【サポート優先】勇者系カリギュラ動画
これはサポート参加者を優先的に採用するシナリオです(通常参加者を採用する場合もあります)。
「皆、今回はデビルキングワールドでのデビチューブ関連の依頼。そう、勇者系デビチューバーだよ」
そう言って緑の買った藍色のポニーテールを揺らし、グリモア猟兵であるリオン・ゲーベンアイン(四大副王北方担当『神弓侯』・f23867)は自身の主武装でありグリモアである弓の弦を弾き、虚空にデビチューブの勇者系デビチューバ―の動画、デビルキング法に堂々と違反したマジモンの「裏動画」を映し出す……
内容は、町の清掃を行っている様子や募金箱に百円玉数枚を入れたりなど「愛と勇気に満ちた善行」を映し出したもの。ほのぼの。
「だけど、これにオブリビオンが着目しているのは知っての通りだよね。勇者系デビチューバーをオブリビオンが悪の名の下にボコボコにやっつける場面が生配信されたら……うん、オブリビオンは悪魔達を心酔させてしまうだろうね」
並みのオブリビオンより強いユーベルコード使いであるデビルキングワールドの悪魔達は、下手したらオブリビオンよりも猟兵を手こずらせるバイタリティを持つ。
その悪魔達を従えて猟兵を撃破しようとオブリビオンが体制を整えたら……考えたくもない光景が猟兵の脳裏に浮かびあがっただろう。
「それを阻止するために、皆には勇者系デビチューバ―になってもらうよ。勇者系の動画を配信したら真面目で悪魔達が配信を止めるために現場に物理的に突撃してくるから、これを殺さない程度に返り討ちにして」
あくまでオブリビオンが勇者系の名のもと悪魔達の心を掴もうとするのが問題なだけで、猟兵がこうやって勇者系で悪魔達の心を掴む分には行動を起こして問題ない。
そうすれば目標としていた勇者系デビチューバ―から予知にかかったオブリビオンも猟兵へと目標変更する事だろう。
「色々と愉快な世界だけど、オブリビオンの活動は阻止しなきゃならない。それじゃあ転移を始めるよ」
黒代朝希
今回はサポート優先と成ります。
サポートでないプレイングも受け付けていますので、その時はしっかりとリプレイに起こします。
デビルキングワールドでデビルキング法に違反した裏動画に関する依頼となります。
「愛と勇気に満ちた善行」で悪魔とオブリビオンを誘い出し、勇者系の名の下悪魔はボコボコにしてオブリビオンは骸の海に返してください。
そうすれば猟兵は悪魔達に悪のカリスマとして名を馳せるでしょう。
第1章 日常
『勇者系生配信』
|
POW : 頑健な肉体を活かした善行を働く。
SPD : 器用さや俊敏さを活かした善行を働く。
WIZ : 賢さを活かした善行を働く。
👑5
🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
|
島津・有紗(サポート)
絡み・アドリブ歓迎
「じゃあ、始めましょうか」
戦闘前にイグニッションカードから装備を展開して装着します。
味方と連携しつつ索敵しながら行動し、相手との距離に合わせてなぎなた、強弓、ガンナイフを使い分けて戦います。
味方と連係する場合は、攻撃より味方の支援を優先します。
UCは状況に合わせた物を選択して使用します。
大空・彼方(サポート)
《アドリブ、連携、苦戦描写、UC詠唱変更、その他何でも歓迎です》
「はじめまして。今回バックアップに回る舞姫です。未熟者ではありますがなんなりとご用命ください。」
UDC組織に所属する新人猟兵。戦闘経験は豊富。
一人称:私
口調:敬語で機械的
性格はクールでマイペース。そしてドがつく程の面倒くさがり。一見、常識人で冷静沈着に見えるが、どこか天然なところがある。獲物は日本刀。
前衛であれば未来視を用いて舞うように敵の攻撃を引き付けながら隙を伺う。
後衛では異界召喚により援護と回復役をこなす。
UCは指定した物をどれでも使用可能。基本的に情報を収集し、慎重に行動。命令や指示には忠実に従い他の猟兵をサポートします。
「じゃあ、始めましょうか」
そう言って島津・有紗(人間の戦巫女・f04210)……シルバーレインからUDCアースに転移した能力者である銀誓館学園第2期卒業生は、自身のイグニッションカードから必要な機材を取り出していく。
目指すは巫女としての勇者系デビチューバ―……裏動画の作成である。
「さて、カメラも準備ばっちりですし……始めるとしましょうか」
そうして配信を開始する有紗。動画のタイトルは『大祓勇者』という名。
配信する内容は巫女として世界や人々……もとい悪魔達に安全祈願を行う所を撮影して動画とする物。
すぐさまコメント欄には勇者系デビチューバ―特有の阿鼻叫喚の絵図の様子が書き込まれていく。
しかし炎上とは時に凄まじい再生数を投稿者に課す事もあり、すぐさま30分もしないで再生数は5万を突破した。
「これが勇者系デビチューバ―……」
その異世界の動画投稿者に関するカルチャーショックを、有紗は受けるのであった。
「勇者系デビチューバ―ですか。噂には聞いていましたが……とはいえ、依頼ならこなさないといけませんね」
そう言って艶やかな黒髪を翻しながら大空・彼方(眠れる神の巫女・f33087)……本名である神導熾花の名ではない名を持つUDC組織に所属する猟兵は、機材の準備が整っているかを確認した後、勇者系の裏動画を配信していく。
「ほら、裏通りの壁の落書きを消していきますよー」
ゴシゴシと専用の洗剤を含んだモップを落書きが書かれている壁にこすりつけ、落書きを落としていく彼方。
無償の清掃活動という勇者系の王道……王道?
ともかくスタンダードに勇者系デビチューバ―として外せないその所業を移した配信動画はすぐさま炎上。
ものすごい数の再生数を誇ってデビルキングワールドのネットで裏動画として流出していく。
「……なんか、いけない事をしているような……」
実際、この世界の法律であるデビルキング法に真っ向から逆らっているのが勇者系デビチューバ―である。
しかし本職でなく猟兵としての依頼の為にこの活動をしている彼方は困惑しながらも、次の清掃場所へと向かうのであった。
成功
🔵🔵🔵🔵🔴🔴
政木・朱鞠(サポート)
とりあえず、感覚共有した『忍法・繰り飯綱』を放ち【追跡】や【情報収集】で周囲を探って敵の分布や地形の情報を把握しておきたいね。
目標としている存在の大体の位置や大きさとかが解かれば良いんだけど、無理に深掘りしないように注意しないとね。
アドリブも連携もOK
四十物・寧々(サポート)
※サポートプレイング
多少の怪我や失敗は厭わず積極的に行動し、他の猟兵に迷惑をかける行為はしません。
また、例え依頼の成功のためでも、公序良俗に反する行動はしません。
その上で現在の状況に対応できる人格で行動します。
シナリオ進行に必要な言動など青丸稼ぎに役立てて下さい。
使用ユーベルコードの指定はありません。
「成功」の結果で書けそうなものを一つステータス画面からお選び下さい。フラグメント次第で不使用も可です。
アイテムもご自由にお使い下さい。
服装系は提案の一例として装備せず公開設定としております。
あとはお任せ致します。
宜しくお願い致します。
ラムダ・ツァオ(サポート)
ラムダよ、よろしく。
荒事じゃなければ折角の機会だし楽しませてもらうわ。
ただ、人手が必要なら積極的に手伝うわよ。
とはいっても力仕事はあまり自信がないけど、
細かい作業なら役立てると思うわ。
あと、目新しいものがあれば積極的に味わったり体験したり、接したいわね。
行動指針としては以下の3通りが主。
1.誰かの手伝い・手助けを申し出る。
2.目新しいものを探す。(特にA&Wにない物品)
3.美味しいモノ(特にフルーツが好み)を探す
台詞回しや立ち位置などは無理のない範囲でご随意に。
ユーベルコードは状況に応じて使い分けます。
アドリブ・連携歓迎
「勇者系デビチューバ―の依頼ね。要するに良い事をしてそれをデビチューブに乗せればいい、と」
政木・朱鞠(狐龍の姫忍・f00521)はそう言いながら町中の募金箱にお金……D(デビル)という通貨をあちこちの募金箱に入れていき、その様子を撮影した動画をデビチューブに乗せていく。
するとまぁ大騒ぎの大炎上。コメント欄はすさまじい勢いで流れていき、再生数自体もすぐさま万を突破していく。
「相変わらずの世界ね……緩い、ともとれるのでしょうけど」
実際、コメントの中には「逆にワルくてカッコ良くない?」というコメントまで出ている。
そもそも悪魔達は強いユーベルコード使いであるが、性根や精神が善良すぎて絶滅の危機に陥ったという訳の分からない種族であり……その危機を乗り越えるべく制定されたのがデビルキング法なのだ。
「このデビルキング法自体に……オブリビオンは関与していないのでしょうねぇ……」
そう推測した朱鞠は次の募金箱へと到達し、500Dを箱の中へと放り込むのであった。
「……」
四十物・寧々(あいもの・ねね・f28377)は多重人格者である。
あるUDC支部でUDCオブジェクトと共に保管されていたが、ある日猟兵として覚醒した際に人格の交替が観測され、交替後の人格が強烈な富山弁だったという経歴を持つ猟兵だ。
そんな彼女の能力は『現在の状況に対応できる人格で行動できる』という物。
そして、今回の依頼における彼女の人格は――
「はーい、今日は迷子の子供を交番に連れていく動画ですよー」
そうして配信された『迷子の子供を交番に連れて行ってみた』は凄まじい裏動画としてデビルキングワールドを震撼させた。
幼い迷子になって泣いている悪魔の子を親切丁寧に宥め、交番に連れていく様は正に勇者。
その子供と絡んだ「愛と勇気に満ちた善行」は、大きな影響をデビルキングワールドとそこに住む悪魔達に深く刻み込んでいくのであった……
「善行をする事で炎上するって普通は胸が悪くなる案件なのだけど……デビルキングワールドだからね」
口ずさむと同時に路上の空き缶を拾い上げていくのはラムダ・ツァオ(影・f00001)。
コツコツと路上に放置されている空き缶やたばこの吸い殻を拾い上げ、ポリ袋に収めていく様をグリモア猟兵が派遣した協力者に撮影させて動画をアップする。
それはもう炎上しまくった。すぐさま万単位で動画は再生された。
……一連の勇者系デビチューバ―による連続した裏動画投稿に悪魔達は恐れ戦き、同時に憧憬した。
このデビルキング法に反する大事件を前に、デビルキングワールドの真面目な警官の悪魔やネットで連携を取りながら猟兵達に居場所を特定した勇気ある悪魔達が猟兵達を止めるべく殴り込みをかけてくると、グリモア猟兵からの連絡にラムダは嘆息する。
「……実際、どの世界を見ても悪魔達は結構なユーベルコード使いだからね。かといって殺す気でやるわけにはいかないし……」
頭を掻きながら、悪魔達の襲撃に備えてラムダは準備を進めるのであった。
成功
🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
第2章 集団戦
『ワルの遊園地の演出スタッフ』
|
POW : パレードのはじまり!
【予めプログラムしていた演出】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。
SPD : 海賊のアトラクションを演出!
【カトラスとラッパ銃】で武装した【海賊】の幽霊をレベル×5体乗せた【海賊船のレプリカ】を召喚する。
WIZ : 次の舞台まで準備しておいて!
レベル×1体の【裏方のシーサイドスタッフ】を召喚する。[裏方のシーサイドスタッフ]は【海】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。
👑11
🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
|
河崎・統治(サポート)
絡み、アドリブ歓迎
戦闘前にイグニッションカードから装備を展開し装着。
味方と連携しつつ周囲を警戒、索敵して進む。暗所では暗視ゴーグルを使用する。
敵と遭遇したらアサルトウェポン、21式複合兵装ユニット2型で攻撃しつつ接近し、白兵戦の間合いまで接近した所で武器を水月に持ち替えて攻撃する。
使用UCは状況に合わせて変更。
メイリン・コスモロード(サポート)
『一緒に頑張りましょうね。』
人間の竜騎士×黒騎士の女の子です。
普段の口調は「丁寧(私、あなた、~さん、です、ます、でしょう、ですか?)」、時々「対人恐怖症(ワタシ、アナタ、デス、マス、デショウ、デスカ?)」です。
ユーベルコードは指定した物をどれでも使用し、
多少の怪我は厭わず積極的に行動します。
他の猟兵に迷惑をかける行為はしません。
また、例え依頼の成功のためでも、
公序良俗に反する行動はしません。
人と話すのに慣れていなくて
「えっと……」とか「あの……」とか多様します。
戦闘ではドラゴンランスを使う事が多い。
その他、キャラの台詞はアドリブ等も歓迎です。
あとはおまかせ。よろしくおねがいします!
「イグニッション」
掲げるはイグニッションカード。
それを手にする河崎・統治(帰って来た能力者・f03854)は銀誓館学園の能力者であり、猟兵だ。
彼は配信現場に突撃してきた悪魔……『ワルの遊園地の演出スタッフ』の攻撃を不死鳥の炎纏う魔剣で受け止め、反撃として浅く肩を切り裂く。
「コイツそのものはオブリビオンって訳じゃあないから殺すなとの事だったな……丈夫だからある程度は叩きのめしていいとも言われたがな」
実際、目の前の悪魔は高熱の刃で切り裂かれた傷口を水属性の魔術で癒している。
小出しで対処するとじり貧になると判断した統治はユーベルコード『フェニックススラッシュ』を発動。
刀身に付与されていた炎が大きく戦場に広がり、悪魔達を薙ぎ払っていく。
「……凄まじく頑丈だな、こいつら」
しかし戦闘不能になったとはいえ二昔前のギャグマンガよろしくアフロの黒焦げ状態で目を回している悪魔達の丈夫さに、統治は舌を巻くのであった。
「えっと……押し通らせてもらいますね」
ドラゴンランスたる自身の愛槍、『竜槍【シリウス】』を構えてメイリン・コスモロード(飛竜の鉾・f13235)はユーベルコード『飛竜の呪い(ドラゴニック・カース)』を発動。
複数体の小型の飛竜が闇属性のブレスを吐いて悪魔達の動きを抑えていく隙に、メイリンは『竜槍【シリウス】』の石突を用いて貫通の刃でなく打撃攻撃を叩き込んで昏倒させていく。
「竜の力よ、その呪いの力を貸し与えて悪魔達を無力化しなさい!」
更に竜騎士としての多大なる魔力が込められている大粒のルビーを虚空へと放り投げ、宝石魔術を瞬時に編み上げて柔軟で強靭なファイバーで出来たネットを作成。
竜の瞳の様に紅いそのネットは多くの悪魔を捕縛していく。
「さて、まだまだ悪魔さんもやってきますが……無限の数と言う訳じゃあないでしょうね」
ならば、終わりがあるという事だ。
ドラゴンランスを新たに構え、メイリンはまた一人悪魔に石突を叩き込むのであった。
成功
🔵🔵🔵🔵🔴🔴
風薙・澪(サポート)
戦闘は剣、ポンプアクション散弾銃、魔法を主に使って戦う。
近距離は剣、中距離は銃、遠距離は魔法が主な攻撃手段だが、
状況に応じて距離に拘らず扱う時もある。
概ね敵の数が多いときは身体強化魔法を利用し剣、銃で止めを刺していく
剣も銃も基本は両手で扱う為、右手に剣、左手銃のような二刀流的なことはほぼしない
剣は両手持ちではあるものの軽快に扱い、フットワークを軽くして戦う
銃はほぼ9粒装弾の散弾を使っているが、対象を打ち抜けないときなどはスラッグ(一粒弾)も使う
いずれにせよ射程はあまり長くない
弾倉はチューブマガジンで後入先出。(最後に込めた弾薬が最初に撃ち出される)
弾薬入手はUDCではなく別世界から入手している
「さて、ここは銃火器と魔法を用いて戦いましょうか……!」
ポンプアクション散弾銃の銃口からスラッグ弾を悪魔に叩き込み、もんどりうっている間に催眠の魔法をかける事で眠らせた(悪魔は頑丈なので通常のスラッグ弾では死にません)のは風薙・澪(ウィザードウォーリア・f17869)。
本来はこのような集団戦の時は剣を用いて戦うのだが、相手は一般人の悪魔。
強いユーベルコード使いであるがオブリビオンでない一般人である事を考えるといざという時に距離を詰められて攻撃を叩き込まれたりとっさの一撃で重傷を負わせてしまう事を考えると、威力が規格……弾丸や銃の種類に引きずられて一定に固定される銃火器をメインに立ち回る事に決めたのだ。
銃火器を叩き込んで体勢を崩した後、魔法で無力化していくというルーチンで悪魔達の群れを対応していく澪。
「永遠に遍く揺蕩し、幾多数多の精霊達よ。炎に揺らぎ、水に移ろい、風に駆ける者達よ。その力、一時なれど、我に授けん!」
ユーベルコード『三界祝聖(トライエレメンタルブレス)』で自身の身体能力を強化させ、高まった瞬発力で悪魔達から距離を保ち続けながら澪はショットガンの引き金を引いていく。
成功
🔵🔵🔴
ベイメリア・ミハイロフ(サポート)
メイン参加者さまのお邪魔にならぬようにしつつ
状況を見て行動を行おうと思います
日常では、まったりのんびり楽しみたいと思います
探索が必要であれば、情報収集・聞き耳を活用し
さりげなく目立ちすぎない程度に行動を
戦闘での行動は、絶望の福音又は第六感・見切りにて相手の攻撃を予見し回避又はオーラ防御・武器受けからのカウンターを狙いつつ
広範囲に敵がいます場合にはRed typhoonを
1体に対してはジャッジメント・クルセイドにて攻撃をいたします
チャンスがあれば早業・高速詠唱からの2回攻撃を
回復が必要なら、この身を削ることになろうとも、生まれながらの光を使用いたします
呼び方ファーストネーム+さま
一人称:わたくし
伊藤・毅(サポート)
『エネミータリホー、ドラゴン01、エンゲージ』
普段の口調は「真面目(自分、~さん、です、ます、でしょう、ですか?)」、戦闘中は「無口(自分、呼び捨て、言い捨て)」です。
ユーベルコードは指定した物をどれでも使用し、基本的に生身では戦闘を行いません。
空中戦をメインに戦い、航空爆撃や戦術偵察で地上の味方を助けます
依頼の達成を最優先とし、戦闘機パイロットとしての行動規範を根底に行動します
そのほか、キャラクターを壊しすぎない範囲でお願いします
「本当に、悪魔様達は丈夫なのですね……」
感嘆の息を漏らしてベイメリア・ミハイロフ(紅い羊・f01781)は炎にまかれたり闇のブレスを受けたり銃弾を叩き込まれたりしても目を回して気絶する程度に留まっているこの世界の一般人……であるはずの悪魔達の頑丈さに驚く。デビルキングワールドにはこれが初の任務と言う訳ではないが、それでもこの世界の悪魔達には驚かされるばかりだ。
しかし戦闘は淀みなく――ユーベルコード『Red typhoon(レッドタイフーン)』で深紅の薔薇を広範囲に散布させてなるべくダメージを与えないようにベイメリアは悪魔達を昏倒させていく。
「もともとは、わたくし達猟兵がオブリビオンを誘き出そうとした作戦に巻き込んだようなものですからね……」
現修道女としての感性を有する彼女はまた一人、バラの花びらに触れた悪魔を眠らせながら彼らの安全を確保していく――
「こちらNemo、航空支援要請」
伊藤・毅(Nemo・f06702)は航空自衛隊上がりのPMC所属の戦闘機パイロットの猟兵である。
UDC組織に所属する猟兵でもあり、戦闘機に乗っての空中戦だけでなく航空爆撃や戦術偵察で地上の味方を支援する戦術も取れるのが彼の戦闘スタイルである。
「まぁ、流石に爆撃を仕掛けるわけにもいかんからな……」
爆撃に巻き込まれても悪魔達は無事、どころかキラキラした表情で『爆撃を仕掛けるなんてなんて凄いワルなんだ!』と喜ぶだろうが、だからと言って無差別爆撃を行う訳には当然行かない。
故に彼がとった戦術は航空支援を駆使した他猟兵の仲介や物資輸送を請け負う事。
「こちらNemo……了解した、今そちらに物資を運ぶ」
空中支援は何も攻撃だけしか使えないわけではない。
上空から街の様子を観察し、地上にいる伊藤に安全なルートを伝えるという事も可能なのだ。
向かってくる悪魔達がいない裏路地を物資を抱えて走り、伊藤は他の猟兵の下へと向かうのであった。
成功
🔵🔵🔵🔵🔴🔴
燈夜・偽葉(サポート)
★これはお任せプレイングです★
『ぶった斬ってあげます!』
妖狐の剣豪 × スカイダンサー
年齢 13歳 女
外見 黄昏色の瞳 白い髪
特徴 長髪 とんでもない甘党 柔和な表情 いつも笑顔 胸が大きい
口調 元気な少女妖狐(私、あなた、~さん、です、ます、でしょう、でしょうか?)
性格:
天真爛漫年下系ムードメーカー(あざとい)
武器:
刀9本
黄昏の太刀(サムライブレイド)を手に持ち
場合によっては念動力で残り8本を同時に操る
ユーベルコードはどれでもいい感じで使います
敵の動きは見切りや第六感を生かして回避
避けられなければ武器受けで対処します
多彩な技能を持っていて、問題に対していい感じで組み合わせて対処します
禍沼・黒絵(サポート)
『クロエと遊んでくれる?』
人間の人形遣い×ビーストマスター、13歳の女の子です。
普段の口調は「無感情(自分の愛称、アナタ、ね、よ、なの、かしら?)」、独り言は「ちょっと病んでる(自分の愛称、アナタ、ね、わ、~よ、~の?)」です。
ユーベルコードは指定した物をどれでも使用し、
多少の怪我は厭わず積極的に行動します。
他の猟兵に迷惑をかける行為はしません。
また、例え依頼の成功のためでも、
公序良俗に反する行動はしません。
一人称はクロエ、人からクロエと呼ばれると喜ぶ。
ちょっと暗い感じの無表情なキャラ
武器は装備している物を自由に使って構いません。
あとはおまかせ。よろしくおねがいします!
「ぶった斬ってあげます!死なない程度に!」
燈夜・偽葉(黄昏は偽らない・f01006)は叫ぶと同時、ユーベルコード『剣よ、天を斬って(ザンクウ)』で悪魔達のユーベルコードを空間切断で切り伏せる。
即座に縮地で悪魔との距離を詰め、峰内を叩き込んで昏倒させていく。
「流石に空間切断だとちょっと大けがするかもしれないですからね……!」
普通の斬撃ならともかく、空間ごと斬滅するユーベルコードの斬撃を受ければ頑丈な悪魔達と言えどもどうなるかはわからない。
何度も繰り返すようであるが、今戦っている彼らはオブリビオン並みに戦えるユーベルコード使いなだけで猟兵達が守る対象である一般市民なのだ。
「なので、殺しちゃまずいので……」
偽葉の振るうユーベルコードは悪魔そのものではなく、悪魔が放つユーベルコードを切り裂くように戦っているのだ。
もうすぐ、配信現場に群がってきた悪魔達も数に限りが見えてきた。
これを凌げば、遠慮なくユーベルコードを叩き込めるオブリビオンとの戦いとなる。
「クロエと遊んでくれる?」
特注品の黒で統一されたゴスロリドレスを着た人形遣いの猟兵、禍沼・黒絵(災禍の輩・f19241)はそう呟きながらユーベルコード『呪われた無限の刃(カースド・ダンシング・ソード)』を発動。
浮遊して悪魔達に殺到する呪いで自在に動かせる無数の暗器が、悪魔達の四肢の健を切って行動不能となるように如意自在に振るわれていく。
更に暗器に込められた呪詛が傷口から入り込み、その呪詛によって悪魔の精神も酩酊状態に陥っていく。
「皆、クロエの声に応えてね」
言葉に応じるかのように暗器は飛翔し、悪魔達の命脈を立つ事無く一時的に行動不能となるように精密に攻撃を仕掛けていく――
そして、配信現場に集まってきた悪魔達は全て無力化できた。
「……止めようとした悪魔達を返り討ちにした勇者系デビチューバ―がいると聞いてやってきましたが……成程、罠でしたか」
――代わりにやってきたのは、目的のオブリビオンである。
成功
🔵🔵🔵🔵🔴🔴
第3章 ボス戦
『ルビー・ジュエルシード』
|
POW : 弱きを挫く三叉槍
敵より【強い】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。
SPD : バッドアップルエリクシル
対象の【身体】に【『赤き宝石』を核とする茨】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[身体]を自在に操作できる。
WIZ : フォールダウン・アセンション
【重力を反転させ、空へと万物】を降らせる事で、戦場全体が【空中】と同じ環境に変化する。[空中]に適応した者の行動成功率が上昇する。
👑11
🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
|
河崎・統治(サポート)
絡み、アドリブ歓迎
戦闘前にイグニッションカードから装備を展開し装着。
味方と連携しつつ周囲を警戒、索敵して進む。暗所では暗視ゴーグルを使用する。
敵と遭遇したらアサルトウェポン、21式複合兵装ユニット2型で攻撃しつつ接近し、白兵戦の間合いまで接近した所で武器を水月に持ち替えて攻撃する。
使用UCは状況に合わせて変更。
蒼月・暦(サポート)
デッドマンの闇医者×グールドライバー、女の子です。
普段の口調は「無邪気(私、アナタ、なの、よ、なのね、なのよね?)」
嘘をつく時は「分かりやすい(ワタシ、アナタ、です、ます、でしょう、でしょうか?)」です。
ユーベルコードは指定した物をどれでも使用し、
多少の怪我は厭わず積極的に行動します。
他の猟兵に迷惑をかける行為はしません。
また、例え依頼の成功のためでも、
公序良俗に反する行動はしません。
無邪気で明るい性格をしていて、一般人や他猟兵に対しても友好的。
可愛い動物とか、珍しい植物が好き。
戦闘では、改造ナノブレード(医療ノコギリ)を使う事が多い。
あとはおまかせ。よろしくおねがいします!
エリカ・グランドール(サポート)
サイボーグのシャーマン×電脳魔術士のエリカ・グランドールです。
戦闘はあまり得意ではありませんが、周囲の状況を観察して違和感のある箇所を発見したり、敵の弱点を推測して隙を作り出すといった行動で皆さんをサポートしたいです。
※セリフ例
「今、何か光りました。ここに何かあるのでは……」
「あの敵の動きには規則性があるわ。うまく狙う事が出来れば……」
冷静沈着と言う程ではありませんが、ビックリする事はあまりありません。
あと、笑いのツボが良くわかっておらず「今の、どこがおもしろかったのでしょうか?」と、真面目に聞き返す事もあるようです。
ユーベルコードは、エレクトロレギオンを好んで使います。
「イグニッション……!!さぁ、決着の時だ」
河崎・統治(帰って来た能力者・f03854)は燃える刀身――悪魔達相手には手加減していた業火を、莫大な熱量に引き上げていく。
振るわれた一閃は『弱きを挫く三叉槍』によって強化された『ルビー・ジュエルシード』を焼きながら切り裂いていく。
「焼き斬れ!フェニックススラッシュ!――そして、燃え上がれ!」
そしてこの不死鳥の炎はただ敵を焼き尽くすだけではない。
その効果は継続ダメージを与える――相手が斬撃を食らって生き延びても、息絶えるまでその炎は相手に纏わりついて焼き尽くすのだ。
「く……厄介なユーベルコードですね」
「ファイアフォックスの能力者特有の炎だ。なかなか長期戦には重宝するもんなのでな……」
また一閃、二閃と不死鳥の炎が付与された剣を振るっていく統治。
魔剣士であると同時にファイアフォックスでもある銀誓館学園の能力者は、異なる世界のオブリビオンを切り裂いていく――
「このノコギリでバラバラにしてあげるよ!――改造ナノブレード!」
ナノマシンを操り『ルビー・ジュエルシード』を同じく切り刻んでいくのは蒼月・暦(デッドマンの闇医者・f27221)。
同じく『弱きを挫く三叉槍』で強化されたその体を見えざる極小の刃で切り刻む暦。
闇医者として身体の致命的部位を把握している彼女からしたら、人型のオブリビオンである『ルビー・ジュエルシード』は御しやすいとはいかなくても倒し方が見えているオブリビオンである。
「さぁ、とどめを刺すよ!」
「させません
……!!」
オブリビオン側もただ黙ってやられているわけではない。
自身に強化をもたらすトライデントを振るい、虚空に漂うナノマシンを弾く様に振るっていく。
「が、くうぅ
……!!」
しかし、どうしても小さすぎるし広範囲に散布されている。
厄介なユーベルコードを相手にオブリビオンは臍を噛み、猟兵は胸を張ってナノブレードを振るっていく。
「……また大物が来ましたね」
「今は一介のグリモア猟兵です」
そう言って『ルビー・ジュエルシード』は目の前の緑髪の少女――エリカ・グランドール(サイボーグのシャーマン・f02103)、先代のグリモアベースの団長の猟兵を見据える。
「まぁ、今は猟兵とオブリビオン同士の戦い……殲滅しあう事に専念しましょうか」
「ええ、では……」
解き放たれるエリカの『エレクトロレギオン』とルビー・ジュエルシードの『フォールダウン・アセンション』。
そのぶつかり合いは自然と空中戦へと移行していく。
重力を反転させて空へと万物を降らせる事で空中戦に持ち込むユーベルコードに対し、エリカは戦闘機械をけしかけて対応していく。
トライデントが振るわれると同時、粉砕されていく戦闘機械。
しかしエリカは多方面から同時に戦闘機械を差し向ける。
「やりますね」
「そちらもね」
猟兵とオブリビオンの戦い。
魔界で繰り広げられるそれは、一体どこが着地点となるのだろうか――
成功
🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
花厳・椿(サポート)
白い蝶という魂を蝶に変え、自分の一部として取り込み力をつけてきた妖怪
・口調
一人称:椿
二人称:あなた、~さん
なの、よ、なのね、なのよね?
ユーベルコードは指定した物をどれでも使用し、多少の怪我は厭わず積極的に行動します。
他の猟兵に迷惑をかける行為はしません。
また、例え依頼の成功のためでも、公序良俗に反する行動はしません。
あとはおまかせ。よろしくおねがいします!
島津・有紗(サポート)
絡み・アドリブ歓迎
「じゃあ、始めましょうか」
戦闘前にイグニッションカードから装備を展開して装着します。
味方と連携しつつ索敵しながら行動し、相手との距離に合わせてなぎなた、強弓、ガンナイフを使い分けて戦います。
味方と連係する場合は、攻撃より味方の支援を優先します。
UCは状況に合わせた物を選択して使用します。
オブリビオンとの戦いも激化していく。
花厳・椿(夢見鳥・f29557)はユーベルコード『花から花へ』を使い骸魂『白い蝶』と合体。
白い蝶という魂を蝶に変え、自分の一部として取り込み力をつけてきた妖怪としての力を消化したユーベルコードを用いて死霊の群れたる白い蝶に指示を出していく。
「成程、カクリヨファンタズムの……」
「椿は白い蝶。妖怪白い蝶なの」
身体の一部である白い蝶を使用し、目の前のオブリビオンに対してオブリビオン化する事で立ち回っていく椿。
相手のユーベルコードによる攻撃は身体を白い蝶の群れへと変えて回避。
空振りした『赤き宝石』を核とする茨はそのまま白い蝶の群れが群がり、死霊術の応用で骸の海へと回帰させていく。
「成程、人の魂を蝶に変え、己の群れに引き入れる……といったタイプのユーベルコード……いえ、これは猟兵個人の特性がユーベルコードに昇華された能力ですね」
「それが椿……白い蝶なの」
「ああいった猟兵もいるのね……なら、こちらも『らしく』やりましょうか」
懐から取り出すは、銀誓館学園の能力者を象徴するカード――イグニッションカード。
「――イグニッション!」
詠唱兵器、起動。
それと同時にユーベルコード『アローレイン』を発動させることで破魔矢を具現化。
飛来する魔を祓う矢がオブリビオンを貫き、その際に生じた隙を狙って島津・有紗(人間の戦巫女・f04210)は長刀を振るって敵の肩口を切り裂いていく。
「迂闊……!」
「まだまだ行くわよ!」
切り裂かれた肩とは別の腕に握られていたトライデントで反撃を試みるも、その反撃を予測して瞬時に後退した有紗は弓を取り出してユーベルコードの破魔矢を弦につがえ、矢を放つ。
それを見たオブリビオンは『フォールダウン・アセンション』を発動。
またも空中戦を挑んで対処するが、矢の雨は止まらない。
「これが銀誓館学園の能力者ですか」
戦い方がシンプルながら巧い、と内心舌を巻くオブリビオン。
そんな事を知ってか知らずか、有紗は更に破魔矢を具現化させていくのであった――
成功
🔵🔵🔵🔵🔴🔴
大神・零児(サポート)
アドリブ共闘可
単純戦闘の場合
強力な一撃を叩き出せそうなUCか、形勢逆転が狙えそうなUCを
味方や護衛・救助対象への援護や支援が必要な場合
味方や護衛・救助対象へのサポートとなるようなUCを
戦闘のみ
所持している武器・アイテムを効果的に使い戦局を有利にするよう行動(所持アイテム等を駆使し攪乱や敵の隙をつくる等)
救出・護衛
対象者の命最優先で行動
敵の動きに注意し、牽制しながら戦う
仲間との連携・連絡はアイテムも駆使し密に
常時使用技能
戦闘知識
第六感
野生の勘
見切り
地形の利用
世界知識
咄嗟の一撃
情報収集
早業
護衛・救出対象等有
拠点防御
時間稼ぎ
鼓舞
失せ物探し
オーラ防御
覚悟
救助活動
かばう
聞き耳
C-BA使用
運転
操縦
運搬
騎乗
大崎・玉恵(サポート)
妖狐の戦巫女×陰陽師女です。
普段の口調は「女性的(わし、おぬし、じゃ、のう、じゃろう、じゃろうか?)」、気にいったら「尊大(わらわ、おぬし、じゃ、のう、じゃろう、じゃろうか?)」です。
ユーベルコードは指定した物をどれでも使用し積極的に行動します。他の猟兵に迷惑をかける行為はしません。また、公序良俗に反する行動はしません。
ユーベルコードを絡めた【誘惑】による認識操作や籠絡、【呪符】に【破魔】【焼却】等の【呪詛】を込め【呪殺弾】とする、薙刀による【薙ぎ払い】【2回攻撃】が得意です。
卑劣な手段をとる敵には【威厳】【存在感】を放ち神として振る舞います。
シフォン・メルヴェイユ(サポート)
『楽しい世界が待っていたらいいなぁ。』
普段の口調は「女性的(私、あなた、~さん、なの、よ、なのね、なのよね?)」
怒った時は「無口(わたし、あなた、呼び捨て、ね、わ、~よ、~の?)」です。
ユーベルコードは指定した物をどれでも使用し、
多少の怪我は厭わず積極的に行動します。
他の猟兵に迷惑をかける行為はしません。
また、例え依頼の成功のためでも、
公序良俗に反する行動はしません。
のんびりとして、無邪気な性格をしています。
基本的に常に笑顔で人に接して、
敵以外なら誰に対しても友好的な性格です。
因みにトランプを使った手品が得意で、必要に応じて皆を楽しませます。
あとはお任せします。宜しくお願いします。
「そろそろ攻略がなされるだろうが……油断はしない。確実に勝たせてもらうぞ」
そう言って大神・零児(魂から別れたもう一人の令二・f01283)はユーベルコード『悪夢変異「魔炎幽狼」(フェンリル・ゴーストウルフ)』を発動。
かの魔狼儀式で降臨する50mのエネルギー体を思わせるような大小様々な大きさの狼の形をした青色や赤色の炎が零児の周囲へと召喚され、合成して巨大な狼の形をした青と赤の炎へと化していく。
「魔狼、降臨――容赦はしない」
腕を振るうと同時、フェンリルと同規模の狼の炎がオブリビオンに襲い掛かる。
流石にここまでの巨体のエネルギー体となると『フォールダウン・アセンション』で空中戦に持ち込んでも莫大なエネルギーで地の利を封殺されてしまう。
「更に、こいつはブレスを吐く……」
呟くと同時、炎の狼の顎から凄まじい熱量の光線がオブリビオン目掛けて放たれる。
重力操作で凌ごうとするも、即座にその堕天使の体は飲み込まれていく――
「さて、あれでもまだ生きとるとはのう……魔狼儀式、少し興味がわいてきたが……今は止めを刺すときじゃな」
老獪な口調で墜落する『ルビー・ジュエルシード』を見上げ、自身のユーベルコード『式陣・朱天照』を発動させていくのは大崎・玉恵(白面金毛・艶美空狐・f18343)。
自身の狐火を操るユーベルコードが具現化すると同時、墜落していく堕天使のオブリビオンの体が燃え上がっていく。
「ただの狐火ではない。「帝の寵愛を受けていた」わしが練り上げた狐火ぞ……それが何を意味するかは、歴史をかじる者ならば容易に想像がつくのではないか?」
まぁ、ここはアース系世界ではないが。
そう言いながらも地面に激突した堕天使はトライデントを振り回し、身を焦がす狐火を払おうと暴れまわる。
「これ、そこまで暴れるでない……」
しかし妖狐は容赦をしない。
それはまるで、かの傾国の美女を思わせるようで――
「さて、それじゃあ止めと行きましょう!」
そう言って『ルビー・ジュエルシード』が最後に対峙する猟兵、シフォン・メルヴェイユ(夢見る少女・f19704)はユーベルコード『時と空間の先導』を使用。
天使の様な豪華絢爛な姿に変身したシフォンはオブリビオンと同じくトライデント――『時詠みのトライデント』を振るって最後の戦いに挑む。
「全ての時と空間を、私の手のひらで支配してあげるわね!」
「……!これは……」
更に周囲に浮かぶ時計の幻影は、かのアポカリプスヘルのオブリビオン・フォーミュラであるフィールド・オブ・ナインの一柱『マザー・コンピュータ』の秘儀『タイムフォール・ダウン』の如くシフォンに時間操作能力を与え、自在に空中を舞わせていき――
「これで、終わり!」
突き出した『時詠みのトライデント』は、オブリビオンの胸を突き刺す。
それを見た『ルビー・ジュエルシード』は苦笑して骸の海へと帰っていく――
かくして、魔界の勇者系デビチューバ―に関連する騒動はこれにて終着を迎えるのであった。
成功
🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴