サバイバル f27206-20210807


🏅メダル
???
🏆順位
22位
推奨技能 決闘、深海適応、心配り、眠り速度、貫通攻撃、小休止、見切り、威厳、時間稼ぎ、地形耐性、変装、一斉発射、吸血

≪―morgen―≫六面隊

『さて、張り切って行きましょう。』
蝶ヶ崎・羊
LV103、騎乗96、属性攻撃88、オーラ防御63、歌唱49、全力魔法49、呪詛47、2回攻撃43、誘惑40、生命力吸収31、見切り21、武器受け17、忍び足16、高速詠唱16、毒耐性15、衝撃波15、鎧無視攻撃15、変装15、世界知識15、コミュ力15、追跡15、かばう14、重量攻撃14、動物使い14、戦闘知識12、料理12、恐怖を与える12、狂気耐性12、礼儀作法11、火炎耐性11、神罰10、降霊10、多重詠唱8、無酸素詠唱8、呪詛耐性8、学習力7、闇に紛れる7、スナイパー6、ダンス5、存在感5、空中機動5、環境耐性5、吹き飛ばし5、気絶攻撃5、運転5、落ち着き5、時間稼ぎ4、スライディング3、おびき寄せ1
『どうぞ、よろしくね。』
仲佐・衣吹
LV103、騙し討ち89、属性攻撃88、投擲87、盾受け87、審美眼87、変装86、2回攻撃86、逃げ足85、闇に紛れる84、高速詠唱81、幸運81、スライディング59
『お手合わせ、お願い致しますっ!』
琶咲・真琴
LV105、カウンター20、早業20、限界突破20、戦闘知識20、念動力20、魔力溜め20、集中力20、オーラ防御19、武器受け17、スナイパー17、空中浮遊15、覚悟15、受け流し15、怪力15、グラップル15、力溜め15、鎧砕き15、気合い15、継戦能力15、索敵15、ジャストガード15、見切り15、地形耐性15、対空戦闘13、武器改造13、学習力13、先制攻撃12、フェイント12、なぎ払い12、水上歩行11、部位破壊11、深海適応11、高速詠唱11、地形の利用11、第六感10、軽業10、属性攻撃10、世界知識10、咄嗟の一撃10、切断10、切り込み10、聞き耳10、暗視10、野生の勘10、無酸素詠唱10、破魔10、功夫10、覇気10、視力10、封印を解く10、衝撃波10、全力魔法10、気絶攻撃10、多重詠唱10、武器落とし10、環境耐性10、かばう10、迷彩9、残像9、目立たない9、物を隠す9、楽器演奏9、火炎耐性8、足場習熟8、焼却8、落ち着き8、貫通攻撃8、悪路走破8、2回攻撃7、激痛耐性7、空中戦7、毒耐性7、呪詛耐性7、狂気耐性7、電撃耐性7、祈り7、落下耐性7、援護射撃7、空腹耐性6、恥ずかしさ耐性6、水中戦6、水中機動6、氷結耐性6、水泳6、目潰し5、クライミング5、ジャンプ5、偵察5、逃げ足5、スライディング5、ダッシュ5、おびき寄せ5、ダンス5、誘導弾5、追跡5、素潜り5、鎧無視攻撃5、勇気5、踏みつけ5、範囲攻撃5、精神攻撃5、パフォーマンス5、アート5、一斉発射4、クイックドロウ4、制圧射撃4、零距離射撃4、情報収集4、占星術3、歌唱3、動物と話す3、動物使い3、遊撃2
『私の実力を示す絶好の機会だな』
黒柳・朔良
LV89、目立たない13、暗殺10、闇に紛れる10、狂気耐性8、毒使い6、情報収集5、傷口をえぐる5、鎧無視攻撃4、マヒ攻撃4、戦闘知識4、切り込み3、カウンター3、変装3、第六感3、捨て身の一撃3、暗視3、偵察3、電撃耐性2、武器受け2、聞き耳2、火炎耐性2、環境耐性2、毒耐性2、呪詛耐性2、精神攻撃2、範囲攻撃2、貫通攻撃2、逃げ足2、演技2、世界知識1、フェイント1、残像1、コミュ力1、撮影1、ハッキング1、串刺し1、生命力吸収1

第1戦-梅力岩・じぇしか

『よろしくお願いしますねえ』
梅力岩・じぇしか
LV85、医術28、念動力20、ハッキング18、生命力吸収14、捕縛13、毒使い12、投擲12、部位破壊10、一斉発射8、継続ダメージ8、救助活動8、情報収集7、精神攻撃7、範囲攻撃7、環境耐性7、激痛耐性6、薬品調合5、毒耐性5、継戦能力4、オーラ防御4、狂気耐性3、無差別攻撃2、空中浮遊2、コミュ力1、大声1、落ち着き1、覚悟1

第1戦-第1ターン
👑15

『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW485×技能1.53=威力33

 梅力岩・じぇしかのサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW341×技能1.08=威力19
『はうぅ…………。もう少しでした。』
 33÷19×相性=84%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『「どっちも僕等だよ!」{まぁ、いつもの技だな}』
 仲佐・衣吹のオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD506×技能1.86=威力41
『錆ば撒き散らすけん、注意してくださいね!』
 梅力岩・じぇしかのInfected(カンセンゲン)! 【細胞を傷ませ、霊肉を内側から腐敗させる錆】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD228×技能1.08×連戦0.9=威力14
『[あら、嬉しいわ♪]』
 41÷14×相性=114%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ、出番ですよ。』
 蝶ヶ崎・羊の風イタチの喝殺歌(カゼイタチノカッサツカ)! レベル×1体の、【小刀】に1と刻印された戦闘用【小刀を咥えた風乗りイタチ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD336×技能1.4=威力25
『錆ば撒き散らすけん、注意してくださいね!』
 梅力岩・じぇしかのInfected(カンセンゲン)! 【細胞を傷ませ、霊肉を内側から腐敗させる錆】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD228×技能1.08×連戦0.8=威力13
『お疲れ様です。』
 25÷13×相性=108%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の問いに答えればそれはすぐに貴様を解放するだろう。答えなければ……どうなるかその身をもって確かめてみるか?』
 黒柳・朔良の影法死:審問する者(カゲボウシ・インクイジター)! 対象への質問と共に、【周囲の影】から【対象に纏わりつく無数の触手】を召喚する。満足な答えを得るまで、対象に纏わりつく無数の触手は対象を【影へと引きずり込もうとすること】で攻撃する。 SPD290×技能1.05=威力17
『今から脳味噌焼き切るけん。短絡せんよう、気張れよ』
 梅力岩・じぇしかのbrain dyed(ノウセンショク)! 攻撃が命中した対象に【細胞を傷ませ、霊肉を内側から腐敗させる錆】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【遺伝子情報を回覧し、改ざんするハッキング】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ471・SPD228×技能1.08×連戦0.7=威力11
『当然の結果だな』
 17÷11×相性=86%! 結果は
で、黒柳・朔良は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さぁ、出番ですよ。』
 蝶ヶ崎・羊の風イタチの喝殺歌(カゼイタチノカッサツカ)! レベル×1体の、【小刀】に1と刻印された戦闘用【小刀を咥えた風乗りイタチ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD336×技能1.4=威力25
『錆ば撒き散らすけん、注意してくださいね!』
 梅力岩・じぇしかのInfected(カンセンゲン)! 【細胞を傷ませ、霊肉を内側から腐敗させる錆】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD228×技能1.08=威力16
『お疲れ様です。』
 25÷16×相性=86%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の問いに答えればそれはすぐに貴様を解放するだろう。答えなければ……どうなるかその身をもって確かめてみるか?』
 黒柳・朔良の影法死:審問する者(カゲボウシ・インクイジター)! 対象への質問と共に、【周囲の影】から【対象に纏わりつく無数の触手】を召喚する。満足な答えを得るまで、対象に纏わりつく無数の触手は対象を【影へと引きずり込もうとすること】で攻撃する。 SPD290×技能1.05=威力17
『今から脳味噌焼き切るけん。短絡せんよう、気張れよ』
 梅力岩・じぇしかのbrain dyed(ノウセンショク)! 攻撃が命中した対象に【細胞を傷ませ、霊肉を内側から腐敗させる錆】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【遺伝子情報を回覧し、改ざんするハッキング】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ471・SPD228×技能1.08×連戦0.9=威力14
『ここからどうしたものか』
 17÷14×相性=67%! 結果は
で、黒柳・朔良は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW485×技能1.53=威力33

 梅力岩・じぇしかのサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW341×技能1.08×連戦0.8=威力15
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 33÷15×相性=105%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「どっちも僕等だよ!」{まぁ、いつもの技だな}』
 仲佐・衣吹のオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD506×技能1.86=威力41
『錆ば撒き散らすけん、注意してくださいね!』
 梅力岩・じぇしかのInfected(カンセンゲン)! 【細胞を傷ませ、霊肉を内側から腐敗させる錆】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD228×技能1.08×連戦0.7=威力11
『[あら、嬉しいわ♪]』
 41÷11×相性=146%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『私の問いに答えればそれはすぐに貴様を解放するだろう。答えなければ……どうなるかその身をもって確かめてみるか?』
 黒柳・朔良の影法死:審問する者(カゲボウシ・インクイジター)! 対象への質問と共に、【周囲の影】から【対象に纏わりつく無数の触手】を召喚する。満足な答えを得るまで、対象に纏わりつく無数の触手は対象を【影へと引きずり込もうとすること】で攻撃する。 SPD290×技能1.05=威力17
『今から脳味噌焼き切るけん。短絡せんよう、気張れよ』
 梅力岩・じぇしかのbrain dyed(ノウセンショク)! 攻撃が命中した対象に【細胞を傷ませ、霊肉を内側から腐敗させる錆】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【遺伝子情報を回覧し、改ざんするハッキング】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ471・SPD228×技能1.08=威力16
『ここからどうしたものか』
 17÷16×相性=60%! 結果は
で、黒柳・朔良は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫六面隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪pájaro azul≫希望の西風

『アリラビに響け、藍ちゃんくんの歌なのでっす!』
紫・藍
LV104、歌唱267、演技94、早着替え94、変装94、パフォーマンス93、おびき寄せ91、祈り90、楽器演奏90、手をつなぐ88、時間稼ぎ86、捕食1

第2戦-第1ターン
👑15

『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW485×技能1.53=威力33
『せーっの、藍ちゃんくんでっすよー!』
 紫・藍の藍の手(コールミーアイチャンクン)! 見えない【スピリチュアルなファンたちがコール】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW427×技能2.8=威力57
『はうぅ…………。もう少しでした。』
 33÷57×相性=29%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の問いに答えればそれはすぐに貴様を解放するだろう。答えなければ……どうなるかその身をもって確かめてみるか?』
 黒柳・朔良の影法死:審問する者(カゲボウシ・インクイジター)! 対象への質問と共に、【周囲の影】から【対象に纏わりつく無数の触手】を召喚する。満足な答えを得るまで、対象に纏わりつく無数の触手は対象を【影へと引きずり込もうとすること】で攻撃する。 SPD290×技能1.05=威力17
『皆々様、いつもお世話になっているのでっす!』
 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ520・SPD401×技能2.8×連戦0.9=威力50
『ここからどうしたものか』
 17÷50×相性=17%! 結果は
で、黒柳・朔良は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『「ご来場、歓迎するよ!」』
 仲佐・衣吹の影の城への招待状(アイン・ラードゥング・シャッテン・シュロス)! 【影色の招待状】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ446×技能1.86=威力39
『藍ちゃんくんでっすよー!』
 紫・藍の藍ちゃんくんオンステーッジ!(ワールド・イズ・アイチャンクーッン)! 【天より降り注ぐ巨大かつ大質量のステージ】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【の上に煌めくステージが築城され】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ520×技能2.8×連戦0.8=威力51
『[あら、嬉しいわ♪]』
 39÷51×相性=42%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ、皆さん突撃ですよ。』
 蝶ヶ崎・羊の飛翔し蹴り倒す子羊(シープトリック)! 召喚したレベル×1体の【子羊】に【翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ572×技能1.4=威力33
『皆々様、いつもお世話になっているのでっす!』
 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ520×技能2.8×連戦0.7=威力44
『なかなか手強いですね…。』
 33÷44×相性=37%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『「ご来場、歓迎するよ!」』
 仲佐・衣吹の影の城への招待状(アイン・ラードゥング・シャッテン・シュロス)! 【影色の招待状】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ446×技能1.86=威力39
『藍ちゃんくんでっすよー!』
 紫・藍の藍ちゃんくんオンステーッジ!(ワールド・イズ・アイチャンクーッン)! 【天より降り注ぐ巨大かつ大質量のステージ】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【の上に煌めくステージが築城され】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ520×技能2.8=威力63
『《精進あるのみと……》』
 39÷63×相性=33%! 結果は
で、仲佐・衣吹は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の問いに答えればそれはすぐに貴様を解放するだろう。答えなければ……どうなるかその身をもって確かめてみるか?』
 黒柳・朔良の影法死:審問する者(カゲボウシ・インクイジター)! 対象への質問と共に、【周囲の影】から【対象に纏わりつく無数の触手】を召喚する。満足な答えを得るまで、対象に纏わりつく無数の触手は対象を【影へと引きずり込もうとすること】で攻撃する。 SPD290×技能1.05=威力17
『皆々様、いつもお世話になっているのでっす!』
 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ520・SPD401×技能2.8×連戦0.9=威力50
『ここからどうしたものか』
 17÷50×相性=17%! 結果は
で、黒柳・朔良は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW485×技能1.53=威力33
『せーっの、藍ちゃんくんでっすよー!』
 紫・藍の藍の手(コールミーアイチャンクン)! 見えない【スピリチュアルなファンたちがコール】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW427×技能2.8×連戦0.8=威力46
『はうぅ…………。もう少しでした。』
 33÷46×相性=36%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ、皆さん突撃ですよ。』
 蝶ヶ崎・羊の飛翔し蹴り倒す子羊(シープトリック)! 召喚したレベル×1体の【子羊】に【翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ572×技能1.4=威力33
『皆々様、いつもお世話になっているのでっす!』
 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ520×技能2.8×連戦0.7=威力44
『なかなか手強いですね…。』
 33÷44×相性=37%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫六面隊は、≪pájaro azul≫希望の西風に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪アルカナ魔法商会≫ごんぎつね

『雪斗さんじょ~!』
天宮院・雪斗
LV103、空中戦80、忍び足67、楽器演奏44、全力魔法40、怪力36、範囲攻撃26、2回攻撃24、動物と話す22、世界知識21、空中浮遊21、破魔21、戦闘知識20、氷結耐性20、火炎耐性20、電撃耐性20、化術20、衝撃波13、生命力吸収11、オーラ防御10、空中機動10、歌唱10、覇気10、変装10、神罰10、水上歩行7、勇気6、多重詠唱6、零距離射撃6、目立たない5、優しさ5、占星術5、誘惑5、地形の利用5、援護射撃5、鎧砕き5、情報収集5、高速詠唱5、ダッシュ5、見切り5、残像5、学習力2、呪詛耐性2、式神使い2、幸運2、運転2、結界術2、一斉発射1、索敵1、力溜め1、限界突破1、恫喝1、救助活動1、ジャンプ1、追跡1、レーザー射撃1

第3戦-第1ターン
👑15

『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW485×技能1.53=威力33
『いっけー!』
 天宮院・雪斗の稲荷大明神(イナリダイミョウジン)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【九尾狐】と【天狐】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ628・POW304×技能1.16=威力20
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 33÷20×相性=66%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくはないのですが…!!』
 蝶ヶ崎・羊の皇太子に送る降臨歌(プリンス・オブ・エビル)! 【その歌唱は詠唱】に覚醒して【その身を依り代に黄衣の王】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW413×技能1.4=威力28

 天宮院・雪斗の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ628・POW304×技能1.16×連戦0.9=威力18
『お疲れ様です。』
 28÷18×相性=78%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さて、『影』(わたし)の獲物は何処にいる?『影』に殺されるのは誰だ?』
 黒柳・朔良の影に潜む暗殺者(アサシン・イン・シャドウ)! 【自身の存在】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【暗殺特化型の武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW364×技能1.05=威力20

 天宮院・雪斗の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ628・POW304×技能1.16×連戦0.8=威力16
『ここからどうしたものか』
 20÷16×相性=61%! 結果は
で、黒柳・朔良は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『「ご来場、歓迎するよ!」』
 仲佐・衣吹の影の城への招待状(アイン・ラードゥング・シャッテン・シュロス)! 【影色の招待状】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ446×技能1.86=威力39

 天宮院・雪斗の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ628×技能1.16×連戦0.7=威力20
『[あら、嬉しいわ♪]』
 39÷20×相性=96%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さて、『影』(わたし)の獲物は何処にいる?『影』に殺されるのは誰だ?』
 黒柳・朔良の影に潜む暗殺者(アサシン・イン・シャドウ)! 【自身の存在】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【暗殺特化型の武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW364×技能1.05=威力20

 天宮院・雪斗の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ628・POW304×技能1.16=威力20
『当然の結果だな』
 20÷20×相性=49%! 結果は
で、黒柳・朔良は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW485×技能1.53=威力33
『いっけー!』
 天宮院・雪斗の稲荷大明神(イナリダイミョウジン)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【九尾狐】と【天狐】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ628・POW304×技能1.16×連戦0.9=威力18
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 33÷18×相性=74%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくはないのですが…!!』
 蝶ヶ崎・羊の皇太子に送る降臨歌(プリンス・オブ・エビル)! 【その歌唱は詠唱】に覚醒して【その身を依り代に黄衣の王】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW413×技能1.4=威力28

 天宮院・雪斗の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ628・POW304×技能1.16×連戦0.8=威力16
『お疲れ様です。』
 28÷16×相性=87%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「ご来場、歓迎するよ!」』
 仲佐・衣吹の影の城への招待状(アイン・ラードゥング・シャッテン・シュロス)! 【影色の招待状】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ446×技能1.86=威力39

 天宮院・雪斗の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ628×技能1.16×連戦0.7=威力20
『[あら、嬉しいわ♪]』
 39÷20×相性=96%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫六面隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪朱の社≫

『さ、参りましょうか』
葬・祝
LV107、呪詛130、誘惑100、生命力吸収95、恐怖を与える85、郷愁を誘う70、催眠術60、カウンター60、第六感60、おびき寄せ60、祈り50、精神攻撃50、念動力50、衝撃波50、斬撃波49、慰め40、幸運40、化術30、索敵20、追跡20、逃亡阻止20、受け流し20、神罰10、不意打ち10、闇に紛れる10、空中浮遊5、封印を解く5、戦闘知識1
『始めよう、さあ!喝采を!』
ヴィズ・フレアイデア
LV93、焼却40、威厳10、高速詠唱5、空中浮遊2、多重詠唱1、怪力1、毒耐性1、範囲攻撃1、第六感1、呪詛1、幸運1、慰め1、空中機動1、偵察1、無酸素詠唱1、封印を解く1、属性攻撃1

第4戦-第1ターン
👑15

『「それじゃ、いくよ!」』
 仲佐・衣吹のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD506×技能1.86=威力41
『薙ぎ払え!』
 ヴィズ・フレアイデアの女帝の大剣(ミストレス・ビフレア)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【破壊の白炎】属性の【光線】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ629・SPD277×技能1.1=威力18
『[あら、嬉しいわ♪]』
 41÷18×相性=114%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『影よ、喰らい尽くせ。そして我が敵を滅ぼせ』
 黒柳・朔良の影人形:捕食する者(シャドウマリオネット・グリードイーター)! 自身の【影から現れた巨大な影人形】が捕食した対象のユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、[影から現れた巨大な影人形]から何度でも発動できる。 POW364×技能1.05=威力20
『ふふ、もう手遅れですね』
 葬・祝の鈴の音(デアウナ)! 攻撃が命中した対象に【腐り落ちて行く傷痕と急激な飢餓感】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【次々発生する「不慮の事故」や「体調不良」】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ731・POW243×技能1=威力15
『当然の結果だな』
 20÷15×相性=51%! 結果は
で、黒柳・朔良は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW485×技能1.53=威力33
『翔べ!』
 ヴィズ・フレアイデアのタランテラ・ステッパー(タランテラ・ステッパー)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【白炎で出来た魔法剣】で包囲攻撃する。 WIZ629・POW147×技能1.1×連戦0.9=威力12
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 33÷12×相性=112%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ、踊りましょう。』
 蝶ヶ崎・羊の人形演舞(オルゴールドール)! 【オーラ防御を纏った足による回し蹴り】が命中した対象を切断する。 POW413×技能1.4=威力28
『ふふ、もう手遅れですね』
 葬・祝の鈴の音(デアウナ)! 攻撃が命中した対象に【腐り落ちて行く傷痕と急激な飢餓感】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【次々発生する「不慮の事故」や「体調不良」】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ731・POW243×技能1×連戦0.9=威力14
『お疲れ様です。』
 28÷14×相性=101%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW485×技能1.53=威力33
『翔べ!』
 ヴィズ・フレアイデアのタランテラ・ステッパー(タランテラ・ステッパー)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【白炎で出来た魔法剣】で包囲攻撃する。 WIZ629・POW147×技能1.1=威力13
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 33÷13×相性=101%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「それじゃ、いくよ!」』
 仲佐・衣吹のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD506×技能1.86=威力41
『あら、お逢いしてしまいましたね』
 葬・祝の下駄の音(モドレ)! 【己】から【猛毒と瘴気を伴う怨念】を放ち、【身が竦むほどの恐怖と絶望を与えること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ731・SPD455×技能1=威力21
『<驚きです>』
 41÷21×相性=107%! 結果は
で、仲佐・衣吹は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さぁ、踊りましょう。』
 蝶ヶ崎・羊の人形演舞(オルゴールドール)! 【オーラ防御を纏った足による回し蹴り】が命中した対象を切断する。 POW413×技能1.4=威力28
『ふふ、もう手遅れですね』
 葬・祝の鈴の音(デアウナ)! 攻撃が命中した対象に【腐り落ちて行く傷痕と急激な飢餓感】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【次々発生する「不慮の事故」や「体調不良」】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ731・POW243×技能1×連戦0.9=威力14
『お疲れ様です。』
 28÷14×相性=101%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫六面隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪猟奇集団ワイルドハント≫

『どーん!』
ラモート・レーパー
LV110、殺気378、恐怖を与える100、怪力70、高速詠唱46、世界知識20、投擲20、空中機動14、貫通攻撃14、串刺し14、対空戦闘14、足場習熟14、戦闘知識8、呪詛耐性3、地形耐性2、環境耐性2、毒耐性2、氷結耐性2、狂気耐性2、電撃耐性2、火炎耐性2、激痛耐性2、捕縛1、闇に紛れる1、部位破壊1

第5戦-第1ターン
👑15

『「それじゃ、いくよ!」』
 仲佐・衣吹のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD506×技能1.86=威力41
『それじゃあ始めよっか。』
 ラモート・レーパーのナイトハウンズ(ナイトハウンズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【地獄の猟犬】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ521・SPD240×技能1.16=威力17
『[あら、嬉しいわ♪]』
 41÷17×相性=69%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW485×技能1.53=威力33
『『』の役目を持って、生命の均衡と調停を行う』
 ラモート・レーパーの間引きの厄災(マビキノヤクサイ)! 【高濃度かつ強力な病魔を含んだ息】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW531×技能1.16×連戦0.9=威力24
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 33÷24×相性=77%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくはないのですが…!!』
 蝶ヶ崎・羊の皇太子に送る降臨歌(プリンス・オブ・エビル)! 【その歌唱は詠唱】に覚醒して【その身を依り代に黄衣の王】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW413×技能1.4=威力28
『『』の役目を持って、生命の均衡と調停を行う』
 ラモート・レーパーの間引きの厄災(マビキノヤクサイ)! 【高濃度かつ強力な病魔を含んだ息】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW531×技能1.16×連戦0.8=威力21
『なかなか手強いですね…。』
 28÷21×相性=66%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さて、『影』(わたし)の獲物は何処にいる?『影』に殺されるのは誰だ?』
 黒柳・朔良の影に潜む暗殺者(アサシン・イン・シャドウ)! 【自身の存在】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【暗殺特化型の武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW364×技能1.05=威力20
『『』の役目を持って、生命の均衡と調停を行う』
 ラモート・レーパーの間引きの厄災(マビキノヤクサイ)! 【高濃度かつ強力な病魔を含んだ息】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW531×技能1.16×連戦0.7=威力18
『力及ばず、か……』
 20÷18×相性=53%! 結果は
で、黒柳・朔良は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『それじゃあ始めよっか。』
 ラモート・レーパーのナイトハウンズ(ナイトハウンズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【地獄の猟犬】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ521×技能1.16=威力26
『私の問いに答えればそれはすぐに貴様を解放するだろう。答えなければ……どうなるかその身をもって確かめてみるか?』
 黒柳・朔良の影法死:審問する者(カゲボウシ・インクイジター)! 対象への質問と共に、【周囲の影】から【対象に纏わりつく無数の触手】を召喚する。満足な答えを得るまで、対象に纏わりつく無数の触手は対象を【影へと引きずり込もうとすること】で攻撃する。 SPD290・WIZ293×技能1.05=威力17
『当然の結果だな』
 26÷17×相性=59%! 結果は
で、黒柳・朔良は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「それじゃ、いくよ!」』
 仲佐・衣吹のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD506×技能1.86=威力41
『それじゃあ始めよっか。』
 ラモート・レーパーのナイトハウンズ(ナイトハウンズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【地獄の猟犬】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ521・SPD240×技能1.16×連戦0.9=威力16
『[あら、嬉しいわ♪]』
 41÷16×相性=77%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくはないのですが…!!』
 蝶ヶ崎・羊の皇太子に送る降臨歌(プリンス・オブ・エビル)! 【その歌唱は詠唱】に覚醒して【その身を依り代に黄衣の王】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW413×技能1.4=威力28
『『』の役目を持って、生命の均衡と調停を行う』
 ラモート・レーパーの間引きの厄災(マビキノヤクサイ)! 【高濃度かつ強力な病魔を含んだ息】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW531×技能1.16×連戦0.8=威力21
『お疲れ様です。』
 28÷21×相性=66%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW485×技能1.53=威力33
『『』の役目を持って、生命の均衡と調停を行う』
 ラモート・レーパーの間引きの厄災(マビキノヤクサイ)! 【高濃度かつ強力な病魔を含んだ息】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW531×技能1.16×連戦0.7=威力18
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 33÷18×相性=99%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『それじゃあ始めよっか。』
 ラモート・レーパーのナイトハウンズ(ナイトハウンズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【地獄の猟犬】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ521×技能1.16=威力26
『私の問いに答えればそれはすぐに貴様を解放するだろう。答えなければ……どうなるかその身をもって確かめてみるか?』
 黒柳・朔良の影法死:審問する者(カゲボウシ・インクイジター)! 対象への質問と共に、【周囲の影】から【対象に纏わりつく無数の触手】を召喚する。満足な答えを得るまで、対象に纏わりつく無数の触手は対象を【影へと引きずり込もうとすること】で攻撃する。 SPD290・WIZ293×技能1.05=威力17
『ここからどうしたものか』
 26÷17×相性=59%! 結果は
で、黒柳・朔良は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW485×技能1.53=威力33
『『』の役目を持って、生命の均衡と調停を行う』
 ラモート・レーパーの間引きの厄災(マビキノヤクサイ)! 【高濃度かつ強力な病魔を含んだ息】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW531×技能1.16×連戦0.9=威力24
『はうぅ…………。もう少しでした。』
 33÷24×相性=77%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫六面隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪ヤドリガミの箱庭≫桜鑑

『いきます!』
桜雨・カイ
LV108、破魔50、属性攻撃50、オーラ防御40、鼓舞30、勇気30、見切り30、優しさ30、ダッシュ30、武器落とし25、地形の利用25、祈り21、野生の勘20、なぎ払い20、範囲攻撃20、ロープワーク20、クライミング20、早業20、第六感20、激痛耐性20、火炎耐性20、先制攻撃20、空中浮遊20、かばう20、恩返し16、覇気15、不意打ち15、滑空15、元気15、浄化15、気合い15、盾受け15、学習力15、時間稼ぎ15、空中戦15、結界術15、催眠術15、カウンター10、高速詠唱10、闇に紛れる10、防具改造10、受け流し10、推力移動10、地形耐性10、咄嗟の一撃10、足場習熟10、念動力10、電撃耐性10、動物と話す10、2回攻撃10、フェイント10、乱れ撃ち10、迷彩10、忍び足10、スライディング10、手をつなぐ10、恐怖を与える10、氷結耐性10、気絶攻撃10、傷口をえぐる10、部位破壊10、投擲10、継戦能力10、悪路走破10、狂気耐性5、毒耐性5
『ここが戦場か……。』
勘解由小路・津雲
LV105、破魔141、属性攻撃131、結界術63、式神使い53、呪詛耐性46、衝撃波41、範囲攻撃40、オーラ防御38、氷結耐性38、電撃耐性37、火炎耐性36、毒耐性35、2回攻撃25、投擲23、情報収集23、浄化22、念動力20、カウンター16、毒使い15、暗視14、偵察13、追跡13、地形の利用13、第六感10、世界知識10、気絶攻撃10、戦闘知識10、ランスチャージ10、マヒ攻撃10、催眠術10、生命力吸収10、拠点防御10、封印を解く10、スナイパー10、目潰し10、竜脈使い6、援護射撃5、弾幕5、運搬3、撮影2、一斉発射2、制圧射撃2、砲撃2、祈り1、失せ物探し1、手をつなぐ1、地形耐性1

第6戦-第1ターン
👑15

『氷帝招来、急急如律令!』
 勘解由小路・津雲のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ713×技能1.03=威力27
『私の問いに答えればそれはすぐに貴様を解放するだろう。答えなければ……どうなるかその身をもって確かめてみるか?』
 黒柳・朔良の影法死:審問する者(カゲボウシ・インクイジター)! 対象への質問と共に、【周囲の影】から【対象に纏わりつく無数の触手】を召喚する。満足な答えを得るまで、対象に纏わりつく無数の触手は対象を【影へと引きずり込もうとすること】で攻撃する。 SPD290・WIZ293×技能1.05=威力17
『これが私の実力だ』
 27÷17×相性=76%! 結果は
で、黒柳・朔良は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 桜雨・カイの巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ609×技能1.55=威力38
『終わらない唄を唄い続けましょう。』
 蝶ヶ崎・羊のシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ572×技能1.4=威力33
『お疲れ様です。』
 38÷33×相性=68%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「えいや!」』
 仲佐・衣吹のトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW416×技能1.86=威力37
『もごもごもご……(白虎、ここに参上!)』
 勘解由小路・津雲の白帝招来(ハクテイショウライ)! 【クエーサービースト外殻製人形を憑代にする】事で【真の姿である白虎】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD483・POW196×技能1.03×連戦0.9=威力12
『[あら、嬉しいわ♪]』
 37÷12×相性=76%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『捉えます!』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・嵐薙刃(シンライロウ・ランテイジン)! 【陰陽五行思想属性の風】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW485×技能1.53=威力33
『「がんばる!」「…がんばる」「がんばー!」「……ばる」』
 桜雨・カイのエレメンタル・ファンタジア(エレメンタル・ファンタジア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ609・POW260×技能1.55×連戦0.9=威力22
『はうぅ…………。もう少しでした。』
 33÷22×相性=44%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『「えいや!」』
 仲佐・衣吹のトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW416×技能1.86=威力37
『もごもごもご……(白虎、ここに参上!)』
 勘解由小路・津雲の白帝招来(ハクテイショウライ)! 【クエーサービースト外殻製人形を憑代にする】事で【真の姿である白虎】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD483・POW196×技能1.03=威力14
『[あら、嬉しいわ♪]』
 37÷14×相性=68%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『声が聞こえる…(一時一時の、心の強さに、その優しさに、力を貸しましょう)』
 桜雨・カイのアルカナ・グロウ(アルカナ・グロウ)! 【審判のアルカナを、強い意志で正位置に戻す】事で【アルカナの持つ力が運命を切り開く力】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD507×技能1.55=威力34
『影よ、喰らい尽くせ。そして我が敵を滅ぼせ』
 黒柳・朔良の影人形:捕食する者(シャドウマリオネット・グリードイーター)! 自身の【影から現れた巨大な影人形】が捕食した対象のユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、[影から現れた巨大な影人形]から何度でも発動できる。 POW364・SPD290×技能1.05=威力17
『ここからどうしたものか』
 34÷17×相性=107%! 結果は
で、黒柳・朔良は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『捉えます!』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・嵐薙刃(シンライロウ・ランテイジン)! 【陰陽五行思想属性の風】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW485×技能1.53=威力33
『貪狼・巨門・禄存・文曲・廉貞・武曲・破軍!』
 勘解由小路・津雲の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ713・POW196×技能1.03×連戦0.9=威力12
『はうぅ…………。もう少しでした。』
 33÷12×相性=77%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ、出番ですよ。』
 蝶ヶ崎・羊の風イタチの喝殺歌(カゼイタチノカッサツカ)! レベル×1体の、【小刀】に1と刻印された戦闘用【小刀を咥えた風乗りイタチ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD336×技能1.4=威力25

 桜雨・カイの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD507×技能1.55×連戦0.9=威力31
『お疲れ様です。』
 25÷31×相性=40%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さぁ、皆さん突撃ですよ。』
 蝶ヶ崎・羊の飛翔し蹴り倒す子羊(シープトリック)! 召喚したレベル×1体の【子羊】に【翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ572×技能1.4=威力33
『式神よ、行け!』
 勘解由小路・津雲の式神召喚(シキガミショウカン)! 【式神】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ713×技能1.03=威力27
『なかなか手強いですね…。』
 33÷27×相性=60%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫六面隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-有栖川・夏介

『……よろしくお願いします。』
有栖川・夏介
LV104、早業69、残像66、恐怖を与える65、見切り52、覚悟48、第六感45、毒耐性43、オーラ防御43、フェイント41、狂気耐性40、投擲40、暗殺38、気絶攻撃36、捨て身の一撃35、焼却35、怪力33、鎧無視攻撃33、大食い31、激痛耐性30、傷口をえぐる30、聞き耳27、カウンター27、武器受け25、目立たない22、目潰し22、野生の勘21、おびき寄せ21、闇に紛れる21、ジャンプ20、咄嗟の一撃20、医術20、ダッシュ20、礼儀作法18、かばう15

第7戦-第1ターン
👑15

『「どっちも僕等だよ!」{まぁ、いつもの技だな}』
 仲佐・衣吹のオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD506×技能1.86=威力41
『紅く染めよ、と女王が言った』
 有栖川・夏介の血を欲す白薔薇の花(ブラッディホワイトローズ)! 自身の装備武器を無数の【白薔薇】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ596・SPD350×技能1.52=威力28
『[あら、嬉しいわ♪]』
 41÷28×相性=73%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『絶対に逃しません!』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・天鷹氣弾(シンライロウ・テンヨウキダン)! 【空を飛んで周囲を感知・遅く見える炎纏う事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【追尾性が高い白銀の鷹の姿をした闘気の弾】で攻撃する。 SPD392×技能1.53=威力30
『首をはねよ、と女王が言った』
 有栖川・夏介の黄泉へと誘う紅の乙女(クイーンオブザフィアーガーデン)! 【恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【少女の赤いドレスの中】から、高命中力の【悲鳴ごと切り裂く大鎌】を飛ばす。 WIZ596・SPD350×技能1.52×連戦0.9=威力25
『はうぅ…………。もう少しでした。』
 30÷25×相性=59%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ、皆さん突撃ですよ。』
 蝶ヶ崎・羊の飛翔し蹴り倒す子羊(シープトリック)! 召喚したレベル×1体の【子羊】に【翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ572×技能1.4=威力33
『さよならの時間です』
 有栖川・夏介の執行者たるトランプ兵(スパディル)! 【スペードのエースのトランプ】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ596×技能1.52×連戦0.8=威力29
『なかなか手強いですね…。』
 33÷29×相性=62%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の問いに答えればそれはすぐに貴様を解放するだろう。答えなければ……どうなるかその身をもって確かめてみるか?』
 黒柳・朔良の影法死:審問する者(カゲボウシ・インクイジター)! 対象への質問と共に、【周囲の影】から【対象に纏わりつく無数の触手】を召喚する。満足な答えを得るまで、対象に纏わりつく無数の触手は対象を【影へと引きずり込もうとすること】で攻撃する。 SPD290×技能1.05=威力17
『たとえ姿が見えたとしても…』
 有栖川・夏介の姿なき猫が笑う(チェシャ・シンドローム)! 【視認しづらい投げナイフ】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW439・SPD350×技能1.52×連戦0.7=威力19
『ここからどうしたものか』
 17÷19×相性=49%! 結果は
で、黒柳・朔良は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『紅く染めよ、と女王が言った』
 有栖川・夏介の血を欲す白薔薇の花(ブラッディホワイトローズ)! 自身の装備武器を無数の【白薔薇】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ596×技能1.52=威力37
『死にたくなければ『影』(わたし)に近づかないことだ。どうなっても知らないぞ?』
 黒柳・朔良の影法死:無慈悲なる触手(カゲボウシ・テンタクル)! 【範囲内に存在する影から伸びる触手】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD290・WIZ293×技能1.05=威力17
『当然の結果だな』
 37÷17×相性=83%! 結果は
で、黒柳・朔良は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「どっちも僕等だよ!」{まぁ、いつもの技だな}』
 仲佐・衣吹のオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD506×技能1.86=威力41
『紅く染めよ、と女王が言った』
 有栖川・夏介の血を欲す白薔薇の花(ブラッディホワイトローズ)! 自身の装備武器を無数の【白薔薇】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ596・SPD350×技能1.52×連戦0.9=威力25
『{よくもやってくれたなぁ!?}』
 41÷25×相性=81%! 結果は
で、仲佐・衣吹は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『絶対に逃しません!』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・天鷹氣弾(シンライロウ・テンヨウキダン)! 【空を飛んで周囲を感知・遅く見える炎纏う事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【追尾性が高い白銀の鷹の姿をした闘気の弾】で攻撃する。 SPD392×技能1.53=威力30
『首をはねよ、と女王が言った』
 有栖川・夏介の黄泉へと誘う紅の乙女(クイーンオブザフィアーガーデン)! 【恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【少女の赤いドレスの中】から、高命中力の【悲鳴ごと切り裂く大鎌】を飛ばす。 WIZ596・SPD350×技能1.52×連戦0.8=威力22
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 30÷22×相性=66%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ、皆さん突撃ですよ。』
 蝶ヶ崎・羊の飛翔し蹴り倒す子羊(シープトリック)! 召喚したレベル×1体の【子羊】に【翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ572×技能1.4=威力33
『さよならの時間です』
 有栖川・夏介の執行者たるトランプ兵(スパディル)! 【スペードのエースのトランプ】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ596×技能1.52×連戦0.7=威力25
『お疲れ様です。』
 33÷25×相性=70%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さぁ、皆さん突撃ですよ。』
 蝶ヶ崎・羊の飛翔し蹴り倒す子羊(シープトリック)! 召喚したレベル×1体の【子羊】に【翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ572×技能1.4=威力33
『さよならの時間です』
 有栖川・夏介の執行者たるトランプ兵(スパディル)! 【スペードのエースのトランプ】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ596×技能1.52=威力37
『なかなか手強いですね…。』
 33÷37×相性=49%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫六面隊は、有栖川・夏介に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪アルカナ魔法商会≫フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論

『参りましょうか…宜しくお願いしますね。』
小野・遠里
LV100、衝撃波5、鼓舞4、貫通攻撃4、キャンプ4、息止め4、足場習熟4、多重詠唱4、体勢を崩す4、遊撃4、値切り4、素材採取4、逃げ足4、呪詛耐性4、斬撃波4、ブームの仕掛け人4、詰め込み4、世界知識4、地形の利用4、高速詠唱4、目立たない4、生命力吸収4、礼儀作法4、聞き耳4、毒使い4、残像4、暗視4、精神攻撃4、空腹耐性4、偵察4、頭突き4、読心術4、式神使い4、制圧射撃4、撮影4、狩猟4、学習力4、おどろかす4、素潜り4、船漕ぎ4、船上戦4、継戦能力4、呪殺弾4、手をつなぐ4、殺気4、恥ずかしさ耐性4、破壊工作4、ハッキング4、パフォーマンス4、暗殺4、動物使い4、結界術4、グラップル4、ブレス攻撃4、全力魔法4、呪詛4、楽器演奏4、祈り4、シールドバッシュ4、第六感4、心配り4、逃亡阻止4、達筆4、時間稼ぎ4、失せ物探し4、道案内4、お祝い4、受け流し4、エネルギー充填4、大声4、傷口をえぐる4、無酸素詠唱4、空中戦4、マヒ攻撃4、メカニック4、浄化4、悪路走破4、落下耐性4、道術4、薬品調合4、こじ開け4、破魔4、フェイント4、推力移動4、騙し討ち4、略奪4、ドーピング4、罠使い4、部位破壊4、トンネル掘り4、投擲4、咄嗟の一撃4、武器改造4、動物と話す4、踏みつけ4、操縦4、盗み攻撃4、盗み4、落ち着き4、威圧4、流行知識4、陽動4、電撃耐性4、吹き飛ばし4、クイックドロウ4、毒耐性4、索敵4、捕縛4、爆撃4、覇気4、物を隠す4、迷彩4、クライミング4、ロープワーク4、戦闘知識4、敵を盾にする4、催眠術4、料理4、防具改造4、存在感4、降霊4、おびき寄せ4、魔力溜め4、一斉発射4、大食い4、団体行動4、地形耐性4、宝探し4、砲撃4、肉体改造4、瞬間思考力4、運転4、武器落とし4、根性4、詩詠み4、騎乗突撃4、眠り速度4、無差別攻撃4、念動力4、封印を解く4、変装4、威厳4、限界突破4、継続ダメージ4、決闘4、高速泳法4、化術4、悪目立ち4、功夫4、集中力4、ぶん回し4、慰め4、視力4、滑空4、航海術4、水泳4、恐怖を与える4、忍び足4、スライディング4、掃除4、だまし討ち4、コミュ力4、情報収集4、激痛耐性4、鍵開け4、奉仕4、環境耐性4、元気4、取引4、天候操作4、悪のカリスマ4、拠点防御4、気絶攻撃4、バーサーク4、怪力4、暴力4、郷愁を誘う4、宴会4、リミッター解除4、サーフィン4、サバイバル4、ランスチャージ4、武器受け4、氷結耐性4、言いくるめ4、範囲攻撃4、早業4、早着替え4、追跡4、オーラ防御4、騎乗4、神罰4、威嚇射撃4、幸運4、軽業4、追撃4、先制攻撃4、優しさ4、対空戦闘4、集団戦術4、歌唱4、恩返し4、カウンター4、火炎耐性4、かばう4、空中機動4、運搬4、魔獣知識4、水中戦4、力溜め4、串刺し4、恫喝4、弾幕4、不意打ち4、仙術4、グルメ知識4、飛空艇操作4、なぎ払い4、ジャンプ4、切断4、地形破壊4、占星術4、切り込み4、焼却4、目潰し4、狂気耐性4、釣り4、挑発4、盾受け4、ダンス4、ダッシュ4、属性攻撃4、吸血4、救助活動4、気合い4、闇に紛れる4、お誘い4、竜脈使い4、小休止4、鎧砕き4、野生の勘4、捨て身の一撃4、情熱4、ジャミング4、深海適応4、援護射撃4、勇気4、2回攻撃4、誘惑4、スナイパー4、零距離射撃4、アート4、暗号作成4、医術4、乱れ撃ち4、蹂躙4、重量攻撃4、空中浮遊4、見切り4、水中機動4、槍投げ4、鎧無視攻撃4、演技4、捕食4、遠泳4、水上歩行4、除霊4、闘争心4、レーザー射撃4、誘導弾4、覚悟4、早食い4、解体4、義侠心4、召喚術4

第8戦-第1ターン
👑15

『さぁ、踊りましょう。』
 蝶ヶ崎・羊の人形演舞(オルゴールドール)! 【オーラ防御を纏った足による回し蹴り】が命中した対象を切断する。 POW413×技能1.4=威力28
『西南を護りし神獣の従者よ、迷える時空の異形達を其の叫びで薙ぎ払い給え……『未・申・召・喚』!』
 小野・遠里の八卦・坤之鳴動(ハッケ・ヒツジサルメイドウ)! 対象の攻撃を軽減する【羊の様な体毛を持った巨大な霊長類】に変身しつつ、【破壊力を伴う咆哮が呼び寄せる落雷】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ520・POW400×技能1.52=威力30
『なかなか手強いですね…。』
 28÷30×相性=37%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『『影』(わたし)からは誰も逃れられない』
 黒柳・朔良の影から出ずる刃(シャドウ・エッジ)! 【自身の影から放たれた針】が命中した対象に対し、高威力高命中の【対象の付近から発生した影の刃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW364×技能1.05=威力20
『…豪・石!男鹿の守り神達よ、悪しき魂を祓い給え!』
 小野・遠里の生禿超神の宴(ワリィコハイネガァァ)! 自身が【悪を断ずるべしと言う正義感】を感じると、レベル×1体の【耐寒装備に身を包んだ二本角の鬼】が召喚される。耐寒装備に身を包んだ二本角の鬼は悪を断ずるべしと言う正義感を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ520・POW400×技能1.52×連戦0.9=威力27
『力及ばず、か……』
 20÷27×相性=36%! 結果は
で、黒柳・朔良は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『「どっちも僕等だよ!」{まぁ、いつもの技だな}』
 仲佐・衣吹のオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD506×技能1.86=威力41
『この輝きこそ、世界を支える龍の輝き…!』
 小野・遠里の龍桜輝舞(サクラ・ルミネンス)! 【神楽を舞うと同時に、燦然と輝く光】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ520・SPD430×技能1.52×連戦0.8=威力25
『[あら、嬉しいわ♪]』
 41÷25×相性=49%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW485×技能1.53=威力33
『この輝きこそ、世界を支える龍の輝き…!』
 小野・遠里の龍桜輝舞(サクラ・ルミネンス)! 【神楽を舞うと同時に、燦然と輝く光】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ520・POW400×技能1.52×連戦0.7=威力21
『はうぅ…………。もう少しでした。』
 33÷21×相性=63%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『「どっちも僕等だよ!」{まぁ、いつもの技だな}』
 仲佐・衣吹のオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD506×技能1.86=威力41
『この輝きこそ、世界を支える龍の輝き…!』
 小野・遠里の龍桜輝舞(サクラ・ルミネンス)! 【神楽を舞うと同時に、燦然と輝く光】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ520・SPD430×技能1.52=威力31
『《精進あるのみと……》』
 41÷31×相性=39%! 結果は
で、仲佐・衣吹は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『『影』(わたし)からは誰も逃れられない』
 黒柳・朔良の影から出ずる刃(シャドウ・エッジ)! 【自身の影から放たれた針】が命中した対象に対し、高威力高命中の【対象の付近から発生した影の刃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW364×技能1.05=威力20
『…豪・石!男鹿の守り神達よ、悪しき魂を祓い給え!』
 小野・遠里の生禿超神の宴(ワリィコハイネガァァ)! 自身が【悪を断ずるべしと言う正義感】を感じると、レベル×1体の【耐寒装備に身を包んだ二本角の鬼】が召喚される。耐寒装備に身を包んだ二本角の鬼は悪を断ずるべしと言う正義感を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ520・POW400×技能1.52×連戦0.9=威力27
『当然の結果だな』
 20÷27×相性=36%! 結果は
で、黒柳・朔良は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ、踊りましょう。』
 蝶ヶ崎・羊の人形演舞(オルゴールドール)! 【オーラ防御を纏った足による回し蹴り】が命中した対象を切断する。 POW413×技能1.4=威力28
『西南を護りし神獣の従者よ、迷える時空の異形達を其の叫びで薙ぎ払い給え……『未・申・召・喚』!』
 小野・遠里の八卦・坤之鳴動(ハッケ・ヒツジサルメイドウ)! 対象の攻撃を軽減する【羊の様な体毛を持った巨大な霊長類】に変身しつつ、【破壊力を伴う咆哮が呼び寄せる落雷】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ520・POW400×技能1.52×連戦0.8=威力24
『なかなか手強いですね…。』
 28÷24×相性=46%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』
 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW485×技能1.53=威力33
『この輝きこそ、世界を支える龍の輝き…!』
 小野・遠里の龍桜輝舞(サクラ・ルミネンス)! 【神楽を舞うと同時に、燦然と輝く光】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ520・POW400×技能1.52×連戦0.7=威力21
『はうぅ…………。もう少しでした。』
 33÷21×相性=63%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫六面隊は、≪アルカナ魔法商会≫フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-≪教団システィ・マリス≫

『ローゼマリー参上デース!』
ローゼマリー・ランケ
LV100、投擲89、怪力55、鎧無視攻撃45、見切り40、毒使い33、野生の勘30、力溜め24、目潰し24、盗み攻撃22、武器受け21、鎧砕き21、暗殺20、残像20、かばう20、言いくるめ20、目立たない18、グラップル18、ダッシュ16、罠使い15、ロープワーク15、戦闘知識15、ジャンプ14、カウンター10、第六感10、部位破壊10、情報収集10、だまし討ち10、地形の利用10、鍵開け10、おびき寄せ10、逃げ足10、武器落とし10、覚悟8、クライミング8、暗視7、先制攻撃6、視力6、変装5、敵を盾にする5、マヒ攻撃5、盗み5、迷彩4、騎乗1

第9戦-第1ターン
👑15

『攻防一体の技をご覧あれ!』
 琶咲・真琴の神羅写成・護陸鎖陣(シンラシャセイ・ゴリクサジン)! 【サイキックエナジー】【白炎】【風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【経由で仲間にオーラ防御の付与や治療を行い】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ494×技能1.53=威力34
『コレが私のフェイバリット! 名付けて、ロミィ・スペシャル!』
 ローゼマリー・ランケの超即興連続攻撃(ロミィ・スペシャル)! 【掴んだ相手に、打撃の連打からの投げの連携】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW409・WIZ293×技能1.45=威力24
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 34÷24×相性=75%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「ご来場、歓迎するよ!」』
 仲佐・衣吹の影の城への招待状(アイン・ラードゥング・シャッテン・シュロス)! 【影色の招待状】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ446×技能1.86=威力39
『コレが私のフェイバリット! 名付けて、ロミィ・スペシャル!』
 ローゼマリー・ランケの超即興連続攻撃(ロミィ・スペシャル)! 【掴んだ相手に、打撃の連打からの投げの連携】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW409・WIZ293×技能1.45×連戦0.9=威力22
『<驚きです>』
 39÷22×相性=105%! 結果は
で、仲佐・衣吹は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『どこへ行こうとも『影』(わたし)は必ず見つけ出す。『影』はどこにでもあるのだから』
 黒柳・朔良の影の追跡者(シャドウチェイサー)! 【影のある所を自由に行き来できる小さな人形】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ293×技能1.05=威力17
『私の全てを掛けて、アナタも傷跡の一つとシマショウ』
 ローゼマリー・ランケの蛮族戦士の傷跡(バーバリアン・ヒストリー)! 全身を【今日までの戦闘の記憶を刻んだ古傷】で覆い、自身が敵から受けた【負傷(身体的、精神的問わず)】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ293×技能1.45×連戦0.8=威力19
『当然の結果だな』
 17÷19×相性=54%! 結果は
で、黒柳・朔良は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ、皆さん突撃ですよ。』
 蝶ヶ崎・羊の飛翔し蹴り倒す子羊(シープトリック)! 召喚したレベル×1体の【子羊】に【翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ572×技能1.4=威力33
『その動き、封じさせて頂きます。ロミィに倣って、ベル・スペシャルとでも言いましょうか……!』
 ローゼマリー・ランケの念動式蛇縛術(ベル・スペシャル)! 自身が装備する【ワイヤー付の投擲物】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD430・WIZ293×技能1.45×連戦0.7=威力17
『お疲れ様です。』
 33÷17×相性=105%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『「ご来場、歓迎するよ!」』
 仲佐・衣吹の影の城への招待状(アイン・ラードゥング・シャッテン・シュロス)! 【影色の招待状】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ446×技能1.86=威力39
『コレが私のフェイバリット! 名付けて、ロミィ・スペシャル!』
 ローゼマリー・ランケの超即興連続攻撃(ロミィ・スペシャル)! 【掴んだ相手に、打撃の連打からの投げの連携】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW409・WIZ293×技能1.45=威力24
『[あら、嬉しいわ♪]』
 39÷24×相性=94%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『攻防一体の技をご覧あれ!』
 琶咲・真琴の神羅写成・護陸鎖陣(シンラシャセイ・ゴリクサジン)! 【サイキックエナジー】【白炎】【風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【経由で仲間にオーラ防御の付与や治療を行い】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ494×技能1.53=威力34
『コレが私のフェイバリット! 名付けて、ロミィ・スペシャル!』
 ローゼマリー・ランケの超即興連続攻撃(ロミィ・スペシャル)! 【掴んだ相手に、打撃の連打からの投げの連携】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW409・WIZ293×技能1.45×連戦0.9=威力22
『やった、大勝利―っ!!』
 34÷22×相性=83%! 結果は
で、琶咲・真琴は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さぁ、皆さん突撃ですよ。』
 蝶ヶ崎・羊の飛翔し蹴り倒す子羊(シープトリック)! 召喚したレベル×1体の【子羊】に【翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ572×技能1.4=威力33
『その動き、封じさせて頂きます。ロミィに倣って、ベル・スペシャルとでも言いましょうか……!』
 ローゼマリー・ランケの念動式蛇縛術(ベル・スペシャル)! 自身が装備する【ワイヤー付の投擲物】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD430・WIZ293×技能1.45×連戦0.8=威力19
『お疲れ様です。完全勝利と言っても良い結果ですね。』
 33÷19×相性=92%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫六面隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-レイナ・オトゥール

『よろしくおねがいします!』
レイナ・オトゥール
LV101、怪力268、第六感233、なぎ払い67、衝撃波67、ジャンプ67、盾受け35、情報収集35、シールドバッシュ32

第10戦-第1ターン
👑15

『終わらない唄を唄い続けましょう。』
 蝶ヶ崎・羊のシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ572×技能1.4=威力33
『いっくぞーーー!』
 レイナ・オトゥールの竜装召喚(サモン・ドラゴンアーマー)! 全身を【竜を模した鎧に見える程の濃密な竜のオーラ】で覆い、自身の【ドラゴンたちと紡いできた時間と絆の深さ】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW551・WIZ214×技能1=威力14
『お疲れ様です。』
 33÷14×相性=125%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『攻防一体の技をご覧あれ!』
 琶咲・真琴の神羅写成・護陸鎖陣(シンラシャセイ・ゴリクサジン)! 【サイキックエナジー】【白炎】【風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【経由で仲間にオーラ防御の付与や治療を行い】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ494×技能1.53=威力34
『いっくぞーーー!』
 レイナ・オトゥールの竜装召喚(サモン・ドラゴンアーマー)! 全身を【竜を模した鎧に見える程の濃密な竜のオーラ】で覆い、自身の【ドラゴンたちと紡いできた時間と絆の深さ】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW551・WIZ214×技能1×連戦0.9=威力13
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 34÷13×相性=142%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「ご来場、歓迎するよ!」』
 仲佐・衣吹の影の城への招待状(アイン・ラードゥング・シャッテン・シュロス)! 【影色の招待状】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ446×技能1.86=威力39
『いっくぞーーー!』
 レイナ・オトゥールの竜装召喚(サモン・ドラゴンアーマー)! 全身を【竜を模した鎧に見える程の濃密な竜のオーラ】で覆い、自身の【ドラゴンたちと紡いできた時間と絆の深さ】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW551・WIZ214×技能1×連戦0.8=威力11
『<驚きです>』
 39÷11×相性=201%! 結果は
で、仲佐・衣吹は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『どこへ行こうとも『影』(わたし)は必ず見つけ出す。『影』はどこにでもあるのだから』
 黒柳・朔良の影の追跡者(シャドウチェイサー)! 【影のある所を自由に行き来できる小さな人形】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ293×技能1.05=威力17
『どっかーん!!』
 レイナ・オトゥールの竜王召喚(サモン・ドラゴンロード)! 【発動時間と同じだけの寿命と、膨大な生命力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【その属性と連なる自然を従える強大な竜の王】に変化させ、殺傷力を増す。 POW551・WIZ214×技能1×連戦0.7=威力10
『当然の結果だな』
 17÷10×相性=87%! 結果は
で、黒柳・朔良は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『終わらない唄を唄い続けましょう。』
 蝶ヶ崎・羊のシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ572×技能1.4=威力33
『いっくぞーーー!』
 レイナ・オトゥールの竜装召喚(サモン・ドラゴンアーマー)! 全身を【竜を模した鎧に見える程の濃密な竜のオーラ】で覆い、自身の【ドラゴンたちと紡いできた時間と絆の深さ】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW551・WIZ214×技能1=威力14
『お疲れ様です。』
 33÷14×相性=125%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『攻防一体の技をご覧あれ!』
 琶咲・真琴の神羅写成・護陸鎖陣(シンラシャセイ・ゴリクサジン)! 【サイキックエナジー】【白炎】【風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【経由で仲間にオーラ防御の付与や治療を行い】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ494×技能1.53=威力34
『いっくぞーーー!』
 レイナ・オトゥールの竜装召喚(サモン・ドラゴンアーマー)! 全身を【竜を模した鎧に見える程の濃密な竜のオーラ】で覆い、自身の【ドラゴンたちと紡いできた時間と絆の深さ】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW551・WIZ214×技能1×連戦0.9=威力13
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』
 34÷13×相性=142%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「ご来場、歓迎するよ!」』
 仲佐・衣吹の影の城への招待状(アイン・ラードゥング・シャッテン・シュロス)! 【影色の招待状】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ446×技能1.86=威力39
『いっくぞーーー!』
 レイナ・オトゥールの竜装召喚(サモン・ドラゴンアーマー)! 全身を【竜を模した鎧に見える程の濃密な竜のオーラ】で覆い、自身の【ドラゴンたちと紡いできた時間と絆の深さ】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW551・WIZ214×技能1×連戦0.8=威力11
『[あら、嬉しいわ♪]』
 39÷11×相性=201%! 結果は
で、仲佐・衣吹は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪―morgen―≫六面隊の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!

十番勝負、決着!

今回の獲得数:🏅37 🏆790

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。