サバイバル f03442-20210331


🏅メダル
???
🏆順位
2位
推奨技能 オーラ防御、悪路走破、クイックドロウ、覚悟、マヒ攻撃、生命力吸収、動物使い、目潰し、大食い、スライディング、継戦能力、念動力、対空戦闘

≪Knights of Rabbit≫Skyscraper

『よろしくお願いします』
シホ・エーデルワイス
LV99、覚悟102、誘惑82、オーラ防御40、結界術20、誘導弾20、目立たない20、激痛耐性20、かばう20、天候操作20、医術20、勇気20、地形耐性20、援護射撃20、コミュ力20、破魔10、おびき寄せ10、変装10、呪詛耐性10、見切り10、浄化10、環境耐性10、追跡10、毒耐性10、鼓舞10、礼儀作法10、迷彩10、恥ずかしさ耐性10、部位破壊10、零距離射撃10、空中戦10、スナイパー10、火炎耐性10、念動力10、優しさ10、氷結耐性10、属性攻撃10、裁縫5、継戦能力5、鍵開け5、目潰し5、貫通攻撃5、催眠術5、歌唱5、気絶攻撃5、武器落とし5、ダンス5、早業5、対空戦闘5、滑空2、動物と話す2、慰め2、空中浮遊2、奉仕1、高速泳法1、深海適応1、水中機動1、水中戦1、暗視1、視力1、早着替え1、落ち着き1、手をつなぐ1、化術1、元気1
『……善き出会いと、試合に感謝。……ん、参る。』
クロム・エルフェルト
LV98、焼却90、カウンター82、ダッシュ75、早業70、咄嗟の一撃66、戦闘知識55、結界術49、騙し討ち35、浄化34、催眠術30、切断20、足場習熟14、武器落とし10、残像10、属性攻撃5、魔力溜め5、空中浮遊5、盗み1
『ふふ、やっぱり戦場は血が疼くね?』
ヴォルフガング・ディーツェ
LV98、全力魔法75、グラップル75、属性攻撃60、ロープワーク50、医術50、2回攻撃50、ハッキング50、メカニック50、範囲攻撃50、オーラ防御40、部位破壊40、暗殺33、世界知識31、高速詠唱30、フェイント30、限界突破30、多重詠唱30、鎧無視攻撃25、結界術25、呪殺弾25、零距離射撃25、精神攻撃25、誘惑20、情報収集15、武器受け15、料理15、残像15、水中戦15、水中機動15、聞き耳15、動物と話す15、騎乗15、変装15、鍵開け9
『微力な狐だけど、最善を尽くします。』
木常野・都月
LV102、属性攻撃150、野生の勘75、第六感75、全力魔法75、情報収集45、高速詠唱45、範囲攻撃45、多重詠唱45、オーラ防御45、2回攻撃45、カウンター45、吹き飛ばし30、援護射撃30、ダッシュ30、水泳30、操縦30、催眠術30、かばう30、気絶攻撃30、呪詛耐性30、暗視30、激痛耐性30、空中戦30、動物と話す30、失せ物探し24

第1戦-ナギ・ヌドゥー


ナギ・ヌドゥー
LV97、殺気120、第六感100、ドーピング45、呪詛38、オーラ防御30、恐怖を与える30、暗殺21、残像21、生命力吸収20、呪殺弾20、傷口をえぐる20、部位破壊20、毒使い15、吸血10、限界突破10、見切り10、空中戦10、おびき寄せ10、医術10、毒耐性10、2回攻撃10、捕縛10、弾幕10、制圧射撃10、結界術10、リミッター解除10、継続ダメージ10、精神攻撃10、早業10、呪詛耐性10、逃げ足10、切り込み10、だまし討ち10、捕食10、罠使い10、盾受け10、先制攻撃10

第1戦-第1ターン
👑15

『少し練習しておきましょう』
 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ449×技能2.67=威力56
『生ある者は皆、必ず咎を背負う……その重さにいつまで耐えられる?』
 ナギ・ヌドゥーの禍ツ骨牙(マガツコツガ)! 【ソウルトーチャーが全身から射出する骨牙】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【魂の記憶から、犯した咎の重さ】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD520・WIZ423×技能1.5=威力30
『一本……(無表情)』
 56÷30×相性=91%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ユメマボロシの如く也』
 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21
『喰らい尽くせ!魔を、聖を……全てを!』
 ナギ・ヌドゥーの禍ツ暴喰(マガツボウショク)! 【ソウルトーチャーが暴走捕食形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW328・SPD520×技能1.5×連戦0.9=威力24
『っ、……まだ……浅い』
 21÷24×相性=35%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.45=威力35
『忌わしき過去の記憶よ……今こそ甦れ!』
 ナギ・ヌドゥーのオーバーロード・ブレイカー(オーバーロードブレイカー)! 【人体改造時に制御不能になった為、】【体内に封印されてきた】【絶大なる魔力、筋力、オーラ】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD520・WIZ423×技能1.5×連戦0.8=威力24
『まずいかも。』
 35÷24×相性=43%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD549×技能1.4=威力32
『喰らい尽くせ!魔を、聖を……全てを!』
 ナギ・ヌドゥーの禍ツ暴喰(マガツボウショク)! 【ソウルトーチャーが暴走捕食形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW328・SPD520×技能1.5×連戦0.7=威力19
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 32÷19×相性=68%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『狐といったら分身だろう?』
 木常野・都月の小さな俺分身(チイサナオレブンシン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【小さな俺達】を召喚する。応援や助言、技能「【失せ物探し】」を使った支援をしてくれる。 WIZ603×技能1.45=威力35
『忌わしき過去の記憶よ……今こそ甦れ!』
 ナギ・ヌドゥーのオーバーロード・ブレイカー(オーバーロードブレイカー)! 【人体改造時に制御不能になった為、】【体内に封印されてきた】【絶大なる魔力、筋力、オーラ】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD520・WIZ423×技能1.5=威力30
『まずいかも。』
 35÷30×相性=34%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあお仕事だ、喰い殺しておいでよ!』
 ヴォルフガング・ディーツェの欺瞞の王威(クラウン・クラウン)! 自身に【課せられた狼王の呪詛で乱獲した多属性魔力】をまとい、高速移動と【相手に合わせ調整した魔を纏う鞭の絶技】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD549×技能1.4=威力32
『喰らい尽くせ!魔を、聖を……全てを!』
 ナギ・ヌドゥーの禍ツ暴喰(マガツボウショク)! 【ソウルトーチャーが暴走捕食形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW328・SPD520×技能1.5×連戦0.9=威力24
『辛くも勝利、かな。手合わせ有難うね。』
 32÷24×相性=53%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『少し練習しておきましょう』
 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ449×技能2.67=威力56
『生ある者は皆、必ず咎を背負う……その重さにいつまで耐えられる?』
 ナギ・ヌドゥーの禍ツ骨牙(マガツコツガ)! 【ソウルトーチャーが全身から射出する骨牙】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【魂の記憶から、犯した咎の重さ】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD520・WIZ423×技能1.5×連戦0.8=威力24
『一本……(無表情)』
 56÷24×相性=114%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ユメマボロシの如く也』
 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21
『喰らい尽くせ!魔を、聖を……全てを!』
 ナギ・ヌドゥーの禍ツ暴喰(マガツボウショク)! 【ソウルトーチャーが暴走捕食形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW328・SPD520×技能1.5×連戦0.7=威力19
『っ、……まだ……浅い』
 21÷19×相性=45%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『少し練習しておきましょう』
 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ449×技能2.67=威力56
『生ある者は皆、必ず咎を背負う……その重さにいつまで耐えられる?』
 ナギ・ヌドゥーの禍ツ骨牙(マガツコツガ)! 【ソウルトーチャーが全身から射出する骨牙】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【魂の記憶から、犯した咎の重さ】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD520・WIZ423×技能1.5=威力30
『一本……(無表情)』
 56÷30×相性=91%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ユメマボロシの如く也』
 クロム・エルフェルトの灼落伽藍・敷火(シャクラクガラン・シキビ)! 自身に【深い火傷を刻み付ける憑紅摸の焔】をまとい、高速移動と【視界内の任意の起点からの火災旋風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD476×技能1=威力21
『喰らい尽くせ!魔を、聖を……全てを!』
 ナギ・ヌドゥーの禍ツ暴喰(マガツボウショク)! 【ソウルトーチャーが暴走捕食形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW328・SPD520×技能1.5×連戦0.9=威力24
『っ、……まだ……浅い』
 21÷24×相性=35%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪Knights of Rabbit≫たけのこの里

『いざ尋常に、お手合わせの程、よろしく頼む。』
ニコ・ベルクシュタイン
LV97、先制攻撃30、誘導弾30、世界知識30、威厳29、属性攻撃25、クイックドロウ25、援護射撃25、一斉発射25、時間稼ぎ25、オーラ防御25、範囲攻撃25、スナイパー25、2回攻撃25、全力魔法25、高速詠唱25、礼儀作法25、傷口をえぐる25、激痛耐性22、地形の利用20、視力20、武器受け20、部位破壊20、スライディング20、ジャンプ20、情報収集20、ダッシュ20、捨て身の一撃20、カウンター20、挑発18、動物と話す18、呪殺弾15、踏みつけ15、気絶攻撃15、焼却15、空腹耐性15、演技15、継戦能力15、大声15、闇に紛れる15、かばう15、物を隠す10

日隠・オク
LV93、野生の勘50、捨て身の一撃22、2回攻撃21、物を隠す21、救助活動21、聞き耳20、目立たない20、継戦能力20、失せ物探し20、情報収集20、トンネル掘り20、封印を解く20、覚悟20、掃除20、クライミング20、足場習熟20、地形の利用20、変装20、気合い20、早着替え20、視力20、鎧無視攻撃20、逃げ足16、ダッシュ12、追跡11、先制攻撃11、撮影10、見切り10、手をつなぐ10、傷口をえぐる9、勇気6、暗号作成6、頭突き5、学習力4、時間稼ぎ3、破魔3、迷彩3、残像3、早業2、カウンター1、優しさ1、盗み攻撃1、空中戦1、アート1、戦闘知識1、ハッキング1、コミュ力1、空中浮遊1
『さあ、どこまで行けるかしらね?うふふっ。』
アテナ・アイリス
LV93、武器受け100、見切り100、オーラ防御100、第六感50、2回攻撃50、勇気50、誘導弾50、カウンター50、料理50、世界知識36、残像30、呪詛耐性30、範囲攻撃30、怪力30、毒耐性30、激痛耐性30、乱れ撃ち30、狂気耐性30、クイックドロウ30、早業30、鎧砕き30、ジャストガード12、空腹耐性6、浄化6、武器落とし6、スナイパー6、氷結耐性6、継戦能力6、息止め6、火炎耐性6、忍び足6
『まあ、適当によろしくね。』
ミネルバ・レストー
LV94、手をつなぐ79、演技30、氷結耐性30、誘惑30、属性攻撃30、情報収集30、全力魔法30、威厳30、オーラ防御25、念動力25、高速詠唱25、クイックドロウ25、殺気20、多重詠唱20、世界知識20、覚悟20、リミッター解除20、第六感20、見切り20、部位破壊20、マヒ攻撃20、継続ダメージ20、言いくるめ20、歌唱15、空中戦15、アート15、ハッキング15、地形の利用15、恐怖を与える15、一斉発射15、空中浮遊15、礼儀作法15、敵を盾にする15、継戦能力15、瞬間思考力10、範囲攻撃10、早着替え10、ジャミング5、落ち着き5、武器受け2

第2戦-第1ターン
👑15

『……蘭丸さん、お願い』
 クロム・エルフェルトの神刀解放・過炎(ニセ・カミヤドリ)! 自身が戦闘で瀕死になると【憑紅摸の焔に所縁の有る武将の霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW496×技能1=威力22

 日隠・オクのサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ321・POW215×技能1.4=威力20
『……其処も、間合い』
 22÷20×相性=73%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603×技能1.45=威力35
『過去は過去に、刻まれて消えるが良い。』
 ニコ・ベルクシュタインの時計の針は無慈悲に刻む(ルースレス・クロックワークス)! 【武器の切っ先】を向けた対象に、【鋭い連撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ632×技能1.85=威力46
『まずいかも。』
 35÷46×相性=38%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『突撃するわよ!』
 アテナ・アイリスのアクア・ペネトレーター(アクア・ペネトレーター)! 【勢いをつけた水の剣の攻撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW546×技能2.36=威力55
『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW480×技能1.4=威力30
『へぇ、キミすっごく強いね…楽しくなってきたなァ!』
 55÷30×相性=71%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『わたしは「こおりのむすめ」、見せてあげる』
 ミネルバ・レストーの精霊夢想曲(エレメンタル・トロイメライ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ628×技能2.3=威力57
『ついて来れますか?』
 シホ・エーデルワイスの【翔銃】天翔ける隼の空襲(ショウジュウ・アマカケルハヤブサノエアレイド)! レベル分の1秒で【翼による飛行か低空飛行をしながら、聖銃】を発射できる。 SPD414・WIZ449×技能2.67=威力54
『一本……(無表情)』
 57÷54×相性=42%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『わたしは「こおりのむすめ」、見せてあげる』
 ミネルバ・レストーの精霊夢想曲(エレメンタル・トロイメライ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ628×技能2.3=威力57
『……逆映しと成れ』
 クロム・エルフェルトの借火・反転陽炎(ウラヤキ)! 【左右が反転した自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD476・WIZ314×技能1=威力17
『っ、……まだ……浅い』
 57÷17×相性=162%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『散らすは命、その業…なーんてね!』
 ヴォルフガング・ディーツェの魔狼傀儡(マーナガルム)! 【呪詛で変貌させた魔獣の四肢や尾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW480×技能1.4=威力30

 日隠・オクのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD604・POW215×技能1.4=威力20
『ちっ…負け犬の儘で守れるモノなんてないってのに…!』
 30÷20×相性=89%! 結果は
で、ヴォルフガング・ディーツェは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『天空審の力を味わいなさい!』
 アテナ・アイリスの神槍ケラウノス(シンソウケラウノス)! 【魔法召喚し投擲した槍】が命中した対象を切断する。 POW546×技能2.36=威力55
『精霊様、どかーん。』
 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603・POW376×技能1.45=威力28
『まずいかも。』
 55÷28×相性=117%! 結果は
で、木常野・都月は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ルノ:シホ!私のリミッターを解除しなさい!』
 シホ・エーデルワイスの【殲舞】ルノによる精霊銃の高速殲滅武踏曲(センブ・ルノニヨルセイレイジュウノダンスマカブル)! 【装備『ルノ』の攻撃回数と移動速度をLV倍】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW444×技能2.67=威力56
『行かせぬよ。』
 ニコ・ベルクシュタインの此の時進むべからず(タイム・キーパー)! 戦場全体に、【凍結された時間】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ632・POW277×技能1.85=威力30
『痛い……(無表情)』
 56÷30×相性=73%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperは、≪Knights of Rabbit≫たけのこの里に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅7 🏆97

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。