12

ズズ・アンダーレイのフレンド


😊彼者誰・晶硝子

わたしは、どんなひとかしら……。
光とは、照らすものである。光とは、降り注ぐものである。光とは、平等に、救うものである。そして彼の人の孕むは、地平線をひたす光。即ち、あらたよとかくりよの狭間。生者と死者の為の光である。 † 今其処に在るだけで救いを蒔いていた宝石。瞳に星を宿し、身体は夜と明けの空を抱く。産まれてより祝福たれと祀られた。故に個人というものは特に無い。祝福あれと光り続けた。けれど、
憧れ

😊鼠ヶ山・イル

大切なものは仕舞っておけよ。……欲しくなるだろ。
いつも温度のない目をしている。欲しがらないように。いつも誰かに触れないようにしている。求めたがらないように。▼やや軽いノリ。誰にでも人懐こく話し掛けるが、しかし一定以上の距離は埋めようとしない。▼なんでって?オレさ、他人の大切にしてるモンがどうしても欲しくなっちゃうんだよね。だから、あんまり知らないようにしたいんだよ。欲しくて欲しくて狂っちまいそうになるから。
友達

😊ペチカ・ロティカ

きみがひとりでなければいいと
時間と記憶が、ペチカに命をともしたの。 ■ランタンは薄明るく周囲を照らす。揺らめく光はまどろみの中、覚醒は未だ遠く。■夜明け色の瞳は明日のひかりを映したい。だからどうか、あなたのおはなしをきかせて。そしてペチカに、こころをともして。Pechka Lotica*
愛らしい

😊夢前・トウコ

みてみたい。僕のいない、あおく澄んだ世界を
✏️仮想空間にあつまる悪意で形作られた少女。呪いに悪口、妬みに嫉みでできた命に相応しい卑屈な性格だが、根はまじめで素直。濁ったじぶんを好きになれなくて、家に引きこもってばかり。厄介な片頭痛持ちで、痛み止めは欠かせない。✏️だれかを信じたいのに、邪な心を知る脳みそはそれを拒む。人のあたたかさが怖くて、いとおしい。✏️絵を描くことがすき。キャンバスに向かって空想上の誰かを描いているとき、僕は自由だ。
いとおしい

😊チェイザレッザ・ラローシャ

面倒事を押し付けるのがあたしの仕事よ
▼黒く染めた髪と分厚い眼鏡で誤魔化した容姿。目立たないのに記憶に残る女。▼視線に魔術や呪術を乗せる事を得意とする魔眼の使い手。普段は暴走防止用の伊達眼鏡をかけている。▼連れるUDCの名は「デスペラード」、二体一対の小さなくじらのような異形。▼上司と部下に板挟み。世界に疲れながらも見捨てられないで今日も面の皮を厚くする。恥だのなんだの知ったことか、必死にならなきゃ私は救えないんだ。
顔見知り

😊ソフィア・シュミット

今日は何をしましょうか
ダークセイヴァー出身。元人間種。ある日聖者として目覚めたのをきっかけに土地の権力者に両親から離され囚われてしまう。幼くて何もわからない自分の力を利用されつつあったが、脱出を図る。逃げる道で偶発的に神隠しにあい、UDCアースへ。落ちた先は隠れたように湧く温泉だった。 頭に咲くのはペニーブラックのネモフィラ。花言葉は「可憐」「郷土愛」「あなたを許す」
同居人

😊ハバムル・アルコーン

竜が食っちゃ寝てゲームして何が悪いんだー!
▼常にポテチでも食いながらゲーム出来るのが理想的な生活と信じる人派のバトルゲーマー。無理と自覚したからこそ猟兵を始めた。呼び出した竜や戦士などに竜騎士の力を注ぎ強化させて戦う。専らよく呼び出す竜はifの世界から辿り着いた竜派だった場合の自分らしい。▼ニート生活を夢見るが自分の生活圏を害されるのも許しがたいので仕事はやるときはやる。依頼だけでは実入りが少なくなってきたので程よく楽出来るバイト募集中
友達

カチュア・バグースノウ


立ち塞がるのは、可憐な白い花。◆大酒飲みの大食漢。戦闘狂。性別を捨てている。が、見た目は打ち捨てられた野花のようで、可憐。性格は豪放でおおらか。悪く言えば適当。恋愛ごとには疎く、異性に褒められるだけで赤面してしまう。◆ダイナーでウェイターをしていた時、今の上司にあたるロゼと出会う。なんやかんやあって部下として、ホテルの職員として働いている。猟兵は片手間にやっている。
同居人

😊アンナ・シュネーデル

診せてごらん きみのこころを
枯れ枝のような四肢。血の滲む紅の双眸。静寂の森の診療所は、人が消えて暫く経った。サナトリウムにのこされたのは、たったひとりの贄だった。細い両角は怪物を模して、リボンを結んで蝶のかたちに。白色は、染まらないゆえの無垢。いずれ死にゆく病に侵されている。故に死をおそれることはない。
感謝

😊ニコライ・ヤマモト

手助けくらいはしてやるさ。……あとはお前次第だ
黒猫のケットシー。これでもイイ歳した大人の男なのだが、説得力の無さゆえ必要以上に硬派に振る舞う。冷ややかな態度や口調で勘違いされがちだが人々には非常に好意的。特に女性や子供にはなるべく紳士的にと。汚れ仕事も厭わず――しかし隠せど捨てきれぬ情が故に、兵士としてはまだまだ青い。■『埒外の怪物』を自称し過去の猫たちの情念を力とする存在。かつて愛してくれた主人への恩返しのため、獣の生を捨て猟兵へと成った。
かわいい

😊ギド・スプートニク

では、世界を救うとでもしよう
『魔眼使い』『ノーブルレッド』。古き吸血鬼の父と人間の母との間に生まれ、妖精族の妻を持つダンピールの青年。誇りある吸血鬼である事を矜持とし、オブリビオンへと成り果てた存在は下賤と蔑む。
感謝

😊キアン・ウロパラクト

肉がアタシを待っている!ってな
ユキヒョウとアルマジロトカゲのキマイラ。男勝りでさばさばした性格。食欲旺盛で主に肉を好んでおり、時々他世界に出掛けては食べられそうな獲物を仕留めてくる。だいたい丸焼き、料理できる者を探すこともある。頭を使う仕事などは苦手であり、ストレス解消に尻尾を齧る姿が目撃されている。
カッコいい