、覇気9、宝探し7、鎧無視攻撃7、聞き耳6、情熱6、破魔5、限界突破5、視力5、略奪5、鼓舞5、迷彩5、航海術5、恐怖を与える5、吹き飛ばし5、恫喝5、早業5、カウンター5、呪詛耐性5、騎乗5、グラップル4、取引3、武器受け3、祈り3、火炎耐性3、闇に紛れる3、医術3、料理3、救助活動3、戦闘知識3、礼儀作法3、船上戦3、優しさ3、力溜め3、毒耐性3、集団戦術2、運転1
『ヒーロー見参!』宮落・ライアLV80、激痛耐性78、怪力60、野生の勘57、毒耐性51、なぎ払い48、気合い40、殺気35、ダッシュ35、捨て身の一撃35、グラップル30、衝撃波30、覚悟30、継戦能力28、鎧砕き20、2回攻撃20、力溜め20、限界突破19、見切り17、追跡16、ジャンプ15、カウンター14、武器受け5
第5戦-第1ターン
👑15
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『月までぶっ飛べ!』 アーサー・ツヴァイクのブーステッド・ソニックアーム(ブーステッド・ソニックアーム)! 敵を【速度(レベルの2乗)m/sで射出する右腕】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD238・WIZ135×技能1=威力11
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 65÷11×相性=311%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『『66A? 66A? 66D224590A?』 宮落・ライアのエラーAAA788(ミナゴロシ)! 【無駄をそぎ落とし殲滅を目的としたAI】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW517×技能1.2=威力27
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ497・POW300×技能1.3=威力22
『勝てた、よかった。』 27÷22×相性=66%! 結果は
で、木常野・都月は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『トランザム!!』 ファラン・ウルフブラッドの神速の紅き閃光(シンソクノアカキセンコウ)! 全身を【真紅に煌く粒子】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW336・SPD398×技能1.55=威力28
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』 30÷28×相性=58%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ひと時の安らぎをあなたに。』 アテナ・アイリスの胡蝶の夢(コチョウノユメ)! 【無数の桃色蝶の幻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ259×技能1.5=威力24
『木っ端微塵にしてやるぜ!』 アーサー・ツヴァイクのサウザンド・フラッシュエッジ(サウザンド・フラッシュエッジ)! 【レベルの2乗分の光刃を飛ばし、光刃】が命中した対象を切断する。 POW530・WIZ135×技能1×連戦0.9=威力10
『何とかなりましたね。』 24÷10×相性=92%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『ちょっとばかし痛ぇぞ!』 ファラン・ウルフブラッドの雷光剣(ライコウケン)! レベル分の1秒で【刀身から雷】を発射できる。 SPD398×技能1.55=威力30
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497・SPD270×技能1.3=威力21
『まずいかも。』 30÷21×相性=57%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『月までぶっ飛べ!』 アーサー・ツヴァイクのブーステッド・ソニックアーム(ブーステッド・ソニックアーム)! 敵を【速度(レベルの2乗)m/sで射出する右腕】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD238・WIZ135×技能1=威力11
『一本……(無表情)』 65÷11×相性=311%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『星は希望の象徴。どれだけ遠くとも、見えなくともそこにある。』 宮落・ライアの星の加護(ホシノカゴ)! 【邪気を駆逐し悪意を遠のかせる星の光】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW517×技能1.2=威力27
『天空審の力を味わいなさい!』 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1.5=威力31
『ちょっとまずいですわね。』 27÷31×相性=58%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.5=威力30

『月までぶっ飛べ!』 アーサー・ツヴァイクのブーステッド・ソニックアーム(ブーステッド・ソニックアーム)! 敵を【速度(レベルの2乗)m/sで射出する右腕】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD238×技能1×連戦0.9=威力13
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷13×相性=131%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-≪特務情報調査局≫SIRD
『それじゃま、やってみますかね。』ハヤト・ノーフィアライツLV67、戦闘知識51、2回攻撃34、グラップル31、カウンター31、騎乗31、早業30、激痛耐性29、怪力26、武器受け20、空中戦20、投擲18、迷彩17、追跡16、串刺し16、聞き耳16、失せ物探し15、ロープワーク15、ダッシュ15、視力15、範囲攻撃14、鎧無視攻撃13、ジャンプ13、かばう13、コミュ力12、踏みつけ12、クライミング12、ランスチャージ12、勇気12、援護射撃11、鍵開け11、空中浮遊10、誘導弾10、覚悟10、暗視10、一斉発射10、クイックドロウ10、限界突破10、操縦6、狂気耐性5、救助活動4、メカニック4、世界知識3、スナイパー2、医術2、電撃耐性1、氷結耐性1、ハッキング1、毒耐性1、吹き飛ばし1、礼儀作法1、火炎耐性1
『contact!』灯璃・ファルシュピーゲルLV73、スナイパー65、戦闘知識40、先制攻撃34、2回攻撃27、情報収集27、援護射撃25、忍び足18、破壊工作17、鎧無視攻撃15、鎧砕き15、見切り15、罠使い14、運転14、メカニック10、追跡10、迷彩10、暗視10、だまし討ち9、第六感8、制圧射撃8、操縦8、地形の利用7、誘導弾7、視力7、呪詛耐性6、激痛耐性6、火炎耐性5、覚悟5、属性攻撃5、クライミング5、目立たない5、狂気耐性4、変装4、ハッキング4、拠点防御3、聞き耳3、医術2、衝撃波2、捨て身の一撃2、投擲2、世界知識1、催眠術1、おびき寄せ1、コミュ力1、手をつなぐ1
『それでは、始めましょう。』ネリッサ・ハーディLV72、属性攻撃16、情報収集15、2回攻撃14、クイックドロウ11、第六感9、コミュ力6、運転6、追跡5、聞き耳5、狂気耐性5、医術4、恫喝4、見切り4、衝撃波4、鍵開け3、世界知識3、暗殺3、呪詛耐性3、高速詠唱3、メカニック2、電撃耐性2、封印を解く2、礼儀作法2、吹き飛ばし2、おびき寄せ2、操縦2、だまし討ち2、激痛耐性2、忍び足2、咄嗟の一撃1、毒耐性1、火炎耐性1、呪詛1、騎乗1、催眠術1
第6戦-第1ターン
👑15
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1.3=威力28
『隼の名は、伊達じゃないぜ!空でだってやりあって見せるさ!』 ハヤト・ノーフィアライツのファルコン・フラップ(ファルコン・フラップ)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD365・WIZ116×技能1.34=威力14
『勝てた、よかった。』 28÷14×相性=80%! 結果は
で、木常野・都月は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『偉大なる深淵の主の下僕よ、我が召喚に答えよ』 ネリッサ・ハーディの夜鬼の召喚(サモニング・オブ・ナイトゴーント)! 【夜鬼】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ280・SPD237×技能1.14=威力17
『亀の甲より年の功、という奴さ』 30÷17×相性=95%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『”Belagerung”』 灯璃・ファルシュピーゲルのSchwarzwald Wolfsschanze(シュヴァルツヴァルト・ヴォルフスシャンツェ)! 【敵意・疑問・戦意・興味の何れか】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【範囲自在な全ての光を飲む漆黒の森の様な霧】から、高命中力の【光すらも喰らい尽くす狼のような影の群れ】を飛ばす。 WIZ229×技能1.3=威力19
『天空審の力を味わいなさい!』 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450・WIZ259×技能1.5=威力24
『何とかなりましたね。』 19÷24×相性=40%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この世界の皆様、どうか力をお貸しください』 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ531×技能2.86=威力65

『”Belagerung”』 灯璃・ファルシュピーゲルのSchwarzwald Wolfsschanze(シュヴァルツヴァルト・ヴォルフスシャンツェ)! 【敵意・疑問・戦意・興味の何れか】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【範囲自在な全ての光を飲む漆黒の森の様な霧】から、高命中力の【光すらも喰らい尽くす狼のような影の群れ】を飛ばす。 WIZ229×技能1.3×連戦0.9=威力17
『一本……(無表情)』 65÷17×相性=204%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『偉大なる深淵の主の下僕よ、我が召喚に答えよ』 ネリッサ・ハーディの夜鬼の召喚(サモニング・オブ・ナイトゴーント)! 【夜鬼】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ280・SPD237×技能1.14=威力17
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷17×相性=95%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『―――― du verschling!』 灯璃・ファルシュピーゲルのGebruell Fenrir(ゲブリュル・フェンリル)! 自身の身体部位ひとつを【鋼鉄の戦艦すら噛潰し引き裂く巨大な灰色狼】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD249×技能1.3=威力20
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497・SPD270×技能1.3=威力21
『割となんとかなった。』 20÷21×相性=57%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『行くぜゴリアス!ドラゴン・フュージョンだッ!! さあ、ド派手に決めて来いッ!!』 ハヤト・ノーフィアライツのドラゴン・フュージョン(ドラゴン・フュージョン)! 自身の【竜槍、宇宙バイク、合体用メカの使用不能】を代償に、【30mの鋼竜機神スーパーゴリアス】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【溢れる勇気と熱き魂】【爪や牙、ブレス等】で戦う。 POW384・WIZ116×技能1.34=威力14
『一本……(無表情)』 65÷14×相性=182%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-≪cathedrale≫カテドラル
『ボンジュール☆お姉さん、お兄さん!宜しくね♪』クリストフ・ポーLV70、医術13、料理13、吸血13、世界知識12、氷結耐性12、誘惑12、環境耐性12、コミュ力11、礼儀作法11、激痛耐性11、火炎耐性11、電撃耐性11、狂気耐性11、毒耐性11、言いくるめ11、毒使い11、呪詛耐性11、傷口をえぐる10、恐怖を与える10、見切り10、フェイント10、暗視10、生命力吸収10、継続ダメージ9、ブームの仕掛け人9、第六感9、オーラ防御9、2回攻撃9、催眠術9、情報収集9、ダンス9、挑発9、呪詛9、アート9、演技8、封印を解く8、勇気8、おびき寄せ8、気絶攻撃8、優しさ8、だまし討ち8、手をつなぐ8、乱れ撃ち8、学習力8、武器落とし8、失せ物探し7、精神攻撃7、高速詠唱7、盗み7、多重詠唱7、防具改造7、無酸素詠唱7、捨て身の一撃7、制圧射撃6、ジャンプ6、変装6、恥ずかしさ耐性6、部位破壊6、戦闘知識6、奉仕6、存在感6、宝探し6、覚悟6、ダッシュ6、武器改造6、暗殺6、追跡6、盾受け5、串刺し5、早着替え5、なぎ払い5、ハッキング5、武器受け5、全力魔法5、殺気5、読心術5、聞き耳5、属性攻撃5、かばう5、空中戦5、威厳5、船上戦5、目潰し5、鍵開け5、撮影4、救助活動4、破魔4、援護射撃4、誘導弾4、スナイパー4、航海術4、零距離射撃4、恫喝3、楽器演奏3、踏みつけ3、逃げ足3、鼓舞3、水泳3、占星術3、動物と話す3、盗み攻撃3、残像3、クイックドロウ3、呪殺弾3、ドーピング3、釣り3、時間稼ぎ3、視力2、目立たない2、衝撃波2、咄嗟の一撃2、操縦2
『こんにちは、手合わせを頼みます。』黒門・玄冬LV69、範囲攻撃15、奉仕12、礼儀作法12、祈り12、救助活動11、慰め11、学習力11、怪力11、戦闘知識11、なぎ払い11、暗視10、情報収集10、かばう10、敵を盾にする10、鼓舞9、見切り9、料理9、逃げ足9、吹き飛ばし9、咄嗟の一撃9、聞き耳9、追跡8、目立たない8、世界知識8、グラップル8、時間稼ぎ8、優しさ8、破壊工作8、物を隠す8、防具改造8、掃除8、武器改造8、だまし討ち8、おびき寄せ7、ハッキング7、失せ物探し7、空中戦7、オーラ防御7、罠使い7、運転7、覚悟7、属性攻撃7、挑発7、部位破壊7、氷結耐性7、投擲7、ブームの仕掛け人7、恐怖を与える7、コミュ力7、催眠術7、言いくるめ7、狂気耐性7、火炎耐性7、暗号作成7、団体行動7、クライミング7、忍び足6、電撃耐性6、カウンター6、騎乗6、ダッシュ6、拠点防御6、激痛耐性6、宝探し6、医術6、釣り6、武器落とし6、メカニック6、操縦6、迷彩6、殺気6、マヒ攻撃5、踏みつけ5、鎧無視攻撃5、封印を解く5、武器受け5、ジャンプ5、盾受け5、力溜め5、スライディング5、傷口をえぐる5、運搬5、フェイント5、盗み5、破魔5、恥ずかしさ耐性5、早着替え5、演技5、撮影5、鍵開け5、第六感5、地形の利用5、残像4、足場習熟4、先制攻撃4、念動力4、槍投げ4、気絶攻撃4、目潰し4、闇に紛れる4、精神攻撃4、早業4、援護射撃4、威厳4、制圧射撃4、変装3、ランスチャージ3、串刺し3、恫喝3、気合い3、2回攻撃3、盗み攻撃2
『御手合せに感謝を、宜しくおねがいします。』クラリス・ポーLV69、動物使い12、優しさ12、動物と話す12、第六感10、勇気10、野生の勘10、手をつなぐ10、祈り10、楽器演奏9、おびき寄せ9、情報収集9、全力魔法9、恩返し9、コミュ力9、オーラ防御9、気合い9、逃げ足8、ジャンプ7、火炎耐性7、運搬7、空中浮遊7、奉仕7、激痛耐性7、礼儀作法7、催眠術7、狂気耐性7、鼓舞7、氷結耐性7、アート7、時間稼ぎ6、パフォーマンス6、スライディング6、拠点防御6、歌唱6、救助活動6、電撃耐性6、学習力6、ダンス6、世界知識6、掃除6、ダッシュ6、武器受け5、クライミング5、慰め5、団体行動5、毒耐性5、盾受け5、武器落とし5、医術5、恥ずかしさ耐性5、誘惑5、料理5、ブームの仕掛け人5、破魔5、失せ物探し5、水泳4、咄嗟の一撃4、投擲4、目立たない4、属性攻撃4、継戦能力4、空中戦4、カウンター3、力溜め3、鍵開け3、言いくるめ3、先制攻撃3、地形の利用3、フェイント3、盗み攻撃3、存在感3、操縦3、だまし討ち3、聞き耳3、高速詠唱3、気絶攻撃3、制圧射撃3、見切り3、視力3、覚悟3、踏みつけ3、挑発3、騎乗3、限界突破3、忍び足2、ロープワーク2、変装1
『わーい、美味しくいただいてしまっていいかな?』嘉三津・茘繼LV69、盾受け14、武器受け14、怪力14、大食い13、ドーピング13、なぎ払い13、投擲13、吹き飛ばし12、串刺し12、カウンター12、属性攻撃12、メカニック12、継戦能力11、催眠術11、生命力吸収11、気絶攻撃10、慰め10、オーラ防御10、鎧砕き10、蹂躙10、乱れ撃ち9、暗殺9、操縦9、鍵開け9、防具改造9、学習力9、傷口をえぐる9、火炎耐性8、武器改造8、精神攻撃8、衝撃波8、野生の勘8、ダッシュ8、盗み8、ハッキング8、騎乗8、先制攻撃8、鎧無視攻撃8、世界知識8、敵を盾にする8、盗み攻撃8、咄嗟の一撃7、念動力7、誘惑7、破壊工作7、第六感7、激痛耐性7、電撃耐性7、恥ずかしさ耐性7、呪詛耐性7、奉仕7、スライディング7、コミュ力7、殺気6、空中浮遊6、毒耐性6、氷結耐性6、戦闘知識6、切り込み6、2回攻撃6、捨て身の一撃6、だまし討ち6、武器落とし6、シールドバッシュ6、継続ダメージ5、マヒ攻撃5、狂気耐性5、制圧射撃5、環境耐性5、情報収集5、恐怖を与える5、範囲攻撃5、逃げ足5、罠使い5、アート5、かばう5、忍び足4、ジャンプ4、追跡4、物を隠す4、料理4、運転4、空中戦4、パフォーマンス4、水中機動3、クライミング3、恫喝3、船漕ぎ3、早業3、高速詠唱3、早着替え3、残像3、呪詛3、礼儀作法3、失せ物探し3、水泳3、ブームの仕掛け人3、言いくるめ3、トンネル掘り3、ロープワーク3、破魔3、拠点防御3、フェイント3、覚悟3、グラップル3、力溜め3、踏みつけ3、勇気3、鼓舞3、暗号作成3、撮影2、掃除2、援護射撃2、威厳2、気合い2、吸血1、動物と話す1
第7戦-第1ターン
👑15
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ497×技能1.3=威力28
『ライオンさん、行きましょう!』 クラリス・ポーのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD300・WIZ237×技能1.18=威力18
『割となんとかなった。』 28÷18×相性=79%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『全盛期のかわいらしさを見せてあげるわ!』 アテナ・アイリスのノルンの悪戯(ノルンノイタズラ)! 【自分の外見年齢を変化させることにより、】【年齢にあった運動能力と】【かわいらしさ】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW450×技能1.5=威力31
『麗しの薔薇は我儘なのさ。』 クリストフ・ポーの赫う嵐(カガヨウアラシ)! 自身の装備武器を無数の【薔薇】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ483・POW196×技能1.32=威力18

『何とかなりましたね。』 31÷18×相性=86%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.5=威力30

『ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ…なーんてね?』』 嘉三津・茘繼のフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW524・SPD216×技能1.25=威力18
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷18×相性=91%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この世界の皆様、どうか力をお貸しください』 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ531×技能2.86=威力65

『君は、梶井基次郎を読んだことはあるかい?』 黒門・玄冬の檸檬(レモン)! 【もう一人の自分が製造した特製爆弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW360・WIZ222×技能1.25=威力18
『一本……(無表情)』 65÷18×相性=212%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ531×技能2.86=威力65

『………!?!??!!!?!?!?!?!!!!!』 嘉三津・茘繼の暴飲暴食(ヘビーグラトニー)! 【餓えた黒きモノ】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW524・WIZ173×技能1.25=威力16
『一本……(無表情)』 65÷16×相性=240%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁて、実験実験!実験だ☆』 クリストフ・ポーの奇しき薔薇(ローサミュスティカ)! 【疑念】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【白銀の薔薇】から、高命中力の【抱擁する荊】を飛ばす。 WIZ483×技能1.32=威力29

『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ211×技能1.5=威力21
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』 29÷21×相性=79%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『苦痛だよ。』 黒門・玄冬の反転(ハンテン)! 【自我意識を手放す】事で【もう一人の自分(白鴉)】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD331×技能1.25=威力22
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497・SPD270×技能1.3=威力21
『まずいかも。』 22÷21×相性=63%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ライオンさん、行きましょう!』 クラリス・ポーのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD300×技能1.18=威力20
『さあ、いくわよ!』 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.5=威力26
『何とかなりましたね。』 20÷26×相性=30%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ531×技能2.86=威力65

『………!?!??!!!?!?!?!?!!!!!』 嘉三津・茘繼の暴飲暴食(ヘビーグラトニー)! 【餓えた黒きモノ】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW524・WIZ173×技能1.25=威力16
『一本……(無表情)』 65÷16×相性=240%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-≪薔薇園の古城≫光の剣
『さて、よろしくねー!』雛里・かすみLV65、コミュ力5、防具改造5、拠点防御5、破魔4、ダッシュ4、釣り4、継戦能力4、サバイバル4、威厳4、慰め4、見切り4、視力4、暗視4、宴会3、礼儀作法3、恩返し3、物を隠す3、失せ物探し3、追跡3、ジャンプ3、暗殺3、宝探し3、第六感3、野生の勘3、早着替え3、団体行動3、世界知識3、キャンプ3、暗号作成3、恫喝3、歌唱3、大声3、優しさ3、祈り3、捕食3、アート3、スライディング2、楽器演奏2、呪殺弾2、乱れ撃ち2、スナイパー2、メカニック2、ハッキング2、なぎ払い2、範囲攻撃2、援護射撃2、誘導弾2、氷結耐性2、迷彩1、火炎耐性1、制圧射撃1、クイックドロウ1、戦闘知識1、一斉発射1、電撃耐性1、地形耐性1、零距離射撃1
第8戦-第1ターン
👑15
『みんな!いくわよ!』 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1.5=威力31
『頑張ってみるわ』 雛里・かすみの巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ383・POW221×技能1.09=威力16
『ちょっとまずいですわね。』 31÷16×相性=78%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411×技能1.5=威力30
『これで行ってみるわよ!』 雛里・かすみのグッドナイス・ブレイヴァー! 戦闘力のない【動画撮影ドローン】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【視聴者の応援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ383・SPD273×技能1.09×連戦0.9=威力16
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷16×相性=103%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この世界の皆様、どうか力をお貸しください』 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ531×技能2.86=威力65

『これで行ってみるわよ!』 雛里・かすみのグッドナイス・ブレイヴァー! 戦闘力のない【動画撮影ドローン】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【視聴者の応援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ383×技能1.09×連戦0.8=威力17
『一本……(無表情)』 65÷17×相性=212%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497×技能1.3=威力28
『頑張ってみるわ』 雛里・かすみの巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ383×技能1.09×連戦0.7=威力14
『割となんとかなった。』 28÷14×相性=77%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『みんな!いくわよ!』 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1.5=威力31
『頑張ってみるわ』 雛里・かすみの巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ383・POW221×技能1.09=威力16
『何とかなりましたね。』 31÷16×相性=78%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497×技能1.3=威力28
『頑張ってみるわ』 雛里・かすみの巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ383×技能1.09×連戦0.9=威力19
『割となんとかなった。』 28÷19×相性=60%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411×技能1.5=威力30
『これで行ってみるわよ!』 雛里・かすみのグッドナイス・ブレイヴァー! 戦闘力のない【動画撮影ドローン】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【視聴者の応援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ383・SPD273×技能1.09×連戦0.8=威力14
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷14×相性=116%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この世界の皆様、どうか力をお貸しください』 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ531×技能2.86=威力65

『これで行ってみるわよ!』 雛里・かすみのグッドナイス・ブレイヴァー! 戦闘力のない【動画撮影ドローン】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【視聴者の応援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ383×技能1.09×連戦0.7=威力14
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 65÷14×相性=242%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-緋薙・冬香
『今日の鳴き声(悲鳴)は誰がくれるのかしら?』緋薙・冬香LV61、誘惑8、暗殺6、咄嗟の一撃5、ジャンプ5、フェイント5、早業5、空中戦5、残像5、見切り3、属性攻撃3、2回攻撃3、パフォーマンス3、ダンス3、なぎ払い3、スライディング2、零距離射撃2、ダッシュ2、演技2、暗視2、早着替え2、武器改造2、挑発1、吸血1、世界知識1、限界突破1、制圧射撃1、オーラ防御1、敵を盾にする1、毒使い1、罠使い1、投擲1、鼓舞1、情報収集1、操縦1、騎乗1、覚悟1、だまし討ち1、コミュ力1、変装1、歌唱1、傷口をえぐる1、第六感1、マヒ攻撃1、カウンター1
第9戦-第1ターン
👑15
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『狩られる覚悟はできた?』 緋薙・冬香の人の『闇』を狩る者(ウラカギョウ・ハリノヒトサシ)! 技能名「【暗殺】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD207×技能1.11=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷15×相性=135%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1.3=威力28
『さぁ、悲鳴を聞かせて?』 緋薙・冬香の魅せる脚(トウカ・ザ・アーツ)! 【多種多様な蹴り技】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW196・WIZ121×技能1.11×連戦0.9=威力10
『割となんとかなった。』 28÷10×相性=105%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.5=威力26
『覚悟なさい!』 緋薙・冬香の美女の重火器(アラシノナカデカガヤイテ)! 【ラヴィーネの銃身が焼き付くまでニードル弾】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD207×技能1.11×連戦0.8=威力12
『何とかなりましたね。』 26÷12×相性=126%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『覚悟なさい!』 緋薙・冬香の美女の重火器(アラシノナカデカガヤイテ)! 【ラヴィーネの銃身が焼き付くまでニードル弾】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD207・WIZ121×技能1.11×連戦0.7=威力8
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 65÷8×相性=385%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『さあ、いくわよ!』 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.5=威力26
『覚悟なさい!』 緋薙・冬香の美女の重火器(アラシノナカデカガヤイテ)! 【ラヴィーネの銃身が焼き付くまでニードル弾】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD207×技能1.11=威力15
『何とかなりましたね。』 26÷15×相性=100%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『覚悟なさい!』 緋薙・冬香の美女の重火器(アラシノナカデカガヤイテ)! 【ラヴィーネの銃身が焼き付くまでニードル弾】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD207・WIZ121×技能1.11×連戦0.9=威力10
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 65÷10×相性=299%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『狩られる覚悟はできた?』 緋薙・冬香の人の『闇』を狩る者(ウラカギョウ・ハリノヒトサシ)! 技能名「【暗殺】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD207×技能1.11×連戦0.8=威力12
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷12×相性=168%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-≪Knights of Rabbit≫プールサイド
『手合わせよろしく頼む』叶・雪月LV45、武器改造40、残像20、騎乗20、早業20、勇気20、暗視20、カウンター20、戦闘知識20、拠点防御20、地形の利用20、捨て身の一撃20、吹き飛ばし20、鎧無視攻撃20、クライミング15、運転5
『…勝負。…よろしく、お願い、します、です。』神宮時・蒼LV72、全力魔法107、呪殺弾20、2回攻撃20、先制攻撃20、呪詛耐性20、激痛耐性20、狂気耐性20、電撃耐性20、氷結耐性20、火炎耐性20、なぎ払い20、破魔20、見切り20、毒耐性20、呪詛20、第六感16、忍び足16、属性攻撃10、高速詠唱10、医術10、動物と話す8
第10戦-第1ターン
👑15
『…散れ、狐花。…空に満ちろ』 神宮時・蒼の狐花恩寵ノ陣(ヒバナノジン)! 【杖で描いた陣術】から【朱き天上ノ花弁】を放ち、【麻痺毒】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ475×技能1.2=威力26
『さあ、いくわよ!』 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321・WIZ259×技能1.5=威力24
『何とかなりましたね。』 26÷24×相性=65%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ497×技能1.3=威力28
『我が刃の前に立ちふさがるものなし』 叶・雪月の月下氷雪(ゲッカヒョウセツ)! 【己が力を与えた刃】が命中した対象を切断する。 POW270・WIZ82×技能1.2=威力10
『割となんとかなった。』 28÷10×相性=106%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ531×技能2.86=威力65

『小細工もたまには役に立つからな』 叶・雪月の見えざる手(ミエザルテ)! 見えない【神通力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW270・WIZ82×技能1.2×連戦0.9=威力9
『一本……(無表情)』 65÷9×相性=370%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW391×技能1.5=威力29

『…散れ、狐花。…空に満ちろ』 神宮時・蒼の狐花恩寵ノ陣(ヒバナノジン)! 【杖で描いた陣術】から【朱き天上ノ花弁】を放ち、【麻痺毒】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ475・POW120×技能1.2×連戦0.9=威力11
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 29÷11×相性=150%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『さあ、いくわよ!』 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.5=威力26
『さあしばし俺に付き合ってもらおうか』 叶・雪月の縁の糸(エニシノイト)! 【神通力】が命中した対象を爆破し、更に互いを【縁の糸】で繋ぐ。 POW270・SPD147×技能1.2=威力14
『何とかなりましたね。』 26÷14×相性=110%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『…纏え、呪詛。…切り刻め』 神宮時・蒼の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ475×技能1.2=威力26
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 65÷26×相性=125%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『散らすは命、その業…なーんてね!』 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW391×技能1.5=威力29

『…散れ、狐花。…空に満ちろ』 神宮時・蒼の狐花恩寵ノ陣(ヒバナノジン)! 【杖で描いた陣術】から【朱き天上ノ花弁】を放ち、【麻痺毒】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ475・POW120×技能1.2×連戦0.9=威力11
『亀の甲より年の功、という奴さ』 29÷11×相性=150%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第11戦-≪MM Kingdom≫天が見る!地が聞く!人が話す!正義は今ここにあり!
『風向きはこっちだ。俺がいるからな。』ライザー・ヴェロシティLV70、聞き耳155、属性攻撃140、礼儀作法20、怪力10、武器受け10、生命力吸収10、オーラ防御10、投擲10、槍投げ10、ダッシュ10、戦闘知識10、救助活動10、敵を盾にする5、クライミング5、ロープワーク5、全力魔法1
『私を破壊しようとはいい度胸だね?』ティアー・ロードLV74、捨て身の一撃50、覚悟50、念動力50、空中戦50、吸血50、見切り40、生命力吸収30、火炎耐性30、オーラ防御30、怪力30、時間稼ぎ20、焼却20、水上歩行20、ジャンプ20、ダッシュ20、グラップル20、防具改造20、力溜め20、かばう20、戦闘知識20、情報収集20、視力20、暗視20、挑発10、呪詛耐性10、恥ずかしさ耐性10、激痛耐性10、決闘10、変装1
第11戦-第1ターン
👑14
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『風よ、我が足に!』 ライザー・ヴェロシティのRiding AIR(ライディング・エア)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD203×技能1=威力14
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷14×相性=128%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.5=威力26
『コードセレクト、ザ・ダイヤモンド!』 ティアー・ロードの刻印「金剛不壊」(アンブレイカブル・ザ・ダイヤモンド)! 全身を【ブラックダイヤモンド】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW406・SPD202×技能1.1=威力15
『ちょっとまずいですわね。』 26÷15×相性=94%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『風よ!吹き荒べ!』 ライザー・ヴェロシティの風刃一旋(ハリケーンスラッシュ)! 【旋風と共に繰り出す刃】が命中した対象を切断する。 POW278・WIZ251×技能1×連戦0.9=威力14
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 65÷14×相性=254%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1.3=威力28
『コードセレクト、ザ・フォース!』 ティアー・ロードの刻印「仏心鬼手」(オペレーション・ザ・フォース)! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW406・WIZ337×技能1.1×連戦0.9=威力18
『割となんとかなった。』 28÷18×相性=47%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ497×技能1.3=威力28
『風よ!吹き荒べ!』 ライザー・ヴェロシティの風刃一旋(ハリケーンスラッシュ)! 【旋風と共に繰り出す刃】が命中した対象を切断する。 POW278・WIZ251×技能1=威力15
『まずいかも。』 28÷15×相性=73%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『コードセレクト、ザ・フォース!』 ティアー・ロードの刻印「仏心鬼手」(オペレーション・ザ・フォース)! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW406・WIZ337×技能1.1=威力20
『一本……(無表情)』 65÷20×相性=163%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.5=威力26
『風よ!俺に従えッ!』 ライザー・ヴェロシティの魔導習熟・烈風(マジックマスタリー・ウィンド)! 技能名「【全力魔法】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD203×技能1×連戦0.9=威力12
『何とかなりましたね。』 26÷12×相性=125%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.5=威力30

『コードセレクト・ザ・フリーズ!』 ティアー・ロードの刻印「傍目八目」(アブソリュート・ザ・アイズ)! 【両眼】から【不可視の光線】を放ち、【サイキックエナジー】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ337・SPD202×技能1.1×連戦0.9=威力14
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷14×相性=108%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第12戦-楊・宵雪
楊・宵雪LV63、気絶攻撃20、部位破壊15、誘惑11、呪殺弾10、オーラ防御10、援護射撃10、呪詛10、かばう10、衝撃波10、破魔7、火炎耐性5、範囲攻撃3、挑発3、呪詛耐性1、空中浮遊1、祈り1、深海適応1、水泳1、封印を解く1、だまし討ち1、失せ物探し1、属性攻撃1、生命力吸収1、咄嗟の一撃1、残像1
第12戦-第1ターン
👑13
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411×技能1.5=威力30
楊・宵雪のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ424・SPD140×技能1.11=威力13
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷13×相性=148%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『天空審の力を味わいなさい!』 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1.5=威力31
楊・宵雪のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ424・POW155×技能1.11×連戦0.9=威力12
『何とかなりましたね。』 31÷12×相性=173%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1.3=威力28
楊・宵雪のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ424×技能1.11×連戦0.8=威力18
『だめだった。』 28÷18×相性=95%! 結果は
で、木常野・都月は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

楊・宵雪のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ424×技能1.11×連戦0.7=威力15
『一本……(無表情)』 65÷15×相性=280%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411×技能1.5=威力30
楊・宵雪のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ424・SPD140×技能1.11=威力13
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷13×相性=148%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

楊・宵雪のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ424×技能1.11×連戦0.9=威力20
『一本……(無表情)』 65÷20×相性=217%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497×技能1.3=威力28
楊・宵雪のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ424×技能1.11×連戦0.8=威力18
『割となんとかなった。』 28÷18×相性=95%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『天空審の力を味わいなさい!』 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1.5=威力31
楊・宵雪のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ424・POW155×技能1.11×連戦0.7=威力9
『やりましたわ。』 31÷9×相性=223%! 結果は
で、アテナ・アイリスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第13戦-≪輝きの王都ロワ≫超常鎧装パンデュール
『いくよ、パンデュール。ボク達の力を見せよう!』トゥール・ビヨンLV74、時間稼ぎ67、かばう67、フェイント67、なぎ払い67、盗み67、2回攻撃67、武器受け67、カウンター67、操縦67、鍵開け67、コミュ力67、勇気67
第13戦-第1ターン
👑12
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ497×技能1.3=威力28
『そこだっ!』 トゥール・ビヨンのクロックアップ・パンデュール(クロックアップ・パンデュール)! 【超常鎧装が一時的に光の羽を纏う真の姿】に変形し、自身の【超常鎧装のエナジー】を代償に、自身の【超常鎧装の攻撃力と速度】を強化する。 POW415・WIZ306×技能1.67=威力29
『割となんとかなった。』 28÷29×相性=54%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『当たれっ!』 トゥール・ビヨンのターン・ドゥ・エギール(ターン・ドゥ・エギール)! 【円を描く高速移動からドゥ・エギールで攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW415・WIZ306×技能1.67×連戦0.9=威力26
『一本……(無表情)』 65÷26×相性=160%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、いくわよ!』 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD321×技能1.5=威力26
『いくよっ!』 トゥール・ビヨンのシステム・パンデュール(システム・パンデュール)! 自身に【超常鎧装と同調する粒子】をまとい、高速移動と【目にも止まらぬ斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD260×技能1.67×連戦0.8=威力21
『何とかなりましたね。』 26÷21×相性=62%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411×技能1.5=威力30
『当たれっ!』 トゥール・ビヨンのターン・ドゥ・エギール(ターン・ドゥ・エギール)! 【円を描く高速移動からドゥ・エギールで攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW415・SPD260×技能1.67×連戦0.7=威力18
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷18×相性=88%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『当たれっ!』 トゥール・ビヨンのターン・ドゥ・エギール(ターン・ドゥ・エギール)! 【円を描く高速移動からドゥ・エギールで攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW415・WIZ306×技能1.67=威力29
『一本……(無表情)』 65÷29×相性=144%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411×技能1.5=威力30
『当たれっ!』 トゥール・ビヨンのターン・ドゥ・エギール(ターン・ドゥ・エギール)! 【円を描く高速移動からドゥ・エギールで攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW415・SPD260×技能1.67×連戦0.9=威力24
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷24×相性=69%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第14戦-≪陽だまりの丘≫
『よろしくね(ぺこりと頭を下げ)』ラムル・クルトアLV71、見切り41、かばう30、楽器演奏30、残像28、世界知識25、戦闘知識23、情報収集23、空中戦23、優しさ20、拠点防御20、範囲攻撃20、動物と話す19、おびき寄せ17、カウンター15、盾受け15、学習力15、衝撃波13、オーラ防御13、パフォーマンス12、鼓舞12、聞き耳12、地形の利用11、魔力溜め10、破魔10、覚悟10、フェイント10、救助活動10、先制攻撃10、火炎耐性10、氷結耐性10、電撃耐性10、ダッシュ10、ジャンプ10、動物使い10、追跡10、失せ物探し10、継戦能力10、ロープワーク10、コミュ力10、礼儀作法10、武器受け9、狂気耐性9、激痛耐性9、2回攻撃9、属性攻撃8、咄嗟の一撃8、部位破壊8、毒耐性8、呪詛耐性8、シールドバッシュ8、環境耐性8、なぎ払い8、気絶攻撃6、暗視6、視力6、騎乗5、祈り5、演技3
『…お手柔らかに』巴・奏汰LV67、生命力吸収55、運転36、オーラ防御31、追跡30、吸血29、なぎ払い28、暗視23、封印を解く20、投擲18、誘惑17、視力17、援護射撃17、第六感16、マヒ攻撃16、挑発15、早業15、見切り14、恩返し14、電撃耐性13、火炎耐性13、氷結耐性13、かばう13、制圧射撃13、コミュ力11、野生の勘11、騎乗11、優しさ11、先制攻撃11、闇に紛れる10、防具改造10、動物使い10、呪詛耐性9、鎧砕き8、2回攻撃8、狂気耐性8、零距離射撃8、水泳8、救助活動7、フェイント7、怪力7、武器改造7、目立たない7、範囲攻撃7、精神攻撃6、毒耐性6、カウンター6、覚悟5、気絶攻撃5、戦闘知識5、咄嗟の一撃5、限界突破5、運搬5、恐怖を与える4、恫喝2
第14戦-第1ターン
👑11
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

巴・奏汰のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW439・SPD190×技能1.25=威力17
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷17×相性=88%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497×技能1.3=威力28
ラムル・クルトアのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ352×技能1.29=威力24
『まずいかも。』 28÷24×相性=47%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

巴・奏汰のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW439・WIZ257×技能1.25×連戦0.9=威力18
『一本……(無表情)』 65÷18×相性=182%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『天空審の力を味わいなさい!』 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1.5=威力31
『…』 ラムル・クルトアの紫電一閃(シデンイッセン)! 【精神を研ぎ澄ませること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【捉えることができない速さの剣撃】で攻撃する。 SPD394・POW204×技能1.29×連戦0.9=威力16
『何とかなりましたね。』 31÷16×相性=76%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑11
『…力を借りるよ』 ラムル・クルトアの守護の剣(シュゴノツルギ)! 自身が装備する【白と黒の双剣】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD394×技能1.29=威力25
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ497・SPD270×技能1.3=威力21
『まずいかも。』 25÷21×相性=59%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

巴・奏汰のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW439・SPD190×技能1.25=威力17
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』 30÷17×相性=88%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

巴・奏汰のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW439・WIZ257×技能1.25×連戦0.9=威力18
『一本……(無表情)』 65÷18×相性=182%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第15戦-ドアクローザ・バックチェック
『力試しだ』ドアクローザ・バックチェックLV66、オーラ防御46、メカニック26、属性攻撃25、カウンター25、早業25、衝撃波25、力溜め24、野生の勘22、捨て身の一撃22、電撃耐性20、空中戦15、フェイント15、残像13、武器受け11
第15戦-第1ターン
👑10
『ひと時の安らぎをあなたに。』 アテナ・アイリスの胡蝶の夢(コチョウノユメ)! 【無数の桃色蝶の幻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ259×技能1.5=威力24
『届け、刃』 ドアクローザ・バックチェックのSlaying Gust(スレイングガスト)! 【ブレイドエンジンを起動すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【強化された斬撃が生み出す衝撃波】で攻撃する。 SPD353・WIZ59×技能1=威力7
『何とかなりましたね。』 24÷7×相性=94%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1.3=威力28
『届け、刃』 ドアクローザ・バックチェックのSlaying Gust(スレイングガスト)! 【ブレイドエンジンを起動すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【強化された斬撃が生み出す衝撃波】で攻撃する。 SPD353・WIZ59×技能1×連戦0.9=威力6
『割となんとかなった。』 28÷6×相性=108%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411×技能1.5=威力30
『我流剣術、見せてやろう』 ドアクローザ・バックチェックの機迅一刀流(キジンイットウリュウ)! 【力強く振りぬく我流剣術】【高速移動に特化した歩法】【身体能力を強化する闘気】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW353・SPD353×技能1×連戦0.8=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷15×相性=111%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ531×技能2.86=威力65

『届け、刃』 ドアクローザ・バックチェックのSlaying Gust(スレイングガスト)! 【ブレイドエンジンを起動すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【強化された斬撃が生み出す衝撃波】で攻撃する。 SPD353・WIZ59×技能1×連戦0.7=威力5
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 65÷5×相性=612%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑10
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ497×技能1.3=威力28
『届け、刃』 ドアクローザ・バックチェックのSlaying Gust(スレイングガスト)! 【ブレイドエンジンを起動すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【強化された斬撃が生み出す衝撃波】で攻撃する。 SPD353・WIZ59×技能1=威力7
『割となんとかなった。』 28÷7×相性=98%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第16戦-シリン・カービン
『ここに立つからには、あなたは私の獲物。』シリン・カービンLV79、早業25、視力25、見切り25、属性攻撃22、スナイパー21、残像16、ダッシュ16、フェイント13、ジャンプ10、全力魔法10、忍び足8、鎧無視攻撃6、空中戦6、空中浮遊5、火炎耐性4、地形の利用3、覚悟3、範囲攻撃3、援護射撃2、継続ダメージ2、追跡2、クライミング2、電撃耐性2、氷結耐性2、毒耐性2、呪詛耐性1、大食い1、一斉発射1、動物使い1、聞き耳1、破魔1、水中戦1、迷彩1、暗視1、水泳1、敵を盾にする1、早着替え1、鎧砕き1、気合い1、騎乗1、罠使い1、武器受け1、零距離射撃1、撮影1
第16戦-第1ターン
👑9
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

シリン・カービンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ338×技能1=威力18
『一本……(無表情)』 65÷18×相性=179%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ497×技能1.3=威力28
『いたずら妖精いたずら妖精、その手を繋げ。』 シリン・カービンのスプライト・ハイド(スプライト・ハイド)! 自身と自身の装備、【手を繋いでいる】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ338×技能1×連戦0.9=威力16
『割となんとかなった。』 28÷16×相性=87%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『風に舞い、空に踊れ』 シリン・カービンのシルフィード・ダンス(シルフィード・ダンス)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD431×技能1×連戦0.8=威力16
『亀の甲より年の功、という奴さ』 30÷16×相性=109%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『天空審の力を味わいなさい!』 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1.5=威力31
『○○の精霊よ、彼奴を縛れ。』 シリン・カービンのスピリット・バインド(スピリット・バインド)! 【精霊猟銃】から【精霊を宿した投網弾】を放ち、【属性攻撃】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ338・POW229×技能1×連戦0.7=威力10
『何とかなりましたね。』 31÷10×相性=150%! 結果は
で、アテナ・アイリスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第17戦-永・黑久
永・黑久LV55、重量攻撃30、盾受け27、リミッター解除17、怪力17、毒使い10、呪詛10、略奪6、蹂躙6、恐怖を与える5、騙し討ち5、水中機動1、誘導弾1
第17戦-第1ターン
👑8
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ531×技能2.86=威力65

『つ か ま え た』 永・黑久のMr.Holyterror(エラーテラーホラー)! 【骸骨鴎の群れによる黒い包囲網】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD144・WIZ224×技能1=威力12

『一本……(無表情)』 65÷12×相性=164%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD411×技能1.5=威力30

『つ か ま え た』 永・黑久のMr.Holyterror(エラーテラーホラー)! 【骸骨鴎の群れによる黒い包囲網】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD144×技能1×連戦0.9=威力10

『亀の甲より年の功、という奴さ』 30÷10×相性=112%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『みんな!いくわよ!』 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW450×技能1.5=威力31
『人生には嵐が付き物、ってな』 永・黑久のSteady as She goes!(デッドゴッドストーム)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ224・POW176×技能1×連戦0.8=威力10

『やりましたわ。』 31÷10×相性=119%! 結果は
で、アテナ・アイリスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑8
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第18戦-≪武闘派無名堂≫無名堂
『それでは、よろしくお願いいたします。』茲乃摘・七曜LV77、歌唱40、2回攻撃30、楽器演奏24、継戦能力22、マヒ攻撃17、呪詛17、毒使い17、目潰し16、カウンター16、フェイント14、衝撃波14、零距離射撃14、先制攻撃14、援護射撃14、全力魔法14、誘導弾14、属性攻撃14、範囲攻撃14、拠点防御14、クイックドロウ12、スナイパー12、焼却12、呪殺弾12、鎧砕き12、生命力吸収12、乱れ撃ち12、グラップル12、敵を盾にする12、シールドバッシュ12、見切り12、闇に紛れる10、鎧無視攻撃10、空中戦10、世界知識10、罠使い10、オーラ防御10、地形の利用10、誘惑10、武器落とし10、戦闘知識10、情報収集10、部位破壊10、第六感9、礼儀作法9、パフォーマンス8、聞き耳8、追跡8、暗視8、破魔8、視力8、迷彩8、狂気耐性7、限界突破7、目立たない7、鼓舞7、毒耐性7、呪詛耐性7、電撃耐性7、激痛耐性7、氷結耐性7、火炎耐性7、恥ずかしさ耐性7、奉仕7、慰め7、空中浮遊7、環境耐性6、地形耐性6、空腹耐性6、サバイバル6、優しさ6、コミュ力6、暗号作成5
第18戦-第1ターン
👑7
『生者に害はありませんのでご安心下さい』 シホ・エーデルワイスの【終癒】死者へ捧げる弔いの祈り(シュウユ・シシャヘササゲルサプリケーション)! レベル×5本の【生者には害の無い死者の霊魂を吸収する浄化】属性の【苦痛や負の感情を和らげる優しき温かな光】を放つ。 WIZ531×技能2.86=威力65

『ーー♪ーー~ー♪』 茲乃摘・七曜の残響の福音(エンジェルスビットアンサンブル)! 【楽器での演奏】を向けた対象に、【収束させた音波】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ541×技能1.61=威力37
『痛い…(無表情)』 65÷37×相性=70%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD411×技能1.5=威力30

『ーー♪ーー~ー♪』 茲乃摘・七曜のUncontrollable Bits(キノウゲンテイカイホウ・フューリー)! 【Angels Bits】が【超過駆動状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW198・SPD260×技能1.61×連戦0.9=威力20
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 30÷20×相性=59%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ497×技能1.3=威力28
『逃がしませんよ?』 茲乃摘・七曜のシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ541×技能1.61×連戦0.8=威力29
『まずいかも。』 28÷29×相性=38%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『天空審の力を味わいなさい!』 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW450×技能1.5=威力31
『ーー♪ーー~ー♪』 茲乃摘・七曜のUncontrollable Bits(キノウゲンテイカイホウ・フューリー)! 【Angels Bits】が【超過駆動状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW198×技能1.61×連戦0.7=威力15
『ちょっとまずいですわね。』 31÷15×相性=52%! 結果は
で、アテナ・アイリスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑7
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperは、≪武闘派無名堂≫無名堂に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅71 🏆1435
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅