≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†
『僕の名はアヤネラグランジェ。記憶に刻みつけてね!』アヤネ・ラグランジェLV87、演技41、スナイパー41、学習力41、呪詛耐性41、ハッキング40、氷結耐性40、罠使い40、暗視40、騎乗40、毒耐性40、運転39、第六感26
『よろしくお願いしまーす!』城島・冬青LV87、ダッシュ156、料理100、第六感81、部位破壊78、コミュ力78、毒耐性71、武器受け61、衝撃波61、残像61、動物と話す50
『よろしくお願いします』シホ・エーデルワイスLV89、鼓舞175、誘導弾40、医術40、フェイント20、救助活動20、援護射撃20、毒耐性20、火炎耐性20、スナイパー14、部位破壊10、空腹耐性10、氷結耐性10、礼儀作法10、電撃耐性10、読心術7、カウンター7、属性攻撃7、料理6、時間稼ぎ6、範囲攻撃5、零距離射撃5、鍵開け5、継戦能力3、掃除3、ダンス3、水中機動2、水中戦2、貫通攻撃2、捨て身の一撃2、高速泳法1、目潰し1、気絶攻撃1、騎乗1、ダッシュ1、深海適応1
『精進、精進!』薄荷・千夜子LV88、結界術82、早業60、第六感50、動物使い50、属性攻撃50、高速詠唱47、破魔45、毒使い41、捕縛30、迷彩30、全力魔法20、オーラ防御20、除霊20、浄化20、カウンター20、罠使い20、救助活動17、情報収集16、コミュ力15、地形の利用15、武器受け15、空中戦10、祈り10、環境耐性10、範囲攻撃10、鼓舞10、激痛耐性10、動物と話す10、楽器演奏10、火炎耐性10、先制攻撃10、ダンス10、吹き飛ばし10、深海適応5、手をつなぐ5
第1戦-ルイズ・ペレンナ
ルイズ・ペレンナLV72、騎乗24、盗み攻撃12、鍵開け10、カウンター10、武器落とし10、武器受け10、忍び足6、変装6、礼儀作法6、暗視5、追跡5、逃げ足5、先制攻撃5、誘惑4、言いくるめ4、範囲攻撃3、かばう1、情報収集1、視力1
第1戦-第1ターン
👑15
『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD578×技能1.92=威力46

『盗みの極意は目に留まらぬほど速やかに。そして気付かれぬほどに密やかに。盗賊の技とブラックタールの腕の組合せは如何かしら?』 ルイズ・ペレンナの怪盗淑女の早業(ブラックシーブズ・ギャンビット)! 【片手で保持できるサイズの武器】による素早い一撃を放つ。また、【装飾を排した形状に身体を変形させる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD287×技能1.2=威力20
『なんとかなりましたね』 46÷20×相性=124%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW666×技能1=威力25
『盗みの極意は目に留まらぬほど速やかに。そして気付かれぬほどに密やかに。盗賊の技とブラックタールの腕の組合せは如何かしら?』 ルイズ・ペレンナの怪盗淑女の早業(ブラックシーブズ・ギャンビット)! 【片手で保持できるサイズの武器】による素早い一撃を放つ。また、【装飾を排した形状に身体を変形させる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD287・POW128×技能1.2×連戦0.9=威力12
『やりましたね』 25÷12×相性=126%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ651×技能1.4=威力35
『世界で此処より安全な場所はそうそう無いと自負しておりますわ。絢爛豪華な世界の秘宝、心行く迄ご覧あそばせ』 ルイズ・ペレンナのトレジャーミュージアム(トレジャーミュージアム)! 小さな【ダイヤル付き金庫】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【盗品コレクションを展示した博物館】で、いつでも外に出られる。 WIZ149×技能1.2×連戦0.8=威力11
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 35÷11×相性=182%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ395×技能3.03=威力60

『盗みの極意は目に留まらぬほど速やかに。そして気付かれぬほどに密やかに。盗賊の技とブラックタールの腕の組合せは如何かしら?』 ルイズ・ペレンナの怪盗淑女の早業(ブラックシーブズ・ギャンビット)! 【片手で保持できるサイズの武器】による素早い一撃を放つ。また、【装飾を排した形状に身体を変形させる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD287・WIZ149×技能1.2×連戦0.7=威力10
『一本……(無表情)』 60÷10×相性=293%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ395×技能3.03=威力60

『盗みの極意は目に留まらぬほど速やかに。そして気付かれぬほどに密やかに。盗賊の技とブラックタールの腕の組合せは如何かしら?』 ルイズ・ペレンナの怪盗淑女の早業(ブラックシーブズ・ギャンビット)! 【片手で保持できるサイズの武器】による素早い一撃を放つ。また、【装飾を排した形状に身体を変形させる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD287・WIZ149×技能1.2=威力14
『一本……(無表情)』 60÷14×相性=205%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW666×技能1=威力25
『盗みの極意は目に留まらぬほど速やかに。そして気付かれぬほどに密やかに。盗賊の技とブラックタールの腕の組合せは如何かしら?』 ルイズ・ペレンナの怪盗淑女の早業(ブラックシーブズ・ギャンビット)! 【片手で保持できるサイズの武器】による素早い一撃を放つ。また、【装飾を排した形状に身体を変形させる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD287・POW128×技能1.2×連戦0.9=威力12
『やりましたね』 25÷12×相性=126%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ651×技能1.4=威力35
『世界で此処より安全な場所はそうそう無いと自負しておりますわ。絢爛豪華な世界の秘宝、心行く迄ご覧あそばせ』 ルイズ・ペレンナのトレジャーミュージアム(トレジャーミュージアム)! 小さな【ダイヤル付き金庫】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【盗品コレクションを展示した博物館】で、いつでも外に出られる。 WIZ149×技能1.2×連戦0.8=威力11
『当然の結果だよね!』 35÷11×相性=182%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-雅楽沫・まほろ
雅楽沫・まほろLV80、第六感46、変装45、慰め40、演技30、精神攻撃30、祈り25、おびき寄せ25、高速詠唱25、破魔23、存在感22、封印を解く20、限界突破20、コミュ力20、威厳18、言いくるめ15、闇に紛れる15、残像13、誘惑10、目立たない10、優しさ10、情報収集10、暗号作成10、動物使い10、動物と話す10、フェイント10、物を隠す5
第2戦-第1ターン
👑15
『蜂っぽい見た目ですが、蜂じゃないですよ』 城島・冬青の吸血蛾(キュウケツガ)! 命中した【刀から発生した魔力】の【花弁】が【鋭い吸収管を持ったオオスカシバ】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW666×技能1=威力25
『さて、問答の時間といこうか』 雅楽沫・まほろの天秤問答(テンビンモンドウ)! 対象への質問と共に、【自身の頭部に生えた桜の枝】から【満開の桜が咲いた樹木の天秤】を召喚する。満足な答えを得るまで、満開の桜が咲いた樹木の天秤は対象を【対象の胸に迫る言葉】で攻撃する。 SPD286・POW127×技能1.25=威力14
『やりましたね』 25÷14×相性=100%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『……ひとつ、詠をきいてくれないかい』 雅楽沫・まほろの詠歌(エイカ)! 【詩歌】を披露した指定の全対象に【隠れた思いや秘め事を吐露したいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ432・SPD286×技能1.25×連戦0.9=威力19
『なんとかなりましたね』 46÷19×相性=133%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW368×技能3.03=威力58

『……ひとつ、詠をきいてくれないかい』 雅楽沫・まほろの詠歌(エイカ)! 【詩歌】を披露した指定の全対象に【隠れた思いや秘め事を吐露したいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ432・POW127×技能1.25×連戦0.8=威力11
『一本……(無表情)』 58÷11×相性=283%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おやすみ!』 アヤネ・ラグランジェの羊たちの沈黙(ヒツジタチノチンモク)! 【もふもふの毛並みを持つ羊型の使い魔達】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ651×技能1.4=威力35
『……ひとつ、詠をきいてくれないかい』 雅楽沫・まほろの詠歌(エイカ)! 【詩歌】を披露した指定の全対象に【隠れた思いや秘め事を吐露したいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ432×技能1.25×連戦0.7=威力18
『当然の結果だよね!』 35÷18×相性=117%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW368×技能3.03=威力58

『……ひとつ、詠をきいてくれないかい』 雅楽沫・まほろの詠歌(エイカ)! 【詩歌】を披露した指定の全対象に【隠れた思いや秘め事を吐露したいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ432・POW127×技能1.25=威力14
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 58÷14×相性=226%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『蜂っぽい見た目ですが、蜂じゃないですよ』 城島・冬青の吸血蛾(キュウケツガ)! 命中した【刀から発生した魔力】の【花弁】が【鋭い吸収管を持ったオオスカシバ】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW666×技能1=威力25
『さて、問答の時間といこうか』 雅楽沫・まほろの天秤問答(テンビンモンドウ)! 対象への質問と共に、【自身の頭部に生えた桜の枝】から【満開の桜が咲いた樹木の天秤】を召喚する。満足な答えを得るまで、満開の桜が咲いた樹木の天秤は対象を【対象の胸に迫る言葉】で攻撃する。 SPD286・POW127×技能1.25×連戦0.9=威力12
『やりましたね』 25÷12×相性=111%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おやすみ!』 アヤネ・ラグランジェの羊たちの沈黙(ヒツジタチノチンモク)! 【もふもふの毛並みを持つ羊型の使い魔達】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ651×技能1.4=威力35
『……ひとつ、詠をきいてくれないかい』 雅楽沫・まほろの詠歌(エイカ)! 【詩歌】を披露した指定の全対象に【隠れた思いや秘め事を吐露したいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ432×技能1.25×連戦0.8=威力20
『当然の結果だよね!』 35÷20×相性=103%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪王子会館≫王子一人
第3戦-第1ターン
👑15
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW666×技能1=威力25
『世界は続く、終わらせはしない』 ノエル・フィッシャーの王子様、時空を駆ける(ミスティック・トリニティ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【過去のノエル】と【未来のノエル】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ370・POW370×技能1=威力19
『う、うそぉ!』 25÷19×相性=40%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の祈りを拠り所に、一時の安息をもたらし給え』 シホ・エーデルワイスの【翼域】果てなき守護翼の聖域(ヨクイキ・ハテナキシュゴヨクノサンクチュアリ)! 非戦闘行為に没頭している間、自身の【後方半径LVの二乗m迄届く巨大な翼の結界】が【祈りを捧げる自身も含めて地形ごと覆う事で】、外部からの攻撃を遮断し、生命維持も不要になる。 SPD373×技能3.03=威力58

『天気を変えてみようかな?』 ノエル・フィッシャーの王子様の尊き御言葉(インヴォーク・コマンド)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ370・SPD370×技能1×連戦0.9=威力17

『一本……(無表情)』 58÷17×相性=135%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ651×技能1.4=威力35
『世界は続く、終わらせはしない』 ノエル・フィッシャーの王子様、時空を駆ける(ミスティック・トリニティ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【過去のノエル】と【未来のノエル】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ370×技能1×連戦0.8=威力15
『当然の結果だよね!』 35÷15×相性=116%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『天気を変えてみようかな?』 ノエル・フィッシャーの王子様の尊き御言葉(インヴォーク・コマンド)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ370・SPD370×技能1×連戦0.7=威力13

『やりましたよ!』 46÷13×相性=137%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『私の祈りを拠り所に、一時の安息をもたらし給え』 シホ・エーデルワイスの【翼域】果てなき守護翼の聖域(ヨクイキ・ハテナキシュゴヨクノサンクチュアリ)! 非戦闘行為に没頭している間、自身の【後方半径LVの二乗m迄届く巨大な翼の結界】が【祈りを捧げる自身も含めて地形ごと覆う事で】、外部からの攻撃を遮断し、生命維持も不要になる。 SPD373×技能3.03=威力58

『天気を変えてみようかな?』 ノエル・フィッシャーの王子様の尊き御言葉(インヴォーク・コマンド)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ370・SPD370×技能1=威力19

『一本……(無表情)』 58÷19×相性=121%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ651×技能1.4=威力35
『世界は続く、終わらせはしない』 ノエル・フィッシャーの王子様、時空を駆ける(ミスティック・トリニティ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【過去のノエル】と【未来のノエル】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ370×技能1×連戦0.9=威力17
『当然の結果だよね!』 35÷17×相性=103%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW666×技能1=威力25
『世界は続く、終わらせはしない』 ノエル・フィッシャーの王子様、時空を駆ける(ミスティック・トリニティ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【過去のノエル】と【未来のノエル】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ370・POW370×技能1×連戦0.8=威力15
『やりましたね』 25÷15×相性=50%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『天気を変えてみようかな?』 ノエル・フィッシャーの王子様の尊き御言葉(インヴォーク・コマンド)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ370・SPD370×技能1×連戦0.7=威力13

『なんとかなりましたね』 46÷13×相性=137%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-初志・貫鉄
『胸を貸してもらうぜぇっ!』初志・貫鉄LV80、覇気31、限界突破15、オーラ防御10、元気6、激痛耐性5、狂気耐性5、継戦能力5、グラップル5、料理5、破魔4、ジャンプ4、残像3、除霊3、浄化3、水上歩行2、コミュ力2、空腹耐性2、環境耐性2、情報収集2、息止め2、キャンプ2、火炎耐性2、運転2、水中戦1、水中機動1、地形の利用1、言いくるめ1、氷結耐性1、礼儀作法1、情熱1、恐怖を与える1、素潜り1、遠泳1、地形破壊1、力溜め1、念動力1、串刺し1、威厳1、敵を盾にする1、足場習熟1、見切り1、空中戦1、第六感1、野生の勘1、衝撃波1、マヒ攻撃1、だまし討ち1、救助活動1、リミッター解除1、優しさ1、呪詛耐性1、運搬1
第4戦-第1ターン
👑15
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW666×技能1=威力25
『一発ぅ…喰らってくれやぁっ!』 初志・貫鉄の不動明王尊火焔撃(アチャラナータ)! 【強烈な震脚と共に放つ覇気を纏った拳撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW459×技能1.02=威力21
『やりましたね』 25÷21×相性=47%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD373×技能3.03=威力58

『一発ぅ…喰らってくれやぁっ!』 初志・貫鉄の不動明王尊火焔撃(アチャラナータ)! 【強烈な震脚と共に放つ覇気を纏った拳撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW459・SPD284×技能1.02×連戦0.9=威力15
『一本……(無表情)』 58÷15×相性=208%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ651×技能1.4=威力35
『一発ぅ…喰らってくれやぁっ!』 初志・貫鉄の不動明王尊火焔撃(アチャラナータ)! 【強烈な震脚と共に放つ覇気を纏った拳撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW459・WIZ312×技能1.02×連戦0.8=威力14
『当然の結果だよね!』 35÷14×相性=168%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD578×技能1.92=威力46

『一発ぅ…喰らってくれやぁっ!』 初志・貫鉄の不動明王尊火焔撃(アチャラナータ)! 【強烈な震脚と共に放つ覇気を纏った拳撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW459・SPD284×技能1.02×連戦0.7=威力12
『なんとかなりましたね』 46÷12×相性=210%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD578×技能1.92=威力46

『一発ぅ…喰らってくれやぁっ!』 初志・貫鉄の不動明王尊火焔撃(アチャラナータ)! 【強烈な震脚と共に放つ覇気を纏った拳撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW459・SPD284×技能1.02=威力17
『なんとかなりましたね』 46÷17×相性=147%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD373×技能3.03=威力58

『一発ぅ…喰らってくれやぁっ!』 初志・貫鉄の不動明王尊火焔撃(アチャラナータ)! 【強烈な震脚と共に放つ覇気を纏った拳撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW459・SPD284×技能1.02×連戦0.9=威力15
『一本……(無表情)』 58÷15×相性=208%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW666×技能1=威力25
『一発ぅ…喰らってくれやぁっ!』 初志・貫鉄の不動明王尊火焔撃(アチャラナータ)! 【強烈な震脚と共に放つ覇気を纏った拳撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW459×技能1.02×連戦0.8=威力17
『う、うそぉ!』 25÷17×相性=59%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ651×技能1.4=威力35
『一発ぅ…喰らってくれやぁっ!』 初志・貫鉄の不動明王尊火焔撃(アチャラナータ)! 【強烈な震脚と共に放つ覇気を纏った拳撃】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW459・WIZ312×技能1.02×連戦0.7=威力12
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 35÷12×相性=192%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-≪街角情報交換所≫街角の仲間たち
『さあて、やるだけやってみようかな』陰白・幽LV80、野生の勘165、怪力114、勇気27、かばう20、捨て身の一撃5、鎧砕き2、先制攻撃2、蹂躙1、なぎ払い1、残像1、目立たない1、ロープワーク1
第5戦-第1ターン
👑15
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW666×技能1=威力25
『勝つために気合いを入れるよ……』 陰白・幽の永眠龍の逆襲(スリーピングドラゴンリベンジャー)! 【瞬間移動の回避行動後カウンターの連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD346・POW420×技能1=威力18
『う、うそぉ!』 25÷18×相性=41%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ395×技能3.03=威力60

『チャンス再びー』 陰白・幽の永眠龍の息吹(スリーピングドラゴンブレス)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ135×技能1×連戦0.9=威力10
『一本……(無表情)』 60÷10×相性=230%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ651×技能1.4=威力35
『これも~作戦だよ~』 陰白・幽の永眠龍の骸(スリーピングドラゴンズネクロ)! 自身が戦闘で瀕死になると【装備者を強制的に戦闘可能にする鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW420・WIZ135×技能1×連戦0.8=威力9
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 35÷9×相性=153%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『これも勝利への一手』 陰白・幽の永眠龍の黙示録(ドラゴンズアポカリプス)! 【時空間支配能力を持つ永眠龍状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW420・SPD346×技能1×連戦0.7=威力13
『なんとかなりましたね』 46÷13×相性=177%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ395×技能3.03=威力60

『チャンス再びー』 陰白・幽の永眠龍の息吹(スリーピングドラゴンブレス)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ135×技能1=威力11
『一本……(無表情)』 60÷11×相性=207%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『これも勝利への一手』 陰白・幽の永眠龍の黙示録(ドラゴンズアポカリプス)! 【時空間支配能力を持つ永眠龍状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW420・SPD346×技能1×連戦0.9=威力16
『なんとかなりましたね』 46÷16×相性=137%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW666×技能1=威力25
『勝つために気合いを入れるよ……』 陰白・幽の永眠龍の逆襲(スリーピングドラゴンリベンジャー)! 【瞬間移動の回避行動後カウンターの連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD346・POW420×技能1×連戦0.8=威力14
『う、うそぉ!』 25÷14×相性=52%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ651×技能1.4=威力35
『これも~作戦だよ~』 陰白・幽の永眠龍の骸(スリーピングドラゴンズネクロ)! 自身が戦闘で瀕死になると【装備者を強制的に戦闘可能にする鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW420・WIZ135×技能1×連戦0.7=威力8
『当然の結果だよね!』 35÷8×相性=175%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-≪み★ちゃんねる≫ときめき♪イブらヒモ尖閣ペトロシアン
『入るのは二人!出るのは一人!』神羅・アマミLV86、範囲攻撃142、怪力142、鎧砕き142、野生の勘142、吹き飛ばし142、ダッシュ142
『さあ、勝負だ!』エダ・サルファーLV84、グラップル375、祈り225、気合い75、料理75、釣り75、怪力75、コミュ力1、世界知識1、情報収集1、手をつなぐ1、トンネル掘り1、第六感1、クライミング1、視力1、吹き飛ばし1、気絶攻撃1、念動力1、救助活動1
『自分を信じて――!!』アレクシア・アークライトLV83、グラップル126、念動力118、天候操作116、地形破壊116、情報収集114、挑発114
第6戦-第1ターン
👑15
『花髑髏よ、黒く光れ!』 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW666×技能1=威力25
『ふはは!悔しければ捕まえてみよ!死ねーッッ!!』 神羅・アマミの箱馬(ハコウマ)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD398・POW383×技能1=威力19

『やりましたね』 25÷19×相性=65%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ651×技能1.4=威力35
『今度のはただの念動力じゃないわよ』 アレクシア・アークライトの空間操作(スペイシオキネシス)! 【空間を操作し、その断裂】が命中した対象を切断する。 POW517・WIZ304×技能1=威力17
『当然の結果だよね!』 35÷17×相性=102%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『私は、往生際が悪いんだよ……!』 エダ・サルファーの聖職者式継戦術(セイショクシャシキケイセンジュツ)! 自身が戦闘で瀕死になると【自身の中に祈りで編まれた戦闘用疑似人格】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW439・SPD238×技能1=威力15
『なんとかなりましたね』 46÷15×相性=164%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『シホ:ルノ!』『ルノ:後でマカロン作りなさいよ!』 シホ・エーデルワイスの【奏手】精霊を奏でし者ルノリスト(カナデテ・セイレイヲカナデシモノエーデルワイス)! 【LV二乗挺の精霊銃を念導力で操る機械人形】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD373×技能3.03=威力58
『隆起しろ!』 エダ・サルファーのドワーフ式岩盤返し(ドワーフシキガンバンガエシ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【ドワーフ力(ちから)を込めた打撃で壁】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ438・SPD238×技能1×連戦0.9=威力13
『一本……(無表情)』 58÷13×相性=231%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『この動き、果たして見切れるか!?死ねーッッ!!』 神羅・アマミの特機(トッキ)! レベル×1体の、【柄尻のデジタル表示器】に1と刻印された戦闘用【ソードビット】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD398×技能1=威力19

『花髑髏よ、黒く光れ!』 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW666・SPD253×技能1=威力15
『う、うそぉ!』 19÷15×相性=75%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『果たしてギガボルトの電撃に耐えられるかしら』 アレクシア・アークライトの電磁操作(エレクトロキネシス)! 【金属や電子機器を操作し、又は電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW517×技能1=威力22
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578・POW193×技能1.92=威力26

『なんとかなりましたね』 22÷26×相性=46%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どこまでも追いかける!』 アヤネ・ラグランジェの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ651×技能1.4=威力35
『隆起しろ!』 エダ・サルファーのドワーフ式岩盤返し(ドワーフシキガンバンガエシ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【ドワーフ力(ちから)を込めた打撃で壁】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ438×技能1=威力20
『当然の結果だよね!』 35÷20×相性=102%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『シホ:ルノ!』『ルノ:後でマカロン作りなさいよ!』 シホ・エーデルワイスの【奏手】精霊を奏でし者ルノリスト(カナデテ・セイレイヲカナデシモノエーデルワイス)! 【LV二乗挺の精霊銃を念導力で操る機械人形】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD373×技能3.03=威力58
『隆起しろ!』 エダ・サルファーのドワーフ式岩盤返し(ドワーフシキガンバンガエシ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【ドワーフ力(ちから)を込めた打撃で壁】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ438・SPD238×技能1×連戦0.9=威力13
『一本……(無表情)』 58÷13×相性=231%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-≪Knights of Rabbit≫きのこの山
『いざ往かん、我が覇道の第一歩を!』フラウロス・ハウレスLV74、吸血125、怪力120、生命力吸収120、2回攻撃80、捨て身の一撃60、なぎ払い60、礼儀作法60、戦闘知識40、空中戦27、グラップル20、傷口をえぐる20、鎧砕き4、吹き飛ばし2、早業1
『……善き出会いと、試合に感謝。……ん、参る。』クロム・エルフェルトLV74、カウンター108、早業58、残像31、焼却30、浄化25、第六感24、ダッシュ20、騙し討ち17、戦闘知識11、情報収集11、激痛耐性10、足場習熟10、偵察10、結界術2、クイックドロウ2、投擲1
『猟兵のお手並み拝見だね。起動《イグニッション》ッ!』涼風・ユエルLV74、料理30、気合い28、ジャンプ22、ダッシュ21、オーラ防御20、属性攻撃20、追跡20、スライディング20、念動力20、先制攻撃20、戦闘知識20、2回攻撃20、盗み攻撃20、空中戦20、封印を解く20、激痛耐性20、時間稼ぎ11、存在感10、第六感9、学習力4、コミュ力1、演技1、咄嗟の一撃1、鼓舞1、覚悟1、カウンター1
第7戦-第1ターン
👑15
『ついて来れますか?』 シホ・エーデルワイスの【翔銃】天翔ける隼の空襲(ショウジュウ・アマカケルハヤブサノエアレイド)! レベル分の1秒で【翼による飛行か低空飛行をしながら、聖銃】を発射できる。 SPD373×技能3.03=威力58
『たるー?』 タールダール・ダルタンの樽分身の術(タルブンシンノジュツ)! 【闇に溶ける自らの分体】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ322・SPD185×技能1=威力13
『一本……(無表情)』 58÷13×相性=258%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『宵、おいで』 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD578×技能1.92=威力46
『さあ、耐えてみせよ!』 フラウロス・ハウレスのブラッディ・インパクト(ブラッディ・インパクト)! 【血風を纏った真紅の拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW512・SPD215×技能1.8=威力26
『なんとかなりましたね』 46÷26×相性=104%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ651×技能1.4=威力35
『力一杯ぶん殴る!』 涼風・ユエルのプロミネンスパンチ奥義(プロミネンスパンチ)! 敵を【太陽の力により燃える拳】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD326・WIZ252×技能1.42=威力22
『当然の結果だよね!』 35÷22×相性=95%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『花髑髏よ、黒く光れ!』 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW666×技能1=威力25
『――露と消えよ』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW332×技能2.08=威力37
『やりましたね』 25÷37×相性=34%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『ついて来れますか?』 シホ・エーデルワイスの【翔銃】天翔ける隼の空襲(ショウジュウ・アマカケルハヤブサノエアレイド)! レベル分の1秒で【翼による飛行か低空飛行をしながら、聖銃】を発射できる。 SPD373×技能3.03=威力58
『たるー?』 タールダール・ダルタンの樽分身の術(タルブンシンノジュツ)! 【闇に溶ける自らの分体】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ322・SPD185×技能1=威力13
『一本……(無表情)』 58÷13×相性=258%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、耐えてみせよ!』 フラウロス・ハウレスのブラッディ・インパクト(ブラッディ・インパクト)! 【血風を纏った真紅の拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW512×技能1.8=威力40
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578・POW193×技能1.92=威力26

『これは何ともならないやつでは…』 40÷26×相性=83%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ651×技能1.4=威力35
『力一杯ぶん殴る!』 涼風・ユエルのプロミネンスパンチ奥義(プロミネンスパンチ)! 敵を【太陽の力により燃える拳】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD326・WIZ252×技能1.42=威力22
『当然の結果だよね!』 35÷22×相性=95%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『花髑髏よ、黒く光れ!』 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW666×技能1=威力25
『――露と消えよ』 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・椿(バットウジュツ・ツバキ)! 【殺気と気配を完全に消した状態から、抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW332×技能2.08=威力37
『やりましたね』 25÷37×相性=34%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『その動き止めてみせましょう』 薄荷・千夜子の操花術式:毒蝕蛇花(ソウカジュツシキ・ドクショクジャカ)! 【幾重に咲く流血誘う赤毒の彼岸花】【痺れを与える黄毒の彼岸花】【醒めぬ幻惑を魅せる青毒の彼岸花】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD578×技能1.92=威力46

『たる。』 タールダール・ダルタンのベトベトする液体(タールトイッショ)! 【切り離したタールの一部】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ322・SPD185×技能1=威力13
『なんとかなりましたね』 46÷13×相性=186%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-リリウス・テイケー
『まずはいろいろ試してみようか』リリウス・テイケーLV56、かばう3、火炎耐性3、氷結耐性3、電撃耐性3、地形の利用2、環境耐性2、狂気耐性2、呪詛耐性2、激痛耐性2、地形耐性2、毒耐性2、忍び足1、フェイント1、催眠術1、世界知識1、投擲1、目立たない1
第8戦-第1ターン
👑15
『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD578×技能1.92=威力46

リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD171×技能1.03=威力13
『なんとかなりましたね』 46÷13×相性=260%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ395×技能3.03=威力60

リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD171・WIZ139×技能1.03×連戦0.9=威力10
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 60÷10×相性=391%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ651×技能1.4=威力35
リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD171・WIZ139×技能1.03×連戦0.8=威力9
『当然の結果だよね!』 35÷9×相性=286%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『歯を食いしばってください!』 城島・冬青の仮面劇場(ソナタニフサワシキナヲアタエン)! 【相手に対する憐憫】を籠めた【花髑髏】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【消したい記憶や悩み、憎しみや悲しみの心】のみを攻撃する。 POW666×技能1=威力25
リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD171・POW98×技能1.03×連戦0.7=威力7
『やった!すごい!!』 25÷7×相性=256%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ395×技能3.03=威力60

リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD171・WIZ139×技能1.03=威力12
『一本……(無表情)』 60÷12×相性=352%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『歯を食いしばってください!』 城島・冬青の仮面劇場(ソナタニフサワシキナヲアタエン)! 【相手に対する憐憫】を籠めた【花髑髏】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【消したい記憶や悩み、憎しみや悲しみの心】のみを攻撃する。 POW666×技能1=威力25
リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD171・POW98×技能1.03×連戦0.9=威力9
『やりましたね』 25÷9×相性=199%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD578×技能1.92=威力46

リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD171×技能1.03×連戦0.8=威力10
『なんとかなりましたね』 46÷10×相性=325%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-≪夢心地≫爪先の導き
『お相手、よろしゅうなあ』君影・菫LV69、先制攻撃65、範囲攻撃45、フェイント45、念動力38、傷口をえぐる25、串刺し20、手をつなぐ20、追跡17、暗視15、祈り6
第9戦-第1ターン
👑15
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『なあ、どれがええ?』 君影・菫のクリミナルの檻(モノクロ)! 【刃と踊るマリオネット】【冷たき鉄柩の茨檻】【透明なピアノ線】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD397×技能1.32=威力26
『なんとかなりましたね』 46÷26×相性=105%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW666×技能1=威力25
『幾つ、キミと遊ぶんやろうねえ』 君影・菫のヴィオラの戯(イロドリ)! 自身が装備する【優雅で鋭利な菫色の簪】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD397・POW124×技能1.32×連戦0.9=威力13
『やりましたね』 25÷13×相性=144%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW368×技能3.03=威力58

『幾つ、キミと遊ぶんやろうねえ』 君影・菫のヴィオラの戯(イロドリ)! 自身が装備する【優雅で鋭利な菫色の簪】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD397・POW124×技能1.32×連戦0.8=威力11
『一本……(無表情)』 58÷11×相性=375%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『捕まったが最期』 アヤネ・ラグランジェの二重螺旋のウロボロス(ニジュウラセンノウロボロス)! 【自身の影】から【複数の蛇に似た異界の触手】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ651×技能1.4=威力35

『幾つ、キミと遊ぶんやろうねえ』 君影・菫のヴィオラの戯(イロドリ)! 自身が装備する【優雅で鋭利な菫色の簪】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD397・WIZ252×技能1.32×連戦0.7=威力14
『当然の結果だよね!』 35÷14×相性=165%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『なあ、どれがええ?』 君影・菫のクリミナルの檻(モノクロ)! 【刃と踊るマリオネット】【冷たき鉄柩の茨檻】【透明なピアノ線】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD397×技能1.32=威力26
『なんとかなりましたね』 46÷26×相性=105%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『捕まったが最期』 アヤネ・ラグランジェの二重螺旋のウロボロス(ニジュウラセンノウロボロス)! 【自身の影】から【複数の蛇に似た異界の触手】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ651×技能1.4=威力35

『幾つ、キミと遊ぶんやろうねえ』 君影・菫のヴィオラの戯(イロドリ)! 自身が装備する【優雅で鋭利な菫色の簪】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD397・WIZ252×技能1.32×連戦0.9=威力18
『当然の結果だよね!』 35÷18×相性=128%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW368×技能3.03=威力58

『幾つ、キミと遊ぶんやろうねえ』 君影・菫のヴィオラの戯(イロドリ)! 自身が装備する【優雅で鋭利な菫色の簪】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD397・POW124×技能1.32×連戦0.8=威力11
『一本……(無表情)』 58÷11×相性=375%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW666×技能1=威力25
『幾つ、キミと遊ぶんやろうねえ』 君影・菫のヴィオラの戯(イロドリ)! 自身が装備する【優雅で鋭利な菫色の簪】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD397・POW124×技能1.32×連戦0.7=威力10
『やりましたね』 25÷10×相性=185%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-ゼイル・パックルード
『さて、楽しもうぜ?』ゼイル・パックルードLV84、早業107、第六感82、見切り66、残像62、怪力60、カウンター51、ダッシュ35、武器受け30、戦闘知識30、投擲13、2回攻撃6、焼却4
第10戦-第1ターン
👑15
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『綺麗に戦うなんて思うなよ?』 ゼイル・パックルードのバーンアウト・ノヴァ(バーンアウト・ノヴァ)! 全身を【青い炎】で覆い、自身の【闘いを楽しむ心】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW498・SPD455×技能1.57=威力33
『やりましたよ!』 46÷33×相性=75%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW368×技能3.03=威力58

『どうなっても知らねぇぞ』 ゼイル・パックルードの怨魔(エンマ)! 【死月冥夜】で攻撃する。[死月冥夜]に施された【身体と精神を蝕む死の呪い】の封印を解除する毎に威力が増加するが、解除度に応じた寿命を削る。 SPD455・POW498×技能1.57×連戦0.9=威力30
『一本……(無表情)』 58÷30×相性=123%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ651×技能1.4=威力35
『───捉える』 ゼイル・パックルードの風斬り(カザキリ)! レベル分の1秒で【抜刀術によるかまいたち】を発射できる。 SPD455・WIZ132×技能1.57×連戦0.8=威力14
『当然の結果だよね!』 35÷14×相性=136%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『花髑髏よ、黒く光れ!』 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW666×技能1=威力25
『綺麗に戦うなんて思うなよ?』 ゼイル・パックルードのバーンアウト・ノヴァ(バーンアウト・ノヴァ)! 全身を【青い炎】で覆い、自身の【闘いを楽しむ心】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW498×技能1.57×連戦0.7=威力24
『う、うそぉ!』 25÷24×相性=52%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ651×技能1.4=威力35
『───捉える』 ゼイル・パックルードの風斬り(カザキリ)! レベル分の1秒で【抜刀術によるかまいたち】を発射できる。 SPD455・WIZ132×技能1.57=威力18
『当然の結果だよね!』 35÷18×相性=108%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『花髑髏よ、黒く光れ!』 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW666×技能1=威力25
『綺麗に戦うなんて思うなよ?』 ゼイル・パックルードのバーンアウト・ノヴァ(バーンアウト・ノヴァ)! 全身を【青い炎】で覆い、自身の【闘いを楽しむ心】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW498×技能1.57×連戦0.9=威力31
『やりましたね』 25÷31×相性=40%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『綺麗に戦うなんて思うなよ?』 ゼイル・パックルードのバーンアウト・ノヴァ(バーンアウト・ノヴァ)! 全身を【青い炎】で覆い、自身の【闘いを楽しむ心】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW498・SPD455×技能1.57×連戦0.8=威力26
『なんとかなりましたね』 46÷26×相性=94%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW368×技能3.03=威力58

『どうなっても知らねぇぞ』 ゼイル・パックルードの怨魔(エンマ)! 【死月冥夜】で攻撃する。[死月冥夜]に施された【身体と精神を蝕む死の呪い】の封印を解除する毎に威力が増加するが、解除度に応じた寿命を削る。 SPD455・POW498×技能1.57×連戦0.7=威力23
『一本……(無表情)』 58÷23×相性=158%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第11戦-≪Glasses cafe≫メガネーズ
『纏めて彼岸へ送ってやりましょう』神樹・桜花LV80、狂気耐性137、鎧無視攻撃39、敵を盾にする30、オーラ防御22、カウンター22、傷口をえぐる22、追跡20、恐怖を与える20、激痛耐性20、医術20、毒耐性20、見切り20、残像20、目立たない20、呪詛耐性20、2回攻撃20、火炎耐性20、気絶攻撃20、生命力吸収20、目潰し20、催眠術20、恥ずかしさ耐性20、コミュ力15、氷結耐性15、慰め10、手をつなぐ10、世界知識10、情報収集10、戦闘知識10、串刺し10、第六感10、暗視10
『宜しく…』満月・双葉LV86、野生の勘271、鎧無視攻撃150、生命力吸収100、医術81、狂気耐性70、激痛耐性60、闇に紛れる58、早業44、咄嗟の一撃13、オーラ防御11、残像8、環境耐性7、アート7、見切り6、氷結耐性5、目立たない5、だまし討ち4、敵を盾にする4、暗殺4、地形の利用4、属性攻撃4、投擲3、盾受け2、範囲攻撃2、スナイパー2、追跡2、コミュ力2、動物使い2、学習力2、毒耐性2、援護射撃1、目潰し1、ダンス1、聞き耳1、忍び足1、零距離射撃1、武器改造1、情報収集1、言いくるめ1、傷口をえぐる1、シールドバッシュ1、空中戦1、フェイント1
『たまにはこういう場にも来ませんとね』大神・狼煙LV81、暗殺73、呪詛73、料理59、医術48、呪詛耐性37、カウンター37、捕食37、環境耐性37、吸血37、精神攻撃36、呪殺弾36、部位破壊36、狂気耐性36、激痛耐性25、地形耐性25、継戦能力25、空腹耐性25、マヒ攻撃24、毒使い24、電撃耐性15、毒耐性15、火炎耐性15、恥ずかしさ耐性14、氷結耐性14、罠使い5、気合い4
第11戦-第1ターン
👑14
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『真面目だよ』 満月・双葉の大根おろし(ダイコンオロシ)! 【大根】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW324・SPD324×技能1.02=威力18

『なんとかなりましたね』 46÷18×相性=138%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アヤネ、いっきまーす!』 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ651×技能1.4=威力35
『失礼……。貴方の事をよく知りたいのです。』 神樹・桜花の深淵覗く心厭の邪瞳(メハクチホドニモノヲイウ)! 【敵の目を覗き込ん】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性という名の思考回路】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD352・WIZ453×技能1.92=威力36
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 35÷36×相性=54%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『花髑髏よ、黒く光れ!』 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW666×技能1=威力25
『せっかくなのでグリモアに覚醒してみた!』 大神・狼煙の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW338×技能1.52=威力27
『やりましたね』 25÷27×相性=46%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW368×技能3.03=威力58

『治療だよ?』 満月・双葉の栄養補給(バクハツオチナンテサイテイ)! 【爆発する大根】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ504・POW324×技能1.02×連戦0.9=威力16

『一本……(無表情)』 58÷16×相性=211%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑14
『花髑髏よ、黒く光れ!』 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW666×技能1=威力25
『真面目だよ』 満月・双葉の大根おろし(ダイコンオロシ)! 【大根】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW324×技能1.02=威力18

『う、うそぉ!』 25÷18×相性=70%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『あなたの精神はどんな味がするんでしょうね?ふふ、いただきます』 神樹・桜花の識喰らう影身の鳥(シキクラウカゲミノトリ)! 戦闘中に食べた【敵の影と精神】の量と質に応じて【自身が持つ邪眼の性能を上げ】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW230・SPD352×技能1.92=威力29
『なんとかなりましたね』 46÷29×相性=79%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ395×技能3.03=威力60

『花火になる覚悟は……ぐぁー!?(自爆)』 大神・狼煙の爆炎葬(バクエンソウ)! 【敵を蹴り飛ばし】【爆薬製の棺に叩き込んだ後】【着火したライターによる火】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD306・WIZ418×技能1.52=威力26
『一本……(無表情)』 60÷26×相性=90%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第12戦-エル・オウレット
エル・オウレットLV74、全力魔法181、スナイパー171、範囲攻撃104、空中戦50、マヒ攻撃47、鎧無視攻撃45、迷彩35、目立たない35、地形の利用32、乱れ撃ち30、視力25、暗視22、サーフィン17、魔力溜め10
第12戦-第1ターン
👑13
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ651×技能1.4=威力35
『い、一撃で倒れてくれますように…!』 エル・オウレットの精密狙撃(シャープシューター)! 技能名「【スナイパー】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD371・WIZ379×技能1.22=威力23
『当然の結果だよね!』 35÷23×相性=83%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW666×技能1=威力25
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ379・POW231×技能1.22×連戦0.9=威力16
『やった!すごい!!』 25÷16×相性=77%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『星、出番ですよ』 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD578×技能1.92=威力46

『これで駄目だったらどうしようぅ…』 エル・オウレットの魔術式破城光砲(スターライトフォール)! 【ビーコン弾】が命中した対象に対し、高威力高命中の【持続照射式高圧縮レーザー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW231・SPD371×技能1.22×連戦0.8=威力14
『なんとかなりましたね』 46÷14×相性=124%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW368×技能3.03=威力58

『誰か助けてぇー!』 エル・オウレットの全力逃走(チキンラン)! 【誰かに助けてほしいという切実な気持ち】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD371・POW231×技能1.22×連戦0.7=威力12
『一本……(無表情)』 58÷12×相性=246%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑13
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW666×技能1=威力25
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ379・POW231×技能1.22=威力18
『やりましたね』 25÷18×相性=69%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW368×技能3.03=威力58

『誰か助けてぇー!』 エル・オウレットの全力逃走(チキンラン)! 【誰かに助けてほしいという切実な気持ち】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD371・POW231×技能1.22×連戦0.9=威力16
『一本……(無表情)』 58÷16×相性=191%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第13戦-≪ガジェット研究会≫ガジェット研究会
『ボクの人形に勝てると思ってるのかい?』阿紫花・スミコLV81、暗視30、情報収集24、撮影20、ダッシュ20、クライミング20、重量攻撃20、誘惑20、おびき寄せ20、先制攻撃20、コミュ力20、早業20、クイックドロウ20、メカニック20、盾受け20、視力20、学習力20、言いくるめ20、怪力20、空中戦20、属性攻撃20、追跡20、聞き耳20、ジャンプ20、なぎ払い20、スナイパー20、運搬14、操縦14、物を隠す14、祈り14、覚悟14、援護射撃14、フェイント14、スライディング14、勇気14、優しさ14、見切り14、2回攻撃10、武器改造10、だまし討ち10、捨て身の一撃10、咄嗟の一撃10、掃除10、狂気耐性10、空中浮遊10、戦闘知識10、零距離射撃10、野生の勘10、大食い10、礼儀作法10、存在感10、失せ物探し10、地形の利用10、逃げ足10、忍び足10、踏みつけ10、団体行動10、パフォーマンス10、目立たない10
『みんな、がんばれ!』シャーロット・ゴッドチャイルドLV69、祈り62、優しさ40、全力魔法32、魔力溜め30、コミュ力30、属性攻撃25、視力25、オーラ防御25、偵察20、動物と話す20、空中浮遊20、環境耐性17、空中戦16、高速詠唱16、元気16、動物使い15、世界知識15、恩返し12、学習力11、ダンス11、掃除10、多重詠唱10、慰め10、氷結耐性10、闇に紛れる10、範囲攻撃10
『やれやれ。』キャロライン・メイLV71、怪力58、キャンプ45、激痛耐性38、医術30、クライミング30、環境耐性25、気絶攻撃20、力溜め20、言いくるめ20、誘惑20、狂気耐性20、料理20、空腹耐性20、切り込み20、失せ物探し20、重量攻撃20、投擲20、生命力吸収20、追跡18、氷結耐性18、地形の利用18、演技18、なぎ払い18、慰め15、闇に紛れる10、存在感10、部位破壊8
第13戦-第1ターン
👑12
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ651×技能1.4=威力35
『みんな、がんばって!』 シャーロット・ゴッドチャイルドの生まれながらの光! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ452×技能1.16=威力24
『当然の結果だよね!』 35÷24×相性=92%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『・・・これでもくらえ!!!』 キャロライン・メイのダーインスレイヴ(ダーインスレイヴ)! 【漆黒の魔剣】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW432×技能1.38=威力28
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578・POW193×技能1.92=威力26

『これはマズイのでは?』 28÷26×相性=53%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW666×技能1=威力25
『いくよ、ダグザ!!』 阿紫花・スミコのスピニング・スイープ(スピニング・スイープ)! 【からくり人形を回転させ、超重量の武器攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD555・POW249×技能1.6=威力25

『う、うそぉ!』 25÷25×相性=56%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD373×技能3.03=威力58

『負けないよ!』 シャーロット・ゴッドチャイルドの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD205×技能1.16×連戦0.9=威力14
『一本……(無表情)』 58÷14×相性=234%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ651×技能1.4=威力35
『みんな、がんばって!』 シャーロット・ゴッドチャイルドの生まれながらの光! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ452×技能1.16=威力24
『当然の結果だよね!』 35÷24×相性=92%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

キャロライン・メイの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD237×技能1.38=威力21
『なんとかなりましたね』 46÷21×相性=108%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW368×技能3.03=威力58

『ボクを捕まえられるかな?』 阿紫花・スミコのスリーディメンジョンモビリティ(スリーディメンジョンモビリティ)! 【ワイヤーと蒸気の力で戦場を飛び回り、】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD555・POW249×技能1.6=威力25

『一本……(無表情)』 58÷25×相性=163%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第14戦-≪アルビレオの導き≫ブラックホール
『さぁ、お願いしますね。』レイン・ファリエルLV81、情熱99、全力魔法89、早業85、高速詠唱82、略奪79、メカニック67
第14戦-第1ターン
👑11
『策は闇より忍び寄り』 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD578×技能1.92=威力46
『今回はこれで行きましょう。』 レイン・ファリエルのナイトメア・カッター(ナイトメア・カッター)! 【衣服に隠した投擲用の暗器】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW265・SPD257×技能1.82=威力29
『なんとかなりましたね』 46÷29×相性=63%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW666×技能1=威力25
『これで行きます。』 レイン・ファリエルのサイレント・ブラッド(サイレント・ブラッド)! 【武器『サイレントナイトメア』の放つ光線】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【血の匂い】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD257・POW265×技能1.82×連戦0.9=威力26
『やりましたね』 25÷26×相性=54%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アヤネ、いっきまーす!』 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ651×技能1.4=威力35
『避けきれますか?』 レイン・ファリエルのダーク・ヴェンジャンス! 全身を【漆黒の粘液】で覆い、自身が敵から受けた【負傷】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ563×技能1.82×連戦0.8=威力34
『おっと、ミスったかな?』 35÷34×相性=62%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD373×技能3.03=威力58

『今回はこれで行きましょう。』 レイン・ファリエルのナイトメア・カッター(ナイトメア・カッター)! 【衣服に隠した投擲用の暗器】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW265・SPD257×技能1.82×連戦0.7=威力20
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 58÷20×相性=157%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD373×技能3.03=威力58

『今回はこれで行きましょう。』 レイン・ファリエルのナイトメア・カッター(ナイトメア・カッター)! 【衣服に隠した投擲用の暗器】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW265・SPD257×技能1.82=威力29
『一本……(無表情)』 58÷29×相性=110%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『策は闇より忍び寄り』 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD578×技能1.92=威力46
『今回はこれで行きましょう。』 レイン・ファリエルのナイトメア・カッター(ナイトメア・カッター)! 【衣服に隠した投擲用の暗器】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW265・SPD257×技能1.82×連戦0.9=威力26
『なんとかなりましたね』 46÷26×相性=70%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第15戦-≪あわい≫
『それでは戦と、参りましょうか。』祢岸・ねずLV68、動物使い30、手をつなぐ20、存在感2、催眠術1、礼儀作法1
第15戦-第1ターン
👑10
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD373×技能3.03=威力58

『はじめまして、遊びましょう』 祢岸・ねずのねずみたちの遊び事(ネズミタチノアソビゴト)! 戦闘力のない、レベル×1体の【ねずみたち】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ185・SPD176×技能1=威力13
『一本……(無表情)』 58÷13×相性=335%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『人魚の唄に溺れて沈め』 アヤネ・ラグランジェの水底から誘う唄(ミナソコカライザナウコエ)! 対象のユーベルコードに対し【海中に沈む幻覚と共に召喚した人魚の歌】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ651×技能1.4=威力35
『はじめまして、遊びましょう』 祢岸・ねずのねずみたちの遊び事(ネズミタチノアソビゴト)! 戦闘力のない、レベル×1体の【ねずみたち】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ185×技能1×連戦0.9=威力12
『当然の結果だよね!』 35÷12×相性=215%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『星、出番ですよ』 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD578×技能1.92=威力46

『はじめまして、遊びましょう』 祢岸・ねずのねずみたちの遊び事(ネズミタチノアソビゴト)! 戦闘力のない、レベル×1体の【ねずみたち】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ185・SPD176×技能1×連戦0.8=威力10
『やりましたよ!』 46÷10×相性=308%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『花髑髏よ、黒く光れ!』 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW666×技能1=威力25
『はじめまして、遊びましょう』 祢岸・ねずのねずみたちの遊び事(ネズミタチノアソビゴト)! 戦闘力のない、レベル×1体の【ねずみたち】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ185・POW140×技能1×連戦0.7=威力8
『やりましたね』 25÷8×相性=236%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑10
『星、出番ですよ』 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD578×技能1.92=威力46

『はじめまして、遊びましょう』 祢岸・ねずのねずみたちの遊び事(ネズミタチノアソビゴト)! 戦闘力のない、レベル×1体の【ねずみたち】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ185・SPD176×技能1=威力13
『なんとかなりましたね』 46÷13×相性=247%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第16戦-≪expedición≫大演練
『やあやあ、今日はどんな試合ができるかな?』フルム・サーブルLV75、怪力134、グラップル134、鍵開け67、破壊工作67、催眠術67、力溜め67、シールドバッシュ67、気合い67、カウンター67、情報収集34、世界知識33
『……別に。倒していけよ。』ミロ・バンドールLV65、武器改造53、氷結耐性51、毒耐性51、狂気耐性51、ロープワーク51、継戦能力51、恐怖を与える51、防具改造51、環境耐性51、地形耐性51、火炎耐性51、毒使い26、言いくるめ25
第16戦-第1ターン
👑9
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ651×技能1.4=威力35
『我が地獄に吹き荒れるは新しき風、贄を求めし飢餓の炎なれば――』 ミロ・バンドールの炎獄の風(インフェルノブリーズ)! 自身の【地獄の炎】が輝く間、【炎をまとった武器】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD290・WIZ238×技能1.51=威力23
『当然の結果だよね!』 35÷23×相性=92%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『シホ:ルノ!』『ルノ:後でマカロン作りなさいよ!』 シホ・エーデルワイスの【奏手】精霊を奏でし者ルノリスト(カナデテ・セイレイヲカナデシモノエーデルワイス)! 【LV二乗挺の精霊銃を念導力で操る機械人形】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD373×技能3.03=威力58
『触れれば斬れるッ』 フルム・サーブルの妖精さんチョップ(フェアリーチョップ)! 【手刀打ち】が命中した対象を切断する。 POW514・SPD278×技能1.67=威力27
『一本……(無表情)』 58÷27×相性=105%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『参りましょう』 薄荷・千夜子の干渉術式:花楽炎舞(カンショウジュツシキ・カグラエンブ)! 装備中のアイテム「【燎花炎刀】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD578×技能1.92=威力46
『我が血に流れる魔のちから、焼べて焼かれて尚有り余る』 ミロ・バンドールの浄炎形態(ウーンデッド・ヴァンピール)! 【陽光に焦がれ燃え盛るヴァンパイア】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW291・SPD290×技能1.51×連戦0.9=威力23
『なんとかなりましたね』 46÷23×相性=99%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW666×技能1=威力25
『妖精さんは滅びぬ! 何度でもは…ちょっと無理だけど』 フルム・サーブルの不屈の妖精さん(フェアリーガッツ)! 自身が戦闘で瀕死になると【謎めく『紅き宝石の妖精』】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW514×技能1.67×連戦0.9=威力34
『う、うそぉ!』 25÷34×相性=30%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑9
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ651×技能1.4=威力35
『我が地獄に吹き荒れるは新しき風、贄を求めし飢餓の炎なれば――』 ミロ・バンドールの炎獄の風(インフェルノブリーズ)! 自身の【地獄の炎】が輝く間、【炎をまとった武器】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD290・WIZ238×技能1.51=威力23
『当然の結果だよね!』 35÷23×相性=92%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑9
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第17戦-≪―morgen―≫さきもりさんチーム
『さあ始めましょ!』水元・芙実LV76、優しさ2、狂気耐性2、範囲攻撃2、誘惑1、世界知識1、落ち着き1、動物使い1、リミッター解除1、サバイバル1、防具改造1、破魔1、多重詠唱1、情報収集1、投擲1、スナイパー1、学習力1、演技1、言いくるめ1、毒使い1、衝撃波1、アート1、地形の利用1、だまし討ち1、咄嗟の一撃1、2回攻撃1
『宜しく頼むよ』新海・真琴LV77、怪力65、クイックドロウ50、貫通攻撃50、スナイパー50、2回攻撃50、破魔40、鎧無視攻撃40、戦闘知識40、浄化30、なぎ払い30、恫喝27、気絶攻撃23、魔力溜め20、呪詛耐性20、オーラ防御20、歌唱12、神罰7、空中戦6
『さて、刃と共に踊りましょうか』リゼ・フランメLV77、破魔125、焼却61、早業50、属性攻撃20、見切り20、2回攻撃11、ダッシュ10、オーラ防御10、切り込み5、戦闘知識2、残像2、念動力1、フェイント1、空中戦1、衝撃波1
第17戦-第1ターン
👑8
『花髑髏よ、黒く光れ!』 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW666×技能1=威力25
『固まっちゃえ!』 水元・芙実の瞬間固着剤(ハードフィクセイション)! 【手に持ったビーカーから】から【自発的に動く謎の液体】を放ち、【くっついて固まる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ383・POW243×技能1.01=威力15
『やりましたね』 25÷15×相性=98%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD373×技能3.03=威力58

『流れる瞬間こそ、私の切っ先は鮮やかに』 リゼ・フランメの緋願之剣花(ヒガンノケンカ)! 自身の【血液】を代償に、【神霊の火焔】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW525・SPD196×技能1.16=威力16
『一本……(無表情)』 58÷16×相性=216%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ651×技能1.4=威力35
『ぶっ飛ばす!』 新海・真琴のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW433・WIZ317×技能1.5=威力26
『当然の結果だよね!』 35÷26×相性=80%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『ちょっと借りるわね。返さないけど。』 水元・芙実のスキルマスター「スティール」! 技能名「【盗み攻撃】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD234×技能1.01×連戦0.9=威力13
『なんとかなりましたね』 46÷13×相性=165%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑8
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第18戦-ルクス・カンタレッラ
ルクス・カンタレッラLV73、蹂躙76、先制攻撃31、第六感31、恐怖を与える26、挑発21、船上戦20、騎乗20、誘惑20、恫喝20、見切り16、天候操作16、空中戦15、かばう15、カウンター15、戦闘知識15、水中機動15、水中戦15、切り込み10、串刺し10、足場習熟10、言いくるめ10、拠点防御10、鼓舞10、略奪5、動物と話す5、深海適応5
第18戦-第1ターン
👑7
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW368×技能3.03=威力58

『私たちは強いぞ?』 ルクス・カンタレッラの暴威(コンクイスタ)! 【巨大化した竜に乗り、嵐と大津波、】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【歓待船『リュウグウ』の仲間】の協力があれば威力が倍増する。 POW261×技能1.4=威力22
『一本……(無表情)』 58÷22×相性=141%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ651×技能1.4=威力35
『私は水、私は生命』 ルクス・カンタレッラの海の怪物(シレーナ)! 肉体の一部もしくは全部を【水】に変異させ、水の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW261・WIZ246×技能1.4×連戦0.9=威力19
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 35÷19×相性=108%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW666×技能1=威力25
『行くよ、私の愛しいラファル』 ルクス・カンタレッラの時化(ラファル)! 【加速の悪魔ラファルの呪いを含む水】を降らせる事で、戦場全体が【嵐の海】と同じ環境に変化する。[嵐の海]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ246・POW261×技能1.4×連戦0.8=威力17
『やりましたね』 25÷17×相性=73%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑7
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第19戦-サツキ・クルーエル
『よろしくね、お互い頑張ろう?』サツキ・クルーエルLV75、歌唱36、優しさ17、動物と話す16、オーラ防御15、全力魔法11、祈り8、高速詠唱7、救助活動6、手をつなぐ5、楽器演奏5、掃除5、覚悟5、電撃耐性5、地形の利用5、呪詛耐性5、火炎耐性5、第六感4、世界知識2、勇気2、鼓舞1、見切り1、礼儀作法1、2回攻撃1
第19戦-第1ターン
👑6
『参りましょう』 薄荷・千夜子の干渉術式:花楽炎舞(カンショウジュツシキ・カグラエンブ)! 装備中のアイテム「【燎花炎刀】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD578×技能1.92=威力46
『さぁ、おいで。一斉攻撃レッツゴー…ってね?』 サツキ・クルーエルのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ311・SPD192×技能1.14=威力15
『なんとかなりましたね』 46÷15×相性=207%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW368×技能3.03=威力58

『さぁ、おいで。一斉攻撃レッツゴー…ってね?』 サツキ・クルーエルのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ311・POW122×技能1.14×連戦0.9=威力11
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 58÷11×相性=364%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『花髑髏よ、黒く光れ!』 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW666×技能1=威力25
『さぁ、おいで。一斉攻撃レッツゴー…ってね?』 サツキ・クルーエルのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ311・POW122×技能1.14×連戦0.8=威力10
『やった!すごい!!』 25÷10×相性=174%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑6
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第20戦-朱雀・慧華
『いい勝負しようねっ』朱雀・慧華LV77、アート105、歌唱60、パフォーマンス60、空中戦51、ダンス50、属性攻撃38、オーラ防御30、動物使い25、動物と話す25、破魔25、大食い25、元気20、全力魔法20、ダッシュ15、コミュ力10
第20戦-第1ターン
👑5
『神様が癒してあげる!』 朱雀・慧華の愛する世界へ祝福を(アイスルセカイヘシュクフクヲ)! 【天界言語による荘厳で幻想的な歌唱】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ433×技能1=威力20
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW666・WIZ221×技能1=威力14
『やりましたね』 20÷14×相性=55%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい。』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD373×技能3.03=威力58

『一緒にあそぼ!』 朱雀・慧華の具現化される夢(シェイピングドリーム)! 【実体のある絵画や、対象ごと浮遊させる能力】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【絵と共に遊ばせたり、実態をぶつける事】で攻撃する。 SPD251×技能1×連戦0.9=威力14
『一本……(無表情)』 58÷14×相性=225%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD578×技能1.92=威力46

『皆でお絵かきしよ!』 朱雀・慧華の共有する夢の楽園(シェアドリーム)! 【アートの効果を高め実体化させる絵の具の雨】を降らせる事で、戦場全体が【描いた想像が自在に動き回る夢の世界】と同じ環境に変化する。[描いた想像が自在に動き回る夢の世界]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ433・SPD251×技能1×連戦0.8=威力12
『なんとかなりましたね』 46÷12×相性=145%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑5
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第21戦-≪IZAKAYA:げんちゃん≫草の根酔兵団
『さあステージの幕を上げるよ!』フローライト・ルチレイテッドLV77、楽器演奏73、歌唱70、パフォーマンス61、誘惑60、存在感56、鼓舞56、地形の利用36、野生の勘35、情熱34、早業32、精神攻撃30、範囲攻撃28、聞き耳26、浄化24、援護射撃21、激痛耐性20、オーラ防御20、催眠術18、コミュ力17、情報収集15、マヒ攻撃15、迷彩12、狂気耐性11、環境耐性10、無酸素詠唱10、大声10、撮影6、恥ずかしさ耐性6、追跡5、暗視5、視力5、毒耐性5、動物と話す2、空中浮遊1、封印を解く1、優しさ1、第六感1、呪詛耐性1、騎乗1
第21戦-第1ターン
👑4
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW368×技能3.03=威力58

『夜が明けたなら 空は色を変える♪ 君は朝焼けに 光る星さ♪ 僕は闇で彷徨う星屑♪ 愛の迷路の中探す♪ Lalalalalala…』 フローライト・ルチレイテッドの星のゆりかご(ホシノユリカゴ)! 【眠りを誘う、静かに囁くようなバラード曲】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ469・POW273×技能1.66=威力27

『一本……(無表情)』 58÷27×相性=84%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ651×技能1.4=威力35
『君の温もりだけを求め 君への愛で 彷徨う 僕は迷い人 当て所もなく 愛する故に 彷徨う 僕は迷い人 出口はない♪』 フローライト・ルチレイテッドのPrism Prison~愛迷のラビリンス(プリズムプリズン・アイメイノラビリンス)! 戦場全体に、【邪心や悪意、憎しみを溶かす愛のキラメキ】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ469×技能1.66×連戦0.9=威力32

『うええ。相手が強すぎるんじゃない?』 35÷32×相性=60%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第21戦-決着!🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑4
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†は、≪IZAKAYA:げんちゃん≫草の根酔兵団に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅83 🏆1848
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅