サバイバル f03474-20200926


🏅メダル
???
🏆順位
13位
推奨技能 継戦能力、水泳、浄化、医術、占星術、かばう、水上歩行、偵察、スナイパー、クイックドロウ

≪龍狼師団≫

『今日の相手は誰かしらぁ?』
栗花落・深香
LV80、誘惑144、空中戦35、歌唱35、援護射撃30、演技24、呪詛耐性23、破魔23、言いくるめ20、オーラ防御20、変装20、クイックドロウ20、恥ずかしさ耐性20、早着替え20、零距離射撃20、パフォーマンス20、範囲攻撃15、存在感15、制圧射撃11、乱れ撃ち10、コミュ力10、ブームの仕掛け人10、礼儀作法10、撮影10
『せいぜい楽しませてくれよ』
紫崎・宗田
LV82、属性攻撃303、火炎耐性52、カウンター40、範囲攻撃30、気合い30、かばう25、怪力25、衝撃波25、継続ダメージ20、視力20、戦闘知識20、鎧砕き20、第六感20、恥ずかしさ耐性20、吹き飛ばし15、見切り15、勇気15、早業15、聞き耳15、なぎ払い15、時間稼ぎ10、先制攻撃10、限界突破10、盾受け10、捨て身の一撃10、フェイント10、武器受け10、串刺し10、サーフィン10、クライミング10、決闘10、部位破壊10、気絶攻撃10、殺気10、暗視10、重量攻撃10

堺・晃
LV79、罠使い142、毒使い89、暗殺60、毒耐性50、言いくるめ40、情報収集40、援護射撃35、闇に紛れる30、呪詛耐性30、演技25、捕縛20、盗み攻撃20、一斉発射20、傷口をえぐる20、串刺し15、継続ダメージ15、なぎ払い10、コミュ力10、フェイント10、恐怖を与える10、偵察10、戦闘知識10、略奪10、催眠術10、運搬10、動物と話す10

不知火・鉄馬
LV78、属性攻撃203、電撃耐性95、マヒ攻撃50、空中戦40、気絶攻撃32、範囲攻撃30、気合い20、槍投げ20、貫通攻撃15、鎧砕き10、地形の利用10、なぎ払い10、早業10、武器受け10、フェイント10、串刺し10、勇気10、動物と話す10、暗視10

第1戦-≪芋煮艇≫はついも

『軟体忍法で骨抜きにしちゃうよ!』
明石・真多子
LV82、怪力35、ジャンプ33、グラップル33、料理33、クライミング30、迷彩30、目潰し28、忍び足28、深海適応25、暗殺22、ダッシュ22、おびき寄せ20、水泳18
『信じるも信じないもあなた次第!』
一郷・亞衿
LV80、呪詛76、ダッシュ53、破魔40、騙し討ち40、オーラ防御32、呪詛耐性30、覚悟30、フェイント20、第六感20、見切り15、除霊10、殺気10、恐怖を与える5、属性攻撃5、封印を解く5、カウンター5、恫喝5、言いくるめ3、電撃耐性3、撮影3、串刺し3、催眠術3、切り込み3、傷口をえぐる3、なぎ払い3、生命力吸収3、暗殺1、破壊工作1、世界知識1
『マユラだ。…それだけだ。』
マユラ・エリアル
LV81、2回攻撃100、属性攻撃80、オーラ防御80、全力魔法71、フェイント60、武器受け50、なぎ払い50、追跡50、変装40、氷結耐性40、カウンター36、拠点防御36、串刺し35、暗視30、一斉発射30、ダッシュ20、力溜め20、範囲攻撃13、結界術10、戦闘知識1
『遅れてすまない!ポジションはキャスターでいく!!!』
月夜・玲
LV90、オーラ防御100、2回攻撃100、武器受け100、吹き飛ばし100、念動力90、なぎ払い70、第六感60、忍び足60、メカニック60、クライミング40、スライディング40、串刺し40、情報収集40、天候操作36、ハッキング30、カウンター30

第1戦-第1ターン
👑15

『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW403×技能1=威力20
『軟体忍法!タコ殴りの術!オラオラオラオラオラオラァ』
 明石・真多子の軟体忍法タコ殴りの術(タコラッシュ)! 【両腕と4本の触手による高速連打】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD517・POW242×技能1.18=威力18

 20÷18×相性=54%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『氷よ、凍てつかせろ』
 マユラ・エリアルの氷雪乱舞(コール・ブリザード)! 自身の装備武器を無数の【雪の結晶】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ416×技能1=威力20
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW575・WIZ218×技能1.25=威力18
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 20÷18×相性=55%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これが……人間の力だーっ!』
 一郷・亞衿の似非科学:気象兵器(オカルト・ウェザーウォーフェア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ376×技能1=威力19
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD502・WIZ265×技能1.1=威力17
『惜しかったですね』
 19÷17×相性=54%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ392×技能1.2=威力23
『ほいさ、これで詰みだよ』
 月夜・玲のCode:C.S(コード・クロノシール)! 【模造神器】で攻撃する。[模造神器]に施された【時間加速】の封印を解除する毎に威力が増加するが、解除度に応じた寿命を削る。 SPD423・WIZ396×技能1=威力19
『もー、おいたはダメよ?』
 23÷19×相性=47%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ほいさ、これで詰みだよ』
 月夜・玲のCode:C.S(コード・クロノシール)! 【模造神器】で攻撃する。[模造神器]に施された【時間加速】の封印を解除する毎に威力が増加するが、解除度に応じた寿命を削る。 SPD423×技能1=威力20
『龍の力、嘗めんなよ』
 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW403・SPD251×技能1=威力15

 20÷15×相性=64%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『氷よ、凍てつかせろ』
 マユラ・エリアルの氷雪乱舞(コール・ブリザード)! 自身の装備武器を無数の【雪の結晶】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ416×技能1=威力20
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW575・WIZ218×技能1.25=威力18
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 20÷18×相性=55%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD502×技能1.1=威力24
『行けっ、ロッズ!』
 一郷・亞衿の未詳生物:スカイフィッシュ(オカルト・スカイフィッシュ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ロッズ(棒状の体を持ち超高速で飛ぶ生物)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ376・SPD256×技能1=威力16
『惜しかったですね』
 24÷16×相性=46%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『軟体忍法!多幸多福の術!思い込めば何でも出来る!』
 明石・真多子の軟体忍法多幸多福の術(オクドーパミン)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【多幸感】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD517×技能1.18=威力26
『あの子の可愛さを知らないなんて!小さくて優(文字数』
 栗花落・深香の共有する偏愛(カワイイアノコヲフキョウシタイ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【大切なお宝写真(のコピー)】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD268×技能1.2=威力19
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 26÷19×相性=68%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ほいさ、これで詰みだよ』
 月夜・玲のCode:C.S(コード・クロノシール)! 【模造神器】で攻撃する。[模造神器]に施された【時間加速】の封印を解除する毎に威力が増加するが、解除度に応じた寿命を削る。 SPD423×技能1=威力20
『龍の力、嘗めんなよ』
 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW403・SPD251×技能1=威力15

 20÷15×相性=64%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD502×技能1.1=威力24
『嵐よ、吹き荒れろ』
 マユラ・エリアルの暴雪乱舞(コール・ストーム)! 【激しい雪の嵐】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD297×技能1=威力17
『中々楽しかったですよ?』
 24÷17×相性=78%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-花澤・まゆ

『よろしくお願いします、頑張るね。』
花澤・まゆ
LV81、属性攻撃26、2回攻撃26、破魔26、マヒ攻撃26、第六感25、コミュ力24、結界術23、オーラ防御23、空中戦23、浄化20、運転20、武器受け18、部位破壊17、切り込み17、動物と話す16、式神使い16、捨て身の一撃14、覚悟14、祈り10、礼儀作法10、占星術9、狂気耐性7、呪詛耐性7、毒耐性7、火炎耐性7、氷結耐性6、電撃耐性6、環境耐性6、激痛耐性6

第2戦-第1ターン
👑15

『いい度胸だな?』
 紫崎・宗田の王者の威圧(オウジャノイアツ)! 【鋭い殺気】を籠めた【睨み】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【闘争心、敵対心】のみを攻撃する。 POW575×技能1.25=威力29
『さあ、桜のショウタイム!』
 花澤・まゆの剣術・桜(ケンジュツサクラ)! 自身に【幻朧桜の香り】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD304・POW288×技能1.29=威力21
『中々やるじゃねぇか』
 29÷21×相性=54%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD502×技能1.1=威力24
『さあ、桜のショウタイム!』
 花澤・まゆの剣術・桜(ケンジュツサクラ)! 自身に【幻朧桜の香り】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD304×技能1.29×連戦0.9=威力20
『中々楽しかったですよ?』
 24÷20×相性=66%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あの子の可愛さを知らないなんて!小さくて優(文字数』
 栗花落・深香の共有する偏愛(カワイイアノコヲフキョウシタイ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【大切なお宝写真(のコピー)】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD268×技能1.2=威力19
『さあ、桜のショウタイム!』
 花澤・まゆの剣術・桜(ケンジュツサクラ)! 自身に【幻朧桜の香り】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD304×技能1.29×連戦0.8=威力17
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 19÷17×相性=60%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW403×技能1=威力20
『花よ咲け、乱れ舞え。』
 花澤・まゆの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ296・POW288×技能1.29×連戦0.7=威力15

 20÷15×相性=52%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『いい度胸だな?』
 紫崎・宗田の王者の威圧(オウジャノイアツ)! 【鋭い殺気】を籠めた【睨み】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【闘争心、敵対心】のみを攻撃する。 POW575×技能1.25=威力29
『さあ、桜のショウタイム!』
 花澤・まゆの剣術・桜(ケンジュツサクラ)! 自身に【幻朧桜の香り】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD304・POW288×技能1.29=威力21
『チッ…俺も鈍ったな』
 29÷21×相性=54%! 結果は
で、紫崎・宗田は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『あの子の可愛さを知らないなんて!小さくて優(文字数』
 栗花落・深香の共有する偏愛(カワイイアノコヲフキョウシタイ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【大切なお宝写真(のコピー)】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD268×技能1.2=威力19
『さあ、桜のショウタイム!』
 花澤・まゆの剣術・桜(ケンジュツサクラ)! 自身に【幻朧桜の香り】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD304×技能1.29×連戦0.9=威力20
『もー、おいたはダメよ?』
 19÷20×相性=53%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD502×技能1.1=威力24
『さあ、桜のショウタイム!』
 花澤・まゆの剣術・桜(ケンジュツサクラ)! 自身に【幻朧桜の香り】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD304×技能1.29×連戦0.8=威力17
『惜しかったですね』
 24÷17×相性=75%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW403×技能1=威力20
『花よ咲け、乱れ舞え。』
 花澤・まゆの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ296・POW288×技能1.29×連戦0.7=威力15

 20÷15×相性=52%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『いい度胸だな?』
 紫崎・宗田の王者の威圧(オウジャノイアツ)! 【鋭い殺気】を籠めた【睨み】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【闘争心、敵対心】のみを攻撃する。 POW575×技能1.25=威力29
『さあ、桜のショウタイム!』
 花澤・まゆの剣術・桜(ケンジュツサクラ)! 自身に【幻朧桜の香り】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD304・POW288×技能1.29=威力21
『中々やるじゃねぇか』
 29÷21×相性=54%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫は、花澤・まゆに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪あわい≫

『それでは戦と、参りましょうか。』
祢岸・ねず
LV68、動物使い30、手をつなぐ20、存在感2、催眠術1、礼儀作法1

第3戦-第1ターン
👑15

『はじめまして、遊びましょう』
 祢岸・ねずのねずみたちの遊び事(ネズミタチノアソビゴト)! 戦闘力のない、レベル×1体の【ねずみたち】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ185×技能1=威力13

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW403・WIZ231×技能1=威力15

 13÷15×相性=26%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD502×技能1.1=威力24
『はじめまして、遊びましょう』
 祢岸・ねずのねずみたちの遊び事(ネズミタチノアソビゴト)! 戦闘力のない、レベル×1体の【ねずみたち】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ185・SPD176×技能1×連戦0.9=威力11
『中々楽しかったですよ?』
 24÷11×相性=140%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いい度胸だな?』
 紫崎・宗田の王者の威圧(オウジャノイアツ)! 【鋭い殺気】を籠めた【睨み】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【闘争心、敵対心】のみを攻撃する。 POW575×技能1.25=威力29
『はじめまして、遊びましょう』
 祢岸・ねずのねずみたちの遊び事(ネズミタチノアソビゴト)! 戦闘力のない、レベル×1体の【ねずみたち】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ185・POW140×技能1×連戦0.8=威力9
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷9×相性=224%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『まずは女装からしてみない!?』
 栗花落・深香の全世界妹化計画(ゼンセカイイモウトカケイカク)! 攻撃が命中した対象に【可愛くなりたいという願望】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【私に従い可愛がられたくなる強烈な誘惑】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ392×技能1.2=威力23
『はじめまして、遊びましょう』
 祢岸・ねずのねずみたちの遊び事(ネズミタチノアソビゴト)! 戦闘力のない、レベル×1体の【ねずみたち】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ185×技能1×連戦0.7=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 23÷9×相性=177%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW403×技能1=威力20
『はじめまして、遊びましょう』
 祢岸・ねずのねずみたちの遊び事(ネズミタチノアソビゴト)! 戦闘力のない、レベル×1体の【ねずみたち】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ185・POW140×技能1=威力11

 20÷11×相性=128%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD502×技能1.1=威力24
『はじめまして、遊びましょう』
 祢岸・ねずのねずみたちの遊び事(ネズミタチノアソビゴト)! 戦闘力のない、レベル×1体の【ねずみたち】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ185・SPD176×技能1×連戦0.9=威力11
『中々楽しかったですよ?』
 24÷11×相性=140%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いい度胸だな?』
 紫崎・宗田の王者の威圧(オウジャノイアツ)! 【鋭い殺気】を籠めた【睨み】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【闘争心、敵対心】のみを攻撃する。 POW575×技能1.25=威力29
『はじめまして、遊びましょう』
 祢岸・ねずのねずみたちの遊び事(ネズミタチノアソビゴト)! 戦闘力のない、レベル×1体の【ねずみたち】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ185・POW140×技能1×連戦0.8=威力9
『ふん、口ほどにも無ェ』
 29÷9×相性=224%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪飛空戦艦ワンダレイ≫

『さぁ、いきますよ!』
アスカ・ユークレース
LV82、スナイパー104、視力52、援護射撃49、迷彩44、呪詛耐性40、クイックドロウ37、騙し討ち33、フェイント31、狂気耐性25、暗視22、範囲攻撃20、情報収集20、爆撃17、追跡17、操縦16、ジャンプ16、誘導弾14、地形の利用13、砲撃13、属性攻撃13、空中戦12、武器改造12、ハッキング11、敵を盾にする10、鎧砕き10、火炎耐性9、第六感9、撮影8、限界突破7、パフォーマンス6、弾幕4、誘惑3、目立たない3、力溜め1、学習力1、勇気1、封印を解く1
『俺の力でどこまで役に立てるだろうか……』
地籠・陵也
LV84、浄化65、破魔27、氷結耐性26、高速詠唱20、狂気耐性20、結界術19、呪詛耐性18、オーラ防御16、全力魔法15、激痛耐性15、武器受け15、部位破壊12、優しさ11、救助活動10、環境耐性10、祈り10、かばう10、多重詠唱10、拠点防御7、属性攻撃6、手をつなぐ5、リミッター解除5、毒耐性5、学習力5、勇気5、覚悟4、カウンター1、おびき寄せ1、範囲攻撃1
『がつんといくよ!』
遠吠・狛
LV67、グラップル61、怪力54、オーラ防御21、ダッシュ21、野生の勘20、吹き飛ばし11、存在感6、ブレス攻撃4、貫通攻撃4

第4戦-第1ターン
👑15

『肉食獣の恐ろしさ、見せてやろうか』
 紫崎・宗田の炎狼(エンロウ)! 肉体の一部もしくは全部を【炎を操る黒狼】に変異させ、炎を操る黒狼の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW575×技能1.25=威力29
『一撃必倒!』
 遠吠・狛の神罰鐵拳(シンバツテッケン)! 単純で重い【如何なる物体も砕く神気を込めた高威力の拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW419×技能1=威力20
『ふん、口ほどにも無ェ』
 29÷20×相性=99%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD502×技能1.1=威力24
『其は悠久なる白銀の息吹、父なる天の怒り、虚数の牢獄にして原罪の特異点――来たれ、開け、誘いて悔い改めさせよ!術式展開!!』
 地籠・陵也の【昇華】神罰顕現・虚数光華(ピュリフィケイト・グラドゥアーレトラクトゥス)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【氷・光・時空の三種複合】属性の【光の雨】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ467・SPD198×技能1.75=威力24
『中々楽しかったですよ?』
 24÷24×相性=50%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ392×技能1.2=威力23
『赤く輝け、蠍の炎、その御霊燃やして我に道を示せ』
 アスカ・ユークレースのアンタレスフレイム(アンタレスフレイム)! レベル×1個の【真紅に輝く蠍の毒】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ373×技能2.41=威力46
『もー、おいたはダメよ?』
 23÷46×相性=20%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『龍の力、嘗めんなよ』
 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW403×技能1=威力20
『一撃必倒!』
 遠吠・狛の神罰鐵拳(シンバツテッケン)! 単純で重い【如何なる物体も砕く神気を込めた高威力の拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW419×技能1×連戦0.9=威力18

 20÷18×相性=74%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『せいぜい流れ星にでも祈っててください……私を視ることすらできないのですから』
 アスカ・ユークレースの流れ星の軌跡(トラジクトリー・オブ・シューティングスター)! 自身に【電子の迷彩】をまとい、高速移動と【不可視の矢】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD465×技能2.41=威力51
『あの子の可愛さを知らないなんて!小さくて優(文字数』
 栗花落・深香の共有する偏愛(カワイイアノコヲフキョウシタイ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【大切なお宝写真(のコピー)】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD268×技能1.2=威力19
『もー、おいたはダメよ?』
 51÷19×相性=145%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD502×技能1.1=威力24
『一撃必倒!』
 遠吠・狛の神罰鐵拳(シンバツテッケン)! 単純で重い【如何なる物体も砕く神気を込めた高威力の拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW419・SPD194×技能1=威力13
『中々楽しかったですよ?』
 24÷13×相性=125%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『肉食獣の恐ろしさ、見せてやろうか』
 紫崎・宗田の炎狼(エンロウ)! 肉体の一部もしくは全部を【炎を操る黒狼】に変異させ、炎を操る黒狼の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW575×技能1.25=威力29
『流石に俺も怒ったぜ……これ以上は容赦はしない!!』
 地籠・陵也の氷天の白き逆鱗(フィンブルヴェド・ドラゴネスアウトレイジ)! 【形見の杖】を向けた対象に、【翡翠色の猛吹雪】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ467・POW432×技能1.75=威力36
『中々やるじゃねぇか』
 29÷36×相性=45%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『龍の力、嘗めんなよ』
 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW403×技能1=威力20
『一撃必倒!』
 遠吠・狛の神罰鐵拳(シンバツテッケン)! 単純で重い【如何なる物体も砕く神気を込めた高威力の拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW419×技能1×連戦0.9=威力18

 20÷18×相性=74%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『肉食獣の恐ろしさ、見せてやろうか』
 紫崎・宗田の炎狼(エンロウ)! 肉体の一部もしくは全部を【炎を操る黒狼】に変異させ、炎を操る黒狼の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW575×技能1.25=威力29
『一撃必倒!』
 遠吠・狛の神罰鐵拳(シンバツテッケン)! 単純で重い【如何なる物体も砕く神気を込めた高威力の拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW419×技能1=威力20
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷20×相性=99%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪Fly High≫精霊さんちーむ

『さぁ、戦闘を始めよう!』
アトシュ・スカーレット
LV84、属性攻撃23、切り込み20、物を隠す20、世界知識17、ジャンプ17、かばう17、呪詛16、催眠術16、高速詠唱15、呪殺弾14、破壊工作14、フェイント14、怪力14、オーラ防御14、コミュ力13、生命力吸収13、目立たない12、言いくるめ12、零距離射撃12、早着替え12、戦闘知識12、マヒ攻撃12、第六感12、武器受け12、捨て身の一撃12、聞き耳11、空中戦11、殺気11、呪詛耐性11、激痛耐性11、クイックドロウ11、火炎耐性11、盗み10、援護射撃10、忍び足10、変装10、念動力10、パフォーマンス10、地形の利用10、見切り10、学習力10、敵を盾にする10、スライディング10、だまし討ち10、傷口をえぐる10、暗視10、失せ物探し10、範囲攻撃10、武器落とし10、鎧無視攻撃10、動物と話す10、化術10、おびき寄せ10、残像10、時間稼ぎ10、結界術10、闇に紛れる10、毒耐性10、偵察10、追跡10、捕食10、気絶攻撃10、視力10、電撃耐性10、乱れ撃ち10、サバイバル10、氷結耐性10、ランスチャージ9、歌唱8、2回攻撃8、先制攻撃8、情報収集8、クライミング8、誘導弾8、大食い8、ダッシュ7、礼儀作法7、足場習熟7、串刺し7、槍投げ7、カウンター7、手をつなぐ7、早業6、逃げ足6、鎧砕き6
『オウカ・キサラギだよ! いざじんじょーに勝負!』
オウカ・キサラギ
LV81、属性攻撃31、元気15、ダッシュ15、第六感10、破魔10、見切り10、コミュ力10、封印を解く10、スナイパー10、クイックドロウ10、先制攻撃10、激痛耐性8、鍵開け8、鎧無視攻撃8、情報収集8、オーラ防御6、クライミング5、ジャンプ5、怪力5、演技5、医術5、優しさ5、挑発5、聞き耳5、迷彩5、力溜め5、大食い5、乱れ撃ち5、範囲攻撃5、罠使い5、早業4、礼儀作法3、毒使い3、マヒ攻撃3、物を隠す3、2回攻撃3
『荒野を目指せ、未来を創れ、定刻通りの明日を護れッ!』
四軒屋・綴
LV79、生命力吸収58、怪力58、手をつなぐ58、オーラ防御58、グラップル58、ハッキング29、継戦能力29、メカニック29、一斉発射29、属性攻撃29、衝撃波29、時間稼ぎ29、見切り29、防具改造29、ダッシュ29、武器落とし1、破魔1、武器受け1、咄嗟の一撃1

第5戦-第1ターン
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW575×技能1.25=威力29
『零距離なら宝石弾はこう使うよ!』
 オウカ・キサラギの輝き砕く金剛の一撃(ジュエルバレットブレイクダイヤ)! 【膨大な魔力を込めたダイヤを掴んだ拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW250×技能1.25=威力19
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷19×相性=75%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『舞い散る礫は百兵となりてッ!甦れ遥かなる戦場ッ!!』
 四軒屋・綴の特急爆装・遥場特急(エクスプロージョン・ヴァルハライナー)! 【新幹線フォームに変化し跳躍して放つ右拳】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【から跳ね上がる礫を撹乱、射出等に利用】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ277×技能1.29=威力21
『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』
 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ231×技能1=威力15

 21÷15×相性=77%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD502×技能1.1=威力24
『あ、そこだね!』
 アトシュ・スカーレットの希望への軌跡(シュトラーサ・ホッフヌング)! 【未来視の魔術で10秒先の】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD379×技能1.38=威力26
『惜しかったですね』
 24÷26×相性=50%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ392×技能1.2=威力23
『荒野に拓くは明日への軌跡ッ!!』
 四軒屋・綴の爆圧列車(バーストレイン)! 単純で重い【蒸気機関車型ユニットを装着した両腕で】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW401・WIZ277×技能1.29×連戦0.9=威力19
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 23÷19×相性=61%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『呆れちゃった? じゃあボクの勝ちだ!』
 オウカ・キサラギの桜花驚乱・狂裂(オウカキョウラン・クルイザキ)! 【呆れ】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【桜の花】から、高命中力の【花弁から放たれる魔力の斬撃】を飛ばす。 WIZ243×技能1.25=威力19
『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』
 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ231×技能1=威力15

 19÷15×相性=64%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『肉食獣の恐ろしさ、見せてやろうか』
 紫崎・宗田の炎狼(エンロウ)! 肉体の一部もしくは全部を【炎を操る黒狼】に変異させ、炎を操る黒狼の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW575×技能1.25=威力29
『昂る剛拳は律動となりてッ!!響け密林の鼓動ッ!!』
 四軒屋・綴の特急爆装・剛力特急(エクスプロージョン・ゴリライナー)! 【新幹線フォームに変化し放つ荒っぽい右拳】が命中した対象に対し、高威力高命中の【ドラミングと共に放つ連続衝撃波】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW401×技能1.29=威力25
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷25×相性=69%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD502×技能1.1=威力24
『あ、そこだね!』
 アトシュ・スカーレットの希望への軌跡(シュトラーサ・ホッフヌング)! 【未来視の魔術で10秒先の】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD379×技能1.38=威力26
『惜しかったですね』
 24÷26×相性=50%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ392×技能1.2=威力23
『荒野に拓くは明日への軌跡ッ!!』
 四軒屋・綴の爆圧列車(バーストレイン)! 単純で重い【蒸気機関車型ユニットを装着した両腕で】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW401・WIZ277×技能1.29×連戦0.9=威力19
『もー、おいたはダメよ?』
 23÷19×相性=61%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『呆れちゃった? じゃあボクの勝ちだ!』
 オウカ・キサラギの桜花驚乱・狂裂(オウカキョウラン・クルイザキ)! 【呆れ】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【桜の花】から、高命中力の【花弁から放たれる魔力の斬撃】を飛ばす。 WIZ243×技能1.25=威力19
『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』
 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ231×技能1=威力15

 19÷15×相性=64%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪宿り木止まり木≫ヤドリギ

『参戦!』
神崎・伽耶
LV70、武器受け5、かばう5、拠点防御3、フェイント3、オーラ防御3、運転2、見切り2、残像2、運搬2、怪力2、目立たない1、属性攻撃1、早業1、手をつなぐ1、火炎耐性1、視力1、力溜め1、暗視1、サバイバル1、環境耐性1、追跡1、誘導弾1、おびき寄せ1、鼓舞1、なぎ払い1、学習力1、情報収集1、コミュ力1、カウンター1、医術1、鍵開け1、クライミング1、救助活動1、ロープワーク1、逃げ足1、変装1、世界知識1、言いくるめ1、決闘1

第6戦-第1ターン
👑15

『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ392×技能1.2=威力23
『これでどう?』
 神崎・伽耶のCoin Toss(コイン・トス)! 【鞭】による素早い一撃を放つ。また、【帽子を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD305・WIZ145×技能1.06=威力12
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 23÷12×相性=93%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』
 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ231×技能1=威力15
『逃げられると思うな!』
 神崎・伽耶の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ145×技能1.06×連戦0.9=威力11

 15÷11×相性=66%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『やられたらやり返す、当然だろ』
 紫崎・宗田の激火暴砕(ゲッカバクサイ)! 全身を【敵に引火し継続ダメージを与える紅蓮の炎】で覆い、共に戦う仲間全員が敵から受けた【精神攻撃含むあらゆる種の負傷】の合計に比例し、自身の攻撃回数を増加する。 POW575×技能1.25=威力29
『む・て・き♪』
 神崎・伽耶の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW264×技能1.06×連戦0.8=威力13
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷13×相性=108%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD502×技能1.1=威力24
『どきなさい!』
 神崎・伽耶のTrick Star(トリック・スタア)! 【不意を突いた】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【観客】の協力があれば威力が倍増する。 POW264・SPD305×技能1.06×連戦0.7=威力12
『中々楽しかったですよ?』
 24÷12×相性=112%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ392×技能1.2=威力23
『これでどう?』
 神崎・伽耶のCoin Toss(コイン・トス)! 【鞭】による素早い一撃を放つ。また、【帽子を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD305・WIZ145×技能1.06=威力12
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 23÷12×相性=93%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD502×技能1.1=威力24
『どきなさい!』
 神崎・伽耶のTrick Star(トリック・スタア)! 【不意を突いた】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【観客】の協力があれば威力が倍増する。 POW264・SPD305×技能1.06×連戦0.9=威力15
『中々楽しかったですよ?』
 24÷15×相性=87%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』
 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ231×技能1=威力15
『逃げられると思うな!』
 神崎・伽耶の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ145×技能1.06×連戦0.8=威力10

 15÷10×相性=74%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪アルカナ魔法商会≫新・黒鴉団

『…『ま~ったく!相棒、ちっとは気合い入れていけよ』』
ヴォルクルス・ブラックエッジ
LV75、オーラ防御51、第六感41、生命力吸収25、サバイバル25、鎧無視攻撃20、戦闘知識16、挑発15、おびき寄せ15、キャンプ15、救助活動15、カウンター15、継戦能力11、ロープワーク10、電撃耐性10、釣り10、激痛耐性10、狂気耐性10、呪詛耐性10、呪詛10、ブレス攻撃10、2回攻撃10、なぎ払い10、グラップル10、罠使い8、衝撃波7、船上戦7、存在感6、先制攻撃6、砲撃6、コミュ力6、氷結耐性5、火炎耐性5、気合い4、航海術1、槍投げ1、吸血1、力溜め1、串刺し1、闇に紛れる1、怪力1、範囲攻撃1
『では…手合わせ願います!』
レオンハルト・ヴァイスレーベ
LV72、鼓舞50、武器受け35、オーラ防御30、かばう30、集団戦術25、勇気20、捨て身の一撃20、なぎ払い15、カウンター13、拠点防御7、コミュ力7、世界知識7、動物と話す6、リミッター解除6、存在感3、覚悟2、怪力1、環境耐性1

第7戦-第1ターン
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW575×技能1.25=威力29
『目覚めよ我が魂!吠えよ我が獅子!王家の剣受けてみよ』
 レオンハルト・ヴァイスレーベの獅子王斬(レーヴェケーニヒ・シュナイデン)! 【誓いの剣】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW299×技能1.3=威力22
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷22×相性=85%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD502×技能1.1=威力24
『決めろよ、相棒!『あいよ!オイラの全力アタッーク』』
 ヴォルクルス・ブラックエッジのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW431・SPD209×技能1.11=威力16
『ふふ…当然ですよ』
 24÷16×相性=98%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ392×技能1.2=威力23
『…その一手は見えている!』
 レオンハルト・ヴァイスレーベの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD221・WIZ185×技能1.3×連戦0.9=威力15
『ふふ、ごめんあそばせ♪』
 23÷15×相性=106%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW403×技能1=威力20
『決めろよ、相棒!『あいよ!オイラの全力アタッーク』』
 ヴォルクルス・ブラックエッジのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW431×技能1.11×連戦0.9=威力20

 20÷20×相性=58%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ392×技能1.2=威力23
『…その一手は見えている!』
 レオンハルト・ヴァイスレーベの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD221・WIZ185×技能1.3=威力17
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 23÷17×相性=95%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『決めろよ、相棒!『あいよ!オイラの全力アタッーク』』
 ヴォルクルス・ブラックエッジのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW431×技能1.11=威力23
『龍の力、嘗めんなよ』
 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW403×技能1=威力20

 23÷20×相性=45%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-犬飼・満知子


犬飼・満知子
LV57、クイックドロウ25、制圧射撃10、催眠術7、零距離射撃5、気絶攻撃5、ダッシュ5、ジャンプ5、学習力3、目立たない3、変装1、視力1、団体行動1

第8戦-第1ターン
👑15

『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ392×技能1.2=威力23
『あ……だ、だめです。離れてください!!』
 犬飼・満知子の全滅領域(アナイアレイション)! 【攻撃形態をとった寄生UDCの触手の群れ】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD192・WIZ171×技能1.25=威力16
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 23÷16×相性=93%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD502×技能1.1=威力24
『て、手加減とかできませんので……!』
 犬飼・満知子の制御不能(アンコントローラブル)! 【寄生UDCの防衛本能に任せた自動攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD192×技能1.25×連戦0.9=威力15
『中々楽しかったですよ?』
 24÷15×相性=94%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW575×技能1.25=威力29
『て、手加減とかできませんので……!』
 犬飼・満知子の制御不能(アンコントローラブル)! 【寄生UDCの防衛本能に任せた自動攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD192・POW166×技能1.25×連戦0.8=威力12
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷12×相性=116%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW403×技能1=威力20
『て、手加減とかできませんので……!』
 犬飼・満知子の制御不能(アンコントローラブル)! 【寄生UDCの防衛本能に任せた自動攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD192・POW166×技能1.25×連戦0.7=威力11

 20÷11×相性=97%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ392×技能1.2=威力23
『あ……だ、だめです。離れてください!!』
 犬飼・満知子の全滅領域(アナイアレイション)! 【攻撃形態をとった寄生UDCの触手の群れ】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD192・WIZ171×技能1.25=威力16
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 23÷16×相性=93%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD502×技能1.1=威力24
『て、手加減とかできませんので……!』
 犬飼・満知子の制御不能(アンコントローラブル)! 【寄生UDCの防衛本能に任せた自動攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD192×技能1.25×連戦0.9=威力15
『中々楽しかったですよ?』
 24÷15×相性=94%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW575×技能1.25=威力29
『て、手加減とかできませんので……!』
 犬飼・満知子の制御不能(アンコントローラブル)! 【寄生UDCの防衛本能に任せた自動攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD192・POW166×技能1.25×連戦0.8=威力12
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷12×相性=116%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW403×技能1=威力20
『て、手加減とかできませんので……!』
 犬飼・満知子の制御不能(アンコントローラブル)! 【寄生UDCの防衛本能に任せた自動攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD192・POW166×技能1.25×連戦0.7=威力11

 20÷11×相性=97%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-≪薔薇園の古城≫剣の翼

『はーい、よろしくね!』
赤嶺・愛
LV83、盗み攻撃23、医術18、追跡6、運転6、演技6、迷彩5、ジャンプ5、盾受け5、暗視5、空中戦5、視力5、防具改造4、武器受け4、コミュ力4、第六感4、見切り3、覇気3、航海術3、覚悟3、礼儀作法3、大声3、切り込み3、素潜り3、料理3、電撃耐性3、早着替え3、操縦3、火炎耐性3、多重詠唱3、水泳3、氷結耐性3、激痛耐性3、継続ダメージ3、マヒ攻撃3、息止め2、遠泳2、逃げ足2、限界突破2、目立たない2、リミッター解除2、ハッキング2、高速泳法2、撮影2、聞き耳2、読心術2、宴会2、団体行動2、制圧射撃2、気合い2、騎乗2、祈り2、占星術2、乱れ撃ち2、威厳2、手をつなぐ2、破壊工作2、援護射撃2、鍵開け2、ロープワーク2、スライディング2、ダッシュ2、忍び足2、闇に紛れる2、救助活動2、毒使い2、ドーピング2、水上歩行2、世界知識2、クイックドロウ2、動物使い2、メカニック2、挑発2、学習力2、物を隠す2、楽器演奏2、水中機動2、決闘2、鼓舞2、釣り2、爆撃2、変装2、動物と話す2、サバイバル2、オーラ防御2、シールドバッシュ2、偵察2、誘惑2、野生の勘2、グラップル2、砲撃2、サーフィン2、串刺し2、重量攻撃2、時間稼ぎ2、拠点防御2、大食い2、敵を盾にする2、魔力溜め2、継戦能力2、かばう2、盗み2、スナイパー2、呪殺弾2、集団戦術2、傷口をえぐる2、気絶攻撃2、足場習熟2、呪詛2、属性攻撃2、呪詛耐性2、毒耐性2、狂気耐性2、鎧無視攻撃2、先制攻撃2、捕縛2、カウンター2、精神攻撃2、略奪2、鎧砕き2、怪力2、生命力吸収2、なぎ払い2、部位破壊2、2回攻撃2、範囲攻撃2、恥ずかしさ耐性2、環境耐性2、空腹耐性2、地形耐性2、フェイント2、頭突き1、失せ物探し1、宝探し1、誘導弾1、地形の利用1、ダンス1、踏みつけ1、念動力1、運搬1、船上戦1、全力魔法1、殺気1、優しさ1、だまし討ち1、高速詠唱1、武器落とし1、空中浮遊1、力溜め1、騙し討ち1、槍投げ1、破魔1、零距離射撃1、アート1、衝撃波1、言いくるめ1、キャンプ1、暗号作成1、焼却1、クライミング1、投擲1、蹂躙1、慰め1、残像1、ランスチャージ1、恫喝1、暗殺1、存在感1、おびき寄せ1、武器改造1、封印を解く1、恩返し1、奉仕1、パフォーマンス1、情報収集1、歌唱1、戦闘知識1、勇気1、吹き飛ばし1、ブームの仕掛け人1、目潰し1、恐怖を与える1、罠使い1、掃除1、吸血1、捕食1、トンネル掘り1、催眠術1
『さぁ、お相手お願いね。』
スフィア・レディアード
LV80、盾受け10、世界知識6、一斉発射5、2回攻撃5、武器受け4、第六感3、カウンター3、吹き飛ばし3、航海術3、マヒ攻撃3、なぎ払い3、多重詠唱3、切り込み3、ダッシュ3、毒耐性3、恐怖を与える3、範囲攻撃3、覇気3、水中機動2、挑発2、宝探し2、防具改造2、かばう2、偵察2、ダンス2、オーラ防御2、火炎耐性2、サーフィン2、集団戦術2、高速泳法2、見切り2、手をつなぐ2、ジャンプ2、頭突き2、演技2、動物と話す2、鼓舞2、部位破壊2、誘導弾2、呪殺弾2、制圧射撃2、封印を解く2、スナイパー2、ブームの仕掛け人2、トンネル掘り2、乱れ撃ち2、動物使い2、読心術2、撮影2、投擲2、船上戦2、盗み2、足場習熟2、勇気2、コミュ力2、盗み攻撃2、占星術2、救助活動2、運転2、忍び足2、メカニック2、変装2、ドーピング2、リミッター解除2、失せ物探し2、鎧無視攻撃2、略奪2、遠泳2、聞き耳2、限界突破2、気絶攻撃2、祈り2、継続ダメージ2、視力2、キャンプ2、武器落とし2、属性攻撃2、暗視2、大声2、息止め2、罠使い2、捕縛2、爆撃2、援護射撃2、誘惑2、礼儀作法2、重量攻撃2、料理2、恥ずかしさ耐性2、破魔2、蹂躙2、早業2、呪詛耐性2、空腹耐性2、クイックドロウ2、砲撃2、シールドバッシュ2、零距離射撃2、戦闘知識2、衝撃波2、生命力吸収2、決闘2、ランスチャージ2、槍投げ2、魔力溜め2、覚悟2、先制攻撃2、殺気2、精神攻撃2、敵を盾にする2、野生の勘2、目立たない2、氷結耐性2、呪詛2、アート2、闇に紛れる2、楽器演奏2、宴会2、素潜り2、歌唱2、武器改造2、電撃耐性2、怪力2、騙し討ち2、環境耐性2、狂気耐性2、全力魔法2、だまし討ち2、気合い2、水泳2、激痛耐性2、存在感2、水上歩行2、学習力1、追跡1、早着替え1、大食い1、暗殺1、掃除1、暗号作成1、咄嗟の一撃1、地形耐性1、念動力1、逃げ足1、クライミング1、拠点防御1、ハッキング1、ロープワーク1、操縦1、踏みつけ1、サバイバル1、鎧砕き1、力溜め1、パフォーマンス1、残像1、吸血1、優しさ1、恫喝1、グラップル1、焼却1、スライディング1、目潰し1、恩返し1、慰め1、威厳1、おびき寄せ1、継戦能力1、団体行動1、騎乗1、時間稼ぎ1、釣り1、物を隠す1、串刺し1、催眠術1、捨て身の一撃1、傷口をえぐる1、高速詠唱1、運搬1
『叩きのめしてやりますわ!』
ミネルバ・アレキサンドリア
LV65、空中戦3、捨て身の一撃2、勇気1、失せ物探し1、祈り1、奉仕1、属性攻撃1、封印を解く1、宝探し1、カウンター1、怪力1、大食い1、地形の利用1、存在感1、恐怖を与える1、決闘1、槍投げ1、殺気1

第9戦-第1ターン
👑15

『皆、頑張ろうね!』
 スフィア・レディアードの霊素融合憑依(レイソユウゴウヒョウイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【妖しく輝く赤い憑依霊】で覆われる。 POW390×技能1.15=威力22
『ただの人形だと思いましたか?』
 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD502・POW215×技能1.1=威力16
『惜しかったですね』
 22÷16×相性=70%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『奥の手だよ!』
 赤嶺・愛の優しき闘気(ピュア・オーラ)! 自身に【呪詛への耐性を持つ聖なるオーラ】をまとい、高速移動と【剣に込めた魔力によるレベル×1本の光の矢】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD407×技能1.35=威力27
『あの子の可愛さを知らないなんて!小さくて優(文字数』
 栗花落・深香の共有する偏愛(カワイイアノコヲフキョウシタイ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【大切なお宝写真(のコピー)】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD268×技能1.2=威力19
『もー、おいたはダメよ?』
 27÷19×相性=76%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW575×技能1.25=威力29
『この技だけは使いたくありませんでしたの!』
 ミネルバ・アレキサンドリアの銀竜失墜(アージェント・スパーク)! 自身の【慈悲の心】を代償に、【殺意の波動】を籠めた一撃を放つ。自分にとって慈悲の心を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW219×技能1=威力14
『ふん、口ほどにも無ェ』
 29÷14×相性=101%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW403×技能1=威力20
『この身に宿りし火竜の血脈よ。我が意志に応えて励起せよ。愚者達に灼熱の裁きを下せ!火竜滅焔陣(ドラゴンブレス)!』
 ミネルバ・アレキサンドリアの火竜滅焔陣(ドラゴンブレス)! 【口から火炎】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW219×技能1×連戦0.9=威力13

 20÷13×相性=82%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『奥の手だよ!』
 赤嶺・愛の優しき闘気(ピュア・オーラ)! 自身に【呪詛への耐性を持つ聖なるオーラ】をまとい、高速移動と【剣に込めた魔力によるレベル×1本の光の矢】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD407×技能1.35=威力27
『あの子の可愛さを知らないなんて!小さくて優(文字数』
 栗花落・深香の共有する偏愛(カワイイアノコヲフキョウシタイ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【大切なお宝写真(のコピー)】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD268×技能1.2=威力19
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 27÷19×相性=76%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD502×技能1.1=威力24
『この身に宿りし火竜の血脈よ。我が意志に応えて励起せよ。愚者達に灼熱の裁きを下せ!火竜滅焔陣(ドラゴンブレス)!』
 ミネルバ・アレキサンドリアの火竜滅焔陣(ドラゴンブレス)! 【口から火炎】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW219・SPD128×技能1=威力11
『中々楽しかったですよ?』
 24÷11×相性=108%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW403×技能1=威力20
『皆、頑張ろうね!』
 スフィア・レディアードの霊素融合憑依(レイソユウゴウヒョウイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【妖しく輝く赤い憑依霊】で覆われる。 POW390×技能1.15=威力22

 20÷22×相性=48%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW575×技能1.25=威力29
『この技だけは使いたくありませんでしたの!』
 ミネルバ・アレキサンドリアの銀竜失墜(アージェント・スパーク)! 自身の【慈悲の心】を代償に、【殺意の波動】を籠めた一撃を放つ。自分にとって慈悲の心を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW219×技能1×連戦0.9=威力13
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷13×相性=112%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪Knights of Rabbit≫Skyscraper

『いざ尋常に、お手合わせの程、よろしく頼む。』
ニコ・ベルクシュタイン
LV86、世界知識30、先制攻撃30、威厳29、誘導弾28、属性攻撃25、クイックドロウ25、援護射撃25、一斉発射25、時間稼ぎ25、オーラ防御25、範囲攻撃25、スナイパー25、2回攻撃25、全力魔法25、高速詠唱25、礼儀作法25、傷口をえぐる25、激痛耐性22、地形の利用20、視力20、武器受け20、部位破壊20、スライディング20、ジャンプ20、情報収集20、ダッシュ20、捨て身の一撃20、カウンター20、挑発18、動物と話す18、呪殺弾15、踏みつけ15、気絶攻撃15、焼却15、空腹耐性15、演技15、継戦能力15、大声15、闇に紛れる15、かばう15、物を隠す10
『ふふ、やっぱり戦場は血が疼くね?』
ヴォルフガング・ディーツェ
LV86、グラップル60、全力魔法60、属性攻撃60、ロープワーク50、メカニック50、範囲攻撃50、医術50、2回攻撃50、ハッキング50、オーラ防御35、部位破壊35、限界突破30、フェイント30、多重詠唱25、零距離射撃25、高速詠唱25、精神攻撃25、呪殺弾25、鎧無視攻撃23、暗殺20、残像16、聞き耳15、動物と話す15、水中機動15、変装15、水中戦15、情報収集15、武器受け15、騎乗15、祈り15、料理6、鍵開け5
『さあ、どこまで行けるかしらね?うふふっ。』
アテナ・アイリス
LV84、武器受け100、見切り100、オーラ防御100、カウンター50、2回攻撃50、誘導弾50、料理50、勇気50、第六感50、呪詛耐性26、世界知識26、範囲攻撃26、激痛耐性26、怪力26、毒耐性26、乱れ撃ち26、狂気耐性26、クイックドロウ26、早業26、鎧砕き26、残像26
『微力な狐だけど、最善を尽くします。』
木常野・都月
LV90、属性攻撃150、第六感75、野生の勘75、全力魔法75、多重詠唱45、情報収集45、カウンター45、オーラ防御45、高速詠唱45、催眠術30、ダッシュ30、水泳30、範囲攻撃30、動物と話す30、気絶攻撃30、暗視30、かばう30、2回攻撃30、空中戦30、失せ物探し15、激痛耐性15、呪詛耐性15、吹き飛ばし15

第10戦-第1ターン
👑15

『さあ、さあ、来たれ。荒れ狂え、精霊よ!』
 ニコ・ベルクシュタインの精霊狂想曲(エレメンタル・カプリッチオ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ600×技能1.8=威力44
『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』
 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ231×技能1=威力15

 44÷15×相性=197%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ550×技能1.6=威力37
『ただの人形だと思いましたか?』
 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD502・WIZ265×技能1.1=威力17
『惜しかったですね』
 37÷17×相性=104%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW575×技能1.25=威力29
『突撃するわよ!』
 アテナ・アイリスのアクア・ペネトレーター(アクア・ペネトレーター)! 【勢いをつけた水の剣の攻撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW489×技能1.26=威力27
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷27×相性=64%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ392×技能1.2=威力23
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』
 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD487・WIZ239×技能1.5=威力23
『もー、おいたはダメよ?』
 23÷23×相性=51%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さあ、さあ、来たれ。荒れ狂え、精霊よ!』
 ニコ・ベルクシュタインの精霊狂想曲(エレメンタル・カプリッチオ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ600×技能1.8=威力44
『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』
 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ231×技能1=威力15

 44÷15×相性=197%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『躍れよルーン、あまねく法則をねじ曲げろ』
 ヴォルフガング・ディーツェの抗魔の喪跡(ウォーロック・ギャンビット)! 自身の【呪われし指先】が輝く間、【ルーン魔術】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD487×技能1.5=威力33
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』
 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW575・SPD299×技能1.25=威力21
『中々やるじゃねぇか』
 33÷21×相性=98%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『チィ、力を貸して。』
 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ550×技能1.6=威力37
『ただの人形だと思いましたか?』
 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD502・WIZ265×技能1.1=威力17
『おやおや残念、負けてしまいましたか』
 37÷17×相性=104%! 結果は
で、堺・晃は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ392×技能1.2=威力23
『ひと時の安らぎをあなたに。』
 アテナ・アイリスの胡蝶の夢(コチョウノユメ)! 【無数の桃色蝶の幻】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ280×技能1.26=威力21
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 23÷21×相性=45%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫は、≪Knights of Rabbit≫Skyscraperに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

十番勝負、決着!

今回の獲得数:🏅38 🏆871

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。