≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊
『サバイバルを生き残るRTAはぁーじまるよー!』千手院・ソワカLV21、範囲攻撃15、迷彩10、祈り10、グラップル8、礼儀作法8、第六感8、呪詛耐性8、救助活動6、ハッキング6、パフォーマンス5、ロープワーク5、情報収集4、忍び足4、失せ物探し3、属性攻撃2、学習力1、念動力1、怪力1、2回攻撃1、時間稼ぎ1、先制攻撃1
『さあ、勝負だ!』エダ・サルファーLV26、グラップル68、祈り53、料理36、釣り18、怪力17、気合い14、情報収集6、手をつなぐ1、救助活動1、クライミング1、第六感1、トンネル掘り1、視力1、捨て身の一撃1、気絶攻撃1、念動力1、コミュ力1
『お手合わせ願います。』夜神・静流LV30、破魔40、見切り20、残像15、早業14、ダッシュ14、怪力10、呪詛耐性10、視力9、属性攻撃9、投擲8、礼儀作法8、第六感7、祈り6、カウンター5、勇気5、ジャンプ5、物を隠す5、暗視5、オーラ防御5、毒耐性5、衝撃波4、激痛耐性3、気合い3、火炎耐性3、忍び足3、武器受け3、先制攻撃3、暗殺3、覚悟3、2回攻撃3、フェイント3、恥ずかしさ耐性2、聞き耳2、鎧砕き2、掃除2、氷結耐性2、戦闘知識2、範囲攻撃2、目立たない2、釣り2、グラップル2、なぎ払い2、早着替え1、時間稼ぎ1、医術1、電撃耐性1、優しさ1、クライミング1、殺気1、封印を解く1、捨て身の一撃1、手をつなぐ1、スライディング1
『よーろーしーくなッ!!』アイ・エイドLV25、メカニック22、殺気19、地形の利用16、毒使い11、第六感11、見切り11、盗み攻撃10、物を隠す8、ハッキング7、気合い6、マヒ攻撃6、ダッシュ5、怪力5、パフォーマンス5、クイックドロウ5、力溜め4、援護射撃4、暗殺3、コミュ力3、情報収集2、敵を盾にする2、盾受け2、先制攻撃2、なぎ払い2、世界知識2、失せ物探し1、撮影1、投擲1、スライディング1、忍び足1、オーラ防御1、追跡1、零距離射撃1、捨て身の一撃1、早業1、変装1
第1戦-隣・人
『殺戮の時間ですよ!!!』隣・人LV18、時間稼ぎ29、怪力19、催眠術4、傷口をえぐる3、暗殺2、毒使い2、気絶攻撃1、激痛耐性1、マヒ攻撃1、投擲1、殺気1、武器落とし1、暗視1、捨て身の一撃1、2回攻撃1、目潰し1、恥ずかしさ耐性1、おびき寄せ1、迷彩1、グラップル1、だまし討ち1
第1戦-第1ターン
👑15
『打ち砕く!』 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW153×技能1.05=威力12
『撲殺しましょう!』 隣・人の六六六之番外・隣人血病暗流超絶斬新回転椅子撲殺術(ロクロクロク・バンガイ)! 【回転椅子】から【異常な殺意】を放ち、【狙った対象を執拗に撲る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ107・POW51×技能1.01=威力7
『くっ、未熟……!』 12÷7×相性=72%! 結果は
で、夜神・静流は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『撲殺しましょう!』 隣・人の六六六之番外・隣人血病暗流超絶斬新回転椅子撲殺術(ロクロクロク・バンガイ)! 【回転椅子】から【異常な殺意】を放ち、【狙った対象を執拗に撲る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ107・SPD74×技能1.01×連戦0.9=威力7
『よし!』 18÷7×相性=131%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『撲殺しましょう!』 隣・人の六六六之番外・隣人血病暗流超絶斬新回転椅子撲殺術(ロクロクロク・バンガイ)! 【回転椅子】から【異常な殺意】を放ち、【狙った対象を執拗に撲る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ107・POW51×技能1.01×連戦0.8=威力5
『どーだ!』 11÷5×相性=123%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122×技能1=威力11
『撲殺しましょう!』 隣・人の六六六之番外・隣人血病暗流超絶斬新回転椅子撲殺術(ロクロクロク・バンガイ)! 【回転椅子】から【異常な殺意】を放ち、【狙った対象を執拗に撲る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ107×技能1.01×連戦0.7=威力7
『チャートにちゃーんと書いておいて下さいまし!』 11÷7×相性=90%! 結果は
で、千手院・ソワカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『打ち砕く!』 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW153×技能1.05=威力12
『撲殺しましょう!』 隣・人の六六六之番外・隣人血病暗流超絶斬新回転椅子撲殺術(ロクロクロク・バンガイ)! 【回転椅子】から【異常な殺意】を放ち、【狙った対象を執拗に撲る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ107・POW51×技能1.01=威力7
『悪くない手応えですね。』 12÷7×相性=72%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122×技能1=威力11
『撲殺しましょう!』 隣・人の六六六之番外・隣人血病暗流超絶斬新回転椅子撲殺術(ロクロクロク・バンガイ)! 【回転椅子】から【異常な殺意】を放ち、【狙った対象を執拗に撲る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ107×技能1.01×連戦0.9=威力9
『オリチャーでカバーしますの!』 11÷9×相性=70%! 結果は
で、千手院・ソワカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『撲殺しましょう!』 隣・人の六六六之番外・隣人血病暗流超絶斬新回転椅子撲殺術(ロクロクロク・バンガイ)! 【回転椅子】から【異常な殺意】を放ち、【狙った対象を執拗に撲る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ107・POW51×技能1.01×連戦0.8=威力5
『どーだ!』 11÷5×相性=123%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『撲殺しましょう!』 隣・人の六六六之番外・隣人血病暗流超絶斬新回転椅子撲殺術(ロクロクロク・バンガイ)! 【回転椅子】から【異常な殺意】を放ち、【狙った対象を執拗に撲る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ107・SPD74×技能1.01×連戦0.7=威力6
『よっしゃァ!』 18÷6×相性=168%! 結果は
で、アイ・エイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『撲殺しましょう!』 隣・人の六六六之番外・隣人血病暗流超絶斬新回転椅子撲殺術(ロクロクロク・バンガイ)! 【回転椅子】から【異常な殺意】を放ち、【狙った対象を執拗に撲る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ107・SPD74×技能1.01=威力8
『よし!』 18÷8×相性=118%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪―morgen―≫無銘
『――さて。始めるとしようか。』アネット・レインフォールLV24、空中戦14、カウンター8、捨て身の一撃7、2回攻撃7、鎧無視攻撃5、騎乗5、範囲攻撃5、鎧砕き4、ダッシュ4、串刺し3、気絶攻撃3、先制攻撃3、ジャンプ3、なぎ払い3、生命力吸収3、投擲3、戦闘知識3、激痛耐性3、武器受け3、第六感3、怪力3、フェイント3、属性攻撃3、呪詛耐性2、毒耐性2、殺気1、残像1、衝撃波1、暗視1、敵を盾にする1、見切り1
『よろしく頼む』彩花・涼LV28、スナイパー21、生命力吸収21、毒耐性14、かばう13、怪力13、医術12、鼓舞12、目立たない11、2回攻撃11、見切り11、武器受け10、追跡10、カウンター10、地形の利用10、火炎耐性9、殺気8、戦闘知識8、残像8、呪詛耐性8、ダッシュ5、勇気5、暗視5、氷結耐性5、敵を盾にする3、礼儀作法3、激痛耐性3、誘惑2、撮影1
『よろしくお願いしまーす。』守屋・阿蘭LV17、第六感10、誘惑10、だまし討ち5、暗殺5、恐怖を与える5、2回攻撃5、催眠術5、手をつなぐ5、激痛耐性3、かばう3、念動力1、空中戦1
第2戦-第1ターン
👑15
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『俺のオトモダチだよ、よろしくねー。』 守屋・阿蘭のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ65・POW51×技能1.01=威力7
『どーだ!』 11÷7×相性=104%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『祓え、浄化の刃!』 夜神・静流の七ノ太刀・暁(ナナノタチ・アカツキ)! 【抜刀と共に放たれる光の刃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を浄化し、結界を張ることで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ111×技能1.05=威力11
『―――最後だッ!!』 アネット・レインフォールの【肆式】零斬(ゼロキリ)! 【闘気を纏い神速で間合いを詰めて零距離】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW152・WIZ61×技能1.16=威力9
『くっ、未熟……!』 11÷9×相性=67%! 結果は
で、夜神・静流は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『猟兵の素晴らしさは勇気の素晴らしさですの!』 千手院・ソワカの刻むぞ魂の猟兵賛歌(ジャガーシクスオーバードライブ)! 【猟兵を奮い立たせる歌】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ122×技能1=威力11
『生半可な攻撃で捉えられると思うな』 彩花・涼の黒蝶の輪舞曲(コクチョウノロンド)! 自身に【黒蝶の群れ】をまとい、高速移動と【漆黒の斬撃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD136・WIZ68×技能1.24=威力10
『チャートにちゃーんと書いておいて下さいまし!』 11÷10×相性=59%! 結果は
で、千手院・ソワカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD200×技能1.32=威力18
『俺のオトモダチだよ、よろしくねー。』 守屋・阿蘭のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ65・SPD47×技能1.01×連戦0.9=威力6
『よし!』 18÷6×相性=221%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『生半可な攻撃で捉えられると思うな』 彩花・涼の黒蝶の輪舞曲(コクチョウノロンド)! 自身に【黒蝶の群れ】をまとい、高速移動と【漆黒の斬撃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD136×技能1.24=威力14
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122・SPD43×技能1=威力6
『オリチャーでカバーしますの!』 14÷6×相性=149%! 結果は
で、千手院・ソワカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ太刀・隼(イチノタチ・ハヤブサ)! レベル分の1秒で【神速の抜刀術による衝撃波】を発射できる。 SPD141×技能1.05=威力12

『俺のオトモダチだよ、よろしくねー。』 守屋・阿蘭のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ65・SPD47×技能1.01=威力6
『悪くない手応えですね。』 12÷6×相性=122%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD200×技能1.32=威力18
『―――最後だッ!!』 アネット・レインフォールの【肆式】零斬(ゼロキリ)! 【闘気を纏い神速で間合いを詰めて零距離】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW152・SPD88×技能1.16=威力10
『よし!』 18÷10×相性=68%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『俺のオトモダチだよ、よろしくねー。』 守屋・阿蘭のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ65・POW51×技能1.01×連戦0.9=威力6
『どーだ!』 11÷6×相性=116%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『生半可な攻撃で捉えられると思うな』 彩花・涼の黒蝶の輪舞曲(コクチョウノロンド)! 自身に【黒蝶の群れ】をまとい、高速移動と【漆黒の斬撃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD136×技能1.24=威力14
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122・SPD43×技能1=威力6
『オリチャーでカバーしますの!』 14÷6×相性=149%! 結果は
で、千手院・ソワカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ太刀・隼(イチノタチ・ハヤブサ)! レベル分の1秒で【神速の抜刀術による衝撃波】を発射できる。 SPD141×技能1.05=威力12

『俺のオトモダチだよ、よろしくねー。』 守屋・阿蘭のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ65・SPD47×技能1.01=威力6
『悪くない手応えですね。』 12÷6×相性=122%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪TausendNacht≫
『さぁて、腕試しと行きなんしょ』上月・衒之丞LV24、誘惑55、暗殺36、礼儀作法15、範囲攻撃4、鎧無視攻撃2、目立たない2、第六感2、盗み2、鍵開け2、暗視1、早着替え1、破壊工作1、物を隠す1、見切り1、封印を解く1、先制攻撃1、情報収集1、盗み攻撃1、聞き耳1、救助活動1、敵を盾にする1、罠使い1、毒耐性1、勇気1、迷彩1、残像1、おびき寄せ1
第3戦-第1ターン
👑15
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『籠の鳥になりなんしな?』 上月・衒之丞の無明弦月流・文月(フミヅキ)! 見えない【極細の鋼線】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW59×技能1.02=威力7
『どーだ!』 11÷7×相性=60%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『打ち砕く!』 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW153×技能1.05=威力12
『籠の鳥になりなんしな?』 上月・衒之丞の無明弦月流・文月(フミヅキ)! 見えない【極細の鋼線】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW59×技能1.02×連戦0.9=威力7
『くっ、未熟……!』 12÷7×相性=47%! 結果は
で、夜神・静流は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『どれ、身軽に行きなんしょ』 上月・衒之丞のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD133×技能1.02×連戦0.8=威力9
『よし!』 18÷9×相性=119%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122×技能1=威力11
『どれ、身軽に行きなんしょ』 上月・衒之丞のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD133・WIZ74×技能1.02×連戦0.7=威力6
『チャートにちゃーんと書いておいて下さいまし!』 11÷6×相性=98%! 結果は
で、千手院・ソワカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『どれ、身軽に行きなんしょ』 上月・衒之丞のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD133×技能1.02=威力11
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122・SPD43×技能1=威力6
『ダメみたいですわね(達観)』 11÷6×相性=98%! 結果は
で、千手院・ソワカは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『籠の鳥になりなんしな?』 上月・衒之丞の無明弦月流・文月(フミヅキ)! 見えない【極細の鋼線】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW59×技能1.02×連戦0.9=威力7
『どーだ!』 11÷7×相性=67%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『打ち砕く!』 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW153×技能1.05=威力12
『籠の鳥になりなんしな?』 上月・衒之丞の無明弦月流・文月(フミヅキ)! 見えない【極細の鋼線】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW59×技能1.02×連戦0.8=威力6
『……強い。ですが、まだこれからです。』 12÷6×相性=53%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『どれ、身軽に行きなんしょ』 上月・衒之丞のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD133×技能1.02×連戦0.7=威力8
『よし!』 18÷8×相性=136%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『どれ、身軽に行きなんしょ』 上月・衒之丞のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD133×技能1.02=威力11
『よし!』 18÷11×相性=95%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『籠の鳥になりなんしな?』 上月・衒之丞の無明弦月流・文月(フミヅキ)! 見えない【極細の鋼線】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW59×技能1.02×連戦0.9=威力7
『どーだ!』 11÷7×相性=67%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪世紀末十字寮イチゴ味≫世紀末遊撃隊
『させませんよ。』リステル・クローズエデンLV26、投擲15、オーラ防御10、情報収集9、グラップル9、鎧無視攻撃8、第六感8、2回攻撃8、属性攻撃8、毒使い6、コミュ力6、ジャンプ6、怪力6、マヒ攻撃6、医術5、盾受け5、ダッシュ5、呪詛5、世界知識5、見切り4、フェイント4、先制攻撃4、戦闘知識4、カウンター3、火炎耐性3、電撃耐性3、礼儀作法3、恐怖を与える3、視力3、暗視3、氷結耐性3、呪詛耐性3、撮影3、早業3、激痛耐性3、暗殺3、残像3、毒耐性3、存在感2、挑発2、楽器演奏2、封印を解く2、時間稼ぎ2、パフォーマンス2、スナイパー2、暗号作成1、覚悟1、ハッキング1、歌唱1、鍵開け1、失せ物探し1、催眠術1、逃げ足1、スライディング1、誘惑1、念動力1、おびき寄せ1、高速詠唱1、かばう1
第4戦-第1ターン
👑15
『打ち砕く!』 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW153×技能1.05=威力12
『穿て、そして爆ぜろ……』 リステル・クローズエデンの炸裂穿牙(サクレツセンガ)! 【オーラを右手に持つ苦無1本に込めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常より鋭く刺さり、その後爆発する苦無】で攻撃する。 SPD113・POW114×技能1.09=威力11

『……強い。ですが、まだこれからです。』 12÷11×相性=56%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122×技能1=威力11
『ここは、接近戦で』 リステル・クローズエデンの我流闘法(オリジナルアーツ)! 【装備している武器(拳、蹴り、銃器含む)】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW114・WIZ112×技能1.09×連戦0.9=威力10

『オリチャーでカバーしますの!』 11÷10×相性=31%! 結果は
で、千手院・ソワカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『穿て、そして爆ぜろ……』 リステル・クローズエデンの炸裂穿牙(サクレツセンガ)! 【オーラを右手に持つ苦無1本に込めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常より鋭く刺さり、その後爆発する苦無】で攻撃する。 SPD113・POW114×技能1.09×連戦0.8=威力9

『どーだ!』 11÷9×相性=76%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『穿て、そして爆ぜろ……』 リステル・クローズエデンの炸裂穿牙(サクレツセンガ)! 【オーラを右手に持つ苦無1本に込めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常より鋭く刺さり、その後爆発する苦無】で攻撃する。 SPD113×技能1.09×連戦0.7=威力8

『よし!』 18÷8×相性=138%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『穿て、そして爆ぜろ……』 リステル・クローズエデンの炸裂穿牙(サクレツセンガ)! 【オーラを右手に持つ苦無1本に込めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常より鋭く刺さり、その後爆発する苦無】で攻撃する。 SPD113×技能1.09=威力11

『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122・SPD43×技能1=威力6
『ダメみたいですわね(達観)』 11÷6×相性=97%! 結果は
で、千手院・ソワカは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『打ち砕く!』 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW153×技能1.05=威力12
『穿て、そして爆ぜろ……』 リステル・クローズエデンの炸裂穿牙(サクレツセンガ)! 【オーラを右手に持つ苦無1本に込めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常より鋭く刺さり、その後爆発する苦無】で攻撃する。 SPD113・POW114×技能1.09×連戦0.9=威力10

『これが夜神の一刀。』 12÷10×相性=62%! 結果は
で、夜神・静流は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『穿て、そして爆ぜろ……』 リステル・クローズエデンの炸裂穿牙(サクレツセンガ)! 【オーラを右手に持つ苦無1本に込めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常より鋭く刺さり、その後爆発する苦無】で攻撃する。 SPD113×技能1.09×連戦0.8=威力9

『よし!』 18÷9×相性=120%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『穿て、そして爆ぜろ……』 リステル・クローズエデンの炸裂穿牙(サクレツセンガ)! 【オーラを右手に持つ苦無1本に込めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常より鋭く刺さり、その後爆発する苦無】で攻撃する。 SPD113・POW114×技能1.09×連戦0.7=威力8

『どーだ!』 11÷8×相性=87%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『穿て、そして爆ぜろ……』 リステル・クローズエデンの炸裂穿牙(サクレツセンガ)! 【オーラを右手に持つ苦無1本に込めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常より鋭く刺さり、その後爆発する苦無】で攻撃する。 SPD113×技能1.09=威力11

『よし!』 18÷11×相性=96%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-≪幽霊屋敷≫
『さ、始めましょ。』河南・光LV24、覚悟17、2回攻撃8、援護射撃6、先制攻撃6、零距離射撃6、コミュ力5、掃除5、範囲攻撃5、料理5、スナイパー4、クイックドロウ4、殺気4、一斉発射3、勇気3、だまし討ち3、恫喝3、暗殺3、投擲2、武器落とし1、盗み攻撃1、世界知識1
第5戦-第1ターン
👑15
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『爆ぜ散れ!』 河南・光の破滅の牙(ハメツノキバ)! 【オブリビオンを内部から食い破る特殊銃弾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW68×技能1.01=威力8
『くっ、やるぅ』 11÷8×相性=71%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『猟兵の素晴らしさは勇気の素晴らしさですの!』 千手院・ソワカの刻むぞ魂の猟兵賛歌(ジャガーシクスオーバードライブ)! 【猟兵を奮い立たせる歌】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ122×技能1=威力11
『ファイア!』 河南・光のフルバースト(フルバースト)! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW68・WIZ53×技能1.01×連戦0.9=威力6
『オリチャーでカバーしますの!』 11÷6×相性=83%! 結果は
で、千手院・ソワカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『祓え、浄化の刃!』 夜神・静流の七ノ太刀・暁(ナナノタチ・アカツキ)! 【抜刀と共に放たれる光の刃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を浄化し、結界を張ることで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ111×技能1.05=威力11
『爆ぜ散れ!』 河南・光の破滅の牙(ハメツノキバ)! 【オブリビオンを内部から食い破る特殊銃弾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW68・WIZ53×技能1.01×連戦0.8=威力5
『悪くない手応えですね。』 11÷5×相性=103%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『爆ぜ散れ!』 河南・光の破滅の牙(ハメツノキバ)! 【オブリビオンを内部から食い破る特殊銃弾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW68・SPD106×技能1.01×連戦0.7=威力5
『よっしゃァ!』 18÷5×相性=160%! 結果は
で、アイ・エイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『爆ぜ散れ!』 河南・光の破滅の牙(ハメツノキバ)! 【オブリビオンを内部から食い破る特殊銃弾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW68・SPD106×技能1.01=威力8
『よし!』 18÷8×相性=112%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『祓え、浄化の刃!』 夜神・静流の七ノ太刀・暁(ナナノタチ・アカツキ)! 【抜刀と共に放たれる光の刃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を浄化し、結界を張ることで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ111×技能1.05=威力11
『爆ぜ散れ!』 河南・光の破滅の牙(ハメツノキバ)! 【オブリビオンを内部から食い破る特殊銃弾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW68・WIZ53×技能1.01×連戦0.9=威力6
『悪くない手応えですね。』 11÷6×相性=91%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『猟兵の素晴らしさは勇気の素晴らしさですの!』 千手院・ソワカの刻むぞ魂の猟兵賛歌(ジャガーシクスオーバードライブ)! 【猟兵を奮い立たせる歌】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ122×技能1=威力11
『ファイア!』 河南・光のフルバースト(フルバースト)! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW68・WIZ53×技能1.01×連戦0.8=威力5
『チャートにちゃーんと書いておいて下さいまし!』 11÷5×相性=93%! 結果は
で、千手院・ソワカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『爆ぜ散れ!』 河南・光の破滅の牙(ハメツノキバ)! 【オブリビオンを内部から食い破る特殊銃弾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW68×技能1.01×連戦0.7=威力5
『よっしゃあ!どんなもんだ!』 11÷5×相性=101%! 結果は
で、エダ・サルファーは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-≪グリモアベース≫
『ケガだけはしないよーに!』虻須・志郎LV28、ハッキング10、鍵開け10、生命力吸収10、催眠術10、捨て身の一撃10、激痛耐性5、覚悟5、変装3、だまし討ち3、戦闘知識3、見切り3、敵を盾にする3、地形の利用3、ロープワーク3、怪力3、情報収集3、武器改造1、グラップル1、世界知識1、時間稼ぎ1、毒使い1
『よろしゅうに!』メリー・アールイーLV23、属性攻撃20、カウンター10、フェイント5、盾受け5、第六感5、毒耐性3、毒使い3、氷結耐性3、電撃耐性3、投擲3、激痛耐性3、マヒ攻撃3、医術3、鎧無視攻撃3、火炎耐性3、串刺し3、掃除1、忍び足1、コミュ力1、かばう1
『いい試合にしようね!』リアナ・トラヴェリアLV20、勇気2、オーラ防御2、零距離射撃2、覚悟2、鎧無視攻撃2、第六感1、激痛耐性1、呪詛耐性1、毒耐性1、氷結耐性1、火炎耐性1、電撃耐性1、失せ物探し1、封印を解く1、破魔1、手をつなぐ1、視力1、撮影1、誘導弾1、2回攻撃1、おびき寄せ1、マヒ攻撃1、挑発1、暗視1、クライミング1、属性攻撃1、武器受け1、料理1、鼓舞1、情報収集1、拠点防御1、礼儀作法1、コミュ力1、生命力吸収1、衝撃波1、残像1、鎧砕き1、なぎ払い1、串刺し1、武器改造1、フェイント1、捨て身の一撃1、見切り1、ダッシュ1、クイックドロウ1
壇之浦・叢雲LV10、忍び足2、暗殺2、催眠術1、電撃耐性1、おびき寄せ1、激痛耐性1、破魔1
第6戦-第1ターン
👑15
『ちょっと通るぜ……退きな!』 虻須・志郎の機神覚醒(トリニティ・フラッシュバック)! 【邪神・第四の蜘蛛】【戦闘知性体ファルシオン】【アヴス・シロンのバックアップ】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD92×技能1.03=威力9
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122・SPD43×技能1=威力6
『オリチャーでカバーしますの!』 9÷6×相性=82%! 結果は
で、千手院・ソワカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『全てを喰らうぬめくる蝦蟇よ、周防よりここに至りて我を助けよ』 壇之浦・叢雲の大蝦蟇の術(オオガマノジュツ)! 【宿したUDCの力を借りて、】【舌に敵を絞め殺す長い触手】【皮膚に自身を護る薄い粘膜】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD43・POW21×技能1=威力4
『どーだ!』 11÷4×相性=165%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD200×技能1.32=威力18
『180秒で決めるよ!』 リアナ・トラヴェリアの混ざりゆく覇王の腕(マグナスブレード)! 【戦闘可能時間を残り3分間にする事】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【右腕との融合状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW80・SPD43×技能1.02=威力6
『よっしゃァ!』 18÷6×相性=167%! 結果は
で、アイ・エイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『Re、モード「Repeat」!』 メリー・アールイーの人形遣い遣い(ダブルドールダンス)! 【自分に似たミニからくり人形】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD106×技能1.06=威力10
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ太刀・隼(イチノタチ・ハヤブサ)! レベル分の1秒で【神速の抜刀術による衝撃波】を発射できる。 SPD141×技能1.05=威力12

『……強い。ですが、まだこれからです。』 10÷12×相性=56%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『全てを喰らうぬめくる蝦蟇よ、周防よりここに至りて我を助けよ』 壇之浦・叢雲の大蝦蟇の術(オオガマノジュツ)! 【宿したUDCの力を借りて、】【舌に敵を絞め殺す長い触手】【皮膚に自身を護る薄い粘膜】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD43・POW21×技能1=威力4
『どーだ!』 11÷4×相性=165%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちょっと通るぜ……退きな!』 虻須・志郎の機神覚醒(トリニティ・フラッシュバック)! 【邪神・第四の蜘蛛】【戦闘知性体ファルシオン】【アヴス・シロンのバックアップ】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD92×技能1.03=威力9
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122・SPD43×技能1=威力6
『オリチャーでカバーしますの!』 9÷6×相性=82%! 結果は
で、千手院・ソワカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ太刀・隼(イチノタチ・ハヤブサ)! レベル分の1秒で【神速の抜刀術による衝撃波】を発射できる。 SPD141×技能1.05=威力12

『180秒で決めるよ!』 リアナ・トラヴェリアの混ざりゆく覇王の腕(マグナスブレード)! 【戦闘可能時間を残り3分間にする事】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【右腕との融合状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW80・SPD43×技能1.02=威力6
『悪くない手応えですね。』 12÷6×相性=102%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『Re、モード「Repeat」!』 メリー・アールイーの人形遣い遣い(ダブルドールダンス)! 【自分に似たミニからくり人形】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD106×技能1.06=威力10
『よし!』 18÷10×相性=94%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『全てを喰らうぬめくる蝦蟇よ、周防よりここに至りて我を助けよ』 壇之浦・叢雲の大蝦蟇の術(オオガマノジュツ)! 【宿したUDCの力を借りて、】【舌に敵を絞め殺す長い触手】【皮膚に自身を護る薄い粘膜】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD43・POW21×技能1=威力4
『どーだ!』 11÷4×相性=165%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-≪chrono*sphere≫夢時計
ネレム・クロックワークLV24、全力魔法100、高速詠唱50、属性攻撃24、2回攻撃9、掃除7、見切り6、スナイパー3、礼儀作法2、目立たない1、クライミング1、範囲攻撃1
第7戦-第1ターン
👑15
『冱てる、時の歯車』 ネレム・クロックワークの時の鍵(クロノステイシス)! 【魔導銃から敵を凍結させる数多の追尾魔法弾】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD170×技能1=威力13
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122・SPD43×技能1=威力6
『オリチャーでカバーしますの!』 13÷6×相性=127%! 結果は
で、千手院・ソワカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『冱てる、時の歯車』 ネレム・クロックワークの時の鍵(クロノステイシス)! 【魔導銃から敵を凍結させる数多の追尾魔法弾】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD170×技能1×連戦0.9=威力11
『よし!』 18÷11×相性=87%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『打ち砕く!』 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW153×技能1.05=威力12
『冱てる、時の歯車』 ネレム・クロックワークの時の鍵(クロノステイシス)! 【魔導銃から敵を凍結させる数多の追尾魔法弾】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD170・POW54×技能1×連戦0.8=威力5
『悪くない手応えですね。』 12÷5×相性=88%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『冱てる、時の歯車』 ネレム・クロックワークの時の鍵(クロノステイシス)! 【魔導銃から敵を凍結させる数多の追尾魔法弾】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD170・POW54×技能1×連戦0.7=威力5
『どーだ!』 11÷5×相性=126%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『打ち砕く!』 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW153×技能1.05=威力12
『冱てる、時の歯車』 ネレム・クロックワークの時の鍵(クロノステイシス)! 【魔導銃から敵を凍結させる数多の追尾魔法弾】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD170・POW54×技能1=威力7
『……強い。ですが、まだこれからです。』 12÷7×相性=70%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『冱てる、時の歯車』 ネレム・クロックワークの時の鍵(クロノステイシス)! 【魔導銃から敵を凍結させる数多の追尾魔法弾】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD170・POW54×技能1×連戦0.9=威力6
『どーだ!』 11÷6×相性=98%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122×技能1=威力11
『冱ゆる、夜の星標』 ネレム・クロックワークの十字星の鍵(サザンクロス)! 【魔法を装填した魔導銃】を向けた対象に、【煌めく十字星のアステリズム】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ82×技能1×連戦0.8=威力7

『オリチャーでカバーしますの!』 11÷7×相性=76%! 結果は
で、千手院・ソワカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『冱てる、時の歯車』 ネレム・クロックワークの時の鍵(クロノステイシス)! 【魔導銃から敵を凍結させる数多の追尾魔法弾】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD170×技能1×連戦0.7=威力9
『よし!』 18÷9×相性=112%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『冱てる、時の歯車』 ネレム・クロックワークの時の鍵(クロノステイシス)! 【魔導銃から敵を凍結させる数多の追尾魔法弾】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD170・POW54×技能1=威力7
『どーだ!』 11÷7×相性=88%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-浅川・恭介
『あ、こんにちは~。』浅川・恭介LV20、範囲攻撃4、火炎耐性4、メカニック4、ハッキング4、暗視4、第六感4、医術4、世界知識4、生命力吸収4、目立たない4、地形の利用4、操縦4、氷結耐性4、マヒ攻撃4、空中戦4、破壊工作4、敵を盾にする4、オーラ防御4、早業4、属性攻撃4、時間稼ぎ4、2回攻撃3、鎧無視攻撃3、見切り3、盗み3、料理3、情報収集3、礼儀作法3、激痛耐性3、戦闘知識3、拠点防御3、学習力3、毒耐性3、呪詛耐性3、電撃耐性3、言いくるめ3
第8戦-第1ターン
👑15
『打ち砕く!』 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW153×技能1.05=威力12
『おいで、エンハンスメント』 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ105・POW36×技能1.15=威力6
『悪くない手応えですね。』 12÷6×相性=75%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『おいで、エンハンスメント』 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ105・SPD105×技能1.15×連戦0.9=威力10
『よし!』 18÷10×相性=88%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファーの必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1=威力11
『おいで、エンハンスメント』 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ105・POW36×技能1.15×連戦0.8=威力5
『くっ、やるぅ』 11÷5×相性=85%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『猟兵の素晴らしさは勇気の素晴らしさですの!』 千手院・ソワカの刻むぞ魂の猟兵賛歌(ジャガーシクスオーバードライブ)! 【猟兵を奮い立たせる歌】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ122×技能1=威力11
『おいで、エンハンスメント』 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ105×技能1.15×連戦0.7=威力8
『チャートにちゃーんと書いておいて下さいまし!』 11÷8×相性=95%! 結果は
で、千手院・ソワカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『おいで、エンハンスメント』 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ105・SPD105×技能1.15=威力11
『よし!』 18÷11×相性=79%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『猟兵の素晴らしさは勇気の素晴らしさですの!』 千手院・ソワカの刻むぞ魂の猟兵賛歌(ジャガーシクスオーバードライブ)! 【猟兵を奮い立たせる歌】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ122×技能1=威力11
『おいで、エンハンスメント』 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ105×技能1.15×連戦0.9=威力10
『チャートにちゃーんと書いておいて下さいまし!』 11÷10×相性=73%! 結果は
で、千手院・ソワカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファーの必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1=威力11
『おいで、エンハンスメント』 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ105・POW36×技能1.15×連戦0.8=威力5
『どーだ!』 11÷5×相性=85%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『打ち砕く!』 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW153×技能1.05=威力12
『おいで、エンハンスメント』 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ105・POW36×技能1.15×連戦0.7=威力4
『悪くない手応えですね。』 12÷4×相性=107%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-ガドゥッフ・ルゲイエ
ガドゥッフ・ルゲイエLV20、2回攻撃7、一斉発射5、野生の勘4、歌唱3、盾受け2、範囲攻撃2、空中戦2、忍び足2、属性攻撃1、ダッシュ1
第9戦-第1ターン
👑15
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファーの必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1=威力11
『水は、すべてを生み、育み、壊す。』 ガドゥッフ・ルゲイエの無限の水製(アンリミテッド・ウォーター・アームズ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ37・POW79×技能1.06=威力6
『くぅっ、効いたぁ……』 11÷6×相性=91%! 結果は
で、エダ・サルファーは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『水は、すべてを生み、育み、壊す。』 ガドゥッフ・ルゲイエの無限の水製(アンリミテッド・ウォーター・アームズ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ37・SPD80×技能1.06×連戦0.9=威力5
『よし!』 18÷5×相性=193%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『猟兵の素晴らしさは勇気の素晴らしさですの!』 千手院・ソワカの刻むぞ魂の猟兵賛歌(ジャガーシクスオーバードライブ)! 【猟兵を奮い立たせる歌】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ122×技能1=威力11
ガドゥッフ・ルゲイエのシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ37×技能1.06×連戦0.8=威力5
『成し遂げましたわ』 11÷5×相性=107%! 結果は
で、千手院・ソワカは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ太刀・隼(イチノタチ・ハヤブサ)! レベル分の1秒で【神速の抜刀術による衝撃波】を発射できる。 SPD141×技能1.05=威力12

『水は、すべてを生み、育み、壊す。』 ガドゥッフ・ルゲイエの無限の水製(アンリミテッド・ウォーター・アームズ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ37・SPD80×技能1.06×連戦0.7=威力4
『悪くない手応えですね。』 12÷4×相性=196%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『水は、すべてを生み、育み、壊す。』 ガドゥッフ・ルゲイエの無限の水製(アンリミテッド・ウォーター・アームズ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ37・SPD80×技能1.06=威力6
『よし!』 18÷6×相性=173%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファーの必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1=威力11
『水は、すべてを生み、育み、壊す。』 ガドゥッフ・ルゲイエの無限の水製(アンリミテッド・ウォーター・アームズ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ37・POW79×技能1.06×連戦0.9=威力5
『どーだ!』 11÷5×相性=101%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『猟兵の素晴らしさは勇気の素晴らしさですの!』 千手院・ソワカの刻むぞ魂の猟兵賛歌(ジャガーシクスオーバードライブ)! 【猟兵を奮い立たせる歌】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ122×技能1=威力11
ガドゥッフ・ルゲイエのシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ37×技能1.06×連戦0.8=威力5
『チャートにちゃーんと書いておいて下さいまし!』 11÷5×相性=107%! 結果は
で、千手院・ソワカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ太刀・隼(イチノタチ・ハヤブサ)! レベル分の1秒で【神速の抜刀術による衝撃波】を発射できる。 SPD141×技能1.05=威力12

『水は、すべてを生み、育み、壊す。』 ガドゥッフ・ルゲイエの無限の水製(アンリミテッド・ウォーター・アームズ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ37・SPD80×技能1.06×連戦0.7=威力4
『悪くない手応えですね。』 12÷4×相性=196%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-≪小鬼砦≫
『さて、やってやろうじゃないか』チガヤ・シフレットLV27、零距離射撃7、世界知識4、第六感4、情報収集3、クライミング3、2回攻撃3、フェイント2、毒使い2、暗視2、スナイパー2、毒耐性2、衝撃波2、属性攻撃2、鎧無視攻撃2、援護射撃2、武器改造1、防具改造1、戦闘知識1、空中戦1、一斉発射1、催眠術1、逃げ足1、メカニック1、言いくるめ1、敵を盾にする1、武器受け1、クイックドロウ1、投擲1、ロープワーク1、鍵開け1
第10戦-第1ターン
👑15
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122×技能1=威力11
『喰らいなぁ!』 チガヤ・シフレットの縦横無尽の悪機(バッドランペイジ)! 自身に【内蔵された兵器やガジェット等】をまとい、高速移動と【斬撃、銃撃、ビーム兵器や衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD121・WIZ43×技能1.03=威力6
『チャートにちゃーんと書いておいて下さいまし!』 11÷6×相性=89%! 結果は
で、千手院・ソワカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『喰らいなぁ!』 チガヤ・シフレットの縦横無尽の悪機(バッドランペイジ)! 自身に【内蔵された兵器やガジェット等】をまとい、高速移動と【斬撃、銃撃、ビーム兵器や衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD121・POW83×技能1.03×連戦0.9=威力8
『どーだ!』 11÷8×相性=77%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『こいつでどうだ!』 チガヤ・シフレットのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD121×技能1.03×連戦0.8=威力9
『よし!』 18÷9×相性=102%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『祓え、浄化の刃!』 夜神・静流の七ノ太刀・暁(ナナノタチ・アカツキ)! 【抜刀と共に放たれる光の刃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を浄化し、結界を張ることで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ111×技能1.05=威力11
『喰らいなぁ!』 チガヤ・シフレットの縦横無尽の悪機(バッドランペイジ)! 自身に【内蔵された兵器やガジェット等】をまとい、高速移動と【斬撃、銃撃、ビーム兵器や衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD121・WIZ43×技能1.03×連戦0.7=威力4
『悪くない手応えですね。』 11÷4×相性=128%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『祓え、浄化の刃!』 夜神・静流の七ノ太刀・暁(ナナノタチ・アカツキ)! 【抜刀と共に放たれる光の刃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を浄化し、結界を張ることで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ111×技能1.05=威力11
『喰らいなぁ!』 チガヤ・シフレットの縦横無尽の悪機(バッドランペイジ)! 自身に【内蔵された兵器やガジェット等】をまとい、高速移動と【斬撃、銃撃、ビーム兵器や衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD121・WIZ43×技能1.03=威力6
『悪くない手応えですね。』 11÷6×相性=90%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『喰らいなぁ!』 チガヤ・シフレットの縦横無尽の悪機(バッドランペイジ)! 自身に【内蔵された兵器やガジェット等】をまとい、高速移動と【斬撃、銃撃、ビーム兵器や衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD121・POW83×技能1.03×連戦0.9=威力8
『どーだ!』 11÷8×相性=77%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『こいつでどうだ!』 チガヤ・シフレットのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD121×技能1.03×連戦0.8=威力9
『よし!』 18÷9×相性=102%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122×技能1=威力11
『喰らいなぁ!』 チガヤ・シフレットの縦横無尽の悪機(バッドランペイジ)! 自身に【内蔵された兵器やガジェット等】をまとい、高速移動と【斬撃、銃撃、ビーム兵器や衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD121・WIZ43×技能1.03×連戦0.7=威力4
『チャートにちゃーんと書いておいて下さいまし!』 11÷4×相性=128%! 結果は
で、千手院・ソワカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第11戦-≪何処かにある寂れた診療所≫診療所特攻チーム
『頼む、マジで腰よ保ってくれ』芦屋・晴久LV28、医術61、情報収集22、破魔19、高速詠唱17、属性攻撃14、範囲攻撃11、呪詛10、救助活動4、呪詛耐性4、言いくるめ4、全力魔法4、だまし討ち3、破壊工作3、生命力吸収2、地形の利用1、見切り1、気絶攻撃1、恐怖を与える1
『僕も混ぜてもらおうかな』デナイル・ヒステリカルLV33、ハッキング90、情報収集38、属性攻撃38、迷彩20、誘導弾20、援護射撃20、範囲攻撃20、見切り20、世界知識20、コミュ力10、手をつなぐ10、破壊工作5、優しさ1
第11戦-第1ターン
👑14
『打ち砕く!』 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW153×技能1.05=威力12
『頑張ってみますか』 デナイル・ヒステリカルの雷霆万鈞システム(セルフ・オーバークロック)! 自身に【青白く瞬く稲妻】をまとい、高速移動と【徒手による格闘能力の強化】、【雷撃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD144・POW36×技能1=威力6

『悪くない手応えですね。』 12÷6×相性=64%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD200×技能1.32=威力18
『さぁさぁ、ご覧あれ』 芦屋・晴久の式神招来・辰子鏡姫(カガミヒメ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【契約に同意した者】と【同じ姿の式神】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ193・SPD66×技能1.01=威力8
『よし!』 18÷8×相性=91%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『猟兵の素晴らしさは勇気の素晴らしさですの!』 千手院・ソワカの刻むぞ魂の猟兵賛歌(ジャガーシクスオーバードライブ)! 【猟兵を奮い立たせる歌】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ122×技能1=威力11
『臆して進め』 芦屋・晴久の式神招来・高天奉隠者(カクレガミ)! 【浮遊する透明の式神】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ193×技能1.01×連戦0.9=威力12
『オリチャーでカバーしますの!』 11÷12×相性=55%! 結果は
で、千手院・ソワカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『いきますよー』 デナイル・ヒステリカルの疲れ知らずの僚属たち(バーチャルレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【電子精霊】と【それぞれが使用する架空兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ255・POW36×技能1×連戦0.9=威力5

『どーだ!』 11÷5×相性=109%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
『頑張ってみますか』 デナイル・ヒステリカルの雷霆万鈞システム(セルフ・オーバークロック)! 自身に【青白く瞬く稲妻】をまとい、高速移動と【徒手による格闘能力の強化】、【雷撃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD144×技能1=威力12

『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122・SPD43×技能1=威力6
『オリチャーでカバーしますの!』 12÷6×相性=124%! 結果は
で、千手院・ソワカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ太刀・隼(イチノタチ・ハヤブサ)! レベル分の1秒で【神速の抜刀術による衝撃波】を発射できる。 SPD141×技能1.05=威力12

『さぁさぁ、ご覧あれ』 芦屋・晴久の式神招来・辰子鏡姫(カガミヒメ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【契約に同意した者】と【同じ姿の式神】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ193・SPD66×技能1.01=威力8
『悪くない手応えですね。』 12÷8×相性=45%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『いきますよー』 デナイル・ヒステリカルの疲れ知らずの僚属たち(バーチャルレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【電子精霊】と【それぞれが使用する架空兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ255・POW36×技能1×連戦0.9=威力5

『どーだ!』 11÷5×相性=109%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD200×技能1.32=威力18
『さぁさぁ、ご覧あれ』 芦屋・晴久の式神招来・辰子鏡姫(カガミヒメ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【契約に同意した者】と【同じ姿の式神】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ193・SPD66×技能1.01×連戦0.9=威力7
『よし!』 18÷7×相性=101%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第12戦-闇之雲・夜太狼
闇之雲・夜太狼LV20、逃げ足5、言いくるめ5、先制攻撃5、挑発5、鍵開け5、残像5、属性攻撃5、誘惑5、おびき寄せ4、情報収集4、地形の利用4、時間稼ぎ4、コミュ力4、ハッキング4、封印を解く4、2回攻撃4、だまし討ち4、クイックドロウ4、恐怖を与える4、フェイント4、見切り4、スナイパー4、催眠術4、撮影4、氷結耐性3、激痛耐性2、呪詛耐性2、毒耐性2、火炎耐性2、電撃耐性2
第12戦-第1ターン
👑13
『打ち砕く!』 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW153×技能1.05=威力12
『遠慮しないで見ていってよ、俺のシャボン芸!』 闇之雲・夜太狼のCODE:BB(コード・バブルバインド)! 【輪形にした指に張った超常エネルギーの膜】から【衝撃吸収の性質を持つ多数のシャボン玉】を放ち、【合体でサイズ調整されたシャボン玉で包む事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ104・POW24×技能1.06=威力5
『悪くない手応えですね。』 12÷5×相性=100%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『遠慮しないで見ていってよ、俺のシャボン芸!』 闇之雲・夜太狼のCODE:BB(コード・バブルバインド)! 【輪形にした指に張った超常エネルギーの膜】から【衝撃吸収の性質を持つ多数のシャボン玉】を放ち、【合体でサイズ調整されたシャボン玉で包む事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ104・POW24×技能1.06×連戦0.9=威力4
『よっしゃあ!どんなもんだ!』 11÷4×相性=151%! 結果は
で、エダ・サルファーは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD200×技能1.32=威力18
『遠慮しないで見ていってよ、俺のシャボン芸!』 闇之雲・夜太狼のCODE:BB(コード・バブルバインド)! 【輪形にした指に張った超常エネルギーの膜】から【衝撃吸収の性質を持つ多数のシャボン玉】を放ち、【合体でサイズ調整されたシャボン玉で包む事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ104・SPD106×技能1.06×連戦0.8=威力8
『よし!』 18÷8×相性=118%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122×技能1=威力11
『遠慮しないで見ていってよ、俺のシャボン芸!』 闇之雲・夜太狼のCODE:BB(コード・バブルバインド)! 【輪形にした指に張った超常エネルギーの膜】から【衝撃吸収の性質を持つ多数のシャボン玉】を放ち、【合体でサイズ調整されたシャボン玉で包む事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ104×技能1.06×連戦0.7=威力7
『チャートにちゃーんと書いておいて下さいまし!』 11÷7×相性=87%! 結果は
で、千手院・ソワカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑13
『打ち砕く!』 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW153×技能1.05=威力12
『遠慮しないで見ていってよ、俺のシャボン芸!』 闇之雲・夜太狼のCODE:BB(コード・バブルバインド)! 【輪形にした指に張った超常エネルギーの膜】から【衝撃吸収の性質を持つ多数のシャボン玉】を放ち、【合体でサイズ調整されたシャボン玉で包む事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ104・POW24×技能1.06=威力5
『悪くない手応えですね。』 12÷5×相性=100%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD200×技能1.32=威力18
『遠慮しないで見ていってよ、俺のシャボン芸!』 闇之雲・夜太狼のCODE:BB(コード・バブルバインド)! 【輪形にした指に張った超常エネルギーの膜】から【衝撃吸収の性質を持つ多数のシャボン玉】を放ち、【合体でサイズ調整されたシャボン玉で包む事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ104・SPD106×技能1.06×連戦0.9=威力9
『よし!』 18÷9×相性=105%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第13戦-ウタリ・ミスマ
『自衛能力の試験です。宜しくお願いいたします』ウタリ・ミスマLV10、踏みつけ2、目立たない2、騎乗2、鍵開け2、鎧無視攻撃1、鎧砕き1、逃げ足1、誘導弾1、属性攻撃1、早業1、零距離射撃1、吹き飛ばし1、力溜め1、戦闘知識1、電撃耐性1、武器改造1、激痛耐性1、情報収集1、カウンター1、かばう1
第13戦-第1ターン
👑12
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
ウタリ・ミスマのゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD61・POW61×技能1=威力7
『どーだ!』 11÷7×相性=103%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122×技能1=威力11
ウタリ・ミスマのゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD61・WIZ13×技能1×連戦0.9=威力3
『チャートにちゃーんと書いておいて下さいまし!』 11÷3×相性=204%! 結果は
で、千手院・ソワカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『祓え、浄化の刃!』 夜神・静流の七ノ太刀・暁(ナナノタチ・アカツキ)! 【抜刀と共に放たれる光の刃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を浄化し、結界を張ることで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ111×技能1.05=威力11
ウタリ・ミスマのゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD61・WIZ13×技能1×連戦0.8=威力2
『これが夜神の一刀。』 11÷2×相性=191%! 結果は
で、夜神・静流は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD200×技能1.32=威力18
ウタリ・ミスマのゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD61×技能1×連戦0.7=威力5
『よし!』 18÷5×相性=204%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑12
『祓え、浄化の刃!』 夜神・静流の七ノ太刀・暁(ナナノタチ・アカツキ)! 【抜刀と共に放たれる光の刃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を浄化し、結界を張ることで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ111×技能1.05=威力11
ウタリ・ミスマのゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD61・WIZ13×技能1=威力3
『悪くない手応えですね。』 11÷3×相性=153%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
ウタリ・ミスマのゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD61・POW61×技能1×連戦0.9=威力7
『どーだ!』 11÷7×相性=114%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第14戦-≪MM Kingdom≫
『たたかえー、あいのためにー。』ミーナ・ペンドルトンLV15、2回攻撃2、属性攻撃1、時間稼ぎ1、誘惑1
『さ、始めましょう』天枷・雪LV16、操縦7、世界知識7、空中戦7、鎧無視攻撃7、全力魔法7、氷結耐性6、属性攻撃6、ハッキング6、医術4、救助活動3、料理2、聞き耳2、早着替え1、目立たない1、怪力1、毒耐性1、電撃耐性1、火炎耐性1、2回攻撃1、オーラ防御1、優しさ1、呪詛耐性1、残像1、罠使い1、早業1、祈り1、掃除1、一斉発射1、鍵開け1、情報収集1、鼓舞1、第六感1、存在感1、誘惑1、追跡1、動物と話す1、忍び足1、生命力吸収1
第14戦-第1ターン
👑11
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ太刀・隼(イチノタチ・ハヤブサ)! レベル分の1秒で【神速の抜刀術による衝撃波】を発射できる。 SPD141×技能1.05=威力12

リリアネット・クロエのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW23・SPD20×技能1=威力4
『悪くない手応えですね。』 12÷4×相性=178%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD200×技能1.32=威力18
『避けるな!!腸と脳髄の区別がつかなくなるまで燃やし潰してやる!!』 キッテン・ニコラウスの炎馴鹿の撲殺(フレイムディア・ビート)! 単純で重い【地獄の炎を纏った自らの角】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW22・SPD22×技能1=威力4
『よし!』 18÷4×相性=254%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
ミーナ・ペンドルトンのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD48×技能1=威力6
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122・SPD43×技能1=威力6
『オリチャーでカバーしますの!』 6÷6×相性=63%! 結果は
で、千手院・ソワカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『対象が誰であれ、何であれ、例え魔術・概念の類であろうとも。視界に入ったもの全て、この右眼の解析からは逃れられない』 天枷・雪の妖狐の右眼(ヨウコノミギメ)! 【視線】を向けた対象に、【急所や弱点が視える右眼を用い、精密な攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ85・POW65×技能1.08=威力8
『どーだ!』 11÷8×相性=100%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑11
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
リリアネット・クロエのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW23×技能1=威力4
『どーだ!』 11÷4×相性=182%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『対象が誰であれ、何であれ、例え魔術・概念の類であろうとも。視界に入ったもの全て、この右眼の解析からは逃れられない』 天枷・雪の妖狐の右眼(ヨウコノミギメ)! 【視線】を向けた対象に、【急所や弱点が視える右眼を用い、精密な攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ85×技能1.08=威力9
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122×技能1=威力11
『オリチャーでカバーしますの!』 9÷11×相性=57%! 結果は
で、千手院・ソワカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『祓え、浄化の刃!』 夜神・静流の七ノ太刀・暁(ナナノタチ・アカツキ)! 【抜刀と共に放たれる光の刃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を浄化し、結界を張ることで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ111×技能1.05=威力11
『避けるな!!腸と脳髄の区別がつかなくなるまで燃やし潰してやる!!』 キッテン・ニコラウスの炎馴鹿の撲殺(フレイムディア・ビート)! 単純で重い【地獄の炎を纏った自らの角】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW22・WIZ19×技能1=威力4
『悪くない手応えですね。』 11÷4×相性=172%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第15戦-亜儀流野・珠
亜儀流野・珠LV25、なぎ払い14、誘惑12、怪力8、気合い6、鼓舞6、捨て身の一撃5、呪詛5、祈り5、動物と話す5、優しさ5、変装4、見切り4、歌唱4、勇気3、情報収集3、存在感2、目潰し2、罠使い2、串刺し2、聞き耳1、全力魔法1、武器受け1、第六感1、範囲攻撃1、楽器演奏1、料理1、パフォーマンス1、鎧砕き1、手をつなぐ1
第15戦-第1ターン
👑10
『刻むぞコードのビートッ! ですの!』 千手院・ソワカの人形遊戯の波紋疾走(ミレナリオ・リフレクション・オーバードライブ)! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ122×技能1=威力11
亜儀流野・珠のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ115×技能1=威力10
『チャートにちゃーんと書いておいて下さいまし!』 11÷10×相性=51%! 結果は
で、千手院・ソワカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD200×技能1.32=威力18
亜儀流野・珠のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ115・SPD79×技能1×連戦0.9=威力7
『よし!』 18÷7×相性=165%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
亜儀流野・珠のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ115・POW90×技能1×連戦0.8=威力7
『どーだ!』 11÷7×相性=93%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ太刀・隼(イチノタチ・ハヤブサ)! レベル分の1秒で【神速の抜刀術による衝撃波】を発射できる。 SPD141×技能1.05=威力12

亜儀流野・珠のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ115・SPD79×技能1×連戦0.7=威力6
『悪くない手応えですね。』 12÷6×相性=136%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
亜儀流野・珠のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ115・POW90×技能1=威力9
『どーだ!』 11÷9×相性=74%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑10
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第16戦-≪MM Kingdom≫
作図・未来LV23、呪詛46、恐怖を与える28、2回攻撃14、目立たない14、掃除14、おびき寄せ14、かばう13、勇気13、世界知識6、属性攻撃5、撮影1
『さぁ、始めようか!』クラウシス・ゴドリベントLV21、念動力20、オーラ防御10、第六感10、見切り10、盾受け7、かばう7、カウンター5、鼓舞5、戦闘知識5、2回攻撃5、ダッシュ5、早業5、衝撃波4、なぎ払い1、情報収集1、スライディング1、時間稼ぎ1、拠点防御1、空中戦1、ジャンプ1、礼儀作法1、武器受け1、勇気1、力溜め1
西園寺・メアLV22、呪詛14、迷彩9、呪詛耐性9、見切り1、撮影1、メカニック1、ハッキング1、フェイント1、手をつなぐ1、コミュ力1、だまし討ち1、動物と話す1、恐怖を与える1、捨て身の一撃1、情報収集1、鎧砕き1、第六感1、追跡1、歌唱1、祈り1
第16戦-第1ターン
👑9
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『この一撃で勝利への道を切り開こう!』 クラウシス・ゴドリベントの心光剣・大両断(シャイニングフォースキャリバー)! 【レベルmのサイキックエナジーの光の剣】が命中した対象を切断する。 POW94・SPD67×技能1.01=威力8
『よっしゃァ!』 18÷8×相性=144%! 結果は
で、アイ・エイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
西園寺・メアのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ88・POW51×技能1=威力7
『よっしゃあ!どんなもんだ!』 11÷7×相性=82%! 結果は
で、エダ・サルファーは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『古の勇者達よ、其の刃を以って全てを砕け』 作図・未来の砕牙の舞踏(シュトースツァーンタンツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【偉大なる白き大狼の霊】と【それに従う3匹の白狼の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ135×技能1=威力11
『祓え、浄化の刃!』 夜神・静流の七ノ太刀・暁(ナナノタチ・アカツキ)! 【抜刀と共に放たれる光の刃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を浄化し、結界を張ることで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ111×技能1.05=威力11
『……強い。ですが、まだこれからです。』 11÷11×相性=71%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『猟兵の素晴らしさは勇気の素晴らしさですの!』 千手院・ソワカの刻むぞ魂の猟兵賛歌(ジャガーシクスオーバードライブ)! 【猟兵を奮い立たせる歌】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ122×技能1=威力11
西園寺・メアのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ88×技能1×連戦0.9=威力8
『チャートにちゃーんと書いておいて下さいまし!』 11÷8×相性=102%! 結果は
で、千手院・ソワカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第17戦-≪薔薇園の古城≫深紅の薔薇
『さぁ、踊りましょう』ネージュ・ローランLV28、見切り11、空中戦7、情報収集6、属性攻撃5、破魔5、鼓舞5、かばう3、オーラ防御3、全力魔法3、存在感3、スライディング2、騎乗2、高速詠唱2、撮影1、範囲攻撃1、楽器演奏1、アート1、祈り1、パフォーマンス1、歌唱1、料理1、フェイント1、2回攻撃1、先制攻撃1、呪詛耐性1、だまし討ち1、盗み攻撃1、勇気1、手をつなぐ1、ダッシュ1、世界知識1
『さあ、始めようか。』風雷堂・顕吉LV17、鎧砕き2、目立たない2、属性攻撃2、吸血1、生命力吸収1、地形の利用1、力溜め1、オーラ防御1、祈り1、傷口をえぐる1、挑発1、視力1、恫喝1、武器受け1、串刺し1
『皆さん、頑張りましょう!』架空・春沙LV20、スナイパー3、追跡2、零距離射撃2、目立たない2、2回攻撃2、なぎ払い2、クイックドロウ2、先制攻撃2、援護射撃2、フェイント2、誘導弾2、視力1、暗視1、誘惑1、早着替え1、おびき寄せ1、恫喝1、生命力吸収1、戦闘知識1、範囲攻撃1、属性攻撃1、第六感1、怪力1、暗殺1、残像1、捨て身の一撃1、空中戦1、カウンター1、衝撃波1、逃げ足1、武器受け1、ダッシュ1、スライディング1、ジャンプ1、オーラ防御1、傷口をえぐる1、見切り1、鎧無視攻撃1
『お相手、お願いしますわね。』ローズ・ベルシュタインLV23、毒使い7、マヒ攻撃6、気絶攻撃5、鎧無視攻撃5、毒耐性5、呪詛耐性5、火炎耐性5、電撃耐性5、激痛耐性4、範囲攻撃4、恥ずかしさ耐性4、楽器演奏3、盗み攻撃3、盾受け3、氷結耐性3、視力3、パフォーマンス3、かばう3、ジャンプ3、暗号作成2、敵を盾にする2、催眠術2、逃げ足2、言いくるめ2、全力魔法2、フェイント2、なぎ払い2、吸血2、誘惑2、カウンター2、見切り2、暗視2、属性攻撃2、目潰し1、ハッキング1、水泳1、おびき寄せ1、忍び足1、拠点防御1、グラップル1、鍵開け1、ダッシュ1、変装1、医術1、罠使い1、アート1、呪詛1、早業1、存在感1、怪力1、追跡1、物を隠す1、優しさ1、聞き耳1、クライミング1、2回攻撃1、時間稼ぎ1、釣り1、救助活動1、先制攻撃1、串刺し1、傷口をえぐる1、鎧砕き1、捨て身の一撃1、武器改造1、第六感1、世界知識1、武器受け1、学習力1、高速詠唱1、失せ物探し1、野生の勘1、祈り1、礼儀作法1、スライディング1、手をつなぐ1、気合い1、目立たない1、力溜め1、コミュ力1
第17戦-第1ターン
👑8
『我が舞に応えよ』 ネージュ・ローランの精霊獣召喚の舞(インヴォーク・エスプリベート)! 自身の身長の2倍の【精霊力が具現化した精霊獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127×技能1.08=威力12

『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140・SPD74×技能1=威力8
『くっ、やるぅ』 12÷8×相性=77%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ、行きますわよ。』 ローズ・ベルシュタインの夕暮れ時に薔薇は踊り咲く(ローズ・ワルツ)! 自身の装備武器を無数の【オレンジ色の薔薇】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ122×技能1.15=威力12
『猟兵の素晴らしさは勇気の素晴らしさですの!』 千手院・ソワカの刻むぞ魂の猟兵賛歌(ジャガーシクスオーバードライブ)! 【猟兵を奮い立たせる歌】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ122×技能1=威力11
『ダメみたいですわね(達観)』 12÷11×相性=78%! 結果は
で、千手院・ソワカは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ太刀・隼(イチノタチ・ハヤブサ)! レベル分の1秒で【神速の抜刀術による衝撃波】を発射できる。 SPD141×技能1.05=威力12

『光あれ』 風雷堂・顕吉の生まれながらの光! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ68・SPD44×技能1.01=威力6
『悪くない手応えですね。』 12÷6×相性=126%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD200×技能1.32=威力18
『あなたの罪、私が断ちます。』 架空・春沙の緋鎌一閃(ヒレンイッセン)! 【大鎌の斬撃、またはそれによる衝撃波】が命中した対象を切断する。 POW57・SPD88×技能1.01=威力7
『よし!』 18÷7×相性=156%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第17戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑8
『我が舞に応えよ』 ネージュ・ローランの精霊獣召喚の舞(インヴォーク・エスプリベート)! 自身の身長の2倍の【精霊力が具現化した精霊獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127×技能1.08=威力12

『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140・SPD74×技能1=威力8
『くっ、やるぅ』 12÷8×相性=77%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑8
≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊は、≪薔薇園の古城≫深紅の薔薇に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅67 🏆427
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅