1
悪は打たれるべし!

#サムライエンパイア



 とある屋敷で取引が行われる。

「お代官様、こちらをお納めください。」
 小箱を差し出す男。
「呉服屋、これはなんじゃ?」
 お代官様と呉服屋と呼ぶ男へと問いかける。
「此方は山吹色の折り菓子にございます。これで何卒ご贔屓を。」

「これが山吹色の折り菓子か」
 代官はにやりと笑みを浮かべ折り菓子の箱を開け中身を確かめ数多くある菓子の一つを摘みとると底には金色に輝く小判がはめ込まれていた。
「はっはっはっは!!!呉服屋、お主もわるよのぅ!」
 高笑いをする代官。
「いえいえ、お代官様ほどでは・・・」
 にやりと悪い笑みを浮かべる呉服屋の男。
 そして、二人の高笑いが部屋に響く。


「皆さん、集まってくださいっ」
 南條・夢姫が猟兵達へと声を掛ける。
「サムライエンパイアの世界でお代官様が不正を行っているみたいです。そこで皆さんにはその悪事の証拠を掴んでください。」
 集まって来た猟兵へ夢姫は頭を下げた。
「自己紹介がまだでしたね、私は南條・夢姫です。よろしくお願いします」
 と再び頭を下げる。
「それでは本題に入らせてもらいますね。今回の目的は裏で暗躍して居るオブリビオンを倒すというものになります。」

「まず最初に皆さんにはこの場所に行ってもうことになります。」
 夢姫は地図を出し問題の起きている場所を指差す。
「この街の代官はどうもオブリビオンに協力して不正を働き私腹を肥やしているらしいんです。でも、証拠もなく裁きを下すことはできないんです・・・」
 と悔しそうな顔で言う。
「なので、皆さんには不正を行って居る悪代官を懲らしめるために証拠を掴んで欲しいんです!」
 夢姫は強く猟兵達へとお願いする。
「簡単には証拠は掴めないと思うけど、猟兵の皆なら出来ると信じています。頑張ってください!」


蒼雪
 こんにちは、蒼雪と申します。

 2本目のシナリオとなります、今回の舞台はサムライエンパイアとなります。
 時代劇とかでよく見る感じのやつがやってみたくてついついやってしまいました。

 今回も精一杯頑張らせてもらいたいと思います!
 皆様のプレイングお待ちしております。
43




第1章 冒険 『悪代官の不正の証拠を掴め!』

POW   :    悪代官の配下をやっつけて聞き出す。

SPD   :    屋敷に忍び込んで証拠の書類を見つける。

WIZ   :    隠蔽手段を暴いて不正の証拠を手に入れる。

👑11
🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​
メタ・フレン
グッドナイス・ブレイヴァ―で召喚した動画撮影ドローンを屋敷に忍び込ませ、不正現場を余すところなく撮影。動かぬ証拠を突き付ける。


リコリス・シュピーゲル
ふむ、山吹色のお菓子ですか…
私としては文字通りのスイーツの方が好ましいのですけど、こちらの殿方はそうではないのね

【SPD】を駆使して、悪い殿方の退路を絶つための証拠を集めるわ
そうね、代官の下で働く下女にでも変装して侵入を試みましょう
掃除するフリをして怪しい部屋に忍び込めれば上出来ね
部屋の特定は下女仲間から情報収集をして…いざとなったら女の勘に頼るしかないわ
証拠は懐にこっそりと閉まっておきましょう

絡みアドリブ等大歓迎


ティエル・ティエリエル
「むむー、山吹色のお菓子なんてボクも食べたことないよ!!えっ?本当のお菓子じゃなくてお金のことなの!?」

私利私欲でオブリビオンに協力するなんて絶対ダメだよ。ボクが懲らしめてやるんだから!

フェアリーの小さな体を有効活用して屋敷に忍び込んで証拠集めを行うよ。
屋根裏を飛びながら移動すれば足音とかしないし気付かれないよね♪
もし見つかりそうになったら、ビーストマスターの力で動物たちにも手伝ってもらってネズミや猫のフリをして切り抜けるよ。にゃー☆


姫芥生・千寿
ふぅ〜ん…なんとまあ…
悪代官…かぁ…

何にしても悪い事
してるんだし
そこを調べようかな…

先ずは代官の屋敷に
忍び込んでから…
“白呪紋・霞”を発動して
第六感で“当たり”を
付けるかな…
それからこっちもお約束で
天井裏から聞き耳、暗視を
使って、証拠に成りそうなモノを総当たりしようかな…

証拠を手に入れたら
“壱の太刀・紅華”で
壁側の灯り取り窓や
通風口の周りを
僕が通れる位だけ切り取って
さっさと脱出しよう〜っと…



●悪代官の屋敷

「ここが例の悪代官の屋敷であってるのかな?」
メタ・フレン(バーチャルキャラクターの電脳魔術士・f03345)は悪代官の屋敷と思われる建物の前でキョロキョロと目的地であっているかの確認をする。
そこにリコリス・シュピーゲル(ミレナリィドールの咎人殺し・f01271)が現れる。
「あら?先客が居るみたいね。あなたお名前は?」
リコリスはメタに名前を尋ねる。
「・・・・・・メタ・フレン。」
年上だと思うとどうしても無口になってしまうメタ。
「メタさんね、ここに居るということはメタさんも同じ目的のようね。頑張りましょう?」
「はい・・・頑張ります」
そこに更に二人の猟兵が現れる。

「ふぅ〜ん…なんとまあ…悪代官…かぁ…なんにしても悪いことをしてるんだし調べるならここだよね」
と姫芥生・千寿(陽気な羅刹剣士・f05589)
「むむー、山吹色のお菓子なんてボクも食べたことないよ!!」
と山吹色のお菓子が気になっているティエル・ティエリエル(おてんば妖精姫・f01244)が飛んで現れる。
「いや、それお菓子のことじゃなくてお金のことだよ。」
お菓子だと思っているティエルに千寿が事実を教える。
「えっ?本当のお菓子じゃなくてお金のことなの!?」
ティエルはそうだったの!?と心底から驚いた。

4人が集まり大所帯になってしまったが
メタはドローンでの現場の証拠を撮影を、リコリスは屋敷で働く下女への変装、千寿とティエルは屋敷への潜入と各々別々の手段を取ることにした。

●変装での潜入
 リコリスは屋敷の下女に変装し屋敷へと潜入を開始する。
「何処から探していこうかしら・・・」
とリコリスが何処から探すか悩んでいると後ろから声が掛けられる。
「あら?あなた見ない顔ね?」
屋敷の下女に不思議に思われるが
「あ、私は今日からここで働くことになりましたのでよろしくお願いしますね」
とぺこりとお辞儀をしその場を凌ぐと下女に質問をする。
「あの、何分今日が初めてでお屋敷の間取りがわからなくて困っているの。良かったら教えてもらえないかしら・・・?」
リコリスはダメ元で下女に頼むと
「ここで働く時に間取り図を貰うはずなんだけれど・・・私忘れたのかもしれないわね、私はもう覚えちゃってるからこれをあげるわ」
下女はポケットから間取り図と思われる紙をリコリスへ差し出す。
「いいんですか?ありがとうございます」
リコリスは笑顔でお礼を言う。
「いいのよ、困ったときはお互い様。私はあっちの方が担当だから行くわね、頑張ってね」
下女は笑顔で手を振って担当箇所へと戻っていく。

「ちょっと緊張したけれど運良く屋敷の間取り図を手に入れられて良かったわ」
下女から貰った間取り図で悪代官の部屋の場所を確認し悪代官の部屋へと向かう。

●天井裏
 ティエルが周囲を飛びながら侵入出来そうな場所の目処を付け千寿を呼ぶという連携をして何とか天井裏に侵入する事に成功した。
「悪代官の部屋は何処かなぁ」
千寿は【第六感】で行き先の当りを付ける。
「あっちの方だと思うんだけどキミはどう思う?」
千寿はティエルに声を掛ける
「んー、ボクもそっちでいいと思うんだよ!」
ティエルも千寿の提案に乗って一緒に進んでいく、その後ろにはメタが召喚した動画撮影ドローンがふわふわと空を飛びながらついていく。

千寿が当りをつけた辺りへ到着した。道中で危うく音を立て屋敷の使用人に気がつかれそうになる場面もあったが何とか気がつかれることはなかった。

そして、ティエルとメタのドローンは天井の隙間から部屋へ入り物陰へと隠れ千寿は隙間から中の様子を伺っていると部屋に代官と呉服屋が入ってくる。
「ここであってたみたいだね、僕の第六感も捨てたもんじゃないね」
と呟き中の様子そのまま見続ける。

部屋に入った二人は周囲に人が居ない事を確認する、3人には気がつかず会話を始める
「お代官様、こちらをお納めください。」
小箱を差し出す男。
「呉服屋、これはなんじゃ?」
代官と思われる人物が男へと問いかける。
「此方は山吹色の折り菓子にございます。これで何卒ご贔屓を。」
呉服屋はにやりと笑みを浮かべる。
「呉服屋、お主もわるよのぅ!」 
「いえいえ、お代官様ほどでは・・・」
はっはっはっはと二人の高笑いが部屋に響き渡る。
取引が完了し、代官は菓子折りの箱を棚に仕舞い呉服屋と共に部屋を出ていく。

●ドローンの操作
 メタは屋敷の外の路地裏でドローンから送られてくる動画を確認しながら操作をし千寿達のあとに続かせる、簡単そうに操作をしているが狭い空間を障害物や壁に当てずに操作するのには熟練の技が必要で普通の人間にはまずできない。
 呉服屋と代官のやり取りの録画が完了した所でドローンを手元に戻しど服屋とのやり取りの証拠のデータをメモリーカードに保存をし持ち帰る。

●部屋の捜索
 代官と呉服屋が居なくなったのを確認し千寿は部屋に降り立つとティエルと一緒に部屋の捜索をする。
「まずはあの代官が受け取った菓子折りを入れた棚からだね」
千寿は棚を漁りさっきの菓子折りを見つける。
「一応中身を確認して見たほうがいいかな?」
と箱を開け中身を確認する。
「おぉ・・・本当に小判が入ってるよ」
「これが山吹色のお菓子なんだね!本当にお金だね!」
千寿とティエルは本物の山吹色のお菓子を目の前にし思ったことを口にする。

「あんまり荒らしちゃうとバレちゃうからこれを証拠として持って帰ろうよ!」
ティエルの提案に千寿は
「そうだね、バレて大事になってもまずいしそうしようか」
折り菓子を持ち部屋から出ると廊下を誰かが歩いてくる。
二人は警戒をするが現れたのは下女に変装したリコリスだった。
「あら、千寿さんとティエルさん。ということはもう証拠は見つけられました?」
リコリスの問いかけに菓子折りの箱を見せ頷く千寿とティエル。
「それならもうここには用ははなさそうね。」

リコリルの持っている間取り図で道を確認しながら3人は屋敷の外へ出る。

4人は証拠映像と山吹色の菓子折りの証拠品を持ち帰ることに成功した。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​🔴​

芦屋・晴久
【WIZ】選択
こういった類いの物には何かしら特殊な隠し方をしているはず、遠回りかもしれませんが末端からでも良いです、関係者らしき人物から会話して情報を抜き取りましょう。
なぁに、こういった類いのは皆後ろめたい何かを持っている物、一つ藪をつついてあげれば何かしらでてくるでしょう。
手段の見当がついたら他の猟兵さんと協力してなるべく穏便な内に証拠を集めたいですねぇ


井艸・与
こういう姑息な手段には感心できねえなあ
「催眠術」と「コミュ力」を使って悪代官と取引をした呉服屋に近づき、悪代官の関係者と思わせる
より関係者っぽくなりすます為、この世界での衣装も着ておこうか
「お代官様から、先日いただいた折り菓子がおいしかったので、呉服屋さんからぜひいただくよう言付かってきたのですが」
とでも言って、小判が隠された折り菓子を何とかゲットできねえかな
もし今すぐ用意できないと言われたら、「催眠術」を使い、お代官様は今すぐ欲しいと言っているとでも言って、ちょっと強めに押してみようか
この一連の会話は記録として全部録音もしておくぜ


ジニア・ドグダラ
「……なんだかんだで、潜入や情報収集は、これが一番ですね」
・あくまで一商人なら、代官ほど厳重な警備をしているとは思えません。[奇霊(スペクター)]を召喚し、悪代官と繋がりのある商人の所に侵入します。それでも人はいると思われますので、目立たないように追跡します。
・一つ情報が入手出来たら、泥棒にしてやられたと思われるほど商人自身の部屋を全力で荒らします。相手が勘違いして人手が外や商人の部屋にいるうちに、警備が一番厳しくて怪しそうだった部屋に襲撃を仕掛けて、さらに情報を収集しようとします。
「…………あまり、気は進まないのですがね」『うるさい、相手の反応を見るには、これが手っ取り早い』


八尾・空子
 ふん、金や名声など下らんモノに魅せられてよってからに愚か者が。

(Wizで判定)
 【誘惑】を駆使して女中か何かとして潜入。代官、若しくは呉服屋に取り入り可能であらば直接の情報収集。取り入るのに失敗した場合は【第六感】【聞き耳】を駆使して証拠を探すとしようかの。

 万一、探っている所が何者かにバレたならば人形遣いの糸で目撃者をぐるぐる巻きに縛り上げてさっさと引き上げるぞ。

(アドリブ可)


黒金・華焔
これまた定石通りの悪代官っぷりだな
バレなきゃ犯罪じゃないとは言うが、猟兵相手に隠しきれる訳ないな
ま、軽く暴いて吠え面かかせてやるとするさ

さて……とりあえずは代官の不正について町人に話でも聞いてみるか
人の口に戸は立てられねぇ、不審な動きがあるならある程度は噂にもなるはずだ
急に金使いが荒くなったとか、特定の人物と会う事が多くなったとかな
これでも情報収集の基本は押さえてるつもりだ
幸い私は見た目が子供だしな、子供相手なら口の緩む奴も多いだろ
それに、口の堅い奴でも軽く誘惑してやれば喜んで情報を話してくれるだろうさ



●呉服屋の調査
「こういった類いの物には何かしら特殊な隠し方をしているはず、関係者らしき人物と会話して情報収集をしましょうか」
芦屋・晴久(陰陽道を歩む医師・f00321)は呉服屋に到着する。

「こういった姑息な手段は関心できねぇなぁ」
世界に馴染んだ服に身をくるんだ井艸・与(人間のUDCエージェント・f03832)は少し憤りを覚えながら現れる。

「おや、君もここで情報収集ですか?」
晴久は後から来た与に気がつき声を掛ける。
「あぁ、そんな感じだな」
与は晴久に胡散臭さを感じつつも答える

二人は呉服屋に入り証拠を見つけるため調査を開始する。


 まず晴久は呉服屋で働いている従業員に話を聞くため声をかける。
「最近、景気がいいみたいですけど何かあったんでしょうか?」
晴久に声をかけられた従業員は「なんでかわからないんですが、お偉方がご贔屓にしてくれているんですよねー」と答える。
「そうなんですかー、お偉方がこんなにも贔屓してくれるなんて不思議ですね。ですが、お店が繁盛していいですね」
と店員と晴久はそのまま他愛のない世間話を続ける。
「これは店主が一人が裏で取引をしている感じでしょうか・・・」
呉服屋の店員と会話をした結果、店主が一人で代官との取引をし不正をしているらしいことが分かる。晴久は他の従業員とも店の商品の事を聞くふりをして色々と情報を聞き出そうとするがこれといって不正をしているという情報を得ることはできなかった。
「なるほど、自ら一人でなら不正はバレにくいかもしれないですね」
合理的なやり方だなと晴久は店主をやり手だなと感心したが逆にこれは店主だけを裁くことができそうで良かったと思う。


 そして与は【催眠術】を使い代官の関係者になりすまし従業員に話しかける。
「すまない、お代官様に言われここの店主へと言伝を承ってきたのだが店主はいるか?」
与が従業員に店主がいるかと尋ねると「はい、あちらにいらっしゃいます」と従業員は代官の関係者と思い店主の元へと与を案内する。部屋に入る直前に録音機器をオンにし音声のを録音を開始する。
「突然お尋ねして申し訳ない、お代官様の言伝で先日頂いた折り菓子が大変美味しかったので追加で欲しいとのことなのですが」
与は【催眠術】を使いながら店主に話しかける。
「あれで足りぬと申しますか!お代官様にはかないませぬなぁ!」
はっはっはとと笑いながら棚を漁り菓子折りを取り出す。
「こちらが先日の折り菓子でございます、何卒お代官様にはよろしくお伝えください」
店主は与へと山吹色の折り菓子を差し出した。
「承った、しっかりとお代官様にお伝えさせてもらう」
と店主に言い録音を停止する。無事に折り菓子の受け取りも成功した。
与は録音したデータと折り菓子を持ち帰る。


 同時刻、呉服屋の裏路地にジニア・ドグダラ(朝焼けの背を追う者・f01191)で【奇霊(スペクター)】を召喚し呉服屋へと侵入させる。
「…なんだかんだで、潜入や情報収集は、これが一番ですね」
こういう時に【奇霊】は便利だなと思うジニア。今回は怪しいと思われる呉服屋の店主の部屋へと【奇霊】を向かわせ店主の部屋の捜索を開始する。
カサカサ――と【奇霊】が部屋を動き回る、怪しいと思われる場所は一通り探してみるがなかなか証拠となる物は見つからない。もう見つからないのかと諦め始めたところで怪しげな用紙を見つける、なんだろうと内容を確認をすると呉服屋の店主が代官に賄賂として山吹色の折り菓子を送った時の日付が記されていた。これは証拠になると思い持ち帰ることにするジニア。
「・・・・・・気が進まないのですが」
と探し回り少し荒れた部屋を泥棒に入られたと思われるくらいさらに荒らし部屋を後にし【奇霊】を呼び戻し情報の書かれた用紙を持ち帰る


●町での調査
 「これまた定石通りの悪代官っぷりだなバレなきゃ犯罪じゃないとは言うが、私達に隠しきれる訳ないじゃん?」
馬鹿な奴だなと思いながら黒金・華焔(黒の焔・f03455)は町で悪代官についての調査を開始する。
「人の口に戸は立てられねぇ、何かあれば噂にもなるはずだ。とりあえず呉服屋周辺で話を聞いてみるとするか」
華焔は呉服屋の周辺にある茶屋へ入って店の客に話しを聞く。
「すいませーん、学校の授業でこの近辺で今どのお店が人気でどんな人達が入っているのか調べているんでアンケートに答えてもらっていいですか~?」
華焔は猫をかぶり、見た目を利用して情報を集める。
「あらあら、それは偉いわね。最近だとあの呉服屋さんが人気だと思うわ、お代官様やその他のお偉方様もよく入るのを見かけるわね」
「そういや、お代官様といえば最近は妙に羽振りがいいって噂を聞いたな」
「こら、アンタ!子供の前でそういう話をしないの!」
「ハハハ、すまんすまん」
アンケートに答えながらされる世間話を華焔は聞き逃さずメモを取った後で。
「協力ありがとうございました!」
と元気のいい子供としてお礼をし店を後にした。

「悪代官は例の呉服屋へとそれなりに通っている、更に羽振りが良くなった・・・これは不正をしている証拠になるかもしれないな」
役に立つかは分からないがこの情報をメモにし持ち帰る。


●悪代官の屋敷
 「ふん、金や名声など下らんモノに魅せられてよってからに愚か者が」
八尾・空子(妖獣 五尾の空狐・f06432)は呆れた様子で悪代官の屋敷を闊歩する。
見た目も相まって【誘惑】が上手く行き1日体験ということで屋敷に潜入することができた。
「妾にかかればこれくらい造作のないことよのう」
得意げに屋敷を歩いていると何処からか話し声が聞こえてくる。

「こちらで何卒ご贔屓を・・・」
「ほう、これは山吹色の菓子じゃ??」
「はい、山吹色の折り菓子にございます・・・」
「それで私に何をさせようというのだ?」
「近所にある問屋へ圧力をかけて欲しいのです」
「はっはっは!よかろう、問屋に圧力をかけようではないか」
「ありがとうございます」
「お主も悪よのぅ・・・」
「いえいえ・・・お代官様ほどではございません」
そして部屋に笑い声が響く。

【聞き耳】で中の会話をすべて盗み聞いていた、前日の情報では菓子の受け渡しのみだったが今回はその目的を掴むことができた。念のためカラクリ人形に仕組まれていた録音機能で録音したデータをメモリーカードに写し仲間の元へと情報を持ち帰った。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​

カイム・ミケレクト
絵に描いたような悪事だな…
きっちり悪事を暴いて反省してもらおうか。

悪代官の配下へ接触する。
天下自在符を見せて地位を示し、軽く脅しをかけたうえで交渉。
必要とあらば技能:恫喝で相手を威圧してみるのも悪くはないかな?
あまり強く脅すと証言の信憑性が薄くなりかねないから、加減は必要だな。
代官の側につくより、こちらについた方が利があると思わせられたら、より良いんだが。
まあ悪事に荷担していた以上、少しは痛い目もみないとな!


ネームレス・マインド
『おっぱいに釣られたよ!!』(素の声)

……ゴホン、つまりアクダイ・カーンなる人物が悪事を働いているんだね
ならば私はこの黄金の鎧で町中を闊歩するとしよう
嫌でも目立つ格好故、奴がそこまでの悪党なら、因縁を付けられ牢屋に押し込まれてもおかしくない
運が良ければカーン自らと対面出来るだろう
その瞬間を逃さず我が能力にて撮影しよう
上手くゆけば誘導尋問くらいは行える
外の仲間にそれを伝えれば、悪事を働く動かぬ証拠となるだろう

『でもさぁ折角閉じ込められるなら、カッコいい人に助けて欲しいな~
その方がさ、ほら撮れ高バッチリって感じじゃん!
え?失敗したら?
うーん、その時は……怒りの鉄拳をお見舞いすれば良いと思うよ!!』


ムイナ・ドラベルシア
不正? 全く、裏でコソコソと動くことしかできないなんて、恥ずかしくないのかしら。それも、オブリビオンに加担だなんて……
仕方がないわね。今後もおんなじようなバカが現れないように、きっちりと懲らしめておきましょう。

とはいっても、私には頭を使った作戦なんて組めないから……うん、ここは代官ってやつの手下をひっ捕まえて吐かせるとしましょうか。
そうね、出来ればなるべく強そうで、事情をよく知ってそうなのが好ましいけど……まぁ、片っ端からやってけばいずれ当たるわよね。
手下の中に腕の一本や二本失う覚悟のあるやつがいればいいんだけど……ふふ、どうなるかなぁ♪


虎熊・月霞
 んーこういう駄目な人が上の立場なら下の方も駄目な人が集まると思うんだよねぇ。
 と、いう訳でそれっぽい人を脅して色々聞いた方が良さそうだね。まぁ大抵は大した事知らなそうだけど。
 だから上司は誰だーとか最近命令されてやった行動とか聞き出して情報集めた方が無難かな?
 ちょっとずつ情報集めて、次の人捜してってやってれば誰かしら知ってるでしょ。

 流石に街中のそれも表で堂々と聞くわけにもいかないし、裏路地とかーそれっぽーいのが集まるそれっぽーい通りとかで聞かないとダメだよねぇ……。
 刀振り回して脅せば多少は口が軽くなるかなー。ダメそうだったら面倒くさーいけど『素直』になるまでよーく『お話』しないとねぇ。



●悪代官屋敷近辺にて
「絵に描いたような悪事だな…きっちり悪事を暴いて反省してもらおうか」
カイム・ミケレクト(羅刹のグールドライバー・f04381)は悪代官の配下に接触するため悪代官の屋敷の近くへ現れる。

「不正? 全く、裏でコソコソと動くことしかできないなんて、恥ずかしくないのかしら」
ムイナ・ドラベルシア(狂乱の刀・f08528)は呆れながらカムイと合流をする。

「んーこういう駄目な人が上の立場なら下の方も駄目な人が集まると思うんだよねぇ」
虎熊・月霞(電紫幻霧・f00285)がそこに合流する。

 調査方法が同じだった3人は事前に示し合わせ悪代官の屋敷の近くで待ち合わせをしていた。3人はまず屋敷から出て来た悪代官の配下と思われる人物に当たりを付け、後を追い人気のない裏路地へと引きずり込むチャンスを伺う。
そして、先回りをし男を裏路地へと引きずり込む。
「っ・・・・・・!?」
突然、脇道から口を抑えられ引きずり込まれ何が起こったか理解できずに居る配下の男にカムイが天下自在符を見せ今の状況を解らせる。
「キミの上司はここの代官であってるのかな?」
月霞の質問に配下の男は少し怯えながら数回頷く。
「それであなたはあの代官が何をしているか知っているのかしら?」
ムイナが鋭い眼光で睨みを効かせ尋ねる。
「ひぃっ・・・!!」
とビクッとしながらも頷く。
「まさか、一発目で当りを引くとはな。俺達は運がいいみたいだな。で、代官は何をしているんだ?」
カムイが続け様に男に質問をする。
「・・・・・・お代官様は年貢を多く巻き上げその一部をオブリビオンの方へと献上を・・・そして残りを自らの懐に・・・入れています」
男はおずおずと質問に答える。
「ちょっと歯ごたえがなかったわね、でもしっかりと情報を入手できて良かったわ」
もっと腕の一本や二本失う覚悟のある配下が多いと思っていたムイナは少し残念そうだが情報を手に入れられた事を喜ぶ。

「あ、ここであったことは他言無用だよ?」
「誰かに言ったらどうなるか解ってはいると思うけどな」
「今よりもっと酷い事なっちゃうかもしれないわね」

3人は男にここであったことを誰にも言わないようにしっかりと脅しをかけてから開放した。


●町にて
 「つまりアクダイ・カーンなる人物が悪事を働いているみたいだね」
ならばとネームレス・マインド(夢想騎士(2.5等身)・f00834)は嫌でも目立つ黄金の鎧で町を闊歩する。
「そこのお前!何をしている!」
町にそぐわない目立ったネームレスに男が声をかけると。
「普通に町を観光しているだけだが?」
ネームレスは観光をしているだけだと答えるが。
「そんな格好で観光なわけがないだろう!連行する!」
男はそういい、ネームレスの腕を縄で結び連行した後で牢屋に入れる。ここまではネームレスの予定通りに進んでいる。
「ここでおとなしくしていろ」
男はネームレスに言いその場から去っていき、牢獄の出口に現れた悪代官に報告を開始する。それを見てネームレスは録画を開始する。
「お代官様、不信な人物を捕らえましたのでご確認をお願いします」
男に促されネームレスの姿を悪代官が確認した。
「あれは・・・猟兵ではないか、なんでこんな所に。あのお方へ報告をしなければならないな、私がいいと言うまで捕らえておけ」
と悪代官が男に命令を下す。

「ふふん、これは決定的な証拠だね。私達の事を報告するなんてオブリビオンしかいないよね。後は助けが来ればいいんだけどちょっと難しそうだな・・・」
そう判断したネームレスは見つからの力で牢屋の壁を破り脱出をした。


●悪代官の裁判
 ここまで猟兵達が集めた情報を元に代官が呉服屋から賄賂を受け取り、更にそのライバル店への圧力や規定以上の取立て、更にはオブリビオンと繋がりを持ち私腹を肥やしていたことが公になる。

そして、奉行所で裁判が行われる運びとなり裁判が行われた。

悪代官は最後まで自身は無実だと申立てるが猟兵達が集めた確たる証拠により有罪と判断され成敗された。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​🔴​




第2章 冒険 『乱れた治安を回復せよ』

POW   :    治安悪化の原因を力で黙らせる

SPD   :    悪事の証拠を集める

WIZ   :    狡猾な悪人を論破して正義を示す

👑11
🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​🔴​

「皆さん、悪代官の証拠集めお疲れ様でした!お陰で悪代官を成敗する事が出来ました!ありがとうございます!」
夢姫は頭を下げ猟兵達へと感謝を述べる。
「しかし、まだまだこの町には悪事を働く人達が蔓延っているようです…」
少し困り顔をし。
「この町の治安を悪くしているのはオブリビオンだと思われます。なので皆さんにはこの町の治安を回復して欲しいんです!そうすれば、黒幕のオブリビオンも黙って見ていられず出てくると思うんです…!よろしくお願いします」
夢姫は猟兵達へと頭を下げお願いをした
ベリア・ストライク
【SPD判定】
悪事の証拠…そりゃあ現場を抑えるか物的証拠を探し出すってことだよなァ…。
館に潜入して盗聴器とカメラを仕掛けようかね。【メカニック】技能でな。
代官やその配下が悪事を働く場所が良い。
【目立たない】【早業】でササッと作業をしてしまおう。
行動には細心の注意を払う。できれば屋根裏などの人のいない場所を移動する。
潜入で良い場所がわかればいいが、分からなければ下っ端を一人捕まえて詰問しよう。

「どんなふてぇ悪事をしていようが俺の目は騙せねぇぜ。」

奴らがお縄につくのが今から楽しみだわ、ククク。


井艸・与
悪代官一人を成敗しても、まだまだ悪ははびこってるんだな
そういうのを見逃してもおけねえ、悪代官と同じように袖の下をもらってる奴らを探して悪事の証拠を掴むとするか
まずは町の人から話を聞いて悪人の噂等の情報を集める
町の人と話す時は「コミュ力」を使って話しやすい雰囲気を作るぜ
悪人の情報を入手したら、「催眠術」を使って悪人本人かその関係者に近づく
「催眠術」で悪事の証拠を提出するよう求めようか
もし関係者が悪事の証拠について知らない場合は悪人本人に取り次いでもらって、「催眠術」で同じように証拠を提出してもらうぜ



「悪事の証拠…そりゃあ現場を抑えるか物的証拠を探し出すってことだよなァ…?」
何処にカメラを設置してやろうかとベリア・ストライク(人狼の人形遣い・f00858)はよさそうな場所を探し町を歩きまわる。
「呉服屋の前辺りにつけてみたらどうだ?悪代官に賄賂を渡していた経歴もあるからな」
と井艸・与(人間のUDCエージェント・f03832)はベリアに提案をする。
「そうだな、そうしてみるとするか」
ベリアは【早業】で監視カメラを作り上げ設置する。
「これでよし・・・っと、これで後は動きが有るまで待つだけだな」
ベリアは映像を映すモニターも作り上げ、与と一緒に裏路地で呉服屋の監視を始める。

数時間後――。

呉服屋の店主が折り菓子と思われる物を大事そうに抱えながら出ていく様子が映った。
「与、店主が怪しい動きを見せている。あとを追うぞ」
与に声を掛け呉服屋の店主の後を気が付かれないように隠れながら追跡を行う。
すると町から少し離れた所にある屋敷に店主が入っていく。
店主が出てくるのを待つこと30分、ようやく屋敷から出てきた店主は「あのお方にアレを渡すことができた、これでしばらくは呉服屋も安泰だ」とにやりと怪しい笑みを浮かべながら自らの店へと戻る。
「これはまた、あの呉服屋は懲りもせずまた賄賂を渡しているのか・・・」
与はほとほと呆れてしまった。
「『また』ということはあの店主は前にも同じことをしていたのか?」
ベリアの質問に与はそうだと返事をする。

まだ証拠が足りないと判断した二人は呉服屋で情報収集をすることにした。
与は前回と同じく従業員に催眠術をかけ店主の元へと案内してもらう
「久しぶりだな、今回はちょっと聞きたいことがあってきたんだが答えてもらええるか?」
与は【催眠術】を店主にかけながら問いかける。
「えぇ、なんでもお聞きください」
【催眠術】に掛かった事を確認した与はベリアにあらかじめ用意して貰った盗聴器を起動させる。
「さっき町外れの屋敷に行っていたが何をしていたんだ?」
「新しく配属されたお代官様に山吹色の折り菓子を届けに行っていました」
やはりか・・・あの大事そうに持っていたのはあの折り菓子か。
「そうか、教えてくれて助かった。今日はここで失礼する」
与は去り際に【催眠術】を解き、呉服屋を後にする。

二人はベリアが録画した動画、与と店主との会話を盗聴した音声データを証拠として持ち帰り呉服屋の店主、更には新配属された代官を在任として牢屋へ入れることに成功した。
 治安の回復は少ししたがまだ黒幕が出てくるには足りなかったようだ

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​

ムイナ・ドラベルシア
さて、と。代官は無事に成敗されたのはいい……いえ、出来れば一度切り結んでから成敗されてほしかったのだけれど、まぁそれはいいとして。
代官が居なくなってもオブリビオンが居なくなるわけじゃないし、まだまだ問題は解決して無いようね。

オブリビオン退治の前に、この治安をどうにかしなきゃいけないわね。とは言っても、早々簡単に治安を回復させられるとは思わないし……
そうね、悪人っていうのは純粋な力を信奉するって聞いたことがあるし、ここは一つ絶対的な力関係っていうのを見せてあげましょうか。
脅して引けばそれで良し。引かなければ……ふふ、容赦はいらないわよね?


カイム・ミケレクト
次は治安回復か…簡単なようで難しい。
ひとまず俺は単純に悪事を働くやつらを片っ端から叩いていこうかな。



「さて、と。代官は無事に成敗されたのはいい……いえ、出来れば一度切り結んでから成敗されてほしかったのだけれど・・・それはいいとしてこの治安の悪さをどうにかしないとね」
とムイナ・ドラベルシア(狂乱の刀・f08528)は町を巡回し始める。

「そうだな、簡単なようで難しい。とりあえず単純に悪事を働く奴らを見つけ次第叩いて行くか?」
横に並ぶカイム・ミケレクト(羅刹のグールドライバー・f04381)はムイナに提案する。
「そうね。悪人っていうのは純粋な力を信奉するって聞いたことがあるし、そうしましょうか♪」
ムイナは楽しそうにカムイに答えた。


二人が巡回をしていると・・・
「きゃぁぁぁぁ!!!辻斬りよぉぉぉ・・・!!」
町民の叫び声を聞き二人は急いで現場へ向かうとそこには興奮した様子で立っている男が一人とその足元に斬られて倒れている男がいた。倒れている男はかなりの出血をしているように見えるがまだ息をしていようだった。

「まさか辻斬りが現れるとはなぁ!!あの男はオレ達で捕まえるお前は斬られた男を病院に運んでやってくれ!」

ムイナは戦えることに興奮を抑えられず近くにいた町民に倒れている男を運ぶように指示を出しながら辻斬りの男へと襲いかかる。
「ぐっ・・・!なんだお前は・・・!!試し斬りの邪魔をするんじゃない!」
ムイナの斬撃を何とか受けた。男は刀を新調した事でどうしても何かを斬りたくなり近場にいた男を斬ったらしい。

「そんな理由で・・・!」

カイムは怒りを顕に獣奏器を剣の形状に変化させ男に斬りかかる。
ムイナとの鍔迫り合いをしていた男は動くことができずカムイの攻撃を受け吹き飛ぶ。
「峰打ちだよ、しっかりと罪を償ってほしいからね」

「そうだな、しっかりと罪を償いなっ」
ムイナが峰打ちで止めの一撃を男に打ち込み気絶させる。

「さぁて、今回はこれで一件落着かしらね?」

「こいつを奉行所に連れて行けば終わりだね」
しっかりとロープで縛り上げた男の頭に手を置きながらムイナにカイムは答える。

「それじゃ、さっさと連れて行って次の悪人を探しましょうか」

二人は男を奉行所へと差し出し、また町の巡回を再開し大から小まで様々な悪事を見つけては実力で黙らせていくと。悪事を働くと痛い目を見るという噂が立ち悪事を働く人を減少させる事に成功した

大成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​

虎熊・月霞
 一体どれだけのオブリビオンが紛れ込んじゃってるんだろうねぇ。街を治めるはずの代官がアレだったし、やっぱ素通りしちゃってるんだろうね。……めんどくさ。帰って寝たいけどそういう訳にもいかないし……。
 まぁ組織めいて動いてる怪しい連中を片っ端から斬って行けばいっか。難しい事考えなくて楽だし~。
 ……え、僕が治安を悪化させてる?ソ、ソンナコトナイヨー。

 という訳でぇキミ、オブリビオンでしょ?ねぇ、首置いていきなよ。今は悪い状況でも、荒らしているキミ達さえいなければ治安は警邏さん達の頑張りで回復していくでしょ。
 ――だから僕のお仕事はキミ達の首を狩る事さ。


ネームレス・マインド
ふむ、乗りかかった船だ
このまま事件が解決するまで手助けしよう

とは言え、多くの仲間がこの作戦に参加している
オブリビオンが姿を現すのも時間の問題だろう
だが奴自身、その立場から目立つ行動は避けるだろう
ならば奴が行動に出るのは夜間か?
闇に乗じて仲間が襲われる可能性もある
もしも奴と遭遇したならば、【トリニティ・エンハンス】でルーンソードに炎を灯す
さすれば、奴の正体を突き止められるやもしれん
戦いとなれば、私も真の姿を見せよう
黄金に輝く機械仕掛けの不死鳥こそが、私の真の姿だ

それまでは私も町の警戒に当たろう
前回は下手に目立ってしまったからな、夜のパトロールであれば問題ないだろう
ゴロツキ共は鉄拳制裁、これに限る



「乗りかかった船だ、事件解決まで手助けしよう」
ネームレス・マインド(夢想騎士(2.5等身)・f00834)は前に目立ちすぎた事を教訓に夜間巡回をすることにする。

「一体どれだけのオブリビオンが紛れ込んじゃってるんだろうねぇ」
虎熊・月霞(電紫幻霧・f00285)は早く帰って寝たいなぁと思いながらネームレスと一緒に夜間巡回を始めた。


夜間巡回を始め数時間後。

二人が裏路地の巡回をしていると物陰から二人の男が襲いかかってくる。
さすが猟兵というべきか咄嗟に飛びのき攻撃を躱す事に成功した。
ネームレスが相手の正体を確認するために【トリニティ・エンハンス】でルーンソードに炎を灯すとここら辺を牛耳っていたゴロツキの手下だった。

「危ないなぁ、荒らしているキミ達さえいなければ治安は警邏さん達の頑張りで回復していくでしょ」
月霞はにっこりと笑顔を浮かべているが目が笑ってない。
「ひ・・・ひぃ・・・!」
月霞の顔を見て恐怖を覚え後ずさるが自らの親分の方が怖いと思ったのか再び襲いかかる。
「襲ってきたのはそっちだからね、容赦はしないよ?」
華麗に男の剣戟を受け流し、童子切・鬼血で力いっぱい峰打ちをする――ガンッ!――といい音を立て命中すると男はそのまま気絶した。

「闇に乗じて襲ってくる可能性もあるは思っていたが、本当に来るとは思ってもいなかったよ」
予め警戒していたネームレスは男の攻撃を月霞と同様に躱す。
「この程度なら私の真の姿を見せる必要はないな・・・鉄!!拳!!制!!裁!!」
ネームレスは鉄拳制裁の掛け声と共に男の脳天に拳骨を落とす。

「さてと、こんなもんかな?早く帰って寝たい所だけど、まぁ組織めいて動いてる連中みたいだしもう少し巡回していこうか」
月霞は気絶した男を縛り上げながらネームレスに提案する。
「そうだな、夜のパトロールを続けるとしようか」
ネームレス達は縛った男を引きずりながらパトロールを再開する。

その後も裏路地を巡回するたびにゴロツキに襲われ続けたが力でねじ伏せ続け大量の男を引きずる2人――その様子を見たゴロツキは悪事を働くと痛い目を見るという噂が本当だと実感し更に悪事を働く人を減少させる事に成功した。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​

芦屋・晴久
【WIZ】選択
悪い事はできませんねぇ、この御時世目立ちすぎる杭は打たれるが世の常。
ここは相手の言い分を徹底的に叩いて差し上げましょう。
先程の呉服屋で聞いた限りだと後何軒か同じような事をしている所があると見ました。
丁度良いのでこの方達にお縄になって頂きますか、また隠れられないよう市井の方々にも聞いている中でね。
暗躍している黒幕を引っ張り出すには同じく裏で動くより目障りに表で動かれる方が良い場合もあると思います。
他の猟兵さんも各々動かれていると思うので同時に事を起こし一つ大惨事にさせて見せませんか?この街の黒い部分にとってのね。


リコリス・シュピーゲル
悪事に手を染めるとどうなるか…
皆さんわかってやってるのかしら
手遅れになってしまったら、どんなお菓子では解決できないのよ?

これでも(見た目は)か弱い女の子ですもの
【SPD】で情報を集めることにしましょう

どこにでもいそうな村娘の姿でをお散歩して、あやしい方を見つけたらこっそりついて行きます
張り込み場所は呉服屋周辺、不自然なまでに突然繁盛しだしたと噂が流れているお店あたりがいいかしら

面白いものが見つかったら、ちょっと拝借するわね
侵入はもちろん細心の注意を払うわよ
「技能:追跡1、第六感1、情報収集1、聞き耳1、物を隠す1、変装1、礼儀作法1、世界知識1」あたりが役に立つかしら



「悪事に手を染めるとどうなるか…皆さんわかってやってるのかしら手遅れになってしまったら、どんなお菓子では解決できないのよ?」
リコリス・シュピーゲル(ミレナリィドールの咎人殺し・f01271)は村娘に変装し怪しい人物を探しながら散歩をする。

呉服屋の周辺を歩いていると・・・・・・
「呉服屋の店主が捕まったらしいわね」
「みたいね、悪いことはできないわね」
「そういえば最近は呉服問屋がかなり繁盛してるわね」
「呉服屋が悪いことしてたから皆そっちに行ったんじゃないかしら」
「でも、噂によるとあの呉服問屋も裏で何かやってるって話よ?」
甘味処で噂話をする女性達の会話が聞こえてくる。

(今度は呉服問屋が何かやっているのかしら、ちょっと見に行ってみようかしら)
リコリスは噂の真相を確かめる為に呉服問屋へ行き張り込みをしていると問屋の店主と思わしき人物がゴロツキを連れてどこかへ向かっていくのを見かけリコリスが慎重にあとを付けると商品の仕入れに来ていたようだったが・・・どうにも様子がおかしく聞き耳を立てていると圧力をかけかなりの安値で商品を巻き上げるように奪っていた。リコリスはその状況を晴久に渡された電子端末で写真に収め持ち帰る。


「悪い事はできませんねぇ、この御時世目立ちすぎる杭は打たれるが世の常」
芦屋・晴久(陰陽道を歩む医師・f00321)は情報収集に行っているリコリスを茶屋で団子と茶を飲みながら待っている。
「晴久さんお待たせいたしましたわ、呉服問屋が商品仕入れで相手を脅して安値で仕入れをしている様子でした、こちらで様子を収めましたのでどうぞ」
晴久はリコリスの報告と貸していた電子端末を受け取る。
「丁度良いのでここでお縄になって頂きますか」
リコリスにお礼を言い、よいしょと立ち上がり呉服問屋が仕入れをしていた店と向かっていく。

晴久は仕入先の店の店主に先ほどあった呉服問屋の仕入れの状況の詳細を録音装置を起動させ事細かに教えてもらうと、店主にお礼をし呉服問屋へと向かう。

晴久は呉服問屋に着くと従業員に「天下自在符」をチラリと見せて店主に取り次いでもらう。
「風の噂でここのお店が不正をしていると聞いたので訪ねて来たんですがどうなんでしょう?」
晴久の質問に店主は冷や汗をかきながら「いえいえ、そんな不正なんてしておりませぬ」とシラを切る。
「嘘はいけませんよ?」
そういい懐からリコリスが撮ってきた仕入れ時の写真と録音していた仕入れ先との音声データを証拠として店主に見せつけると店主はこれ以上はどうにもできないと諦めたのかうな垂れ罪を認める。
「それでは、行きますよ」
晴久は店主をロープで縛り店から出ると
「やりましたのね!」
とリコリスが嬉しそうに合流する。


猟兵達の活躍により町の治安が回復していった

大成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​




第3章 ボス戦 『戦国武将』

POW   :    合戦具足
無機物と合体し、自身の身長の2倍のロボに変形する。特に【自分の城の一部もしくは武者鎧】と合体した時に最大の効果を発揮する。
SPD   :    乱世斬
【日本刀による衝撃波を伴う斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。
WIZ   :    戦国兵団
【自分に従う兵士達】の霊を召喚する。これは【火縄銃】や【弓矢】で攻撃する能力を持つ。
👑17
🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​


 ・・・・・・ガシャン。ガシャンと夕闇に鎧武者の足音がこだまする。

「我の計画を邪魔する猟兵達・・・許しはしない・・・この手で倒してみせようぞ・・・」

 ・・・・・・ガシャン――ガシャン――戦国武将は猟兵を狩る為に町へと降りてゆく


「ありがとうございます!皆さんの活躍でだいぶ治安が安定してきたみたいです!」
ありがとうございますと頭を下げ感謝をする夢姫。

「治安の回復により暗躍していたオブリビオンが町に下りてくるようです・・・!そして治安回復をしていた猟兵の皆さんの事を狙っているようです・・・」

夢姫は間を置き集まっている猟兵達へと

「ここが正念場です・・・!かなりの強敵だと思いますが頑張ってくださいっ・・・!」
リコリス・シュピーゲル
このような姿をする殿方は武功を上げることが好みと思ってましたが…オブビリオンまでには適用できませんのね
まぁ、その方がわかりやすく『悪』なので殺しやすいのですけど

【咎力封じ】でその二刀流、封じさせていただきます
刀で何かを切るのは、刃と力の方向性を揃える必要がある関係上実は難しいそうですね
ユーベルコードによる妨害を受けてもそれが維持できまして?

使えるものは使います
「技能:属性攻撃3、第六感1、2回攻撃2、聞き耳1、カウンター1、オーラ防御1」を乗せて少しでも嫌がらせしますわよ
覚悟はよろしいかしら?


芦屋・晴久
締めですね。
ここで勝利を収め、我等に依頼したお姫様の信頼を稼いでおきましょう。
とは言え相手も簡単には行かない強者、私は他の猟兵さん達の支援と行きますか。
相手が手下を召喚したのなら【範囲攻撃】で光弾を撃ち込み露払いを引き受けます。
全体攻撃をしてきたのなら回復はお任せ下さい。
後衛で動くつもりなので変形等僅かな変化が出てきたら即座に皆さんに声かけをしますね。
皆さんが頼りです、皆さんが全力を出せるよう尽力致しましょう。


ムイナ・ドラベルシア
強敵? ――ッハ、結構じゃねぇか! 斬るに斬れない連中の相手で鬱憤が溜まってたんだ、遠慮なく行かせてもらうぜ!

まずは【力溜め】で全力の一撃をお見舞いする下準備だ。さてと、御大層な鎧をしているようだが、オレの前にはそんなものは意味をなさねぇぜ。
【見切り】【盾受け】で攻撃をいなしながら接近し、黒鋼で【鎧砕き】【鎧無視攻撃】を叩き込むぜ。【二回攻撃】で尖鋭之太刀に持ち替えつつ、砕けた鎧部分に薄刃陽炎を叩き込んでやる。

「折角なんだ、簡単に壊れてくれるなよ……ッ!」



「このような姿をする殿方は武功を上げることが好みと思ってましたが…オブリビオンまでには適用できませんのねまぁ、その方がわかりやすく『悪』なので殺しやすいのですけれど」
リコリス・シュピーゲル(ミレナリィドールの咎人殺し・f01271)はドラゴンランスを構える。

「ここで勝利を収め、我等に依頼したお姫様の信頼を稼いでおきましょう」
芦屋・晴久(陰陽道を歩む医師・f00321)は支援に徹する為に後方へ飛び退いた。

「強敵? ――ッハ、結構じゃねぇか! 斬るに斬れない連中の相手で鬱憤が溜まってたんだ、遠慮なく行かせてもらうぜ!」
ムイナ・ドラベルシア(狂乱の刀・f08528)はここまで暴れたりなかったムイナはやっと暴れられると黒鋼と尖鋭之太刀を構える。

3人の前に『戦国武将』が現れる。

「我の計画の邪魔をする猟兵どもを排除する・・・」

日本刀で斬撃を放ち、自身から半径20m内を無差別に攻撃を始める。
前衛にいたリコリスとムイナが敵の攻撃範囲にいたため斬撃波に晒される。
リコリスは自身の【第六感】を信じ攻撃を避けようとするがすべては避けられずあちこちに切り傷を受け血を流す。

「くぅ・・・こんな事で倒れるわけには行きませんわ・・・!やったらやり返されるのを思い知らせてあげるわ・・・!」
【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を戦国武将に放つが――ザシュっ・・!――範囲攻撃のなかで放った為、猿轡と拘束ロープは斬撃で切り落されてしまったが手枷だけは幸いにも命中をし攻撃力を下げることに成功した。

「いいねいいねぇ!!こういう戦いをオレは待ってたんだよ!!!」
ムイナは【見切り】【盾受け】でできるだけ攻撃をいなし敵へと接近していく。
「御大層な鎧をしているようだが・・・オレの前にはそんなものは意味をなさねぇぜ!」
【力溜め】で全力の一撃を【鎧砕き】【鎧無視攻撃】で叩き込む。
「これじゃ終わらないぜ・・・!」
武器を尖鋭之太刀に持ち替え、砕けた鎧部分に【薄刃陽炎】で攻撃を放つ――ザシュッ――右肩あたりから斜めに戦国武将を切り裂く。

ギリギリ攻撃範囲から外れていた晴久は敵の攻撃に晒されたムイナとリコリスを回復するために【一之式・八咫五封陣】の詠唱を開始する。

『金剋木!五行の理を以て、外なる災い打ち払わん!』

晴久は【結界の光】を二人に当て高速治療する。しかし二人を高速で治療した為一気に疲労がたまり――ガクリ――と倒れそうになるが膝立ちで持ちこたえる。

「二人同時はやはりキツイですね。しばらく回復する事が出来そうにないので二人共気をつけてください・・・!」
晴久は回復ができるまで二人に何とかダメージを受けないように敵の攻撃に注意をしてもらうように言う。
「オウ!わかったぜ!晴久はしばらくそこで休んでていいぜ!」
ムイナはニヤリと楽しそうに戦闘をしながら返事をする。

「分かりましたわ!晴久さんはそこで休んでいざという時に備えていてくださいまし!」
リコリスも必死に攻撃を避けたり受けたりしながらもしっかりと返事をした。

「ありがとうございます。でもただ休んでいるだけなんてできないですから、変形等僅かな変化等あったら警戒のために声をかけますっ」
晴久は疲労回復の為に離れた場所で休みつつも仲間の為に敵の一挙手一投足を観察し後方から声かけをし敵の攻撃を避ける手助けをした。


3人でかなり健闘をしているがやはりボスとあってなかなか削りきれず戦闘は膠着を始めた。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​

カイム・ミケレクト
「巨大化する敵は倒される運命、ってのがお約束だろ?」
優先すべきは敵の討伐、遠慮はしないが…
できるなら周囲の被害は最小限に抑えたいところだよな。

もちろん俺は【POW】で行動だ。
巨大化するってことは的がデカくなるってことだろ?
数の利はこちらにあるし、皆と声掛け合って連携をとるぞ!
しっかり敵の行動パターン見極めて行動しよう。
羅刹旋風で牽制しつつ、当てられるところはしっかりと。
深追い禁物、焦りはミスを生むからな。


井艸・与
遂にボスのお出ましか
町の平和の為にあんたの計画はここでしっかりと潰させてもらうぜ
そっちが兵士達を召喚するなら、こっちは機械兵器を召喚させてもらうとしようじゃねえか
手数の多さならこっちだって遅れは取らないぜ
エレクトロレギオンを使い、機械兵器で一体ずつ兵士を集中して狙って確実に潰していくぜ
武将の日本刀も兵士達の火縄銃や弓矢も間合いが広そうだから、機械兵器で攻撃する合間に距離を取って銃で攻撃
攻撃時や回避時は相手の動きをよく見て行動
回避できる攻撃は回避に努める
もし相手に隙があれば、その隙を逃さず「2回攻撃」を叩き込むぜ



「遂にボスのお出ましか・・・町の平和の為にあんたの計画はここでしっかりと潰させてもらうぜ」

「巨大化する敵は倒される運命、ってのがお約束だろ?」

 井艸・与(人間のUDCエージェント・f03832)とカイム・ミケレクト(羅刹のグールドライバー・f04381)が戦場に登場する。

「まだ増えるか・・・猟兵共・・・!!」

『戦国武将』は苛立ちを顕にし戦国兵団を召喚する。召喚された兵の霊の数は20を超えていた。

「そっちが兵士達を召喚するなら、こっちは機械兵器を召喚させてもらうとしようじゃねえか」
 与は【エレクトロレギオン】で80機の【機械兵器】を召喚し対抗する。

「兵を召喚したか、先に兵を殲滅したほうがだな」
 カイムは【羅刹旋風】で兵を先に倒しに行く。

 20を超える戦国兵と80もの機械兵が戦闘を開始し戦場が激化する。『戦国武将』が出す指示に忠実な戦国兵は火縄銃部隊が撃ち終わると弓矢部隊が装填の時間を稼ぐ隙の少ない攻撃を繰り返す。

「かなり連携ができているな・・・俺達も連携していくぞ!」
 与はカイムに声を掛ける

「了解だ!」
 カイムは与と声を掛け合い連携を始める

 与は後ろに下がりアサルトウェポンを構え確実に戦国兵を殲滅する。カイムは与が召喚した機械兵に紛れ戦国兵へと接近をする、道中でかなり機械兵は撃ち壊されてしまったがカイムは無傷でたどり着く事に成功し【羅刹旋風】で確実に倒していく。
 機械兵も相討ちになったりと戦国兵を倒し切るころにはお互いの召喚した兵隊達はいなくなっていた。

「何とか倒し切れたようだな・・・」

「そうだな、後はあいつだけだ行くぞ!」

 カイムと与は戦国武将へと攻撃を仕掛ける。まずはカイムが【羅刹旋風】でムイナが付けた傷を狙うが。

――ガキンッ

 右手の刀で受け止められ鍔迫り合いになるが空いている左手の剣でカイムを斬ろうと腕を上げたその時。


――バシュッ

 その隙を与は見逃さず鎧の隙間を狙いアサルトウェポンでの【2回攻撃】をしカイムへの攻撃を止めた。

「た、助かった」

カイムは攻撃を受けよろけた隙に敵から距離を取る。

「深追いは禁物だな・・・ここは一旦下がって体勢を整えたほうが良さそうだ」

 カイムの提案に与は頷き、続く仲間を確認し下がる。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​

姫芥生・千寿
とうとう…黒幕の登場…
みたいだね…
荒事に成ると僕の仕事かなぁ…

“白呪紋・霞”で身体強化して
右手の“白刀雷火”
左手の“鬼刀・血忌”と共に…
いざ参る…

武者の攻撃は逸らせる攻撃は
白刀の“武器受け”で反らし
致命的な攻撃は“第六感”で
避けるよ〜

時折“残像”で相手の目を眩ませながら
“鬼刀・血忌”の“鎧抜き”で
甲冑の隙間を突き
抉じ開け…同時に敵から
“生命力吸収”しながら
消耗させるよ…

動きが鈍った所で
他の人達と動きを合わせて
僕の奥義
【弐の太刀・曼珠沙華】の
神速からの抜刀術で
止めを差してあげるよ…

オブリビオンが消えれば
街の人達も安心だろうしねぇ〜


虎熊・月霞
 やっとこさ親玉の登場だね。面倒な事はさっさと終わらせてゆっくりするタイプなんだよね僕。だからサクッと倒して早く帰ろう。
 とりあえず先に接敵してる猟兵さん達がいるから、隙を見て入れ替わる様に大技を叩き込もうかな。こう見えて僕って【怪力】だし、当たりどころがよかったら【鎧砕き】を狙えるかもだしー。
 大技後の隙も【残像】を利用しながら離れればまぁ大丈夫じゃないかなー?駄目でも他の猟兵さんに助けてもらえれば御の字だね。


エクサ・カラーヌド
アレガ侍カ…ナカナカ厳ツイナ。エキゾチックッテヤツダ。
観光ツイデ二軽ク手ヲ貸スカ…。

突っ込む味方がいるなら「援護射撃」を「2回攻撃」でばらまく。いないならスナイピングで日本刀を重点的に狙い、出来れば割るか落とすか、せめて隙を作りたい。

的ガ大キクナッタヨウダナ…
城との合体が来そうなら宇宙バイクに乗って「騎乗」で特攻、ユーベルコード「我背立不能」でボス又は城を真っ二つにしておこう。



「とうとう…黒幕の登場…荒事に成ると僕の仕事かなぁ」
 姫芥生・千寿(陽気な羅刹剣士・f05589)は背に刻まれた呪紋【白呪紋・霞】で身体強化し、右手に【白刀雷火】左手に【鬼刀・血忌】を構え。
「いざ――参るっ!」

 千寿が戦国武将へとダッシュで迫る。

「小癪・・・な!」

 戦国武将は千寿へと刀を振り下ろすが千寿は【第六感】で攻撃の軌道を予感し避けきれないと即座に判断し【白刀雷火】で軌道を逸らした――ズガンッ・・・!と地面を叩きクレーターを作る。

「あぶなかったぁ~・・・」
 千寿はクレーターの大きさに冷や汗を垂らしながらも左手の【鬼刀・血忌】で甲冑の隙間を突き、【生命力吸収】で消耗を狙うが即座に振り払われ吹き飛ばされる。

「――っ!!」

 千寿は吹き飛ばされ壁に激突し膝をつく。

「よくもやってくれたな・・・我を本気にさせるとどうなるか思い知らせてやろう」

 戦国武将は周囲の無機物、自身の鎧と合体し大型ロボへと姿を変え千寿へと自身と共に巨大になった刀を振り下ろす。

「面倒な事はさっさと終わらせてゆっくりするタイプなんだよね僕。だからサクッと倒して早く帰ろう」
 虎熊・月霞(電紫幻霧・f00285)がゆるーいセリフを言いながら千寿の前に立ち【童子切・鬼血】を構え戦国武将の斬撃を受け止めに入る。

――ガギンッ!

「――ッ!流石に大きくなってるとパワーが段違いだねぇ~・・・」
 受け止めた月霞は攻撃の威力で足元にクレーターができている。【怪力】で何とか受けているがこのままでは部が悪い。そこに一人のテレビウムがバイクに乗って現れる。

「アレガ侍カ…ナカナカ厳ツイナ。エキゾチックッテヤツダ」
 エクサ・カラーヌド(テレビウムのスターライダー・f02365)はエキゾチックッテヤツダと思いながらもアサルトウェポンで【援護射撃】を行う。

「遅レテスマナイ、合体前ニハ間ニ合ワナカッタヨウダナ」

 エクサは【援護射撃】の後で二人に声をかけた。

「助かったよぉ・・・」
「ありがと、助かったよ~」

 千寿と月霞はエクサに感謝をし敵から距離をとり武器を構え直す。

「援護ハオレニ任セロ、二人ハ攻撃ニ専念シテクレ」

 エクサの言葉に千寿と月霞は頷き敵へとダッシュで距離を詰める。

「僕の奥義・・・受けてみよッ!」

『密やかに咲き、人知れず果てよ…曼珠沙華…』

 千寿は【弐の太刀・曼珠沙華】を使用し、高速移動をしながら【妖気による衝撃波】を戦国武将に撃ち付け全身を斬りつけた。

「僕も続けていくよ~」

『面倒だし雷の速度で片を付けるよー、紫電閃刃!』

 月霞の放つ【雷速の一撃】が命中し高威力高命中の【紫電を纏った一閃】が命中し戦国武将の身体にさらなる傷を負わせる。


「援護ハ要ラナカッタヨウダナ」

 そう言いながらもしっかりと援護射撃をしていたエクサは自分も攻撃に参加するためにバイクに跨り敵へと突進していく。

『ヤレヤレ、ッテヤツダナ』

 【我背立不能】を発動し乗っているバイクを匠に操縦しサイドミラーを的に当て戦国武将に更に大きな傷を負わせた。


 かなりのダメージを与えたが倒すにはまだ足りなかった。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​

メタ・フレン
真の姿を解放します。

ようやくこの動画撮影ドローンの真価を発揮出来る時が来たようです。皆さんの熱い画を動画にしちゃいますから、思い切りやっちゃってください。
えぇと動画タイトルは、『悪の黒幕と戦う正義の猟兵達』。投コメは、【皆さんの応援コメントが、猟兵達の力になります!】
ついでにこの動画をオブリビオンが不正に関わっていたという決定的な証拠にして、どんどん拡散しちゃいましょう。


ハイド・スパイン
デカい奴にはそれなりの対策が必要だ、前者のおかげで相手の攻撃範囲はある程度絞り込める。まぁ、俺だけじゃあ仕留められねぇな……

E・S・Sを槍状態に変化し【ブラッド・ガイスト】で強化
敵の攻撃は【第六感】【ダッシュ】【ジャンプ】で回避し敵の裏側に回り込む
【怪力】【捨て身の一撃】で威力強化した【串刺し】で敵の膝裏もしくはアキレス腱を狙い相手のバランスを崩し後頭部に【なぎ払い】ダウンさせるぜ

ハハハ!潰れろヤァ!


ネームレス・マインド
「私に任せろ、全ミサイル斉射!!」
真の姿、金色の機械仕掛けの不死鳥へと変形し、フルバーストマキシマムにて下がる仲間を支援
一旦体制を立て直すのに協力する

「さぁこの隙に回復を!」
シリアス路線もいけるという事を見せ付けて置かなければならないようだな
元の鎧の姿に戻り、ルーンソードを構える

「だが……別に倒してしまっても構わんのだろう?」
あー駄目だやっぱりシリアス路線無理だった!!

とにかく、遠近両方からの攻撃で立ち回る
仲間と上手く連携が取れればいいが、そこは出たとこ勝負だな
「貴様らと同じ亡霊なれど、誇りまで失った者に容赦などしない!
この地に散れ、悪の化身共よ!」



「ようやくこの動画撮影ドローンの真価を発揮出来る時が来たようです!」
 メタ・フレン(バーチャルキャラクターの電脳魔術士・f03345)は興奮気味にドローンを操作し動画の撮影を始める。
「皆さんの熱い画を動画にしちゃいますから、思い切りやっちゃってください!」
 メタは猟兵達の活躍を動画配信する事に専念する。配信タイトルは『悪の黒幕と戦う正義の猟兵達』、投コメにはみんなの応援が力になります!と入力した。

「デカい奴には対策が必要だ、前者のおかげで相手の攻撃範囲はある程度絞り込める。まぁ、俺だけじゃあ仕留められねぇな……」
 ハイド・スパイン(人間のUDCエージェント・f01838)はE・S・Sを槍状態に変化させ構える。

「ならば私に任せろ、全ミサイル斉射!!」
 ネームレス・マインド(夢想騎士(2.5等身)・f00834)は叫びながら真の姿、金色の機械仕掛けの不死鳥へと変形し先程まで戦っていた仲間が後ろへ下がるためにフルバーストマキシマムで支援をする。

メタは匠にドローンを操縦し攻撃の様子を誰が見てもカッコイイと思える角度で撮影をし視聴している人を興奮させる。
「かっけー!」
「なにこれ・・・やばすぎない!?」
等のコメントが流れる。このコメントでメタは更にいいアングルで撮影を試みる為、同時に複数のドローンを使用し戦っている猟兵一人一人の撮影を始めた。


「俺も続くぜぇ!」
 ハイドは槍状にしたE・S・Sを【ブラッド・ガイスト】で封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ【第六感】で敵の攻撃を避けようとするが上手く避けきれずなかなか攻撃に移れずにいると。

「援護するぞ!!」
 ネームレスがフルバーストマキシマムでハイドを援護する。

「助かった!」
 ハイドはネームレスに感謝を言い【ダッシュ】と【ジャンプ】で何とか敵の後ろへ回り込む事に成功した。【怪力】と【捨て身の一撃】で威力強化し【串刺し】で敵の膝裏に狙いを定め槍を突き刺す

――ザシュッ

 ハイドは即座に槍を引き抜き敵から距離を置く。

「ぐぅ・・・やりおるだがここでやられるわけにはいかぬ・・・!」

 戦国武将はここで始めて膝をつき元の大きさに戻る。

「ここで負けるわけには・・・いかぬのだ・・・!!」

 武将は【乱世斬】で周囲を無差別に攻撃を始める。強力な攻撃の乱舞に押される猟兵達だが、なりふり構わず全力で攻撃してきている状況を見てあと少しで倒せると信じ最後の攻撃に移る。

「ここが正念場だ!全力で行くぞ!」

「決めてやるぜぇ!」

 ネームレスはフルバーストマキシマムで攻撃をしながら弾幕を張りハイドの攻撃を援護する。ネームレスが作った煙幕に紛れ武将に接近し技能で威力強化をしたE・S・Sで敵の心臓部を串刺しにした。

「ぐふっ・・・我の・・・計画が・・・」

 ハイドが槍を抜き離れると武将はその場に倒れこみ灰になっていった。

「お疲れ様でした!皆さんのおかげで最高の動画配信ができましたよ!!!」
 メタはかなり興奮した様子で仲間に声をかける。今回の戦いを何回か操作ミスをで攻撃範囲に入りドローンが破壊される場面もあったが余すことなく撮影をすることに成功した。撮影し配信していたサイトをオブリビオンが不正に関わっていたという決定的な証拠にして、どんどん拡散しちゃいましょう。と提案をしたが拡散する事なく広まって行った。但し、とてもカッコイイ特撮という理由ではあったが。


猟兵達の活躍により黒幕のオブリビオンが討伐され町に平穏が訪れた。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​



最終結果:成功

完成日:2018年12月24日


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#サムライエンパイア


30




種別『冒険』のルール
「POW・SPD・WIZ」の能力値別に書かれた「この章でできる行動の例」を参考にしつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功🔵🔵🔵
 成功🔵🔵🔴
 苦戦🔵🔴🔴
 失敗🔴🔴🔴
 大失敗[評価なし]

👑の数だけ🔵をゲットしたら、次章に進めます。
 ただし、先に👑の数だけ🔴をゲットしてしまったら、残念ながらシナリオはこの章で「強制終了」です。

※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


種別『冒険』のルール
「POW・SPD・WIZ」の能力値別に書かれた「この章でできる行動の例」を参考にしつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功🔵🔵🔵
 成功🔵🔵🔴
 苦戦🔵🔴🔴
 失敗🔴🔴🔴
 大失敗[評価なし]

👑の数だけ🔵をゲットしたら、次章に進めます。
 ただし、先に👑の数だけ🔴をゲットしてしまったら、残念ながらシナリオはこの章で「強制終了」です。

※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


種別『ボス戦』のルール
 記載された敵が「1体」出現します。多くの場合、敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」の戦闘方法で反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功🔵🔵🔵
 成功🔵🔵🔴
 苦戦🔵🔴🔴
 失敗🔴🔴🔴
 大失敗[評価なし]

👑の数だけ🔵をゲットしたら、次章に進めます。
 ただし、先に👑の数だけ🔴をゲットしてしまったら、残念ながらシナリオはこの章で「強制終了」です。

※このボスの宿敵主は💠山田・二十五郎です。ボスは殺してもシナリオ終了後に蘇る可能性がありますが、宿敵主がボス戦に参加したかつシナリオが成功すると、とどめを刺す事ができます。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


挿絵イラスト