【サポート優先】帝国軍残党は死んでいないだけ
これはサポート参加者を優先的に採用するシナリオです(通常参加者を採用する場合もあります)。
「皆さん、帝国軍残党の活動を予知で把握しました」
淡々とした口調で軍服を着たミサイル・砲撃に特化したレプリカントの少女、アユム・アンウォール(開発コードネーム【ピースブリンガー】・f36164)はグリモア猟兵として依頼を告げる。
「ご存じの通りスペースシップワールドのオブリビオン勢力『銀河帝国』は最初の猟兵との交戦でオブリビオン・フォーミュラ『銀河皇帝』を討たれた結果瓦解。その後2020年に『プリンセス・エメラルド』が現実改変ユーベルコードで『帝国継承軍(サクセション・フォース)』を結成。以後帝国軍は彼女を御旗として結集を図っていますが……本来のフォーミュラにして『銀河皇帝』である『リスアット・スターゲイザー』を主と崇める勢力は彼女に阿りませんでした」
それが、ただ滅び逝くだけの結末を迎えるとしても、だ。
かの『銀河帝国攻略戦』にて『リスアット・スターゲイザー』は猟兵達によって骸の海に返された。
それは即ち、この世界のオブリビオン・フォーミュラが廃されたという事である。
「忠誠自体は大したものなのでしょうが……『帝国軍』としてワタシ達猟兵に反撃するなら『プリンセス・エメラルド』を『銀河皇帝』としてオブリビオン・フォーミュラ化させる事のみ。他に策があるとは思えません」
「未踏宙域」や「クエーサービースト」にしても、現状のスペースシップワールドにおいて最大のオブリビオン戦力である『帝国継承軍(サクセション・フォース)』について研究した方がまだ『生命体の埒外』に対して勝算は見込めるだろう。
「……主が死に、けれども敗走するしかなかったのが屈辱だったのでしょうか」
それは『銀河帝国攻略戦』に参戦していないアユムにとって、当事者の視線を持つ事は出来ない。
だが、やる事は一つ。
「統括すれば――宙域の帝国軍残党掃討。其れが今回の依頼となります」
――オブリビオンの殲滅、だ。
黒代朝希
今回はサポート優先と成ります。
サポートでないプレイングも受け付けていますので、その時はしっかりとリプレイに起こします。
第1章 冒険
『トラベル トラブル!』
|
POW : 物理的痕跡を手がかりに救助に向かう
SPD : 人脈や移動手段を駆使して救助に向かう
WIZ : 信号を分析して救助に向かう
👑7
🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
|
陽環・柳火(サポート)
東方妖怪のグールドライバー×戦巫女です。
普段の口調は「チンピラ(俺、てめぇ、ぜ、だぜ、じゃん、じゃねぇの? )」
悪い奴らはぶっ潰す。そんな感じにシンプルに考えています。
冒険等では割と力業を好みますが、護符衣装を分解して作った護符などを操作したりなどの小技も使えます。戦巫女なので、破魔・浄化系統も得意。
護符を足場にしたり、猫車を使ったり機動力もある
ユーベルコードは指定した物を使用し、多少の怪我は厭わず積極的に行動し他の猟兵に迷惑をかける行為はしません。また例え依頼の成功のためでも、公序良俗に反する行動はしません。お触りなしのお色気までが許容範囲。
あとはおまかせ。よろしくおねがいします!
高階・茉莉(サポート)
『貴方も読書、いかがですか?』
スペースノイドのウィザード×フォースナイトの女性です。
普段の口調は「司書さん(私、~さん、です、ます、でしょう、ですか?)」、時々「眠い(私、キミ、ですぅ、ますぅ、でしょ~、でしょお?)」です。
ユーベルコードは指定した物をどれでも使用し、
多少の怪我は厭わず積極的に行動します。
他の猟兵に迷惑をかける行為はしません。
また、例え依頼の成功のためでも、
公序良俗に反する行動はしません。
読書と掃除が趣味で、おっとりとした性格の女性です。
戦闘では主に魔導書やロッドなど、魔法を使って戦う事が多いです。
あとはおまかせ。よろしくおねがいします!
「悪い奴らはぶっ潰す!例え敗残兵、って奴でもなぁ!」
そう勢いよくスペースシップワールドの宇宙空間にて小型宇宙船に乗り込みながら残党軍の元へと進んでいくのは陽環・柳火(突撃爆砕火の玉キャット・f28629)。
カクリヨファンタズムで自警団めいたことをしている東方妖怪であり、火の玉を使ったユーベルコードを駆使する猟兵の少女はにゃんジュールを口にして自身の肉体に魔力をみなぎらせていく。
エネルギーチャージ系統ユーベルコード『屍塊転燃』による肉を口にしたことによる魔力のチャージ。
それは柳火が駆動させている宇宙船にそのエネルギーを注ぎ込ませる事により、その宇宙空間を進んでいく速度は高まっていく。
「じゅーるじゅーる」
宇宙船を自立運転モードに移行させた後、魔力の供給を安定させるべく柳火はにゃんジュールの堪能に専念していく。
べつに、サボってお肉を堪能しているわけではない。
あくまで宇宙船に魔力を注ぐ事で迅速に残党軍の元へ行く為のプロセスの一環なのだ。
「そう言えば残党軍……帝国側からの猟兵の印象ってどうなっているんでしょうか?まぁ良く描かれてはいないでしょうけど、気にはなります」
高階・茉莉(秘密の司書さん・f01985)は未来予測型ユーベルコード『叡智の分析』を応用し、宇宙空間における未来予測図を認識して宇宙船を運転していく。
「しかし、アポカリプスヘルやヒーローズアースと違ってこの世界は未だに侵略の魔の手が進んでいるようですね」
実際、今回の残党軍も合流せずとも放置すればかのエメラルドのクリスタニアンのオウガ・フォーミュラが指揮する『帝国継承軍(サクセション・フォース)』にとって何かしらの易に繋がる事は間違いない。
そう言った意味でも猟兵の仕事は地道なオブリビオン討伐を一歩ずつでも進めていく事が重要となるのだ。
「では、行きますか」
本を閉じ、眼鏡の位置を調整しながら茉莉は宇宙船の操縦をマニュアル操作にして進めていく――
成功
🔵🔵🔵🔵🔴🔴
月夜・玲(サポート)
『さてと、I.S.T起動。お仕事お仕事。』
口調 元気(私、~君、だね、だよ、だよね、なのかな? )
お仕事ついでに研究も出来るんだから、この仕事良いよねぇ
さあ、私の研究成果の実験台になってもらうよ
模造神器という独自の兵器開発を生き甲斐とする研究者
誰にでも気さくに砕けた口調で話しかける
戦いは全て研究の為、楽しみながら戦闘を行う
全ては研究の為、研究と戦闘を楽しめる猟兵生活は結構気に入っている
戦闘スタイルは4本の模造神器から2本を選び、二刀流で敵と戦う形です
UCで遠距離戦闘にも対応したSF剣士
日常ではのんびりと景色を楽しんだり風情を楽しんだり
冒険では考察しながらじっくり進む
あとはお任せ!
ハロ・シエラ(サポート)
私はハロ・シエラ。
戦う事以外は不得手です。
また、オブリビオンによる問題に対しては説得などより戦いで蹴りをつけるのを好みます。
口調は(私、あなた、~さん、です、ます、でしょう、でしょうか?)。
基本的には誰に対しても敬語です。
戦術としては【第六感】と【見切り】を駆使して勝機を見出し【カウンター】や【鎧無視攻撃】で敵を仕留めるスタイルです。
真面目に戦いますが、強敵が相手なら【毒使い】や【投擲】、【物を隠す】による【だまし討ち】も視野に入れましょう。
ユーベルコードは戦況に応じて何でも使用しますが、味方や一般人は巻き込まない様に努力します。
あとはおまかせ。よろしくおねがいします!
「さてと、I.S.T起動。お仕事お仕事」
鼻歌を口ずさみながら月夜・玲(頂の探究者・f01605)は宇宙船を操縦し、残党軍の元へと船を進めていく。
元より彼女の四振りの武器はUDCの力を限定的に再現する事を目指した物――『模造神器』と呼ばれるものであり、彼女はそれを作り上げた技術者系統の猟兵。
「ここからあの『ドクター・オロチ』……シルバーレインの銀誓館学園に言わせれば異形の『無血宰相トビアス』だっけ?猟兵全体から見ればあの『銀河帝国攻略戦』がアイツとの腐れ縁の始まりだっけ」
そう言いながらアポカリプスヘルにて『完全撃破』されたかの科学者のオブリビオンに思いを馳せる玲。
かの存在は『銀河帝国攻略戦』で一度討ち果たされ、一年後のアックス&ウィザーズの戦争『帝竜戦役』にて帝竜として蘇った等謎の多い厄介で悪辣なオブリビオンであった。
「ま、アポヘルで『コンクリ塊』は封印されて警備されているし……一先ずは安泰かな」
そう言って、残り三柱のフィールド・オブ・ナインに思考の内容を移しながら玲は宇宙船を進めていく――
「戦う事以外は不得手です。ですので、宇宙空間を進めていく間戦闘の準備をこちらも進めていきます」
ハロ・シエラ(ソード&ダガー・f13966)はレイピアや短剣を取り出し、それら自身の武装のメンテナンスを進めていく。
自身が戦闘以外は不得意とそう評した通り。ならば戦闘に由来する行動を以て宇宙船を進めていく間の時間を無駄にしない。
「宇宙船の操縦も宇宙空間での戦闘でなら何とかなるのですが、今はそういう状況ではありませんからね」
自身の得物の切れ味を確認しながらそう呟くハロ。
そうしているうちにそれぞれの宇宙船は残党軍が根城としている宇宙空間の座標へと到着したようだ。
「では、行きますか……戦う事については、問題ありませんからね」
懐にメンテナンスを施した武装を仕舞い込み、ハロは戦闘に赴くのであった。
成功
🔵🔵🔵🔵🔴🔴
第2章 集団戦
『銀河帝国哨戒艦隊』
|
POW : 一斉発射(対艦ミサイル)
【火器管制レーダー照射】が命中した対象に対し、高威力高命中の【対艦用の反物質ミサイル(一斉発射)】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。
SPD : 一斉発射(対艦ビーム砲)
【対艦用の加粒子ビーム砲(一斉発射)】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。
WIZ : 一斉発射(電磁投射砲)
【複数の艦船に搭載された、電磁投射砲の砲身】を向けた対象に、【砲身から超高速で発射された高速徹甲弾】でダメージを与える。命中率が高い。
👑11
🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
|
エドゥアルト・ルーデル(サポート)
『ヒャッハー!頭ねじ切ってオモチャにしてやるでござる!!』
口調:拙者、名字+氏、~でござる、~ですぞ
属性:混沌・悪
弱きを困惑させ強きを嫌がらせの果に弄り倒す正義なんてどこ吹く風なゴーイング・マイ・ヒャッハー系
シリアスな空気だと破壊するか自分が爆発する
可愛い女の子を見れば興奮する変態
エンジョイ&エキサイティングをモットーに好きなように生きて好きなように死ぬギャグキャラ
オタクらしく戦闘中でも状況に有ったセリフやパロ技を適当にぶっ込みながら戦う様はイカレポンチすぎて敵味方問わず困惑と驚愕させることに定評がある
公言しないが空軍のパイロット
「ヒャッハー!!新鮮な銀河帝国軍兵士がゴロゴロいるでござるなぁ!」
開幕早々、物理演算の神がお戯れにバグ状態……何を言っているかって?そういう傾向の猟兵が使うユーベルコードなんだから仕方がない。
ともあれ、戦場となる宇宙空間を物理法則が乱れに乱れ切った状態にしたのはエドゥアルト・ルーデル(黒ヒゲ・f10354)のユーベルコードによるもの。
「弱きを困惑させ強きを嫌がらせの果に弄り倒す!!それが拙者である故に!!」
正義なんてどこ吹く風なゴーイング・マイ・ヒャッハー系を自称するエドゥアルドは物理演算の神によって乱れ切った物理法則が支配する空間に銃弾を撃ち込み、何故か的確に帝国軍兵士をミンチに変えていく。
「なぜなら拙者は拙者だからね!!」
理屈になっていない理屈で帝国軍兵士を叩きのめしていくその姿は正に悪夢にして『生命体の埒外』・
「今日は何時にも増して帝国軍残党のミンチが新鮮でござるなぁ!」
……ちなみにジョブは『腐れ外道パイロット』という正義の味方とは思えないものであるが。
成功
🔵🔵🔴
伊藤・毅(サポート)
『エネミータリホー、ドラゴン01、エンゲージ』
普段の口調は「真面目(自分、~さん、です、ます、でしょう、ですか?)」、戦闘中は「無口(自分、呼び捨て、言い捨て)」です。
ユーベルコードは指定した物をどれでも使用し、基本的に生身では戦闘を行いません。
空中戦をメインに戦い、航空爆撃や戦術偵察で地上の味方を助けます
依頼の達成を最優先とし、戦闘機パイロットとしての行動規範を根底に行動します
そのほか、キャラクターを壊しすぎない範囲でお願いします
ヴィヴィ・ジーヴ(サポート)
キマイラの力持ち×精霊術士、15歳の女。
名前はヴィヴィ、一人称は自分の名前でビビ。表記はどちらでも。
服の下はフクロウ。
腕はハーピー(鳥の羽)、器用な作業は少しだけ苦手。
「あまりお手手は見ないでね、女の子の秘密よ。」
《力持ち》
素早いの、苦手。お目目くらくらする。一撃ドーン、が得意よ。
《精霊術士》
困った時は精霊さんに聞く!
《好き》
美味しいもの、食べる事、大好き!
あとね、ビビ、空中浮遊でふよふよするの好きよ。
◆集団戦
沢山いるなら、ビビ、得意かも。
ひゅ~ってお空飛んで行ってね、急降下で、ドーンっ!
怪力の技能を足に溜めて、着地のついでに足場も割っちゃおう。
鹿の足で蹴り飛ばしたり、ぼんぼん投げたりするよ。
マホルニア・ストブルフ(サポート)
◇口調:男性的
一人称:私
三人称:お前、呼び捨て
【だ、だな、だろう、なのか?】~か、〜するよ、構わん、等
協力者には丁寧に接する。
◇行動方針:問題の解決
一般人がいれば保護が優先。
多少の負傷は気にせず行動。
◇戦闘・技能
知覚端子を張り巡らせ、地形や敵の動向を情報収集しながらサポートしようか。
電子媒体はハッキング、戦闘はグラップル、切断、射撃系がメインだな。使える技能は使っていこう。
武器はレヴィアスクかアサルトライフル。移動や捕縛、足場に転用でGleipnirを使うこともあるな。
UCはハッキング・UDC由来の呪詛を組み合わせて実現させる。詠唱は長いからな、有っても無くても構わない。後はよろしく頼む。
「JSFライトニング、宇宙空間戦闘チューニング完了。これよりスクランブル発進を行う」
伊藤・毅(Nemo・f06702)は機体の座席にて無線を入れ、操縦桿を握る。
やがて発進して目の前に広がるのは大気の存在しない宇宙空間……そして『銀河帝国哨戒艦隊』の艦隊群。
「レーダーコンタクト、マスターアーム点火、エネミータリホー、ドラゴン01、エンゲイジ」
ユーベルコード『交戦開始(エネミーエンゲイジ)』起動。
JSFに搭載されている兵装で敵手たるオブリビオンを攻撃していくドラゴン01こと伊藤。
「『統合攻撃ミサイル』、発射。着弾確認」
対空対地両用の汎用短距離ミサイルが宇宙空間をユーベルコードの加護で精密に敵へと着弾。
爆発を起こして『銀河帝国哨戒艦隊』を宇宙空間の藻屑に変えていく。
「一機撃墜。引き継いで残りの機体を撃墜していく」
無線でグリモア猟兵や現地の支援隊にそう呼び掛けていくドラゴン01は、再びミサイルを発射していく――
「沢山いるなら、ビビ、得意かも」
エレメンタル・ファンタジアによって重力制御と大気成分を確保してヴィヴィ・ジーヴ(いつも誰かのお手伝い・f22502)は『銀河帝国哨戒艦隊』へ接近戦を挑んでいく。
力持ちにして精霊術師たるキマイラ……フクロウのキマイラたるヴィヴィの両腕はハーピーの如く翼となっており、その翼を使って宇宙空間をフクロウが飛ぶように進む。
「素早いの、苦手。お目目くらくらする。けど、一撃ドーン、が得意」
そう言って捉えた『銀河帝国哨戒艦隊』の艦体へと急降下していくヴィヴィ。
そのまま力持ちの猟兵としての膂力を用い、勢いのまま腕を叩きつけて艦体をへし折っていく。
「ひゅ~ってお空飛んで行って、急降下で、ドーンっ!」
更に鹿の足で蹴り飛ばし、その蹴り飛ばした艦体は別の艦にぶつかって諸共宇宙空間と骸の海に沈んでいく。
それを見届けないままヴィヴィは着地のついでに足場も割るかの如く、また一つ『銀河帝国哨戒艦隊』を蹴りつぶしていくのだった。
「CODE:EMISSION//LDF_B_MODULE COORDINATE SHIFT.」
高度なプログラム式詠唱が宇宙空間に響く。
その後に起こったのは猟兵のユーベルコードによって引き起こされた現象。
反射外殻を持つ浮遊型無線光学モジュールが宇宙空間を駆け抜けて『銀河帝国哨戒艦隊』に飛来し、SFの如くビームを解き放って沈めていく。
「成程、再確認となるがワールドハッカーである今とソーシャルディーヴァであった昔では少し勝手が異なるな」
ユーベルコード『光り輝く者(ヒミングレーヴァ)』を解き放ち続けながらマホルニア・ストブルフ(欠けた年代記・f29723)は銀河帝国軍の残党を骸の海に沈めていく。
かつてアポカリプスヘル出身としてソーシャルディーヴァであった彼女は、自身をワールドハッカーに最適化した。
その結果、更に電脳的な異能が強化されたのだ。
「さて、確か電脳魔術師はこの世界が由来だったな……」
そう呟きマホルニアはまた一つ浮遊型無線光学モジュールを具現化させるのであった。
成功
🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
陽殿蘇・燐(サポート)
バーチャルキャラクターの寵姫×国民的スタア?いいえ、これでも(元)ラスボスな悪女NPCよ。
基本は高性能スマホを利用して、配信しつつの行動になるわね。
ユーベルコードは指定した物をどれでも使用するし、多少の怪我は厭わず積極的に行動するの。これでもバーチャルキャラクターだもの。
悪女たるもの、その行為は健全な世界あってこそなのよ。だから他の猟兵に迷惑をかける行為はないわ。
また、例え依頼の成功のためでも、公序良俗に反する行動はしない。配信垢BANされちゃう。
あとはおまかせ。よきに計らいなさい(思い出した悪女ムーブ)
※
キマフュ出身なので、トンチキでも適応していきます。
レパル・リオン(サポート)
こんにちは!あたしはレパル!またの名を『魔法猟兵イェーガー・レパル』よ!よろしくね!
お祭りとかイベントとか友達と遊んだりとか、とにかく楽しい事大好き!
あたしが戦うのは、怪人(オブリビオン)から人々と平和を守るため!そのためなら、ケガをしたってかまわないわ!
(強敵相手だと少し怯えるが、表には出さないように努める)
得意なのは肉弾戦!ダッシュで切り込んだり、ジャンプやオーラ防御でよけたり、激痛耐性でガマンしたり、怪力パンチ&キックでぶっ飛ばしたりするわ!
ユーベルコードに怪人の弱点属性を組み合わせてパワーアップさせたりもするわよ!
頭を使うのは苦手かな。でも、パワーとスピードでなんとかするわ!
「銀河皇帝……あの黒騎士『アンヘル』をも配下にした最強格のオブリビオン・フォーミュラ……」
改めて、初戦で彼を撃破したというのは複雑な因果を猟兵とオブリビオンの戦いに齎した……と言えるだろう。
かつて『大祓百鬼夜行』にてかの過去を操る騎士と共闘した陽殿蘇・燐(元悪女NPC・f33567)は、かの黒騎士の主が所有していたその影響力とカリスマ性について思いを馳せる。
「『炎術:催眠蝶』……炎の揺らめきにて、堕ちなさい」
炎を纏ったクロアゲハを召喚し、炎と催眠の属性を持つその黒き蝶は『銀河帝国哨戒艦隊』へと炎と催眠を以て襲い掛かっていく。
炎はまだいい。しかし催眠の力は不味かった。
次々と艦体の中で眠りにつく銀河帝国兵達。
宇宙船を操縦する者がいなくなった艦隊は、それぞれ緑色の艦体をぶつかり合い――爆発を起こしていく。
それに巻き込まれ、再び皇帝が弑された悪夢か……それとも帝国の復権を果たした夢を見ているのか。
いずれにせよ、銀河帝国残党は微睡ながら骸の海に帰っていく。
「出たわね怪人!……もとい銀河帝国残党!あたしが相手よ!」
変身して『魔法猟兵イェーガー・レパル』となったレパル・リオン(魔法猟兵イェーガー・レパル・f15574)は宇宙空間を駆けながら『激しい衝撃波を放つほどの超強烈な正拳突き』を放ち、その衝撃波と正拳突きで『銀河帝国哨戒艦隊』を吹き飛ばしていく。
その戦闘力は既に戦っていた猟兵の数だけ強化されている。
気合を溜め、再び正拳突きを放っていくレパル。
「もとより、得意なのは肉弾戦!」
更に正拳突きを放った直後に腕の動きに合わせるまま裏拳を繰り出し、すぐ傍の宇宙船に衝撃波を叩き込んでいくレパル。
宇宙戦記の世界において……個人で宇宙空間をかけて正拳突きのみで複数の宇宙艦隊を無双する等と言う出鱈目。
それはレパルが『生命体の埒外』である証拠に他ならない。
「――『竜咆拳(ドラゴンブレス)』!」
また一つ正拳を突き、レパルは『銀河帝国哨戒艦隊』を骸の海に沈めていくのであった。
成功
🔵🔵🔵🔵🔴🔴
バジル・サラザール(サポート)
『毒を盛って毒で制す、なんてね』
『大丈夫!?』
『あまり無理はしないでね』
年齢 32歳 女 7月25日生まれ
外見 167.6cm 青い瞳 緑髪 普通の肌
特徴 手足が長い 長髪 面倒見がいい 爬虫類が好き 胸が小さい
口調 女性的 私、相手の名前+ちゃん、ね、よ、なの、かしら?
下半身が蛇とのキマイラな闇医者×UDCエージェント
いわゆるラミア
バジリスク型UDCを宿しているらしい
表の顔は薬剤師、本人曰く薬剤師が本業
その割には大抵変な薬を作っている
毒の扱いに長け、毒を扱う戦闘を得意とする
医術の心得で簡単な治療も可能
マッドサイエンティストだが、怪我した人をほおっておけない一面も
アドリブ、連携歓迎
日下・彼方(サポート)
人間のUDCエージェント × 月のエアライダーの女です
戦闘での役割はレガリアスシューズを使っての空中戦、
影の狼を使役して斥候・偵察ができます
武器は通常大型ナイフを使用しますが
強敵には太刀・槍を持ち出す事もあります
普段は(私、君、呼び捨て、だ、だな、だろう、なのか?)
機嫌が悪いと (私、~様、です、ます、でしょう、ですか?)
性格は受けた仕事はキッチリこなす仕事人のような感じです
仕事から抜けると一転惚けた風になります
ユーベルコードは必要に応じて、
多少の怪我は厭わず積極的に行動します。
他の猟兵に迷惑をかける行為はしません。
公序良俗に反する行動はしません。
あとはおまかせ。よろしくおねがいします!
城田・紗希(サポート)
基本的には考えるより行動するタイプ。
でもウィザードミサイルや斬撃の軌跡ぐらいは考える。…脳筋じゃナイデスヨ?
暗器は隠しすぎたので、UC発動時にどこから何が出てくるか、術者も把握していない。
戦闘は確実性やオーバーキルより迎撃数を優先するので、全力魔法と範囲攻撃で少し広めに撃ってから時間差で仕留める。
もしくは単体攻撃にカウンターや鎧破壊攻撃を乗せつつ、連続して使って、一撃必殺を繰り返す。
「ここから先は行かせないよ、キリッ」
…ところで、なんでオブリビオン居るの?(前後の説明忘れた)
……防御?なんかこう、勘で!(第六感)
耐性……は、なんか色々!(覚えてない)
「さて、そろそろ帝国軍残党も総崩れの様ね……」
下半身が蛇というラミアの姿をしたキマイラの猟兵、バジル・サラザール(猛毒系女史・f01544)は薬剤師にしてUDCエージェントたる己の力を宇宙空間で開放していく。
それは『バジリスク・スモッグ』という名のユーベルコード――猛毒のガスを放ち広範囲攻撃を行うという極めてシンプルなユーベルコードの発現という形で現出する。
「毒を盛って毒で制す、たっぷり味わいなさい」
艦隊そのものではなく、艦隊を動かす帝国軍残党の兵士を宇宙船の内部に猛毒ガスを放って抹殺していくバジル。
瞬時に毒によって骸の海へと帰っていく帝国軍残党の兵士達。
制御する人材を失った『銀河帝国哨戒艦隊』の宇宙船は、艦体をぶつけあって爆発に飲み込まれていく。
「オブリビオン相手とはいえ、我ながら壮絶ね」
そう言いながら次の艦体に猛毒ガスをバジルは流し込んでいくのであった――
「月のエアライダーとして宇宙空間を駆ける事は出来ますが……スペースシップワールドでそれをやると、こうなるとは」
同じくUDCエージェントとしてUDC……オブリビオンたる銀河帝国の残党を大型ナイフを振るって急所を突いて断ち、骸の海へと返していくのは日下・彼方(舞う灰の追跡者・f14654)。
レガリアスシューズを使って空中戦を行えるのがエアライダーの本領。
それは宇宙空間での戦闘でも同じであるが……帝国軍残党の宇宙艦内に潜り込んでの奇襲に際しても有効と言える。
「先頭は私だ。皆は後から続け――『影狼影向』」
瞬間、武装の推力を加えた高速の突進を試製封刃『Tyr』を取り出して仕掛けていく彼方。
ユーベルコードの発現と同時に召喚された『影で形作られた狼の群れ』が彼女を支援し、応戦しようとした兵士達に嚙みついていく。
そこに振るわれる四本一組の短刀。頸動脈や心臓、延髄等の急所を突かれて兵士たちは崩れ落ちていく――
「暗器は隠しすぎたので……ユーベルコード発動時にどこから何が出てくるかについて、私も把握していない……」
そう呟きながら城田・紗希(人間の探索者・f01927)は空間魔法で収納している武器や暗器を召喚し取り出して戦う『必殺武器の召喚(ブキコニアッタハズ)』を発現。
すると同時に兵士の胸から日本刀の刀身が生える。
そのまま循環器などを破壊されて息絶える帝国軍兵士。
「言ったはずなんだけどなぁ……ま、言いや」
そのまま残された日本刀の柄を握りしめ、残った兵士達に刃を振るっていく紗希。
更に言えば先程の空間収納庫武器召喚ユーベルコードはまだ発動しており、次々と艦内の床や壁……だけでなく帝国軍の兵士の肉体に突き刺さる形で武器が招来されていく。
「手間が省けていい、と考えるべきかな……?私に突き刺さって招来される事もあり得るけどね」
そんな物騒な言葉を残し、召喚された武器を多数巧みに使い分けて紗希は帝国軍残党を殲滅していくのであった。
成功
🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
ロラン・ヒュッテンブレナー(サポート)
※絡みアドリブOK
※感情が尻尾や耳によく表れる
※人見知りだが【優しい】性格で育ちのいいお坊ちゃま
※戦闘時は魔術器官と電脳空間の演算力を用いて知略で戦う
※「ぼく」「~なの」「~さん
体のあちこちにつけた魔道具の回路を起動し(【高速詠唱】)、
狼の嗅覚聴覚視覚(【聞き耳】【暗視】)を駆使した【情報収集】と、電脳空間からの【ハッキング】で敵戦力を分析(【学習力】)
適切な魔術(UC)を組み合わせたり【乱れ撃ち】する
防御は【結界術】で作る【オーラ防御】壁や、
小柄な体系と狼の機動力(【ダッシュ】【残像】)を使う
仲間を守り、敵には【勇気】をもって容赦ない作戦・攻撃を行う(【全力魔法】)
数宮・多喜(サポート)
『アタシの力が入用かい?』
一人称:アタシ
三人称:通常は「○○さん」、素が出ると「○○(呼び捨て)」
基本は宇宙カブによる機動力を生かして行動します。
誰を同乗させても構いません。
なお、屋内などのカブが同行できない場所では機動力が落ちます。
探索ではテレパスを活用して周囲を探ります。
情報収集および戦闘ではたとえ敵が相手だとしても、
『コミュ力』を活用してコンタクトを取ろうとします。
そうして相手の行動原理を理解してから、
はじめて次の行動に入ります。
行動指針は、「事件を解決する」です。
戦闘では『グラップル』による接近戦も行いますが、
基本的には電撃の『マヒ攻撃』や『衝撃波』による
『援護射撃』を行います。
「そろそろ、チェックメイトなの」
「ああ、フィナーレと行こう!!」
ロラン・ヒュッテンブレナー(人狼の電脳魔術士・f04258)は数宮・多喜(撃走サイキックライダー・f03004)が駆る『宇宙カブJD-1725』……サイキッカー用の宇宙バイクの後部座席に乗せてもらいながら、宇宙空間にてユーベルコード『近接戦闘魔術:斬狼(ブレードマジックプログラムザンロウ)』を発動。
3形態を切り替えつつ『天狼の魔剣【ルプス】』を振るって『銀河帝国哨戒艦隊』に攻撃を仕掛けていくロラン。
刺突剣・長剣・大剣の3形態の形をとるその魔剣はただの剣ではない。
破邪結界を形成し、剣の形とした特殊な物――それを、最キッカー用の宇宙バイクの後部座席に座って刺突剣の形態とし、切っ先から破邪結界の形成力場を放射して銀河帝国軍の残党を宇宙船の爆発に巻き込んで骸の海へと帰していく。
「はー、こりゃ見物だねぇ……アタシも負けてられないよ、カブ!」
――『無限走破(ホイーリング・ディーリング)』、起動。
それは『駆動輪を持つ機械ないしは機体』……それを操縦中、自身と『駆動輪を持つ機械ないしは機体』は地形からの激突ダメージを受けず、攻撃時に敵のあらゆる防護を無視する加護を得る。
無論の事『駆動輪を持つ機械ないしは機体』には『宇宙カブJD-1725』にも定義を満たしている。
「アタシを止められるなら止めてみなァ!」
そう叫ぶと同時、緑色の宇宙船に突撃して粉砕していくカブに乗った多喜。
彼女は宇宙船に激突した際のダメージを受けず、そのままその宇宙船に備わっている緑色の装甲を粉砕していく。
やがて、ロランの魔剣と多喜の突撃は『銀河帝国哨戒艦隊』の軍勢を総て殲滅していった。
これによってまた一つ、銀河帝国の残党はスペースシップワールドから消え去った。
それはつまり、オウガ・フォーミュラの喉元にまた一つ……小さくとも確実に迫ったと言う事である。
成功
🔵🔵🔵🔵🔴🔴