156

菱川・彌三八のフレンド


😊雨野・雲珠

♪この都に流行るもの
帝都の探偵事務所に住まう、冬枝の桜の精。声変わりもまだの童子姿で、箱宮を背にどこにでも出没する■照日に喜び雨に目を細め、礼儀正しく四角四面。ひとに寄り添い、影朧に腕を広げ、怪異に親しい■すこし、背がのびた。重ねた出会いの数だけ大切なものも増えて、己の成長を感じるより懊悩することのほうが増えた。他者を助け癒やすことが、仕える神の権能の復活と己の罪滅ぼしになると信じて、日々桜のつとめに励んでいるが――
ふじのけぶり

😊ジェイクス・ライアー

It is what it is.
皺1つない上着に洗練された髪型、立ち振る舞い1つ1つを取っても、男はまさに紳士であった。/指輪の中に仕込まれた鋼線、靴の仕込み刃、ベルトのバックルについたナイフ、銃口のついた傘はパラシュートにもなる。男の全身は武器庫だ。/落ち着いた出で立ちと朗々とした話し口。/Jakes.Lier
顔見知り

😊キララ・キララ

あなたの今日が、ステキになりますように!
キマイラフューチャーでは名の知れた、幼いウォールアーティスト。ストリートのどこか、思いもよらない場所にグラフィティアートを見たのなら、それはきっと彼女の作品だ。街に駆け、空と踊り、虹を描く。「ありえない」を蹴飛ばして、好奇心のままにひた走り、わからないものをわかりたがる。この世界はいつだって、たくさんの「いいね!」に満ちている。■人称:きらら・きらちゃん/カタカナ呼び捨て■羊の耳・角・謎尻尾
面白い

😊冴島・類

見送った残響、宿る色
銀杏色の組紐飾りの付いた短刀と赤い絡繰糸を手繰る男。中身は老成していても、口調は柔らかく。広がった罅の影響か、傷残る左目は女郎花色に変容し視力も落ちた。【出自】田舎の社に祀られていた鏡の宿神。人を慈しみ、繰り返し短い生の行く末を見送ることに病んだ頃、縁と社は焼け落ち、煤の中から形をあらわした。戻らぬ嘆きの代わりに駆ける。/2023.10.23.無二の白花と結婚。共に、縁も想いも繋いで生きていく。
顔見知り