≪Knights of Rabbit≫Skyscraper
『よろしくお願いします』シホ・エーデルワイスLV98、医術102、誘惑60、おびき寄せ30、変装30、恥ずかしさ耐性30、第六感20、楽器演奏20、礼儀作法20、鼓舞20、毒耐性20、フェイント20、援護射撃20、誘導弾20、覚悟20、ダンス15、早業15、継戦能力10、世界知識10、範囲攻撃10、残像10、電撃耐性10、激痛耐性10、狂気耐性10、部位破壊10、スナイパー10、裁縫10、かばう10、情報収集10、火炎耐性10、忍び足10、零距離射撃10、属性攻撃10、氷結耐性10、天候操作10、落下耐性10、聞き耳10、気絶攻撃5、念動力5、料理5、捨て身の一撃5、対空戦闘5、先制攻撃5、祈り5、戦闘知識5、武器落とし5、貫通攻撃5、演技5、優しさ5、化術3、早着替え3、元気2、奉仕2、流行知識1、高速泳法1、騎乗1、ダッシュ1、深海適応1、慰め1、水中戦1、水中機動1、ジャンプ1、挑発1、動物と話す1、学習力1
『……善き出会いと、試合に感謝。……ん、参る。』クロム・エルフェルトLV98、焼却90、カウンター82、ダッシュ75、早業70、咄嗟の一撃66、戦闘知識55、結界術49、騙し討ち35、浄化34、催眠術30、切断20、足場習熟14、武器落とし10、残像10、属性攻撃5、魔力溜め5、空中浮遊5、盗み1
『ふふ、やっぱり戦場は血が疼くね?』ヴォルフガング・ディーツェLV98、全力魔法75、グラップル75、属性攻撃60、ロープワーク50、医術50、2回攻撃50、ハッキング50、メカニック50、範囲攻撃50、オーラ防御40、部位破壊40、暗殺33、世界知識31、高速詠唱30、フェイント30、限界突破30、多重詠唱30、鎧無視攻撃25、結界術25、呪殺弾25、零距離射撃25、精神攻撃25、誘惑20、情報収集15、武器受け15、料理15、残像15、水中戦15、水中機動15、聞き耳15、動物と話す15、騎乗15、変装15、鍵開け9
『微力な狐だけど、最善を尽くします。』木常野・都月LV102、属性攻撃150、野生の勘75、第六感75、全力魔法75、情報収集45、高速詠唱45、範囲攻撃45、多重詠唱45、オーラ防御45、2回攻撃45、カウンター45、吹き飛ばし30、援護射撃30、ダッシュ30、水泳30、操縦30、催眠術30、かばう30、気絶攻撃30、呪詛耐性30、暗視30、激痛耐性30、空中戦30、動物と話す30、失せ物探し24
第1戦-≪Happiness⇔Pain≫みゆるふ
『みゆるふ見参っ! ゆきますよーっ!』音海・心結LV96、空中戦108、誘惑85、限界突破54、生命力吸収45、催眠術29、カウンター25、フェイント25、歌唱25、闇に紛れる23、咄嗟の一撃23、スナイパー20、覚悟20、シールドバッシュ20、かばう20、マヒ攻撃10、略奪10、鼓舞10、優しさ10、楽器演奏10、空中浮遊7、動物使い6、第六感6、存在感5、魔力溜め4、裁縫1、吸血1
第1戦-第1ターン
👑15
『……滅せぬ者の有るべきか』 クロム・エルフェルトの灼落伽藍(シャクラクガラン)! 【自身の寿命を燃料とする事】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【刃に劫火を纏う。戦場を『過去を灼く大火』】に変化させ、殺傷力を増す。 POW496×技能1=威力22
『みゆの声、聞こえますか?』 音海・心結の応援歌(シングフォーユー)! 【頭から抜けるような甘美で心地よい歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ368・POW461×技能1=威力19

『……其処も、間合い』 22÷19×相性=58%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『──視えた』 音海・心結の終ノ刻(キャン・シー)! 【相手の命が尽きるまでの】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW461・SPD407×技能1×連戦0.9=威力18

『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷18×相性=116%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603×技能1.45=威力35
『逃げ切れると思わないでください』 音海・心結の地の果てまで(ドゥノットミス)! 【ルビーのような引き込まれる瞳】【天使のような白い羽根】【纏わり付くようないくつもの白いリボン】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD407・WIZ368×技能1×連戦0.8=威力15

『割となんとかなった。』 35÷15×相性=92%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『耐えて見せましょう』 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW423×技能2.38=威力48

『みゆの声、聞こえますか?』 音海・心結の応援歌(シングフォーユー)! 【頭から抜けるような甘美で心地よい歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ368・POW461×技能1×連戦0.7=威力13

『一本……(無表情)』 48÷13×相性=182%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『逃げ切れると思わないでください』 音海・心結の地の果てまで(ドゥノットミス)! 【ルビーのような引き込まれる瞳】【天使のような白い羽根】【纏わり付くようないくつもの白いリボン】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD407×技能1=威力20

『……ユメマボロシの如く也』 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21
『……其処も、間合い』 20÷21×相性=46%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『──視えた』 音海・心結の終ノ刻(キャン・シー)! 【相手の命が尽きるまでの】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW461・SPD407×技能1×連戦0.9=威力18

『亀の甲より年の功、という奴さ』 42÷18×相性=116%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603×技能1.45=威力35
『逃げ切れると思わないでください』 音海・心結の地の果てまで(ドゥノットミス)! 【ルビーのような引き込まれる瞳】【天使のような白い羽根】【纏わり付くようないくつもの白いリボン】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD407・WIZ368×技能1×連戦0.8=威力15

『割となんとかなった。』 35÷15×相性=92%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪TausendNacht≫
『いざ、立ち会われよ!』シャイニー・デュールLV94、弾幕10、エネルギー充填5、切り込み4、踏みつけ3、2回攻撃3、見切り3、制圧射撃3、鎧砕き2、限界突破2、存在感2、操縦2、忍び足2、乱れ撃ち2、援護射撃2、物を隠す2、スナイパー2、残像2、拠点防御2、カウンター2、零距離射撃2、怪力2、武器落とし2、切断1、おどろかす1、宝探し1、武器改造1、覚悟1、暗殺1、闇に紛れる1、衝撃波1、範囲攻撃1、クイックドロウ1、属性攻撃1、一斉発射1、武器受け1、捨て身の一撃1、先制攻撃1、誘惑1
第2戦-第1ターン
👑15
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.45=威力35
『……斬ります!』 シャイニー・デュールの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW379・WIZ186×技能1.01=威力13
『割となんとかなった。』 35÷13×相性=103%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ446×技能2.38=威力50
『視認しました。照射します。』 シャイニー・デュールの搭載兵器№1:グリントインアイ(コウシュツリョクレーザーガン・グリントインアイ)! 【視線】を向けた対象に、【目に内蔵されたレーザーガン】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ186×技能1.01×連戦0.9=威力12
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 50÷12×相性=202%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.8=威力42

『砲身拡張、一斉射撃!』 シャイニー・デュールの搭載兵器№3:フラッシュキューブ(タレンソウロケットランチャー・フラッシュキューブ)! 【左肩に内蔵された多連装ロケットランチャー】を巨大化し、自身からレベルm半径内の敵全員を攻撃する。敵味方の区別をしないなら3回攻撃できる。 SPD338×技能1.01×連戦0.8=威力14
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷14×相性=141%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……蘭丸さん、お願い』 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW496×技能1=威力22
『ばらまくでござるよ!』 シャイニー・デュールの搭載兵器№2:メテオシャワー(ガトリングガン・メテオシャワー)! 【腹部に内蔵されたガトリングガン】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW379×技能1.01×連戦0.7=威力13
『……其処も、間合い』 22÷13×相性=97%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.8=威力42

『砲身拡張、一斉射撃!』 シャイニー・デュールの搭載兵器№3:フラッシュキューブ(タレンソウロケットランチャー・フラッシュキューブ)! 【左肩に内蔵された多連装ロケットランチャー】を巨大化し、自身からレベルm半径内の敵全員を攻撃する。敵味方の区別をしないなら3回攻撃できる。 SPD338×技能1.01=威力18
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷18×相性=113%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.45=威力35
『……斬ります!』 シャイニー・デュールの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW379・WIZ186×技能1.01×連戦0.9=威力12
『勝てた、よかった。』 35÷12×相性=114%! 結果は
で、木常野・都月は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『……蘭丸さん、お願い』 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW496×技能1=威力22
『ばらまくでござるよ!』 シャイニー・デュールの搭載兵器№2:メテオシャワー(ガトリングガン・メテオシャワー)! 【腹部に内蔵されたガトリングガン】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW379×技能1.01×連戦0.8=威力15
『……其処も、間合い』 22÷15×相性=84%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-暮陽・黎明
『さ、かる~く頑張ってみますかねー?』暮陽・黎明LV85、オーラ防御27、生命力吸収19、第六感18、空中戦10、なぎ払い6、武器受け6、怪力5、高速詠唱5、情報収集5、属性攻撃5、見切り5、鎧無視攻撃5、戦闘知識5、カウンター5、範囲攻撃5、2回攻撃5、鎧砕き5、全力魔法5、世界知識3、火炎耐性2、激痛耐性2、電撃耐性2、殺気2、変装1、迷彩1、パフォーマンス1、目立たない1、操縦1、撮影1、気絶攻撃1、学習力1、優しさ1、早業1、氷結耐性1、呪詛耐性1、毒耐性1、料理1、救助活動1、礼儀作法1、祈り1、投擲1、追跡1、吸血1、罠使い1
第3戦-第1ターン
👑15
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ603×技能1.45=威力35
『ここは私の領域だぜー?』 暮陽・黎明の黎薄流刀剣術・弐之型『黎薄創造』(レイハクソウゾウ)! 【自身の武器】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に黎明時と薄暮時の生み出す世界を創造し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ356×技能1.06=威力20
『割となんとかなった。』 35÷20×相性=106%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW423×技能2.38=威力48

『三貴神の力を見せてやるよー。』 暮陽・黎明の神威降臨 -三貴神-(サンキシンショウカンノギ)! 【天照大御神、月読命、須佐之男命を降臨】【太陽、月、海の力を得るが】【寿命を削る代償】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD242・POW137×技能1.06×連戦0.9=威力11
『一本……(無表情)』 48÷11×相性=280%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……蘭丸さん、お願い』 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW496×技能1=威力22
『三貴神の力を見せてやるよー。』 暮陽・黎明の神威降臨 -三貴神-(サンキシンショウカンノギ)! 【天照大御神、月読命、須佐之男命を降臨】【太陽、月、海の力を得るが】【寿命を削る代償】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD242・POW137×技能1.06×連戦0.8=威力9
『……其処も、間合い』 22÷9×相性=143%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW480×技能1.8=威力39

『ここは私の領域だぜー?』 暮陽・黎明の黎薄流刀剣術・弐之型『黎薄創造』(レイハクソウゾウ)! 【自身の武器】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に黎明時と薄暮時の生み出す世界を創造し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ356・POW137×技能1.06×連戦0.7=威力8
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 39÷8×相性=249%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ603×技能1.45=威力35
『ここは私の領域だぜー?』 暮陽・黎明の黎薄流刀剣術・弐之型『黎薄創造』(レイハクソウゾウ)! 【自身の武器】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に黎明時と薄暮時の生み出す世界を創造し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ356×技能1.06=威力20
『割となんとかなった。』 35÷20×相性=106%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW423×技能2.38=威力48

『三貴神の力を見せてやるよー。』 暮陽・黎明の神威降臨 -三貴神-(サンキシンショウカンノギ)! 【天照大御神、月読命、須佐之男命を降臨】【太陽、月、海の力を得るが】【寿命を削る代償】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD242・POW137×技能1.06×連戦0.9=威力11
『一本……(無表情)』 48÷11×相性=280%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW480×技能1.8=威力39

『ここは私の領域だぜー?』 暮陽・黎明の黎薄流刀剣術・弐之型『黎薄創造』(レイハクソウゾウ)! 【自身の武器】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に黎明時と薄暮時の生み出す世界を創造し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ356・POW137×技能1.06×連戦0.8=威力9
『亀の甲より年の功、という奴さ』 39÷9×相性=218%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪S.S.F.M≫ストライカー
赤星・緋色LV91、制圧射撃28、ハッキング28、範囲攻撃28、援護射撃28、闇に紛れる28、変装28、鍵開け28、狂気耐性28、オーラ防御28、料理28、誘導弾28、ダンス28、メカニック28、見切り28、地形の利用28、敵を盾にする28、ロープワーク28、空中戦28、フェイント21、失せ物探し21、視力21、暗視21、第六感21、鎧砕き21、罠使い21、追跡21、属性攻撃21、情報収集21、恥ずかしさ耐性21、撮影21、挑発21、存在感21、誘惑21、コミュ力21、逃げ足14、氷結耐性14、毒耐性14、ダッシュ14、クライミング14、忍び足14、ジャンプ14、踏みつけ14、迷彩14、呪詛耐性14、火炎耐性14、電撃耐性14
第4戦-第1ターン
👑15
『――露と消えよ』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW496×技能1=威力22
『ふはははははー、私さんじょーう!』 赤星・緋色の登場シーン(トウジョウシーン)! 【カラフルな爆発もしくは眩しい逆光】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD588・POW307×技能1.21=威力21
『っ、……まだ……浅い』 22÷21×相性=52%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ603×技能1.45=威力35
『ふはははははー、私さんじょーう!』 赤星・緋色の登場シーン(トウジョウシーン)! 【カラフルな爆発もしくは眩しい逆光】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD588・WIZ325×技能1.21×連戦0.9=威力19
『だめだった。』 35÷19×相性=90%! 結果は
で、木常野・都月は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW480×技能1.8=威力39

『ふはははははー、私さんじょーう!』 赤星・緋色の登場シーン(トウジョウシーン)! 【カラフルな爆発もしくは眩しい逆光】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD588・POW307×技能1.21×連戦0.8=威力16
『亀の甲より年の功、という奴さ』 39÷16×相性=116%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ446×技能2.38=威力50
赤星・緋色のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD588・WIZ325×技能1.21×連戦0.7=威力15
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 50÷15×相性=197%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
赤星・緋色のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD588×技能1.21=威力29
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ603・SPD358×技能1.45=威力27
『勝てた、よかった。』 29÷27×相性=58%! 結果は
で、木常野・都月は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『散らすは命、その業…なーんてね!』 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW480×技能1.8=威力39

『ふはははははー、私さんじょーう!』 赤星・緋色の登場シーン(トウジョウシーン)! 【カラフルな爆発もしくは眩しい逆光】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD588・POW307×技能1.21×連戦0.9=威力19
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 39÷19×相性=103%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ446×技能2.38=威力50
赤星・緋色のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD588・WIZ325×技能1.21×連戦0.8=威力17
『一本……(無表情)』 50÷17×相性=172%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――露と消えよ』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW496×技能1=威力22
『ふはははははー、私さんじょーう!』 赤星・緋色の登場シーン(トウジョウシーン)! 【カラフルな爆発もしくは眩しい逆光】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD588・POW307×技能1.21×連戦0.7=威力14
『……其処も、間合い』 22÷14×相性=75%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-鳶沢・成美
『や、どうもどうも』鳶沢・成美LV90、追跡20、誘導弾15、破魔15、範囲攻撃15、目立たない15、全力魔法10、2回攻撃10、浄化10、呪詛耐性10、狂気耐性10、第六感10、鼓舞10、聞き耳10、結界術10、世界知識10、ロープワーク8、情報収集8、早業8、言いくるめ8、忍び足8、マヒ攻撃8、気絶攻撃8、武器落とし8、救助活動7、水泳7、フェイント7、咄嗟の一撃7、火炎耐性7、氷結耐性7、呪詛7、学習力7、戦闘知識7、カウンター7、電撃耐性7、おびき寄せ6、失せ物探し6、掃除6、暗視6、航海術5、先制攻撃5、料理5、毒耐性5、運搬5、動物使い4、船漕ぎ4、操縦4、物を隠す4、毒使い4、医術4、アート4、逃げ足4、盾受け3、恩返し1
第5戦-第1ターン
👑15
『よろしくお願いします』 鳶沢・成美の精霊助力ノ法(チョットスケテイタダキタイ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【精力/体力】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD329×技能1.16=威力21
『……ユメマボロシの如く也』 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21
『っ、……まだ……浅い』 21÷21×相性=53%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.45=威力35
『武器つくりますよー』 鳶沢・成美の日曜大工ノ術(サンデーカーペンター)! 合計でレベル㎥までの、実物を模した偽物を作る。造りは荒いが【半分以上木製の物】を作った場合のみ極めて精巧になる。 SPD329・WIZ336×技能1.16×連戦0.9=威力18
『割となんとかなった。』 35÷18×相性=75%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『がおー』 鳶沢・成美の獣神来我(ジュウシーン)! 【野獣の神をその身に降ろした姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229・SPD329×技能1.16×連戦0.8=威力14
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷14×相性=120%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ルノ:シホ!私のリミッターを解除しなさい!』 シホ・エーデルワイスの【殲舞】ルノによる精霊銃の高速殲滅武踏曲(センブ・ルノニヨルセイレイジュウノダンスマカブル)! 【装備『ルノ』の攻撃回数と移動速度をLV倍】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW423×技能2.38=威力48
『がおー』 鳶沢・成美の獣神来我(ジュウシーン)! 【野獣の神をその身に降ろした姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1.16×連戦0.7=威力12
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 48÷12×相性=199%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『……逆映しと成れ』 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD476×技能1=威力21
『武器つくりますよー』 鳶沢・成美の日曜大工ノ術(サンデーカーペンター)! 合計でレベル㎥までの、実物を模した偽物を作る。造りは荒いが【半分以上木製の物】を作った場合のみ極めて精巧になる。 SPD329×技能1.16=威力21
『……其処も、間合い』 21÷21×相性=51%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ルノ:シホ!私のリミッターを解除しなさい!』 シホ・エーデルワイスの【殲舞】ルノによる精霊銃の高速殲滅武踏曲(センブ・ルノニヨルセイレイジュウノダンスマカブル)! 【装備『ルノ』の攻撃回数と移動速度をLV倍】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW423×技能2.38=威力48
『がおー』 鳶沢・成美の獣神来我(ジュウシーン)! 【野獣の神をその身に降ろした姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1.16×連戦0.9=威力15
『一本……(無表情)』 48÷15×相性=154%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『がおー』 鳶沢・成美の獣神来我(ジュウシーン)! 【野獣の神をその身に降ろした姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229・SPD329×技能1.16×連戦0.8=威力14
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷14×相性=120%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.45=威力35
『武器つくりますよー』 鳶沢・成美の日曜大工ノ術(サンデーカーペンター)! 合計でレベル㎥までの、実物を模した偽物を作る。造りは荒いが【半分以上木製の物】を作った場合のみ極めて精巧になる。 SPD329・WIZ336×技能1.16×連戦0.7=威力14
『割となんとかなった。』 35÷14×相性=96%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-≪霧中仙郷『パンダ大楼閣』≫パンダース🐼
『きらきらっ⭐️キーラちゃん登場だぜっ⭐️』冬晴・キーラLV89、パフォーマンス289、地形の利用25、撮影24
『行ってみましょう。』ゾシエ・バシュカLV93、生命力吸収88、激痛耐性63、闇に紛れる50、念動力45、呪詛43、精神攻撃33、傷口をえぐる33、ダッシュ33、ジャンプ33、鎧無視攻撃30、怪力18、暗視18、時間稼ぎ16、救助活動14
第6戦-第1ターン
👑15
『演奏難易度がとても高い曲です』 シホ・エーデルワイスの【迅奏】聖銃二丁で奏でる超絶技巧曲(ジンソウ・セイジュウニチョウデカナデルトッカータ)! 【聖銃を連射した発砲音で聞き惚れる高速演奏】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD432×技能2.38=威力49

『穿て、『心臓狙い』』 ゾシエ・バシュカの心臓狙い(ハートシーカー)! 【自ら飛翔する『心臓狙いの剣』】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW430・SPD137×技能1=威力11
『一本……(無表情)』 49÷11×相性=253%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603×技能1.45=威力35
『バリアー、弾いた★』 冬晴・キーラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD514・WIZ508×技能1=威力22
『割となんとかなった。』 35÷22×相性=94%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『穿て、『心臓狙い』』 ゾシエ・バシュカの心臓狙い(ハートシーカー)! 【自ら飛翔する『心臓狙いの剣』】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW430・SPD137×技能1×連戦0.9=威力10
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷10×相性=240%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……滅せぬ者の有るべきか』 クロム・エルフェルトの灼落伽藍(シャクラクガラン)! 【自身の寿命を燃料とする事】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【刃に劫火を纏う。戦場を『過去を灼く大火』】に変化させ、殺傷力を増す。 POW496×技能1=威力22
『バリアー、弾いた★』 冬晴・キーラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD514・POW113×技能1×連戦0.9=威力9
『……其処も、間合い』 22÷9×相性=93%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『嘆け、『応報の処刑剣』』 ゾシエ・バシュカの応報の処刑剣(アヴェンジング・エクスキューショナー)! 【自身を超速再生し敵を腐食させる黒い涙の雨】を降らせる事で、戦場全体が【月も星も見えない暗夜】と同じ環境に変化する。[月も星も見えない暗夜]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ444×技能1=威力21
『――微塵に断つ』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・彼岸花(バットウジュツ・ヒガンバナ)! 【高速で距離を詰め、加速を乗せた三つの斬撃】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【身体捌きの癖と弱点】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD476・WIZ314×技能1=威力17
『……っ、読まれて、た?!』 21÷17×相性=47%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『バリアー、弾いた★』 冬晴・キーラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD514×技能1=威力22
『チィ、歌を頼む。』 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ603・SPD358×技能1.45=威力27
『割となんとかなった。』 22÷27×相性=45%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『演奏難易度がとても高い曲です』 シホ・エーデルワイスの【迅奏】聖銃二丁で奏でる超絶技巧曲(ジンソウ・セイジュウニチョウデカナデルトッカータ)! 【聖銃を連射した発砲音で聞き惚れる高速演奏】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD432×技能2.38=威力49

『穿て、『心臓狙い』』 ゾシエ・バシュカの心臓狙い(ハートシーカー)! 【自ら飛翔する『心臓狙いの剣』】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW430・SPD137×技能1×連戦0.9=威力10
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 49÷10×相性=281%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.8=威力42

『バリアー、弾いた★』 冬晴・キーラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD514×技能1×連戦0.9=威力20
『亀の甲より年の功、という奴さ』 42÷20×相性=132%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-孫六・兼元
『ん、いざじんじょーに・・・勝負。』孫六・兼元LV91、カウンター50、フェイント50、殺気50、オーラ防御44、戦闘知識44、捨て身の一撃34、覚悟30、残像30、見切り30、投擲24、先制攻撃24、2回攻撃20、勇気20、武器受け20、礼儀作法14、暗殺10、掃除10
第7戦-第1ターン
👑15
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603×技能1.45=威力35
『ん、一刀成敗、二念仏』 孫六・兼元の二念仏(ニネンブツ)! 【不届き者を孫六兼元で成敗する一振り】が命中した対象を切断する。 POW344・WIZ199×技能1.24=威力17
『割となんとかなった。』 35÷17×相性=81%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……蘭丸さん、お願い』 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW496×技能1=威力22
『ん、一剣抜刀、真柄切』 孫六・兼元の真柄切(マガラギリ)! 予め【孫六兼元を鞘に納刀する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW344×技能1.24×連戦0.9=威力20
『っ、……まだ……浅い』 22÷20×相性=68%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『ん、一剣抜刀、真柄切』 孫六・兼元の真柄切(マガラギリ)! 予め【孫六兼元を鞘に納刀する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW344・SPD353×技能1.24×連戦0.8=威力18
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷18×相性=146%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『少し練習しておきましょう』 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ446×技能2.38=威力50

『ん、一刀成敗、二念仏』 孫六・兼元の二念仏(ニネンブツ)! 【不届き者を孫六兼元で成敗する一振り】が命中した対象を切断する。 POW344・WIZ199×技能1.24×連戦0.7=威力12
『一本……(無表情)』 50÷12×相性=205%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『……蘭丸さん、お願い』 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW496×技能1=威力22
『ん、一剣抜刀、真柄切』 孫六・兼元の真柄切(マガラギリ)! 予め【孫六兼元を鞘に納刀する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW344×技能1.24=威力22
『……其処も、間合い』 22÷22×相性=61%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『少し練習しておきましょう』 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ446×技能2.38=威力50

『ん、一刀成敗、二念仏』 孫六・兼元の二念仏(ニネンブツ)! 【不届き者を孫六兼元で成敗する一振り】が命中した対象を切断する。 POW344・WIZ199×技能1.24×連戦0.9=威力15
『一本……(無表情)』 50÷15×相性=159%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『ん、一剣抜刀、真柄切』 孫六・兼元の真柄切(マガラギリ)! 予め【孫六兼元を鞘に納刀する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW344・SPD353×技能1.24×連戦0.8=威力18
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷18×相性=146%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603×技能1.45=威力35
『ん、一刀成敗、二念仏』 孫六・兼元の二念仏(ニネンブツ)! 【不届き者を孫六兼元で成敗する一振り】が命中した対象を切断する。 POW344・WIZ199×技能1.24×連戦0.7=威力12
『割となんとかなった。』 35÷12×相性=116%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-アルバート・マクスウェル
アルバート・マクスウェルLV80、カウンター5、暗殺5、迷彩4、弾幕4、援護射撃4、継戦能力3、コミュ力3、目立たない3、スナイパー3、対空戦闘2、零距離射撃2、威厳2、運搬2、クイックドロウ2、決闘2、早業2、レーザー射撃2、情報収集2、エネルギー充填2、メカニック2、制圧射撃2、先制攻撃2、戦闘知識2、闇に紛れる2、落ち着き2、一斉発射2、運転2、暗視2、時間稼ぎ2、鎧無視攻撃1、威嚇射撃1、誘導弾1、貫通攻撃1、オーラ防御1、火炎耐性1、空中戦1、範囲攻撃1、砲撃1、鍵開け1、団体行動1、集団戦術1、空中浮遊1、捕食1、威圧1、航海術1、索敵1、推力移動1、咄嗟の一撃1、世界知識1、料理1、覚悟1、勇気1、優しさ1、ハッキング1、封印を解く1、聞き耳1、氷結耐性1
第8戦-第1ターン
👑15
『……滅せぬ者の有るべきか』 クロム・エルフェルトの灼落伽藍(シャクラクガラン)! 【自身の寿命を燃料とする事】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【刃に劫火を纏う。戦場を『過去を灼く大火』】に変化させ、殺傷力を増す。 POW496×技能1=威力22
アルバート・マクスウェルのヘッドショット! レベルm半径内の、自分に気づいていない敵を【銃】で攻撃する際、ほぼ必ず狙った部位に命中する。 SPD448・POW424×技能1.02=威力21
『っ、……まだ……浅い』 22÷21×相性=67%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.8=威力42

アルバート・マクスウェルのヘッドショット! レベルm半径内の、自分に気づいていない敵を【銃】で攻撃する際、ほぼ必ず狙った部位に命中する。 SPD448×技能1.02×連戦0.9=威力19
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷19×相性=130%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ446×技能2.38=威力50
『チーム・ブラックパンサー、集結せよ。状況を開始する。』 アルバート・マクスウェルの黒豹分隊(チーム・ブラックパンサー)! 【自身と同じ装備をした10人の精鋭兵たち】の霊を召喚する。これは【自身が装備する武器】や【あらゆる無敵状態を貫通できる対戦車誘導弾】で攻撃する能力を持つ。 WIZ208×技能1.02×連戦0.8=威力11
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 50÷11×相性=234%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ603×技能1.45=威力35
『チーム・ブラックパンサー、集結せよ。状況を開始する。』 アルバート・マクスウェルの黒豹分隊(チーム・ブラックパンサー)! 【自身と同じ装備をした10人の精鋭兵たち】の霊を召喚する。これは【自身が装備する武器】や【あらゆる無敵状態を貫通できる対戦車誘導弾】で攻撃する能力を持つ。 WIZ208×技能1.02×連戦0.7=威力10
『割となんとかなった。』 35÷10×相性=138%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ603×技能1.45=威力35
『チーム・ブラックパンサー、集結せよ。状況を開始する。』 アルバート・マクスウェルの黒豹分隊(チーム・ブラックパンサー)! 【自身と同じ装備をした10人の精鋭兵たち】の霊を召喚する。これは【自身が装備する武器】や【あらゆる無敵状態を貫通できる対戦車誘導弾】で攻撃する能力を持つ。 WIZ208×技能1.02=威力14
『割となんとかなった。』 35÷14×相性=96%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……滅せぬ者の有るべきか』 クロム・エルフェルトの灼落伽藍(シャクラクガラン)! 【自身の寿命を燃料とする事】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【刃に劫火を纏う。戦場を『過去を灼く大火』】に変化させ、殺傷力を増す。 POW496×技能1=威力22
アルバート・マクスウェルのヘッドショット! レベルm半径内の、自分に気づいていない敵を【銃】で攻撃する際、ほぼ必ず狙った部位に命中する。 SPD448・POW424×技能1.02×連戦0.9=威力18
『……其処も、間合い』 22÷18×相性=75%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ446×技能2.38=威力50
『チーム・ブラックパンサー、集結せよ。状況を開始する。』 アルバート・マクスウェルの黒豹分隊(チーム・ブラックパンサー)! 【自身と同じ装備をした10人の精鋭兵たち】の霊を召喚する。これは【自身が装備する武器】や【あらゆる無敵状態を貫通できる対戦車誘導弾】で攻撃する能力を持つ。 WIZ208×技能1.02×連戦0.8=威力11
『一本……(無表情)』 50÷11×相性=234%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.8=威力42

アルバート・マクスウェルのヘッドショット! レベルm半径内の、自分に気づいていない敵を【銃】で攻撃する際、ほぼ必ず狙った部位に命中する。 SPD448×技能1.02×連戦0.7=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷15×相性=167%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-≪ドラゴンスミスの廃工房≫
『よし、じゃあやろう。』オーガスト・メルトLV96、見切り265、怪力100、2回攻撃50、火炎耐性25、属性攻撃25、ランスチャージ20、罠使い20、気絶攻撃20、鎧無視攻撃20、オーラ防御20、世界知識20、クライミング20、シールドバッシュ20、ダッシュ20、空中戦20、騎乗20、焼却20、蹂躙20、盾受け20、情報収集20、なぎ払い19、呪詛耐性19、狂気耐性15、逃げ足15、敵を盾にする15、追跡15、吹き飛ばし15、切断14、捕縛14、電撃耐性10、戦闘知識10、串刺し10、早業10、槍投げ10、武器受け10、地形の利用10、救助活動10、かばう10、激痛耐性10、氷結耐性10、残像10、毒耐性10、失せ物探し10、環境耐性9、礼儀作法5、悪路走破4、落下耐性4
第9戦-第1ターン
👑15
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD549×技能1.8=威力42

『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW544・SPD486×技能1=威力22

『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷22×相性=105%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.45=威力35
『デイズ…ナイツ…お前たちの目と耳を借りるぞ』 オーガスト・メルトの三竜一体の極意(トライリンクモード)! 【二匹の竜の感覚と同調する事で】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD486・WIZ257×技能1×連戦0.9=威力14
『割となんとかなった。』 35÷14×相性=98%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……蘭丸さん、お願い』 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW496×技能1=威力22
『ナイツ、眼前の全ての武器と攻撃を一斉複写!相殺して撃ち落とせ!』 オーガスト・メルトの鏡面迎撃砲陣(アームバレル・リフレクション)! 合計でレベル㎥までの、実物を模した偽物を作る。造りは荒いが【竜帝ナイツの視界内に在る武装や攻撃現象】を作った場合のみ極めて精巧になる。 SPD486・POW544×技能1×連戦0.8=威力17
『……其処も、間合い』 22÷17×相性=69%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『少し練習しておきましょう』 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ446×技能2.38=威力50

『デイズ、罪人を焼き払え!』 オーガスト・メルトの竜王の焦熱庭園(コート・オブ・ドラゴンズ・ロウ)! 【竜王デイズの視界内に任意で発生させた炎】が命中した対象を燃やす。放たれた【竜王が定めた条件に合致するもののみを焼く】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW544・WIZ257×技能1×連戦0.7=威力11
『一本……(無表情)』 50÷11×相性=223%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『……蘭丸さん、お願い』 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW496×技能1=威力22
『ナイツ、眼前の全ての武器と攻撃を一斉複写!相殺して撃ち落とせ!』 オーガスト・メルトの鏡面迎撃砲陣(アームバレル・リフレクション)! 合計でレベル㎥までの、実物を模した偽物を作る。造りは荒いが【竜帝ナイツの視界内に在る武装や攻撃現象】を作った場合のみ極めて精巧になる。 SPD486・POW544×技能1=威力22
『……其処も、間合い』 22÷22×相性=55%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD549×技能1.8=威力42

『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW544・SPD486×技能1×連戦0.9=威力19

『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷19×相性=116%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.45=威力35
『デイズ…ナイツ…お前たちの目と耳を借りるぞ』 オーガスト・メルトの三竜一体の極意(トライリンクモード)! 【二匹の竜の感覚と同調する事で】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD486・WIZ257×技能1×連戦0.8=威力12
『割となんとかなった。』 35÷12×相性=111%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『少し練習しておきましょう』 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ446×技能2.38=威力50

『デイズ、罪人を焼き払え!』 オーガスト・メルトの竜王の焦熱庭園(コート・オブ・ドラゴンズ・ロウ)! 【竜王デイズの視界内に任意で発生させた炎】が命中した対象を燃やす。放たれた【竜王が定めた条件に合致するもののみを焼く】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW544・WIZ257×技能1×連戦0.7=威力11
『一本……(無表情)』 50÷11×相性=223%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-≪MM Kingdom≫破魔の神器
『決着がつくまで互いに踊るといたしましょう』月山・カムイLV92、捨て身の一撃75、呪詛耐性70、破魔65、傷口をえぐる63、見切り51、追跡48、激痛耐性43、カウンター42、空中戦25、封印を解く25、騎乗19、操縦7
アレクシス・アルトマイアLV84、援護射撃75、暗殺70、祈り43、2回攻撃37、変装15、誘惑10、結界術10、目立たない5、暗視5、視力5、部位破壊5、クイックドロウ2、敵を盾にする1、地形の利用1、だまし討ち1、見切り1、迷彩1、忍び足1、魔力溜め1、恩返し1、盾受け1
ユーディット・ウォーカーLV83、蹂躙70、世界知識51、呪詛20、恐怖を与える10、精神攻撃10、多重詠唱5、怪力5、祈り3、闇に紛れる1、空中浮遊1、天候操作1、誘惑1、2回攻撃1、生命力吸収1、鼓舞1、捨て身の一撃1、空中戦1、クライミング1、暗殺1、変装1
第10戦-第1ターン
👑15
『チィ、歌を頼む。』 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ603×技能1.45=威力35
『断ち切る刃、存分に味わって下さい』 月山・カムイの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW545・WIZ264×技能1=威力16
『割となんとかなった。』 35÷16×相性=109%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『希望を過去に。絶望を未来に。さあ、君の終わりを始めよう』 ユーディット・ウォーカーの【終演】真白終焉の常闇の王(カーテンフォール・ラストナイト)! 【戦場】に溢れる【絶望】【恐怖】【悲哀】【怨嗟】をぐちゃぐちゃに混ぜた上に【希望】【勇気】を添えた、終幕を望む【呪い/光】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD329×技能1=威力18
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷18×相性=139%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『少し練習しておきましょう』 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ446×技能2.38=威力50

『効率優先で、おねがいします!』 アレクシス・アルトマイアの従者の時間短縮術(タイムキーパー)! レベル分の1秒で【味方と対峙する敵の四肢を貫く銃弾】を発射できる。 SPD547・WIZ230×技能1=威力15
『一本……(無表情)』 50÷15×相性=165%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ユメマボロシの如く也』 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21
『じゃあ受け取ったよその想い。さあ受け止めてよこの想い!』 ユーディット・ウォーカーの【絢爛改演】千紫万紅の闇の華(アンコール・オルタレイション)! 【お気に入りの日傘を象った【混沌】の魔力】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、お気に入りの日傘を象った【混沌】の魔力から何度でも発動できる。 SPD329×技能1×連戦0.9=威力16
『……其処も、間合い』 21÷16×相性=80%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ446×技能2.38=威力50
『断ち切る刃、存分に味わって下さい』 月山・カムイの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW545・WIZ264×技能1=威力16
『一本……(無表情)』 50÷16×相性=197%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ユメマボロシの如く也』 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21
『じゃあ受け取ったよその想い。さあ受け止めてよこの想い!』 ユーディット・ウォーカーの【絢爛改演】千紫万紅の闇の華(アンコール・オルタレイション)! 【お気に入りの日傘を象った【混沌】の魔力】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、お気に入りの日傘を象った【混沌】の魔力から何度でも発動できる。 SPD329×技能1=威力18
『……其処も、間合い』 21÷18×相性=72%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お休みなさい、良い夢を』 アレクシス・アルトマイアの閨への囁き(スウィートウィスパー)! 【認識外からの不意打ち】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【背後へ空間跳躍した上での急所への一撃】で攻撃する。 SPD547×技能1=威力23
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ603・SPD358×技能1.45=威力27
『まずいかも。』 23÷27×相性=42%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.8=威力42

『断ち切る刃、存分に味わって下さい』 月山・カムイの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW545・SPD285×技能1×連戦0.9=威力15
『亀の甲より年の功、という奴さ』 42÷15×相性=166%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第11戦-鈔・蒼杖
鈔・蒼杖LV10、空中浮遊1、属性攻撃1、闘争心1
第11戦-第1ターン
👑14
『――儚と散らせ』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・櫻華風吹(バットウジュツ・オウカフブキ)! 【10秒間視界を閉ざして明鏡止水に至る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【一体残らず防備ごと骨肉を断つ亜音速の斬撃】で攻撃する。 SPD476×技能1=威力21
鈔・蒼杖の天人飛翔! 自身の【体重が10分の1】になり、【風に舞う】事で回避率が10倍になり、レベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ36・SPD21×技能1=威力4
『……其処も、間合い』 21÷4×相性=323%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

鈔・蒼杖の天人飛翔! 自身の【体重が10分の1】になり、【風に舞う】事で回避率が10倍になり、レベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ36・SPD21×技能1×連戦0.9=威力4
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷4×相性=756%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『演奏難易度がとても高い曲です』 シホ・エーデルワイスの【迅奏】聖銃二丁で奏でる超絶技巧曲(ジンソウ・セイジュウニチョウデカナデルトッカータ)! 【聖銃を連射した発砲音で聞き惚れる高速演奏】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD432×技能2.38=威力49

鈔・蒼杖の天人飛翔! 自身の【体重が10分の1】になり、【風に舞う】事で回避率が10倍になり、レベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ36・SPD21×技能1×連戦0.8=威力3
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 49÷3×相性=998%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603×技能1.45=威力35
鈔・蒼杖の天人飛翔! 自身の【体重が10分の1】になり、【風に舞う】事で回避率が10倍になり、レベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ36×技能1×連戦0.7=威力4
『勝てた、よかった。』 35÷4×相性=508%! 結果は
で、木常野・都月は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑14
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

鈔・蒼杖の天人飛翔! 自身の【体重が10分の1】になり、【風に舞う】事で回避率が10倍になり、レベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ36・SPD21×技能1=威力4
『亀の甲より年の功、という奴さ』 42÷4×相性=681%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『演奏難易度がとても高い曲です』 シホ・エーデルワイスの【迅奏】聖銃二丁で奏でる超絶技巧曲(ジンソウ・セイジュウニチョウデカナデルトッカータ)! 【聖銃を連射した発砲音で聞き惚れる高速演奏】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD432×技能2.38=威力49

鈔・蒼杖の天人飛翔! 自身の【体重が10分の1】になり、【風に舞う】事で回避率が10倍になり、レベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ36・SPD21×技能1×連戦0.9=威力4
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 49÷4×相性=887%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑14
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第12戦-クロス・シュバルツ
『勝負ですね。よろしく、お願いします』クロス・シュバルツLV102、怪力20、貫通攻撃20、投擲20、毒使い20、マヒ攻撃20、鎧砕き16、時間稼ぎ15、運搬15、継続ダメージ15、部位破壊10、第六感10、偵察10、オーラ防御10、範囲攻撃10、物を隠す10、激痛耐性10、体勢を崩す10、吸血10、ダッシュ10、忍び足10、殺気10、闇に紛れる10、継戦能力10、暗殺10、生命力吸収10、鎧無視攻撃10、目立たない9、残像7、追跡7、串刺し7、気合い7、ジャンプ6、毒耐性6、不意打ち6、恐怖を与える5、暗視5、環境耐性5、フェイント5、ロープワーク5、傷口をえぐる5、呪詛耐性5、戦闘知識4、捨て身の一撃4、救助活動3
第12戦-第1ターン
👑13
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ603×技能1.45=威力35
『白き闇よ……全てを飲み込め』 クロス・シュバルツの白の銷魂(ディスペア・オブ・ホワイト)! 対象の攻撃を軽減する【白く輝く闇を纏った姿】に変身しつつ、【敵のユーベルコードを弱体化させる闇の波動】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ393×技能1.25=威力24
『まずいかも。』 35÷24×相性=43%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『……逆映しと成れ』 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD476×技能1=威力21
『まだまだ、これから……です』 クロス・シュバルツの鳴動する無形の黒闇(ダークネス・ランブル)! 【自身の影を自在に実体化、変形させ操る魔人】に変身する。変身の度に自身の【操る影】の数と身長が2倍になり、負傷が回復する。 POW665・SPD303×技能1.25×連戦0.9=威力19
『っ、……まだ……浅い』 21÷19×相性=44%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『演奏難易度がとても高い曲です』 シホ・エーデルワイスの【迅奏】聖銃二丁で奏でる超絶技巧曲(ジンソウ・セイジュウニチョウデカナデルトッカータ)! 【聖銃を連射した発砲音で聞き惚れる高速演奏】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD432×技能2.38=威力49

『まだ、倒れる訳には……!』 クロス・シュバルツの忌避されし死の否定(フェイク・イモータルブラッド)! 【身体に埋め込まれた刻印が活性化状態】に変形し、自身の【被ダメージに比例した寿命】を代償に、自身の【回復力、再生力、防御力、耐久力】を強化する。 POW665・SPD303×技能1.25×連戦0.8=威力17
『一本……(無表情)』 49÷17×相性=156%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『まだ、倒れる訳には……!』 クロス・シュバルツの忌避されし死の否定(フェイク・イモータルブラッド)! 【身体に埋め込まれた刻印が活性化状態】に変形し、自身の【被ダメージに比例した寿命】を代償に、自身の【回復力、再生力、防御力、耐久力】を強化する。 POW665・SPD303×技能1.25×連戦0.7=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷15×相性=152%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
『……本気で、行きます』 クロス・シュバルツの赫の激憤(レイジ・オブ・ヴァーミリオン)! 【身体を蝕む血が目覚める事で真紅の瞳】に覚醒して【闇を操るヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW665×技能1.25=威力32
『――露と消えよ』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW496×技能1=威力22
『っ、……まだ……浅い』 32÷22×相性=72%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ603×技能1.45=威力35
『白き闇よ……全てを飲み込め』 クロス・シュバルツの白の銷魂(ディスペア・オブ・ホワイト)! 対象の攻撃を軽減する【白く輝く闇を纏った姿】に変身しつつ、【敵のユーベルコードを弱体化させる闇の波動】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ393×技能1.25×連戦0.9=威力22
『まずいかも。』 35÷22×相性=47%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『まだ、倒れる訳には……!』 クロス・シュバルツの忌避されし死の否定(フェイク・イモータルブラッド)! 【身体に埋め込まれた刻印が活性化状態】に変形し、自身の【被ダメージに比例した寿命】を代償に、自身の【回復力、再生力、防御力、耐久力】を強化する。 POW665・SPD303×技能1.25×連戦0.8=威力17
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷17×相性=133%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『演奏難易度がとても高い曲です』 シホ・エーデルワイスの【迅奏】聖銃二丁で奏でる超絶技巧曲(ジンソウ・セイジュウニチョウデカナデルトッカータ)! 【聖銃を連射した発砲音で聞き惚れる高速演奏】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD432×技能2.38=威力49

『まだ、倒れる訳には……!』 クロス・シュバルツの忌避されし死の否定(フェイク・イモータルブラッド)! 【身体に埋め込まれた刻印が活性化状態】に変形し、自身の【被ダメージに比例した寿命】を代償に、自身の【回復力、再生力、防御力、耐久力】を強化する。 POW665・SPD303×技能1.25×連戦0.7=威力15
『一本……(無表情)』 49÷15×相性=178%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
『……本気で、行きます』 クロス・シュバルツの赫の激憤(レイジ・オブ・ヴァーミリオン)! 【身体を蝕む血が目覚める事で真紅の瞳】に覚醒して【闇を操るヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW665×技能1.25=威力32
『――露と消えよ』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW496×技能1=威力22
『っ、……まだ……浅い』 32÷22×相性=72%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第13戦-≪薔薇園の古城≫移動コンサート班
『ボクと一緒に遊ぼうよ♪』クラウン・アンダーウッドLV94、情報収集301、怪力120、オーラ防御111、切断70、拠点防御15、盾受け10、空中戦9、運搬6、恐怖を与える6、カウンター5、暗殺5、パフォーマンス5、武器受け4、投擲4、第六感3、空中浮遊3、鼓舞3、フェイント3、物を隠す2、楽器演奏2、かばう2、料理2、鎧砕き2、存在感2、掃除1、撮影1、早業1、礼儀作法1、演技1、破壊工作1、手をつなぐ1
藤守・響LV83、歌唱3、パフォーマンス2、怪力2、属性攻撃2、破魔1、運搬1、武器改造1、火炎耐性1、念動力1
第13戦-第1ターン
👑12
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『植物達のパーティーだ!』 藤守・響の誕生祭(バースデイパーティー)! 自身の【カクリヨファンタズムより呼び出した本体】から【触れたものを植物へと置き換える生命力】を放出し、戦場内全ての【生命の有無・物質を問わず機動力及び戦闘力】を無力化する。ただし1日にレベル秒以上使用すると死ぬ。 WIZ334・SPD220×技能1=威力14
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷14×相性=170%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ446×技能2.38=威力50
『もっと激しく!もっと熱く!』 クラウン・アンダーウッドの狂妄舞踏(スカーレット・エクス・マキナ)! 自身の【からくり人形の瞳】が輝く間、【狂気に染まった、自立行動するからくり人形】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD529・WIZ388×技能1=威力19
『一本……(無表情)』 50÷19×相性=127%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.45=威力35
『植物達のパーティーだ!』 藤守・響の誕生祭(バースデイパーティー)! 自身の【カクリヨファンタズムより呼び出した本体】から【触れたものを植物へと置き換える生命力】を放出し、戦場内全ての【生命の有無・物質を問わず機動力及び戦闘力】を無力化する。ただし1日にレベル秒以上使用すると死ぬ。 WIZ334×技能1×連戦0.9=威力16
『割となんとかなった。』 35÷16×相性=108%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――斬り飛ばす』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・牡丹(バットウジュツ・ボタン)! 【呼吸の「拍」、その隙を突く抜刀術】が命中した対象に対し、高威力高命中の【機動力を削ぐ呪いを纏った斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW496×技能1=威力22
『もっと激しく!もっと熱く!』 クラウン・アンダーウッドの狂妄舞踏(スカーレット・エクス・マキナ)! 自身の【からくり人形の瞳】が輝く間、【狂気に染まった、自立行動するからくり人形】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD529・POW248×技能1×連戦0.9=威力14
『……全ては、手の内』 22÷14×相性=78%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑12
『――斬り飛ばす』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・牡丹(バットウジュツ・ボタン)! 【呼吸の「拍」、その隙を突く抜刀術】が命中した対象に対し、高威力高命中の【機動力を削ぐ呪いを纏った斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW496×技能1=威力22
『吹き飛べぇぇ!!』 藤守・響の松毬砲(パインコーンカノン)! 【発射された特大松ぼっくり】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に種をばら撒き発芽させ】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ334・POW155×技能1=威力12
『……其処も、間合い』 22÷12×相性=89%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ446×技能2.38=威力50
『もっと激しく!もっと熱く!』 クラウン・アンダーウッドの狂妄舞踏(スカーレット・エクス・マキナ)! 自身の【からくり人形の瞳】が輝く間、【狂気に染まった、自立行動するからくり人形】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD529・WIZ388×技能1=威力19
『一本……(無表情)』 50÷19×相性=127%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第14戦-リリウス・テイケー
『まずはいろいろ試してみようか』リリウス・テイケーLV69、かばう3、火炎耐性3、氷結耐性3、電撃耐性3、地形の利用2、環境耐性2、狂気耐性2、呪詛耐性2、激痛耐性2、地形耐性2、毒耐性2、忍び足1、フェイント1、催眠術1、世界知識1、投擲1、目立たない1
第14戦-第1ターン
👑11
『散らすは命、その業…なーんてね!』 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW480×技能1.8=威力39

リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD208・POW117×技能1=威力10
『亀の甲より年の功、という奴さ』 39÷10×相性=233%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『――露と消えよ』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW496×技能1=威力22
リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD208・POW117×技能1×連戦0.9=威力9
『……其処も、間合い』 22÷9×相性=146%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603×技能1.45=威力35
リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD208・WIZ165×技能1×連戦0.8=威力10
『割となんとかなった。』 35÷10×相性=235%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『少し練習しておきましょう』 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ446×技能2.38=威力50

リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD208・WIZ165×技能1×連戦0.7=威力8
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 50÷8×相性=436%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑11
『――露と消えよ』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW496×技能1=威力22
リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD208・POW117×技能1=威力10
『……其処も、間合い』 22÷10×相性=131%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第15戦-≪ヤドリガミの箱庭≫桜鑑
『いきます!』桜雨・カイLV100、破魔50、属性攻撃48、祈り31、鼓舞30、かばう30、見切り30、オーラ防御30、優しさ25、手をつなぐ25、浄化25、空中浮遊20、火炎耐性20、第六感20、地形の利用20、ロープワーク20、クライミング20、範囲攻撃20、なぎ払い20、幸運20、落ち着き20、先制攻撃20、勇気20、恩返し16、元気15、気合い15、催眠術15、激痛耐性15、武器落とし15、空中戦10、推力移動10、足場習熟10、電撃耐性10、結界術10、高速詠唱10、学習力10、受け流し10、咄嗟の一撃10、フェイント10、滑空10、地形耐性10、覇気10、スライディング10、氷結耐性10、盾受け10、野生の勘10、動物と話す10、時間稼ぎ10、念動力10、2回攻撃10、ダッシュ10、気絶攻撃10、悪路走破10、傷口をえぐる10、乱れ撃ち10、迷彩10、忍び足10、闇に紛れる5、防具改造5、恐怖を与える5、狂気耐性5、毒耐性5、カウンター5
『ここが戦場か……。』勘解由小路・津雲LV98、破魔114、属性攻撃109、呪詛耐性41、結界術38、衝撃波37、範囲攻撃36、オーラ防御32、氷結耐性32、電撃耐性31、火炎耐性31、毒耐性31、式神使い25、追跡21、投擲20、情報収集20、念動力18、2回攻撃17、第六感16、浄化16、カウンター15、占星術11、地形の利用11、罠使い11、世界知識10、スナイパー10、偵察10、生命力吸収10、催眠術10、封印を解く10、目潰し10、ランスチャージ10、戦闘知識10、暗視10、気絶攻撃10、マヒ攻撃10、毒使い10、拠点防御10、迷彩10、鍵開け10、撮影2、祈り1、失せ物探し1、手をつなぐ1、掃除1、竜脈使い1
第15戦-第1ターン
👑10
『氷帝招来、急急如律令!』 勘解由小路・津雲のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ672×技能1.35=威力34

『……逆映しと成れ』 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD476・WIZ314×技能1=威力17
『っ、……まだ……浅い』 34÷17×相性=98%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603×技能1.45=威力35
『声が聞こえる…(一時一時の、心の強さに、その優しさに、力を貸しましょう)』 桜雨・カイのアルカナ・グロウ(アルカナ・グロウ)! 【審判のアルカナを、強い意志で正位置に戻す】事で【アルカナの持つ力が運命を切り開く力】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD468・WIZ554×技能1.4=威力30
『割となんとかなった。』 35÷30×相性=30%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ルノ:シホ!私のリミッターを解除しなさい!』 シホ・エーデルワイスの【殲舞】ルノによる精霊銃の高速殲滅武踏曲(センブ・ルノニヨルセイレイジュウノダンスマカブル)! 【装備『ルノ』の攻撃回数と移動速度をLV倍】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW423×技能2.38=威力48
『氷帝招来、急急如律令!』 勘解由小路・津雲のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ672・POW184×技能1.35×連戦0.9=威力16

『一本……(無表情)』 48÷16×相性=148%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『声が聞こえる…(一時一時の、心の強さに、その優しさに、力を貸しましょう)』 桜雨・カイのアルカナ・グロウ(アルカナ・グロウ)! 【審判のアルカナを、強い意志で正位置に戻す】事で【アルカナの持つ力が運命を切り開く力】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD468×技能1.4×連戦0.9=威力27
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷27×相性=77%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑10
『散らすは命、その業…なーんてね!』 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW480×技能1.8=威力39

『氷帝招来、急急如律令!』 勘解由小路・津雲のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ672・POW184×技能1.35=威力18

『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 39÷18×相性=86%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『演奏難易度がとても高い曲です』 シホ・エーデルワイスの【迅奏】聖銃二丁で奏でる超絶技巧曲(ジンソウ・セイジュウニチョウデカナデルトッカータ)! 【聖銃を連射した発砲音で聞き惚れる高速演奏】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD432×技能2.38=威力49

『声が聞こえる…(一時一時の、心の強さに、その優しさに、力を貸しましょう)』 桜雨・カイのアルカナ・グロウ(アルカナ・グロウ)! 【審判のアルカナを、強い意志で正位置に戻す】事で【アルカナの持つ力が運命を切り開く力】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD468×技能1.4=威力30
『一本……(無表情)』 49÷30×相性=81%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第16戦-≪狐の宿≫ロイヤル・ハート・ブレイカー!
『見せてもらいましょうか、君の愛を!』シン・ドレッドノートLV97、スナイパー113、料理81、破魔80、操縦42、盾受け40、変装35、空中戦33、レーザー射撃30、一斉発射30、盗み25、フェイント25、メカニック22、援護射撃20、ハッキング20、属性攻撃16、誘惑15、忍び足15、空中浮遊15、カウンター14、騎乗14、乱れ撃ち13、武器受け12、見切り10、礼儀作法10、ロープワーク10、制圧射撃10、ランスチャージ10、部位破壊10、早業10、決闘10、暗視10、弾幕9、追跡8、誘導弾7、リミッター解除6、氷結耐性5、電撃耐性5、世界知識5、聞き耳5、毒耐性5、オーラ防御5、かばう5、火炎耐性5、ダンス5、残像4、物を隠す4、受け流し4、鍵開け4、シールドバッシュ4、ジャンプ4、視力4、早着替え3、盗み攻撃3、念動力3、武器改造3、幸運2、気合い2、救助活動2、対空戦闘2、闇に紛れる2、推力移動2、覇気2、学習力2、運転2、投擲2、2回攻撃2、先制攻撃2、地形の利用2、切断2、気絶攻撃2、爆撃2、ダッシュ2、呪詛耐性2、祈り2、戦闘知識2、グラップル2、浄化2、封印を解く2、天候操作1、クイックドロウ1、鎧無視攻撃1、呪殺弾1、結界術1、魔力溜め1、継戦能力1、激痛耐性1、焼却1、範囲攻撃1、情熱1、敵を盾にする1、なぎ払い1、零距離射撃1、闘争心1、流行知識1、おびき寄せ1、素潜り1、深海適応1、覚悟1、おどろかす1、水泳1、逃亡阻止1、宴会1、鼓舞1、存在感1、キャンプ1、パフォーマンス1、咄嗟の一撃1、情報収集1、宝探し1、遊撃1、催眠術1、コミュ力1、挑発1、ブームの仕掛け人1、時間稼ぎ1、暗殺1、略奪1、神罰1、武器落とし1、息止め1、継続ダメージ1、取引1、怪力1、言いくるめ1、無酸素詠唱1、降霊1、暗号作成1、捕縛1、精神攻撃1、占星術1、アート1、索敵1、動物と話す1、衝撃波1、優しさ1、郷愁を誘う1、瞬間思考力1、心配り1、医術1、水上歩行1、お誘い1、集団戦術1、歌唱1、水中機動1、目立たない1、迷彩1、トンネル掘り1、奉仕1、元気1、滑空1、掃除1、運搬1、スライディング1、眠り速度1、拠点防御1、裁縫1、クライミング1、手をつなぐ1、化術1、逃げ足1、団体行動1、蹂躙1、地形破壊1、環境耐性1、体勢を崩す1、恥ずかしさ耐性1、ドーピング1、大声1、呪詛1、力溜め1、釣り1、撮影1、だまし討ち1、吸血1、多重詠唱1、全力魔法1、高速詠唱1、読心術1、防具改造1、罠使い1、大食い1、落下耐性1、威厳1、失せ物探し1、狂気耐性1、空腹耐性1、捨て身の一撃1、恩返し1、恫喝1、野生の勘1、慰め1、毒使い1、ジャミング1、傷口をえぐる1、破壊工作1、切り込み1、遠泳1
『いきますよ!』フィーナ・シェフィールドLV96、歌唱234、楽器演奏128、グラップル75、オーラ防御75、盾受け60、料理57、空中戦55、演技53、暗殺43、誘惑33、破魔31、空中浮遊20、シールドバッシュ20、怪力17、情報収集12、礼儀作法11、カウンター11、動物使い11、パフォーマンス11、ダンス10、動物と話す10、追跡10、早着替え10、結界術8、激痛耐性5、聞き耳5、存在感5、大声4、アート4、威厳3、気合い3、衝撃波3、恥ずかしさ耐性3、環境耐性2、拠点防御1、幸運1、奉仕1、勇気1、慰め1、おびき寄せ1、覚悟1、時間稼ぎ1、救助活動1、優しさ1、祈り1、多重詠唱1、索敵1、お誘い1、偵察1、野生の勘1、鼓舞1、水泳1、継戦能力1、元気1、団体行動1、操縦1、滑空1、限界突破1、リミッター解除1、郷愁を誘う1
第16戦-第1ターン
👑9
『演奏難易度がとても高い曲です』 シホ・エーデルワイスの【迅奏】聖銃二丁で奏でる超絶技巧曲(ジンソウ・セイジュウニチョウデカナデルトッカータ)! 【聖銃を連射した発砲音で聞き惚れる高速演奏】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD432×技能2.38=威力49

『聖なるかな、光の海、清らかな歌よ!』 フィーナ・シェフィールドの豊穣たる大海よ(デア・オゼアン)! 召喚したレベル×1体の【白イルカ】の【周囲】に【清浄なる光の環】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ601・SPD229×技能1.05=威力15

『一本……(無表情)』 49÷15×相性=186%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD549×技能1.8=威力42

『燃え上がれ、ロード・スカーレット!』 シン・ドレッドノートの暁光の紅彗星(ロード・スカーレット・オーバーフロウ)! 【貴紅を変形・全身に装着した高機動モード】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD565×技能1.16=威力27

『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷27×相性=84%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――儚と散らせ』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・櫻華風吹(バットウジュツ・オウカフブキ)! 【10秒間視界を閉ざして明鏡止水に至る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【一体残らず防備ごと骨肉を断つ亜音速の斬撃】で攻撃する。 SPD476×技能1=威力21
『聖なるかな、光の海、清らかな歌よ!』 フィーナ・シェフィールドの豊穣たる大海よ(デア・オゼアン)! 召喚したレベル×1体の【白イルカ】の【周囲】に【清浄なる光の環】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ601・SPD229×技能1.05×連戦0.9=威力14

『っ、……まだ……浅い』 21÷14×相性=76%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『狐といったら分身だろう?』 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.45=威力35
『3,2,1…そこですっ!』 シン・ドレッドノートの標的は照準の中に(ターゲット・イン・サイト)! 【自身の所持する】【銃】や【ビット】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【行動パターン】と【急所】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD565・WIZ469×技能1.16×連戦0.9=威力22
『割となんとかなった。』 35÷22×相性=62%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑9
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603×技能1.45=威力35
『少しおてんばかな?…でも、本気でいきますよ!』 フィーナ・シェフィールドの撃ちつける光輝の一撃(ファイナル・ストライク)! 単純で重い【かかと】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW457・WIZ601×技能1.05=威力22

『割となんとかなった。』 35÷22×相性=63%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑9
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第17戦-ビリー・ライジング
『お前たちが俺の相手なのか? 楽しませろよ!』ビリー・ライジングLV96、属性攻撃20、決闘11、武器受け11、優しさ10、目潰し10、存在感10、カウンター10、頭突き10、受け流し10、貫通攻撃10、咄嗟の一撃10、切り込み10、鎧無視攻撃10、なぎ払い9、狂気耐性9、敵を盾にする9、グラップル9、オーラ防御9、シールドバッシュ9、高速詠唱9、限界突破9、全力魔法9、電撃耐性9、毒耐性9、呪詛耐性9、見切り9、激痛耐性9、勇気9、氷結耐性9、威厳9、恐怖を与える9、闇に紛れる9、読心術9、瞬間思考力9、目立たない9、火炎耐性9、盾受け9、フェイント9、視力9、範囲攻撃9、力溜め9、魔力溜め9、武器落とし9、焼却9、爆撃9、誘導弾9、砲撃9、吹き飛ばし9、対空戦闘9、手をつなぐ9、投擲9、2回攻撃9、先制攻撃9、鼓舞9、覚悟9、第六感9、大声9、おびき寄せ9、挑発9、かばう9、迷彩9
第17戦-第1ターン
👑8
『……逆映しと成れ』 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD476×技能1=威力21
『燃え上がれ、俺の心火。限界を超えろ、命尽きても!』 ビリー・ライジングの我が命の螺旋(エンドレスホワイト)! 【自身の魔力を限界突破する】事で【全身に螺旋状に渦巻く白炎を纏う姿】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD238×技能1.18=威力18
『……全ては、手の内』 21÷18×相性=71%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ルノ:シホ!私のリミッターを解除しなさい!』 シホ・エーデルワイスの【殲舞】ルノによる精霊銃の高速殲滅武踏曲(センブ・ルノニヨルセイレイジュウノダンスマカブル)! 【装備『ルノ』の攻撃回数と移動速度をLV倍】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW423×技能2.38=威力48
『封印を解くまでもない。お前にはこの一刀で十分だ!』 ビリー・ライジングの真なる怒濤の剣(グラディアスレッドソード)! 敵を【魔力で造った刀剣】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD238・POW359×技能1.18×連戦0.9=威力16
『一本……(無表情)』 48÷16×相性=164%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『燃え上がれ、俺の心火。限界を超えろ、命尽きても!』 ビリー・ライジングの我が命の螺旋(エンドレスホワイト)! 【自身の魔力を限界突破する】事で【全身に螺旋状に渦巻く白炎を纏う姿】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD238×技能1.18×連戦0.8=威力14
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷14×相性=144%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ603×技能1.45=威力35
『炎よ、燃えろ! 我が刀剣に魔法の力を!』 ビリー・ライジングの全てを焼き尽くす剣(ファイヤーレッドソード)! 【発動中は火炎魔法の使用が不可能になること】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【刀身に魔法の炎を纏った剣】に変化させ、殺傷力を増す。 POW359・WIZ370×技能1.18×連戦0.7=威力15
『割となんとかなった。』 35÷15×相性=68%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑8
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第18戦-高吉・政斗
高吉・政斗LV85、制圧射撃10、鎧無視攻撃6、迷彩6、スナイパー4、怪力4、学習力3、吹き飛ばし3、暗号作成3、2回攻撃3、忍び足2、空中浮遊2、ダッシュ2、ジャンプ2、地形耐性2、蹂躙2、浄化2、拠点防御1、視力1、サバイバル1、運搬1、鎧砕き1
第18戦-第1ターン
👑7
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD549×技能1.8=威力42
『(スピーカー越しに)ヨシ!カクゴシロ!』 高吉・政斗の兵装融合形態機構(ヘイソウユウゴウケイタイキコウ)! 【装備中の乗物と融合する高機動可変戦闘形態】に変形し、自身の【行動全般(融合中の自身を完全拘束状態)】を代償に、自身の【全兵装と融合時の乗物の操作性及び性能】を強化する。 POW347・SPD224×技能1.03=威力15
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷15×相性=150%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『燃えてしまえ』 木常野・都月の狐火(キツネビ)! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ603×技能1.45=威力35
『(スピーカー越しに)ヨシ!カクゴシロ!』 高吉・政斗の兵装融合形態機構(ヘイソウユウゴウケイタイキコウ)! 【装備中の乗物と融合する高機動可変戦闘形態】に変形し、自身の【行動全般(融合中の自身を完全拘束状態)】を代償に、自身の【全兵装と融合時の乗物の操作性及び性能】を強化する。 POW347・WIZ174×技能1.03×連戦0.9=威力12
『割となんとかなった。』 35÷12×相性=145%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ446×技能2.38=威力50
『多段ロックしてやるぜ!』 高吉・政斗のConquistador・rocketpod(コンキスタドール・ロケットポッド)! レベル×5本の【(戦闘中任意に設定可能な)爆発性のある多】属性の【矢型の誘導式徹甲弾頭ロケット】を放つ。 WIZ174×技能1.03×連戦0.8=威力10
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 50÷10×相性=254%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑7
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第19戦-レーヌ・ジェルブロワ
『よろしくお願いしますね。』レーヌ・ジェルブロワLV75、浄化22、祈り20、オーラ防御15、破魔10、援護射撃10、おびき寄せ10、掃除10、第六感6、郷愁を誘う5、2回攻撃5、乱れ撃ち5、制圧射撃5、学習力5、鍵開け5、吸血5、呪詛5、環境耐性5、闇に紛れる5、神罰5、高速詠唱5、全力魔法5、降霊5、恐怖を与える5、優しさ3、念動力2、捕食1、情熱1、狂気耐性1、読心術1、お誘い1
第19戦-第1ターン
👑6
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ603×技能1.45=威力35
『天の裁きよ、憐れみたまえ。恐怖に囚われし彼の者を』 レーヌ・ジェルブロワの裁きの光(リュミエール)! 【武器】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ495×技能1.1=威力24

『割となんとかなった。』 35÷24×相性=72%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――闘気を砕く』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・蓮華躑躅(バットウジュツ・レンゲツツジ)! 【正面からの袈裟斬り】【左右からの胴薙ぎ】【背後からの逆袈裟】の【殆ど同時の四斬撃】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD476×技能1=威力21
『天の裁きよ、憐れみたまえ。恐怖に囚われし彼の者を』 レーヌ・ジェルブロワの裁きの光(リュミエール)! 【武器】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ495・SPD210×技能1.1×連戦0.9=威力14

『……っ、読まれて、た?!』 21÷14×相性=83%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『演奏難易度がとても高い曲です』 シホ・エーデルワイスの【迅奏】聖銃二丁で奏でる超絶技巧曲(ジンソウ・セイジュウニチョウデカナデルトッカータ)! 【聖銃を連射した発砲音で聞き惚れる高速演奏】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD432×技能2.38=威力49

『闇の番人よ、解放したまえ。穢れも罪もない者を』 レーヌ・ジェルブロワの断罪の闇(ハデス)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【対象が此れまで謀殺した者】と【闇の精霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ495・SPD210×技能1.1×連戦0.8=威力12

『一本……(無表情)』 49÷12×相性=193%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD549×技能1.8=威力42

『闇の番人よ、解放したまえ。穢れも罪もない者を』 レーヌ・ジェルブロワの断罪の闇(ハデス)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【対象が此れまで謀殺した者】と【闇の精霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ495・SPD210×技能1.1×連戦0.7=威力11

『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷11×相性=188%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑6
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第20戦-上野・修介
上野・修介LV99、グラップル177、ダッシュ65、覚悟60、戦闘知識52、鎧無視攻撃52、捨て身の一撃50、フェイント49、第六感47、視力46、勇気45、見切り43、挑発31、激痛耐性26、情報収集25、逃げ足24、狂気耐性23、学習力23、ジャンプ23、だまし討ち22、地形の利用21、クライミング21、カウンター19、投擲15、目立たない12、ロープワーク12、継戦能力12、コミュ力1
第20戦-第1ターン
👑5
『――シッ!』 上野・修介の基本の素手喧嘩術(キホンノステゴロスタイル)! 【徒手による近接格闘】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW684×技能1.23=威力32
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603・POW376×技能1.45=威力28
『まずいかも。』 32÷28×相性=68%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『……ユメマボロシの如く也』 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21
『俺の間合いだ』 上野・修介の――崩す(クズス)! 【密着状態からの寸勁or組み付いての投げ技】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW684・SPD332×技能1.23×連戦0.9=威力20
『……其処も、間合い』 21÷20×相性=59%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD549×技能1.8=威力42

『――シッ!』 上野・修介の基本の素手喧嘩術(キホンノステゴロスタイル)! 【徒手による近接格闘】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW684・SPD332×技能1.23×連戦0.8=威力17
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 42÷17×相性=141%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑5
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第21戦-八坂・操
『操ちゃん颯爽ととーじょー♪』八坂・操LV77、恐怖を与える50、目立たない45、串刺し40、変装40、忍び足35、鍵開け30、情報収集30、投擲30、傷口をえぐる30、敵を盾にする30、演技30、蹂躙30、カウンター25、フェイント20、聞き耳20、鎧無視攻撃20、騙し討ち20、見切り20、おびき寄せ20、暗視20、捕縛20、降霊20、封印を解く20、失せ物探し20、おどろかす15、ハッキング15、追跡15、逃げ足15、コミュ力10、除霊10、闇に紛れる10、言いくるめ10
第21戦-第1ターン
👑4
『耐えて見せましょう』 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW423×技能2.38=威力48

『操ちゃん参戦!』 八坂・操の影の煩い(ドッペルゲンガー)! 【年齢操作した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD562・POW175×技能1=威力13

『一本……(無表情)』 48÷13×相性=185%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW480×技能1.8=威力39

『あっそびーましょー♪』 八坂・操の子供の遊び(チャイルドプレイ)! レベル×1体の、【カウントダウン】に1と刻印された戦闘用【と設定付けられ弄ばれた玩具】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD562・POW175×技能1×連戦0.9=威力11

『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』 39÷11×相性=132%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑4
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第22戦-≪薔薇園の古城≫双極の薔薇
『よろしくお願いしますね。』高階・茉莉LV94、掃除65、高速詠唱17、暗視16、視力16、全力魔法12、学習力8、2回攻撃8、世界知識7、スナイパー7、追跡6、火炎耐性5、属性攻撃5、武器受け5、毒耐性5、電撃耐性5、おびき寄せ5、コミュ力4、水泳4、精神攻撃4、呪詛耐性4、氷結耐性4、暗号作成3、航海術3、地形耐性3、神罰3、咄嗟の一撃3、多重詠唱3、破壊工作3、素潜り3、天候操作3、グラップル3、聞き耳3、覇気3、狂気耐性3、スライディング3、恥ずかしさ耐性3、クライミング3、激痛耐性3、なぎ払い3、切り込み3、マヒ攻撃3、範囲攻撃3、空中戦3、鎧無視攻撃3、砲撃2、奉仕2、早着替え2、闇に紛れる2、宴会2、慰め2、鍵開け2、集団戦術2、呪詛2、料理2、忍び足2、早業2、楽器演奏2、限界突破2、サーフィン2、誘惑2、言いくるめ2、パフォーマンス2、操縦2、見切り2、読心術2、覚悟2、恫喝2、だまし討ち2、目立たない2、先制攻撃2、ブームの仕掛け人2、演技2、かばう2、失せ物探し2、釣り2、高速泳法2、遠泳2、足場習熟2、盾受け2、歌唱2、力溜め2、決闘2、焼却2、念動力2、催眠術2、偵察2、団体行動2、騙し討ち2、船上戦2、武器落とし2、継続ダメージ2、存在感2、捨て身の一撃2、頭突き2、略奪2、クイックドロウ2、ロープワーク2、ジャンプ2、気合い2、残像2、大食い2、魔力溜め2、威厳2、逃げ足2、暗殺2、投擲2、破魔2、蹂躙2、祈り2、ダンス2、リミッター解除2、戦闘知識2、優しさ2、礼儀作法2、物を隠す2、大声2、地形の利用2、運転2、盗み攻撃2、武器改造2、変装2、サバイバル2、串刺し2、罠使い2、援護射撃2、制圧射撃2、継戦能力2、重量攻撃2、占星術2、部位破壊2、一斉発射2、メカニック2、乱れ撃ち2、吹き飛ばし2、誘導弾2、ランスチャージ2、零距離射撃2、槍投げ2、目潰し2、オーラ防御2、怪力2、撮影2、恐怖を与える2、息止め2、鎧砕き2、爆撃2、トンネル掘り2、情報収集2、ダッシュ2、動物使い2、野生の勘2、動物と話す2、水中機動2、キャンプ2、拠点防御2、封印を解く2、ドーピング2、毒使い2、捕縛2、宝探し2、恩返し2、医術2、殺気2、水上歩行2、捕食2、気絶攻撃2、ハッキング1、吸血1、勇気1、時間稼ぎ1、生命力吸収1、踏みつけ1、救助活動1、盗み1、敵を盾にする1、アート1、傷口をえぐる1、呪殺弾1、運搬1、騎乗1、環境耐性1、手をつなぐ1、防具改造1、空中浮遊1、空腹耐性1、第六感1、挑発1、カウンター1
『さぁ、楽しい戦いを始めましょう。』氷咲・雪菜LV91、全力魔法7、第六感6、殺気5、覚悟4、2回攻撃4、騙し討ち4、空中戦4、コミュ力4、氷結耐性4、幸運3、騎乗突撃3、空中浮遊3、威嚇射撃3、切り込み3、属性攻撃3、存在感3、悪路走破3、視力3、索敵3、頭突き3、悪のカリスマ3、闇に紛れる3、逃亡阻止3、トンネル掘り3、盾受け3、ジャストガード3、受け流し3、継続ダメージ3、気絶攻撃3、零距離射撃3、貫通攻撃3、だまし討ち3、ダッシュ3、魔力溜め3、多重詠唱3、救助活動3、郷愁を誘う3、覇気3、継戦能力3、ジャンプ2、水泳2、忍び足2、サーフィン2、遠泳2、逃げ足2、怪力2、ダンス2、破魔2、集団戦術2、勇気2、生命力吸収2、水中機動2、水上歩行2、踏みつけ2、スライディング2、足場習熟2、手をつなぐ2、グラップル2、空腹耐性2、武器改造2、恩返し2、サバイバル2、盗み2、楽器演奏2、礼儀作法2、物を隠す2、追跡2、演技2、船上戦2、ドーピング2、宝探し2、宴会2、大声2、盗み攻撃2、キャンプ2、団体行動2、ランスチャージ2、アート2、慰め2、運転2、釣り2、リミッター解除2、限界突破2、時間稼ぎ2、早着替え2、防具改造2、高速泳法2、変装2、重量攻撃2、串刺し2、槍投げ2、クライミング2、撮影2、なぎ払い2、目潰し2、制圧射撃2、クイックドロウ2、吹き飛ばし2、ハッキング2、占星術2、恐怖を与える2、封印を解く2、精神攻撃2、先制攻撃2、呪詛2、暗号作成2、戦闘知識2、武器受け2、投擲2、残像2、援護射撃2、略奪2、範囲攻撃2、砲撃2、決闘2、恥ずかしさ耐性2、呪詛耐性2、落下耐性2、狂気耐性2、激痛耐性2、毒耐性2、環境耐性2、地形耐性2、電撃耐性2、誘導弾2、スナイパー2、乱れ撃ち2、ブームの仕掛け人2、操縦2、咄嗟の一撃2、ロープワーク2、目立たない2、敵を盾にする2、挑発2、誘惑2、読心術2、偵察2、爆撃2、火炎耐性2、威厳2、息止め2、聞き耳2、呪殺弾2、祈り2、メカニック2、鎧無視攻撃2、オーラ防御2、カウンター2、見切り2、かばう2、野生の勘2、騎乗2、焼却2、航海術2、捕縛2、失せ物探し2、暗視2、歌唱2、力溜め1
第22戦-第1ターン
👑3
『避けられますか?』 高階・茉莉の風に舞う茉莉の領域(ジャスミン・ゾーン)! 自身の装備武器を無数の【茉莉】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ596×技能1.4=威力34

『――闘気を砕く』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・蓮華躑躅(バットウジュツ・レンゲツツジ)! 【正面からの袈裟斬り】【左右からの胴薙ぎ】【背後からの逆袈裟】の【殆ど同時の四斬撃】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD476・WIZ314×技能1=威力17
『っ、……まだ……浅い』 34÷17×相性=77%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『耐えて見せましょう』 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW423×技能2.38=威力48

『本気を出しますよ!』 氷咲・雪菜のデュエリスト・ロウ! 【手袋】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW307×技能1.13=威力19
『一本……(無表情)』 48÷19×相性=135%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第22戦-決着!🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑3
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第23戦-≪全世界サイボーグ連盟≫
『よろしくお願いいたします。』ドロレス・コスタクルタLV92、2回攻撃26、鎧砕き26、誘導弾24、属性攻撃22、なぎ払い20、一斉発射17、範囲攻撃17、見切り16、怪力16、情報収集15、戦闘知識15、オーラ防御15、ダッシュ14、電撃耐性12、残像12、クイックドロウ11、武器受け11、零距離射撃11、時間稼ぎ10、捨て身の一撃10、地形の利用10、ジャンプ10、火炎耐性10、激痛耐性10、衝撃波8、狂気耐性8、目立たない7、フェイント6、砲撃5、シールドバッシュ3、毒耐性3、操縦2、念動力2、暗視1、部位破壊1、グラップル1、空中戦1、礼儀作法1
第23戦-第1ターン
👑2
『……逆映しと成れ』 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD476×技能1=威力21
『戦況からマイクロミサイルの最適モードを選択。体内生成完了。コード入力「嵐は来たれり!」』 ドロレス・コスタクルタのDeath Ballet(デス・バレエ)! 【マイクロミサイル】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW298・SPD390×技能1=威力17
『っ、……まだ……浅い』 21÷17×相性=63%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第23戦-決着!🔵🔴🔴
👑2
≪Knights of Rabbit≫Skyscraperは、≪全世界サイボーグ連盟≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅91 🏆2144
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅