≪芋煮艇≫
『じゃ、お手柔らかにね』グレース・マクローリンLV55、2回攻撃145、怪力42、クイックドロウ26、楽器演奏20、罠使い18、スナイパー16、挑発15、傷口をえぐる11、鎧砕き10、属性攻撃10、動物使い10、追跡10、動物と話す7、目潰し6、マヒ攻撃5、なぎ払い5、野生の勘5、毒使い4、見切り4、串刺し3、破壊工作3、逃げ足3、フェイント3、精神攻撃3、盗み攻撃3、激痛耐性2、釣り2、氷結耐性2、空中戦2、先制攻撃2、拠点防御2、ハッキング2、空中浮遊2、言いくるめ2、闇に紛れる2、火炎耐性2、団体行動2、騎乗1、毒耐性1、破魔1、地形の利用1、目立たない1、コミュ力1、鎧無視攻撃1、ジャンプ1、武器落とし1、学習力1、グラップル1、槍投げ1、全力魔法1、迷彩1、恥ずかしさ耐性1、援護射撃1、トンネル掘り1、封印を解く1、勇気1、高速詠唱1、料理1、早業1、投擲1、失せ物探し1、恫喝1、制圧射撃1、奉仕1、だまし討ち1、第六感1、盗み1、アート1、衝撃波1、撮影1、パフォーマンス1、運搬1、呪詛1、捨て身の一撃1、零距離射撃1、念動力1、手をつなぐ1、ダッシュ1、聞き耳1、恩返し1、ロープワーク1、力溜め1、変装1、呪詛耐性1、覚悟1、暗殺1、優しさ1、敵を盾にする1、乱れ撃ち1、武器改造1、部位破壊1、シールドバッシュ1、ドーピング1、早着替え1、生命力吸収1、盾受け1、存在感1、祈り1、掃除1、咄嗟の一撃1、視力1、鍵開け1、暗視1、大食い1、鼓舞1、吸血1、武器受け1、オーラ防御1、スライディング1、残像1、恐怖を与える1、クライミング1、一斉発射1、おびき寄せ1、気絶攻撃1、電撃耐性1、メカニック1、救助活動1、運転1、時間稼ぎ1、踏みつけ1、戦闘知識1、礼儀作法1、操縦1、水泳1、催眠術1、ランスチャージ1、世界知識1、情報収集1、医術1、暗号作成1、防具改造1、ダンス1、歌唱1、狂気耐性1、呪殺弾1、威厳1、演技1、ブームの仕掛け人1
『お手合わせ、お願い致します。』ハロ・シエラLV63、フェイント53、第六感52、早業39、見切り34、鎧無視攻撃30、カウンター28、だまし討ち25、破魔21、マヒ攻撃20、ジャンプ17、水泳17、オーラ防御16、激痛耐性15、投擲15、空中戦15、グラップル15、属性攻撃13、残像12、怪力11、ロープワーク10、スナイパー10、物を隠す10、ダンス10、先制攻撃10、救助活動10、勇気10、パフォーマンス10、おびき寄せ7、武器受け7、かばう7、ダッシュ7、部位破壊6、クイックドロウ5、スライディング5、学習力5、毒使い5、咄嗟の一撃5、武器落とし5、毒耐性5、なぎ払い5、歌唱2、生命力吸収2、鎧砕き1、早着替え1
『こんにちは!黒影兵庫です!よろしくお願いします!』黒影・兵庫LV55、衝撃波15、念動力10、第六感6、誘惑6、武器受け6、ロープワーク5、言いくるめ5、ダンス4、見切り4、情報収集3、鼓舞2、運搬2、医術2、かばう1、激痛耐性1、破壊工作1
『崇めてもいいんだよ!ボクは神様だからね!』ロニ・グィーLV56、第六感21、威厳2、誘惑2、野生の勘1、目潰し1、殺気1、怪力1、クイックドロウ1、運搬1、空中浮遊1、武器受け1、クライミング1、おびき寄せ1、歌唱1、だまし討ち1、念動力1、拠点防御1、衝撃波1、鎧砕き1、盾受け1、狂気耐性1、鎧無視攻撃1、大声1、恐怖を与える1、先制攻撃1、なぎ払い1、空中戦1、呪詛1、零距離射撃1、2回攻撃1、暗視1、一斉発射1、言いくるめ1、存在感1、カウンター1、制圧射撃1、誘導弾1、スナイパー1
第1戦-藍凪・白色
藍凪・白色LV46、鎧砕き21、火炎耐性21、範囲攻撃20、運搬19、誘導弾19、視力10、暗視10、属性攻撃2、時間稼ぎ1、咄嗟の一撃1、乱れ撃ち1、氷結耐性1、制圧射撃1、零距離射撃1、クイックドロウ1、催眠術1、鼓舞1、激痛耐性1
第1戦-第1ターン
👑15
『二対一だけど勘弁してね!』 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW230×技能1=威力15

『それっ、皆さんご唱和! た〜まや〜っ!』 藍凪・白色の白凪式打上花火(シロナギシキウチアゲハナビ)! 【懐に潜り込む為の煙幕】が命中した対象に対し、高威力高命中の【対象ごと打ち上げる花火玉型魔法弾】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW127×技能1=威力11
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷11×相性=74%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『白凪式零……来て、灰猫!』 藍凪・白色の白凪式スィフィル(シロナギシキスィフィル)! 【詠唱と同時にオウガに憑依された真の姿】に変身し、武器「【白凪式携行砲」及びそれに装弾される「砲弾】」の威力増強と、【自身への反動影響無効能力と砲撃反動の利用】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ204・POW127×技能1×連戦0.9=威力10
『中々やりますね、次は巻き返します!』 17÷10×相性=68%! 結果は
で、ハロ・シエラは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『これ、結構、疲れるんです、よ!』 藍凪・白色の白凪砲乱れ撃ち(シロナギホウミダレウチ)! 自身が装備する【装弾済みの“白凪式携行砲”】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD213・WIZ204×技能1×連戦0.8=威力11
『まぁこんなもんかな』 14÷11×相性=81%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『大砲だからと舐めてはいけませんよ!』 藍凪・白色の白凪砲狙い撃ち(シロナギホウネライウチ)! 【追尾式を含んだ魔法榴弾を丁寧に装填する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目標地点直上へ誘導される榴弾】で攻撃する。 SPD213・WIZ204×技能1×連戦0.7=威力9
『やったー!』 15÷9×相性=60%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『これ、結構、疲れるんです、よ!』 藍凪・白色の白凪砲乱れ撃ち(シロナギホウミダレウチ)! 自身が装備する【装弾済みの“白凪式携行砲”】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD213・WIZ204×技能1=威力14
『まぁこんなもんかな』 14÷14×相性=64%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『白凪式零……来て、灰猫!』 藍凪・白色の白凪式スィフィル(シロナギシキスィフィル)! 【詠唱と同時にオウガに憑依された真の姿】に変身し、武器「【白凪式携行砲」及びそれに装弾される「砲弾】」の威力増強と、【自身への反動影響無効能力と砲撃反動の利用】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ204・POW127×技能1×連戦0.9=威力10
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷10×相性=68%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『二対一だけど勘弁してね!』 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW230×技能1=威力15

『それっ、皆さんご唱和! た〜まや〜っ!』 藍凪・白色の白凪式打上花火(シロナギシキウチアゲハナビ)! 【懐に潜り込む為の煙幕】が命中した対象に対し、高威力高命中の【対象ごと打ち上げる花火玉型魔法弾】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW127×技能1×連戦0.8=威力9
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷9×相性=92%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『大砲だからと舐めてはいけませんよ!』 藍凪・白色の白凪砲狙い撃ち(シロナギホウネライウチ)! 【追尾式を含んだ魔法榴弾を丁寧に装填する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目標地点直上へ誘導される榴弾】で攻撃する。 SPD213・WIZ204×技能1×連戦0.7=威力9
『やったー!』 15÷9×相性=60%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-出雲・八雲
出雲・八雲LV44、暗殺14、聞き耳14、部位破壊11、戦闘知識10、串刺し10、鎧砕き9、毒使い9、見切り9、恐怖を与える9、医術9、傷口をえぐる9、激痛耐性8、野生の勘8、火炎耐性7、なぎ払い6、忍び足5、闇に紛れる5、狂気耐性5、殺気3
第2戦-第1ターン
👑15
『安心して下さい、死ぬほど寒いだけです。』 ハロ・シエラのコールド・ブラッド(コールドブラッド)! 【手の平】から【赤い冷気】を放ち、【凍らせる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ283×技能1.05=威力17

出雲・八雲の九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD163・WIZ117×技能1=威力10
『よし!この勢いで、押し切ります!』 17÷10×相性=81%! 結果は
で、ハロ・シエラは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
出雲・八雲の九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD163・POW115×技能1×連戦0.9=威力9
『まぁこんなもんかな』 19÷9×相性=82%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『二対一だけど勘弁してね!』 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW230×技能1=威力15

出雲・八雲の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ117・POW115×技能1×連戦0.8=威力8
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷8×相性=106%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227×技能1=威力15
出雲・八雲の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ117×技能1×連戦0.7=威力7
『やったー!』 15÷7×相性=99%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227×技能1=威力15
出雲・八雲の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ117×技能1=威力10
『やったー!』 15÷10×相性=69%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『安心して下さい、死ぬほど寒いだけです。』 ハロ・シエラのコールド・ブラッド(コールドブラッド)! 【手の平】から【赤い冷気】を放ち、【凍らせる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ283×技能1.05=威力17

出雲・八雲の九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD163・WIZ117×技能1×連戦0.9=威力9
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷9×相性=90%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『二対一だけど勘弁してね!』 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW230×技能1=威力15

出雲・八雲の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ117・POW115×技能1×連戦0.8=威力8
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷8×相性=106%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-ゼイル・パックルード
『さて、楽しもうぜ?』ゼイル・パックルードLV60、早業55、見切り26、ダッシュ24、カウンター21、第六感19、残像15、暗殺12、怪力12、ジャンプ10、地形の利用10、激痛耐性10、投擲9、武器受け9、闇に紛れる8、空中浮遊6、力溜め5、なぎ払い5、視力5、吹き飛ばし5、2回攻撃5、忍び足5、咄嗟の一撃5、情報収集5、敵を盾にする5、聞き耳5、戦闘知識3
第3戦-第1ターン
👑15
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
『荒れろ……!』 ゼイル・パックルードの天翔烙炎(テンショウラクエン)! 自身に【内より出づる業火】をまとい、高速移動と【体術による紅蓮の竜巻】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD322・WIZ92×技能1.05=威力10

『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』 15÷10×相性=60%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『安心して下さい、死ぬほど寒いだけです。』 ハロ・シエラのコールド・ブラッド(コールドブラッド)! 【手の平】から【赤い冷気】を放ち、【凍らせる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ283×技能1.05=威力17

『耐えられるかい?』 ゼイル・パックルードの烈破灼光撃(レッパシャッコウゲキ)! 【地獄の炎を纏った拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW360・WIZ92×技能1.05×連戦0.9=威力9
『よし!この勢いで、押し切ります!』 17÷9×相性=77%! 結果は
で、ハロ・シエラは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『──喰らいな』 ゼイル・パックルードのNot narrative nightmares(カタラレルコトノナキシノアクム)! 自身の【炎の光によって胸の古傷が】が輝く間、【刀やダガー】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD322・WIZ92×技能1.05×連戦0.8=威力8

『やったー!』 15÷8×相性=56%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『荒れろ……!』 ゼイル・パックルードの天翔烙炎(テンショウラクエン)! 自身に【内より出づる業火】をまとい、高速移動と【体術による紅蓮の竜巻】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD322・WIZ92×技能1.05×連戦0.7=威力7

『まぁこんなもんかな』 14÷7×相性=82%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
『荒れろ……!』 ゼイル・パックルードの天翔烙炎(テンショウラクエン)! 自身に【内より出づる業火】をまとい、高速移動と【体術による紅蓮の竜巻】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD322・WIZ92×技能1.05=威力10

『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』 15÷10×相性=60%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『荒れろ……!』 ゼイル・パックルードの天翔烙炎(テンショウラクエン)! 自身に【内より出づる業火】をまとい、高速移動と【体術による紅蓮の竜巻】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD322・WIZ92×技能1.05×連戦0.9=威力9

『…!』 14÷9×相性=63%! 結果は
で、グレース・マクローリンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『──喰らいな』 ゼイル・パックルードのNot narrative nightmares(カタラレルコトノナキシノアクム)! 自身の【炎の光によって胸の古傷が】が輝く間、【刀やダガー】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD322・WIZ92×技能1.05×連戦0.8=威力8

『やられたー!』 15÷8×相性=56%! 結果は
で、ロニ・グィーは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『安心して下さい、死ぬほど寒いだけです。』 ハロ・シエラのコールド・ブラッド(コールドブラッド)! 【手の平】から【赤い冷気】を放ち、【凍らせる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ283×技能1.05=威力17

『耐えられるかい?』 ゼイル・パックルードの烈破灼光撃(レッパシャッコウゲキ)! 【地獄の炎を纏った拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW360・WIZ92×技能1.05×連戦0.7=威力7
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷7×相性=100%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『安心して下さい、死ぬほど寒いだけです。』 ハロ・シエラのコールド・ブラッド(コールドブラッド)! 【手の平】から【赤い冷気】を放ち、【凍らせる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ283×技能1.05=威力17

『耐えられるかい?』 ゼイル・パックルードの烈破灼光撃(レッパシャッコウゲキ)! 【地獄の炎を纏った拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW360・WIZ92×技能1.05=威力10
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷10×相性=70%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『──喰らいな』 ゼイル・パックルードのNot narrative nightmares(カタラレルコトノナキシノアクム)! 自身の【炎の光によって胸の古傷が】が輝く間、【刀やダガー】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD322・WIZ92×技能1.05×連戦0.9=威力9

『やられたー!』 15÷9×相性=49%! 結果は
で、ロニ・グィーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪Knights of Rabbit≫Skyscraper
『よろしくお願いします』シホ・エーデルワイスLV63、オーラ防御25、フェイント25、救助活動25、コミュ力25、第六感25、医術25、誘惑25、誘導弾25、援護射撃25、勇気25、覚悟25、楽器演奏24、狂気耐性10、目立たない10、火炎耐性10、激痛耐性10、恥ずかしさ耐性10、呪詛耐性10、氷結耐性10、見切り10、毒耐性10、聞き耳10、電撃耐性10、鼓舞10、情報収集5、忍び足5、先制攻撃5、礼儀作法5、追跡5、おびき寄せ5、カウンター5、零距離射撃5、スナイパー5、鍵開け5、変装5、かばう5、時間稼ぎ3、催眠術3、世界知識3、掃除3、迷彩3、料理3、ダンス3、残像3、祈り3、手をつなぐ3、歌唱3、破魔3、暗視1、戦闘知識1、学習力1、奉仕1、水泳1、視力1、スライディング1、念動力1、挑発1、早着替え1、捨て身の一撃1、気合い1、属性攻撃1、範囲攻撃1、部位破壊1、鎧無視攻撃1、早業1、ジャンプ1、封印を解く1、ダッシュ1、空中戦1、演技1、優しさ1、空中浮遊1、動物と話す1
『ふふ、やっぱり戦場は血が疼くね?』ヴォルフガング・ディーツェLV58、属性攻撃60、グラップル60、全力魔法60、医術54、2回攻撃50、ハッキング50、範囲攻撃40、ロープワーク32、メカニック30、フェイント27、動物と話す15、情報収集15、騎乗13、鎧無視攻撃13、零距離射撃12、変装11、精神攻撃10、武器受け10、救助活動5、傷口をえぐる5、戦闘知識5、聞き耳5、撮影4、鍵開け3、追跡3、罠使い3、クライミング2、呪殺弾2、誘惑2、呪詛耐性1、捨て身の一撃1、早業1
『新型サクラコ華麗に登場でいす!』鏡彌・サクラコLV57、ロープワーク91、フェイント88、アート84、毒耐性83
『さて、と。適当に頑張ろうかね。』織銀・有士郎LV58、見切り82、野生の勘20、早業20、気絶攻撃10、武器受け10、破魔10、手をつなぐ10、ダッシュ10、カウンター2、楽器演奏1、騎乗1、動物と話す1、戦闘知識1
第4戦-第1ターン
👑15
『さあ行くよ、テオ。ご褒美はお肉だよ!』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・墓標守の黒犬(コード・ブラックドッグ)! 自身の身長の2倍の【邪鉄の武装を纏う黒犬の機霊・テオ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD312×技能1.65=威力29
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227・SPD208×技能1=威力14
『やられたー!』 29÷14×相性=111%! 結果は
で、ロニ・グィーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この風に乗り、音速を超えて……!』 ハロ・シエラの嵐の出撃(ライディングオンザウィンド)! 【空を裂く一撃から放たれた暴風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【表面に気流を起こし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ283×技能1.05=威力17
『まさに大盤振る舞いでいす!』 鏡彌・サクラコの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD409・WIZ104×技能1=威力10
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷10×相性=95%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『身体を、心を空にし、ただ一振りの刀として閃く刻を待つ……』 織銀・有士郎の奥義『是空』(ゼクウ)! 【抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW388×技能1=威力19
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
『まぁこんなもんかな』 19÷19×相性=67%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『回復します!』 シホ・エーデルワイスの【祝音】苦難を乗り越えて響く福音(シュクイン・クナンヲノリコエテヒビクゴスペル)! 【LVの二乗m迄届き、病さえも癒す慈愛の光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ372×技能1.16=威力22
『光学兵の皆さん!レーザーの刃で焼き切ってください!』 黒影・兵庫の光殺鉄道(コウサツテツドウ)! 【レベル×5体の鉄道虫から放たれたレーザー】が命中した対象を切断する。 POW230・WIZ235×技能1=威力15
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』 22÷15×相性=59%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『この風に乗り、音速を超えて……!』 ハロ・シエラの嵐の出撃(ライディングオンザウィンド)! 【空を裂く一撃から放たれた暴風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【表面に気流を起こし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ283×技能1.05=威力17
『まさに大盤振る舞いでいす!』 鏡彌・サクラコの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD409・WIZ104×技能1=威力10
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷10×相性=95%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(両方の袖口から聖銃が滑り出すように出てきて撃つ)』 シホ・エーデルワイスの【救園】救いが必要な人の迷い家(キュウエン・スクイガヒツヨウナヒトノマヨヒガ)! 小さな【十字架のペンダントか服の袖口】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【保存食や寝台があるくつろげる雰囲気の部屋】で、いつでも外に出られる。 WIZ372×技能1.16=威力22

『どーんっ!』 ロニ・グィーのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW259・WIZ227×技能1=威力15
『やられたー!』 22÷15×相性=74%! 結果は
で、ロニ・グィーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『(拙者の愛らしさに勝てるでござるか……?)』 織銀・有士郎の狸神様降臨(タヌガミサマ・コウリン)! 自身の身長の2倍の【愛らしいまめだぬき】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD264・WIZ108×技能1=威力10
『けけけ。』 14÷10×相性=89%! 結果は
で、グレース・マクローリンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『白馬は柄じゃないんだよね、うん。』 ヴォルフガング・ディーツェの調律・流転せし黒犬(コード・ヘルハウンド)! 【邪鉄爪と鞍で武装した黒犬の機霊・テオ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD312×技能1.65=威力29
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235・SPD241×技能1=威力15
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』 29÷15×相性=104%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『(両方の袖口から聖銃が滑り出すように出てきて撃つ)』 シホ・エーデルワイスの【救園】救いが必要な人の迷い家(キュウエン・スクイガヒツヨウナヒトノマヨヒガ)! 小さな【十字架のペンダントか服の袖口】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【保存食や寝台があるくつろげる雰囲気の部屋】で、いつでも外に出られる。 WIZ372×技能1.16=威力22

『どーんっ!』 ロニ・グィーのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW259・WIZ227×技能1=威力15
『やられたー!』 22÷15×相性=74%! 結果は
で、ロニ・グィーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『身体を、心を空にし、ただ一振りの刀として閃く刻を待つ……』 織銀・有士郎の奥義『是空』(ゼクウ)! 【抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW388×技能1=威力19
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
『…!』 19÷19×相性=67%! 結果は
で、グレース・マクローリンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-御堂・絢瀬
御堂・絢瀬LV43、スナイパー3、クイックドロウ3、先制攻撃3、カウンター3、零距離射撃2、範囲攻撃2、援護射撃2、一斉発射2、コミュ力2、2回攻撃2、武器改造1、逃げ足1、世界知識1、撮影1、情報収集1、戦闘知識1、鎧無視攻撃1、メカニック1、視力1、オーラ防御1、激痛耐性1、存在感1、地形の利用1
第5戦-第1ターン
👑15
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
御堂・絢瀬の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW119×技能1=威力10
『まぁこんなもんかな』 19÷10×相性=73%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる……なら、下手で無ければ言わずもがなさ。』 御堂・絢瀬のラピッドシューター(ラピッドシューター)! 技能名「【スナイパー】【クイックドロウ】【一斉発射】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD147・POW119×技能1×連戦0.9=威力9
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷9×相性=113%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
御堂・絢瀬の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW119・WIZ118×技能1×連戦0.8=威力8
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷8×相性=70%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW259×技能1=威力16
御堂・絢瀬の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW119×技能1×連戦0.7=威力7
『やったー!』 16÷7×相性=84%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
御堂・絢瀬の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW119・WIZ118×技能1=威力10
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』 15÷10×相性=56%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW259×技能1=威力16
御堂・絢瀬の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW119×技能1×連戦0.9=威力9
『やられたー!』 16÷9×相性=65%! 結果は
で、ロニ・グィーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
御堂・絢瀬の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW119×技能1×連戦0.8=威力8
『まぁこんなもんかな』 19÷8×相性=91%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる……なら、下手で無ければ言わずもがなさ。』 御堂・絢瀬のラピッドシューター(ラピッドシューター)! 技能名「【スナイパー】【クイックドロウ】【一斉発射】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD147・POW119×技能1×連戦0.7=威力7
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷7×相性=146%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
御堂・絢瀬の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW119・WIZ118×技能1=威力10
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』 15÷10×相性=56%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-≪F castle≫
『ふふっ、よろしくね?』フェルト・フィルファーデンLV58、礼儀作法60、激痛耐性50、鼓舞50、楽器演奏30、ダンス30、演技20、2回攻撃10、武器落とし10、先制攻撃10、暗視10、野生の勘10、動物と話す10、覚悟10、敵を盾にする10、カウンター10、空中戦10、呪詛10、祈り10、勇気10、破魔10、シールドバッシュ10、援護射撃10、スナイパー10、早業10、盾受け10、衝撃波10、鎧無視攻撃10、なぎ払い10、力溜め10、挑発10、捨て身の一撃10、時間稼ぎ10、第六感10、フェイント10、手をつなぐ5、料理5
第6戦-第1ターン
👑15
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『炎の壁よ、皆を守って……』 フェルト・フィルファーデンのFirewall-protection(デンシノホノオヨカベトナリテワレラヲマモリタマエ)! レベル×1個の【攻撃を防ぐ効果を持つ壁状】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ285・POW56×技能1.1=威力8
『よし!この勢いで、押し切ります!』 17÷8×相性=127%! 結果は
で、ハロ・シエラは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『二対一だけど勘弁してね!』 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW230×技能1=威力15

『炎の壁よ、皆を守って……』 フェルト・フィルファーデンのFirewall-protection(デンシノホノオヨカベトナリテワレラヲマモリタマエ)! レベル×1個の【攻撃を防ぐ効果を持つ壁状】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ285・POW56×技能1.1×連戦0.9=威力7
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷7×相性=122%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW259×技能1=威力16
『炎の壁よ、皆を守って……』 フェルト・フィルファーデンのFirewall-protection(デンシノホノオヨカベトナリテワレラヲマモリタマエ)! レベル×1個の【攻撃を防ぐ効果を持つ壁状】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ285・POW56×技能1.1×連戦0.8=威力6
『やったー!』 16÷6×相性=97%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
『炎の壁よ、皆を守って……』 フェルト・フィルファーデンのFirewall-protection(デンシノホノオヨカベトナリテワレラヲマモリタマエ)! レベル×1個の【攻撃を防ぐ効果を持つ壁状】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ285・POW56×技能1.1×連戦0.7=威力5
『まぁこんなもんかな』 19÷5×相性=138%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
『炎の壁よ、皆を守って……』 フェルト・フィルファーデンのFirewall-protection(デンシノホノオヨカベトナリテワレラヲマモリタマエ)! レベル×1個の【攻撃を防ぐ効果を持つ壁状】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ285・POW56×技能1.1=威力8
『まぁこんなもんかな』 19÷8×相性=96%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『二対一だけど勘弁してね!』 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW230×技能1=威力15

『炎の壁よ、皆を守って……』 フェルト・フィルファーデンのFirewall-protection(デンシノホノオヨカベトナリテワレラヲマモリタマエ)! レベル×1個の【攻撃を防ぐ効果を持つ壁状】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ285・POW56×技能1.1×連戦0.9=威力7
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷7×相性=122%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW259×技能1=威力16
『炎の壁よ、皆を守って……』 フェルト・フィルファーデンのFirewall-protection(デンシノホノオヨカベトナリテワレラヲマモリタマエ)! レベル×1個の【攻撃を防ぐ効果を持つ壁状】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ285・POW56×技能1.1×連戦0.8=威力6
『やったー!』 16÷6×相性=97%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-≪TriangleAttribute≫trinity
『ここは僕に任せてっ!!!!』泉・星流LV54、スナイパー15、掃除10、範囲攻撃4、属性攻撃4、鎧無視攻撃4、視力4、クイックドロウ3、乱れ撃ち3、全力魔法2、援護射撃2、破魔2、オーラ防御2、運転2、空中戦2、一斉発射2、制圧射撃2、拠点防御2、力溜め2、闇に紛れる2、衝撃波2、気絶攻撃2、念動力2、逃げ足1、忍び足1、目立たない1、暗視1、騎乗1、呪詛耐性1、暗殺1、2回攻撃1、呪殺弾1、零距離射撃1、優しさ1
『ここはみおに任せて…』枸橘・水織LV53、全力魔法5、2回攻撃4、気絶攻撃2、戦闘知識2、早業2、追跡2、力溜め2、礼儀作法2、見切り2、情報収集2、コミュ力2、目立たない2、属性攻撃2、視力2、早着替え1、スナイパー1、範囲攻撃1、武器落とし1、迷彩1、鎧砕き1、吹き飛ばし1、マヒ攻撃1、カウンター1、激痛耐性1、変装1、救助活動1、オーラ防御1
『私の出番ね♪』泉・火華流LV60、制圧射撃10、範囲攻撃6、ダッシュ4、メカニック4、早業3、武器改造3、だまし討ち2、気絶攻撃2、カウンター2、掃除2、野生の勘2、拠点防御2、空中戦2、追跡2、地形の利用2、スライディング2、衝撃波2、一斉発射2、第六感1、救助活動1、演技1、早着替え1、破壊工作1、ハッキング1、誘導弾1、防具改造1、敵を盾にする1、先制攻撃1、クライミング1、逃げ足1、ロープワーク1、武器受け1、戦闘知識1、部位破壊1、スナイパー1、属性攻撃1、踏みつけ1、ジャンプ1、パフォーマンス1、優しさ1
第7戦-第1ターン
👑15
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『シャーク小型戦闘機隊…攻撃開始よっ‼️』 泉・火華流のShark小型戦闘機隊・テイクオフ【略:SKT】(シャークコガタセントウキタイ・テイクオフ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【Shark小型戦闘機隊(武装は様々)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ91×技能1.04=威力9
『やられたー!』 15÷9×相性=75%! 結果は
で、ロニ・グィーは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『二対一だけど勘弁してね!』 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW230×技能1=威力15

『みおが理解したものはすべてみおの力になるんだから…』 枸橘・水織のENERGY・ALCHEMY(EA)(エナジー・アルケミィ)! 【自身や周囲のあらゆるものを理解・解析し】【エナジーに変え、調合・組み替える事で】【様々な力を発現、時に自身の力に変える事】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW76×技能1.09=威力9
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷9×相性=79%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『疾く、鋭く!』 ハロ・シエラのスネイクバイト(スネイクバイト)! 【ダガー、もしくは素手】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.05=威力17
『駆け巡れ…自由なる僕の箒達…』 泉・星流のFreedom・Element・Broom(フリーダム・エレメント・ブルーム)! 無敵の【個別に属性付与・操作可な空飛ぶ箒LV×5】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW149・SPD129×技能1.05=威力11
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷11×相性=79%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
『みおの魔力弾は変幻自在だよ』 枸橘・水織の錬金魔力弾(略称:AMM)(アルケミィ・マジック・ミサイル)! レベル×5本の【錬金魔法で生成した様々な(任意の)】属性の【魔法の弾や矢】を放つ。 WIZ201・POW76×技能1.09×連戦0.9=威力8
『まぁこんなもんかな』 19÷8×相性=93%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『行っけーシャーク様っ!!!!』 泉・火華流のGadgetSharkTime(ガジェットシャークタイム)! いま戦っている対象に有効な【装備に換装したGadgetShark様】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD209×技能1.04=威力15
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300・SPD237×技能1.15=威力17
『…!』 15÷17×相性=50%! 結果は
で、グレース・マクローリンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『二対一だけど勘弁してね!』 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW230×技能1=威力15

『みおが理解したものはすべてみおの力になるんだから…』 枸橘・水織のENERGY・ALCHEMY(EA)(エナジー・アルケミィ)! 【自身や周囲のあらゆるものを理解・解析し】【エナジーに変え、調合・組み替える事で】【様々な力を発現、時に自身の力に変える事】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW76×技能1.09=威力9
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷9×相性=79%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一発必中…一撃必殺っ!!!!』 泉・星流の魔導射砲撃・流星光射砲撃(マジックシュート・シューティングスターブラスト)! レベル分の1秒で【ME使用、高命中高威力の魔力による射砲撃】を発射できる。 SPD129×技能1.05=威力11
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227・SPD208×技能1=威力14
『やったー!』 11÷14×相性=45%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『もうあなたは…みおからは逃げられないよ…』 枸橘・水織の錬金魔法・処刑道具創生(アルケミィ・クリエイト・エクスキューションツール)! 【その戦場一帯の周辺魔力を捕捉しきる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【その至近距離から魔力で創造した武器や道具】で攻撃する。 SPD106・POW76×技能1.09×連戦0.9=威力8
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷8×相性=122%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『もうあなたは…みおからは逃げられないよ…』 枸橘・水織の錬金魔法・処刑道具創生(アルケミィ・クリエイト・エクスキューションツール)! 【その戦場一帯の周辺魔力を捕捉しきる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【その至近距離から魔力で創造した武器や道具】で攻撃する。 SPD106・POW76×技能1.09=威力9
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷9×相性=110%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-≪Urbs novum≫赤公爵
『さあ、始めようか』シーザー・ゴールドマンLV63、第六感46、怪力46、オーラ防御40、見切り25、念動力21、鎧砕き20、衝撃波20、世界知識20、全力魔法20、グラップル20、2回攻撃20、鎧無視攻撃16、属性攻撃16、戦闘知識16、先制攻撃15、空中戦15、カウンター15、フェイント15、串刺し15、なぎ払い15、範囲攻撃15、電撃耐性15、呪詛耐性15、毒耐性15、火炎耐性15、投擲11、狂気耐性11、氷結耐性11、存在感11、残像10、破魔10、威厳10、空中浮遊10、ダッシュ10、生命力吸収10、早業10、部位破壊6、礼儀作法6、ジャンプ5、誘導弾5、暗視5、料理5、毒使い5、医術5、視力5
第8戦-第1ターン
👑15
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227×技能1=威力15
『どうだね』 シーザー・ゴールドマンのバルトロメウスの福音(デウス・ラエティティア)! 【天に届く程の巨大な真紅の魔神】に変形し、自身の【人間としての姿】を代償に、自身の【無限の魔力と絶大な戦闘能力】を強化する。 POW401・WIZ253×技能1.35=威力21
『やったー!』 15÷21×相性=28%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
『悪魔たちと戯れたまえ』 シーザー・ゴールドマンのローマの奔流(デウス・レギオー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【悪魔の軍団(高速飛行・魔法攻撃可能)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ253×技能1.35×連戦0.9=威力19
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷19×相性=39%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『悪魔たちと戯れたまえ』 シーザー・ゴールドマンのローマの奔流(デウス・レギオー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【悪魔の軍団(高速飛行・魔法攻撃可能)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ253×技能1.35×連戦0.8=威力17
『…!』 14÷17×相性=42%! 結果は
で、グレース・マクローリンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この風に乗り、音速を超えて……!』 ハロ・シエラの嵐の出撃(ライディングオンザウィンド)! 【空を裂く一撃から放たれた暴風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【表面に気流を起こし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ283×技能1.05=威力17
『悪魔たちと戯れたまえ』 シーザー・ゴールドマンのローマの奔流(デウス・レギオー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【悪魔の軍団(高速飛行・魔法攻撃可能)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ253×技能1.35×連戦0.7=威力15
『よし!この勢いで、押し切ります!』 17÷15×相性=58%! 結果は
で、ハロ・シエラは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『さて……』 シーザー・ゴールドマンのハットゥシャの幻想(デウス・ネブラ)! 【大地を覆う程の真紅の闇】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW401×技能1.35=威力27

『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227・POW259×技能1=威力15
『やられたー!』 27÷15×相性=107%! 結果は
で、ロニ・グィーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『悪魔たちと戯れたまえ』 シーザー・ゴールドマンのローマの奔流(デウス・レギオー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【悪魔の軍団(高速飛行・魔法攻撃可能)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ253×技能1.35×連戦0.9=威力19
『…!』 14÷19×相性=37%! 結果は
で、グレース・マクローリンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
『悪魔たちと戯れたまえ』 シーザー・ゴールドマンのローマの奔流(デウス・レギオー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【悪魔の軍団(高速飛行・魔法攻撃可能)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ253×技能1.35×連戦0.8=威力17
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』 15÷17×相性=44%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この風に乗り、音速を超えて……!』 ハロ・シエラの嵐の出撃(ライディングオンザウィンド)! 【空を裂く一撃から放たれた暴風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【表面に気流を起こし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ283×技能1.05=威力17
『悪魔たちと戯れたまえ』 シーザー・ゴールドマンのローマの奔流(デウス・レギオー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【悪魔の軍団(高速飛行・魔法攻撃可能)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ253×技能1.35×連戦0.7=威力15
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷15×相性=58%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227×技能1=威力15
『どうだね』 シーザー・ゴールドマンのバルトロメウスの福音(デウス・ラエティティア)! 【天に届く程の巨大な真紅の魔神】に変形し、自身の【人間としての姿】を代償に、自身の【無限の魔力と絶大な戦闘能力】を強化する。 POW401・WIZ253×技能1.35=威力21
『やられたー!』 15÷21×相性=28%! 結果は
で、ロニ・グィーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この風に乗り、音速を超えて……!』 ハロ・シエラの嵐の出撃(ライディングオンザウィンド)! 【空を裂く一撃から放たれた暴風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【表面に気流を起こし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ283×技能1.05=威力17
『悪魔たちと戯れたまえ』 シーザー・ゴールドマンのローマの奔流(デウス・レギオー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【悪魔の軍団(高速飛行・魔法攻撃可能)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ253×技能1.35×連戦0.9=威力19
『よし!この勢いで、押し切ります!』 17÷19×相性=45%! 結果は
で、ハロ・シエラは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-≪てんてん≫
『程々にしてください、本当に。』鐘馬・エリオLV50、なぎ払い2、オーラ防御1、武器改造1、ドーピング1、高速詠唱1、2回攻撃1、呪殺弾1、生命力吸収1、範囲攻撃1、念動力1、空中浮遊1、属性攻撃1、激痛耐性1、衝撃波1、傷口をえぐる1、残像1、毒耐性1
第9戦-第1ターン
👑15
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『鈴蘭の礎に』 鐘馬・エリオの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ164・POW111×技能1.01=威力10
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷10×相性=65%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『伐採兵の皆さん!回転ノコギリで刈り取ってください!』 黒影・兵庫の蟷螂の鋸(トウロウノノコ)! レベル×1体の、【両腕の回転ノコギリ】に1と刻印された戦闘用【の再生可能で着脱可能な丸鋸を持った蟷螂】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD241×技能1=威力15
『鐘を鳴らして、彼に傅こう』 鐘馬・エリオのCóiste bodhar(コシュタ・バワー)! 【首切り馬】の霊を召喚する。これは【呪いの嘶き】や【影に潜ること】で攻撃する能力を持つ。 WIZ164・SPD183×技能1.01×連戦0.9=威力11
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』 15÷11×相性=73%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
『鐘を鳴らして、彼に傅こう』 鐘馬・エリオのCóiste bodhar(コシュタ・バワー)! 【首切り馬】の霊を召喚する。これは【呪いの嘶き】や【影に潜ること】で攻撃する能力を持つ。 WIZ164・POW111×技能1.01×連戦0.8=威力8
『まぁこんなもんかな』 19÷8×相性=93%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『………………。』 鐘馬・エリオの死神(ラ・モート)! 自身が【心的負荷】を感じると、レベル×1体の【死神】が召喚される。死神は心的負荷を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ164×技能1.01×連戦0.7=威力9

『やったー!』 15÷9×相性=91%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『………………。』 鐘馬・エリオの死神(ラ・モート)! 自身が【心的負荷】を感じると、レベル×1体の【死神】が召喚される。死神は心的負荷を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ164×技能1.01=威力12

『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『まぁこんなもんかな』 12÷14×相性=44%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『鈴蘭の礎に』 鐘馬・エリオの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ164・POW111×技能1.01×連戦0.9=威力9
『中々やりますね、次は巻き返します!』 17÷9×相性=72%! 結果は
で、ハロ・シエラは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『伐採兵の皆さん!回転ノコギリで刈り取ってください!』 黒影・兵庫の蟷螂の鋸(トウロウノノコ)! レベル×1体の、【両腕の回転ノコギリ】に1と刻印された戦闘用【の再生可能で着脱可能な丸鋸を持った蟷螂】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD241×技能1=威力15
『鐘を鳴らして、彼に傅こう』 鐘馬・エリオのCóiste bodhar(コシュタ・バワー)! 【首切り馬】の霊を召喚する。これは【呪いの嘶き】や【影に潜ること】で攻撃する能力を持つ。 WIZ164・SPD183×技能1.01×連戦0.8=威力10
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷10×相性=82%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『………………。』 鐘馬・エリオの死神(ラ・モート)! 自身が【心的負荷】を感じると、レベル×1体の【死神】が召喚される。死神は心的負荷を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ164×技能1.01×連戦0.7=威力9

『やったー!』 15÷9×相性=91%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『………………。』 鐘馬・エリオの死神(ラ・モート)! 自身が【心的負荷】を感じると、レベル×1体の【死神】が召喚される。死神は心的負荷を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ164×技能1.01=威力12

『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『まぁこんなもんかな』 12÷14×相性=44%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-浮世・綾華
『あんたが相手?んじゃま、楽しませてくれよ』浮世・綾華LV61、鍵開け128、誘惑50、カウンター40、傷口をえぐる40、敵を盾にする40、フェイント40、属性攻撃20、範囲攻撃20、情報収集20、時間稼ぎ20、世界知識15、戦闘知識15、学習力10
第10戦-第1ターン
👑15
『疾く、鋭く!』 ハロ・シエラのスネイクバイト(スネイクバイト)! 【ダガー、もしくは素手】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.05=威力17
浮世・綾華の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ285・SPD249×技能1=威力15
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷15×相性=60%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『伐採兵の皆さん!回転ノコギリで刈り取ってください!』 黒影・兵庫の蟷螂の鋸(トウロウノノコ)! レベル×1体の、【両腕の回転ノコギリ】に1と刻印された戦闘用【の再生可能で着脱可能な丸鋸を持った蟷螂】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD241×技能1=威力15
『――なあ、どこみてんだ?』 浮世・綾華の絡繰ル指(カラクルユビ)! 自身が装備する【選んだひとつの武器・防具・アイテム】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD249×技能1×連戦0.9=威力14

『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』 15÷14×相性=54%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『――開け』 浮世・綾華の千変万化ノ鍵(センペンバンカノカギ)! いま戦っている対象に有効な【あらゆる困難を打開する鍵】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD249・WIZ285×技能1×連戦0.8=威力12
『けけけ。』 14÷12×相性=57%! 結果は
で、グレース・マクローリンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『――いっといで』 浮世・綾華の黒猫道中~お忍び旅~(クロネコドウチュウ・オシノビタビ)! 【見つかっても可愛がられやすい黒い仔猫】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ285×技能1×連戦0.7=威力11

『やったー!』 15÷11×相性=50%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『疾く、鋭く!』 ハロ・シエラのスネイクバイト(スネイクバイト)! 【ダガー、もしくは素手】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.05=威力17
浮世・綾華の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ285・SPD249×技能1=威力15
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷15×相性=60%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『伐採兵の皆さん!回転ノコギリで刈り取ってください!』 黒影・兵庫の蟷螂の鋸(トウロウノノコ)! レベル×1体の、【両腕の回転ノコギリ】に1と刻印された戦闘用【の再生可能で着脱可能な丸鋸を持った蟷螂】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD241×技能1=威力15
『――なあ、どこみてんだ?』 浮世・綾華の絡繰ル指(カラクルユビ)! 自身が装備する【選んだひとつの武器・防具・アイテム】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD249×技能1×連戦0.9=威力14

『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』 15÷14×相性=54%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『――開け』 浮世・綾華の千変万化ノ鍵(センペンバンカノカギ)! いま戦っている対象に有効な【あらゆる困難を打開する鍵】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD249・WIZ285×技能1×連戦0.8=威力12
『…!』 14÷12×相性=57%! 結果は
で、グレース・マクローリンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『――いっといで』 浮世・綾華の黒猫道中~お忍び旅~(クロネコドウチュウ・オシノビタビ)! 【見つかっても可愛がられやすい黒い仔猫】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ285×技能1×連戦0.7=威力11

『やったー!』 15÷11×相性=50%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
浮世・綾華の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ285×技能1=威力16
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227×技能1=威力15
『やられたー!』 16÷15×相性=71%! 結果は
で、ロニ・グィーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第11戦-リジューム・レコーズ
『システム、戦闘モード!行きますよ!』リジューム・レコーズLV32、早業10、念動力10、オーラ防御10、誘導弾6、範囲攻撃6、武器受け5
第11戦-第1ターン
👑14
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『砕けて!!』 リジューム・レコーズのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW123・WIZ65×技能1=威力8
『やったー!』 15÷8×相性=102%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『引込兵さん!亜空間に引きずり込んでください!』 黒影・兵庫の亜空の流砂(アクウノリュウサ)! 【亜空間に潜む体長レベルmのアリジゴク】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD241×技能1=威力15
『砕けて!!』 リジューム・レコーズのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW123・SPD54×技能1×連戦0.9=威力6
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷6×相性=166%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『干物みたいにしてやろう』 グレース・マクローリンの口外蛭(コウガイビル)! 質問と共に【焦りや動揺などの感情を吸い肥大化するヒル】を放ち、命中した対象が真実を言えば解除、それ以外はダメージ。簡単な質問ほど威力上昇。 SPD237×技能1.15=威力17
『砕けて!!』 リジューム・レコーズのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW123・SPD54×技能1×連戦0.8=威力5
『まぁこんなもんかな』 17÷5×相性=120%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この風に乗り、音速を超えて……!』 ハロ・シエラの嵐の出撃(ライディングオンザウィンド)! 【空を裂く一撃から放たれた暴風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【表面に気流を起こし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ283×技能1.05=威力17
『砕けて!!』 リジューム・レコーズのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW123・WIZ65×技能1×連戦0.7=威力5
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷5×相性=156%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『砕けて!!』 リジューム・レコーズのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW123・WIZ65×技能1=威力8
『やったー!』 15÷8×相性=102%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『引込兵さん!亜空間に引きずり込んでください!』 黒影・兵庫の亜空の流砂(アクウノリュウサ)! 【亜空間に潜む体長レベルmのアリジゴク】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD241×技能1=威力15
『砕けて!!』 リジューム・レコーズのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW123・SPD54×技能1×連戦0.9=威力6
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷6×相性=166%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この風に乗り、音速を超えて……!』 ハロ・シエラの嵐の出撃(ライディングオンザウィンド)! 【空を裂く一撃から放たれた暴風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【表面に気流を起こし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ283×技能1.05=威力17
『砕けて!!』 リジューム・レコーズのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW123・WIZ65×技能1×連戦0.8=威力6
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷6×相性=136%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第12戦-≪Fly High≫星海
『精進、精進!』薄荷・千夜子LV62、早業17、破魔13、祈り10、罠使い10、火炎耐性6、見切り6、鼓舞5、武器受け5、援護射撃5、残像5、迷彩5、動物使い5、ダッシュ5、第六感5、先制攻撃5、呪詛5、オーラ防御5、情報収集5、礼儀作法5、吹き飛ばし5、属性攻撃5、楽器演奏4、動物と話す4、毒使い3、範囲攻撃3、投擲3、地形の利用2、全力魔法2、空中浮遊2、空中戦2
『この剣がおれを駆り立てるのだ。……勝利せよ、と』形代・九十九LV50、念動力50、武器受け50、学習力37、捨て身の一撃35、激痛耐性30、火炎耐性30、ロープワーク30、罠使い30、楽器演奏30、かばう30、盾受け22、属性攻撃22、覚悟17、破壊工作11、地形の利用10、串刺し10、残像10、だまし討ち10、敵を盾にする10、武器改造7、掃除5
第12戦-第1ターン
👑13
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『自分の技の威力、その身で確かめるが良い』 形代・九十九の因果応報(インガオウホウ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【2倍の威力を持つカウンターとして左拳】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD382・POW40×技能1=威力6
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷6×相性=110%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『伐採兵の皆さん!回転ノコギリで刈り取ってください!』 黒影・兵庫の蟷螂の鋸(トウロウノノコ)! レベル×1体の、【両腕の回転ノコギリ】に1と刻印された戦闘用【の再生可能で着脱可能な丸鋸を持った蟷螂】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD241×技能1=威力15
『舞い上がれ、花嵐!』 薄荷・千夜子の操花術式:花神鈴嵐(ソウカジュツシキ・カガミスズラン)! 自身の装備武器を無数の【破魔の力が宿った鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ296・SPD361×技能1.02=威力17
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷17×相性=53%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
『……手早く決めるとしよう。最大火力だ』 形代・九十九の抜けば魂散る氷の刃(マカハドマ)! 自身に【時間を凍らせて、敵の攻撃を阻害する冷気】をまとい、高速移動と【触れた者の熱を略奪し、凍結させる太刀風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD382・POW40×技能1×連戦0.9=威力5
『まぁこんなもんかな』 19÷5×相性=104%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227×技能1=威力15
『力を貸して!』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD361・WIZ296×技能1.02×連戦0.9=威力15
『やったー!』 15÷15×相性=38%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『自分の技の威力、その身で確かめるが良い』 形代・九十九の因果応報(インガオウホウ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【2倍の威力を持つカウンターとして左拳】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD382・POW40×技能1=威力6
『よし!この勢いで、押し切ります!』 17÷6×相性=110%! 結果は
で、ハロ・シエラは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『力を貸して!』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD361×技能1.02=威力19
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227・SPD208×技能1=威力14
『やられたー!』 19÷14×相性=73%! 結果は
で、ロニ・グィーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『光学兵の皆さん!レーザーの刃で焼き切ってください!』 黒影・兵庫の光殺鉄道(コウサツテツドウ)! 【レベル×5体の鉄道虫から放たれたレーザー】が命中した対象を切断する。 POW230×技能1=威力15
『……手早く決めるとしよう。最大火力だ』 形代・九十九の抜けば魂散る氷の刃(マカハドマ)! 自身に【時間を凍らせて、敵の攻撃を阻害する冷気】をまとい、高速移動と【触れた者の熱を略奪し、凍結させる太刀風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD382・POW40×技能1×連戦0.9=威力5
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷5×相性=106%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第13戦-≪EDBF活動拠点≫
忍足・鈴女LV56、催眠術45、誘惑35、呪殺弾29、罠使い28、楽器演奏20、演技20、暗殺20、挑発20、怪力19、武器落とし15、咄嗟の一撃14、礼儀作法14、グラップル10、毒使い10、一斉発射10、マヒ攻撃10、オーラ防御10、パフォーマンス10、鼓舞10、闇に紛れる10、忍び足10、かばう10、おびき寄せ10、情報収集10、医術10、目立たない10、聞き耳10、動物と話す10、世界知識10、フェイント10、ダッシュ10、ジャンプ10、野生の勘10、カウンター10、存在感10、第六感10、激痛耐性10、ロープワーク10、優しさ9、変装9、毒耐性9、追跡9、動物使い9、メカニック4
コロッサス・ロードスLV54、捨て身の一撃50、武器受け50、オーラ防御50、盾受け50、騎乗50、怪力50、乱れ撃ち50、カウンター50、かばう50、第六感50、鼓舞16
『おう、よろしくな。良い戦いにしようぜ』ヴェイゼル・ベルマンLV54、第六感14、挑発14、フェイント13、かばう13、武器受け12、範囲攻撃12、マヒ攻撃12、見切り12、学習力12、カウンター12、生命力吸収12、なぎ払い11、気合い11、属性攻撃11、2回攻撃10、激痛耐性10、ダッシュ6、投擲5、傷口をえぐる4、援護射撃4、礼儀作法2、盗み攻撃1、先制攻撃1、氷結耐性1、電撃耐性1、火炎耐性1、存在感1、気絶攻撃1、串刺し1、盾受け1、追跡1
第13戦-第1ターン
👑12
『この刃からは逃れられないぜ!』 ヴェイゼル・ベルマンの黒鉄の刃(クロガネノヤイバ)! レベル分の1秒で【黒い刃の投げナイフ】を発射できる。 SPD299×技能1.02=威力17
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227・SPD208×技能1=威力14
『やられたー!』 17÷14×相性=67%! 結果は
で、ロニ・グィーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この風に乗り、音速を超えて……!』 ハロ・シエラの嵐の出撃(ライディングオンザウィンド)! 【空を裂く一撃から放たれた暴風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【表面に気流を起こし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ283×技能1.05=威力17
『我が血と魂魄を以て……古き御力の一つ、今この地に来臨す』 コロッサス・ロードスのColossus of Rhodes(コロッサス・オブ・ロードス)! 自身が戦闘で瀕死になると【ロードスの巨像】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW336・WIZ43×技能1=威力6
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷6×相性=80%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『感じるやろ…自分の大事なもんがのうなってくんが…』 忍足・鈴女の心臓徹し(シンゾウトオシ)! 【不意を突いた心臓へと向けた貫手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW205×技能1.38=威力19
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
『…!』 19÷19×相性=67%! 結果は
で、グレース・マクローリンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
『我が血と魂魄を以て……古き御力の一つ、今この地に来臨す』 コロッサス・ロードスのColossus of Rhodes(コロッサス・オブ・ロードス)! 自身が戦闘で瀕死になると【ロードスの巨像】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW336・WIZ43×技能1×連戦0.9=威力5
『よっしゃあ!どんなもんだい!見ましたか?せんせー!』 15÷5×相性=103%! 結果は
で、黒影・兵庫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227×技能1=威力15
『我が血と魂魄を以て……古き御力の一つ、今この地に来臨す』 コロッサス・ロードスのColossus of Rhodes(コロッサス・オブ・ロードス)! 自身が戦闘で瀕死になると【ロードスの巨像】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW336・WIZ43×技能1=威力6
『やったー!』 15÷6×相性=91%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『安心して下さい、死ぬほど寒いだけです。』 ハロ・シエラのコールド・ブラッド(コールドブラッド)! 【手の平】から【赤い冷気】を放ち、【凍らせる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ283×技能1.05=威力17

『来いよ、銀灰。狩りの時間だ』 ヴェイゼル・ベルマンの銀灰の狼(ギンカイノオオカミ)! 自身の身長の2倍の【銀灰色の美しい毛並みを持つ狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD299・WIZ126×技能1.02=威力11
『中々やりますね、次は巻き返します!』 17÷11×相性=77%! 結果は
で、ハロ・シエラは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
『感じるやろ…自分の大事なもんがのうなってくんが…』 忍足・鈴女の心臓徹し(シンゾウトオシ)! 【不意を突いた心臓へと向けた貫手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW205・WIZ199×技能1.38=威力19
『くそ!くそ!落ち着け、はい、そうですね。せんせー』 15÷19×相性=50%! 結果は
で、黒影・兵庫は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『我が血と魂魄を以て……古き御力の一つ、今この地に来臨す』 コロッサス・ロードスのColossus of Rhodes(コロッサス・オブ・ロードス)! 自身が戦闘で瀕死になると【ロードスの巨像】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW336・WIZ43×技能1×連戦0.9=威力5
『まぁこんなもんかな』 14÷5×相性=98%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第14戦-ヘザー・デストリュクシオン
『楽しもうね!』ヘザー・デストリュクシオンLV55、野生の勘18、誘惑14、激痛耐性10、捨て身の一撃10、ダッシュ10、生命力吸収10、カウンター8、ジャンプ6、スライディング5、追跡5、マヒ攻撃5、動物と話す5、聞き耳5、フェイント3
第14戦-第1ターン
👑11
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227×技能1=威力15
『ねえ…わたしのこと、好き?』 ヘザー・デストリュクシオンの兎の幻惑(ラビット・アイ)! 【猫の瞳から変化させた、兎の赤い瞳】から【対象の望む幻覚】を放ち、【自身をその幻覚の姿に変えて行う誘惑】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ118×技能1.1=威力11
『やったー!』 15÷11×相性=63%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『二対一だけど勘弁してね!』 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW230×技能1=威力15

『フシャー!』 ヘザー・デストリュクシオンのガチキマイラ(ガチキマイラ)! 自身の身体部位ひとつを【猫】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD203・POW142×技能1.1×連戦0.9=威力11
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷11×相性=82%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『楽しいね!』 ヘザー・デストリュクシオンのシーブズ・ギャンビット(シーブズ・ギャンビット)! 【猫の爪】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD203・POW142×技能1.1×連戦0.8=威力10
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷10×相性=99%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
『ねえ…わたしのこと、好き?』 ヘザー・デストリュクシオンの兎の幻惑(ラビット・アイ)! 【猫の瞳から変化させた、兎の赤い瞳】から【対象の望む幻覚】を放ち、【自身をその幻覚の姿に変えて行う誘惑】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ118・POW142×技能1.1×連戦0.7=威力8
『まぁこんなもんかな』 19÷8×相性=95%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11
『フシャー!』 ヘザー・デストリュクシオンのガチキマイラ(ガチキマイラ)! 自身の身体部位ひとつを【猫】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD203×技能1.1=威力15
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227・SPD208×技能1=威力14
『やったー!』 15÷14×相性=59%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
『ねえ…わたしのこと、好き?』 ヘザー・デストリュクシオンの兎の幻惑(ラビット・アイ)! 【猫の瞳から変化させた、兎の赤い瞳】から【対象の望む幻覚】を放ち、【自身をその幻覚の姿に変えて行う誘惑】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ118・POW142×技能1.1×連戦0.9=威力10
『つ つよすぎる…』 19÷10×相性=74%! 結果は
で、グレース・マクローリンは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『楽しいね!』 ヘザー・デストリュクシオンのシーブズ・ギャンビット(シーブズ・ギャンビット)! 【猫の爪】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD203・POW142×技能1.1×連戦0.8=威力10
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷10×相性=99%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第15戦-≪自由恋愛推進機構『愛染の宿り』≫単独参加
峰谷・恵LV58、呪詛耐性50、オーラ防御49、2回攻撃48、怪力46、空中戦46、盾受け45、第六感33、誘導弾31、視力28、串刺し28、一斉発射26、鎧無視攻撃25、鎧砕き19、範囲攻撃19、カウンター13、力溜め12、料理6、毒耐性5、戦闘知識4、呪詛4、生命力吸収4、氷結耐性3、火炎耐性3、誘惑2、電撃耐性2、世界知識2、咄嗟の一撃2、恐怖を与える2、情報収集2、勇気2、ハッキング2、早業1、だまし討ち1、迷彩1、聞き耳1、衝撃波1、気合い1、恥ずかしさ耐性1、グラップル1、救助活動1、暗視1、援護射撃1、高速詠唱1、先制攻撃1、武器受け1、スナイパー1、防具改造1、メカニック1、見切り1、学習力1、変装1、覚悟1、ダッシュ1、零距離射撃1、礼儀作法1、医術1
第15戦-第1ターン
👑10
『飛ッ!』 峰谷・恵の空在渾(ソラハカミノモノニアラズ)! 全身を【白黒混在したオーラ状の神殺しの力】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW343×技能1.14=威力21
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
『…!』 21÷19×相性=72%! 結果は
で、グレース・マクローリンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この風に乗り、音速を超えて……!』 ハロ・シエラの嵐の出撃(ライディングオンザウィンド)! 【空を裂く一撃から放たれた暴風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【表面に気流を起こし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ283×技能1.05=威力17
『その身に刻め天の過ち』 峰谷・恵の天の過ち(テンノアヤマチ)! 【殺意】を向けた対象に、【神殺しの力】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ259×技能1.14×連戦0.9=威力16
『中々やりますね、次は巻き返します!』 17÷16×相性=58%! 結果は
で、ハロ・シエラは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『その身に刻め天の過ち』 峰谷・恵の天の過ち(テンノアヤマチ)! 【殺意】を向けた対象に、【神殺しの力】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ259×技能1.14×連戦0.8=威力14
『やったー!』 15÷14×相性=56%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『引込兵さん!亜空間に引きずり込んでください!』 黒影・兵庫の亜空の流砂(アクウノリュウサ)! 【亜空間に潜む体長レベルmのアリジゴク】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD241×技能1=威力15
『その身に刻め天の過ち』 峰谷・恵の天の過ち(テンノアヤマチ)! 【殺意】を向けた対象に、【神殺しの力】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ259・SPD158×技能1.14×連戦0.7=威力10
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷10×相性=92%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『その身に刻め天の過ち』 峰谷・恵の天の過ち(テンノアヤマチ)! 【殺意】を向けた対象に、【神殺しの力】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ259×技能1.14=威力18
『やられたー!』 15÷18×相性=45%! 結果は
で、ロニ・グィーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『引込兵さん!亜空間に引きずり込んでください!』 黒影・兵庫の亜空の流砂(アクウノリュウサ)! 【亜空間に潜む体長レベルmのアリジゴク】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD241×技能1=威力15
『その身に刻め天の過ち』 峰谷・恵の天の過ち(テンノアヤマチ)! 【殺意】を向けた対象に、【神殺しの力】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ259・SPD158×技能1.14×連戦0.9=威力12
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷12×相性=72%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この風に乗り、音速を超えて……!』 ハロ・シエラの嵐の出撃(ライディングオンザウィンド)! 【空を裂く一撃から放たれた暴風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【表面に気流を起こし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ283×技能1.05=威力17
『その身に刻め天の過ち』 峰谷・恵の天の過ち(テンノアヤマチ)! 【殺意】を向けた対象に、【神殺しの力】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ259×技能1.14×連戦0.8=威力14
『中々やりますね、次は巻き返します!』 17÷14×相性=66%! 結果は
で、ハロ・シエラは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第16戦-≪『こはるのにゃとりえ』≫にゃとりえそろ活動
『サバイバル強くないけど…よろしくお願いします、にゃ』コハル・ファインギフトLV45、アート2、料理2、恩返し2、歌唱2、動物と話す2、カウンター2、呪詛耐性2、世界知識1、逃げ足1、ジャンプ1、掃除1、優しさ1、学習力1、救助活動1、空中戦1、コミュ力1、ダッシュ1、忍び足1、クライミング1、失せ物探し1、礼儀作法1、変装1、激痛耐性1、第六感1、零距離射撃1、範囲攻撃1、地形の利用1、援護射撃1、一斉発射1、なぎ払い1、武器受け1、楽器演奏1、目立たない1、鼓舞1、毒耐性1、恥ずかしさ耐性1、かばう1、電撃耐性1、2回攻撃1、釣り1
第16戦-第1ターン
👑9
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

『『猫の手が飛ぶにゃ』!にゃんこの爪は鋭いにゃー!』 コハル・ファインギフトの猫の手が飛ぶにゃ(アラブルネコノオテテタチ)! 【猫に対する何らか】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【毛並柔らか肉球ぷにぷに伸縮自在の猫の手達】から、高命中力の【鋭い爪をしゃきーんと出した伸びーる猫の手】を飛ばす。 WIZ119・POW92×技能1.01=威力9
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷9×相性=99%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW259×技能1=威力16
『『猫の手が挑むにゃ』!皆一緒ににゃんにゃんにゃー!』 コハル・ファインギフトの猫の手が挑むにゃ(タタカウネコノオテテタチ)! レベル×1体の、【ぷにぷにの肉球…の内、最も大きい「掌球」】に1と刻印された戦闘用【色んな柄の毛並柔らかな伸びーる猫の手達】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD144・POW92×技能1.01×連戦0.9=威力8
『やったー!』 16÷8×相性=92%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
『『猫の手が挑むにゃ』!皆一緒ににゃんにゃんにゃー!』 コハル・ファインギフトの猫の手が挑むにゃ(タタカウネコノオテテタチ)! レベル×1体の、【ぷにぷにの肉球…の内、最も大きい「掌球」】に1と刻印された戦闘用【色んな柄の毛並柔らかな伸びーる猫の手達】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD144・POW92×技能1.01×連戦0.8=威力7
『まぁこんなもんかな』 19÷7×相性=128%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
『『猫の手が飛ぶにゃ』!にゃんこの爪は鋭いにゃー!』 コハル・ファインギフトの猫の手が飛ぶにゃ(アラブルネコノオテテタチ)! 【猫に対する何らか】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【毛並柔らか肉球ぷにぷに伸縮自在の猫の手達】から、高命中力の【鋭い爪をしゃきーんと出した伸びーる猫の手】を飛ばす。 WIZ119×技能1.01×連戦0.7=威力7
『よっしゃあ!どんなもんだい!見ましたか?せんせー!』 15÷7×相性=127%! 結果は
で、黒影・兵庫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第17戦-天海・虎徹
天海・虎徹LV55、覚悟43、武器受け43、殺気43、グラップル43、フェイント43、勇気43、戦闘知識43、第六感43、2回攻撃43、先制攻撃43、オーラ防御43、カウンター43
第17戦-第1ターン
👑8
『伐採兵の皆さん!回転ノコギリで刈り取ってください!』 黒影・兵庫の蟷螂の鋸(トウロウノノコ)! レベル×1体の、【両腕の回転ノコギリ】に1と刻印された戦闘用【の再生可能で着脱可能な丸鋸を持った蟷螂】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD241×技能1=威力15
天海・虎徹の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD266×技能1=威力16
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷16×相性=52%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227×技能1=威力15
天海・虎徹の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD266・WIZ222×技能1×連戦0.9=威力13
『やられたー!』 15÷13×相性=44%! 結果は
で、ロニ・グィーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『吼え猛れ、『シルバーフォックス』!!!』 ハロ・シエラのアウェイクニング(アウェイクニング)! 【自身の体力】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【レイピアを霊力解放状態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW277×技能1.05=威力17

天海・虎徹の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD266・POW217×技能1×連戦0.8=威力11
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷11×相性=74%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
天海・虎徹の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD266・WIZ222×技能1×連戦0.7=威力10
『けけけ。』 14÷10×相性=55%! 結果は
で、グレース・マクローリンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑8
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第18戦-リリウス・テイケー
『まずはいろいろ試してみようか』リリウス・テイケーLV18、フェイント1、催眠術1、かばう1、忍び足1、地形の利用1、激痛耐性1
第18戦-第1ターン
👑7
『この風に乗り、音速を超えて……!』 ハロ・シエラの嵐の出撃(ライディングオンザウィンド)! 【空を裂く一撃から放たれた暴風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【表面に気流を起こし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ283×技能1.05=威力17
リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD56・WIZ40×技能1=威力6
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷6×相性=178%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227×技能1=威力15
リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD56・WIZ40×技能1×連戦0.9=威力5
『やったー!』 15÷5×相性=211%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『光学兵の皆さん!レーザーの刃で焼き切ってください!』 黒影・兵庫の光殺鉄道(コウサツテツドウ)! 【レベル×5体の鉄道虫から放たれたレーザー】が命中した対象を切断する。 POW230×技能1=威力15
リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD56・POW31×技能1×連戦0.8=威力4
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷4×相性=241%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD56・POW31×技能1×連戦0.7=威力3
『まぁこんなもんかな』 19÷3×相性=281%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑7
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第19戦-リン・ベルナット
『準備万端!いっくよー1』リン・ベルナットLV10、コミュ力1、咄嗟の一撃1、傷口をえぐる1、ダッシュ1、逃げ足1
第19戦-第1ターン
👑6
『村の辺り一帯を 焼き払ってしまえ!』 グレース・マクローリンのインシネレート・バレット(インシネレート・バレット)! 【実銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【中々消えず執拗に纏わりついてくる粘着質な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW300×技能1.15=威力19
『この技で決めるよ!』 リン・ベルナットの陸上四種技能(テトラスロン)! 技能名「【ダッシュ、ジャンプ、投擲、槍投げ】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD35・POW22×技能1=威力4
『まぁこんなもんかな』 19÷4×相性=254%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ227×技能1=威力15
『この技で決めるよ!』 リン・ベルナットの陸上四種技能(テトラスロン)! 技能名「【ダッシュ、ジャンプ、投擲、槍投げ】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD35・WIZ22×技能1×連戦0.9=威力4
『やったー!』 15÷4×相性=264%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『安心して下さい、死ぬほど寒いだけです。』 ハロ・シエラのコールド・ブラッド(コールドブラッド)! 【手の平】から【赤い冷気】を放ち、【凍らせる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ283×技能1.05=威力17

『この技で決めるよ!』 リン・ベルナットの陸上四種技能(テトラスロン)! 技能名「【ダッシュ、ジャンプ、投擲、槍投げ】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD35・WIZ22×技能1×連戦0.8=威力3
『悪くありません、このまま行ければ……!』 17÷3×相性=301%! 結果は
で、ハロ・シエラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑6
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第20戦-≪Sogar nach Ⅻ Uhr≫硝子のブーツ
『ババァだからって舐めるんじゃないよ』中御門・千歳LV53、失せ物探し11、破魔10、第六感8、コミュ力6、催眠術4、鼓舞3、呪詛2、呪詛耐性1、だまし討ち1、ダンス1
『お手柔らかに、ヤり合おうか。』シュデラ・テノーフォンLV52、武器受け11、敵を盾にする11、覚悟10、先制攻撃10、火炎耐性8、オーラ防御8、野生の勘8、氷結耐性8、カウンター7、盾受け7、2回攻撃7、援護射撃6、スナイパー6、零距離射撃6、属性攻撃6、衝撃波6、かばう6、誘導弾6、一斉発射6、クイックドロウ6、歌唱3、情報収集3、料理3、戦闘知識2、シールドバッシュ2、コミュ力2、優しさ2、聞き耳2、呪詛耐性1、大食い1
第20戦-第1ターン
👑5
『彼女達の本領発揮だよ。』 シュデラ・テノーフォンのAccolade(アコレイド)! 【自身から抜いた羽根】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【硝子の羽根を飾るブラスター兵器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW178×技能1=威力13
『どーんっ!』 ロニ・グィーのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW259×技能1=威力16
『やったー!』 13÷16×相性=53%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いきな、侘助っ!錆丸!さっさと働くんだよっ!』 中御門・千歳の式神召喚・具足(ワビサビ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【髑髏顔の鎧武者・侘助】と【鋼で出来た大百足・錆丸】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ269×技能1=威力16

『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『…!』 16÷14×相性=67%! 結果は
で、グレース・マクローリンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
『鏡よ鏡、なんてね。』 シュデラ・テノーフォンの白雪鏡(シュネーゲル)! 【硝子の指輪】から【対象の背後に出現する硝子細工の鏡】を放ち、【対象の姿を一部でも映す事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ139×技能1×連戦0.9=威力10
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷10×相性=72%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑5
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第21戦-メルフローレ・カノン
『よろしくお願いします。』メルフローレ・カノンLV52、怪力6、呪詛耐性5、盾受け4、第六感4、力溜め2、水泳2、鼓舞2、誘惑2、コミュ力2、火炎耐性2、優しさ2、傷口をえぐる2、2回攻撃2、武器落とし1、鎧無視攻撃1、ダンス1、シールドバッシュ1、鎧砕き1、カウンター1、失せ物探し1、なぎ払い1、属性攻撃1、氷結耐性1、おびき寄せ1、勇気1、手をつなぐ1、演技1、部位破壊1、衝撃波1、恥ずかしさ耐性1、礼儀作法1、気絶攻撃1、釣り1、早着替え1、武器受け1、かばう1、オーラ防御1、見切り1、マヒ攻撃1、逃げ足1
第21戦-第1ターン
👑4
『疾く、鋭く!』 ハロ・シエラのスネイクバイト(スネイクバイト)! 【ダガー、もしくは素手】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.05=威力17
『神よ、その奇跡の御手を、暫しお貸しください……』 メルフローレ・カノンの神の見えざる手(カミノミエザルテ)! 見えない【神の手や神による拳・蹴り・殴打など】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW252・SPD187×技能1.02=威力13
『中々やりますね、次は巻き返します!』 17÷13×相性=74%! 結果は
で、ハロ・シエラは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『[モザイク処理済]』 グレース・マクローリンの黒の軍兵(ブラック・リージョン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【平べったくて黒くテカテカした虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ159×技能1.15=威力14
『聖なる裁きを!』 メルフローレ・カノンのジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ167×技能1.02×連戦0.9=威力11
『まぁこんなもんかな』 14÷11×相性=78%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どーんっ!』 ロニ・グィーのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ227×技能1=威力15
『神よ、その奇跡の御手を、暫しお貸しください……』 メルフローレ・カノンの神の見えざる手(カミノミエザルテ)! 見えない【神の手や神による拳・蹴り・殴打など】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW252・WIZ167×技能1.02×連戦0.8=威力10
『やったー!』 15÷10×相性=71%! 結果は
で、ロニ・グィーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑4
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第22戦-宝蔵院・ハル
第22戦-第1ターン
👑3
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
『侵掠すること火の如く……炎獄の乱舞だ!』 宝蔵院・ハルの火ノ型『カグツチ』(ヒノカタカグツチ)! 【炎宿した武器】が命中した対象に対し、高威力高命中の【超高速乱舞】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW34・WIZ12×技能1=威力3
『やりましたね、勝利です!せんせー!』 15÷3×相性=314%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この風に乗り、音速を超えて……!』 ハロ・シエラの嵐の出撃(ライディングオンザウィンド)! 【空を裂く一撃から放たれた暴風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【表面に気流を起こし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ283×技能1.05=威力17
『侵掠すること火の如く……炎獄の乱舞だ!』 宝蔵院・ハルの火ノ型『カグツチ』(ヒノカタカグツチ)! 【炎宿した武器】が命中した対象に対し、高威力高命中の【超高速乱舞】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW34・WIZ12×技能1×連戦0.9=威力3
『よし!この勢いで、押し切ります!』 17÷3×相性=362%! 結果は
で、ハロ・シエラは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第22戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑3
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第23戦-アニカ・エドフェルト
アニカ・エドフェルトLV49、グラップル24、怪力10、楽器演奏4、ダンス3、パフォーマンス3、呪詛耐性2、医術2、範囲攻撃2、歌唱2、情報収集2、恥ずかしさ耐性2、毒耐性2、鎧無視攻撃2、空中戦2、咄嗟の一撃1、救助活動1、水泳1、投擲1、追跡1、おびき寄せ1、力溜め1、第六感1、暗視1、視力1、武器受け1、武器落とし1、空中浮遊1、演技1、気合い1、勇気1、時間稼ぎ1、手をつなぐ1、ドーピング1、覚悟1、暗殺1、串刺し1、乱れ撃ち1、呪詛1、恐怖を与える1、傷口をえぐる1、運転1、罠使い1、クイックドロウ1、スナイパー1、一斉発射1、操縦1、封印を解く1、殺気1、精神攻撃1、槍投げ1、大食い1、敵を盾にする1、威厳1、運搬1、踏みつけ1、ハッキング1、言いくるめ1、先制攻撃1、ダッシュ1、クライミング1、存在感1、変装1、優しさ1、聞き耳1、念動力1、動物と話す1、生命力吸収1、祈り1、大声1、鼓舞1、吹き飛ばし1、破魔1、見切り1、拠点防御1、狂気耐性1、氷結耐性1、かばう1、電撃耐性1、火炎耐性1、オーラ防御1、フェイント1、2回攻撃1、捨て身の一撃1、ロープワーク1、スライディング1、ジャンプ1、逃げ足1、ブームの仕掛け人1、礼儀作法1、地形の利用1、学習力1、暗号作成1、コミュ力1、カウンター1、戦闘知識1、世界知識1、激痛耐性1、部位破壊1、属性攻撃1、気絶攻撃1、鎧砕き1、マヒ攻撃1、なぎ払い1、団体行動1
第23戦-第1ターン
👑2
『干物みたいにしてやろう』 グレース・マクローリンの口外蛭(コウガイビル)! 質問と共に【焦りや動揺などの感情を吸い肥大化するヒル】を放ち、命中した対象が真実を言えば解除、それ以外はダメージ。簡単な質問ほど威力上昇。 SPD237×技能1.15=威力17
『そこで、寝ていて、くださいっ』 アニカ・エドフェルトの転投天使(スロゥイングエンジェル)! 【相手の攻撃を掻い潜った素早い接近】から【投げ技】を放ち、【相手を転倒させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ310・SPD158×技能1.04=威力13

『まぁこんなもんかな』 17÷13×相性=74%! 結果は
で、グレース・マクローリンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第23戦-決着!🔵🔵🔴
👑2
≪芋煮艇≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第24戦-≪白蛇の社≫ソロ
オーキッド・シュラインLV57、属性攻撃24、火炎耐性22、空中戦20、料理20、見切り16、オーラ防御16、怪力15、カウンター14、零距離射撃14、コミュ力13、クイックドロウ13、封印を解く12、武器受け11、ダンス11、串刺し10、力溜め10、氷結耐性10、ダッシュ10、残像8、礼儀作法6、2回攻撃5、破壊工作5、フェイント3、恥ずかしさ耐性2、情報収集2、世界知識1
第24戦-第1ターン
👑2
『どーんっ!』 ロニ・グィーのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW259×技能1=威力16
『業火絢爛』 オーキッド・シュラインのデンドロビウムギガブラスター(デンドロビウムギガブラスター)! 予め【左腕の地獄の炎をチャージしておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW294×技能1.1=威力18

『やられたー!』 16÷18×相性=42%! 結果は
で、ロニ・グィーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第24戦-決着!🔵🔴🔴
👑2
≪芋煮艇≫は、≪白蛇の社≫ソロに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅95 🏆1270
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅