156

ヴァシリッサ・フロレスクのフレンド


😊ミスティ・ミッドナイト

いい夜ですね
▼元特殊工作員のバーテンダー。誰に対しても丁寧に接する。無表情、喫煙者、綺麗好き。監視・諜報活動、ゲリラ戦術に精通。魔法や超能力は持たない、ただの人間(自称)▼悪人を殺す事で善人を助けられるという歪んだ正義感を持つ。目的の為ならば手段を選ばず、敵対者には容赦なく制裁を加える。▼神経質な面があり、物事の手順や順序には病的なまでのこだわりがある。▼バーテンダーなのは人々の悩み、本音、悪意が聞けるから。
大好き

😊風見・ケイ

私でよければ、手を貸しますよ
☆冷静で紳士的な探偵『慧』。元警察官で主に調査担当。『星屑』と呼ぶ邪神を身に宿すがそれを隠し、UDCには属していない。☆武力担当の別人格が二人。寡黙で苛烈な狙撃手『螢』、臆病故に容赦ない暴力装置『荊』。☆真面目で柔和な振る舞いは憧れの人の模倣が始まり。その殻が剥がれ落ちれば引っ込み思案な不良少女のまま。☆悪夢と孤独の夜を忘れる為の酒と、寂しさに集め始めたぬいぐるみ。どちらも今では趣味となっている。
ステキ

😊臥待・夏報

あー、こら。夏報さんを何だと思ってるんだ、おい
田舎の一般家庭出身、歴だけはそこそこ長めのしがないエージェント。触れたものの記かこ憶を写し撮る怪異『羊の皮』をその身に宿す。書類仕事や潜入調査が専門で、戦闘行為は得意ではない。できなくもないが全体的に雑。★『普通』を自称しそのように振る舞おうとするが、凄惨な事件を扱う職業柄か、それとも本来の性格か、人の心の無い発言が飛び出しがち。最近は開き直りが生じてきたようで、がさつな行動が増えつつある。
信頼

😊クラリッサ・クルツリンガー

オレのとっておきだ、食らいなァ!
人間の戦場傭兵にしてガジェッティア。9月14日生まれの20歳女性。犯罪都市を故郷に持つ反逆者。 ◆ 無法地帯を、自らの身体能力と、なぜか身につけたガジェット技術で生き残ってきた。 ◆ とはいえさすがに収入源がないと厳しいぞ。……と思ったところに猟兵としての仕事が。 ◆ 手榴弾型のガジェットが得意。効果はガジェットによりさまざま。
相棒

😊犬飼・満知子

ただの女子大生ですけど……なんとかやってみます!
都内の大学に通うごく普通の女子大生。髪にUDCが寄生していること以外は普通。高校時代帰宅部だったわりに運動神経はそこそこ。高校一年の夏、林間学校の最中に収容違反のUDCと遭遇。組織に回収され、行動の自由と引換えにエージェントとしての職務を課される。変なものが好きでUDCのことも可愛がっている。大学生とUDC職員の二重生活で疲れ気味。ビビり故か早撃ちだけは得意。
頼もしい

😊ディー・ジェイ

好きに戦って好きに死ぬ、それが傭兵ってもんよ
本名、経歴不明の傭兵…通称「DJ」。報酬あらばあらゆる戦場へふらりと現れる傭兵の鑑。白兵から宙間戦闘までなんでもござれと優秀な男であるが、出鱈目な行動のおかげで知恵者なのか脳筋なのか判断がつかない。■薄い表情と常にガスマスクなせいでイメージし辛いが、中身は敬語でからかったりジョーク大好きと滅茶苦茶喋るオッサン。ジャンクフード愛食者な上にヘビースモーカーな男は元気に不健康街道を突っ走っている。
イケてる

😊クロム・エルフェルト

――唯、己の刀に羞じぬよう
駿河国の森深く、妖狐の隠れ郷より彈かれ転げた"石子"。妖術不能の忌みじ狐は骸の海の剣豪を師と仰ぎ、其の裡に剣の術と武士の魂を得る。終に海に呑まれた師に斬られ黄泉比良坂下る途中、第六天魔王の焔によって此岸に戻された。過日の師の誇りが夢が、嘘幻で無いと信じ歩む剣の道は業深き茨道。喩ひ素足がずた〻にならうとも顔色一つ変へずに征かねばならぬ。師であり養親である剣豪、大胡秀綱――上泉武蔵守信綱に恩を返す爲。
師匠

😊オン・スロート

重装甲、重火力。それこそが戦の本尊だ。
ウォーマシンの戦場傭兵。6月3日生まれ、男性人格。戦場を故郷に持つ歴戦兵。「オンスロート」と言う単語そのものが名で、姓はないのだが、書類上必要なため強引に区切った。モットーは『重装甲重火力』。重火力による飽和攻撃を得意とするが、キャリア故搦め手も躊躇なく使う。自身の火力と装甲の強化に余念がない。
カッコいい

😊シキ・ジルモント

仕事なら時間の都合はつけよう。…満月の夜以外ならな
■約束や信用を重んじる性質。一度受けた仕事は完璧にこなすべく取り組み、仕事仲間への協力も惜しまない。■貧民街で共に育った信頼する仲間に裏切られた過去と別離の経験から弱みを見せず常に冷静であるよう努める。■耳や尾は仕方ないと割り切つつも、狼・獣人の姿になる事や狼の特徴を強調するような真の姿を好まず、仕事以外では滅多に変身しない。満月の夜は凶暴化した姿を人目に曝す事を恐れて身を隠す。
いとおしい

😊百海・胡麦

花の頃に此の髪色も定まるだろう
●時を、古いものを愛でる。落としもの、忘れられたもの、何の縁か手元に集まってくる。唯、ソウイウモノは時に「訳」を持つ。コレクションに災いの気配を感じると、ぺろりと飲み込んで存在ごと消してしまう。素敵なものが、もったいない。アタシの炎で、綺麗に消してやるよ。●……「渡る前」の記憶は欠けた。戦の手応えだけが、僅かに残る。●目醒め戻る記憶は僅かながら確実に。ただ新たな日々を求めて——
親愛

😊イージー・ブロークンハート

エッ嘘でしょ!?傷ついた…つら…もう立てない…ウッ
どこでにもいそうな男。特徴といえば喉元から指先まで革鎧で覆っている事と、硝子の剣を佩いていることぐらい。其は魔剣。砕け散っては柄へ舞い戻り蘇る不滅の刃。彼の心臓に宿り不老不滅を与えるもの。硝子は体を侵食しておりいずれ全て硝子に変わり死ぬ、のだが…女の子にあしらわれたり罠に嵌ったりしては目に涙を浮かべたり膝から崩れ落ちたりしている、旅の剣士でおひとよし、剣が硝子なら心も硝子の適当なにーちゃんである。
カッコいい

😊グラン・ボーン

デカァァァァァいッ説明不要!!
巨人の中でも体格がよくケンカ自慢だった少年時代、自分よりはるかに小さな相手に敗北する。 相手は武術家であった。それから、武術を極めようと各地を巡り、日々鍛錬を積む。そして、巨人拳という流派を立ち上げる チャクラを回す呼吸法にアレンジを加え、チャクラを螺旋状に回転させる螺旋の呼吸を編み出す 呼吸によって生み出される螺旋力と、円や回転の動きが巨人拳の神髄だ 依頼時はアドリブ歓迎
対抗心

😊ヴァシリッサ・フロレスク

フフッ、最後にクタばッてなきゃ、“勝ち”だろ?
曾祖父が吸血鬼、実父が人狼の1/ワンエイス8のダンピール。馬鹿力と高い再生力、血液発火能力を持つ。大抵ゲス顔でニヤついてるが、下卑た事を考えているでも無く、幼少期迫害と死線を超えてきた為笑顔が下手、かつ今の猟兵稼業を心底愉しんでいる故。元世界から荒事専門のUDC外郭組織へ。転戦の後、日本に定住。脳筋&厨二病。主武装は自身の血液を炸薬とする射突杭。趣味と実益?からBAR兼射撃場を営む。
嫌いではない

😊ウル・ヘーニル

ちょっとならモフってもいいぞ。ちょっとだけじゃぞ!
上半身は人間、下半身はヤギのキマイラ。山猫の耳と狸の尻尾を持っている。ふかふかで大きな尻尾が自慢。ヒヨコ型のガジェット・ピヨちゃんが相棒。早く大人になりたい願望が先走り、おじいちゃん口調で話す。記憶力がとても悪く、昔のことはよく覚えていない。服のあちこちにおやつをしのばせている。面白い物を求めて旅をしていたがヴァシリッサに懐かれて同行者にされる。
守護する

😊マリアブリレ・ニネヴェマスナガ

めがねあれ――
眼鏡女王の自我を持っためがねようじょ。元は名もなき捨て子。デジタルメガネドラッグ「アルハゼン」の媒体として改造された際にSABAEのサーバーに保存されていた63000人分の生涯ライフログを脳へ流し込まれた。眼鏡人生にして約300万年以上の記憶を押し込んだ結果「全眼鏡人が深層心理下で求める理想の眼鏡女王」の人格が誕生。ロイヤルな苗字である「マスナガ」を名乗って王位を主張している。カレーうどんが天敵。
尊敬

ベゼルバレル・ボスリントン

そ、その……私、目からビーム出るので……
火の精霊と光の精霊と風の精霊に呪いと同じほど愛されてるせいで「一点を凝視すると目からすげぇビームが出るよ」病をわずらっている眼鏡占い師。ビームが出ると眼鏡が壊れるので、身にまとったローブには上から下まで予備眼鏡がびっちり括り付けてある。レンズを通すと眼鏡が壊れるが、裸眼で発射すると拡散ビームになるのでさらに危険で家がよく燃える。
ほっとけない

秋月・信子

ここ…何処なんだろ
UDCアースとは別の日本から迷い込んだ時空の迷い子。かつては女子高に通う文学少女であったが、天性のガンスリンガーであり、あらゆる概念のイメージを込めた魔の銃弾『魔弾』を放つ能力を有する猟兵である。同じく武器にする自身の影がグリモアと判明して以降、自身の影であり性格は真逆であるが、瓜二つの姿から『姉』と呼び慕う二重身もグリモアであると知ったが、姉妹のような関係は健在である。//◆グリモア:自身の影
一目置く

テュティエティス・イルニスティア


紫煙燻らす傍観者。未知を拒絶せし者。既知を甘受せし者。舌噛みそうな名前の女。怪しいコンビニの臨時店員。
興味がある

紅桐・灯

今月のフェアプレー賞はいただきだ!
人間の聖者にして戦場傭兵。12月25日生まれの28歳男性。失われた都を故郷に持つ奇跡の人。 血で血を洗う戦場を駆けた彼が行き着いたのは、生身の人間が織りなす奇跡の所業。選ばれし9人が身命を賭す熱き闘争。 そう…… 野球である。
すごい

ニコライ・ヤマモト

手助けくらいはしてやるさ。……あとはお前次第だ
黒猫のケットシー。これでもイイ歳した大人の男なのだが、説得力の無さゆえ必要以上に硬派に振る舞う。冷ややかな態度や口調で勘違いされがちだが人々には非常に好意的。特に女性や子供にはなるべく紳士的にと。汚れ仕事も厭わず――しかし隠せど捨てきれぬ情が故に、兵士としてはまだまだ青い。■『埒外の怪物』を自称し過去の猫たちの情念を力とする存在。かつて愛してくれた主人への恩返しのため、獣の生を捨て猟兵へと成った。
かわいい

鞘屋・白羽

自分が見ているよ、此処から、ずっと・・・
佳すぎる眼を持つ天然の野生児。遠くは見えるが近くは苦手で眼を細める癖がある。その為か人相は元の造形に反して畏怖の印象を他人に与えがち。本人にとっても悩みの種。森山の奥の社で祀られる様に隔離されて育った。人との接触が少なかったためか語彙も少なくコミニケーションはまだ辿々しい。一人での生活が長かったので節約から炊事洗濯、狩り、農業まで割と何でもこなしてしまう、生まれの割りに苦労知らずのおっとりさん
顔見知り

😊コイスル・スズリズム

My dear,南瓜染める街であなたとめかしたいの
すずね!「人間のシンフォニアにしてクレリック。9月10日生まれの23歳女性。自由都市を故郷に持つ一般人。」だよ!魔法の学園でいっぱい勉強してるんだぁ。わからないことも多いけど仲良くしてほしいっ!
ほっとけない

😊ライナス・ブレイスフォード

さて…まずは仕事でも探すかね
ブレイスフォード家は代々続く可もなく不可もなく―平凡としか言えない辺境貴族だった。そう…一匹の衰弱した吸血鬼を捕まえる事に成功するまでは。驚異的な能力を有するソレに目を付けた当主は娘たちにソレとの子を産ませ優秀な血を残そうとした。そして産まれた中の一人が彼である。狂った母達と感情を出さぬ兄弟を置き、しがらみを気にせず家を後にした彼はきっと何かが欠けているのかもしれない
イケメン

😊ゲンジロウ・ヨハンソン

煙草は苦手だ、意外だろ?
UDCアースの生まれでよ、育ちがろくでなしの市長が収める犯罪都市だったせいで十を超える頃には父も母も失っていたな。傭兵団という名の半犯罪組織に足をつっこんで、ろくでなしの市長と半犯罪者どものぶつかり合いにオブリビオンを誘導して、犯罪に群がるクソな市民共々自分も死ぬつもりだったが…運悪く猟兵になっちまってな。今に至るわけよ。こいつが自己紹介…俺はそういう男だ、信じるも信じねぇも好きにしな。
イケてる

土斬・戎兵衛

そんじゃー愛しいお金ちゃんのため……、参るでござる
■昔、世界間テレポートでサムライエンパイアからやってきた侍を模して作られた殺刃人形"タイプ:人斬り"。創造主に制御され辻斬りを繰り返していたが、ある日、自我に目覚め創造主を殺害し自由の身に■拝金主義者。猟兵業は金のため。普段はラフな格好に軽薄な態度だが、仕事時は着物に武士言葉。己の"つくり"を活かして東方異界より来たりし侍というキャラクターで自分を売り出し、各地にファンやパトロンを作って稼いでる
同志

😊小夜時雨・優治

おにーさん、がんばっちゃおーかなー♪
研究施設で育った実験体。仲間の子供たちは一人一人と姿を消し、蝕まれていく体に死を覚悟する日々……から、UDCの職員たちに救い出される。本人はつとめて明かるいが、実験による身体への影響は色々あるようで……大人びて見えるのも実験によって成長が促進、つまるところ、老化したためらしい。UDCの支援を受けつつ社会生活を楽しんでいるが、色々制限があり学校には通えていない。軽い白内障持ち。趣味はスカーフ集め。
馴染みの店主

😊サキ・ミッドフォード

来いよ…てめぇで臍を噛み切らせてやるぜ
飄々とした性格と、だらしなく着崩した服装が特徴的な金髪の女性。普段は気さくな砕けた口調だが、怒りを露わにすると女性らしからぬ乱暴・不穏当な発言をする事も。戦闘では鍛え上げられた肉体から繰り出す体術の他に、仕込みナイフ・拳銃等の武器も使用する。好物はファーストフードとビール。
姉貴分

徳川・家光

将軍なんだから、戦わなきゃね
 こんにちは、エンパイアにある江戸幕府の将軍、徳川家光です! みんなは僕の事「上様」って呼びますけど、好きに呼んでくださって結構ですよ。天下自在符はお役に立ってますか? 僕自身も、柳生新陰流とグリモアを修得してるので、そこそこお役に立てるかと。ただ、嫁がめちゃくちゃいっぱいいるんで、夜は帰らなきゃいけないのが難点なんですけどね。これから、どうぞよろしくお願いします!
すごい

😊北条・喜夏

ほないこか!ウチの可愛い子らで、いてこましたるわ!
■所々怪しい関西弁を操る、武装召喚女子高生(自称)「自称ってなんやねん!ちゃんと女子高生も一応やっとるで!」■小火器から艦艇まで、状況に合わせた兵器(恐らくはUDC)を召喚する。「みーんなウチのかわいい子やでー!」■彼女自身も兵器を操るが、なぜ扱えるかについては、多くを語ろうとはしない。「辛気臭い昔話してもしゃあないやろ?ンな事より店来てやー」■北条・冬香(f13098)は実の妹。■ちっぱい。
応援したい

😊フーカ・フダラク

うつろう風とゆく前に、私に教えてくれないか
🔸生まれながらに霊場の加護を受ける補陀落の末裔。古き時代から狂気の中で邪神と戦い、使役していた。いまやその歴史も財も骸の海に流れたが、すべてを失えば恐れることもない。🔸役目を重んずるふるまいに、不出来と嗤われた"世界"への感興。胸にあるのは確信。持つものは、忘れ形見。🔸UDC組織に属するシャーマンの猟兵。表向きは女学生として世に関わりを持っている。小気味のよい、恐れに疎い女。
カッコいい

😊シュガー・ラビット

ふふ、たべても美味しくないよ〜?
🍀優しげな金色たれ目と綿菓子のようなふんわりボブ。真っ白もふもふうさぎの垂れ耳と、ころっと大きなまん丸しっぽ。白い翼は天使の腰翼、髪に掛かるは鮮やかな虹彩。おてては真っ白子猫の肉球🍀フレンドリーでマイペースなおっとりうさぎ。幼げな見た目と落ち着きのある仕草が魅力的な女の子。スキンシップをよく好み、撫でられたり肉球に触れてもらえると喜ぶ🍀好きなものはにんじん。ふんわり香るはバニラの香り🍀
かわいい

😊花塚・メアリ

彼とこれからを生きる為なら……神ですら斬ってみせる
📚吸血鬼の支配下にない隠れ都市に居た首狩の剣豪。幼少期から母親の遺刀である野太刀を携え、吸血鬼、悪人、魔に連なるモノの首を斬り続けてきた ⚔一太刀で全てを一刀両断する荒々しいスタイルが得意だったが恋人が出来た事によってスタイルを変更。命を投げ捨てる攻勢特化から攻守万能の型へ……——もうその剣に揺らぎは無く、メアリという剣聖は完成された。 👗モデルの様に服を着こなすのが好きで私服は今時の女子風。
かわいい

フロッシュ・フェローチェス

邪魔をするなら、ふっとばす!
右眼が少し大きく化物的という特徴を持つスピード狂。◆容姿は人だが中身は異質。速度・膂力・耐性も外見通りでは無く、右眼に異能を秘める。◆車や列車に乗るより自分で駆けた方が速く、銃弾に並び、壁や水上も走るなど、妙な方に進んでいる気がしなくもない。◆真の姿は自己由来と、他者由来がある。◆幼少より【加速式】関連の実験を受けていた謎のキマイラ。※なお身長を若干気にしており、ホントは書かれた物より高いようだ。
イケてる

😊キア・レイス

どうして…逃げ出したりしてしまったのだろう…
「父は吸血鬼、母は人間。父は気まぐれで母を襲い姿を消した、母は普通なら子を成さないような齢で私を生んだ。幼い頃に私は金で売られ首輪をつけられ奴隷…お人形になった。半魔の身体だったからか私は他より長持ちした。生きるためだったか幸せを勘違いしたかったのか、人でなしの扱いに快楽や幸福を感じていて永遠にお人形でいたいと願ったほどだ、どうして逃げたのか覚えてない。今はこんな過去、隠しているが…」(一言へ続く
応援したい

😊レクシア・ノーレッド

…いい天気だね。じゃ、食べよっか。
★SSWのとある実験船から脱出してきた少女。非常に大食い、いつでも元気。一度友好的になるとなかなか離れない。 ★実験の影響により、全てを喰らい、取り込む能力を持つ。定期的に空腹感に苛まれている悪食娘。また、熱さと寒さを嫌い、特に凍結への耐性は低い。 ★暇潰しと称して廃材を拾い集めたり分解したり、組み立てて武器にしている。 ★舐めるとかなり苦くビターチョコ風の味がするがそもそも食用ボディではない。
すごい

😊フェン・ラフカ

私は、私が出来る事をやるだけです
傭兵の片手間に探索者をしていた女性、何かを探しているが記憶が抜け落ちている為に何を求めていたのかハッキリしていない。誰かに語りかけている様子を稀に見るが本人は覚えが無い。 オーバーコートを普段から着用しているので見える範囲だと人狼や妖狐によく間違われるが、トラの左腕に爬虫類の足、胴体には足から伸びる爬虫類の肌が伸びている。
心配

シュトフテア・ラルカ

知りたいことは沢山あるのです。何から始めるですかね
霞がかった意識の中廃墟を彷徨っていたらしいが、何某かの干渉があったのか明確な意識をもつに至った。そのためか過去の記憶が曖昧であり、自身が何者であるのかの認識が薄い。現在の年齢は所持品に刻まれた年号から逆算した物を表向きの物としている。 何のために生まれ、なぜ一人彷徨っていたのか、なぜ意識を持つに至ったのか…そんなことは特に気にすることなく、猟兵として活動中に触れる他世界の多様な文化に興味津々。
興味がある

😊ネリッサ・ハーディ

ここで私は何を為すべきか・・・
●元英国情報機関の諜報員。どういった経緯でイェーガーになったかは不明。●祖先に高名な魔術師がおり、その血筋を引いた為か各種魔術知識に長けている。●性格は非常にクール。どんな局面でも冷静沈着に淡々と任務をこなす。実は天然という噂も・・・。●趣味は料理。(生まれの割には)マトモに料理ができる模様。但し、偶にとんでもない素材を使う為、見た目がアレなモノも・・・(でも割といけるっぽい)●ICV:遠藤綾
カッコいい

グレース・マクローリン


UDCアースにそぐわない海賊コスの女の子。邪神に乗っ取られてしまった漁村の生まれ。 銃剣槍弓棒魔法ユーベルコードなんでもありのファイトスタイルが基本。 名前は偽名というよりもペンネームらしい。
かわいい

サラ・エルミーナ

ロリじゃねーから!!
◯元は異端な存在を始末する現代版魔女狩りをしていた合法ロリダンピール◯元両親は既に他界しており、現母親は行方不明になっている。まあいつもの事だとは彼女の談◯煙草も吸うし酒も飲むしロリと言うと怒る◯物理的にも噛み付く事も◯
興味がある

😊堂島・ひかり

コール!A・Dジャコウ!『俺の出番だ、覚えておけ!
近未来風の眼鏡をした女子学生。この眼鏡がヒーローマスクのエビルである◆二人の同調率は基本かなり低く、ひかり本人の意識が優位であり、同じ目的の時にようやくエビルが主導権を取れる程度◆適合性が高い者は総じて自身と真逆の性質を持つのがエビルの悩み◆ひかりは常識的だが物怖じしない性格で、サイキッカー能力は彼女の生来のもの◆行動派のひかりと慎重狡猾なエビルの凸凹コンビは今日も賑やか
応援したい

須野元・参三

絶対無敵的気品力
彼女は上流階級に生まれた。そして、幼き頃から知識豊富だった。運動も人以上に出来た。才能と気品を備えていた。 だから彼女は勝手に理解した。『この世界は自分に優しいんだ!』と、だから私は生き残ったんだ!!っと、しかし、彼女は既に運を使い切ったことを知ることは無いだろう……
イケてる

トリン・ラクール

始めよウ。
アルダワ魔法学園の地下にあった、属性の魔力を宿した石、「魔法石」のクリスタリアン。宿っている属性は「雷」と「炎」。●初めて目を覚ました時から外に出たいとは思っていたが、学園の生徒にオブリビオンと間違われ攻撃される事が多く、出るに出られなかった。●鎧装騎兵としてのアーマーや武器も自作品。アルダワの技術をこれでもかと使った装備品で、宇宙でも空中でも使用可能。自身から発する魔力の電気信号で操っている。
応援したい

アルファ・フェノメネーク

この世など、この巷なんて、どうなっても構うものか
○森林の近郊都市にて勢力を成した貴族階級の落胤。その出自から徹底して蔑まれて育ち、挙句に一族の内紛にて身寄りを全て殺され、只一人で幽閉される。○牢の中で旧来依然の同族達と、それを取り巻く現世へ憎悪を抱いた末に脱獄。○自由を手にしてからは別世界の技術に傾倒。薬物や銃器などの密造・密売に明け暮れ、稼ぎを享楽に使い込む刹那的な生を送る。○日頃は飄々と生きるも、己の世界を阻む者に対しては武断に躊躇は無い。
お得意様

ミーティア・シュヴァルベ

カメラート、出撃だ! 世界が私達を呼んでいるぞ!
スペースシップワールドかつて存在した地球。その星に存在した国家の当時の技術の全てを賭けて作られた最高傑作戦闘機(自称)のヤドリガミ 長年に渡り放置されていたがオブリビオンから助けを求める人々の声を聴き覚醒。体の小ささは早さを求めた結果とか ヤドリガミとして実体化する前に修理や補修がされていて、その部品として他国の部品が入っていたらしく紅茶を愛している。成分にして3割程度
忠誠

😊ストーム・アルカー

僕は普通の人のフリしたナニカ法使いさ。
グリモアの力を介さずに世界を旅する魔導士。今はキマイラFにて図書館の館主として定住しているが、放浪癖がある。 ▼趣味は何かしらの研究、あらゆる本の収集。本以外にも数々の知識や経験を積んでおり、顔が広い。しかし、彼の素性や過去を知る者は少なく、何処から来たのかさえも不明。 気付けば周りの精霊と共に、貴方の後ろにいるかもしれない。そんな「普通のお兄さん」である。
一目置く

😊戦犯・ぷれみ

ぷ れ み な の !
ゲームが上手くなくっても、行動が最適じゃなくっても、誰かと楽しく遊びたい……そんな気持ちを伝えたくて、ぷれみは生まれたの! いつの日か、CO-OPネットワークから心無い言葉が消える日を夢見てるの。ねえ、よかったら、あなたもぷrtみと一緒にウウウォォオアアァァアアア誤字ぃ!!!キー感度おかしいやろ!!!クソが!!!!!!!
すごい

😊佐藤・非正規雇用

俺の利き腕は、左腕より強い
似て非なる異世界からやってきたドラゴニアン。相棒のオルトロスを失った寂しさからか、不幸にもダーク金融に手を出してしまう。肉体と財産の大部分が闇に飲み込まれ、黒騎士となった佐藤の運命とは。
面白い

エレクメトール・ナザーリフ

そこに引き金があれば、とりあえず引くでしょ?
敵勢力圏に侵入する乙式探索兵型実験体。のはずが、気が付けば含み笑いを浮かべながら肉薄し零距離射撃をする傭兵になっていた。どうしてこうなった。◆銃に拘りはなく引き金を引き何かが射出されれば問題ない。硝煙が漂えば尚良し。元探索兵の名残か偵察や隠密行動が取れるが銃を撃たなさ過ぎるとストレスが溜まる。甘いもの好きでストレス抑制に棒付きキャンディーを活用。ストレス限界値を超えると眼がすわりギギギと言い出す。
興味がある

マリア・フォルトゥナーテ

あなたに神のご加護がありますように
元は敬虔な修道女だったが、この世界に転移し修道院から出てしまった事で抑えていた欲が爆発。カクテル作りにハマり、愛が高じて幽霊船を手造りし、自由気ままに海を征く海賊となった。凶悪、高飛車、加虐趣味という最低最悪な主人格を、頭のヴェールを被る条件付けによって隠している人工の二重人格者でもある。なので、極悪なのが主人格で、酒好きで人畜無害な危険物なのが裏人格。(ICV:田中理恵)
ステキ