サバイバル f03500-20190319


🏅メダル
???
🏆順位
14位
推奨技能 投擲、敵を盾にする、恩返し、大食い、ダッシュ、早業

≪PPP開発室≫

『さあーーて!腕がなるわね!』
フィーナ・ステラガーデン
LV28、属性攻撃37、全力魔法33、吸血20、範囲攻撃15、先制攻撃14、勇気14、生命力吸収12、オーラ防御11、暗視11、視力10、覚悟8、高速詠唱8、聞き耳7、ジャンプ7、地形の利用6、ダッシュ6、第六感6、零距離射撃6、火炎耐性5、だまし討ち5、毒耐性4、スライディング1、クライミング1、氷結耐性1、掃除1、目立たない1
『クク…ダンスの時間だ!』
イデアール・モラクス
LV31、全力魔法35、高速詠唱27、属性攻撃26、範囲攻撃23、傷口をえぐる17、吸血16、串刺し14、生命力吸収12、誘惑11、世界知識7、踏みつけ6、オーラ防御2、2回攻撃1、援護射撃1、武器改造1、誘導弾1、時間稼ぎ1、恫喝1、挑発1、なぎ払い1、コミュ力1、一斉発射1、存在感1

響・夜姫
LV26、誘導弾5、2回攻撃5、一斉発射4、範囲攻撃4、第六感3、武器受け3、オーラ防御3、援護射撃3、生命力吸収2、手をつなぐ2、クイックドロウ2、誘惑2、踏みつけ1、ダッシュ1、地形の利用1、学習力1、クライミング1、拠点防御1、時間稼ぎ1、先制攻撃1、零距離射撃1、スナイパー1、礼儀作法1

第1戦-真城・美衣子

『…………にゃ?』
真城・美衣子
LV10、動物と話す2、鍵開け1、メカニック1、零距離射撃1、聞き耳1、野生の勘1

第1戦-第1ターン
👑15

『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9
『……にゃ』
 真城・美衣子のワンダフルクローゼット(ワンダフルクローゼット)! いま戦っている対象に有効な【能力を付与してくれる衣装】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD45×技能1=威力6

 9÷6×相性=83%! 結果は
で、響・夜姫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『……にゃ』
 真城・美衣子のワンダフルクローゼット(ワンダフルクローゼット)! いま戦っている対象に有効な【能力を付与してくれる衣装】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD45・WIZ18×技能1×連戦0.9=威力3
『イイな、お前。』
 13÷3×相性=221%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『……にゃ』
 真城・美衣子のワンダフルクローゼット(ワンダフルクローゼット)! いま戦っている対象に有効な【能力を付与してくれる衣装】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD45・WIZ18×技能1×連戦0.8=威力3
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷3×相性=238%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『……にゃ』
 真城・美衣子のワンダフルクローゼット(ワンダフルクローゼット)! いま戦っている対象に有効な【能力を付与してくれる衣装】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD45・WIZ18×技能1=威力4
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷4×相性=190%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『……にゃ』
 真城・美衣子のワンダフルクローゼット(ワンダフルクローゼット)! いま戦っている対象に有効な【能力を付与してくれる衣装】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD45・WIZ18×技能1×連戦0.9=威力3
『イイな、お前。』
 13÷3×相性=221%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9
『……にゃ』
 真城・美衣子のワンダフルクローゼット(ワンダフルクローゼット)! いま戦っている対象に有効な【能力を付与してくれる衣装】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD45×技能1×連戦0.8=威力5

 9÷5×相性=104%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『……にゃ』
 真城・美衣子のワンダフルクローゼット(ワンダフルクローゼット)! いま戦っている対象に有効な【能力を付与してくれる衣装】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD45・WIZ18×技能1=威力4
『イイな、お前。』
 13÷4×相性=199%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪猟兵商業組合≫

『ふふ、よろしくね?』
朝凪・深月紅
LV21、誘惑12、敵を盾にする10、残像9、フェイント6、楽器演奏5、武器受け5、パフォーマンス5、かばう5、見切り3、カウンター3、地形の利用3、怪力3、追跡2、鎧砕き2、視力1、武器改造1
『恨みっこなしだかんな! 行っくぜー!』
ワーグワーク・ホットマン
LV18、手をつなぐ15、オーラ防御10、属性攻撃8、誘惑7、挑発7、動物と話す4、祈り1
『私だって強くならなきゃ…!』
タンケイ・オスマンサス
LV21、動物と話す9、歌唱3、誘惑3、料理3、救助活動2、属性攻撃2、楽器演奏2、追跡2、オーラ防御1、呪詛耐性1、聞き耳1、手をつなぐ1、撮影1、マヒ攻撃1、世界知識1、優しさ1、礼儀作法1、投擲1、第六感1、衝撃波1、見切り1、目立たない1、恐怖を与える1
『全身全霊で行きます!』
カルティーチェ・ルイナ
LV22、激痛耐性10、かばう9、盾受け9、空中戦7、オーラ防御6、手をつなぐ5、鼓舞4、時間稼ぎ4、捨て身の一撃4、覚悟3、存在感3、恥ずかしさ耐性3、優しさ3、串刺し3、救助活動2、おびき寄せ2、ジャンプ2、なぎ払い2、医術2、挑発1、槍投げ1

第2戦-第1ターン
👑15

『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ175×技能1=威力13
『さぁ…この手をとって…』
 カルティーチェ・ルイナの差し出された救済の手(サシダサレタキュウサイノテ)! 【差し出し伸ばした手から現れる仄かな光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ94×技能1=威力9
『イイな、お前。』
 13÷9×相性=103%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『いつか辿りつくその日を目指しましょう……』
 朝凪・深月紅のオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD83・WIZ72×技能1.1=威力9
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷9×相性=98%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9
『『そっち』も『こっち』もあたしの間合いだぜ!』
 ワーグワーク・ホットマンの子供たちの秘密の抜け穴(ロジウラトンネル)! 【離れた二点の空間を繋げる双子穴の一方】から【対の穴へ身体や攻撃を潜らせるワープ移動術】を放ち、【間合いや方向を無視した空間跳躍殺法】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ121・SPD19×技能1=威力4

 9÷4×相性=118%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この甘い香りに身を任せ、私だけに夢中になってね?』
 タンケイ・オスマンサスの誘惑の芳香(チャーミングフレグランス)! 【髪に咲く花】から【金木犀のむせ返るような芳香】を放ち、【複数の敵を魅了し陶酔させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ76×技能1.01=威力8
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86・WIZ81×技能1.01×連戦0.9=威力8

 8÷8×相性=59%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ175×技能1=威力13
『さぁ…この手をとって…』
 カルティーチェ・ルイナの差し出された救済の手(サシダサレタキュウサイノテ)! 【差し出し伸ばした手から現れる仄かな光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ94×技能1=威力9
『イイな、お前。』
 13÷9×相性=103%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『いつか辿りつくその日を目指しましょう……』
 朝凪・深月紅のオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD83・WIZ72×技能1.1=威力9
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷9×相性=98%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この甘い香りに身を任せ、私だけに夢中になってね?』
 タンケイ・オスマンサスの誘惑の芳香(チャーミングフレグランス)! 【髪に咲く花】から【金木犀のむせ返るような芳香】を放ち、【複数の敵を魅了し陶酔させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ76×技能1.01=威力8
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86・WIZ81×技能1.01=威力9

 8÷9×相性=53%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『『そっち』も『こっち』もあたしの間合いだぜ!』
 ワーグワーク・ホットマンの子供たちの秘密の抜け穴(ロジウラトンネル)! 【離れた二点の空間を繋げる双子穴の一方】から【対の穴へ身体や攻撃を潜らせるワープ移動術】を放ち、【間合いや方向を無視した空間跳躍殺法】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ121×技能1=威力11
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86・WIZ81×技能1.01×連戦0.9=威力8

 11÷8×相性=73%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さぁ…この手をとって…』
 カルティーチェ・ルイナの差し出された救済の手(サシダサレタキュウサイノテ)! 【差し出し伸ばした手から現れる仄かな光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ94×技能1=威力9
『出番よ!』
 フィーナ・ステラガーデンの揺ラギ斬リ咲ク(モッテルノハフツウノカタナ)! 【鈴の音と共に現れる女剣士】の霊を召喚する。これは【自身の意思で動き、神速の斬撃】や【刀でいなし反撃をする等、刀を用いた技】で攻撃する能力を持つ。 WIZ162×技能1.06=威力13
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 9÷13×相性=39%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-緋薙・冬香

『今日の鳴き声(悲鳴)は誰がくれるのかしら?』
緋薙・冬香
LV23、吸血1、変装1、暗殺1、残像1、毒使い1、だまし討ち1、暗視1、敵を盾にする1、パフォーマンス1、スライディング1、歌唱1、見切り1、誘惑1、属性攻撃1、2回攻撃1、傷口をえぐる1、空中戦1、早業1

第3戦-第1ターン
👑15

『さぁ、悲鳴を聞かせて?』
 緋薙・冬香のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD76×技能1.02=威力8
『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ175・SPD92×技能1=威力9
『フン、やるじゃないか!』
 8÷9×相性=37%! 結果は
で、イデアール・モラクスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『さぁ、悲鳴を聞かせて?』
 緋薙・冬香のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD76・WIZ43×技能1.02×連戦0.9=威力6
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷6×相性=159%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『さぁ、悲鳴を聞かせて?』
 緋薙・冬香のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD76・POW58×技能1.02×連戦0.8=威力6

 9÷6×相性=91%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『さぁ、悲鳴を聞かせて?』
 緋薙・冬香のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD76×技能1.02=威力8
『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ175・SPD92×技能1=威力9
『フン、やるじゃないか!』
 8÷9×相性=37%! 結果は
で、イデアール・モラクスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『さぁ、悲鳴を聞かせて?』
 緋薙・冬香のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD76・POW58×技能1.02×連戦0.9=威力6

 9÷6×相性=81%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『さぁ、悲鳴を聞かせて?』
 緋薙・冬香のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD76・WIZ43×技能1.02×連戦0.8=威力5
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷5×相性=179%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『さぁ、悲鳴を聞かせて?』
 緋薙・冬香のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD76・POW58×技能1.02=威力7

 9÷7×相性=73%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ175×技能1=威力13
『さぁ、悲鳴を聞かせて?』
 緋薙・冬香のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD76・WIZ43×技能1.02×連戦0.9=威力6
『イイな、お前。』
 13÷6×相性=156%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『さぁ、悲鳴を聞かせて?』
 緋薙・冬香のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD76・WIZ43×技能1.02×連戦0.8=威力5
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷5×相性=179%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪月無き夜の静寂亭≫

『まあ、お手柔らかに。』
ミアズマ・フォルテ
LV23、2回攻撃12、援護射撃10、目立たない6、追跡2、忍び足2、暗視2、迷彩2、力溜め1、戦闘知識1、情報収集1、早業1、見切り1、勇気1
『さて、行きましょう』
紫洲川・珠璃
LV23、フェイント20、援護射撃16、2回攻撃14、見切り14、武器落とし11、礼儀作法3、毒耐性2、電撃耐性2、呪詛耐性2、破魔2、殺気2、おびき寄せ1、誘惑1、火炎耐性1、氷結耐性1、激痛耐性1、なぎ払い1、敵を盾にする1、傷口をえぐる1

第4戦-第1ターン
👑15

『そこ。』
 ミアズマ・フォルテの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD129×技能1.01=威力11
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162・SPD90×技能1.06=威力10
『ああもう!加減しなさいよ!』
 11÷10×相性=68%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ175×技能1=威力13
『解き放つは亡者の嘆き。刀気解放、いざ力顕せ「虚鐵」』
 紫洲川・珠璃の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD101・WIZ99×技能1.01=威力10
『イイな、お前。』
 13÷10×相性=65%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『我が意思と覚悟に答えよ、戦場の亡霊。』
 ミアズマ・フォルテの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW112×技能1.01×連戦0.9=威力9

 9÷9×相性=59%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『そこ。』
 ミアズマ・フォルテの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD129・WIZ46×技能1.01=威力6
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷6×相性=118%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ175×技能1=威力13
『解き放つは亡者の嘆き。刀気解放、いざ力顕せ「虚鐵」』
 紫洲川・珠璃の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD101・WIZ99×技能1.01=威力10
『イイな、お前。』
 13÷10×相性=65%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『我が意思と覚悟に答えよ、戦場の亡霊。』
 ミアズマ・フォルテの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW112×技能1.01×連戦0.9=威力9

 9÷9×相性=59%! 結果は
で、響・夜姫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『そこ。』
 ミアズマ・フォルテの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD129×技能1.01=威力11
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162・SPD90×技能1.06=威力10
『ああもう!加減しなさいよ!』
 11÷10×相性=68%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9
『解き放つは亡者の嘆き。刀気解放、いざ力顕せ「虚鐵」』
 紫洲川・珠璃の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD101×技能1.01=威力10

 9÷10×相性=46%! 結果は
で、響・夜姫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-アストレア・ゼノ


アストレア・ゼノ
LV10、串刺し2、情報収集2、2回攻撃2、野生の勘2、槍投げ1、救助活動1、毒耐性1、恫喝1、敵を盾にする1、ロープワーク1、逃げ足1、激痛耐性1、料理1、盗み攻撃1、追跡1、釣り1、なぎ払い1、騎乗1、怪力1、力溜め1、ジャンプ1、ダッシュ1、クライミング1、視力1、暗視1、覚悟1、氷結耐性1、火炎耐性1、見切り1、動物と話す1

第5戦-第1ターン
👑15

『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『<在れ><重く/鋭く/速く>』
 アストレア・ゼノの竜言語・変化命令(リュウゲンゴ・ヘンゲメイレイ)! 【斧、弓、双剣のいずれかに変化した竜槍】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW60×技能1.02=威力7

 9÷7×相性=82%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『<在れ><重く/鋭く/速く>』
 アストレア・ゼノの竜言語・変化命令(リュウゲンゴ・ヘンゲメイレイ)! 【斧、弓、双剣のいずれかに変化した竜槍】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW60・WIZ24×技能1.02×連戦0.9=威力4
『んっふー!見たかしら私の大活躍!』
 13÷4×相性=191%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『クク…徹底的にヤってやる!』
 イデアール・モラクスの色欲の触手(ルクスリア・テンタクル)! 【空中に浮かぶ無数の魔方陣】から【ヌルヌルした淫靡なカタチの無数の触手】を放ち、【絡みつく事による拘束と触手の与える快楽】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ175×技能1=威力13
『<在れ><重く/鋭く/速く>』
 アストレア・ゼノの竜言語・変化命令(リュウゲンゴ・ヘンゲメイレイ)! 【斧、弓、双剣のいずれかに変化した竜槍】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW60・WIZ24×技能1.02×連戦0.8=威力3
『アーハッハッハ!』
 13÷3×相性=211%! 結果は
で、イデアール・モラクスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『クク…徹底的にヤってやる!』
 イデアール・モラクスの色欲の触手(ルクスリア・テンタクル)! 【空中に浮かぶ無数の魔方陣】から【ヌルヌルした淫靡なカタチの無数の触手】を放ち、【絡みつく事による拘束と触手の与える快楽】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ175×技能1=威力13
『<在れ><重く/鋭く/速く>』
 アストレア・ゼノの竜言語・変化命令(リュウゲンゴ・ヘンゲメイレイ)! 【斧、弓、双剣のいずれかに変化した竜槍】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW60・WIZ24×技能1.02=威力4
『イイな、お前。』
 13÷4×相性=169%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『<在れ><重く/鋭く/速く>』
 アストレア・ゼノの竜言語・変化命令(リュウゲンゴ・ヘンゲメイレイ)! 【斧、弓、双剣のいずれかに変化した竜槍】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW60・WIZ24×技能1.02×連戦0.9=威力4
『んっふー!見たかしら私の大活躍!』
 13÷4×相性=191%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『<在れ><重く/鋭く/速く>』
 アストレア・ゼノの竜言語・変化命令(リュウゲンゴ・ヘンゲメイレイ)! 【斧、弓、双剣のいずれかに変化した竜槍】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW60×技能1.02×連戦0.8=威力6

 9÷6×相性=102%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-露木・鬼燈

『楽しむっぽーい!』
露木・鬼燈
LV25、忍び足15、見切り15、グラップル9、呪詛8、怪力8、オーラ防御8、2回攻撃8、範囲攻撃8、踏みつけ8、騎乗8、呪詛耐性8、激痛耐性7、暗殺7、投擲7、生命力吸収7、毒耐性6、傷口をえぐる6、フェイント5、吸血5、地形の利用2、ダッシュ2、ジャンプ2、空中戦2、属性攻撃2、掃除2、医術2、料理2、封印を解く2、串刺し1、鍵開け1、祈り1、かばう1、クライミング1、恫喝1、吹き飛ばし1

第6戦-第1ターン
👑15

『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『これで一掃するっぽい!』
 露木・鬼燈の剣嵐舞踏(ケンランブトウ)! 【連結刃による超高速の連続攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW131・WIZ69×技能1.09=威力9
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷9×相性=101%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9
『これで一掃するっぽい!』
 露木・鬼燈の剣嵐舞踏(ケンランブトウ)! 【連結刃による超高速の連続攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW131・SPD106×技能1.09×連戦0.9=威力10

 9÷10×相性=46%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『秘伝忍法、凶。こいつはなかなか凶悪っぽい!』
 露木・鬼燈の秘伝忍法<凶>(ヒデンニンポウマガツ)! 自身の身長の2倍の【妖力を宿したサイボーグムカデ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD106・WIZ69×技能1.09×連戦0.8=威力7
『イイな、お前。』
 13÷7×相性=109%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『秘伝忍法、凶。こいつはなかなか凶悪っぽい!』
 露木・鬼燈の秘伝忍法<凶>(ヒデンニンポウマガツ)! 自身の身長の2倍の【妖力を宿したサイボーグムカデ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD106・WIZ69×技能1.09=威力9
『ク…私をここまで追い詰めるか!』
 13÷9×相性=87%! 結果は
で、イデアール・モラクスは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『これで一掃するっぽい!』
 露木・鬼燈の剣嵐舞踏(ケンランブトウ)! 【連結刃による超高速の連続攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW131・WIZ69×技能1.09×連戦0.9=威力8
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷8×相性=112%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9
『これで一掃するっぽい!』
 露木・鬼燈の剣嵐舞踏(ケンランブトウ)! 【連結刃による超高速の連続攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW131・SPD106×技能1.09×連戦0.8=威力8

 9÷8×相性=52%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『秘伝忍法、凶。こいつはなかなか凶悪っぽい!』
 露木・鬼燈の秘伝忍法<凶>(ヒデンニンポウマガツ)! 自身の身長の2倍の【妖力を宿したサイボーグムカデ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD106・WIZ69×技能1.09=威力9
『イイな、お前。』
 13÷9×相性=87%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『これで一掃するっぽい!』
 露木・鬼燈の剣嵐舞踏(ケンランブトウ)! 【連結刃による超高速の連続攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW131・WIZ69×技能1.09×連戦0.9=威力8
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷8×相性=112%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9
『これで一掃するっぽい!』
 露木・鬼燈の剣嵐舞踏(ケンランブトウ)! 【連結刃による超高速の連続攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW131・SPD106×技能1.09×連戦0.8=威力8

 9÷8×相性=52%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪芋煮艇≫

『さーて、腕試し腕試しっと』
桑崎・恭介
LV22、メカニック17、激痛耐性10、空中戦10、覚悟10、2回攻撃10、吸血8、クイックドロウ7、早着替え6、物を隠す6、毒耐性6、地形の利用6、生命力吸収6、串刺し6、捨て身の一撃3、第六感3、ジャンプ3、コミュ力2、呪詛耐性1、逃げ足1、封印を解く1、撮影1、迷彩1

錬金天使・サバティエル
LV20、料理7、属性攻撃6、おびき寄せ6、2回攻撃6、吹き飛ばし6、援護射撃5、呪詛5、盾受け5、破魔4、クイックドロウ3、世界知識3、一斉発射3、衝撃波3、見切り3、大食い2、罠使い2、スナイパー2、防具改造2、地形の利用2、拠点防御2、逃げ足2、存在感1、時間稼ぎ1、先制攻撃1、歌唱1、掃除1、だまし討ち1
『さぁて、いっちょ暴れますか!』
数宮・多喜
LV32、騎乗33、情報収集21、操縦20、変装16、属性攻撃14、激痛耐性13、コミュ力13、追跡10、医術10、早着替え10、衝撃波10、グラップル6、念動力6、オーラ防御3、覚悟3、気合い2、踏みつけ2、ダッシュ2、スライディング2、勇気2、地形の利用1、援護射撃1、範囲攻撃1、電撃耐性1、封印を解く1、迷彩1、空中戦1、手をつなぐ1、救助活動1、毒耐性1、呪詛耐性1、かばう1、目潰し1、祈り1、鼓舞1、優しさ1、戦闘知識1、催眠術1、撮影1、世界知識1、メカニック1、おびき寄せ1
『気合い入れていくぞい!』
グルクトゥラ・ウォータンク
LV26、武器改造13、メカニック11、ハッキング11、先制攻撃10、拠点防御10、罠使い9、属性攻撃8、援護射撃7、情報収集6、範囲攻撃6、マヒ攻撃5、追跡4、破壊工作3、盾受け3、覚悟2、2回攻撃2、大食い2、世界知識2、鎧砕き2、時間稼ぎ2、おびき寄せ2、戦闘知識1、グラップル1、スナイパー1、トンネル掘り1

第7戦-第1ターン
👑15

『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『サバイバルにナチスサメゾンビを放てっ』
 錬金天使・サバティエルのB級パニッククロニクル(クソエイガフォース)! レベル×5本の【クソ映画を見た経験を活かし、午後ロー】属性の【レベル×1匹のナチスが生んだサメゾンビ】を放つ。 WIZ79×技能1.02=威力9
『イイな、お前。』
 13÷9×相性=87%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『っヤバっ!ここかっ!?』
 数宮・多喜の超感覚探知(テレパシーリンク)! 【サイキック能力の応用によるテレパスにより】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD158×技能1.02=威力12
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162・SPD90×技能1.06=威力10
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 12÷10×相性=70%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『行くで!』
 桑崎・恭介のプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD105×技能1=威力10
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89・SPD86×技能1.01=威力9

 10÷9×相性=65%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ブッ飛ばして夜露死苦!』
 グルクトゥラ・ウォータンクのガジェットボールズウォーバイク(ガジェットボールズウォーバイク)! 自身の身長の2倍の【ガジェットボールズで出来た大型戦闘バイク】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD118×技能1.02=威力11
『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175・SPD92×技能1×連戦0.9=威力8
『フン、やるじゃないか!』
 11÷8×相性=77%! 結果は
で、イデアール・モラクスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9
『動くな!手を挙げろ!私が今から撃つ!』
 錬金天使・サバティエルの磁気誘導弾(ガーネット)! 【強磁性合金弾】が命中した対象に対し、高威力高命中の【磁気誘導弾】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW75・SPD79×技能1.02=威力8

 9÷8×相性=58%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ175×技能1=威力13
『ブッ飛ばして夜露死苦!』
 グルクトゥラ・ウォータンクのガジェットボールズウォーバイク(ガジェットボールズウォーバイク)! 自身の身長の2倍の【ガジェットボールズで出来た大型戦闘バイク】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD118・WIZ68×技能1.02=威力8
『イイな、お前。』
 13÷8×相性=78%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『そーらよっと!』
 数宮・多喜のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1.02=威力10
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷10×相性=76%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『行くで!』
 桑崎・恭介のプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD105×技能1=威力10
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89・SPD86×技能1.01×連戦0.9=威力8

 10÷8×相性=72%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ブッ飛ばして夜露死苦!』
 グルクトゥラ・ウォータンクのガジェットボールズウォーバイク(ガジェットボールズウォーバイク)! 自身の身長の2倍の【ガジェットボールズで出来た大型戦闘バイク】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD118×技能1.02=威力11
『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175・SPD92×技能1=威力9
『ク…私をここまで追い詰めるか!』
 11÷9×相性=69%! 結果は
で、イデアール・モラクスは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『サバイバルにナチスサメゾンビを放てっ』
 錬金天使・サバティエルのB級パニッククロニクル(クソエイガフォース)! レベル×5本の【クソ映画を見た経験を活かし、午後ロー】属性の【レベル×1匹のナチスが生んだサメゾンビ】を放つ。 WIZ79×技能1.02=威力9
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷9×相性=81%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-グウェンドリン・グレンジャー


グウェンドリン・グレンジャー
LV23、生命力吸収30、属性攻撃26、捨て身の一撃21、空中戦20、激痛耐性11、盗み攻撃10、第六感10、動物と話す9、暗殺7、ハッキング6、吹き飛ばし5、2回攻撃4、恐怖を与える3、残像2、傷口をえぐる2、戦闘知識2、大食い2、変装1、撮影1、野生の勘1、ロープワーク1、だまし討ち1、パフォーマンス1、クライミング1、念動力1、フェイント1、スナイパー1、メカニック1、誘導弾1

第8戦-第1ターン
👑15

『皆、下がって。この、羽根……は、当たる、と……痛い。』
 グウェンドリン・グレンジャーのFeather Rain(フェザーレイン)! 【黒い翼状ブレードから生えた真っ黒い羽根】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW117×技能1.02=威力11
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9

 11÷9×相性=57%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『刻印限定解除……今から私は凶鳥になる。』
 グウェンドリン・グレンジャーのMode:Mórrígan(モード・モリガン)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD87・WIZ91×技能1.02×連戦0.9=威力8
『イイな、お前。』
 13÷8×相性=84%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『皆、下がって。この、羽根……は、当たる、と……痛い。』
 グウェンドリン・グレンジャーのFeather Rain(フェザーレイン)! 【黒い翼状ブレードから生えた真っ黒い羽根】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW117・WIZ91×技能1.02×連戦0.8=威力7
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷7×相性=117%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『刻印限定解除……今から私は凶鳥になる。』
 グウェンドリン・グレンジャーのMode:Mórrígan(モード・モリガン)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD87・WIZ91×技能1.02=威力9
『イイな、お前。』
 13÷9×相性=76%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『皆、下がって。この、羽根……は、当たる、と……痛い。』
 グウェンドリン・グレンジャーのFeather Rain(フェザーレイン)! 【黒い翼状ブレードから生えた真っ黒い羽根】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW117・WIZ91×技能1.02×連戦0.9=威力8
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷8×相性=104%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9
『皆、下がって。この、羽根……は、当たる、と……痛い。』
 グウェンドリン・グレンジャーのFeather Rain(フェザーレイン)! 【黒い翼状ブレードから生えた真っ黒い羽根】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW117・SPD87×技能1.02×連戦0.8=威力7

 9÷7×相性=61%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『刻印限定解除……今から私は凶鳥になる。』
 グウェンドリン・グレンジャーのMode:Mórrígan(モード・モリガン)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD87・WIZ91×技能1.02=威力9
『イイな、お前。』
 13÷9×相性=76%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『皆、下がって。この、羽根……は、当たる、と……痛い。』
 グウェンドリン・グレンジャーのFeather Rain(フェザーレイン)! 【黒い翼状ブレードから生えた真っ黒い羽根】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW117・WIZ91×技能1.02×連戦0.9=威力8
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷8×相性=104%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-セフィリカ・ランブレイ


セフィリカ・ランブレイ
LV19、属性攻撃4、オーラ防御3、2回攻撃3、先制攻撃2、メカニック2、礼儀作法2、掃除1、殺気1、暗号作成1、スナイパー1、見切り1、全力魔法1、第六感1

第9戦-第1ターン
👑15

『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD94×技能1=威力9

 9÷9×相性=57%! 結果は
で、響・夜姫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD94・WIZ67×技能1×連戦0.9=威力7
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷7×相性=109%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD94・WIZ67×技能1×連戦0.8=威力6
『イイな、お前。』
 13÷6×相性=129%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD94・WIZ67×技能1=威力8
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷8×相性=98%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD94×技能1×連戦0.9=威力8

 9÷8×相性=64%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD94・WIZ67×技能1×連戦0.8=威力6
『イイな、お前。』
 13÷6×相性=129%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD94・WIZ67×技能1=威力8
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷8×相性=98%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪ヤドリガミの箱庭≫さばばば!

『ん、手合わせだな』
出水宮・カガリ
LV29、念動力12、オーラ防御11、怪力11、盾受け11、かばう10、拠点防御10、おびき寄せ6、電撃耐性5、火炎耐性5、激痛耐性5、毒耐性5、属性攻撃5、呪詛耐性5、氷結耐性5、動物と話す5、鎧砕き4、覚悟4、鎧無視攻撃3、誘惑3、呪詛3、コミュ力3、挑発3、勇気2、なぎ払い2、吹き飛ばし2、踏みつけ2、破魔2、鼓舞2、視力1、掃除1、捨て身の一撃1、メカニック1、武器落とし1、気絶攻撃1、武器改造1、存在感1、武器受け1、カウンター1、範囲攻撃1
『いきます!』
桜雨・カイ
LV24、なぎ払い6、傷口をえぐる5、破壊工作4、フェイント4、盾受け4、2回攻撃4、優しさ4、鍵開け4、動物と話す3、催眠術3、手をつなぐ3、激痛耐性3、念動力2、オーラ防御2、祈り2、変装2、掃除2、物を隠す1、敵を盾にする1、武器改造1、呪詛耐性1、破魔1、第六感1
『こう、自己研鑽しないと錆付くから…刀だけに、ね』
ファン・ティンタン
LV29、見切り15、力溜め11、生命力吸収10、オーラ防御10、動物と話す10、属性攻撃10、優しさ10、歌唱10、学習力10、2回攻撃10、鎧砕き10、呪詛8、コミュ力8、恐怖を与える7、覚悟7、呪詛耐性7、情報収集7、祈り7、地形の利用7、フェイント7、殺気7、戦闘知識5、第六感5、早業5、残像5、おびき寄せ5、投擲5、パフォーマンス5、鼓舞5、世界知識5、掃除5、恫喝5、楽器演奏5、存在感2、高速詠唱2、物を隠す2、礼儀作法2、封印を解く1、先制攻撃1、なぎ払い1
『手加減無用にてお願いしまする』
国包・梅花
LV23、殺気7、カウンター6、フェイント6、見切り6、オーラ防御6、地形の利用6、早業6、残像6、2回攻撃6、先制攻撃6、恐怖を与える6、武器落とし5、目潰し5、ダッシュ5、念動力5、気合い5、激痛耐性5、なぎ払い5、生命力吸収5、戦闘知識4、礼儀作法4、力溜め3、かばう3、救助活動3、呪詛耐性3、追跡3、コミュ力3、忍び足3、掃除2、属性攻撃2、呪詛2、鎧無視攻撃2、一斉発射2、踏みつけ2、情報収集2、誘惑1、毒耐性1、グラップル1、覚悟1、撮影1、優しさ1、スライディング1、クライミング1、時間稼ぎ1、逃げ足1、毒使い1、医術1、罠使い1、封印を解く1、恫喝1、料理1、範囲攻撃1、勇気1、串刺し1、早着替え1、物を隠す1、気絶攻撃1

第10戦-第1ターン
👑15

『クク…徹底的にヤってやる!』
 イデアール・モラクスの色欲の触手(ルクスリア・テンタクル)! 【空中に浮かぶ無数の魔方陣】から【ヌルヌルした淫靡なカタチの無数の触手】を放ち、【絡みつく事による拘束と触手の与える快楽】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ175×技能1=威力13
『これこそ妖刀の念、妖かしの花。触れるならばご用心を――良う斬れますゆえ』
 国包・梅花の月世界(ゲッセカイ)! 自身の装備武器を無数の【怨念にて鈍く光る梅】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ81×技能1.11=威力9
『イイな、お前。』
 13÷9×相性=84%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9

 桜雨・カイの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD91・POW32×技能1.01=威力5

 9÷5×相性=91%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『何処まで逃げても、カガリの内、だ』
 出水宮・カガリの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD99×技能1=威力9
『出番よ!』
 フィーナ・ステラガーデンの揺ラギ斬リ咲ク(モッテルノハフツウノカタナ)! 【鈴の音と共に現れる女剣士】の霊を召喚する。これは【自身の意思で動き、神速の斬撃】や【刀でいなし反撃をする等、刀を用いた技】で攻撃する能力を持つ。 WIZ162・SPD90×技能1.06=威力10
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 9÷10×相性=59%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『イミナが不機嫌だよ、あなたが何とかしてくれない?』
 ファン・ティンタンの大怨声(ダイオンジョウ)! 【千呪鏡『イミナ』からの怨嗟】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に呪場を形成し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ140×技能1.1=威力13
『出番よ!』
 フィーナ・ステラガーデンの揺ラギ斬リ咲ク(モッテルノハフツウノカタナ)! 【鈴の音と共に現れる女剣士】の霊を召喚する。これは【自身の意思で動き、神速の斬撃】や【刀でいなし反撃をする等、刀を用いた技】で攻撃する能力を持つ。 WIZ162×技能1.06×連戦0.9=威力12
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷12×相性=64%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『クク…徹底的にヤってやる!』
 イデアール・モラクスの色欲の触手(ルクスリア・テンタクル)! 【空中に浮かぶ無数の魔方陣】から【ヌルヌルした淫靡なカタチの無数の触手】を放ち、【絡みつく事による拘束と触手の与える快楽】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ175×技能1=威力13
『これこそ妖刀の念、妖かしの花。触れるならばご用心を――良う斬れますゆえ』
 国包・梅花の月世界(ゲッセカイ)! 自身の装備武器を無数の【怨念にて鈍く光る梅】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ81×技能1.11=威力9
『フン、やるじゃないか!』
 13÷9×相性=84%! 結果は
で、イデアール・モラクスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 桜雨・カイの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD91×技能1.01=威力9
『出番よ!』
 フィーナ・ステラガーデンの揺ラギ斬リ咲ク(モッテルノハフツウノカタナ)! 【鈴の音と共に現れる女剣士】の霊を召喚する。これは【自身の意思で動き、神速の斬撃】や【刀でいなし反撃をする等、刀を用いた技】で攻撃する能力を持つ。 WIZ162・SPD90×技能1.06=威力10
『んっふー!見たかしら私の大活躍!』
 9÷10×相性=57%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9
『反撃せよ。我が外の脅威を駆逐せよ』
 出水宮・カガリの駕砲城壁(ロアードウォール)! 全身を【装備含め、敵の攻撃を光弾とし反射する性質】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW110・SPD99×技能1=威力9

 9÷9×相性=56%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『イミナが不機嫌だよ、あなたが何とかしてくれない?』
 ファン・ティンタンの大怨声(ダイオンジョウ)! 【千呪鏡『イミナ』からの怨嗟】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に呪場を形成し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ140×技能1.1=威力13
『出番よ!』
 フィーナ・ステラガーデンの揺ラギ斬リ咲ク(モッテルノハフツウノカタナ)! 【鈴の音と共に現れる女剣士】の霊を召喚する。これは【自身の意思で動き、神速の斬撃】や【刀でいなし反撃をする等、刀を用いた技】で攻撃する能力を持つ。 WIZ162×技能1.06×連戦0.9=威力12
『ああもう!加減しなさいよ!』
 13÷12×相性=64%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『何処まで逃げても、カガリの内、だ』
 出水宮・カガリの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD99×技能1=威力9
『出番よ!』
 フィーナ・ステラガーデンの揺ラギ斬リ咲ク(モッテルノハフツウノカタナ)! 【鈴の音と共に現れる女剣士】の霊を召喚する。これは【自身の意思で動き、神速の斬撃】や【刀でいなし反撃をする等、刀を用いた技】で攻撃する能力を持つ。 WIZ162・SPD90×技能1.06=威力10
『んっふー!見たかしら私の大活躍!』
 9÷10×相性=59%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪閉架書庫≫

『ワガハイの敵ではあるまい。 こ、怖くなどないぞ!』
ムルヘルベル・アーキロギア
LV25、全力魔法25、呪詛耐性20、属性攻撃20、学習力17、第六感17、2回攻撃17、情報収集16、視力16、世界知識11、怪力9、高速詠唱8、電撃耐性4、毒耐性4、氷結耐性3、火炎耐性3、誘導弾1、ダッシュ1、撮影1、暗視1、かばう1、恫喝1、見切り1、念動力1、地形の利用1

第11戦-第1ターン
👑14

『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ175×技能1=威力13
『これでも食らうがよい!』
 ムルヘルベル・アーキロギアのT.T.Y.F(テイクザットユーフィーンド)! 【指先】を向けた対象に、【魔力の光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ152×技能1.01=威力12
『イイな、お前。』
 13÷12×相性=72%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『これでも食らうがよい!』
 ムルヘルベル・アーキロギアのT.T.Y.F(テイクザットユーフィーンド)! 【指先】を向けた対象に、【魔力の光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ152×技能1.01×連戦0.9=威力11
『きゅぅぅー。』
 13÷11×相性=60%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『これでも食らうがよい!』
 ムルヘルベル・アーキロギアのT.T.Y.F(テイクザットユーフィーンド)! 【指先】を向けた対象に、【魔力の光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ152・POW75×技能1.01×連戦0.8=威力6

 9÷6×相性=74%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『これでも食らうがよい!』
 ムルヘルベル・アーキロギアのT.T.Y.F(テイクザットユーフィーンド)! 【指先】を向けた対象に、【魔力の光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ152×技能1.01=威力12
『ああもう!加減しなさいよ!』
 13÷12×相性=54%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ175×技能1=威力13
『これでも食らうがよい!』
 ムルヘルベル・アーキロギアのT.T.Y.F(テイクザットユーフィーンド)! 【指先】を向けた対象に、【魔力の光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ152×技能1.01×連戦0.9=威力11
『イイな、お前。』
 13÷11×相性=80%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『これでも食らうがよい!』
 ムルヘルベル・アーキロギアのT.T.Y.F(テイクザットユーフィーンド)! 【指先】を向けた対象に、【魔力の光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ152・POW75×技能1.01×連戦0.8=威力6

 9÷6×相性=74%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ175×技能1=威力13
『これでも食らうがよい!』
 ムルヘルベル・アーキロギアのT.T.Y.F(テイクザットユーフィーンド)! 【指先】を向けた対象に、【魔力の光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ152×技能1.01=威力12
『イイな、お前。』
 13÷12×相性=72%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『これでも食らうがよい!』
 ムルヘルベル・アーキロギアのT.T.Y.F(テイクザットユーフィーンド)! 【指先】を向けた対象に、【魔力の光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ152・POW75×技能1.01×連戦0.9=威力7

 9÷7×相性=66%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『これでも食らうがよい!』
 ムルヘルベル・アーキロギアのT.T.Y.F(テイクザットユーフィーンド)! 【指先】を向けた対象に、【魔力の光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ152×技能1.01×連戦0.8=威力9
『んっふー!見たかしら私の大活躍!』
 13÷9×相性=67%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-≪ナインライヴス≫ナインライヴス

『ん?いい鍛錬になりそうだなァ』
九鬼・雷堂
LV18、盗み攻撃1、クライミング1、残像1、鎧砕き1、武器落とし1、武器受け1、覚悟1、暗殺1、忍び足1、鍵開け1、騎乗1

第12戦-第1ターン
👑13

『クク…徹底的にヤってやる!』
 イデアール・モラクスの色欲の触手(ルクスリア・テンタクル)! 【空中に浮かぶ無数の魔方陣】から【ヌルヌルした淫靡なカタチの無数の触手】を放ち、【絡みつく事による拘束と触手の与える快楽】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ175×技能1=威力13
『神経接続。電磁加速開始。打ち抜け、雷鳴よりも迅く!』
 九鬼・雷堂の九鬼流奥義・電光石火(ナインライヴス・オーヴァドライヴ)! 【電磁加速した近接兵器】が命中した対象を切断する。 POW60・WIZ24×技能1=威力4
『イイな、お前。』
 13÷4×相性=172%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『神経接続。電磁加速開始。打ち抜け、雷鳴よりも迅く!』
 九鬼・雷堂の九鬼流奥義・電光石火(ナインライヴス・オーヴァドライヴ)! 【電磁加速した近接兵器】が命中した対象を切断する。 POW60・WIZ24×技能1×連戦0.9=威力4
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷4×相性=195%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『神経接続。電磁加速開始。打ち抜け、雷鳴よりも迅く!』
 九鬼・雷堂の九鬼流奥義・電光石火(ナインライヴス・オーヴァドライヴ)! 【電磁加速した近接兵器】が命中した対象を切断する。 POW60×技能1×連戦0.8=威力6

 9÷6×相性=104%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑13

『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『神経接続。電磁加速開始。打ち抜け、雷鳴よりも迅く!』
 九鬼・雷堂の九鬼流奥義・電光石火(ナインライヴス・オーヴァドライヴ)! 【電磁加速した近接兵器】が命中した対象を切断する。 POW60・WIZ24×技能1=威力4
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷4×相性=176%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『神経接続。電磁加速開始。打ち抜け、雷鳴よりも迅く!』
 九鬼・雷堂の九鬼流奥義・電光石火(ナインライヴス・オーヴァドライヴ)! 【電磁加速した近接兵器】が命中した対象を切断する。 POW60×技能1×連戦0.9=威力6

 9÷6×相性=92%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『クク…徹底的にヤってやる!』
 イデアール・モラクスの色欲の触手(ルクスリア・テンタクル)! 【空中に浮かぶ無数の魔方陣】から【ヌルヌルした淫靡なカタチの無数の触手】を放ち、【絡みつく事による拘束と触手の与える快楽】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ175×技能1=威力13
『神経接続。電磁加速開始。打ち抜け、雷鳴よりも迅く!』
 九鬼・雷堂の九鬼流奥義・電光石火(ナインライヴス・オーヴァドライヴ)! 【電磁加速した近接兵器】が命中した対象を切断する。 POW60・WIZ24×技能1×連戦0.8=威力3
『イイな、お前。』
 13÷3×相性=216%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『クク…徹底的にヤってやる!』
 イデアール・モラクスの色欲の触手(ルクスリア・テンタクル)! 【空中に浮かぶ無数の魔方陣】から【ヌルヌルした淫靡なカタチの無数の触手】を放ち、【絡みつく事による拘束と触手の与える快楽】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ175×技能1=威力13
『神経接続。電磁加速開始。打ち抜け、雷鳴よりも迅く!』
 九鬼・雷堂の九鬼流奥義・電光石火(ナインライヴス・オーヴァドライヴ)! 【電磁加速した近接兵器】が命中した対象を切断する。 POW60・WIZ24×技能1=威力4
『イイな、お前。』
 13÷4×相性=172%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-≪雷鳴団≫いっちばん!

『いざ!ライブ勝負!』
天道・あや
LV24、歌唱15、パフォーマンス6、楽器演奏6、ダッシュ6、存在感5、鎧砕き3、属性攻撃2、見切り2、コミュ力1、スライディング1、グラップル1

第13戦-第1ターン
👑12

『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『あたしの歌に痺れろ!』
 天道・あやのサンダー!ミュージック!(ビリビリノバリバリノドッカーン)! 【演奏】から【心が痺れるような音楽】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ70×技能1.06=威力8
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷8×相性=91%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『あたしの歌に痺れろ!』
 天道・あやのサンダー!ミュージック!(ビリビリノバリバリノドッカーン)! 【演奏】から【心が痺れるような音楽】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ70×技能1.06×連戦0.9=威力7
『イイな、お前。』
 13÷7×相性=99%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9
『あたしの歌に痺れろ!』
 天道・あやのサンダー!ミュージック!(ビリビリノバリバリノドッカーン)! 【演奏】から【心が痺れるような音楽】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ70・SPD66×技能1.06×連戦0.8=威力6

 9÷6×相性=74%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑12

『あたしの歌に痺れろ!』
 天道・あやのサンダー!ミュージック!(ビリビリノバリバリノドッカーン)! 【演奏】から【心が痺れるような音楽】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ70×技能1.06=威力8
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86・WIZ81×技能1.01=威力9

 8÷9×相性=53%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『あたしの歌に痺れろ!』
 天道・あやのサンダー!ミュージック!(ビリビリノバリバリノドッカーン)! 【演奏】から【心が痺れるような音楽】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ70×技能1.06×連戦0.9=威力7
『イイな、お前。』
 13÷7×相性=99%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『あたしの歌に痺れろ!』
 天道・あやのサンダー!ミュージック!(ビリビリノバリバリノドッカーン)! 【演奏】から【心が痺れるような音楽】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ70×技能1.06×連戦0.8=威力7
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷7×相性=114%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

『あたしの歌に痺れろ!』
 天道・あやのサンダー!ミュージック!(ビリビリノバリバリノドッカーン)! 【演奏】から【心が痺れるような音楽】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ70×技能1.06=威力8
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86・WIZ81×技能1.01=威力9

 8÷9×相性=53%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-フルース・ドゥ

『賞味しようかしら』
フルース・ドゥ
LV10、大食い6、物を隠す2、礼儀作法2、情報収集1、撮影1

第14戦-第1ターン
👑11

『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ175×技能1=威力13
『舐めないでちょうだい』
 フルース・ドゥの妖精女子力(フリュイ・ミエル)! 戦闘中に食べた【果実や蜂蜜に含まれる果糖】の量と質に応じて【女子力・妖精力が輝いて】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW35・WIZ37×技能1.06=威力6
『アーハッハッハ!』
 13÷6×相性=164%! 結果は
で、イデアール・モラクスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『舐めないでちょうだい』
 フルース・ドゥの妖精女子力(フリュイ・ミエル)! 戦闘中に食べた【果実や蜂蜜に含まれる果糖】の量と質に応じて【女子力・妖精力が輝いて】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW35・WIZ37×技能1.06×連戦0.9=威力5
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷5×相性=186%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9
『舐めないでちょうだい』
 フルース・ドゥの妖精女子力(フリュイ・ミエル)! 戦闘中に食べた【果実や蜂蜜に含まれる果糖】の量と質に応じて【女子力・妖精力が輝いて】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW35・SPD27×技能1.06×連戦0.8=威力4

 9÷4×相性=136%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑11

『あいましたー。ずどん。』
 響・夜姫の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD86×技能1.01=威力9
『舐めないでちょうだい』
 フルース・ドゥの妖精女子力(フリュイ・ミエル)! 戦闘中に食べた【果実や蜂蜜に含まれる果糖】の量と質に応じて【女子力・妖精力が輝いて】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW35・SPD27×技能1.06=威力5

 9÷5×相性=108%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『舐めないでちょうだい』
 フルース・ドゥの妖精女子力(フリュイ・ミエル)! 戦闘中に食べた【果実や蜂蜜に含まれる果糖】の量と質に応じて【女子力・妖精力が輝いて】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW35・WIZ37×技能1.06×連戦0.9=威力5
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷5×相性=186%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-≪全世界サイボーグ連盟≫アブソリュートゼロ

『敵、補足完了。攻撃を開始します。』
クネウス・ウィギンシティ
LV30、スナイパー64、残像28、ハッキング26、メカニック18、零距離射撃15、2回攻撃12、一斉発射10、武器受け10、迷彩9、援護射撃8、防具改造5、先制攻撃5、破壊工作5、見切り5、誘導弾5、早業5、クイックドロウ5、暗視4、時間稼ぎ4、視力3、鍵開け3、武器落とし2、情報収集2、鎧無視攻撃1、武器改造1、フェイント1、撮影1、暗号作成1
『それでは、宜しくお願いしますね。』
ウィンディ・アストレイ
LV23、盾受け10、第六感9、2回攻撃8、空中戦8、援護射撃7、オーラ防御6、零距離射撃6、カウンター6、ダッシュ5、ハッキング5、メカニック5、ジャンプ5、鎧無視攻撃5、視力5、誘導弾5、スナイパー5、怪力5、鎧砕き5、見切り5、一斉発射5、先制攻撃5、残像4、医術4、暗視4、礼儀作法3、拠点防御3、範囲攻撃3、衝撃波3、コミュ力3、戦闘知識3、情報収集3、世界知識3、学習力3、かばう3、料理3、救助活動3、破壊工作2、罠使い2、追跡2、失せ物探し1、暗号作成1、地形の利用1、鍵開け1、撮影1、逃げ足1、属性攻撃1、時間稼ぎ1、勇気1、毒耐性1、気合い1、武器受け1、優しさ1
『自分は藤原紫苑、いざや参る。』
藤原・紫苑
LV20、破魔7、援護射撃5、オーラ防御3、見切り3、料理3、優しさ3、暗殺3、フェイント3、2回攻撃2、念動力2、怪力2、覚悟2、勇気2、鎧無視攻撃2、先制攻撃2、クイックドロウ2、属性攻撃2、視力2、スナイパー2、目立たない2、大食い1、言いくるめ1、礼儀作法1、世界知識1、コミュ力1、おびき寄せ1、野生の勘1、恫喝1、情報収集1、ハッキング1、戦闘知識1、毒耐性1、学習力1、武器落とし1、鍵開け1、暗視1、零距離射撃1、高速詠唱1、範囲攻撃1、催眠術1、気絶攻撃1、だまし討ち1、氷結耐性1、投擲1、呪詛耐性1、激痛耐性1、カウンター1、電撃耐性1、火炎耐性1、力溜め1、迷彩1
『んーと、戦うのは苦手かな?』
リズ・ルシーズ
LV24、属性攻撃35、先制攻撃16、変装14、迷彩14、見切り11、空中戦9、地形の利用9、情報収集9、気絶攻撃9、フェイント7、時間稼ぎ7、電撃耐性7、医術6、援護射撃6、ロープワーク6、鍵開け5、零距離射撃5、一斉発射5、だまし討ち4、傷口をえぐる3、スナイパー3、氷結耐性2、火炎耐性2、誘惑2、恐怖を与える1、逃げ足1、念動力1、礼儀作法1、残像1、高速詠唱1

第15戦-第1ターン
👑10

『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ175×技能1=威力13
『動きを封じる!』
 藤原・紫苑の限定神話:電雷顕現(システム・ニコラテスラ)! 【体内の魔術書から生えた背中の触手】から【空間に干渉し練り上げた高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ80×技能1.02=威力9
『イイな、お前。』
 13÷9×相性=87%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『これなら…如何ですか?』
 ウィンディ・アストレイのRifle Bit(ライフル・ビット)! 自身が装備する【バスターライフル】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD104・POW101×技能1.05=威力10

 9÷10×相性=49%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『全面展開!』
 リズ・ルシーズのAtoZtoA(アトゼトア)! 【人工臓器の限定解除】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【擬似刻印から放たれるレーザー】で攻撃する。 SPD160×技能1=威力12
『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162・SPD90×技能1.06=威力10
『んっふー!見たかしら私の大活躍!』
 12÷10×相性=75%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『コード・エネミーゼロ発動、掃討を開始します』
 クネウス・ウィギンシティのCODE:E−0(エネミーゼロ)! 【強化外骨格を纏った完全戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW204×技能1.05=威力14
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01×連戦0.9=威力8

 14÷8×相性=111%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10

『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『コード・エネミーゼロ発動、掃討を開始します』
 クネウス・ウィギンシティのCODE:E−0(エネミーゼロ)! 【強化外骨格を纏った完全戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW204・WIZ78×技能1.05=威力9
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷9×相性=93%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-蔵館・傾籠

『手加減宜しくなあ。』
蔵館・傾籠
LV22、礼儀作法3、2回攻撃3、なぎ払い2、残像2、串刺し2、傷口をえぐる2、誘惑2、怪力2、だまし討ち2、オーラ防御2、鎧砕き2、忍び足2、激痛耐性1、物を隠す1、掃除1、鎧無視攻撃1、騎乗1、武器受け1、逃げ足1、祈り1、優しさ1、破魔1、呪詛耐性1、恥ずかしさ耐性1、変装1、コミュ力1、存在感1、属性攻撃1、戦闘知識1、衝撃波1、範囲攻撃1、地形の利用1、ジャンプ1

第16戦-第1ターン
👑9

『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『はいよっと。』
 蔵館・傾籠の百年蒐集之演舞(モモトセシュウシュウノエンブ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【元主の投影思念体・女型】と【元主の投影思念体・男型】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ58×技能1=威力7
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷7×相性=113%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『はいよ。』
 蔵館・傾籠の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW73・WIZ58×技能1×連戦0.9=威力6
『イイな、お前。』
 13÷6×相性=96%! 結果は
で、イデアール・モラクスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『はいよっと。』
 蔵館・傾籠の百年蒐集之演舞(モモトセシュウシュウノエンブ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【元主の投影思念体・女型】と【元主の投影思念体・男型】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ58・POW73×技能1×連戦0.8=威力6

 9÷6×相性=78%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9

『焼き尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの荒レ狂ウ火炎流(モエルタツマキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ162×技能1.06=威力13
『はいよっと。』
 蔵館・傾籠の百年蒐集之演舞(モモトセシュウシュウノエンブ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【元主の投影思念体・女型】と【元主の投影思念体・男型】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ58×技能1=威力7
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 13÷7×相性=113%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ175×技能1=威力13
『はいよ。』
 蔵館・傾籠の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW73・WIZ58×技能1×連戦0.9=威力6
『ク…私をここまで追い詰めるか!』
 13÷6×相性=96%! 結果は
で、イデアール・モラクスは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『ふぁいやー。』
 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW89×技能1.01=威力9
『はいよっと。』
 蔵館・傾籠の百年蒐集之演舞(モモトセシュウシュウノエンブ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【元主の投影思念体・女型】と【元主の投影思念体・男型】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ58・POW73×技能1×連戦0.8=威力6

 9÷6×相性=78%! 結果は
で、響・夜姫は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑9

≪PPP開発室≫は、蔵館・傾籠に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅63 🏆411

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。