サバイバル f08611-20200718


🏅メダル
???
🏆順位
17位
推奨技能 恥ずかしさ耐性、重量攻撃、吸血、毒耐性、覚悟、ダンス

≪―morgen―≫茉莉花組

『花盛乙女推参、いざ尋常に!』
花盛・乙女
LV64、怪力324、第六感20、カウンター20、勇気20、鎧砕き14、大声10、コミュ力10、力溜め10、属性攻撃10、2回攻撃10、礼儀作法10、残像10、追跡10、ジャンプ10、手をつなぐ10、殺気10、かばう10、武器受け10、激痛耐性10、戦闘知識10、鎧無視攻撃10、見切り10、挑発10、聞き耳10、グラップル10、存在感10、先制攻撃9、範囲攻撃8、敵を盾にする6、恫喝5、覚悟4、気合い4、料理4
『さて、俺の今の実力が如何ほどか…腕試しといこう』
一駒・丈一
LV81、早業60、見切り53、地形の利用30、投擲29、継戦能力25、罠使い25、戦闘知識24、毒耐性20、咄嗟の一撃19、殺気10、第六感9、かばう8、毒使い5、残像4、勇気3、恩返し3、鎧無視攻撃2、撮影1、精神攻撃1、足場習熟1、空中戦1、ジャンプ1、深海適応1、水上歩行1、水中機動1、水中戦1、念動力1、敵を盾にする1、料理1
『いざ』
ヴォルフラム・ヴンダー
LV75、かばう34、殺気34、呪詛耐性34、吸血34、カウンター34、生命力吸収34、見切り34、残像34、串刺し34、槍投げ34、激痛耐性34、毒耐性34
『お手合わせ、お願い致しますっ!』
琶咲・真琴
LV78、学習力25、戦闘知識20、おびき寄せ16、覚悟15、勇気15、念動力14、オーラ防御13、カウンター13、アート11、グラップル11、力溜め11、気合い11、空中浮遊11、切り込み11、体勢を崩す11、時間稼ぎ11、集団戦術11、破魔10、魔力溜め10、踏みつけ10、衝撃波10、地形の利用10、怪力9、動物と話す9、動物使い9、属性攻撃9、武器落とし9、フェイント9、武器受け8、高速詠唱8、多重詠唱8、野生の勘8、第六感8、存在感8、迷彩8、早業8、深海適応8、先制攻撃8、武器改造8、部位破壊8、なぎ払い8、物を隠す7、見切り7、聞き耳7、演技7、礼儀作法7、コミュ力7、援護射撃7、鎧無視攻撃7、鎧砕き7、全力魔法7、かばう7、氷結耐性6、祈り6、残像6、毒耐性6、目立たない6、激痛耐性6、鼓舞6、空中戦6、火炎耐性6、ジャンプ6、呪詛耐性6、暗視6、視力6、狂気耐性6、ダッシュ6、限界突破6、救助活動6、楽器演奏6、言いくるめ6、気絶攻撃6、封印を解く6、目潰し6、世界知識6、無酸素詠唱6、優しさ6、スナイパー6、2回攻撃6、防具改造6、逃げ足5、ダンス5、電撃耐性5、忍び足5、恥ずかしさ耐性5、覇気5、クライミング5、スライディング5、吹き飛ばし5、誘導弾5、水中戦5、水中機動5、水泳5、精神攻撃5、地形耐性5、足場習熟4、情報収集4、パフォーマンス4、空腹耐性4、素潜り4、水上歩行4、環境耐性4、掃除4、範囲攻撃3、占星術3、料理3、手をつなぐ3、追跡3、釣り3、焼却3、元気3、歌唱3、クイックドロウ3、零距離射撃2、呪殺弾2、制圧射撃2、一斉発射2

第1戦-≪狐の宿≫アカシック・ブレイカー

『見せてもらいましょうか、君の愛を!』
シン・ドレッドノート
LV83、スナイパー103、破魔69、料理69、盾受け36、空中戦29、一斉発射26、変装26、忍び足22、フェイント21、援護射撃20、メカニック20、騎乗20、空中浮遊15、盗み15、弾幕14、ハッキング13、誘惑12、クイックドロウ12、乱れ撃ち12、カウンター11、武器受け11、礼儀作法10、零距離射撃10、属性攻撃10、ランスチャージ10、見切り10、制圧射撃10、ロープワーク10、早業10、決闘10、追跡7、暗視7、誘導弾7、部位破壊6、操縦5、毒耐性5、世界知識5、かばう5、聞き耳5、氷結耐性4、電撃耐性4、グラップル4、視力4、火炎耐性4、シールドバッシュ4、物を隠す4、ジャンプ4、オーラ防御4、クライミング4、ダンス3、鍵開け3、早着替え3、残像3、盗み攻撃3、水中機動2、先制攻撃2、救助活動2、闇に紛れる2、気合い2、地形の利用2、気絶攻撃2、リミッター解除2、運転2、覇気2、2回攻撃2、投擲2、封印を解く2、祈り2、呪詛耐性2、咄嗟の一撃1、占星術1、鎧無視攻撃1、呪殺弾1、精神攻撃1、結界術1、撮影1、激痛耐性1、魔力溜め1、継戦能力1、焼却1、敵を盾にする1、なぎ払い1、傷口をえぐる1、念動力1、破壊工作1、おどろかす1、威厳1、捨て身の一撃1、失せ物探し1、捕縛1、継続ダメージ1、情熱1、キャンプ1、降霊1、武器落とし1、ブームの仕掛け人1、時間稼ぎ1、暗殺1、催眠術1、息止め1、略奪1、天候操作1、範囲攻撃1、鼓舞1、パフォーマンス1、挑発1、存在感1、情報収集1、コミュ力1、宴会1、宝探し1、神罰1、無酸素詠唱1、取引1、素潜り1、暗号作成1、言いくるめ1、読心術1、力溜め1、覚悟1、水上歩行1、郷愁を誘う1、体勢を崩す1、元気1、環境耐性1、動物使い1、ダッシュ1、おびき寄せ1、衝撃波1、逃げ足1、団体行動1、化術1、戦闘知識1、集団戦術1、武器改造1、蹂躙1、迷彩1、奉仕1、トンネル掘り1、スライディング1、目立たない1、限界突破1、手をつなぐ1、運搬1、掃除1、拠点防御1、地形破壊1、優しさ1、切り込み1、深海適応1、遠泳1、釣り1、貫通攻撃1、空腹耐性1、学習力1、恩返し1、恫喝1、野生の勘1、慰め1、動物と話す1、ドーピング1、毒使い1、狂気耐性1、大食い1、アート1、水泳1、吸血1、防具改造1、高速詠唱1、だまし討ち1、罠使い1、恥ずかしさ耐性1、大声1、全力魔法1、医術1、怪力1、呪詛1、浄化1
『いきますよ!』
フィーナ・シェフィールド
LV82、歌唱193、楽器演奏108、破魔70、オーラ防御65、グラップル65、盾受け52、演技43、空中戦41、誘惑31、暗殺26、シールドバッシュ20、空中浮遊18、怪力12、情報収集12、礼儀作法11、カウンター11、動物使い10、早着替え10、動物と話す10、パフォーマンス10、追跡10、ダンス10、聞き耳5、存在感5、激痛耐性5、大声4、浄化4、恥ずかしさ耐性3、衝撃波3、威厳3、アート3、気合い3、結界術2、環境耐性2、限界突破1、救助活動1、奉仕1、勇気1、慰め1、おびき寄せ1、覚悟1、時間稼ぎ1、祈り1、優しさ1、リミッター解除1、鼓舞1、多重詠唱1、偵察1、野生の勘1、水泳1、継戦能力1、元気1、拠点防御1、第六感1

第1戦-第1ターン
👑15

『その痛みの数が、貴様の重ねた罪の数だ。分かり易いだろう?』
 一駒・丈一の無常なる処断(ムジョウナルショダン)! 【対象が重ねた罪と同数の刀傷を与える剣撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD529×技能1.2=威力27
『聖なるかな、光の海、清らかな歌よ!』
 フィーナ・シェフィールドの豊穣たる大海よ(デア・オゼアン)! 召喚したレベル✕1体の【白イルカ】の【周囲】に【清浄なる光の環】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ525・SPD211×技能1.14=威力16
『何とか勝てたか』
 27÷16×相性=100%! 結果は
で、一駒・丈一は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『男としての意地、見せてあげます!』
 琶咲・真琴の希望の雫、桜は白炎と共に(キボウノシズク・サクラハハクエントトモニ)! 全身を【アイオライトの輝きと白炎の桜吹雪】で覆い、共に戦う仲間全員が敵から受けた【攻撃や負傷】の合計に比例し、自身の攻撃回数を増加する。 POW334×技能1.31=威力23
『固有結界・エンドレスサマー!』
 シン・ドレッドノートの真夏の楽園(サマータイム・パラダイス)! 【召喚された南国の楽園で水着に着替え飲み物】を給仕している間、戦場にいる召喚された南国の楽園で水着に着替え飲み物を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD460・POW214×技能1.11=威力16
『はうぅ…………。もう少しでした。』
 23÷16×相性=58%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『――全力でいく』
 ヴォルフラム・ヴンダーの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW382×技能1.68=威力32
『燃え上がれ、ロード・スカーレット!』
 シン・ドレッドノートの暁光の紅彗星(ロード・スカーレット・オーバーフロウ)! 【貴紅を変形・全身に装着した高機動モード】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD460・POW214×技能1.11×連戦0.9=威力14
『いい手応えだ』
 32÷14×相性=112%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我が剣に断てぬものなし、だ』
 花盛・乙女の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW456×技能1.04=威力22
『心に響く、黄金の旋律を!』
 フィーナ・シェフィールドの未完成協奏曲(コンチェルト・ノン・フィニート)! 【虚空から召喚】した【純金のグランドピアノ】から【聴衆の心】に【深く響く純度100%の音色】を放ち、【圧倒的な演奏】を聴いた【震えるほどの感動】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ525・POW355×技能1.14×連戦0.9=威力19
『なに、造作もないことだ。』
 22÷19×相性=57%! 結果は
で、花盛・乙女は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『その痛みの数が、貴様の重ねた罪の数だ。分かり易いだろう?』
 一駒・丈一の無常なる処断(ムジョウナルショダン)! 【対象が重ねた罪と同数の刀傷を与える剣撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD529×技能1.2=威力27
『聖なるかな、光の海、清らかな歌よ!』
 フィーナ・シェフィールドの豊穣たる大海よ(デア・オゼアン)! 召喚したレベル✕1体の【白イルカ】の【周囲】に【清浄なる光の環】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ525・SPD211×技能1.14=威力16
『何とか勝てたか』
 27÷16×相性=100%! 結果は
で、一駒・丈一は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『男としての意地、見せてあげます!』
 琶咲・真琴の希望の雫、桜は白炎と共に(キボウノシズク・サクラハハクエントトモニ)! 全身を【アイオライトの輝きと白炎の桜吹雪】で覆い、共に戦う仲間全員が敵から受けた【攻撃や負傷】の合計に比例し、自身の攻撃回数を増加する。 POW334×技能1.31=威力23
『固有結界・エンドレスサマー!』
 シン・ドレッドノートの真夏の楽園(サマータイム・パラダイス)! 【召喚された南国の楽園で水着に着替え飲み物】を給仕している間、戦場にいる召喚された南国の楽園で水着に着替え飲み物を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD460・POW214×技能1.11=威力16
『はうぅ…………。もう少しでした。』
 23÷16×相性=58%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くっ!くっころー!!』
 花盛・乙女の折れず曲がらず散らぬ誇りは花より強く(ワタシニランボウスルキダロウエロドウジンミタイニ)! 自身の【男性に対しての強烈な苦手意識】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW456×技能1.04=威力22
『固有結界・エンドレスサマー!』
 シン・ドレッドノートの真夏の楽園(サマータイム・パラダイス)! 【召喚された南国の楽園で水着に着替え飲み物】を給仕している間、戦場にいる召喚された南国の楽園で水着に着替え飲み物を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD460・POW214×技能1.11×連戦0.9=威力14
『ふむ、まずまずといったところだな』
 22÷14×相性=60%! 結果は
で、花盛・乙女は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――斬り捨てる』
 ヴォルフラム・ヴンダーの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW382×技能1.68=威力32
『心に響く、黄金の旋律を!』
 フィーナ・シェフィールドの未完成協奏曲(コンチェルト・ノン・フィニート)! 【虚空から召喚】した【純金のグランドピアノ】から【聴衆の心】に【深く響く純度100%の音色】を放ち、【圧倒的な演奏】を聴いた【震えるほどの感動】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ525・POW355×技能1.14×連戦0.9=威力19
『いい手応えだ』
 32÷19×相性=84%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫茉莉花組の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪メゾンあじさい≫コードスケート

『さ、はじめましょ。恨みっこなしでね。』
轟・五臓六腑
LV67、2回攻撃20、援護射撃20、フェイント15、吸血15、情報収集10、スライディング5、手をつなぐ2、勇気2、ダッシュ1、封印を解く1、アート1、大食い1

第2戦-第1ターン
👑15

『雑魚に用はない!』
 花盛・乙女の花盛流剣技【鬼吹雪】(オニフブキ)! 【駆け足と共に舞うように無数の一閃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW456×技能1.04=威力22
『――しっ!』
 轟・五臓六腑のstaker(ステーカー)! 【拳、または掌】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW223×技能1.15=威力17
『くっ!私としたことが…!』
 22÷17×相性=71%! 結果は
で、花盛・乙女は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『――全力でいく』
 ヴォルフラム・ヴンダーの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW382×技能1.68=威力32
『――しっ!』
 轟・五臓六腑のstaker(ステーカー)! 【拳、または掌】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW223×技能1.15×連戦0.9=威力15
『いい手応えだ』
 32÷15×相性=106%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その痛みの数が、貴様の重ねた罪の数だ。分かり易いだろう?』
 一駒・丈一の無常なる処断(ムジョウナルショダン)! 【対象が重ねた罪と同数の刀傷を与える剣撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD529×技能1.2=威力27
『――しっ!』
 轟・五臓六腑のstaker(ステーカー)! 【拳、または掌】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW223・SPD191×技能1.15×連戦0.8=威力12
『何とか勝てたか』
 27÷12×相性=119%! 結果は
で、一駒・丈一は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この世を彩りしものよ、舞い踊れっ!―――神羅写成・彩色演舞っ!!』
 琶咲・真琴の神羅写成・彩色演舞(シンラシャセイ・サイショクエンブ)! レベル×5本の【陰陽五行思想】属性の【様々な色に変化、地形等を塗る魔法の塗料弾】を放つ。 WIZ399×技能1.31=威力26
『いくわよ!』
 轟・五臓六腑のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD191・WIZ127×技能1.15×連戦0.7=威力9
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 26÷9×相性=144%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『その痛みの数が、貴様の重ねた罪の数だ。分かり易いだろう?』
 一駒・丈一の無常なる処断(ムジョウナルショダン)! 【対象が重ねた罪と同数の刀傷を与える剣撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD529×技能1.2=威力27
『――しっ!』
 轟・五臓六腑のstaker(ステーカー)! 【拳、または掌】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW223・SPD191×技能1.15=威力15
『何とか勝てたか』
 27÷15×相性=95%! 結果は
で、一駒・丈一は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『雑魚に用はない!』
 花盛・乙女の花盛流剣技【鬼吹雪】(オニフブキ)! 【駆け足と共に舞うように無数の一閃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW456×技能1.04=威力22
『――しっ!』
 轟・五臓六腑のstaker(ステーカー)! 【拳、または掌】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW223×技能1.15×連戦0.9=威力15
『ふむ、まずまずといったところだな』
 22÷15×相性=79%! 結果は
で、花盛・乙女は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――全力でいく』
 ヴォルフラム・ヴンダーの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW382×技能1.68=威力32
『――しっ!』
 轟・五臓六腑のstaker(ステーカー)! 【拳、または掌】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW223×技能1.15×連戦0.8=威力13
『いい手応えだ』
 32÷13×相性=119%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この世を彩りしものよ、舞い踊れっ!―――神羅写成・彩色演舞っ!!』
 琶咲・真琴の神羅写成・彩色演舞(シンラシャセイ・サイショクエンブ)! レベル×5本の【陰陽五行思想】属性の【様々な色に変化、地形等を塗る魔法の塗料弾】を放つ。 WIZ399×技能1.31=威力26
『いくわよ!』
 轟・五臓六腑のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD191・WIZ127×技能1.15×連戦0.7=威力9
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 26÷9×相性=144%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫茉莉花組の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-佐東・彦治

『お手柔らかにお願いします…』
佐東・彦治
LV63、破魔9、勇気7、集団戦術4、オーラ防御2、衝撃波2、属性攻撃2、優しさ2、団体行動1、礼儀作法1

第3戦-第1ターン
👑15

『お母さんのようにはいかないけれど、飛ばしますよ!』
 琶咲・真琴の神羅写成・鬼神戟(シンラシャセイ・キジンゲキ)! 自身の装備武器に【鬼神の力】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ399×技能1.31=威力26
『僕だって…!』
 佐東・彦治のスクワッド・パレヱド! 【闘気を纏った】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【仲間】の協力があれば威力が倍増する。 POW199・WIZ162×技能1=威力12
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 26÷12×相性=113%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――薙ぎはらう』
 ヴォルフラム・ヴンダーの黒風鎧装! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【漆黒の旋風】で覆われる。 POW382×技能1.68=威力32
『僕だって…!』
 佐東・彦治のスクワッド・パレヱド! 【闘気を纏った】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【仲間】の協力があれば威力が倍増する。 POW199×技能1×連戦0.9=威力12
『いい手応えだ』
 32÷12×相性=142%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これは禊だ。その血と共に己の罪を洗い流せ。』
 一駒・丈一の贖罪の雨(ショクザイノアメ)! 敵を【贖罪の銘を持つ無数の杭の雨】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD529×技能1.2=威力27
『僕だって…!』
 佐東・彦治のスクワッド・パレヱド! 【闘気を纏った】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【仲間】の協力があれば威力が倍増する。 POW199・SPD143×技能1×連戦0.8=威力9
『何とか勝てたか』
 27÷9×相性=173%! 結果は
で、一駒・丈一は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『動くなよ、痛みはないさ』
 花盛・乙女の我流実戦術【雨燕】(アマツバメ)! 【火喰鳥の速度のまま放つ剣刃一閃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW456×技能1.04=威力22
『僕だって…!』
 佐東・彦治のスクワッド・パレヱド! 【闘気を纏った】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【仲間】の協力があれば威力が倍増する。 POW199×技能1×連戦0.7=威力9
『ふむ、まずまずといったところだな』
 22÷9×相性=112%! 結果は
で、花盛・乙女は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『アキ、頼んだよ』
 佐東・彦治の狐火縛り(キツネビシバリ)! 【自称管狐のアキが操る狐火】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ162×技能1=威力12
『我が剣に断てぬものなし、だ』
 花盛・乙女の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW456・WIZ186×技能1.04=威力14
『ふむ、まずまずといったところだな』
 12÷14×相性=49%! 結果は
で、花盛・乙女は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これは禊だ。その血と共に己の罪を洗い流せ。』
 一駒・丈一の贖罪の雨(ショクザイノアメ)! 敵を【贖罪の銘を持つ無数の杭の雨】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD529×技能1.2=威力27
『僕だって…!』
 佐東・彦治のスクワッド・パレヱド! 【闘気を纏った】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【仲間】の協力があれば威力が倍増する。 POW199・SPD143×技能1×連戦0.9=威力10
『何とか勝てたか』
 27÷10×相性=153%! 結果は
で、一駒・丈一は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お母さんのようにはいかないけれど、飛ばしますよ!』
 琶咲・真琴の神羅写成・鬼神戟(シンラシャセイ・キジンゲキ)! 自身の装備武器に【鬼神の力】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ399×技能1.31=威力26
『僕だって…!』
 佐東・彦治のスクワッド・パレヱド! 【闘気を纏った】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【仲間】の協力があれば威力が倍増する。 POW199・WIZ162×技能1×連戦0.8=威力10
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 26÷10×相性=141%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――薙ぎはらう』
 ヴォルフラム・ヴンダーの黒風鎧装! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【漆黒の旋風】で覆われる。 POW382×技能1.68=威力32
『僕だって…!』
 佐東・彦治のスクワッド・パレヱド! 【闘気を纏った】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【仲間】の協力があれば威力が倍増する。 POW199×技能1×連戦0.7=威力9
『いい手応えだ』
 32÷9×相性=182%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫茉莉花組の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-城野・いばら


城野・いばら
LV72、生命力吸収36、怪力35、武器受け30、優しさ26、オーラ防御25、コミュ力25、かばう25、吹き飛ばし20、属性攻撃20、串刺し20、激痛耐性20、毒耐性20、時間稼ぎ20、捕縛20、地形の利用16、電撃耐性15、範囲攻撃14、空腹耐性10、空中浮遊10、おびき寄せ10、ドーピング5、グラップル5、歌唱5、動物と話す5、鼓舞5、狂気耐性5、恥ずかしさ耐性5、呪詛耐性5、手をつなぐ1、情報収集1、世界知識1

第4戦-第1ターン
👑15

『その痛みの数が、貴様の重ねた罪の数だ。分かり易いだろう?』
 一駒・丈一の無常なる処断(ムジョウナルショダン)! 【対象が重ねた罪と同数の刀傷を与える剣撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD529×技能1.2=威力27
『アナタがおやすみ、できるまで…ぎゅってしてあげる』
 城野・いばらの茨の揺り籠(イバラノユリカゴ)! 【不思議な薔薇の挿し木】から【頑丈な茨】を放ち、【茨の蔓で捕縛すること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ304・SPD204×技能1.25=威力17
『何とか勝てたか』
 27÷17×相性=98%! 結果は
で、一駒・丈一は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『絶対に逃しません!』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・天鷹氣弾(シンライロウ・テンヨウキダン)! 【空を飛んで周囲を感知・遅く見える炎纏う事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【追尾性が高い白銀の鷹の姿をした闘気の弾】で攻撃する。 SPD297×技能1.31=威力22
『アナタがおやすみ、できるまで…ぎゅってしてあげる』
 城野・いばらの茨の揺り籠(イバラノユリカゴ)! 【不思議な薔薇の挿し木】から【頑丈な茨】を放ち、【茨の蔓で捕縛すること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ304・SPD204×技能1.25×連戦0.9=威力16
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 22÷16×相性=77%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『動くなよ、痛みはないさ』
 花盛・乙女の我流実戦術【雨燕】(アマツバメ)! 【火喰鳥の速度のまま放つ剣刃一閃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW456×技能1.04=威力22
『さぁ…みんな、おきて?』
 城野・いばらのローズパーティー(ローズパーティー)! 【不思議な薔薇の挿し木から飛ばした種】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に芽吹いて、いばらの意志に呼応し動き】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ304・POW249×技能1.25×連戦0.8=威力15
『なに、造作もないことだ。』
 22÷15×相性=77%! 結果は
で、花盛・乙女は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『――全力でいく』
 ヴォルフラム・ヴンダーの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW382×技能1.68=威力32
『さぁ…みんな、おきて?』
 城野・いばらのローズパーティー(ローズパーティー)! 【不思議な薔薇の挿し木から飛ばした種】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に芽吹いて、いばらの意志に呼応し動き】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ304・POW249×技能1.25×連戦0.7=威力13
『いい手応えだ』
 32÷13×相性=130%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『その痛みの数が、貴様の重ねた罪の数だ。分かり易いだろう?』
 一駒・丈一の無常なる処断(ムジョウナルショダン)! 【対象が重ねた罪と同数の刀傷を与える剣撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD529×技能1.2=威力27
『アナタがおやすみ、できるまで…ぎゅってしてあげる』
 城野・いばらの茨の揺り籠(イバラノユリカゴ)! 【不思議な薔薇の挿し木】から【頑丈な茨】を放ち、【茨の蔓で捕縛すること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ304・SPD204×技能1.25=威力17
『何とか勝てたか』
 27÷17×相性=98%! 結果は
で、一駒・丈一は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『絶対に逃しません!』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・天鷹氣弾(シンライロウ・テンヨウキダン)! 【空を飛んで周囲を感知・遅く見える炎纏う事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【追尾性が高い白銀の鷹の姿をした闘気の弾】で攻撃する。 SPD297×技能1.31=威力22
『アナタがおやすみ、できるまで…ぎゅってしてあげる』
 城野・いばらの茨の揺り籠(イバラノユリカゴ)! 【不思議な薔薇の挿し木】から【頑丈な茨】を放ち、【茨の蔓で捕縛すること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ304・SPD204×技能1.25×連戦0.9=威力16
『むむ、精進あるのみ。ですねっ。』
 22÷16×相性=77%! 結果は
で、琶咲・真琴は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『――全力でいく』
 ヴォルフラム・ヴンダーの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW382×技能1.68=威力32
『さぁ…みんな、おきて?』
 城野・いばらのローズパーティー(ローズパーティー)! 【不思議な薔薇の挿し木から飛ばした種】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に芽吹いて、いばらの意志に呼応し動き】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ304・POW249×技能1.25×連戦0.8=威力15
『いい手応えだ』
 32÷15×相性=114%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『動くなよ、痛みはないさ』
 花盛・乙女の我流実戦術【雨燕】(アマツバメ)! 【火喰鳥の速度のまま放つ剣刃一閃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW456×技能1.04=威力22
『さぁ…みんな、おきて?』
 城野・いばらのローズパーティー(ローズパーティー)! 【不思議な薔薇の挿し木から飛ばした種】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に芽吹いて、いばらの意志に呼応し動き】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ304・POW249×技能1.25×連戦0.7=威力13
『ふむ、まずまずといったところだな』
 22÷13×相性=88%! 結果は
で、花盛・乙女は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫茉莉花組の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-四宮・かごめ

『よろしくにんにん。』
四宮・かごめ
LV63、ダッシュ40、ジャンプ40、暗殺35、闇に紛れる30、地形の利用25、追跡20、投擲20、迷彩20、目立たない20、逃げ足20、忍び足15、足場習熟15、偵察15、物を隠す11、目潰し10、コミュ力10、言いくるめ10、恥ずかしさ耐性10、鍵開け10、覚悟10、視力10、見切り10、野生の勘10、暗視10、サバイバル10、空中戦10、スナイパー10、援護射撃10、救助活動10、キャンプ10、時間稼ぎ10、咄嗟の一撃5

第5戦-第1ターン
👑15

『――斬り捨てる』
 ヴォルフラム・ヴンダーの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW382×技能1.68=威力32
『歩の無い将棋は何とやら。タダ働き、お願いするでござる。にんにん。』
 四宮・かごめの外法四宮流・突捨(ゲホウシノミヤリュウ・ツキステ)! レベル×1体の、【漢数字で額の天冠】に1と刻印された戦闘用【返り討ちにした落武者狩の死霊(竹槍装備)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD386・POW155×技能1.2=威力14
『いい手応えだ』
 32÷14×相性=109%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪いが……お前にとっての既定路線は、ここで断たせてもらうぞ。』
 一駒・丈一の金科玉条の流転(キンカギョクジョウノルテン)! 【対象の存在因果を逆転させる斬撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW301×技能1.2=威力20
『雨の日の傘にござれば。』
 四宮・かごめの忍法四宮流・雨宿(ニンポウシノミヤリュウ・アマヤドリ)! 【筍梅雨】を降らせる事で、戦場全体が【竹林】と同じ環境に変化する。[竹林]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ192・POW155×技能1.2×連戦0.9=威力13
『通らせてもらうよ。』
 20÷13×相性=92%! 結果は
で、一駒・丈一は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『蜃気楼の如く、虚像で惑わせよ――――楼炎白風っ!』
 琶咲・真琴の楼炎白風(ロウエンハクフウ)! 【自分の身体】から【サイキックエナジー】を放ち、【幻覚を見せる白き炎の風】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ399×技能1.31=威力26
『かごめ、かごめ。籠の中の鳥は、いついつ出やる。夜明けの晩に、鶴と亀がつうべったーーー後ろの正面だぁれ?』
 四宮・かごめの忍法四宮流・籠目唄(ニンポウシノミヤリュウ・カゴメウタ)! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD386・WIZ192×技能1.2×連戦0.8=威力13
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 26÷13×相性=108%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我が剣に断てぬものなし、だ』
 花盛・乙女の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW456×技能1.04=威力22
『歩の無い将棋は何とやら。タダ働き、お願いするでござる。にんにん。』
 四宮・かごめの外法四宮流・突捨(ゲホウシノミヤリュウ・ツキステ)! レベル×1体の、【漢数字で額の天冠】に1と刻印された戦闘用【返り討ちにした落武者狩の死霊(竹槍装備)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD386・POW155×技能1.2×連戦0.7=威力10
『なに、造作もないことだ。』
 22÷10×相性=106%! 結果は
で、花盛・乙女は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『蜃気楼の如く、虚像で惑わせよ――――楼炎白風っ!』
 琶咲・真琴の楼炎白風(ロウエンハクフウ)! 【自分の身体】から【サイキックエナジー】を放ち、【幻覚を見せる白き炎の風】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ399×技能1.31=威力26
『かごめ、かごめ。籠の中の鳥は、いついつ出やる。夜明けの晩に、鶴と亀がつうべったーーー後ろの正面だぁれ?』
 四宮・かごめの忍法四宮流・籠目唄(ニンポウシノミヤリュウ・カゴメウタ)! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD386・WIZ192×技能1.2=威力16
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 26÷16×相性=86%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我が剣に断てぬものなし、だ』
 花盛・乙女の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW456×技能1.04=威力22
『歩の無い将棋は何とやら。タダ働き、お願いするでござる。にんにん。』
 四宮・かごめの外法四宮流・突捨(ゲホウシノミヤリュウ・ツキステ)! レベル×1体の、【漢数字で額の天冠】に1と刻印された戦闘用【返り討ちにした落武者狩の死霊(竹槍装備)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD386・POW155×技能1.2×連戦0.9=威力13
『くっ!私としたことが…!』
 22÷13×相性=82%! 結果は
で、花盛・乙女は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『――斬り捨てる』
 ヴォルフラム・ヴンダーの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW382×技能1.68=威力32
『歩の無い将棋は何とやら。タダ働き、お願いするでござる。にんにん。』
 四宮・かごめの外法四宮流・突捨(ゲホウシノミヤリュウ・ツキステ)! レベル×1体の、【漢数字で額の天冠】に1と刻印された戦闘用【返り討ちにした落武者狩の死霊(竹槍装備)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD386・POW155×技能1.2×連戦0.8=威力11
『いい手応えだ』
 32÷11×相性=137%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫茉莉花組の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪GuNs 'N Noobs≫SPITFIRE


クラリッサ・クルツリンガー
LV35、2回攻撃21、属性攻撃21、情報収集21、ダッシュ11、メカニック11、クライミング10、鍵開け10、視力2、コミュ力1
『さぁ、愉しもうじゃないか♪』
ヴァシリッサ・フロレスク
LV78、怪力240、見切り200、激痛耐性35、早業30、狂気耐性10、フェイント10、戦闘知識10、言いくるめ10、世界知識10、かばう10、火炎耐性10、おびき寄せ10、挑発10、情報収集10、生命力吸収10、野生の勘10、第六感10、武器受け10、恫喝10、カウンター10、スナイパー10、援護射撃10、覚悟10、串刺し10、制圧射撃10、捨て身の一撃10、暗殺10、ジャンプ10、蹂躙10、追跡10、大食い5、暗視5、傷口をえぐる2、サーフィン1、団体行動1、コミュ力1、撮影1、料理1、恩返し1、医術1、学習力1、ロープワーク1、礼儀作法1、優しさ1、決闘1、失せ物探し1、祈り1、恥ずかしさ耐性1

第6戦-第1ターン
👑15

『雑魚に用はない!』
 花盛・乙女の花盛流剣技【鬼吹雪】(オニフブキ)! 【駆け足と共に舞うように無数の一閃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW456×技能1.04=威力22

 クラリッサ・クルツリンガーの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW124×技能1=威力11
『ふむ、まずまずといったところだな』
 22÷11×相性=119%! 結果は
で、花盛・乙女は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これは禊だ。その血と共に己の罪を洗い流せ。』
 一駒・丈一の贖罪の雨(ショクザイノアメ)! 敵を【贖罪の銘を持つ無数の杭の雨】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD529×技能1.2=威力27
『――逃がすかよ?』
 ヴァシリッサ・フロレスクの戦乙女式吶喊鎗(ヴァルキュリヤ・キッス)! 【超高速で相手に肉薄後、撃ち込んだ射突杭】が命中した対象を爆破し、更に互いを【赤熱した射突杭を突き刺したままの状態】で繋ぐ。 POW465・SPD281×技能1.11=威力18
『何とか勝てたか』
 27÷18×相性=59%! 結果は
で、一駒・丈一は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――全力でいく』
 ヴォルフラム・ヴンダーの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW382×技能1.68=威力32
『今からここは暴風域だぜェ!』
 クラリッサ・クルツリンガーのグレネード・サーカス(グレネード・サーカス)! 【無数の手榴弾】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD129・POW124×技能1×連戦0.9=威力10
『いい手応えだ』
 32÷10×相性=196%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『男としての意地、見せてあげます!』
 琶咲・真琴の希望の雫、桜は白炎と共に(キボウノシズク・サクラハハクエントトモニ)! 全身を【アイオライトの輝きと白炎の桜吹雪】で覆い、共に戦う仲間全員が敵から受けた【攻撃や負傷】の合計に比例し、自身の攻撃回数を増加する。 POW334×技能1.31=威力23
『――逃がすかよ?』
 ヴァシリッサ・フロレスクの戦乙女式吶喊鎗(ヴァルキュリヤ・キッス)! 【超高速で相手に肉薄後、撃ち込んだ射突杭】が命中した対象を爆破し、更に互いを【赤熱した射突杭を突き刺したままの状態】で繋ぐ。 POW465×技能1.11×連戦0.9=威力21
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 23÷21×相性=55%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『弁明を聞く余地もない。疾く地獄へ堕ちるが良い』
 一駒・丈一の間断無き断罪(カンダンナキダンザイ)! 技能名「【早業】及び【咄嗟の一撃】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD529×技能1.2=威力27

 クラリッサ・クルツリンガーの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW124・SPD129×技能1=威力11
『何とか勝てたか』
 27÷11×相性=99%! 結果は
で、一駒・丈一は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『It's show time♪』
 ヴァシリッサ・フロレスクの殲の兇宴(カルネージ・カーニヴァル)! 【殲ぼし喰らい尽くす餓狼の血を暴走させた姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW465×技能1.11=威力23
『動くなよ、痛みはないさ』
 花盛・乙女の我流実戦術【雨燕】(アマツバメ)! 【火喰鳥の速度のまま放つ剣刃一閃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW456×技能1.04=威力22
『くっ!私としたことが…!』
 23÷22×相性=64%! 結果は
で、花盛・乙女は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『捉えます!』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・嵐薙刃(シンライロウ・ランテイジン)! 【陰陽五行思想属性の風】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW334×技能1.31=威力23

 クラリッサ・クルツリンガーの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW124×技能1×連戦0.9=威力10
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 23÷10×相性=143%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――狩りの時間だ』
 ヴォルフラム・ヴンダーの夜想の魔獣(アルプトラウム)! 対象の攻撃を軽減する【漆黒の巨大な四足獣】に変身しつつ、【猛毒の継続ダメージを与える爪や牙】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ217×技能1.68=威力24
『It's show time♪』
 ヴァシリッサ・フロレスクの殲の兇宴(カルネージ・カーニヴァル)! 【殲ぼし喰らい尽くす餓狼の血を暴走させた姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW465・WIZ261×技能1.11×連戦0.9=威力16
『いい手応えだ』
 24÷16×相性=46%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫茉莉花組の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪ホテル・ペンドラゴン≫鍛錬

『勝負。』
愛久山・清綱
LV84、毒耐性262、怪力40、野生の勘40、見切り35、フェイント30、破魔29、残像25、武器受け21、恐怖を与える21、範囲攻撃18、オーラ防御18、呪詛耐性18、空中戦12、衝撃波12、狂気耐性11、水泳10、グラップル10、マヒ攻撃9、聞き耳8、貫通攻撃8、読心術6、ダンス6、除霊5、視力5、動物と話す5、威厳4、カウンター4、早業4、素潜り4、念動力4、暗視4、ジャンプ3、激痛耐性3、神罰3、礼儀作法2、戦闘知識1、祈り1

第7戦-第1ターン
👑15

『雑魚に用はない!』
 花盛・乙女の花盛流剣技【鬼吹雪】(オニフブキ)! 【駆け足と共に舞うように無数の一閃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW456×技能1.04=威力22
『空薙……』
 愛久山・清綱の空薙・舞(ソラナギ)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル✕10本の【踊り舞う斬撃波】で包囲攻撃する。 WIZ380・POW381×技能3.68=威力71
『くっ!私としたことが…!』
 22÷71×相性=9%! 結果は
で、花盛・乙女は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『弁明を聞く余地もない。疾く地獄へ堕ちるが良い』
 一駒・丈一の間断無き断罪(カンダンナキダンザイ)! 技能名「【早業】及び【咄嗟の一撃】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD529×技能1.2=威力27
『あの一撃は受けたくないものだ……』
 愛久山・清綱の守降(モリオロシ)! 自身が戦闘で瀕死になると【事前察知】できれば攻撃を食い止める【守神】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW381・SPD355×技能3.68×連戦0.9=威力62
『拙いな……』
 27÷62×相性=17%! 結果は
で、一駒・丈一は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『――狩りの時間だ』
 ヴォルフラム・ヴンダーの夜想の魔獣(アルプトラウム)! 対象の攻撃を軽減する【漆黒の巨大な四足獣】に変身しつつ、【猛毒の継続ダメージを与える爪や牙】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ217×技能1.68=威力24
『(チョキチョキチョキチョキ)』
 愛久山・清綱の人形(ヒトガタ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【紙人形】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ380×技能3.68×連戦0.8=威力57
『力及ばず、か』
 24÷57×相性=17%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『男としての意地、見せてあげます!』
 琶咲・真琴の希望の雫、桜は白炎と共に(キボウノシズク・サクラハハクエントトモニ)! 全身を【アイオライトの輝きと白炎の桜吹雪】で覆い、共に戦う仲間全員が敵から受けた【攻撃や負傷】の合計に比例し、自身の攻撃回数を増加する。 POW334×技能1.31=威力23
『(チョキチョキチョキチョキ)』
 愛久山・清綱の紙兵(カミノツワモノ)! 自身の【戦闘力の一部】を代償に、【力を分け与えられた武士の紙人形】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【刀と弓】で戦う。 POW381×技能3.68×連戦0.7=威力50
『はうぅ…………。もう少しでした。』
 23÷50×相性=19%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『男としての意地、見せてあげます!』
 琶咲・真琴の希望の雫、桜は白炎と共に(キボウノシズク・サクラハハクエントトモニ)! 全身を【アイオライトの輝きと白炎の桜吹雪】で覆い、共に戦う仲間全員が敵から受けた【攻撃や負傷】の合計に比例し、自身の攻撃回数を増加する。 POW334×技能1.31=威力23
『(チョキチョキチョキチョキ)』
 愛久山・清綱の紙兵(カミノツワモノ)! 自身の【戦闘力の一部】を代償に、【力を分け与えられた武士の紙人形】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【刀と弓】で戦う。 POW381×技能3.68=威力71
『はうぅ…………。もう少しでした。』
 23÷71×相性=13%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『――狩りの時間だ』
 ヴォルフラム・ヴンダーの夜想の魔獣(アルプトラウム)! 対象の攻撃を軽減する【漆黒の巨大な四足獣】に変身しつつ、【猛毒の継続ダメージを与える爪や牙】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ217×技能1.68=威力24
『(チョキチョキチョキチョキ)』
 愛久山・清綱の人形(ヒトガタ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【紙人形】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ380×技能3.68×連戦0.9=威力64
『力及ばず、か』
 24÷64×相性=15%! 結果は
で、ヴォルフラム・ヴンダーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『雑魚に用はない!』
 花盛・乙女の花盛流剣技【鬼吹雪】(オニフブキ)! 【駆け足と共に舞うように無数の一閃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW456×技能1.04=威力22
『空薙……』
 愛久山・清綱の空薙・舞(ソラナギ)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル✕10本の【踊り舞う斬撃波】で包囲攻撃する。 WIZ380・POW381×技能3.68×連戦0.8=威力57
『あー!もう!悔しい!!』
 22÷57×相性=11%! 結果は
で、花盛・乙女は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫茉莉花組は、≪ホテル・ペンドラゴン≫鍛錬に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅27 🏆466

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。