サバイバル f03474-20201112


🏅メダル
???
🏆順位
20位
推奨技能 誘導弾、式神使い、第六感、覚悟、地形破壊、鼓舞、盗み、魔力溜め、一斉発射、野生の勘、暴力

≪龍狼師団≫

『今日の相手は誰かしらぁ?』
栗花落・深香
LV84、誘惑168、歌唱36、空中戦35、援護射撃30、演技25、呪詛耐性25、破魔24、零距離射撃20、運転20、吹き飛ばし20、オーラ防御20、変装20、クイックドロウ20、恥ずかしさ耐性20、早着替え20、パフォーマンス20、言いくるめ20、制圧射撃17、範囲攻撃15、存在感15、悪路走破10、ブームの仕掛け人10、礼儀作法10、コミュ力10、撮影10、乱れ撃ち10、追跡10
『せいぜい楽しませてくれよ』
紫崎・宗田
LV85、属性攻撃343、火炎耐性55、カウンター40、気合い30、範囲攻撃30、衝撃波25、かばう25、怪力25、恥ずかしさ耐性20、視力20、継続ダメージ20、鎧砕き20、戦闘知識20、第六感20、見切り15、勇気15、なぎ払い15、吹き飛ばし15、早業15、聞き耳15、フェイント10、武器受け10、サーフィン10、暗視10、殺気10、クライミング10、時間稼ぎ10、部位破壊10、捨て身の一撃10、限界突破10、気絶攻撃10、決闘10、重量攻撃10

堺・晃
LV80、罠使い142、毒使い90、暗殺64、毒耐性50、言いくるめ40、情報収集40、援護射撃35、闇に紛れる30、呪詛耐性30、演技25、捕縛20、盗み攻撃20、一斉発射20、傷口をえぐる20、串刺し15、継続ダメージ15、なぎ払い10、コミュ力10、フェイント10、恐怖を与える10、偵察10、戦闘知識10、略奪10、催眠術10、運搬10、動物と話す10

不知火・鉄馬
LV79、属性攻撃280、電撃耐性95、マヒ攻撃50、空中戦40、気絶攻撃32、範囲攻撃30、気合い20、槍投げ20、貫通攻撃15、鎧砕き10、地形の利用10、なぎ払い10、早業10、武器受け10、フェイント10、串刺し10、勇気10、動物と話す10、暗視10

第1戦-高宮・朝燈

『まー、ちょっとでいーから。戦えればいっかなーって。』
高宮・朝燈
LV81、メカニック22、料理20、砲撃20、2回攻撃18、武器落とし18、先制攻撃18、グラップル18、ダッシュ17、ジャンプ17、情報収集6、学習力6、誘惑5、運転5、高速詠唱3、世界知識1

第1戦-第1ターン
👑15

『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD508×技能1.2=威力27
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ205・SPD288×技能1=威力14
『中々楽しかったですよ?』
 27÷14×相性=134%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ424×技能1=威力20
『集中した所にぽーいって!』
 高宮・朝燈の最低なオチ要因(サイテイナオチヨウイン)! 【どんな状況下でも5秒で爆発する巨大爆弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW164・WIZ205×技能1×連戦0.9=威力11
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 20÷11×相性=98%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW594×技能1.2=威力29
『集中した所にぽーいって!』
 高宮・朝燈の最低なオチ要因(サイテイナオチヨウイン)! 【どんな状況下でも5秒で爆発する巨大爆弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW164×技能1×連戦0.8=威力10
『ふん、口ほどにも無ェ』
 29÷10×相性=194%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW437×技能1=威力20
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ205・POW164×技能1×連戦0.7=威力8

 20÷8×相性=116%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ424×技能1=威力20
『集中した所にぽーいって!』
 高宮・朝燈の最低なオチ要因(サイテイナオチヨウイン)! 【どんな状況下でも5秒で爆発する巨大爆弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW164・WIZ205×技能1=威力12
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 20÷12×相性=88%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW594×技能1.2=威力29
『集中した所にぽーいって!』
 高宮・朝燈の最低なオチ要因(サイテイナオチヨウイン)! 【どんな状況下でも5秒で爆発する巨大爆弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW164×技能1×連戦0.9=威力11
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷11×相性=172%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD508×技能1.2=威力27
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ205・SPD288×技能1×連戦0.8=威力11
『中々楽しかったですよ?』
 27÷11×相性=167%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-霧ヶ谷・紫音

『よぉ!良いバトルにしようぜ!』
霧ヶ谷・紫音
LV80、怪力285、地形の利用50、クライミング35、武器受け30、スナイパー30、投擲25、視力25、暗視25、ダッシュ20、ロープワーク20、救助活動20、先制攻撃20、衝撃波20、戦闘知識20、2回攻撃19、早業15、迷彩15、激痛耐性15、情報収集14、料理13、鎧砕き13、なぎ払い12、敵を盾にする10、追跡10、かばう10、カウンター10、世界知識10、地形破壊10、傷口をえぐる10、闇に紛れる9、零距離射撃9、範囲攻撃8、電撃耐性5、火炎耐性5、踏みつけ5、目立たない5、毒耐性5、部位破壊4、盾受け3、逃げ足3、暗殺3、コミュ力1

第2戦-第1ターン
👑15

『いけ、お前ら!』
 霧ヶ谷・紫音の傭兵団長の号令(オーダー・マーセナリーズ)! 【紫音が指揮する傭兵団の銃武装歩兵分隊員達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD392×技能1.1=威力21
『龍の力、嘗めんなよ』
 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW437・SPD269×技能1=威力16

 21÷16×相性=73%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『武器なんざ無くても戦えんだよ』
 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW594×技能1.2=威力29
『おらぁぁあああッ!!』
 霧ヶ谷・紫音の巨人の剣の一撃(ジャイアント・キリング)! 【オーラを纏わせ巨大化した大剣による横薙ぎ】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW536×技能1.1×連戦0.9=威力22
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷22×相性=70%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ424×技能1=威力20
『行くぜ、シロ!』
 霧ヶ谷・紫音の白狼強襲戦法(ハクロウキョウシュウセンポウ)! 自身の身長の2倍の【白狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD392・WIZ152×技能1.1×連戦0.8=威力10
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 20÷10×相性=104%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『行っておいで、ルヴェール』
 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ269×技能1.2=威力19
『行くぜ、シロ!』
 霧ヶ谷・紫音の白狼強襲戦法(ハクロウキョウシュウセンポウ)! 自身の身長の2倍の【白狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD392・WIZ152×技能1.1×連戦0.7=威力9
『中々楽しかったですよ?』
 19÷9×相性=124%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』
 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ233×技能1=威力15
『おらぁぁあああッ!!』
 霧ヶ谷・紫音の巨人の剣の一撃(ジャイアント・キリング)! 【オーラを纏わせ巨大化した大剣による横薙ぎ】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW536・WIZ152×技能1.1=威力13

 15÷13×相性=61%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『行っておいで、ルヴェール』
 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ269×技能1.2=威力19
『行くぜ、シロ!』
 霧ヶ谷・紫音の白狼強襲戦法(ハクロウキョウシュウセンポウ)! 自身の身長の2倍の【白狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD392・WIZ152×技能1.1×連戦0.9=威力12
『中々楽しかったですよ?』
 19÷12×相性=96%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『武器なんざ無くても戦えんだよ』
 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW594×技能1.2=威力29
『おらぁぁあああッ!!』
 霧ヶ谷・紫音の巨人の剣の一撃(ジャイアント・キリング)! 【オーラを纏わせ巨大化した大剣による横薙ぎ】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW536×技能1.1×連戦0.8=威力20
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷20×相性=78%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ424×技能1=威力20
『行くぜ、シロ!』
 霧ヶ谷・紫音の白狼強襲戦法(ハクロウキョウシュウセンポウ)! 自身の身長の2倍の【白狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD392・WIZ152×技能1.1×連戦0.7=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 20÷9×相性=119%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『いけ、お前ら!』
 霧ヶ谷・紫音の傭兵団長の号令(オーダー・マーセナリーズ)! 【紫音が指揮する傭兵団の銃武装歩兵分隊員達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD392×技能1.1=威力21
『龍の力、嘗めんなよ』
 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW437・SPD269×技能1=威力16

 21÷16×相性=73%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『行っておいで、ルヴェール』
 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ269×技能1.2=威力19
『行くぜ、シロ!』
 霧ヶ谷・紫音の白狼強襲戦法(ハクロウキョウシュウセンポウ)! 自身の身長の2倍の【白狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD392・WIZ152×技能1.1×連戦0.9=威力12
『中々楽しかったですよ?』
 19÷12×相性=96%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-弥久・銀花

『あれが敵、斬り込む……!』
弥久・銀花
LV86、鎧無視攻撃42、戦闘知識42、激痛耐性42、先制攻撃42、鎧砕き42、優しさ42、オーラ防御42、怪力42、情報収集42、見切り41、武器受け37、空中戦21、ダッシュ21、誘導弾5、視力1

第3戦-第1ターン
👑15

『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD508×技能1.2=威力27
『魔を退ける狼の咆哮、聞いて下さい!』
 弥久・銀花のワイルドエール(ワイルドエール)! 【敵に向かって突っ込みながら激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD433×技能1.05=威力21
『惜しかったですね』
 27÷21×相性=68%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『まずは女装からしてみない!?』
 栗花落・深香の全世界妹化計画(ゼンセカイイモウトカケイカク)! 攻撃が命中した対象に【可愛くなりたいという願望】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【私に従い可愛がられたくなる強烈な誘惑】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ424×技能1=威力20
『魔を退ける狼の咆哮、聞いて下さい!』
 弥久・銀花のワイルドエール(ワイルドエール)! 【敵に向かって突っ込みながら激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD433・WIZ175×技能1.05×連戦0.9=威力12
『もー、おいたはダメよ?』
 20÷12×相性=65%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW437×技能1=威力20
『とりあえず、貴方を孤立させます。』
 弥久・銀花の名誉はあんまり無い撤退(クルシマギレノトウソウジュツ)! 【自分と同じ状態にした、周囲の敵1体】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD433・POW269×技能1.05×連戦0.8=威力13

 20÷13×相性=75%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『加減は出来ねぇからな。覚悟しやがれ!』
 紫崎・宗田のブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW594×技能1.2=威力29
『とりあえず、これで戦力アップですよ。』
 弥久・銀花のオルタナティブ・エネミー(オルタナティブ・エネミー)! 【目の前の敵が少し強くなった存在】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD433・POW269×技能1.05×連戦0.7=威力12
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷12×相性=97%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『まずは女装からしてみない!?』
 栗花落・深香の全世界妹化計画(ゼンセカイイモウトカケイカク)! 攻撃が命中した対象に【可愛くなりたいという願望】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【私に従い可愛がられたくなる強烈な誘惑】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ424×技能1=威力20
『魔を退ける狼の咆哮、聞いて下さい!』
 弥久・銀花のワイルドエール(ワイルドエール)! 【敵に向かって突っ込みながら激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD433・WIZ175×技能1.05=威力13
『もー、おいたはダメよ?』
 20÷13×相性=59%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD508×技能1.2=威力27
『魔を退ける狼の咆哮、聞いて下さい!』
 弥久・銀花のワイルドエール(ワイルドエール)! 【敵に向かって突っ込みながら激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD433×技能1.05×連戦0.9=威力19
『中々楽しかったですよ?』
 27÷19×相性=75%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW437×技能1=威力20
『とりあえず、貴方を孤立させます。』
 弥久・銀花の名誉はあんまり無い撤退(クルシマギレノトウソウジュツ)! 【自分と同じ状態にした、周囲の敵1体】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD433・POW269×技能1.05×連戦0.8=威力13

 20÷13×相性=75%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『加減は出来ねぇからな。覚悟しやがれ!』
 紫崎・宗田のブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW594×技能1.2=威力29
『とりあえず、これで戦力アップですよ。』
 弥久・銀花のオルタナティブ・エネミー(オルタナティブ・エネミー)! 【目の前の敵が少し強くなった存在】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD433・POW269×技能1.05×連戦0.7=威力12
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷12×相性=97%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD508×技能1.2=威力27
『魔を退ける狼の咆哮、聞いて下さい!』
 弥久・銀花のワイルドエール(ワイルドエール)! 【敵に向かって突っ込みながら激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD433×技能1.05=威力21
『惜しかったですね』
 27÷21×相性=68%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『まずは女装からしてみない!?』
 栗花落・深香の全世界妹化計画(ゼンセカイイモウトカケイカク)! 攻撃が命中した対象に【可愛くなりたいという願望】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【私に従い可愛がられたくなる強烈な誘惑】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ424×技能1=威力20
『魔を退ける狼の咆哮、聞いて下さい!』
 弥久・銀花のワイルドエール(ワイルドエール)! 【敵に向かって突っ込みながら激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD433・WIZ175×技能1.05×連戦0.9=威力12
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 20÷12×相性=65%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-水鏡・陽芽


水鏡・陽芽
LV40、おびき寄せ7、第六感7、救助活動7、ダンス7、礼儀作法7、大声7、情報収集7、投擲7、フェイント7、逃げ足7、忍び足7、コミュ力7、パフォーマンス7、歌唱7、切り込み7、範囲攻撃7、元気7、破魔7、残像6、念動力6、世界知識6、鼓舞6、挑発6、乱れ撃ち6、演技6、誘惑6、咄嗟の一撃6、だまし討ち6、言いくるめ6、動物と話す6、ダッシュ5、変装5、鍵開け5、視力5、掃除5、物を隠す4、失せ物探し4

第4戦-第1ターン
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW594×技能1.2=威力29
『うん、写った!まぶしいから気をつけてね!』
 水鏡・陽芽の鏡からの閃光(フラッシュ・フロム・ザ・ミラー)! 【対象の顔を鏡に写すこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【その鏡から放たれる強い光】で攻撃する。 SPD164・POW84×技能1.13=威力10
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷10×相性=169%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ424×技能1=威力20
『綺麗だからって見とれてると怪我するよ?』
 水鏡・陽芽の玻璃花弁の舞(ダンス・ウィズ・グラスフラワー)! 自身の装備武器を無数の【透明なガラス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ172×技能1.13×連戦0.9=威力13
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 20÷13×相性=77%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD508×技能1.2=威力27
『その技、しっかり見させてもらったよ!』
 水鏡・陽芽の鏡写しの技術(ミラー・アーツ)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【装備している鏡に写し】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ172・SPD164×技能1.13×連戦0.8=威力11
『中々楽しかったですよ?』
 27÷11×相性=116%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW437×技能1=威力20
『綺麗だからって見とれてると怪我するよ?』
 水鏡・陽芽の玻璃花弁の舞(ダンス・ウィズ・グラスフラワー)! 自身の装備武器を無数の【透明なガラス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ172・POW84×技能1.13×連戦0.7=威力7

 20÷7×相性=144%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW437×技能1=威力20
『綺麗だからって見とれてると怪我するよ?』
 水鏡・陽芽の玻璃花弁の舞(ダンス・ウィズ・グラスフラワー)! 自身の装備武器を無数の【透明なガラス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ172・POW84×技能1.13=威力10

 20÷10×相性=100%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ424×技能1=威力20
『綺麗だからって見とれてると怪我するよ?』
 水鏡・陽芽の玻璃花弁の舞(ダンス・ウィズ・グラスフラワー)! 自身の装備武器を無数の【透明なガラス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ172×技能1.13×連戦0.9=威力13
『もっと頑張らないとねぇ』
 20÷13×相性=77%! 結果は
で、栗花落・深香は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW594×技能1.2=威力29
『うん、写った!まぶしいから気をつけてね!』
 水鏡・陽芽の鏡からの閃光(フラッシュ・フロム・ザ・ミラー)! 【対象の顔を鏡に写すこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【その鏡から放たれる強い光】で攻撃する。 SPD164・POW84×技能1.13×連戦0.8=威力8
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷8×相性=211%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD508×技能1.2=威力27
『その技、しっかり見させてもらったよ!』
 水鏡・陽芽の鏡写しの技術(ミラー・アーツ)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【装備している鏡に写し】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ172・SPD164×技能1.13×連戦0.7=威力10
『中々楽しかったですよ?』
 27÷10×相性=133%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD508×技能1.2=威力27
『その技、しっかり見させてもらったよ!』
 水鏡・陽芽の鏡写しの技術(ミラー・アーツ)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【装備している鏡に写し】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ172・SPD164×技能1.13=威力14
『中々楽しかったですよ?』
 27÷14×相性=93%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪O.P.L≫白と黒


ユーレィ・ユージィン
LV82、オーラ防御15、狂気耐性13、言いくるめ10、残像10、生命力吸収10、破魔8、電撃耐性5、ハッキング5、情報収集5、拠点防御5、貫通攻撃5、氷結耐性5、火炎耐性5

第5戦-第1ターン
👑15

『あの子の可愛さを知らないなんて!小さくて優(文字数』
 栗花落・深香の共有する偏愛(カワイイアノコヲフキョウシタイ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【大切なお宝写真(のコピー)】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD312×技能1=威力17

 ユーレィ・ユージィンの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ312・SPD187×技能1=威力13
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 17÷13×相性=71%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW437×技能1=威力20

 ユーレィ・ユージィンの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ312・POW151×技能1×連戦0.9=威力11

 20÷11×相性=94%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD508×技能1.2=威力27

 ユーレィ・ユージィンの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ312・SPD187×技能1×連戦0.8=威力10
『中々楽しかったですよ?』
 27÷10×相性=135%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW594×技能1.2=威力29

 ユーレィ・ユージィンのブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW151×技能1×連戦0.7=威力8
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷8×相性=187%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『あの子の可愛さを知らないなんて!小さくて優(文字数』
 栗花落・深香の共有する偏愛(カワイイアノコヲフキョウシタイ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【大切なお宝写真(のコピー)】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD312×技能1=威力17

 ユーレィ・ユージィンの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ312・SPD187×技能1=威力13
『ふふ、ごめんあそばせ♪』
 17÷13×相性=71%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW437×技能1=威力20

 ユーレィ・ユージィンの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ312・POW151×技能1×連戦0.9=威力11

 20÷11×相性=94%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW594×技能1.2=威力29

 ユーレィ・ユージィンのブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW151×技能1×連戦0.8=威力9
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷9×相性=163%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪Knights of Rabbit≫Skyscraper

『いざ尋常に、お手合わせの程、よろしく頼む。』
ニコ・ベルクシュタイン
LV88、世界知識30、先制攻撃30、威厳29、誘導弾28、属性攻撃25、クイックドロウ25、援護射撃25、一斉発射25、時間稼ぎ25、オーラ防御25、範囲攻撃25、スナイパー25、2回攻撃25、全力魔法25、高速詠唱25、礼儀作法25、傷口をえぐる25、激痛耐性22、地形の利用20、視力20、武器受け20、部位破壊20、スライディング20、ジャンプ20、情報収集20、ダッシュ20、捨て身の一撃20、カウンター20、挑発18、動物と話す18、呪殺弾15、踏みつけ15、気絶攻撃15、焼却15、空腹耐性15、演技15、継戦能力15、大声15、闇に紛れる15、かばう15、物を隠す10
『ふふ、やっぱり戦場は血が疼くね?』
ヴォルフガング・ディーツェ
LV89、全力魔法60、属性攻撃60、グラップル60、2回攻撃50、ハッキング50、ロープワーク50、医術50、範囲攻撃50、メカニック50、部位破壊36、オーラ防御35、フェイント30、限界突破30、精神攻撃25、呪殺弾25、高速詠唱25、零距離射撃25、多重詠唱25、暗殺25、鎧無視攻撃23、水中戦15、動物と話す15、聞き耳15、水中機動15、変装15、残像15、情報収集15、誘惑15、武器受け15、騎乗15、祈り15、料理6、鍵開け5
『さあ、どこまで行けるかしらね?うふふっ。』
アテナ・アイリス
LV85、武器受け100、見切り100、オーラ防御100、カウンター50、2回攻撃50、誘導弾50、料理50、勇気50、第六感50、呪詛耐性26、世界知識26、範囲攻撃26、激痛耐性26、怪力26、毒耐性26、乱れ撃ち26、狂気耐性26、クイックドロウ26、早業26、鎧砕き26、残像26
『微力な狐だけど、最善を尽くします。』
木常野・都月
LV94、属性攻撃150、第六感75、野生の勘75、全力魔法75、多重詠唱45、高速詠唱45、2回攻撃45、カウンター45、情報収集45、オーラ防御45、範囲攻撃45、ダッシュ30、水泳30、操縦30、気絶攻撃30、催眠術30、空中戦30、かばう30、暗視30、動物と話す30、激痛耐性27、吹き飛ばし15、呪詛耐性15、失せ物探し15

第6戦-第1ターン
👑15

『みんな!いくわよ!』
 アテナ・アイリスのアレンジ・コスチューム(アレンジ・コスチューム)! 演説や説得を行い、同意した全ての対象(非戦闘員も含む)に、対象の戦闘力を増加する【術者が望んだバトルコスチューム】を与える。 POW492×技能2=威力44
『まずは女装からしてみない!?』
 栗花落・深香の全世界妹化計画(ゼンセカイイモウトカケイカク)! 攻撃が命中した対象に【可愛くなりたいという願望】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【私に従い可愛がられたくなる強烈な誘惑】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ424・POW221×技能1=威力14
『もー、おいたはダメよ?』
 44÷14×相性=149%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ、さあ、来たれ。荒れ狂え、精霊よ!』
 ニコ・ベルクシュタインの精霊狂想曲(エレメンタル・カプリッチオ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ605×技能1.53=威力37
『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』
 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ233×技能1=威力15

 37÷15×相性=167%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ564×技能2.5=威力59
『ただの人形だと思いましたか?』
 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD508・WIZ269×技能1.2=威力19
『おやおや残念、負けてしまいましたか』
 59÷19×相性=150%! 結果は
で、堺・晃は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』
 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD495×技能1=威力22
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』
 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW594・SPD305×技能1.2=威力20
『ふん、口ほどにも無ェ』
 22÷20×相性=67%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD495×技能1=威力22
『あの子の可愛さを知らないなんて!小さくて優(文字数』
 栗花落・深香の共有する偏愛(カワイイアノコヲフキョウシタイ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【大切なお宝写真(のコピー)】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD312×技能1=威力17
『もー、おいたはダメよ?』
 22÷17×相性=69%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD508×技能1.2=威力27
『答えよ。さあ答えて見せよ、此の問いに!』
 ニコ・ベルクシュタインの此の感情に、名を付けるとすれば何とする(マッドネス・クロックワークス)! 対象への質問と共に、【自身の本体である懐中時計】から【歪んだ時計の針】を召喚する。満足な答えを得るまで、歪んだ時計の針は対象を【鋭い先端】で攻撃する。 SPD263×技能1.53=威力24
『中々楽しかったですよ?』
 27÷24×相性=59%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、歌を頼む。』
 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ564×技能2.5=威力59
『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』
 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ233×技能1=威力15

 59÷15×相性=213%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ、いくわよ!』
 アテナ・アイリスの勝利女神の祝福(ショウリメガミノシュクフク)! 【ひざまずき祈ることで幽体化し】【勇者と認めた相手に対し憑依することにより】【自分の能力値を加算する力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD349×技能2=威力37
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』
 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW594・SPD305×技能1.2=威力20
『中々やるじゃねぇか』
 37÷20×相性=106%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『チィ、歌を頼む。』
 木常野・都月の精霊の歌(セイレイノウタ)! 【月の精霊チィの歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ564×技能2.5=威力59
『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』
 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ233×技能1=威力15

 59÷15×相性=213%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫は、≪Knights of Rabbit≫Skyscraperに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅23 🏆369

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。