サバイバル f03527-20230701


🏅メダル
???
🏆順位
19位
推奨技能 降霊、力溜め、足場習熟、捕食、悪路走破、逃亡阻止、裁縫、槍投げ、オーラ防御、肉体改造、気合い、心配り、グルメ知識、鎧砕き、値切り、弾幕、覇気

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜

『せいぜい楽しませてくれよ』
紫崎・宗田
LV133、属性攻撃575、火炎耐性80、焼却60、怪力53、カウンター50、かばう45、鎧砕き30、範囲攻撃30、戦闘知識30、気合い30、斬撃波25、衝撃波21、なぎ払い20、第六感20、恥ずかしさ耐性20、視力20、早業20、継続ダメージ20、サバイバル15、吹き飛ばし15、見切り15、護衛15、吹き飛び耐性15、落下耐性15、勇気15、叩き割り10、頭突き10、決闘10、闘争心10、気絶攻撃10、限界突破10、捨て身の一撃10、狩猟10、部位破壊10、素材採取10、クライミング10、暗視10、殺気10、聞き耳10、不眠不休10、足払い10、サーフィン10、切断10、武器受け10、フェイント10、こじ開け10、ぶん回し10、気配感知10、重量攻撃10、引き裂き9、勝負勘9

堺・晃
LV137、罠使い373、毒使い372、毒耐性85、暗殺65、呪詛耐性65、言いくるめ40、情報収集40、援護射撃35、闇に紛れる30、演技25、逃亡阻止20、傷口をえぐる20、一斉発射20、盗み20、捕縛20、オーラ防御20、激痛耐性20、串刺し15、継続ダメージ15、コミュ力10、偵察10、取引10、護衛10、ビジネス知識10、窮地での閃き10、なぎ払い10、敵を盾にする10、ナイフ投げ10、悪のカリスマ10、吹き飛び耐性10、フェイント10、不意打ち10、恐怖を与える10、瞬間記憶10、気配感知10、不眠不休10、戦闘知識10、略奪10、瞬間思考力10、催眠術10、威嚇射撃10、運搬10、薬品調合10、急所突き10、動物と話す10

小林・夏輝
LV128、援護射撃500、ダッシュ127、ハッキング110、クイックドロウ40、逃げ足40、情報検索35、恥ずかしさ耐性35、フェイント35、ジャミング30、コミュ力30、気絶攻撃30、だまし討ち30、索敵26、零距離射撃25、かばう25、データ攻撃20、鎧砕き20、ロープワーク20、覚悟20、吹き飛ばし20、操縦20、鍵開け20、第六感20、激痛耐性20、吹き飛び耐性15、スナイパー15、情報収集12、プログラミング10、スライディング10、落下耐性10、護衛10、威嚇射撃10、連続コンボ10、盾受け10、不眠不休10、解読10、元気10

不知火・鉄馬
LV130、電撃778、電撃耐性130、マヒ攻撃100、範囲攻撃60、空中戦40、気絶攻撃35、貫通攻撃30、オーラ防御30、気合い20、槍投げ20、吹き飛び耐性18、気配感知17、斬撃波15、早業15、暗視15、護衛12、対空戦闘11、動物と話す10、足払い10、魔獣知識10、勇気10、目潰し10、フェイント10、武器受け10、頭突き10、空中機動10、地形の利用10、鎧砕き10、不眠不休10、ナイフ投げ10

第1戦-≪浪漫の入り江≫

『…いざ参る。』
篁・綾
LV141、鎧無視攻撃134、残像110、捕食104、見切り82、催眠術80、だまし討ち73、目潰し70、精神攻撃66、誘惑60、カウンター60、闇に紛れる56、生命力吸収51、おびき寄せ48、2回攻撃45、呪詛耐性41、オーラ防御41、忍び足40、空中戦40、斬撃波39、第六感38、マヒ攻撃35、激痛耐性20、範囲攻撃20、敵を盾にする16、かばう16、コミュ力15、呪詛15、情報収集15、フェイント15、暗視12、料理10、破魔10、聞き耳10、召喚術10、毒使い10、狂気耐性10、環境耐性10、毒耐性10、鎧砕き10、地形耐性10、覚悟10、掃除10、恐怖を与える6、奉仕5、動物と話す5、礼儀作法5、医術3、パフォーマンス1、騎乗1、楽器演奏1、ダンス1、封印を解く1、優しさ1、手をつなぐ1

第1戦-第1ターン
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW942×技能1.6=威力49
『朽ちよ、朽ちよ その褥の内で 一夜の夢への代償に 己の全てを捧げてみせよ』
 篁・綾の死桜夢酔(シオウムスイ)! 【桜吹雪から生み出したLv体の分身達の肉体】で触れた敵に、【その『存在』を冒し死に至らしめる毒】による内部破壊ダメージを与える。 POW646×技能2.55=威力64
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷64×相性=37%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD809×技能1.2=威力34
『踊る、踊る 影法師の群れよ 憐れな子らを囲うよに 惑い惑わせ弄べ』
 篁・綾の彷桜閃香(ホウオウセンコウ)! 召喚したレベル×1体の【桜の花弁で作り上げた自身の分身】に【桜の香りを纏う、 幻を齎す不可視の翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ603・SPD646×技能2.55×連戦0.9=威力56
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 34÷56×相性=30%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW793×技能1.8=威力50
『喰めよ、喰めよ この煉獄の中で 無惨な屍も儚き散華も区別なく 貪り喰らいて奪い去れ』
 篁・綾の饗蝕煌桜(キョウショクコウオウ)! 【幻を見せながら魂と肉体を侵食する桜水晶】が命中した敵から剥ぎ取った部位を喰らう事で、敵の弱点に対応した形状の【武装を備えた融合捕食形態】に変身する。 POW646×技能2.55×連戦0.8=威力51

 50÷51×相性=29%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD897×技能1.4=威力41
『謳え、謳え 己が刻みしモノを 過日の欲に惑い迷いて 現世すらも見失え』
 篁・綾の幻魔朧桜(ゲンマロウオウ)! 【生物非生物区別なく幻を見せる桜吹雪】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【願いや欲望、そして心から望むモノ】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD646×技能2.55×連戦0.7=威力45
『中々楽しかったですよ?』
 41÷45×相性=50%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW942×技能1.6=威力49
『朽ちよ、朽ちよ その褥の内で 一夜の夢への代償に 己の全てを捧げてみせよ』
 篁・綾の死桜夢酔(シオウムスイ)! 【桜吹雪から生み出したLv体の分身達の肉体】で触れた敵に、【その『存在』を冒し死に至らしめる毒】による内部破壊ダメージを与える。 POW646×技能2.55=威力64
『中々やるじゃねぇか』
 49÷64×相性=37%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD897×技能1.4=威力41
『謳え、謳え 己が刻みしモノを 過日の欲に惑い迷いて 現世すらも見失え』
 篁・綾の幻魔朧桜(ゲンマロウオウ)! 【生物非生物区別なく幻を見せる桜吹雪】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【願いや欲望、そして心から望むモノ】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD646×技能2.55×連戦0.9=威力58
『惜しかったですね』
 41÷58×相性=39%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD809×技能1.2=威力34
『踊る、踊る 影法師の群れよ 憐れな子らを囲うよに 惑い惑わせ弄べ』
 篁・綾の彷桜閃香(ホウオウセンコウ)! 召喚したレベル×1体の【桜の花弁で作り上げた自身の分身】に【桜の香りを纏う、 幻を齎す不可視の翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ603・SPD646×技能2.55×連戦0.8=威力50
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 34÷50×相性=34%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW793×技能1.8=威力50
『喰めよ、喰めよ この煉獄の中で 無惨な屍も儚き散華も区別なく 貪り喰らいて奪い去れ』
 篁・綾の饗蝕煌桜(キョウショクコウオウ)! 【幻を見せながら魂と肉体を侵食する桜水晶】が命中した敵から剥ぎ取った部位を喰らう事で、敵の弱点に対応した形状の【武装を備えた融合捕食形態】に変身する。 POW646×技能2.55×連戦0.7=威力45

 50÷45×相性=33%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW942×技能1.6=威力49
『朽ちよ、朽ちよ その褥の内で 一夜の夢への代償に 己の全てを捧げてみせよ』
 篁・綾の死桜夢酔(シオウムスイ)! 【桜吹雪から生み出したLv体の分身達の肉体】で触れた敵に、【その『存在』を冒し死に至らしめる毒】による内部破壊ダメージを与える。 POW646×技能2.55=威力64
『中々やるじゃねぇか』
 49÷64×相性=37%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜は、≪浪漫の入り江≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪森深くの博物館≫ライジング兄妹

『お前たちが俺の相手なのか? 楽しませろよ!』
ビリー・ライジング
LV133、属性攻撃22、フェイント20、覚悟11、勇気11、優しさ11、先制攻撃11、2回攻撃11、目潰し11、焼却11、爆撃11、武器受け11、決闘11、受け流し11、カウンター11、盾受け11、火炎耐性11、高速詠唱11、限界突破11、存在感11、氷結耐性11、空中機動11、かばう10、挑発10、おびき寄せ10、大声10、第六感10、戦闘知識10、武器落とし10、なぎ払い10、範囲攻撃10、力溜め10、魔力溜め10、誘導弾10、砲撃10、吹き飛ばし10、視力10、薬品調合10、スナイパー10、切り込み10、鎧無視攻撃10、貫通攻撃10、切断10、串刺し10、手をつなぐ10、見切り10、敵を盾にする10、オーラ防御10、シールドバッシュ10、ジャストガード10、全力魔法10、電撃耐性10、毒耐性10、狂気耐性10、呪詛耐性10、激痛耐性10、空中戦10、空中浮遊10、水中機動10、水中戦10、水泳10、水上歩行10
『さ、頑張るよ。天晴。』
ミリィ・ライジング
LV133、優しさ11、礼儀作法11、掃除11、料理11、医術11、慰め11、暗殺11、投擲11、暗視11、忍び足11、聞き耳11、闇に紛れる11、破魔11、高速詠唱11、属性攻撃11、世界知識11、戦闘知識11、情報収集11、カウンター11、火炎耐性11、氷結耐性11、電撃耐性11、毒耐性11、環境耐性11、クイックドロウ11、覚悟11、勇気11、スナイパー11、援護射撃11、零距離射撃11、精神攻撃11、先制攻撃11、2回攻撃11、貫通攻撃11、武器受け11、武器落とし11、オーラ防御11、手をつなぐ10、誘惑10、奉仕10、目立たない10、逃げ足10、早着替え10、結界術10、封印を解く10、降霊10、激痛耐性10、狂気耐性10、呪詛耐性10、制圧射撃10、誘導弾10、威嚇射撃10、気絶攻撃10、重量攻撃10、部位破壊10、盗み9、変装9、盗み攻撃9、ダッシュ9、ジャンプ9、偵察9、鍵開け9、索敵9

第2戦-第1ターン
👑15

『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD897×技能1.4=威力41
『封印を解くまでもない。お前にはこの一刀で十分だ!』
 ビリー・ライジングの真なる怒濤の剣(グラディアスレッドソード)! 敵を【魔力で造った刀剣】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD306×技能1.2=威力20
『ふふ…当然ですよ』
 41÷20×相性=99%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW793×技能1.8=威力50
『天晴、出番よ。私に協力してちょうだい!!』
 ミリィ・ライジングの化身招来・安倍天晴(ケシンショウライ・アベノタカハル)! 【化身の天才陰陽師の霊】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD542・POW331×技能1.21=威力22

 50÷22×相性=115%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 小林・夏輝の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ505×技能1.2=威力26
『我が命燃え尽きても、我が魂の焔は燃え尽きぬ!』
 ビリー・ライジングの我が命の螺旋(エンドレスホワイト)! 【自身の魔力を限界突破する】事で【全身に螺旋状に渦巻く白炎を纏う姿】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD306・WIZ485×技能1.2×連戦0.9=威力18
『ま、こんなもんかね』
 26÷18×相性=57%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いい度胸だな?』
 紫崎・宗田の王者の威圧(オウジャノイアツ)! 【鋭い殺気】を籠めた【睨み】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【闘争心、敵対心】のみを攻撃する。 POW942×技能1.6=威力49
『天地万物生滅盛衰、陰陽五行相生相剋。破滅せよ!』
 ミリィ・ライジングの陰陽五行・相生相剋の破符(インヨウゴギョウ・ソウセイソウコクノハフ)! 【陽の五行を描いた霊符】が命中した対象に対し、高威力高命中の【陰の五行を描いた霊符】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW331×技能1.21×連戦0.9=威力19
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷19×相性=99%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW942×技能1.6=威力49
『我が剣風に宿る5つの力よ、今ここに発現せよ!』
 ビリー・ライジングの絆の剣風(ソードビリジアン)! 無敵の【瞳の色が違うビリーの分身体(最大五体)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW465×技能1.2=威力25
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷25×相性=104%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『超特大ホームラーン!!なんてなっ』
 小林・夏輝のなっちゃんスーパーフルスイング(ナッチャンスーパーフルスイング)! 【バットのフルスイング】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【殴打した際の感触、手ごたえ】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD809×技能1.2=威力34
『我に力を貸す化身たちよ……今、英霊となりて、甦れ!』
 ミリィ・ライジングの化身大招来・烈剛英霊(ケシンダイショウライ・レッツゴースピリット)! 自身の【発動中は召喚した化身の力が使用できない事】を代償に、1〜12体の【実体を持った化身】を召喚する。戦闘力は高いが、召喚数に応じた量の代償が必要。 SPD542×技能1.21=威力28
『ま、こんなもんかね』
 34÷28×相性=48%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD897×技能1.4=威力41
『封印を解くまでもない。お前にはこの一刀で十分だ!』
 ビリー・ライジングの真なる怒濤の剣(グラディアスレッドソード)! 敵を【魔力で造った刀剣】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD306×技能1.2×連戦0.9=威力18
『中々楽しかったですよ?』
 41÷18×相性=110%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪ヤドリガミの箱庭≫一閃隊

『ま、レクリエーションっつうことで。よろしゅーな。』
小烏・安芸
LV130、呪詛78、傷口をえぐる39、恐怖を与える34、空中戦28、呪詛耐性27、破魔26、陽動24、暗殺22、殺気20、火炎耐性20、鎧無視攻撃17、踏みつけ16、ジャンプ15、見切り15、メカニック14、空中機動12、念動力10、防具改造10、追跡10、情報収集10、フェイント10、武器改造10、キャンプ10、サバイバル10、ダッシュ9、言いくるめ9、なぎ払い7、敵を盾にする7、罠使い7、掃除5、スライディング5、クライミング5、祈り4、視力2
『出撃っすよ!』
本山・葵
LV132、視力37、早業35、スナイパー33、投擲30、コミュ力27、目立たない27、なぎ払い22、一斉発射22、串刺し12、落下耐性12、野生の勘9、マヒ攻撃4、武器受け4、カウンター4、誘導弾3、念動力3、罠使い2、零距離射撃2、援護射撃2、鎧無視攻撃2、気合い2、大食い2、騎乗2、毒耐性2、掃除1、火炎耐性1、鍵開け1、メカニック1、氷結耐性1、電撃耐性1、水泳1、運搬1、元気1、根性1
『ん、手合わせだな』
出水宮・カガリ
LV136、結界術200、属性攻撃100、オーラ防御100、全力魔法90、呪詛75、拠点防御60、破魔50、呪詛耐性50、念動力50、鎧砕き45、カウンター40、怪力40、誘惑40、鎧無視攻撃30、かばう30、盾受け25、限界突破25、激痛耐性22、火炎耐性22、狂気耐性22、電撃耐性22、氷結耐性22、地形耐性22、環境耐性22、毒耐性21、ロープワーク20、侵入阻止20、吹き飛び耐性20、なぎ払い18、範囲攻撃18、力溜め10、禁呪10、踏みつけ10、シールドバッシュ10、存在感10、覚悟10、視力10、封印術10、鼓舞10、武器改造5、おびき寄せ4、追跡4、情報収集4、勇気3、防具改造3、騎乗2、気絶攻撃2、掃除1、メカニック1

水心子・真峰
LV138、義侠心195、勝負勘65、怪力65、封印を解く65、破魔65、継戦能力65、掃除65、なぎ払い65、衝撃波65、残像65、手をつなぐ65、礼儀作法65、火炎耐性65、氷結耐性65、時間稼ぎ65、式神使い65、覚悟65、優しさ65、おどろかす65、慰め65、武器受け65、情報収集65

第3戦-第1ターン
👑15

『ここらで一つ、飛んでみよか。』
 小烏・安芸の奈落送りの先触れ(ナラクオクリノサキブレ)! 【呪詛を纏った姿】に変身し、武器「【拷問具】」の威力増強と、【舞い散る烏の羽根】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ510×技能1=威力22

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD809・WIZ505×技能1.2=威力26
『ま、こんなもんかね』
 22÷26×相性=41%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いずみやいづる黄泉戸の塞。我は世を隔つ磐戸なり』
 出水宮・カガリの泉門変生(オオカミオロシ)! 【出口を鉄門扉が塞ぐ、対象を囲う黄金城壁】に変形し、自身の【黄金の輝きを変換した霊力】を代償に、自身の【壁の内側へ対象を閉じ込め封印する力】を強化する。 POW626×技能2.55=威力63
『行っておいで、ルヴェール』
 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ529・POW408×技能1.4=威力28
『惜しかったですね』
 63÷28×相性=112%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ヒャッハー!食べ物をよこせっす!』
 本山・葵の口は幸いのもと(クチハサイワイノモト)! 【普段は自重している食欲】を解放し、戦場の敵全員の【食料】を奪って不幸を与え、自身に「奪った総量に応じた幸運」を付与する。 SPD666×技能1.02=威力26
『久々に共闘といこうか。なぁ、同胞達よ』
 不知火・鉄馬の龍の楽園(リュウノラクエン)! レベル×1体の【戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)】を召喚する。[戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)]は【主と同レベルの威力の雷】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW793・SPD481×技能1.8=威力39

 26÷39×相性=33%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 水心子・真峰の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ626×技能1=威力25
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW942・WIZ355×技能1.6=威力30
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 25÷30×相性=45%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 水心子・真峰の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW641×技能1=威力25

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD809・POW391×技能1.2=威力23
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 25÷23×相性=53%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD897×技能1.4=威力41
『ここらで一つ、飛んでみよか。』
 小烏・安芸の奈落送りの先触れ(ナラクオクリノサキブレ)! 【呪詛を纏った姿】に変身し、武器「【拷問具】」の威力増強と、【舞い散る烏の羽根】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ510・SPD777×技能1=威力22
『おやおや残念、負けてしまいましたか』
 41÷22×相性=92%! 結果は
で、堺・晃は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』
 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW942×技能1.6=威力49
『照射っす!』
 本山・葵の眼鏡レーザー(メガネレーザー)! 【眼鏡のレンズで収束した光】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW628×技能1.02=威力25
『ふん、口ほどにも無ェ』
 49÷25×相性=96%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『黄泉津比売神、ははなるきみ。ひとに永の安寧を』
 出水宮・カガリの泉花風(ヨモツハナチル)! 自身の【『死都の紋章』】から【万物を眠らせる致死の紅桜の花弁】を放出し、戦場内全ての【能動的な活動】を無力化する。ただし1日にレベル秒以上使用すると死ぬ。 WIZ569×技能2.55=威力60
『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』
 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ481×技能1.8=威力39

 60÷39×相性=84%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 水心子・真峰の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW641×技能1=威力25

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD809・POW391×技能1.2=威力23
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 25÷23×相性=53%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜は、≪ヤドリガミの箱庭≫一閃隊に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪L.ion's Lab.≫星空と猫

『星の導きのままに……持てる力を出すまでよ』
エリシャ・パルティエル
LV134、祈り43、料理35、優しさ23、第六感16、慰め15、浄化15、情報収集15、奉仕15、世界知識10、呪詛耐性10、深海適応10、電撃耐性10、火炎耐性10、救助活動7、破魔5、水泳5、物を隠す5、属性攻撃5、心配り5、手をつなぐ3、集団戦術3、誘惑1、動物使い1、時間稼ぎ1
『俺は行きます。夜明けをもたらすために』
ユディト・イェシュア
LV125、破魔25、祈り20、鎧砕き15、浄化15、気絶攻撃10、武器受け10、かばう10、覚悟10、激痛耐性10、狂気耐性7、呪詛耐性7、電撃耐性7、毒耐性7、情報収集6、投擲5、幸運5、元気5、グルメ知識5、料理5、落ち着き2、世界知識1、結界術1、拠点構築1、お茶を淹れる1
『チェッカーの準備、しといてくれよ!』
櫟・陽里
LV138、騎乗425、操縦228、運転162、瞬間思考力80、集中力80、視力50、シールドバッシュ50、悪路走破45、メカニック40、見切り30、情報収集30、地形の利用30、2人乗り30、騎乗突撃25、空中戦25、咄嗟の一撃20、追跡20、かばう20、救助活動20、手をつなぐ20、早業10、肉体改造10、学習力10、運搬10、コミュ力10、元気10、世界知識10、おびき寄せ10、幸運10、植物と話す1、農業1

第4戦-第1ターン
👑15

『アタックラップだ!』
 櫟・陽里のClear lap.(クリアラップ)! 【いつもより深く集中した射撃】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW613×技能1.55=威力38

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD809・POW391×技能1.2=威力23
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 38÷23×相性=80%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『龍の体当たり、受けた事はあるか?』
 不知火・鉄馬の飛龍・破極(ヒリュウ・ハゴク)! 【体長が年齢mのドラゴンに変身する事】によりレベル×100km/hで飛翔し、【電撃の技能値】×【SPDの値】に比例した激突ダメージを与える。 POW793×技能1.8=威力50
『このルール……守れるかしら?』
 エリシャ・パルティエルのデュエリスト・ロウ! 【手袋】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW396×技能1.05=威力20

 50÷20×相性=145%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD897×技能1.4=威力41
『この光は悪しきものを滅し、善なるものを救う光明……』
 ユディト・イェシュアの神々の恩寵(カミガミノオンチョウ)! 戦場全体に【破魔と浄化の効果を宿した光の奔流】を発生させる。敵にはダメージを、味方には【浄化の光と神の加護】による攻撃力と防御力の強化を与える。 WIZ764・SPD375×技能1.2=威力23
『中々楽しかったですよ?』
 41÷23×相性=99%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW942×技能1.6=威力49
『このルール……守れるかしら?』
 エリシャ・パルティエルのデュエリスト・ロウ! 【手袋】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW396×技能1.05×連戦0.9=威力18
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷18×相性=143%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD897×技能1.4=威力41
『この光は悪しきものを滅し、善なるものを救う光明……』
 ユディト・イェシュアの神々の恩寵(カミガミノオンチョウ)! 戦場全体に【破魔と浄化の効果を宿した光の奔流】を発生させる。敵にはダメージを、味方には【浄化の光と神の加護】による攻撃力と防御力の強化を与える。 WIZ764・SPD375×技能1.2=威力23
『中々楽しかったですよ?』
 41÷23×相性=99%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪しきものには制裁を、善なるものには安らぎを』
 エリシャ・パルティエルの聖ヨハネの審判(サンクトゥス・アルビテル)! 自身が【神への祈りを捧げて】いる間、レベルm半径内の対象全てに【聖なる破魔の光】によるダメージか【聖なる癒しの光】による治癒を与え続ける。 WIZ877×技能1.05=威力31
『久々に共闘といこうか。なぁ、同胞達よ』
 不知火・鉄馬の龍の楽園(リュウノラクエン)! レベル×1体の【戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)】を召喚する。[戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)]は【主と同レベルの威力の雷】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW793・WIZ481×技能1.8=威力39

 31÷39×相性=31%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』
 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW942×技能1.6=威力49
『相棒も楽しんでるってよ!』
 櫟・陽里の心躍る咆哮(ココロオドルホウコウ)! 【エンジン音】を給仕している間、戦場にいるエンジン音を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD777・POW613×技能1.55=威力38
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷38×相性=70%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD809×技能1.2=威力34
『夜明けをもたらすために、作り出してみせましょう』
 ユディト・イェシュアの創世の神の御手(ソウセイノカミノミテ)! 合計でレベル㎥までの、実物を模した偽物を作る。造りは荒いが【実際に見たことがあるもの】を作った場合のみ極めて精巧になる。 SPD375×技能1.2×連戦0.9=威力20
『ま、こんなもんかね』
 34÷20×相性=65%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪猟兵商業組合≫

『さぁて……どこまでできるか、やってみようか!』
エルス・クロウディス
LV130、2回攻撃27、戦闘知識27、カウンター27、武器改造27、串刺し27、槍投げ27、なぎ払い27、ランスチャージ27、時間稼ぎ27、グラップル27、サバイバル27、敵を盾にする27、目立たない27、継戦能力27、フェイント27、世界知識27、限界突破27、武器受け27、覚悟27、挑発27、傷口をえぐる27、範囲攻撃27、罠使い27、生命力吸収27、援護射撃27、スナイパー27、視力27、暗視27、ロープワーク27、逃げ足27、空中戦27、投擲27、属性攻撃27、激痛耐性27、かばう27、部位破壊27、残像27、早業27、ジャンプ27、咄嗟の一撃27、騎乗27、ダッシュ27、地形の利用27、衝撃波27、第六感27、見切り27、迷彩27、環境耐性27

第5戦-第1ターン
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW942×技能1.6=威力49
『お、お、おおおおおおおおおッ!!!』
 エルス・クロウディスの閃之卍咬(センシバンコウ)! 【攻撃】を当てた対象に【落袈勢の連続運用】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD801・POW523×技能1.27=威力29
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷29×相性=84%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW793×技能1.8=威力50
『さぁ――行くぞ!』
 エルス・クロウディスの骸驟佚式(リボルビング・イグズィステンス)! 【展開状態の骸装】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW523×技能1.27×連戦0.9=威力26

 50÷26×相性=96%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD809×技能1.2=威力34
『次の手は……!』
 エルス・クロウディスの疑似全段観測(デミラプラス)! 【極限まで集中して観測することで】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD801×技能1.27×連戦0.8=威力28
『俺だってやりゃー出来るんだって!見直した?』
 34÷28×相性=47%! 結果は
で、小林・夏輝は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD897×技能1.4=威力41
『次の手は……!』
 エルス・クロウディスの疑似全段観測(デミラプラス)! 【極限まで集中して観測することで】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD801×技能1.27×連戦0.7=威力25
『ふふ…当然ですよ』
 41÷25×相性=91%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD897×技能1.4=威力41
『次の手は……!』
 エルス・クロウディスの疑似全段観測(デミラプラス)! 【極限まで集中して観測することで】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD801×技能1.27=威力35
『おやおや残念、負けてしまいましたか』
 41÷35×相性=64%! 結果は
で、堺・晃は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW942×技能1.6=威力49
『お、お、おおおおおおおおおッ!!!』
 エルス・クロウディスの閃之卍咬(センシバンコウ)! 【攻撃】を当てた対象に【落袈勢の連続運用】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD801・POW523×技能1.27×連戦0.9=威力26
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷26×相性=93%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW793×技能1.8=威力50
『さぁ――行くぞ!』
 エルス・クロウディスの骸驟佚式(リボルビング・イグズィステンス)! 【展開状態の骸装】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW523×技能1.27×連戦0.8=威力23

 50÷23×相性=109%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD809×技能1.2=威力34
『次の手は……!』
 エルス・クロウディスの疑似全段観測(デミラプラス)! 【極限まで集中して観測することで】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD801×技能1.27×連戦0.7=威力25
『ま、こんなもんかね』
 34÷25×相性=54%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪闇黒に隠れし里≫

『よろしくな。』
館野・敬輔
LV140、早業50、2回攻撃45、オーラ防御40、闇に紛れる35、地形の利用30、料理30、かばう25、第六感25、情報収集25、殺気25、部位破壊25、見切り20、残像20、怪力20、生命力吸収20、視力20、戦闘知識20、世界知識20、サバイバル20、聞き耳20、優しさ20、ダッシュ20、投擲20、覚悟20、挑発20、リミッター解除20、祈り20、恐怖を与える20、武器受け15、先制攻撃15、武器に魔法を纏う15、暗視15、範囲攻撃15、忍び足15、追跡15、足場習熟15、切り込み15、呪詛耐性15、瞬間思考力15、属性攻撃15、目立たない10、激痛耐性10、カウンター10、なぎ払い10、捕縛10、学習力10、読心術10、失せ物探し10、キャンプ10、救助活動10、ロープワーク10、狩猟10、落ち着き10、コミュ力10、礼儀作法10、恩返し10、演技10、スライディング10、ジャンプ10、地形耐性10、武器落とし10、目潰し10、気合い10、おびき寄せ10、狂気耐性10、氷結耐性10、火炎耐性10、毒耐性10、寒冷適応10、盾受け10、降霊10、闘争心10、瞬間記憶10、覇気10、切断8、吹き飛ばし5、捨て身の一撃5、衝撃波5、グラップル5、気絶攻撃5、流行知識5、医術5、釣り5、クライミング5、ダンス5、鎧砕き5、鎧無視攻撃5、援護射撃5、電撃耐性5、空腹耐性5、環境耐性5、吸血5、撮影1

第6戦-第1ターン
👑15

『やられたらやり返す、当然だろ』
 紫崎・宗田の激火暴砕(ゲッカバクサイ)! 全身を【敵に引火し継続ダメージを与える紅蓮の炎】で覆い、共に戦う仲間全員が敵から受けた【精神攻撃含むあらゆる種の負傷】の合計に比例し、自身の攻撃回数を増加する。 POW942×技能1.6=威力49
『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD711・POW661×技能1.9=威力48
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷48×相性=40%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ハッキングなら任せろ、ってな』
 小林・夏輝の乗っ取り電波(ノットリデンパ)! 対象の【脳、または脳に該当するパーツや電波等】に【受信した指示電波に従いたくなるアンテナ】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[脳、または脳に該当するパーツや電波等]を自在に操作できる。 SPD809×技能1.2=威力34
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW661・SPD711×技能1.9×連戦0.9=威力43
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 34÷43×相性=31%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ただの人形だと思いましたか?』
 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD897×技能1.4=威力41
『荒ぶる魂よ、優しさと温もりに包まれ、静かに眠れ……』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・鎮魂誘眠(コンパクケンブ・ココロシズメ)! 【淡く優しい光を纏った黒剣の中の魂たち】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ482・SPD711×技能1.9×連戦0.8=威力33
『中々楽しかったですよ?』
 41÷33×相性=50%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『龍の体当たり、受けた事はあるか?』
 不知火・鉄馬の飛龍・破極(ヒリュウ・ハゴク)! 【体長が年齢mのドラゴンに変身する事】によりレベル×100km/hで飛翔し、【電撃の技能値】×【SPDの値】に比例した激突ダメージを与える。 POW793×技能1.8=威力50
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW661×技能1.9×連戦0.7=威力34

 50÷34×相性=59%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『やられたらやり返す、当然だろ』
 紫崎・宗田の激火暴砕(ゲッカバクサイ)! 全身を【敵に引火し継続ダメージを与える紅蓮の炎】で覆い、共に戦う仲間全員が敵から受けた【精神攻撃含むあらゆる種の負傷】の合計に比例し、自身の攻撃回数を増加する。 POW942×技能1.6=威力49
『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD711・POW661×技能1.9=威力48
『中々やるじゃねぇか』
 49÷48×相性=40%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ただの人形だと思いましたか?』
 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD897×技能1.4=威力41
『荒ぶる魂よ、優しさと温もりに包まれ、静かに眠れ……』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・鎮魂誘眠(コンパクケンブ・ココロシズメ)! 【淡く優しい光を纏った黒剣の中の魂たち】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ482・SPD711×技能1.9×連戦0.9=威力37
『中々楽しかったですよ?』
 41÷37×相性=44%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『龍の体当たり、受けた事はあるか?』
 不知火・鉄馬の飛龍・破極(ヒリュウ・ハゴク)! 【体長が年齢mのドラゴンに変身する事】によりレベル×100km/hで飛翔し、【電撃の技能値】×【SPDの値】に比例した激突ダメージを与える。 POW793×技能1.8=威力50
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW661×技能1.9×連戦0.8=威力39

 50÷39×相性=51%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『ハッキングなら任せろ、ってな』
 小林・夏輝の乗っ取り電波(ノットリデンパ)! 対象の【脳、または脳に該当するパーツや電波等】に【受信した指示電波に従いたくなるアンテナ】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[脳、または脳に該当するパーツや電波等]を自在に操作できる。 SPD809×技能1.2=威力34
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW661・SPD711×技能1.9×連戦0.7=威力34
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 34÷34×相性=39%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW661×技能1.9=威力48

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD809・POW391×技能1.2=威力23
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 48÷23×相性=113%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜は、≪闇黒に隠れし里≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪サスライ機関車OOO号≫機関車でDO?

『ネジにしてやるであります!』
六連星・輝夜
LV126、クイックドロウ50、スナイパー23、カウンター22、グラップル21、武器受け21、零距離射撃18、武器落とし6、誘導弾5、属性攻撃3、フェイント3、目立たない2、先制攻撃2、見切り2、鎧無視攻撃2、掃除1、誘惑1、情報収集1、変装1、医術1、援護射撃1、鍵開け1、暗殺1、2回攻撃1、範囲攻撃1、おびき寄せ1、パフォーマンス1、怪力1、ダッシュ1、残像1、早着替え1、操縦1

第7戦-第1ターン
👑15

『良い子はおねんねの時間だぜ!』
 小林・夏輝のお帰り烏1号(オカエリガラスイチゴウ)! 【何処かから召喚したロボットカラスの鳴き声】を放ち、レベルm半径内の指定した対象全てを「対象の棲家」に転移する。転移を拒否するとダメージ。 WIZ505×技能1.2=威力26
『イッツショータイムであります!』
 六連星・輝夜のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD978・WIZ339×技能1=威力18
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 26÷18×相性=58%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『龍の体当たり、受けた事はあるか?』
 不知火・鉄馬の飛龍・破極(ヒリュウ・ハゴク)! 【体長が年齢mのドラゴンに変身する事】によりレベル×100km/hで飛翔し、【電撃の技能値】×【SPDの値】に比例した激突ダメージを与える。 POW793×技能1.8=威力50
『イッツショータイムであります!』
 六連星・輝夜のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD978・POW376×技能1×連戦0.9=威力17

 50÷17×相性=185%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW942×技能1.6=威力49
『イッツショータイムであります!』
 六連星・輝夜のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD978・POW376×技能1×連戦0.8=威力15
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷15×相性=174%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ただの人形だと思いましたか?』
 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD897×技能1.4=威力41
『カモン武器であります!』
 六連星・輝夜の無限の武器庫(ムゲンノブキコ)! 自身が装備する【武器】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD978×技能1×連戦0.7=威力21
『中々楽しかったですよ?』
 41÷21×相性=114%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『覚悟完了であります!』
 六連星・輝夜の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD978×技能1=威力31
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』
 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW942・SPD487×技能1.6=威力35
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 31÷35×相性=53%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ただの人形だと思いましたか?』
 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD897×技能1.4=威力41
『カモン武器であります!』
 六連星・輝夜の無限の武器庫(ムゲンノブキコ)! 自身が装備する【武器】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD978×技能1×連戦0.9=威力28
『中々楽しかったですよ?』
 41÷28×相性=89%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『良い子はおねんねの時間だぜ!』
 小林・夏輝のお帰り烏1号(オカエリガラスイチゴウ)! 【何処かから召喚したロボットカラスの鳴き声】を放ち、レベルm半径内の指定した対象全てを「対象の棲家」に転移する。転移を拒否するとダメージ。 WIZ505×技能1.2=威力26
『イッツショータイムであります!』
 六連星・輝夜のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD978・WIZ339×技能1×連戦0.8=威力14
『ま、こんなもんかね』
 26÷14×相性=73%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『龍の体当たり、受けた事はあるか?』
 不知火・鉄馬の飛龍・破極(ヒリュウ・ハゴク)! 【体長が年齢mのドラゴンに変身する事】によりレベル×100km/hで飛翔し、【電撃の技能値】×【SPDの値】に比例した激突ダメージを与える。 POW793×技能1.8=威力50
『イッツショータイムであります!』
 六連星・輝夜のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD978・POW376×技能1×連戦0.7=威力13

 50÷13×相性=238%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪飛空戦艦ワンダレイ≫空飛ぶスパゲティコード

『ん、頑張る……』
メンカル・プルモーサ
LV140、ハッキング185、運転70、罠使い65、属性攻撃61、時間稼ぎ60、多重詠唱60、全力魔法60、破壊工作55、結界術53、スナイパー52、フェイント52、環境耐性50、高速詠唱50、誘導弾50、騙し討ち50、情報収集50、ロープワーク50、忍び足50、地形の利用50、世界知識47、瞬間思考力46、音響弾30

第8戦-第1ターン
👑15

『地上戦だけが能じゃねぇぞ』
 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW942×技能1.6=威力49
『魔女が望むは到来告げる七つ笛!』
 メンカル・プルモーサの夜飛び唄うは虎鶫(セブン・ホイッスラーズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【で、通信・索敵機能のついたガジェット】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ814・POW425×技能1=威力20
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷20×相性=71%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW793×技能1.8=威力50
『魔女が望むは到来告げる七つ笛!』
 メンカル・プルモーサの夜飛び唄うは虎鶫(セブン・ホイッスラーズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【で、通信・索敵機能のついたガジェット】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ814・POW425×技能1×連戦0.9=威力18

 50÷18×相性=81%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『奇襲も一つの戦い方だろ?』
 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD809×技能1.2=威力34
『魔女が望むは追い立て喰らう魔の猟犬!』
 メンカル・プルモーサの狩り立てる嵐の魔犬(ストーム・ハウンド)! 【魔法陣から追尾性の高い魔弾を連射する術式】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD550×技能1×連戦0.8=威力18
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 34÷18×相性=72%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD897×技能1.4=威力41
『魔女が望むは安寧破る元素の乱!』
 メンカル・プルモーサの精霊の騒乱(エレメンタル・ウォー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ814・SPD550×技能1×連戦0.7=威力16
『中々楽しかったですよ?』
 41÷16×相性=102%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW793×技能1.8=威力50
『魔女が望むは到来告げる七つ笛!』
 メンカル・プルモーサの夜飛び唄うは虎鶫(セブン・ホイッスラーズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【で、通信・索敵機能のついたガジェット】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ814・POW425×技能1=威力20

 50÷20×相性=73%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』
 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW942×技能1.6=威力49
『魔女が望むは到来告げる七つ笛!』
 メンカル・プルモーサの夜飛び唄うは虎鶫(セブン・ホイッスラーズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【で、通信・索敵機能のついたガジェット】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ814・POW425×技能1×連戦0.9=威力18
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷18×相性=79%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD897×技能1.4=威力41
『魔女が望むは安寧破る元素の乱!』
 メンカル・プルモーサの精霊の騒乱(エレメンタル・ウォー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ814・SPD550×技能1×連戦0.8=威力18
『中々楽しかったですよ?』
 41÷18×相性=89%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『奇襲も一つの戦い方だろ?』
 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD809×技能1.2=威力34
『魔女が望むは追い立て喰らう魔の猟犬!』
 メンカル・プルモーサの狩り立てる嵐の魔犬(ストーム・ハウンド)! 【魔法陣から追尾性の高い魔弾を連射する術式】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD550×技能1×連戦0.7=威力16
『ま、こんなもんかね』
 34÷16×相性=83%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『地上戦だけが能じゃねぇぞ』
 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW942×技能1.6=威力49
『魔女が望むは到来告げる七つ笛!』
 メンカル・プルモーサの夜飛び唄うは虎鶫(セブン・ホイッスラーズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【で、通信・索敵機能のついたガジェット】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ814・POW425×技能1=威力20
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷20×相性=71%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW793×技能1.8=威力50
『魔女が望むは到来告げる七つ笛!』
 メンカル・プルモーサの夜飛び唄うは虎鶫(セブン・ホイッスラーズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【で、通信・索敵機能のついたガジェット】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ814・POW425×技能1×連戦0.9=威力18

 50÷18×相性=81%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-タカシ・セイヒ

『さあ、始めましょう』
タカシ・セイヒ
LV133、悪路走破6、属性攻撃6、世界知識5、忍び足4、情報収集4、学習力3、ランスチャージ3、威圧3、浄化3、オーラ防御3、貫通攻撃3、ダンス3、深海適応3、水上歩行3、空中戦3、空中機動3、空中浮遊2、結界術2、威厳2、足場習熟2、串刺し2、鎧無視攻撃2、魔獣知識2、足払い2、竜脈使い2、瞬間記憶2、瞬間思考力2、エネルギー充填2、滑空2、鍵開け2、読心術2、盾受け2、かばう2、受け流し2、祈り1、捨て身の一撃1、暗号作成1、2回攻撃1

第9戦-第1ターン
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW942×技能1.6=威力49
『飛翔せよ暗夜の剣よ』
 タカシ・セイヒの漆黒の暗夜の剣(ミッドナイトソード)! レベル×5本の【闇】属性の【漆黒の剣】を放つ。 WIZ707・POW610×技能1.11=威力27
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷27×相性=98%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD897×技能1.4=威力41
『我が魔術の真髄を見よ』
 タカシ・セイヒの滅びを纏う蒼き月(ダイアモンドブルー)! 【絶対零度の冷気】を宿した【蒼月】を射出する。[蒼月]は合計レベル回まで、加速・減速・軌道変更する。 POW610・SPD335×技能1.11×連戦0.9=威力18
『中々楽しかったですよ?』
 41÷18×相性=114%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW793×技能1.8=威力50
『我が魔術の真髄を見よ』
 タカシ・セイヒの滅びを纏う蒼き月(ダイアモンドブルー)! 【絶対零度の冷気】を宿した【蒼月】を射出する。[蒼月]は合計レベル回まで、加速・減速・軌道変更する。 POW610×技能1.11×連戦0.8=威力21

 50÷21×相性=115%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD809×技能1.2=威力34
『その目に輝く結びの銀河よ』
 タカシ・セイヒの輝く星浮かぶ銀河と星屑の結(スターネビュラドラウプニル)! 【眼を開けれぬ程の眩い輝き】【足場無き無重力の暗礁】【四方から延びる星屑の紐】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD335×技能1.11×連戦0.7=威力14
『ま、こんなもんかね』
 34÷14×相性=120%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『我が魔術の真髄を見よ』
 タカシ・セイヒの滅びを纏う蒼き月(ダイアモンドブルー)! 【絶対零度の冷気】を宿した【蒼月】を射出する。[蒼月]は合計レベル回まで、加速・減速・軌道変更する。 POW610×技能1.11=威力27
『ハッキングなら任せろ、ってな』
 小林・夏輝の乗っ取り電波(ノットリデンパ)! 対象の【脳、または脳に該当するパーツや電波等】に【受信した指示電波に従いたくなるアンテナ】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[脳、または脳に該当するパーツや電波等]を自在に操作できる。 SPD809・POW391×技能1.2=威力23
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 27÷23×相性=63%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW942×技能1.6=威力49
『飛翔せよ暗夜の剣よ』
 タカシ・セイヒの漆黒の暗夜の剣(ミッドナイトソード)! レベル×5本の【闇】属性の【漆黒の剣】を放つ。 WIZ707・POW610×技能1.11×連戦0.9=威力24
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷24×相性=109%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD897×技能1.4=威力41
『我が魔術の真髄を見よ』
 タカシ・セイヒの滅びを纏う蒼き月(ダイアモンドブルー)! 【絶対零度の冷気】を宿した【蒼月】を射出する。[蒼月]は合計レベル回まで、加速・減速・軌道変更する。 POW610・SPD335×技能1.11×連戦0.8=威力16
『中々楽しかったですよ?』
 41÷16×相性=128%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW793×技能1.8=威力50
『我が魔術の真髄を見よ』
 タカシ・セイヒの滅びを纏う蒼き月(ダイアモンドブルー)! 【絶対零度の冷気】を宿した【蒼月】を射出する。[蒼月]は合計レベル回まで、加速・減速・軌道変更する。 POW610×技能1.11×連戦0.7=威力19

 50÷19×相性=132%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪鬼神軍≫日火是焼神

『やろうか…』
仇死原・アンナ
LV141、怪力218、恐怖を与える188、範囲攻撃94、焼却84、鎧砕き69、鎧無視攻撃69、覚悟69、力溜め64、殺気60、存在感54、重量攻撃20、切断20、ロープワーク20、傷口をえぐる20、斬撃波20、オーラ防御20、威圧20、闘争心20、武器受け10、なぎ払い10、吹き飛ばし10、串刺し10、早業10、部位破壊10、解体10、捕縛10、地形の利用10、功夫10、武器落とし10、逃亡阻止10、体勢を崩す10、継続ダメージ10、吸血10、引き裂き10、誘導弾10、継戦能力10、追跡10、空中戦10、禁呪10、寒冷適応10、呪詛10、戦闘知識10、心眼10、火炎耐性10、氷結耐性10、激痛耐性10、おどろかす10、バーサーク10、ジャンプ10、ダッシュ10、情熱10、威厳10、祈り10、慰め10、不意打ち10、毒耐性10、封印を解く10、目立たない10、悪目立ち10、情報収集10、気配感知10、軽業9、蹂躙5、地形破壊5、武器改造5、急所突き5、武器を投げつける5、医術5、視力5、暗視5

第10戦-第1ターン
👑15

『奇襲も一つの戦い方だろ?』
 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD809×技能1.2=威力34
『吼え狂う混沌よ…奴らに襲い掛かれ…!』
 仇死原・アンナの失楽園(ライク・フォールン・リーブズ)! 召喚したレベル×1体の【名もなき悪魔共】に【地獄の炎に包まれた翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ463・SPD631×技能2.63=威力56
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 34÷56×相性=24%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『僕に隙を見せたのが運の尽きですね』
 堺・晃の悪魔の略奪者(アクマノリャクダツシャ)! 【自身の身体部位または装備品の一部】が命中した物品ひとつを、自身の装備する【アイアンメイデン、または黒の棺】の中に転移させる(入らないものは転移できない)。 SPD897×技能1.4=威力41
『異形となりて敵を討つ!』
 仇死原・アンナの変身譚(メタモルポーセス)! 戦闘力が増加する【人狼となるウェアウルフ形態】、飛翔力が増加する【漆黒の翼を生やした黒きケルビム形態】、驚かせ力が増加する【肉削げ落ちた骸骨と化すスケルトン形態】のいずれかに変身する。 SPD631×技能2.63×連戦0.9=威力59
『ふふ…当然ですよ』
 41÷59×相性=28%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『武器なんざ無くても戦えんだよ』
 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW942×技能1.6=威力49
『どっこいしょっと…』
 仇死原・アンナの巨人力(ゴライアス・パワー)! レベル×1tまでの対象の【肉体や物体等触れる事が出来る物】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW800×技能2.63×連戦0.8=威力59
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷59×相性=41%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW793×技能1.8=威力50
『どっこいしょっと…』
 仇死原・アンナの巨人力(ゴライアス・パワー)! レベル×1tまでの対象の【肉体や物体等触れる事が出来る物】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW800×技能2.63×連戦0.7=威力52

 50÷52×相性=48%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『敗北を味わうがいい…!』
 仇死原・アンナの炎獄殺法「地獄廻」(ブレイズフレイム・グランドスラム)! 自身の【武器とか肉体とかスポーツ用品等】に【自身の体を切り裂き噴出する地獄の炎】を宿し、攻撃力と吹き飛ばし力を最大9倍まで強化する(敗北や死の危機に比例する)。 POW800×技能2.63=威力74

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD809・POW391×技能1.2=威力23
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 74÷23×相性=125%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『僕に隙を見せたのが運の尽きですね』
 堺・晃の悪魔の略奪者(アクマノリャクダツシャ)! 【自身の身体部位または装備品の一部】が命中した物品ひとつを、自身の装備する【アイアンメイデン、または黒の棺】の中に転移させる(入らないものは転移できない)。 SPD897×技能1.4=威力41
『異形となりて敵を討つ!』
 仇死原・アンナの変身譚(メタモルポーセス)! 戦闘力が増加する【人狼となるウェアウルフ形態】、飛翔力が増加する【漆黒の翼を生やした黒きケルビム形態】、驚かせ力が増加する【肉削げ落ちた骸骨と化すスケルトン形態】のいずれかに変身する。 SPD631×技能2.63×連戦0.9=威力59
『惜しかったですね』
 41÷59×相性=28%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW793×技能1.8=威力50
『どっこいしょっと…』
 仇死原・アンナの巨人力(ゴライアス・パワー)! レベル×1tまでの対象の【肉体や物体等触れる事が出来る物】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW800×技能2.63×連戦0.8=威力59

 50÷59×相性=42%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『武器なんざ無くても戦えんだよ』
 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW942×技能1.6=威力49
『どっこいしょっと…』
 仇死原・アンナの巨人力(ゴライアス・パワー)! レベル×1tまでの対象の【肉体や物体等触れる事が出来る物】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW800×技能2.63×連戦0.7=威力52
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷52×相性=47%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『武器なんざ無くても戦えんだよ』
 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW942×技能1.6=威力49
『どっこいしょっと…』
 仇死原・アンナの巨人力(ゴライアス・パワー)! レベル×1tまでの対象の【肉体や物体等触れる事が出来る物】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW800×技能2.63=威力74
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 49÷74×相性=33%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW793×技能1.8=威力50
『どっこいしょっと…』
 仇死原・アンナの巨人力(ゴライアス・パワー)! レベル×1tまでの対象の【肉体や物体等触れる事が出来る物】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW800×技能2.63×連戦0.9=威力66

 50÷66×相性=37%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!

十番勝負、決着!

今回の獲得数:🏅37 🏆1087

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。