サバイバル f00296-20190909


🏅メダル
???
🏆順位
1位
推奨技能 2回攻撃、暗視、咄嗟の一撃、盗み、高速詠唱、スライディング

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむ

『さて、お手柔らかに頼むよ。』
シェーラ・ミレディ
LV50、スライディング57、咄嗟の一撃46、属性攻撃43、2回攻撃43、スナイパー43、部位破壊43、だまし討ち22、視力22、時間稼ぎ22、全力魔法22、盗み22、暗視21、救助活動21、高速詠唱21、逃げ足21、物を隠す20
『戦いは不慣れですが、精いっぱい頑張ります!』
小宮・あき
LV52、スライディング46、高速詠唱42、咄嗟の一撃42、暗視38、2回攻撃31、傷口をえぐる4、戦闘知識4、先制攻撃4、零距離射撃4、クライミング4、グラップル4、アート4、激痛耐性4、気合い4、世界知識4、暗号作成4、忍び足4、ジャンプ4、呪詛4、聞き耳4、騎乗4、呪詛耐性4、毒使い4、暗殺4、言いくるめ4、大食い4、おびき寄せ4、怪力4、カウンター4、恩返し4、動物使い4、毒耐性4、動物と話す4、操縦3、盗み3、第六感3、盗み攻撃3、視力3、水泳3、捨て身の一撃3、スナイパー3、生命力吸収3、逃げ足3、掃除3、なぎ払い3、トンネル掘り3、情報収集3、ダッシュ3、存在感3、属性攻撃3、全力魔法3、盾受け3、催眠術3、衝撃波3、かばう3、医術3、一斉発射3、祈り3、失せ物探し3、運転3、援護射撃3、オーラ防御3、火炎耐性3、鍵開け3、覚悟3、学習力3、歌唱3、楽器演奏3、気絶攻撃3、時間稼ぎ3、吸血3、救助活動3、恐怖を与える3、拠点防御3、クイックドロウ3、空中戦3、串刺し3、鼓舞3、コミュ力3、撮影3、殺気3、残像3、シールドバッシュ3、念動力3
『さぁ始めようぜ』
ガルディエ・ワールレイド
LV54、精神攻撃43、念動力42、2回攻撃42、属性攻撃40、見切り40、高速詠唱40、スナイパー39、咄嗟の一撃39、暗視39、世界知識38、マヒ攻撃37、スライディング37

第1戦-≪星間巡洋艦Bunch≫


目面・真
LV40、空中戦10、勇気5、破壊工作5、覚悟5、先制攻撃5、救助活動5、スナイパー5、撮影5、早業5、捨て身の一撃5、迷彩5、オーラ防御5、フェイント5、ダッシュ5、ジャンプ5、念動力5、鎧無視攻撃5、目立たない5、騎乗5、手をつなぐ5、変装5、範囲攻撃5、串刺し5、見切り5、怪力5、運転5、一斉発射5、踏みつけ5、操縦5、零距離射撃5、誘導弾5、時間稼ぎ5、学習力5、情報収集5、忍び足5、釣り5、礼儀作法5、グラップル5、残像5、2回攻撃5、衝撃波5、メカニック4、武器落とし4、失せ物探し4、パフォーマンス4、アート4、鼓舞3、優しさ3

第1戦-第1ターン
👑15

『来な、赫々と煌めくモノ共!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜の眷属(ドラゴニック・ファミリア)! レベル×5体の、小型の戦闘用【の赤く輝く不定形な雷の精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ230×技能2.97=威力45
『空隙拡散!』
 目面・真の絶対零度の爆轟(アイス・レイド)! 【絶対零度の指向性破壊弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW170・WIZ97×技能1.05=威力10
『悪く無ぇな』
 45÷10×相性=278%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40
『見えたぞ』
 目面・真のバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD162・WIZ97×技能1.05×連戦0.9=威力9
『よし、次ですね。』
 40÷9×相性=261%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『僕のために咲け。舞い散る花弁は諸君に捧ぐ。』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・口寄せ・珠聯璧合(アトラクティブガンアーツ・アセンブリ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【デバイスを持つ、破壊工作に長けた家事精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ265×技能3.1=威力50
『空隙拡散!』
 目面・真の絶対零度の爆轟(アイス・レイド)! 【絶対零度の指向性破壊弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW170・WIZ97×技能1.05×連戦0.8=威力8
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 50÷8×相性=390%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『来な、赫々と煌めくモノ共!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜の眷属(ドラゴニック・ファミリア)! レベル×5体の、小型の戦闘用【の赤く輝く不定形な雷の精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ230×技能2.97=威力45
『空隙拡散!』
 目面・真の絶対零度の爆轟(アイス・レイド)! 【絶対零度の指向性破壊弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW170・WIZ97×技能1.05=威力10
『悪く無ぇな』
 45÷10×相性=278%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『僕のために咲け。舞い散る花弁は諸君に捧ぐ。』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・口寄せ・珠聯璧合(アトラクティブガンアーツ・アセンブリ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【デバイスを持つ、破壊工作に長けた家事精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ265×技能3.1=威力50
『空隙拡散!』
 目面・真の絶対零度の爆轟(アイス・レイド)! 【絶対零度の指向性破壊弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW170・WIZ97×技能1.05×連戦0.9=威力9
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 50÷9×相性=347%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40
『見えたぞ』
 目面・真のバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD162・WIZ97×技能1.05×連戦0.8=威力8
『大勝利!やった!』
 40÷8×相性=294%! 結果は
で、小宮・あきは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40
『見えたぞ』
 目面・真のバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD162・WIZ97×技能1.05=威力10
『よし、次ですね。』
 40÷10×相性=235%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-遠座・若


遠座・若
LV10、コミュ力1、逃げ足1、催眠術1

第2戦-第1ターン
👑15

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52

 遠座・若の謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ25・SPD28×技能1=威力5
『よし、次ですね。』
 52÷5×相性=629%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ちっ、しくじったか。だが、未だ……!』
 ガルディエ・ワールレイドの騎士の再臨(ナイト・オブ・フェアリーテイル)! 自身が戦闘で瀕死になると【諦めぬ魂が具現化した理想の騎士】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW265×技能2.97=威力48

 遠座・若の謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ25・POW22×技能1×連戦0.9=威力4
『悪く無ぇな』
 48÷4×相性=687%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『万象一切を掌中に──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・法界悋気(アトラクティブガンアーツ・ユニバース)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ265×技能3.1=威力50

 遠座・若の謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ25×技能1×連戦0.8=威力4
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 50÷4×相性=857%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52

 遠座・若の謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ25・SPD28×技能1=威力5
『大勝利!やった!』
 52÷5×相性=629%! 結果は
で、小宮・あきは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『……ちっ、しくじったか。だが、未だ……!』
 ガルディエ・ワールレイドの騎士の再臨(ナイト・オブ・フェアリーテイル)! 自身が戦闘で瀕死になると【諦めぬ魂が具現化した理想の騎士】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW265×技能2.97=威力48

 遠座・若の謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ25・POW22×技能1×連戦0.9=威力4
『上々ってところだ!』
 48÷4×相性=687%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『万象一切を掌中に──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・法界悋気(アトラクティブガンアーツ・ユニバース)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ265×技能3.1=威力50

 遠座・若の謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ25×技能1×連戦0.8=威力4
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 50÷4×相性=857%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪猫の隠れ家≫

『よろしゅうに、手加減しとくれやすー』
神威・くるる
LV41、誘惑136、催眠術34、吸血34、動物と話す10、動物使い10、挑発10、第六感10、2回攻撃10、傷口をえぐる10、フェイント5、罠使い5、言いくるめ5、聞き耳5、だまし討ち5、スライディング5、毒耐性5、電撃耐性5、礼儀作法5、生命力吸収5、コミュ力5、時間稼ぎ5、恩返し4、おびき寄せ4、敵を盾にする4、忍び足4
『一緒に頑張りましょう、ね?』
リコリス・ミトライユ
LV34、祈り22、礼儀作法11、ダンス10、空中戦10、グラップル10、怪力10、優しさ7、パフォーマンス6、料理6、武器受け5、武器落とし5、踏みつけ5、楽器演奏2、情報収集1、手をつなぐ1、言いくるめ1、撮影1、毒耐性1
『お手柔らかに、よろしくお願いしますね』
雨宮・いつき
LV51、誘惑125、全力魔法35、破魔25、マヒ攻撃25、情報収集25、楽器演奏20、動物と話す20、高速詠唱20、範囲攻撃20、力溜め20、時間稼ぎ20、属性攻撃15、衝撃波15、鼓舞10、生命力吸収10、追跡10

第3戦-第1ターン
👑15

『……ちっ、しくじったか。だが、未だ……!』
 ガルディエ・ワールレイドの騎士の再臨(ナイト・オブ・フェアリーテイル)! 自身が戦闘で瀕死になると【諦めぬ魂が具現化した理想の騎士】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW265×技能2.97=威力48
『なんだってお返ししますよっ!』
 リコリス・ミトライユのイリュージョンストリーム(イリュージョンストリーム)! 対象のユーベルコードに対し【それを演出として取りこんだダンス】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ111・POW114×技能1=威力10
『上々ってところだ!』
 48÷10×相性=293%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さあ皆さん、御勤めの時間です!』
 雨宮・いつきの御狐戦隊(フォックス・ミニオンズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【に訓練された、咥えた小刀と狐火で戦う管狐】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ343×技能1.2=威力22
『ウサギさん、助けて!』
 小宮・あきのウサギさんパニック(ウサギ)! 自身が戦闘で瀕死になると【大量】の【狂暴ウサギ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW203・WIZ181×技能3.02=威力40
『ぐぐ…!』
 22÷40×相性=21%! 結果は
で、小宮・あきは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『猫ちゃんパンチ!』
 神威・くるるの黒猫游戟闊歩(ベイビーキャットウォーク)! 自身の身長の2倍の【黒猫】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD238×技能1.15=威力17
『万象一切を掌中に──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・法界悋気(アトラクティブガンアーツ・ユニバース)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ265・SPD205×技能3.1=威力44
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 17÷44×相性=15%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『叩き壊しますっ!』
 リコリス・ミトライユのペネトレイト・ブロウ(ペネトレイト・ブロウ)! 【捻りを加えた拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW114・SPD135×技能1=威力10
『よし、次ですね。』
 52÷10×相性=270%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ皆さん、御勤めの時間です!』
 雨宮・いつきの御狐戦隊(フォックス・ミニオンズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【に訓練された、咥えた小刀と狐火で戦う管狐】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ343×技能1.2=威力22
『……ちっ、しくじったか。だが、未だ……!』
 ガルディエ・ワールレイドの騎士の再臨(ナイト・オブ・フェアリーテイル)! 自身が戦闘で瀕死になると【諦めぬ魂が具現化した理想の騎士】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW265・WIZ230×技能2.97=威力45
『やるじゃねぇか!』
 22÷45×相性=19%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『猫ちゃんパンチ!』
 神威・くるるの黒猫游戟闊歩(ベイビーキャットウォーク)! 自身の身長の2倍の【黒猫】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD238×技能1.15=威力17
『万象一切を掌中に──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・法界悋気(アトラクティブガンアーツ・ユニバース)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ265・SPD205×技能3.1=威力44
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 17÷44×相性=15%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『叩き壊しますっ!』
 リコリス・ミトライユのペネトレイト・ブロウ(ペネトレイト・ブロウ)! 【捻りを加えた拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW114・SPD135×技能1=威力10
『よし、次ですね。』
 52÷10×相性=270%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『『ねぇ、いらして? わたくしの愛おしい貴方──』』
 シェーラ・ミレディの戯作再演・野茨姫(コピーキャット・スリーピングビューティー)! 戦場全体に、【眠りの森の茨】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ265×技能3.1=威力50
『猫ちゃんパンチ!』
 神威・くるるの黒猫游戟闊歩(ベイビーキャットウォーク)! 自身の身長の2倍の【黒猫】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD238・WIZ129×技能1.15=威力13
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 50÷13×相性=212%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-玖篠・迅

『どうなるかねー』
玖篠・迅
LV42、破魔31、第六感30、情報収集25、医術18、ハッキング18、呪詛耐性18、野生の勘15、2回攻撃15、属性攻撃15、目立たない15、世界知識15、救助活動15、範囲攻撃15、時間稼ぎ10、呪詛10、マヒ攻撃10、失せ物探し7、火炎耐性5、激痛耐性5、毒耐性5、吹き飛ばし5、迷彩5、暗視5、投擲5、聞き耳5、忍び足5、地形の利用5、鍵開け5、掃除5、毒使い2、氷結耐性2、視力2

第4戦-第1ターン
👑15

『退いてもらえます?』
 小宮・あきの赤髪の女(アカガミ)! 【真の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW203×技能3.02=威力43
『たのむなー』
 玖篠・迅の式符・朱鳥(シキフ・シュチョウ)! レベル×1体の、【尾羽】に1と刻印された戦闘用【式神。火の呪力を宿し念話ができる赤い鳥】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD181・POW68×技能1.2=威力9
『よし、次ですね。』
 43÷9×相性=239%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『たのむなー』
 玖篠・迅の式符・朱鳥(シキフ・シュチョウ)! レベル×1体の、【尾羽】に1と刻印された戦闘用【式神。火の呪力を宿し念話ができる赤い鳥】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD181・POW68×技能1.2×連戦0.9=威力8
『悪く無ぇな』
 48÷8×相性=298%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44
『たのむなー』
 玖篠・迅の式符・朱鳥(シキフ・シュチョウ)! レベル×1体の、【尾羽】に1と刻印された戦闘用【式神。火の呪力を宿し念話ができる赤い鳥】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD181・POW68×技能1.2×連戦0.8=威力7
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 44÷7×相性=308%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 玖篠・迅のエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ259×技能1.2=威力19
『ウサギさん、助けて!』
 小宮・あきのウサギさんパニック(ウサギ)! 自身が戦闘で瀕死になると【大量】の【狂暴ウサギ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW203・WIZ181×技能3.02=威力40
『ぐぐ…!』
 19÷40×相性=19%! 結果は
で、小宮・あきは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『たのむなー』
 玖篠・迅の式符・朱鳥(シキフ・シュチョウ)! レベル×1体の、【尾羽】に1と刻印された戦闘用【式神。火の呪力を宿し念話ができる赤い鳥】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD181・POW68×技能1.2×連戦0.9=威力8
『悪く無ぇな』
 48÷8×相性=298%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44
『たのむなー』
 玖篠・迅の式符・朱鳥(シキフ・シュチョウ)! レベル×1体の、【尾羽】に1と刻印された戦闘用【式神。火の呪力を宿し念話ができる赤い鳥】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD181・POW68×技能1.2×連戦0.8=威力7
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷7×相性=308%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 玖篠・迅のエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ259×技能1.2=威力19
『ウサギさん、助けて!』
 小宮・あきのウサギさんパニック(ウサギ)! 自身が戦闘で瀕死になると【大量】の【狂暴ウサギ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW203・WIZ181×技能3.02=威力40
『よし、次ですね。』
 19÷40×相性=19%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『たのむなー』
 玖篠・迅の式符・朱鳥(シキフ・シュチョウ)! レベル×1体の、【尾羽】に1と刻印された戦闘用【式神。火の呪力を宿し念話ができる赤い鳥】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD181・POW68×技能1.2×連戦0.9=威力8
『悪く無ぇな』
 48÷8×相性=298%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-アマニア・イェーガー

『それじゃお相手よろしくー!』
アマニア・イェーガー
LV46、視力144、破壊工作41、ハッキング39、世界知識16、空中浮遊16、空中戦16、鍵開け12、早業10、情報収集10、時間稼ぎ8、追跡7、毒耐性6、氷結耐性6、火炎耐性6、暗視6、盾受け1、カウンター1

第5戦-第1ターン
👑15

『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『面舵いっぱぁーい!』
 アマニア・イェーガーの逆巻く嵐の王(リザレクト・パイレーツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【全長レベルmの古めかしい海賊船】と【海賊船の進行方向に海】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ297・POW107×技能1.06=威力10
『悪く無ぇな』
 48÷10×相性=242%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『退いてもらえます?』
 小宮・あきの赤髪の女(アカガミ)! 【真の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW203×技能3.02=威力43
『面舵いっぱぁーい!』
 アマニア・イェーガーの逆巻く嵐の王(リザレクト・パイレーツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【全長レベルmの古めかしい海賊船】と【海賊船の進行方向に海】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ297・POW107×技能1.06×連戦0.9=威力9
『よし、次ですね。』
 43÷9×相性=239%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44
『面舵いっぱぁーい!』
 アマニア・イェーガーの逆巻く嵐の王(リザレクト・パイレーツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【全長レベルmの古めかしい海賊船】と【海賊船の進行方向に海】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ297・POW107×技能1.06×連戦0.8=威力8
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 44÷8×相性=278%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『面舵いっぱぁーい!』
 アマニア・イェーガーの逆巻く嵐の王(リザレクト・パイレーツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【全長レベルmの古めかしい海賊船】と【海賊船の進行方向に海】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ297・POW107×技能1.06=威力10
『悪く無ぇな』
 48÷10×相性=242%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『退いてもらえます?』
 小宮・あきの赤髪の女(アカガミ)! 【真の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW203×技能3.02=威力43
『面舵いっぱぁーい!』
 アマニア・イェーガーの逆巻く嵐の王(リザレクト・パイレーツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【全長レベルmの古めかしい海賊船】と【海賊船の進行方向に海】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ297・POW107×技能1.06×連戦0.9=威力9
『よし、次ですね。』
 43÷9×相性=239%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44
『面舵いっぱぁーい!』
 アマニア・イェーガーの逆巻く嵐の王(リザレクト・パイレーツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【全長レベルmの古めかしい海賊船】と【海賊船の進行方向に海】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ297・POW107×技能1.06×連戦0.8=威力8
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷8×相性=278%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『退いてもらえます?』
 小宮・あきの赤髪の女(アカガミ)! 【真の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW203×技能3.02=威力43
『面舵いっぱぁーい!』
 アマニア・イェーガーの逆巻く嵐の王(リザレクト・パイレーツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【全長レベルmの古めかしい海賊船】と【海賊船の進行方向に海】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ297・POW107×技能1.06=威力10
『よし、次ですね。』
 43÷10×相性=215%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-ゼン・トキサカ

『戦闘は後ろから眺めてるのが一番なんだけどねぇ』
ゼン・トキサカ
LV22、時間稼ぎ10、マヒ攻撃8、盾受け7、世界知識6、聞き耳6、フェイント6、衝撃波5、情報収集5、範囲攻撃5、挑発5、鎧無視攻撃5、演技5、地形の利用5、敵を盾にする4、目潰し3、2回攻撃3、なぎ払い3、救助活動3、勇気3、言いくるめ3、操縦2、呪詛耐性1、鼓舞1、威厳1、全力魔法1

第6戦-第1ターン
👑15

『……ちっ、しくじったか。だが、未だ……!』
 ガルディエ・ワールレイドの騎士の再臨(ナイト・オブ・フェアリーテイル)! 自身が戦闘で瀕死になると【諦めぬ魂が具現化した理想の騎士】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW265×技能2.97=威力48
『綺麗に飾って贈ってあげるよ。勝利への捧げ物としてね』
 ゼン・トキサカのひねくれ者からの贈り物(プレゼントフォーユー)! 【袖口】から【隠し持った赤いリボン】を放ち、【敵を絡め取り縛りあげること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ73・POW47×技能1.03=威力7
『上々ってところだ!』
 48÷7×相性=534%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ウサギさん、助けて!』
 小宮・あきのウサギさんパニック(ウサギ)! 自身が戦闘で瀕死になると【大量】の【狂暴ウサギ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW203×技能3.02=威力43
『綺麗に飾って贈ってあげるよ。勝利への捧げ物としてね』
 ゼン・トキサカのひねくれ者からの贈り物(プレゼントフォーユー)! 【袖口】から【隠し持った赤いリボン】を放ち、【敵を絡め取り縛りあげること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ73・POW47×技能1.03×連戦0.9=威力6
『よし、次ですね。』
 43÷6×相性=528%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44
『綺麗に飾って贈ってあげるよ。勝利への捧げ物としてね』
 ゼン・トキサカのひねくれ者からの贈り物(プレゼントフォーユー)! 【袖口】から【隠し持った赤いリボン】を放ち、【敵を絡め取り縛りあげること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ73・POW47×技能1.03×連戦0.8=威力5
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷5×相性=534%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『……ちっ、しくじったか。だが、未だ……!』
 ガルディエ・ワールレイドの騎士の再臨(ナイト・オブ・フェアリーテイル)! 自身が戦闘で瀕死になると【諦めぬ魂が具現化した理想の騎士】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW265×技能2.97=威力48
『綺麗に飾って贈ってあげるよ。勝利への捧げ物としてね』
 ゼン・トキサカのひねくれ者からの贈り物(プレゼントフォーユー)! 【袖口】から【隠し持った赤いリボン】を放ち、【敵を絡め取り縛りあげること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ73・POW47×技能1.03=威力7
『悪く無ぇな』
 48÷7×相性=534%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ウサギさん、助けて!』
 小宮・あきのウサギさんパニック(ウサギ)! 自身が戦闘で瀕死になると【大量】の【狂暴ウサギ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW203×技能3.02=威力43
『綺麗に飾って贈ってあげるよ。勝利への捧げ物としてね』
 ゼン・トキサカのひねくれ者からの贈り物(プレゼントフォーユー)! 【袖口】から【隠し持った赤いリボン】を放ち、【敵を絡め取り縛りあげること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ73・POW47×技能1.03×連戦0.9=威力6
『よし、次ですね。』
 43÷6×相性=528%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44
『綺麗に飾って贈ってあげるよ。勝利への捧げ物としてね』
 ゼン・トキサカのひねくれ者からの贈り物(プレゼントフォーユー)! 【袖口】から【隠し持った赤いリボン】を放ち、【敵を絡め取り縛りあげること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ73・POW47×技能1.03×連戦0.8=威力5
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷5×相性=534%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪何処かにある寂れた診療所≫銀花一人部隊

『あれが敵、斬り込む……!』
弥久・銀花
LV52、鎧無視攻撃42、戦闘知識42、激痛耐性42、先制攻撃42、鎧砕き42、優しさ42、オーラ防御42、怪力42、情報収集42、見切り41、武器受け37、空中戦21、ダッシュ21、誘導弾5、視力1

第7戦-第1ターン
👑15

『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『さっきまでの私とは一味違いますよ。』
 弥久・銀花の可能性の風(ユクテヲハバムモノナドナニモナイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【薄い金色のオーラ】で覆われる。 POW170×技能1=威力13
『悪く無ぇな』
 48÷13×相性=237%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『退いてもらえます?』
 小宮・あきの赤髪の女(アカガミ)! 【真の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW203×技能3.02=威力43
『さっきまでの私とは一味違いますよ。』
 弥久・銀花の可能性の風(ユクテヲハバムモノナドナニモナイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【薄い金色のオーラ】で覆われる。 POW170×技能1×連戦0.9=威力11
『よし、次ですね。』
 43÷11×相性=234%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44
『さっきまでの私とは一味違いますよ。』
 弥久・銀花の可能性の風(ユクテヲハバムモノナドナニモナイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【薄い金色のオーラ】で覆われる。 POW170×技能1×連戦0.8=威力10
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷10×相性=272%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『さっきまでの私とは一味違いますよ。』
 弥久・銀花の可能性の風(ユクテヲハバムモノナドナニモナイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【薄い金色のオーラ】で覆われる。 POW170×技能1=威力13
『悪く無ぇな』
 48÷13×相性=237%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44
『さっきまでの私とは一味違いますよ。』
 弥久・銀花の可能性の風(ユクテヲハバムモノナドナニモナイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【薄い金色のオーラ】で覆われる。 POW170×技能1×連戦0.9=威力11
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 44÷11×相性=242%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『退いてもらえます?』
 小宮・あきの赤髪の女(アカガミ)! 【真の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW203×技能3.02=威力43
『さっきまでの私とは一味違いますよ。』
 弥久・銀花の可能性の風(ユクテヲハバムモノナドナニモナイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【薄い金色のオーラ】で覆われる。 POW170×技能1×連戦0.8=威力10
『よし、次ですね。』
 43÷10×相性=264%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44
『さっきまでの私とは一味違いますよ。』
 弥久・銀花の可能性の風(ユクテヲハバムモノナドナニモナイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【薄い金色のオーラ】で覆われる。 POW170×技能1=威力13
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 44÷13×相性=217%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪《土蜘蛛》≫


花剣・耀子
LV51、残像151、捨て身の一撃151、咄嗟の一撃75、衝撃波30、なぎ払い30、鎧砕き30、呪詛耐性15、激痛耐性15、狂気耐性15、封印を解く15、手をつなぐ1

第8戦-第1ターン
👑15

『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40
『出し惜しみはしないわよ』
 花剣・耀子の《八雲》(リミットリリース)! 【機械剣の全機能制限解除】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD272・WIZ146×技能1.75=威力21
『よし、次ですね。』
 40÷21×相性=96%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『来な、赫々と煌めくモノ共!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜の眷属(ドラゴニック・ファミリア)! レベル×5体の、小型の戦闘用【の赤く輝く不定形な雷の精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ230×技能2.97=威力45
『――左様なら、』
 花剣・耀子の《黒耀》(スパークル)! 技能名「【斬り祓い】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD272・WIZ146×技能1.75×連戦0.9=威力19
『悪く無ぇな』
 45÷19×相性=130%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『『ねぇ、いらして? わたくしの愛おしい貴方──』』
 シェーラ・ミレディの戯作再演・野茨姫(コピーキャット・スリーピングビューティー)! 戦場全体に、【眠りの森の茨】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ265×技能3.1=威力50
『散りなさい』
 花剣・耀子の《花剣》(テンペスト)! 【白刃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW262・WIZ146×技能1.75×連戦0.8=威力16
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 50÷16×相性=164%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40
『出し惜しみはしないわよ』
 花剣・耀子の《八雲》(リミットリリース)! 【機械剣の全機能制限解除】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD272・WIZ146×技能1.75=威力21
『よし、次ですね。』
 40÷21×相性=96%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『『ねぇ、いらして? わたくしの愛おしい貴方──』』
 シェーラ・ミレディの戯作再演・野茨姫(コピーキャット・スリーピングビューティー)! 戦場全体に、【眠りの森の茨】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ265×技能3.1=威力50
『散りなさい』
 花剣・耀子の《花剣》(テンペスト)! 【白刃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW262・WIZ146×技能1.75×連戦0.9=威力19
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 50÷19×相性=145%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『来な、赫々と煌めくモノ共!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜の眷属(ドラゴニック・ファミリア)! レベル×5体の、小型の戦闘用【の赤く輝く不定形な雷の精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ230×技能2.97=威力45
『――左様なら、』
 花剣・耀子の《黒耀》(スパークル)! 技能名「【斬り祓い】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD272・WIZ146×技能1.75×連戦0.8=威力16
『悪く無ぇな』
 45÷16×相性=146%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『来な、赫々と煌めくモノ共!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜の眷属(ドラゴニック・ファミリア)! レベル×5体の、小型の戦闘用【の赤く輝く不定形な雷の精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ230×技能2.97=威力45
『――左様なら、』
 花剣・耀子の《黒耀》(スパークル)! 技能名「【斬り祓い】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD272・WIZ146×技能1.75=威力21
『悪く無ぇな』
 45÷21×相性=117%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-浅川・恭介

『あ、こんにちは~。』
浅川・恭介
LV40、範囲攻撃4、火炎耐性4、メカニック4、ハッキング4、暗視4、第六感4、医術4、世界知識4、生命力吸収4、目立たない4、地形の利用4、操縦4、氷結耐性4、マヒ攻撃4、空中戦4、破壊工作4、敵を盾にする4、オーラ防御4、早業4、属性攻撃4、時間稼ぎ4、2回攻撃3、鎧無視攻撃3、見切り3、盗み3、料理3、情報収集3、礼儀作法3、激痛耐性3、戦闘知識3、拠点防御3、学習力3、毒耐性3、呪詛耐性3、電撃耐性3、言いくるめ3

第9戦-第1ターン
👑15

『……ちっ、しくじったか。だが、未だ……!』
 ガルディエ・ワールレイドの騎士の再臨(ナイト・オブ・フェアリーテイル)! 自身が戦闘で瀕死になると【諦めぬ魂が具現化した理想の騎士】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW265×技能2.97=威力48
『おいで、エンハンスメント』
 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ159・POW54×技能1.1=威力8
『上々ってところだ!』
 48÷8×相性=328%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ウサギさん、助けて!』
 小宮・あきのウサギさんパニック(ウサギ)! 自身が戦闘で瀕死になると【大量】の【狂暴ウサギ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW203×技能3.02=威力43
『おいで、エンハンスメント』
 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ159・POW54×技能1.1×連戦0.9=威力7
『よし、次ですね。』
 43÷7×相性=325%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『万象一切を掌中に──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・法界悋気(アトラクティブガンアーツ・ユニバース)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ265×技能3.1=威力50
『おいで、エンハンスメント』
 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ159×技能1.1×連戦0.8=威力11
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 50÷11×相性=322%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『ウサギさん、助けて!』
 小宮・あきのウサギさんパニック(ウサギ)! 自身が戦闘で瀕死になると【大量】の【狂暴ウサギ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW203×技能3.02=威力43
『おいで、エンハンスメント』
 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ159・POW54×技能1.1=威力8
『よし、次ですね。』
 43÷8×相性=292%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『万象一切を掌中に──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・法界悋気(アトラクティブガンアーツ・ユニバース)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ265×技能3.1=威力50
『おいで、エンハンスメント』
 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ159×技能1.1×連戦0.9=威力12
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 50÷12×相性=287%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ちっ、しくじったか。だが、未だ……!』
 ガルディエ・ワールレイドの騎士の再臨(ナイト・オブ・フェアリーテイル)! 自身が戦闘で瀕死になると【諦めぬ魂が具現化した理想の騎士】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW265×技能2.97=威力48
『おいで、エンハンスメント』
 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ159・POW54×技能1.1×連戦0.8=威力6
『悪く無ぇな』
 48÷6×相性=411%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『……ちっ、しくじったか。だが、未だ……!』
 ガルディエ・ワールレイドの騎士の再臨(ナイト・オブ・フェアリーテイル)! 自身が戦闘で瀕死になると【諦めぬ魂が具現化した理想の騎士】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW265×技能2.97=威力48
『おいで、エンハンスメント』
 浅川・恭介のエンハンスメント(エンハンスメント)! 戦闘力のない【自身の周りを飛び回る4つの支援ユニット】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【その精神の昂揚をエネルギーに変換すること】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ159・POW54×技能1.1=威力8
『悪く無ぇな』
 48÷8×相性=328%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪シェアハウス『無花果荘』≫タスク


エキリ・ナーガクーガ
LV23、属性攻撃4、ダッシュ4、大食い4、追跡4、かばう3、戦闘知識3、フェイント3、カウンター3、動物使い3、投擲2、地形の利用2、騎乗2、見切り2、動物と話す2、聞き耳2、掃除2、楽器演奏2、第六感2、変装2、2回攻撃2、野生の勘1、医術1、アート1

第10戦-第1ターン
👑15

『雨の如く降り注げ!』
 ガルディエ・ワールレイドの雷は雨となる(ドラゴニック・フューリー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ230×技能2.97=威力45
『全体はこんな形だったと思う、たぶん!』
 エキリ・ナーガクーガの想像復元騎乗(ティラノライド)! 自身の身長の2倍の【オパールグリーンのティラノサウルス】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD74・WIZ54×技能1.02=威力7
『悪く無ぇな』
 45÷7×相性=426%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40
『全体はこんな形だったと思う、たぶん!』
 エキリ・ナーガクーガの想像復元騎乗(ティラノライド)! 自身の身長の2倍の【オパールグリーンのティラノサウルス】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD74・WIZ54×技能1.02×連戦0.9=威力6
『よし、次ですね。』
 40÷6×相性=427%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『万象一切を掌中に──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・法界悋気(アトラクティブガンアーツ・ユニバース)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ265×技能3.1=威力50
『全体はこんな形だったと思う、たぶん!』
 エキリ・ナーガクーガの想像復元騎乗(ティラノライド)! 自身の身長の2倍の【オパールグリーンのティラノサウルス】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD74・WIZ54×技能1.02×連戦0.8=威力5
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 50÷5×相性=597%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『万象一切を掌中に──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・法界悋気(アトラクティブガンアーツ・ユニバース)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ265×技能3.1=威力50
『全体はこんな形だったと思う、たぶん!』
 エキリ・ナーガクーガの想像復元騎乗(ティラノライド)! 自身の身長の2倍の【オパールグリーンのティラノサウルス】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD74・WIZ54×技能1.02=威力7
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 50÷7×相性=478%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『雨の如く降り注げ!』
 ガルディエ・ワールレイドの雷は雨となる(ドラゴニック・フューリー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ230×技能2.97=威力45
『全体はこんな形だったと思う、たぶん!』
 エキリ・ナーガクーガの想像復元騎乗(ティラノライド)! 自身の身長の2倍の【オパールグリーンのティラノサウルス】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD74・WIZ54×技能1.02×連戦0.9=威力6
『悪く無ぇな』
 45÷6×相性=474%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40
『全体はこんな形だったと思う、たぶん!』
 エキリ・ナーガクーガの想像復元騎乗(ティラノライド)! 自身の身長の2倍の【オパールグリーンのティラノサウルス】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD74・WIZ54×技能1.02×連戦0.8=威力5
『よし、次ですね。』
 40÷5×相性=481%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40
『全体はこんな形だったと思う、たぶん!』
 エキリ・ナーガクーガの想像復元騎乗(ティラノライド)! 自身の身長の2倍の【オパールグリーンのティラノサウルス】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD74・WIZ54×技能1.02=威力7
『大勝利!やった!』
 40÷7×相性=384%! 結果は
で、小宮・あきは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-クリス・ベルガー

『とりあえず斬ればよろしいのですよね?』
クリス・ベルガー
LV38、礼儀作法4、大食い4、属性攻撃2、動物と話す1、鎧砕き1、怪力1、全力魔法1、学習力1、電撃耐性1、火炎耐性1、氷結耐性1

第11戦-第1ターン
👑14

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW113・SPD54×技能1=威力7
『大勝利!やった!』
 52÷7×相性=528%! 結果は
で、小宮・あきは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『聞け、竜の咆哮を!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜神咆哮(ドラゴニック・テンペスト)! 【雷撃と念動力による逃げ場のない全方位攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD215×技能2.97=威力43
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW113・SPD54×技能1×連戦0.9=威力6
『悪く無ぇな』
 43÷6×相性=487%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『遠慮はいらんぞ!』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・愛執染着(アトラクティブガンアーツ・ラピッドファイア)! 自身の【身にまとった装飾品を彩る宝石の数々】が輝く間、【すべての精霊銃】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD205×技能3.1=威力44
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW113・SPD54×技能1×連戦0.8=威力5
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷5×相性=558%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑14

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW113・SPD54×技能1=威力7
『よし、次ですね。』
 52÷7×相性=528%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『遠慮はいらんぞ!』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・愛執染着(アトラクティブガンアーツ・ラピッドファイア)! 自身の【身にまとった装飾品を彩る宝石の数々】が輝く間、【すべての精霊銃】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD205×技能3.1=威力44
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW113・SPD54×技能1×連戦0.9=威力6
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷6×相性=496%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『聞け、竜の咆哮を!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜神咆哮(ドラゴニック・テンペスト)! 【雷撃と念動力による逃げ場のない全方位攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD215×技能2.97=威力43
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW113・SPD54×技能1×連戦0.8=威力5
『悪く無ぇな』
 43÷5×相性=548%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑14

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-≪花守≫禊萩


千家・菊里
LV44、オーラ防御8、呪詛耐性8、見切り8、フェイント7、激痛耐性6、火炎耐性6、破魔5、第六感5、聞き耳5、範囲攻撃5、2回攻撃4、生命力吸収4、呪詛4、目潰し3、封印を解く3、属性攻撃3、先制攻撃3、マヒ攻撃3、早業3、暗殺2、武器落とし2、だまし討ち2、動物使い2、鎧無視攻撃2、動物と話す2、カウンター1、毒耐性1、物を隠す1

花川・小町
LV42、激痛耐性7、見切り7、オーラ防御7、生命力吸収7、呪詛耐性7、属性攻撃7、なぎ払い5、フェイント5、情報収集5、火炎耐性4、第六感4、目潰し3、破魔3、武器落とし3、暗視3、範囲攻撃3、呪詛3、殺気2、追跡2、だまし討ち2、早業2、武器受け2、おびき寄せ2、毒耐性2、封印を解く2、演技2、動物使い2、誘惑1、世界知識1

呉羽・伊織
LV47、2回攻撃13、早業13、見切り13、フェイント12、呪詛耐性12、第六感11、情報収集10、世界知識8、毒耐性8、先制攻撃8、部位破壊6、地形の利用6、呪詛6、激痛耐性6、残像5、聞き耳5、動物使い5、毒使い5、目潰し5、狂気耐性5、暗殺5、暗視3、カウンター3、追跡3、武器落とし3、物を隠す3、忍び足2、だまし討ち2、時間稼ぎ2、罠使い2、鍵開け1

佳月・清宵
LV37、見切り6、情報収集5、呪詛耐性5、2回攻撃5、暗殺5、フェイント5、激痛耐性5、早業5、武器落とし3、呪詛3、残像3、先制攻撃3、聞き耳3、地形の利用3、目潰し2、気絶攻撃2、物を隠す2、目立たない2、毒耐性2、だまし討ち2、第六感2、マヒ攻撃2、火炎耐性1、狂気耐性1、鍵開け1、毒使い1、罠使い1、忍び足1

第12戦-第1ターン
👑13

『嚮導を』
 呉羽・伊織の時津風(ワタリ)! 【賢明なる大烏の群が触れた対象】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD236×技能1.16=威力17
『聞け、竜の咆哮を!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜神咆哮(ドラゴニック・テンペスト)! 【雷撃と念動力による逃げ場のない全方位攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD215×技能2.97=威力43
『悪く無ぇな』
 17÷43×相性=16%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 花川・小町の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD111×技能1.03=威力10
『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205・SPD205×技能3.1=威力44
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 10÷44×相性=9%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ウサギさん、助けて!』
 小宮・あきのウサギさんパニック(ウサギ)! 自身が戦闘で瀕死になると【大量】の【狂暴ウサギ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW203×技能3.02=威力43

 千家・菊里の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ174・POW56×技能1.04=威力7
『大勝利!やった!』
 43÷7×相性=331%! 結果は
で、小宮・あきは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 佳月・清宵の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD137×技能1.05=威力12
『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205・SPD205×技能3.1×連戦0.9=威力39
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 12÷39×相性=12%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑13

『ウサギさん、助けて!』
 小宮・あきのウサギさんパニック(ウサギ)! 自身が戦闘で瀕死になると【大量】の【狂暴ウサギ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW203×技能3.02=威力43

 千家・菊里の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ174・POW56×技能1.04=威力7
『よし、次ですね。』
 43÷7×相性=331%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ちっ、しくじったか。だが、未だ……!』
 ガルディエ・ワールレイドの騎士の再臨(ナイト・オブ・フェアリーテイル)! 自身が戦闘で瀕死になると【諦めぬ魂が具現化した理想の騎士】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW265×技能2.97=威力48

 佳月・清宵の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD137・POW63×技能1.05=威力8
『上々ってところだ!』
 48÷8×相性=371%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-ヴィリヤ・カヤラ

『それじゃあ、頑張っちゃうよ!』
ヴィリヤ・カヤラ
LV54、属性攻撃143、見切り15、第六感15、コミュ力10、ダッシュ10、ジャンプ10、敵を盾にする10、オーラ防御10、情報収集6、聞き耳5、追跡5、地形の利用5、失せ物探し5、鍵開け5、火炎耐性5、氷結耐性5、投擲5、防具改造5、狂気耐性5、カウンター5、踏みつけ5、吸血5、戦闘知識5、全力魔法4、高速詠唱4、2回攻撃4、呪詛耐性3、生命力吸収3、鎧砕き3、なぎ払い3、毒耐性3、串刺し3、激痛耐性3、恥ずかしさ耐性3、目立たない2、フェイント2、武器受け1、マヒ攻撃1、武器改造1、気絶攻撃1

第13戦-第1ターン
👑12

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『それじゃあ、いくよ!』
 ヴィリヤ・カヤラの四精儀(シセイギ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ284・SPD143×技能1.08=威力12
『大勝利!やった!』
 52÷12×相性=260%! 結果は
で、小宮・あきは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『遠慮はいらんぞ!』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・愛執染着(アトラクティブガンアーツ・ラピッドファイア)! 自身の【身にまとった装飾品を彩る宝石の数々】が輝く間、【すべての精霊銃】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD205×技能3.1=威力44
『それじゃあ、いくよ!』
 ヴィリヤ・カヤラの四精儀(シセイギ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ284・SPD143×技能1.08×連戦0.9=威力11
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 44÷11×相性=244%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『聞け、竜の咆哮を!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜神咆哮(ドラゴニック・テンペスト)! 【雷撃と念動力による逃げ場のない全方位攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD215×技能2.97=威力43
『それじゃあ、いくよ!』
 ヴィリヤ・カヤラの四精儀(シセイギ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ284・SPD143×技能1.08×連戦0.8=威力10
『上々ってところだ!』
 43÷10×相性=269%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑12

『聞け、竜の咆哮を!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜神咆哮(ドラゴニック・テンペスト)! 【雷撃と念動力による逃げ場のない全方位攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD215×技能2.97=威力43
『それじゃあ、いくよ!』
 ヴィリヤ・カヤラの四精儀(シセイギ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ284・SPD143×技能1.08=威力12
『上々ってところだ!』
 43÷12×相性=215%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『それじゃあ、いくよ!』
 ヴィリヤ・カヤラの四精儀(シセイギ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ284・SPD143×技能1.08×連戦0.9=威力11
『よし、次ですね。』
 52÷11×相性=288%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑12

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-リゲル・ドロワット

『お手柔らかに頼みたいところじゃ』
リゲル・ドロワット
LV30、防具改造4、空中浮遊3、精神攻撃2、生命力吸収2、恐怖を与える2、催眠術2、カウンター2、激痛耐性2、狂気耐性2、高速詠唱2、全力魔法1、世界知識1、覚悟1、捨て身の一撃1、属性攻撃1、だまし討ち1、破魔1、力溜め1、大食い1、呪殺弾1、傷口をえぐる1、封印を解く1、呪詛1、目立たない1

第14戦-第1ターン
👑11

『退いてもらえます?』
 小宮・あきの赤髪の女(アカガミ)! 【真の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW203×技能3.02=威力43
『一人での参戦は心細いからの。増援じゃ』
 リゲル・ドロワットのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ119・POW38×技能1.02=威力6
『よし、次ですね。』
 43÷6×相性=376%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『一人での参戦は心細いからの。増援じゃ』
 リゲル・ドロワットのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ119・POW38×技能1.02×連戦0.9=威力5
『悪く無ぇな』
 48÷5×相性=469%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44
『一人での参戦は心細いからの。増援じゃ』
 リゲル・ドロワットのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ119・POW38×技能1.02×連戦0.8=威力5
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷5×相性=485%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑11

『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『一人での参戦は心細いからの。増援じゃ』
 リゲル・ドロワットのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ119・POW38×技能1.02=威力6
『悪く無ぇな』
 48÷6×相性=422%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44
『一人での参戦は心細いからの。増援じゃ』
 リゲル・ドロワットのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ119・POW38×技能1.02×連戦0.9=威力5
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷5×相性=431%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-斑鳩・椿

『(お辞儀)』
斑鳩・椿
LV16、誘惑1、歌唱1、なぎ払い1

第15戦-第1ターン
👑10

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52

 斑鳩・椿のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ61・SPD22×技能1=威力4
『大勝利!やった!』
 52÷4×相性=872%! 結果は
で、小宮・あきは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『遠慮はいらんぞ!』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・愛執染着(アトラクティブガンアーツ・ラピッドファイア)! 自身の【身にまとった装飾品を彩る宝石の数々】が輝く間、【すべての精霊銃】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD205×技能3.1=威力44

 斑鳩・椿のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ61・SPD22×技能1×連戦0.9=威力4
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 44÷4×相性=820%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『聞け、竜の咆哮を!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜神咆哮(ドラゴニック・テンペスト)! 【雷撃と念動力による逃げ場のない全方位攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD215×技能2.97=威力43

 斑鳩・椿のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ61・SPD22×技能1×連戦0.8=威力3
『上々ってところだ!』
 43÷3×相性=905%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑10

『聞け、竜の咆哮を!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜神咆哮(ドラゴニック・テンペスト)! 【雷撃と念動力による逃げ場のない全方位攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD215×技能2.97=威力43

 斑鳩・椿のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ61・SPD22×技能1=威力4
『悪く無ぇな』
 43÷4×相性=724%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑10

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-≪Cor Leonis≫


ニコラス・エスクード
LV43、かばう59、鎧砕き36、盾受け36、激痛耐性36、捨て身の一撃34、覚悟23、怪力23、挑発23、恐怖を与える23、掃除23

第16戦-第1ターン
👑9

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『さぁ、報いを受けろ。』
 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW192・SPD186×技能1=威力13
『よし、次ですね。』
 52÷13×相性=230%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『万象一切を掌中に──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・法界悋気(アトラクティブガンアーツ・ユニバース)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ265×技能3.1=威力50

 ニコラス・エスクードの咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD186・WIZ128×技能1×連戦0.9=威力10
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 50÷10×相性=272%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『さぁ、報いを受けろ。』
 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW192×技能1×連戦0.8=威力11
『上々ってところだ!』
 48÷11×相性=279%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑9

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『さぁ、報いを受けろ。』
 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW192・SPD186×技能1=威力13
『よし、次ですね。』
 52÷13×相性=230%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑9

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第17戦-フーカ・シャークライト

『フカカカカカ! オレだぜ!』
フーカ・シャークライト
LV33、水泳13、怪力10、恐怖を与える9、一斉発射9、範囲攻撃8、騎乗8、援護射撃7、操縦7、ハッキング7、空中浮遊6、氷結耐性6、誘導弾6、空中戦6、情報収集5、大食い5、運転5、マヒ攻撃5、時間稼ぎ5、撮影5、火炎耐性5、恥ずかしさ耐性5、零距離射撃5、毒耐性5、属性攻撃3、メカニック3、暗視3、狂気耐性3、激痛耐性3、電撃耐性3

第17戦-第1ターン
👑8

『『ねぇ、いらして? わたくしの愛おしい貴方──』』
 シェーラ・ミレディの戯作再演・野茨姫(コピーキャット・スリーピングビューティー)! 戦場全体に、【眠りの森の茨】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ265×技能3.1=威力50
『くらえっ! シャークパンチだ!!』
 フーカ・シャークライトのシャークパンチ(シャークパンチ)! 単純で重い【鮫型アームパーツ】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW152・WIZ98×技能1.03=威力10
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 50÷10×相性=247%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『出番だ、コブンザメ共!』
 フーカ・シャークライトのシャークビット(シャークビット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【小判鮫型メカ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ98・SPD126×技能1.03×連戦0.9=威力9
『よし、次ですね。』
 52÷9×相性=285%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『いくぜブラックシャーク号!!』
 フーカ・シャークライトのライドンシャーク(ライドンシャーク)! 自身の身長の2倍の【鮫型マシーン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD126・POW152×技能1.03×連戦0.8=威力9
『上々ってところだ!』
 48÷9×相性=334%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第17戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑8

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『出番だ、コブンザメ共!』
 フーカ・シャークライトのシャークビット(シャークビット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【小判鮫型メカ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ98・SPD126×技能1.03=威力10
『よし、次ですね。』
 52÷10×相性=257%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑8

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第18戦-≪湖面庭園 【睡蓮堂】≫


クリュウ・リヴィエ
LV47、恐怖を与える31、存在感23、救助活動22、生命力吸収20、呪詛19、医術16、呪詛耐性15、狂気耐性15、激痛耐性12、オーラ防御12、吸血11、破魔10、威厳9、捨て身の一撃9、物を隠す9、覚悟9、暗視8、誘惑8、火炎耐性8、ダンス8、気絶攻撃7、殺気7、毒使い7、力溜め7、氷結耐性7、ロープワーク6、投擲6、追跡6、クライミング6、逃げ足6、祈り6、暗殺6、鎧無視攻撃6、変装5、鼓舞5、怪力5、恩返し5、大食い5、属性攻撃5、咄嗟の一撃4、料理4、礼儀作法4、催眠術4、電撃耐性4、全力魔法4、空中浮遊4、範囲攻撃4、なぎ払い4、傷口をえぐる3、勇気3、鎧砕き3

第18戦-第1ターン
👑7

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52

 クリュウ・リヴィエのブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW250・SPD126×技能1.12=威力12
『大勝利!やった!』
 52÷12×相性=267%! 結果は
で、小宮・あきは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『遠慮はいらんぞ!』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・愛執染着(アトラクティブガンアーツ・ラピッドファイア)! 自身の【身にまとった装飾品を彩る宝石の数々】が輝く間、【すべての精霊銃】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD205×技能3.1=威力44

 クリュウ・リヴィエのブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW250・SPD126×技能1.12×連戦0.9=威力11
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 44÷11×相性=251%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『聞け、竜の咆哮を!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜神咆哮(ドラゴニック・テンペスト)! 【雷撃と念動力による逃げ場のない全方位攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD215×技能2.97=威力43

 クリュウ・リヴィエのブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW250・SPD126×技能1.12×連戦0.8=威力10
『悪く無ぇな』
 43÷10×相性=277%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑7

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第19戦-アト・タウィル


アト・タウィル
LV35、学習力1、パフォーマンス1、呪詛1、衝撃波1

第19戦-第1ターン
👑6

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『さぁ進みましょう。進めばすべてがうまくいきます。』
 アト・タウィルの狂気の行進曲(インサニティ・マーチ)! 【奇妙に捻じれたフルートの音色】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ108・SPD49×技能1=威力7
『大勝利!やった!』
 52÷7×相性=569%! 結果は
で、小宮・あきは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『聞け、竜の咆哮を!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜神咆哮(ドラゴニック・テンペスト)! 【雷撃と念動力による逃げ場のない全方位攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD215×技能2.97=威力43
『さぁ進みましょう。進めばすべてがうまくいきます。』
 アト・タウィルの狂気の行進曲(インサニティ・マーチ)! 【奇妙に捻じれたフルートの音色】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ108・SPD49×技能1×連戦0.9=威力6
『悪く無ぇな』
 43÷6×相性=525%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『遠慮はいらんぞ!』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・愛執染着(アトラクティブガンアーツ・ラピッドファイア)! 自身の【身にまとった装飾品を彩る宝石の数々】が輝く間、【すべての精霊銃】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD205×技能3.1=威力44
『さぁ進みましょう。進めばすべてがうまくいきます。』
 アト・タウィルの狂気の行進曲(インサニティ・マーチ)! 【奇妙に捻じれたフルートの音色】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ108・SPD49×技能1×連戦0.8=威力5
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷5×相性=602%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑6

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第20戦-ヌヴィエム・ローズ


ヌヴィエム・ローズ
LV45、なぎ払い15、串刺し10、鎧無視攻撃10、空中戦10、武器受け10、力溜め10、槍投げ5、学習力1、先制攻撃1、衝撃波1、捨て身の一撃1、時間稼ぎ1、残像1、破魔1、覚悟1

第20戦-第1ターン
👑5

『咲き誇るは薔薇、踊れ、嵐の如く!』
 ヌヴィエム・ローズのTempête de roses(バラノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【赤紫の薔薇】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ114×技能1=威力10
『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40
『よし、次ですね。』
 10÷40×相性=10%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『来な、赫々と煌めくモノ共!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜の眷属(ドラゴニック・ファミリア)! レベル×5体の、小型の戦闘用【の赤く輝く不定形な雷の精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ230×技能2.97=威力45

 ヌヴィエム・ローズのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW127・WIZ114×技能1×連戦0.9=威力9
『悪く無ぇな』
 45÷9×相性=332%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『僕のために咲け。舞い散る花弁は諸君に捧ぐ。』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・口寄せ・珠聯璧合(アトラクティブガンアーツ・アセンブリ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【デバイスを持つ、破壊工作に長けた家事精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ265×技能3.1=威力50

 ヌヴィエム・ローズのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW127・WIZ114×技能1×連戦0.8=威力8
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 50÷8×相性=419%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑5

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第21戦-≪端っこの路地裏の奥の家≫Wind Of Change

『OK,Let's do this!』
ブリッツ・エレクトロダンス
LV43、ハッキング59、情報収集25、野生の勘25、パフォーマンス25、暗号作成24、気合い24、聞き耳21、鍵開け21、クイックドロウ8、2回攻撃8、水泳6、釣り6、早着替え5、恥ずかしさ耐性5、視力5、運転5、変装4、掃除2、暗視2、毒使い1、学習力1、援護射撃1、フェイント1、目立たない1、時間稼ぎ1、騎乗1、誘惑1、操縦1、地形の利用1、戦闘知識1、コミュ力1、世界知識1、追跡1、料理1、スナイパー1、医術1、逃げ足1、撮影1、メカニック1、物を隠す1
『……過去が未来を閉ざそうとするのは、どうかと思うぞ』
レーヴェ・ナハトシッフ
LV45、武器受け34、勇気27、早着替え22、投擲22、かばう22、激痛耐性22、生命力吸収21、恥ずかしさ耐性19、空中戦15、残像15、野生の勘14、2回攻撃11、ジャンプ11
『……?』
ルーク・アルカード
LV47、暗殺10、生命力吸収10、目立たない5、吸血5、ダッシュ3、武器改造2、属性攻撃2、恩返し1、武器受け1、アート1、パフォーマンス1、世界知識1、優しさ1、激痛耐性1、恥ずかしさ耐性1、ロープワーク1、罠使い1、地形の利用1、武器落とし1、串刺し1、捨て身の一撃1、覚悟1、殺気1、コミュ力1、勇気1、忍び足1、目潰し1、一斉発射1、狂気耐性1、氷結耐性1、毒耐性1、電撃耐性1、呪詛耐性1、火炎耐性1、第六感1、野生の勘1、学習力1

第21戦-第1ターン
👑4

『万象一切を掌中に──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・法界悋気(アトラクティブガンアーツ・ユニバース)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ265×技能3.1=威力50
『スピードはパワー!』
 レーヴェ・ナハトシッフの風の悪戯(ヴィント・シュトライヒ)! 【風から生成したダガーナイフ】による素早い一撃を放つ。また、【服を破く、脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD241・WIZ62×技能1.11=威力8
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 50÷8×相性=346%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ウサギさん、助けて!』
 小宮・あきのウサギさんパニック(ウサギ)! 自身が戦闘で瀕死になると【大量】の【狂暴ウサギ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW203×技能3.02=威力43
『どこだろうと雷は起こるものさ、神雷(ブリッツ)!』
 ブリッツ・エレクトロダンスの神雷(ブリッツ)! レベル×5本の【雷】属性の【ミニ落雷】を放つ。 WIZ197・POW81×技能1.1=威力9
『よし、次ですね。』
 43÷9×相性=295%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑4

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第22戦-≪秘密結社オリュンポス≫エターナルケイオス

『フハハハ、我が名は秘密結社オリュンポスが大総統!!』
大総・統
LV38、念動力110、オーラ防御45、存在感30、言いくるめ25、料理20、催眠術20、封印を解く20、空中戦15、空中浮遊15、激痛耐性10、恐怖を与える5、狂気耐性5、氷結耐性5、毒耐性5、呪詛耐性5、電撃耐性5、火炎耐性5、視力5、恥ずかしさ耐性3、覚悟3、変装2、挑発2

第22戦-第1ターン
👑3

『フハハハ!我が軍勢は死をも恐れぬ軍団だ!!』
 大総・統の十二神ノ軍勢(レギオン・オブ・オリュンポス)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【オリュンポス戦闘指揮官】と【オリュンポス戦闘大隊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ261×技能1=威力16
『雨の如く降り注げ!』
 ガルディエ・ワールレイドの雷は雨となる(ドラゴニック・フューリー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ230×技能2.97=威力45
『悪く無ぇな』
 16÷45×相性=17%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『退いてもらえます?』
 小宮・あきの赤髪の女(アカガミ)! 【真の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW203×技能3.02=威力43
『フハハハ!我が軍勢は死をも恐れぬ軍団だ!!』
 大総・統の十二神ノ軍勢(レギオン・オブ・オリュンポス)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【オリュンポス戦闘指揮官】と【オリュンポス戦闘大隊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ261・POW87×技能1×連戦0.9=威力8
『よし、次ですね。』
 43÷8×相性=281%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第22戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑3

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第23戦-鳩麦・灰色


鳩麦・灰色
LV40、衝撃波33、地形の利用22、クライミング22、ダッシュ22、見切り20、第六感16、カウンター12、コミュ力12、呪詛耐性11、鎧無視攻撃10、武器改造10、早業10、援護射撃10、視力8、暗視8、情報収集8、暗号作成8、戦闘知識8、世界知識8、残像2、串刺し1、追跡1、存在感1

第23戦-第1ターン
👑2

『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40
『掻い潜れ、"三番"!』
 鳩麦・灰色の避音型 "三番"(ヒオンガタサンバン)! 【音を出しその音波に触れた敵の動きを把握し】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD174・WIZ66×技能1.08=威力8
『よし、次ですね。』
 40÷8×相性=314%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第23戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第24戦-≪教団システィ・マリス≫

『ローゼマリー参上デース!』
ローゼマリー・ランケ
LV44、怪力27、投擲27、言いくるめ17、見切り16、力溜め14、暗殺13、鎧砕き12、武器受け12、コミュ力12、盗み攻撃12、罠使い11、残像10、武器落とし10、情報収集9、ダッシュ9、鍵開け7、クライミング6、目立たない6、礼儀作法6、おびき寄せ5、覚悟5、第六感5、視力5、暗視5、グラップル5、変装5、だまし討ち5、逃げ足5、敵を盾にする5、ロープワーク5、地形の利用5、野生の勘4、毒使い4、迷彩4、盗み4、マヒ攻撃3、先制攻撃3、鎧無視攻撃3、騎乗1
『この気品力に跪け』
須野元・参三
LV32、挑発4、存在感4、だまし討ち2、2回攻撃2、見切り1、時間稼ぎ1、鼓舞1、おびき寄せ1、第六感1、クイックドロウ1、祈り1、パフォーマンス1、撮影1、高速詠唱1、先制攻撃1、範囲攻撃1、スライディング1

クーガー・ヴォイテク
LV27、怪力40、礼儀作法8、祈り8、オーラ防御8、第六感7、救助活動7、2回攻撃6、鎧無視攻撃6、世界知識4、電撃耐性4、情報収集4、吹き飛ばし4、存在感4、フェイント4、カウンター4、氷結耐性4、火炎耐性4、念動力4、かばう3、優しさ3、覚悟3、勇気3、激痛耐性3、聞き耳3、追跡3、呪詛耐性3、毒耐性3、グラップル3、高速詠唱3、援護射撃3、気合い3、手をつなぐ1

第24戦-第1ターン
👑2

『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『高貴すぎる気品力の塊の裁きを受けたまえ』
 須野元・参三の気品力の裁き(ノーブルジャッジメント)! 【気品高いポーズをしながら掌】を向けた対象に、【掌から発した気品力の光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ97・POW55×技能1.04=威力7
『悪く無ぇな』
 48÷7×相性=488%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第24戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第25戦-ピオニー・アルムガルト


ピオニー・アルムガルト
LV46、全力魔法35、2回攻撃20、野生の勘15、戦闘知識11、世界知識10、歌唱10、覚悟10、祈り10、鼓舞10、高速詠唱10、ダッシュ10、追跡5、情報収集5、属性攻撃5、地形の利用5、スライディング5、範囲攻撃5、暗視5、勇気5、敵を盾にする5、殺気5

第25戦-第1ターン
👑2

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52

 ピオニー・アルムガルトのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ218・SPD119×技能1.4=威力15
『大勝利!やった!』
 52÷15×相性=219%! 結果は
で、小宮・あきは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第25戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第26戦-≪泡沫の翅≫

『ま、てきとーにがんばろっか!』
三嶋・友
LV47、2回攻撃17、属性攻撃17、生命力吸収15、捨て身の一撃15、オーラ防御13、見切り12、全力魔法12、範囲攻撃12、高速詠唱10、かばう10、残像10、カウンター10、第六感8、情報収集8、コミュ力8、なぎ払い8、氷結耐性6、呪詛耐性6、電撃耐性6、ダッシュ6、暗視6、勇気6、優しさ6、視力5、火炎耐性5、毒耐性5、激痛耐性5、地形の利用4、ジャンプ4、追跡2、失せ物探し2、クライミング1、逃げ足1、撮影1、挑発1、おびき寄せ1

第26戦-第1ターン
👑2

『行くよ、必殺の魔法剣!』
 三嶋・友の激光雷斬(ホード・オスカ・ストルム)! 【雷を召喚して纏わせた武器】が命中した対象を切断する。 POW211×技能1.33=威力19
『退いてもらえます?』
 小宮・あきの赤髪の女(アカガミ)! 【真の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW203×技能3.02=威力43
『よし、次ですね。』
 19÷43×相性=11%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第26戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第27戦-シェイミー・ソルラフィス

『強そうなご飯、見つけ♪』
シェイミー・ソルラフィス
LV25、武器改造15、第六感14、生命力吸収12、戦闘知識11、先制攻撃7、呪詛6、勇気6、早業6、見切り4、世界知識3、武器受け2、2回攻撃2、激痛耐性2、援護射撃1、捨て身の一撃1、盗み攻撃1、礼儀作法1、ハッキング1、情報収集1、学習力1、地形の利用1、恥ずかしさ耐性1、歌唱1、ダッシュ1、毒耐性1、オーラ防御1、防具改造1、呪詛耐性1、スライディング1、武器落とし1、フェイント1

第27戦-第1ターン
👑2

『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44
『じゃあ頑張ろうっか。クォタトゥクル♪』
 シェイミー・ソルラフィスのクォタトゥクル・シェイ(クォタトゥクル・シェイ)! 【魔剣による捕食】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD99・POW61×技能1.03=威力8
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷8×相性=408%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第27戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第28戦-≪名も無き古本屋≫雪崩る恐怖の本棚

『…腕試し、といきますか。』
橘・焔
LV46、2回攻撃39、残像21、ダッシュ20、生命力吸収18、吸血18、追跡14、空中戦13、騎乗13、操縦13、フェイント12、盾受け11、暗殺11、誘導弾11、投擲11、傷口をえぐる11、力溜め11、クライミング10、第六感10、誘惑10、スライディング10、ジャンプ10、失せ物探し5、情報収集5、オーラ防御5、呪詛耐性5、激痛耐性5、毒耐性5、氷結耐性5、電撃耐性5、火炎耐性5、聞き耳5、かばう1、水泳1

第28戦-第1ターン
👑2

『時よ止まれ、汝はいかにも美しい!』
 橘・焔の時よ止まれ、汝はいかにも美しい(シュヴィエソス・クリージュ・カァルナス)! 【頭上を埋め尽くす無数の光の十字架】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW202×技能1.49=威力21
『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181・POW203×技能3.02=威力40
『よし、次ですね。』
 21÷40×相性=15%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第28戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第29戦-≪花守≫桔梗


吉城・道明
LV37、オーラ防御8、激痛耐性8、覚悟8、見切り7、武器落とし7、かばう6、早業6、武器受け6、残像6、鎧砕き5、呪詛耐性5、鎧無視攻撃5、気絶攻撃5、カウンター4、氷結耐性2、先制攻撃2

鳳来・澪
LV36、祈り12、破魔12、なぎ払い10、呪詛耐性10、鼓舞6、覚悟6、オーラ防御5、2回攻撃5、範囲攻撃5、属性攻撃5、動物と話す3、武器落とし3、コミュ力2、第六感2、火炎耐性1

重松・八雲
LV42、オーラ防御7、かばう7、気合い7、野生の勘7、勇気7、覚悟7、武器受け6、吹き飛ばし5、激痛耐性5、鎧砕き5、見切り5、武器落とし5、火炎耐性4、カウンター3、呪詛耐性3、動物と話す3、怪力3、気絶攻撃3、破魔3、毒耐性2、聞き耳2、存在感2、第六感2、鼓舞2

花表・音羽
LV31、オーラ防御7、覚悟6、激痛耐性6、破魔6、第六感5、祈り5、呪詛耐性5、属性攻撃3、見切り3、なぎ払い3、武器落とし3、念動力3、範囲攻撃2、動物と話す2、鼓舞2、衝撃波2、かばう1、礼儀作法1、封印を解く1

第29戦-第1ターン
👑2

『……ちっ、しくじったか。だが、未だ……!』
 ガルディエ・ワールレイドの騎士の再臨(ナイト・オブ・フェアリーテイル)! 自身が戦闘で瀕死になると【諦めぬ魂が具現化した理想の騎士】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW265×技能2.97=威力48
『――守り給い、幸え給え』
 花表・音羽の祈織(イノリ)! 【守護の祈りを重ね、魔の手を祓う花祈の一片】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ129・POW51×技能1=威力7
『悪く無ぇな』
 48÷7×相性=460%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第29戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第30戦-≪飛空戦艦ワンダレイ≫空飛ぶスパゲティコード

『ん、頑張る……』
メンカル・プルモーサ
LV55、ハッキング76、全力魔法48、世界知識46、情報収集45、物を隠す36、時間稼ぎ31、空中戦30、属性攻撃30、目立たない25、破壊工作25、忍び足23、迷彩23、オーラ防御21、罠使い20、地形の利用19、操縦18、学習力15、高速詠唱15、だまし討ち10

第30戦-第1ターン
👑2

『魔女が望むは安寧破る元素の乱!』
 メンカル・プルモーサの精霊の騒乱(エレメンタル・ウォー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ346×技能1.15=威力21
『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40
『よし、次ですね。』
 21÷40×相性=26%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第30戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第31戦-≪芋煮艇≫はついも

『はい、ゲームスタート!』
百目鬼・明日多
LV48、先制攻撃65、オーラ防御20、空中戦12、空中浮遊12、目立たない9、誘導弾5、カウンター5、怪力5、範囲攻撃1、だまし討ち1、手をつなぐ1
『女はprpr!男はサメの餌でござる!』
エドゥアルト・ルーデル
LV51、操縦78、スナイパー44、捨て身の一撃44、ハッキング44、戦闘知識30、第六感20、言いくるめ19、罠使い18、破壊工作16、地形の利用15、迷彩15、忍び足14、早業14、武器改造14、生命力吸収12、封印を解く12、なぎ払い11、恐怖を与える11、吹き飛ばし11、衝撃波11、グラップル10、暗殺10、盗み攻撃10、誘導弾10、マヒ攻撃10、先制攻撃10、ロープワーク10、医術5
『手合わせ願おう』
オニバス・ビロウ
LV34、2回攻撃10、鼓舞10、狂気耐性10、カウンター6、オーラ防御6、覚悟5、呪詛耐性5、見切り5、誘導弾5、スナイパー5、武器落とし5、防具改造1、呪殺弾1、封印を解く1、手をつなぐ1

第31戦-第1ターン
👑2

『ウサギさん、助けて!』
 小宮・あきのウサギさんパニック(ウサギ)! 自身が戦闘で瀕死になると【大量】の【狂暴ウサギ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW203×技能3.02=威力43
『斬り伏せる!』
 オニバス・ビロウの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW109×技能1.1=威力11
『よし、次ですね。』
 43÷11×相性=266%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第31戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第32戦-蘇芳・薊

『正々堂々、競いあいましょうね?』
蘇芳・薊
LV45、第六感78、カウンター28、怪力20、武器受け18、鎧砕き17、見切り10

第32戦-第1ターン
👑2

『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40

 蘇芳・薊の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ117×技能1=威力10
『よし、次ですね。』
 40÷10×相性=240%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第32戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第33戦-≪Silence,Ink.≫一人旅団

『俺、一人推参!』
ディー・ジェイ
LV47、だまし討ち8、援護射撃6、クライミング5、迷彩4、カウンター4、地形の利用4、毒耐性4、投擲4、傷口をえぐる4、見切り4、武器受け4、鎧無視攻撃4、目潰し3、残像3、空中戦3、破壊工作3、罠使い3、誘導弾3、怪力2、スライディング2、ダッシュ2、ジャンプ2、失せ物探し2、ハッキング2、早業2、マヒ攻撃2、コミュ力2、電撃耐性2、部位破壊2、封印を解く2、拠点防御2、咄嗟の一撃2、呪詛耐性2、2回攻撃2、情報収集2、オーラ防御2、スナイパー2、武器落とし2、暗殺2、フェイント2、敵を盾にする2、暗視2、属性攻撃2、一斉発射2、踏みつけ2、大食い1、覚悟1、料理1、精神攻撃1、医術1、戦闘知識1、鍵開け1、零距離射撃1、学習力1

第33戦-第1ターン
👑2

『お願い、私にも、力を貸して。』
 小宮・あきのかつての友(アマネ)! 【黒い豹】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD302×技能3.02=威力52
『まとめて消毒といこう』
 ディー・ジェイのフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW250・SPD192×技能1.08=威力14
『よし、次ですね。』
 52÷14×相性=210%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第33戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第34戦-≪花の涯≫

『はい。がんばります。』
ユハナ・ハルヴァリ
LV39、範囲攻撃13、属性攻撃11、全力魔法10、先制攻撃10、2回攻撃10、高速詠唱10、捨て身の一撃4、学習力4、見切り3、フェイント3、第六感3、激痛耐性2、手をつなぐ2、祈り2、世界知識2、オーラ防御1、歌唱1、覚悟1
『力のぶつかり合いの最中にも綺麗な物はあるのかなぁ』
リーオ・ヘクスマキナ
LV41、援護射撃23、破壊工作20、スナイパー20、医術15、目立たない15、呪殺弾12、グラップル10、暗殺10、情報収集10、忍び足10、第六感10、武器改造10、見切り10、呪詛耐性10、暗視10、救助活動6、迷彩5、ハッキング5、鍵開け5、オーラ防御5、恐怖を与える5、殺気5、毒耐性5、激痛耐性5、視力2、時間稼ぎ1、コミュ力1、優しさ1、勇気1、失せ物探し1、早業1

第34戦-第1ターン
👑2

『遠慮はいらんぞ!』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・愛執染着(アトラクティブガンアーツ・ラピッドファイア)! 自身の【身にまとった装飾品を彩る宝石の数々】が輝く間、【すべての精霊銃】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD205×技能3.1=威力44
『きらきら、ふわふわ。』
 ユハナ・ハルヴァリの星花弁(スターダスト)! 自身の装備武器を無数の【きらきらと煌く貴石】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ188・SPD89×技能1.2=威力11
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷11×相性=278%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第34戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第35戦-≪わだつみの楔≫海の淵


尭海・有珠
LV46、高速詠唱38、属性攻撃31、戦闘知識29、全力魔法25、2回攻撃13、第六感10、恐怖を与える8、電撃耐性6、毒耐性6、激痛耐性6、火炎耐性6、氷結耐性6、呪詛耐性5、生命力吸収3、料理3、礼儀作法3、世界知識1、大食い1

第35戦-第1ターン
👑2

『聞け、竜の咆哮を!』
 ガルディエ・ワールレイドの竜神咆哮(ドラゴニック・テンペスト)! 【雷撃と念動力による逃げ場のない全方位攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD215×技能2.97=威力43
『来たれ、世界の滴。群れよ、奔れ――『剥片の戯』』
 尭海・有珠の剥片の戯(プリュイ・フォリー)! レベル×5本の【指定した任意】属性の【出現位置の指定と操作が可能な魔法の薄刃】を放つ。 WIZ228・SPD58×技能1.51=威力11
『悪く無ぇな』
 43÷11×相性=295%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第35戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第36戦-枦山・涼香

『全力にてお相手いたしましょう』
枦山・涼香
LV45、覚悟39、聞き耳23、殺気23、捨て身の一撃23、見切り23、存在感23、鎧無視攻撃20、なぎ払い20、激痛耐性20、破魔20、地形の利用18、カウンター18、武器受け18、鼓舞15、追跡15、情報収集15、礼儀作法15、第六感15、動物と話す15

第36戦-第1ターン
👑2

『出てきなさい、わたしの可愛い子狐たち。……ほらほら、急いで出てこないとおやつあげませんからね!』
 枦山・涼香の眷属召喚(イイカラ・イウコト・キキナサイッ)! 戦闘力のない、レベル×1体の【てんでばらばらな性格をした眷属の喋る子狐】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ224×技能1=威力14
『ウサギさん、助けて!』
 小宮・あきのウサギさんパニック(ウサギ)! 自身が戦闘で瀕死になると【大量】の【狂暴ウサギ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW203・WIZ181×技能3.02=威力40
『よし、次ですね。』
 14÷40×相性=18%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第36戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第37戦-金貸屋・お紺

『おかねあげるから殴らないでほしいにゃあ…』
金貸屋・お紺
LV29、誘惑1、破魔1

第37戦-第1ターン
👑2

『遠慮はいらんぞ!』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・愛執染着(アトラクティブガンアーツ・ラピッドファイア)! 自身の【身にまとった装飾品を彩る宝石の数々】が輝く間、【すべての精霊銃】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD205×技能3.1=威力44
『ほいにゃ』
 金貸屋・お紺の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ116・SPD32×技能1=威力5
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷5×相性=580%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第37戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第38戦-≪グリモアベース≫

『よし、いっちょやるか』
エコリアチ・ヤエ
LV46、呪詛15、追跡15、恫喝14、生命力吸収13、念動力12、世界知識11、呪詛耐性10、恐怖を与える10、属性攻撃10、聞き耳8、封印を解く7、恥ずかしさ耐性6、激痛耐性6、衝撃波5、投擲5、時間稼ぎ5、罠使い5、だまし討ち5、第六感5、傷口をえぐる5、騎乗5、誘惑5、大食い5、料理5、殺気5、暗殺5、存在感5、見切り3、覚悟3、破壊工作3、フェイント3、戦闘知識2
『よろしく頼む。』
蓮賀・蓮也
LV40、医術24、ハッキング10、誘導弾5、範囲攻撃5、援護射撃5、スナイパー5、属性攻撃5、情報収集5、世界知識5、暗視5、先制攻撃3、呪殺弾2、見切り2、零距離射撃2、優しさ1、クイックドロウ1、失せ物探し1
『お手柔らかに頼むよ?』
ユエイン・リュンコイス
LV45、属性攻撃31、祈り13、範囲攻撃12、情報収集11、呪詛耐性10、メカニック10、グラップル10、視力8、礼儀作法8、破魔8、勇気7、スナイパー7、暗視6、見切り6、先制攻撃6、激痛耐性6、操縦6、覚悟6、第六感5、コミュ力5、優しさ5、援護射撃5、クイックドロウ5、かばう5、カウンター5、ハッキング5、料理4、世界知識4、威厳4、破壊工作4、フェイント4、戦闘知識3、毒耐性3、武器改造3、時間稼ぎ3、逃げ足3、火炎耐性2、衝撃波2、防具改造2、ダッシュ2、電撃耐性1、氷結耐性1
『お手柔らかにお願いしますね』
萩乃谷・硯
LV43、全力魔法10、高速詠唱10、破魔5、属性攻撃5、範囲攻撃5、なぎ払い1、掃除1、呪詛耐性1、撮影1、誘惑1

第38戦-第1ターン
👑2

『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44

 蓮賀・蓮也のエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ120・POW63×技能1.05=威力8
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 44÷8×相性=319%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第38戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第39戦-タロ・トリオンフィ


タロ・トリオンフィ
LV37、第六感30、アート30、属性攻撃27、情報収集16、オーラ防御15、世界知識15、咄嗟の一撃12、コミュ力11、見切り10、毒耐性10、念動力10、礼儀作法10、破魔10、氷結耐性10、かばう10、先制攻撃10、視力10、2回攻撃10、武器受け10、呪詛耐性7、救助活動6、鼓舞5、火炎耐性5、暗視5、電撃耐性5

第39戦-第1ターン
👑2

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52

 タロ・トリオンフィのグラフィティスプラッシュ! 【塗料】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を塗りつぶし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ212・SPD140×技能1.27=威力15
『よし、次ですね。』
 52÷15×相性=258%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第39戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第40戦-砂城・真紅

『お茶会ですね。ウサギは生き残れるのでしょうか?』
砂城・真紅
LV21、暗殺5、盾受け1、挑発1、呪詛耐性1、だまし討ち1、部位破壊1、範囲攻撃1、罠使い1

第40戦-第1ターン
👑2

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『狩りの時間です。』
 砂城・真紅のリアライズ・バロック! 自身が【猜疑心や恐怖心】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは猜疑心や恐怖心を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ70・SPD72×技能1=威力8
『よし、次ですね。』
 52÷8×相性=376%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第40戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第41戦-アース・ゼノビア


アース・ゼノビア
LV43、激痛耐性4、武器受け4、時間稼ぎ4、なぎ払い3、破魔3、失せ物探し3、第六感3、高速詠唱3、氷結耐性3、拠点防御3、かばう3、衝撃波3、範囲攻撃3、全力魔法3、先制攻撃2、封印を解く2、オーラ防御2、戦闘知識2、礼儀作法2、地形の利用2、鎧無視攻撃2、暗視2、鼓舞2、空中戦2、カウンター2、救助活動2、医術2、騎乗2

第41戦-第1ターン
👑2


 アース・ゼノビアの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ143×技能1.05=威力12
『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40
『よし、次ですね。』
 12÷40×相性=12%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第41戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第42戦-影宮・近衛


影宮・近衛
LV16、追跡1、破魔1、念動力1、時間稼ぎ1

第42戦-第1ターン
👑2

『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48

 影宮・近衛の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ56・POW20×技能1=威力4
『上々ってところだ!』
 48÷4×相性=691%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第42戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第43戦-オフィーリア・ヴァディス

『さって、そんじゃやろーか。』
オフィーリア・ヴァディス
LV13、勇気1、串刺し1

第43戦-第1ターン
👑2

『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181×技能3.02=威力40
『ほーれ、ぶっとべ!!』
 オフィーリア・ヴァディスのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW45・WIZ17×技能1=威力4
『大勝利!やった!』
 40÷4×相性=729%! 結果は
で、小宮・あきは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第43戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第44戦-≪挟界図書館≫

『HAHAHA! キャプテンレイガン参上だ』
スター・レイガン
LV33、2回攻撃52、空中戦39、捨て身の一撃26、援護射撃22、暗視22、オーラ防御19、かばう19、クイックドロウ19、ダッシュ19、零距離射撃18

イルナハ・エイワズ
LV40、戦闘知識24、誘惑24、残像24、見切り24、ダッシュ24、鎧無視攻撃24、目立たない12、第六感12、野生の勘12、情報収集12、動物と話す12、暗視12、視力12、地形の利用12、世界知識12、忍び足12、ジャンプ6、クライミング6、槍投げ6、串刺し6

第44戦-第1ターン
👑2

『雨の如く降り注げ!』
 ガルディエ・ワールレイドの雷は雨となる(ドラゴニック・フューリー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ230×技能2.97=威力45

 イルナハ・エイワズの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD162・WIZ132×技能1.12=威力12
『悪く無ぇな』
 45÷12×相性=175%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第44戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第45戦-≪裏路地の何処か≫

『氷月、準備出来てんだろうな?』
月待・楪
LV48、念動力40、2回攻撃20、スナイパー20、クイックドロウ20、ジャンプ15、暗殺15、傷口をえぐる15、情報収集15、投擲15、電撃耐性10、火炎耐性10、破壊工作10、踏みつけ10、ダッシュ10、ダンス10、先制攻撃10、空中戦10、見切り10、変装10、覚悟10、フェイント10、罠使い10、戦闘知識10、零距離射撃10、カウンター10、地形の利用10、部位破壊10、目潰し5、撮影5、存在感5、運転5、挑発5、目立たない5、手をつなぐ5、コミュ力5、聞き耳5、世界知識5、呪詛耐性5、ロープワーク5、串刺し5、オーラ防御5、かばう5、スライディング5、空中浮遊5、医術5、物を隠す5、マヒ攻撃5、援護射撃5、毒使い5、敵を盾にする5、暗視5、怪力1
『ゆーくんこそ、準備OK?んじゃ、行こっか』
氷月・望
LV48、運転30、コミュ力30、念動力17、情報収集15、料理14、鎧砕き10、言いくるめ10、催眠術10、部位破壊10、クイックドロウ10、鍵開け5、呪詛耐性5、だまし討ち5、先制攻撃5、覚悟5、電撃耐性5、手をつなぐ5、ハッキング5、恐怖を与える3、2回攻撃1、フェイント1、罠使い1

第45戦-第1ターン
👑2

『……ちっ、しくじったか。だが、未だ……!』
 ガルディエ・ワールレイドの騎士の再臨(ナイト・オブ・フェアリーテイル)! 自身が戦闘で瀕死になると【諦めぬ魂が具現化した理想の騎士】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW265×技能2.97=威力48
『潰れろ』
 氷月・望の雷槌(ミョルニル)! 単純で重い【至近距離から落ちる神雷】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW141×技能1.01=威力11
『悪く無ぇな』
 48÷11×相性=286%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第45戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第46戦-暮陽・黎明

『さ、かる~く頑張ってみますかねー?』
暮陽・黎明
LV41、オーラ防御27、生命力吸収19、第六感18、空中戦10、なぎ払い6、武器受け6、怪力5、高速詠唱5、情報収集5、属性攻撃5、見切り5、鎧無視攻撃5、戦闘知識5、カウンター5、範囲攻撃5、2回攻撃5、鎧砕き5、全力魔法5、世界知識3、火炎耐性2、激痛耐性2、電撃耐性2、殺気2、変装1、迷彩1、パフォーマンス1、目立たない1、操縦1、撮影1、気絶攻撃1、学習力1、優しさ1、早業1、氷結耐性1、呪詛耐性1、毒耐性1、料理1、救助活動1、礼儀作法1、祈り1、投擲1、追跡1、吸血1、罠使い1

第46戦-第1ターン
👑2

『ここは私の領域だぜー?』
 暮陽・黎明の黎薄流刀剣術・弐之型『黎薄創造』(レイハクソウゾウ)! 【自身の武器】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に黎明時と薄暮時の生み出す世界を創造し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ224×技能1.1=威力16
『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302・WIZ181×技能3.02=威力40
『よし、次ですね。』
 16÷40×相性=10%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第46戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第47戦-花宵・稀星

『再び戻る今日は無し。一期一会の精神でお相手するです』
花宵・稀星
LV42、属性攻撃102、学習力29、全力魔法19、祈り14、おびき寄せ12、目立たない10、第六感6、封印を解く4、世界知識4、誘惑2、手をつなぐ1、勇気1

第47戦-第1ターン
👑2

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』
 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ246・SPD71×技能1=威力8
『大勝利!やった!』
 52÷8×相性=460%! 結果は
で、小宮・あきは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第47戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第48戦-御代・燕三


御代・燕三
LV45、目立たない46、誘導弾20、礼儀作法20、アート20、高速詠唱18、おびき寄せ18、時間稼ぎ18、鍵開け15、ハッキング13

第48戦-第1ターン
👑2

『欲するままに解き放とう──』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・婦怨無終(アトラクティブガンアーツ・ヘイト)! 【自身を守護する精霊が怒れる姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW205×技能3.1=威力44
『見定めよ、我が呪に従いて』
 御代・燕三の算術式:先見の章(センケンノショウ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【浮遊式。視界共有と通話・操作可能な紙人形】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ213・POW121×技能1.18=威力12
『何、恥じることはない。当然の結果だ。』
 44÷12×相性=205%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第48戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第49戦-≪Fly High≫FrigidaQuartet

『俺は…負けない……』
シャオ・フィルナート
LV47、属性攻撃60、催眠術40、氷結耐性30、毒耐性30、暗殺30、生命力吸収25、誘惑22、見切り20、呪詛耐性20、暗視20、激痛耐性15、動物使い14、範囲攻撃12、一斉発射11、追跡11、歌唱10、早業10、動物と話す10、援護射撃10、投擲9、楽器演奏8、鎧砕き8、封印を解く5、先制攻撃4、ダッシュ3、なぎ払い1、第六感1、2回攻撃1
『うむ! 相手にとって不足はないのだ!』
ヴァーリャ・スネシュコヴァ
LV51、属性攻撃133、氷結耐性68、ジャンプ61、第六感55、先制攻撃40、大食い32、2回攻撃28
『どうかよろしゅう、ね』
クルル・ハンドゥーレ
LV45、見切り30、忍び足16、フェイント15、カウンター14、武器受け13、迷彩13、情報収集12、マヒ攻撃11、鎧無視攻撃10、毒使い10、暗殺9、世界知識8、空中戦8、破魔8、毒耐性7、火炎耐性6、ダッシュ6、氷結耐性4、なぎ払い4、吹き飛ばし4、暗視4、封印を解く4、範囲攻撃4、目潰し4、オーラ防御4、変装4、部位破壊3、言いくるめ2、激痛耐性2
『気を締めて行くことにしましょう。』
エン・ジャッカル
LV44、見切り7、空中戦4、吹き飛ばし4、目立たない4、ダッシュ4、撮影3、ハッキング3、情報収集3、迷彩3、コミュ力3、騎乗3、料理2、武器改造2、電撃耐性2、火炎耐性2、暗視2、盾受け2、援護射撃2、呪詛耐性2、医術1、救助活動1、零距離射撃1、武器受け1、操縦1、破魔1、鎧無視攻撃1、毒耐性1、忍び足1、早業1、盗み攻撃1、氷結耐性1、物を隠す1、属性攻撃1、スナイパー1

第49戦-第1ターン
👑2

『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『行きます。』
 エン・ジャッカルの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ90・POW118×技能1.02=威力9
『悪く無ぇな』
 48÷9×相性=299%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第49戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第50戦-アンジェリカ・ヘインズビー

『・・・頑張ります』
アンジェリカ・ヘインズビー
LV38、怪力68、力溜め16、武器受け15、料理13、毒使い12、踏みつけ11、視力9、学習力4、かばう4、鎧砕き4、破壊工作3、鍵開け3、ジャンプ2、毒耐性2、情報収集1、暗視1、吹き飛ばし1、捨て身の一撃1、歌唱1、礼儀作法1、物を隠す1、ダッシュ1、拠点防御1

第50戦-第1ターン
👑2

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『これはどうですか?』
 アンジェリカ・ヘインズビーの足技(スゴクオモイブーツノキック)! 【合金製ブーツによる蹴り】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW225・SPD108×技能1.01=威力10
『よし、次ですね。』
 52÷10×相性=340%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第50戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第51戦-≪LIKE a XX≫ライカ

『さぁて!アタシの弓矢に酔いなさい!』
ジゼル・ベティーニ
LV16、視力3、コミュ力2、零距離射撃2、第六感2、優しさ1、礼儀作法1、世界知識1、動物と話す1、援護射撃1、2回攻撃1、盗み攻撃1、鍵開け1、変装1、聞き耳1

第51戦-第1ターン
👑2

『『ねぇ、いらして? わたくしの愛おしい貴方──』』
 シェーラ・ミレディの戯作再演・野茨姫(コピーキャット・スリーピングビューティー)! 戦場全体に、【眠りの森の茨】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ265×技能3.1=威力50
『遠くから失礼!』
 ジゼル・ベティーニの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68・WIZ33×技能1.01=威力5
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 50÷5×相性=678%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第51戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第52戦-≪尾崎探偵事務所≫モスコミュール

『よろしくお願いします。』
ウイシア・ジンジャーエール
LV46、罠使い12、情報収集12、だまし討ち12、オーラ防御12、鍵開け12、おびき寄せ12、操縦12、呪詛耐性12、催眠術12、撮影12、時間稼ぎ12、忍び足12、目立たない11、ハッキング11、追跡11、全力魔法11、暗視11、視力11、空中戦11、激痛耐性11、早業10、失せ物探し10、動物使い10、物を隠す10、聞き耳10、変装10、コミュ力10、騎乗10、言いくるめ10、動物と話す10、第六感10、先制攻撃10、高速詠唱10、世界知識10、戦闘知識10、逃げ足10
『ナオちゃんと遊びましょー!』
尾崎・ナオ
LV54、クイックドロウ157、投擲46、盗み攻撃43、援護射撃41、第六感41、早業40、毒使い40、零距離射撃36、挑発11、視力10、聞き耳10、暗視10

第52戦-第1ターン
👑2

『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48
『ナオちゃんサイコー!!』
 尾崎・ナオの煽りは任せろ(イエーイ)! 【自画自賛をする】事で【全力で相手を馬鹿にする軽口マシーン】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD386・POW136×技能1.1=威力12
『悪く無ぇな』
 48÷12×相性=226%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第52戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第53戦-≪猟兵商業組合≫風雲児

『お手柔らかにお願いしますね』
筒石・トオル
LV46、オーラ防御10、見切り8、第六感7、援護射撃7、属性攻撃6、料理6、医術6、早業6、生命力吸収6、拠点防御5、フェイント5、スナイパー5、視力3、救助活動3、暗視3、先制攻撃3、零距離射撃3、追跡3、カウンター3、情報収集2、2回攻撃2、迷彩2、毒耐性2、かばう2、氷結耐性2、罠使い2、武器受け2、なぎ払い2、失せ物探し2、釣り1、誘惑1、ハッキング1、撮影1、暗号作成1、礼儀作法1、鍵開け1、掃除1、学習力1、動物と話す1、変装1、目立たない1、世界知識1、呪詛耐性1、催眠術1、クライミング1、地形の利用1、激痛耐性1、だまし討ち1、電撃耐性1、気絶攻撃1、破壊工作1、残像1、火炎耐性1、鎧砕き1、傷口をえぐる1、目潰し1、吹き飛ばし1、串刺し1、捨て身の一撃1、怪力1、時間稼ぎ1、誘導弾1、一斉発射1、力溜め1、範囲攻撃1、戦闘知識1

第53戦-第1ターン
👑2

『遠慮はいらんぞ!』
 シェーラ・ミレディの彩色銃技・愛執染着(アトラクティブガンアーツ・ラピッドファイア)! 自身の【身にまとった装飾品を彩る宝石の数々】が輝く間、【すべての精霊銃】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD205×技能3.1=威力44
『避けきれるかな?』
 筒石・トオルのクイックドロウ! レベル分の1秒で【熱線銃(ブラスター)】を発射できる。 SPD100×技能1.05=威力10
『嗚呼、治療費は僕に請求してくれたまえ。』
 44÷10×相性=287%! 結果は
で、シェーラ・ミレディは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第53戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第54戦-蒼龍院・静葉


蒼龍院・静葉
LV39、呪詛耐性20、誘惑13、武器受け5、串刺し4、衝撃波3、高速詠唱2、範囲攻撃2、封印を解く1、早業1、電撃耐性1、氷結耐性1、火炎耐性1、鍵開け1、属性攻撃1、全力魔法1、生命力吸収1、なぎ払い1、ダッシュ1、フェイント1、オーラ防御1、第六感1、殺気1

第54戦-第1ターン
👑2

『悪ぃな。手加減出来ねぇぜ!』
 ガルディエ・ワールレイドの逆鱗(ドラゴニック・バーサーク)! 【魔装と一体化する事で超高速戦闘形態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW265×技能2.97=威力48

 蒼龍院・静葉の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ129・POW106×技能1.02=威力10
『上々ってところだ!』
 48÷10×相性=313%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第54戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第55戦-火守・かこ


火守・かこ
LV40、怪力66、鼓舞30、野生の勘20、火炎耐性20、捨て身の一撃5、鎧砕き1、手をつなぐ1、動物と話す1、誘惑1、コミュ力1、忍び足1、なぎ払い1、勇気1、動物使い1、世界知識1、残像1

第55戦-第1ターン
👑2

『させない!!』
 小宮・あきの妨害行動(ブロック)! 【敵の行動を阻害する攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD302×技能3.02=威力52
『ぶっ潰れろおおおおおおお!!!!』
 火守・かこの地爆衝(ジバクショウ)! 単純で重い【金砕棒】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW170・SPD76×技能1=威力8
『よし、次ですね。』
 52÷8×相性=427%! 結果は
で、小宮・あきは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第55戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第56戦-カラコブ・ガラズィマ


カラコブ・ガラズィマ
LV21、鍵開け14、怪力13、範囲攻撃5、属性攻撃5、恫喝2、野生の勘1、盗み攻撃1、暗殺1、気絶攻撃1、だまし討ち1

第56戦-第1ターン
👑2

『雨の如く降り注げ!』
 ガルディエ・ワールレイドの雷は雨となる(ドラゴニック・フューリー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ230×技能2.97=威力45
『貴方の沈黙が聞きたい。』
 カラコブ・ガラズィマの生体楽器(スクリーム・バッグ)! 【三対の歩脚で締め上げること】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW75・WIZ36×技能1=威力6
『悪く無ぇな』
 45÷6×相性=533%! 結果は
で、ガルディエ・ワールレイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第56戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第57戦-≪鬼神軍≫静流単騎

『お手合わせ願います。』
夜神・静流
LV48、破魔137、見切り38、早業23、残像22、属性攻撃20、視力20、オーラ防御15、ダッシュ15、怪力14、投擲13、祈り12、第六感12、呪詛耐性12、カウンター10、ジャンプ10、戦闘知識9、グラップル8、激痛耐性7、毒耐性6、範囲攻撃6、空中戦5、礼儀作法5、恥ずかしさ耐性5、物を隠す5、衝撃波5、先制攻撃5、暗視5、聞き耳5、なぎ払い3、鎧砕き2、狂気耐性2

第57戦-第1ターン
👑2

『薙ぎ払う!』
 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW237×技能1.05=威力16
『虹の架け橋を。』
 小宮・あきのカミサマ候補生(ミミック)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ181・POW203×技能3.02=威力40
『ぐぐ…!』
 16÷40×相性=11%! 結果は
で、小宮・あきは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第57戦-決着!🔵🔴🔴
👑2

≪ホテル・ペンドラゴン≫さつりくちーむは、≪鬼神軍≫静流単騎に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅227 🏆2503

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。