サバイバル f16565-20190904


🏅メダル
???
🏆順位
14位
推奨技能 楽器演奏、撮影、変装、救助活動、騎乗、拠点防御

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当

『まあその、よろしくね。』
鈍・小太刀
LV49、見切り50、武器受け35、2回攻撃30、カウンター30、属性攻撃30、オーラ防御20、範囲攻撃20、スナイパー20、情報収集20、フェイント15、援護射撃15、祈り11、残像10、かばう10、衝撃波10、破魔10、なぎ払い5、早業5、部位破壊5、第六感5、暗殺5、先制攻撃5、地形の利用5、視力5、クライミング1、覚悟1、踏みつけ1、吹き飛ばし1、礼儀作法1、おびき寄せ1、救助活動1、毒耐性1、優しさ1、気絶攻撃1、戦闘知識1、大食い1、電撃耐性1、操縦1、怪力1、火炎耐性1、学習力1、暗号作成1、武器落とし1、敵を盾にする1、串刺し1、運転1、水泳1、騎乗1、殺気1、激痛耐性1、聞き耳1
『さー、いってみよー!』
木元・祭莉
LV51、グラップル10、野生の勘10、カウンター10、衝撃波10、気絶攻撃5、歌唱5、ダッシュ5、盾受け5、鎧砕き5、武器受け5、勇気5、ジャンプ5、範囲攻撃5、鼓舞5、ダンス5、激痛耐性5、空中戦5、パフォーマンス5、存在感5、呪詛耐性2、追跡2、殺気1、鎧無視攻撃1、だまし討ち1、おびき寄せ1、動物と話す1、電撃耐性1、部位破壊1、敵を盾にする1、第六感1、火炎耐性1、氷結耐性1、属性攻撃1、優しさ1、狂気耐性1、投擲1、料理1、地形の利用1、空中浮遊1、覚悟1、かばう1、忍び足1、聞き耳1、視力1、先制攻撃1、なぎ払い1、水泳1、拠点防御1、フェイント1、怪力1、救助活動1、運搬1、釣り1、早業1、破魔1、毒耐性1
『いくよ。』
木元・杏
LV53、かばう30、ジャンプ22、オーラ防御21、第六感20、フェイント15、掃除13、優しさ13、怪力12、手をつなぐ12、勇気10、拠点防御10、祈り10、目潰し10、鎧無視攻撃10、見切り10、カウンター9、武器受け8、コミュ力7、早業6、変装6、気合い6、2回攻撃5、情報収集5、戦闘知識4、時間稼ぎ2

第1戦-サリア・レヴァイア


サリア・レヴァイア
LV36、第六感80、見切り31、カウンター11、槍投げ10、水泳10、誘導弾9、世界知識8、投擲5、空中戦5、野生の勘1

第1戦-第1ターン
👑15

『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW194×技能1.02=威力14
『貴方の、未来。それは、今、ここで潰える。さあ、受け入れて──己の、運命を。』
 サリア・レヴァイアの海神の雷火(トリアイナ・ファクス・カエレスティス)! 【武器の真名を明かして投擲する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【炎の尾を引いて縦横無尽に疾る三叉槍】で攻撃する。 SPD218・POW61×技能1=威力7
『むむむ、悔しい!』
 14÷7×相性=72%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『貴方の、未来。それは、今、ここで潰える。さあ、受け入れて──己の、運命を。』
 サリア・レヴァイアの海神の雷火(トリアイナ・ファクス・カエレスティス)! 【武器の真名を明かして投擲する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【炎の尾を引いて縦横無尽に疾る三叉槍】で攻撃する。 SPD218・POW61×技能1×連戦0.9=威力7
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷7×相性=142%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『貴方の、未来。それは、今、ここで潰える。さあ、受け入れて──己の、運命を。』
 サリア・レヴァイアの海神の雷火(トリアイナ・ファクス・カエレスティス)! 【武器の真名を明かして投擲する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【炎の尾を引いて縦横無尽に疾る三叉槍】で攻撃する。 SPD218・POW61×技能1×連戦0.8=威力6
『(んっ!)』
 15÷6×相性=100%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『貴方の、未来。それは、今、ここで潰える。さあ、受け入れて──己の、運命を。』
 サリア・レヴァイアの海神の雷火(トリアイナ・ファクス・カエレスティス)! 【武器の真名を明かして投擲する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【炎の尾を引いて縦横無尽に疾る三叉槍】で攻撃する。 SPD218・POW61×技能1=威力7
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷7×相性=128%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW194×技能1.02=威力14
『貴方の、未来。それは、今、ここで潰える。さあ、受け入れて──己の、運命を。』
 サリア・レヴァイアの海神の雷火(トリアイナ・ファクス・カエレスティス)! 【武器の真名を明かして投擲する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【炎の尾を引いて縦横無尽に疾る三叉槍】で攻撃する。 SPD218・POW61×技能1×連戦0.9=威力7
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 14÷7×相性=80%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『貴方の、未来。それは、今、ここで潰える。さあ、受け入れて──己の、運命を。』
 サリア・レヴァイアの海神の雷火(トリアイナ・ファクス・カエレスティス)! 【武器の真名を明かして投擲する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【炎の尾を引いて縦横無尽に疾る三叉槍】で攻撃する。 SPD218・POW61×技能1×連戦0.8=威力6
『(んっ!)』
 15÷6×相性=100%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『貴方の、未来。それは、今、ここで潰える。さあ、受け入れて──己の、運命を。』
 サリア・レヴァイアの海神の雷火(トリアイナ・ファクス・カエレスティス)! 【武器の真名を明かして投擲する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【炎の尾を引いて縦横無尽に疾る三叉槍】で攻撃する。 SPD218・POW61×技能1=威力7
『(んっ!)』
 15÷7×相性=80%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW194×技能1.02=威力14
『貴方の、未来。それは、今、ここで潰える。さあ、受け入れて──己の、運命を。』
 サリア・レヴァイアの海神の雷火(トリアイナ・ファクス・カエレスティス)! 【武器の真名を明かして投擲する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【炎の尾を引いて縦横無尽に疾る三叉槍】で攻撃する。 SPD218・POW61×技能1×連戦0.9=威力7
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 14÷7×相性=80%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-リメイヤ・ルシータ


リメイヤ・ルシータ
LV22、コミュ力3、情報収集2、時間稼ぎ1、目潰し1、空中戦1、念動力1、オーラ防御1、第六感1

第2戦-第1ターン
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『これで何とか…!』
 リメイヤ・ルシータのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ80・SPD53×技能1=威力7
『……うん!』
 19÷7×相性=78%! 結果は
で、木元・杏は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD218×技能1.02=威力15
『これならどう?』
 リメイヤ・ルシータのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ80・SPD53×技能1×連戦0.9=威力6
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷6×相性=114%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『これで何とか…!』
 リメイヤ・ルシータのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ80・POW33×技能1×連戦0.8=威力4
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷4×相性=181%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『これで何とか…!』
 リメイヤ・ルシータのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ80・POW33×技能1=威力5
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷5×相性=145%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『これで何とか…!』
 リメイヤ・ルシータのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ80・SPD53×技能1×連戦0.9=威力6
『…………』
 19÷6×相性=87%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD218×技能1.02=威力15
『これならどう?』
 リメイヤ・ルシータのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ80・SPD53×技能1×連戦0.8=威力5
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷5×相性=129%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD218×技能1.02=威力15
『これならどう?』
 リメイヤ・ルシータのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ80・SPD53×技能1=威力7
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷7×相性=103%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『これで何とか…!』
 リメイヤ・ルシータのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ80・SPD53×技能1×連戦0.9=威力6
『…………』
 19÷6×相性=87%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪蝉時雨≫

『勝つよりも、血を見るのが好きなんだよォォォォ!』
リンネ・ロート
LV46、恥ずかしさ耐性38、目立たない38、呪詛耐性37、狂気耐性37、オーラ防御37、第六感37、戦闘知識37、だまし討ち37、武器受け36、全力魔法35、援護射撃25、逃げ足20、ダッシュ19

第3戦-第1ターン
👑15

『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『テメーらもサボってないで手伝いに来やがれ!』
 リンネ・ロートのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD201・POW123×技能1=威力11
『(んっ!)』
 15÷11×相性=90%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW194×技能1.02=威力14
『黒焦げにしてやんぜ!』
 リンネ・ロートのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ270・POW123×技能1×連戦0.9=威力9
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 14÷9×相性=71%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『黒焦げにしてやんぜ!』
 リンネ・ロートのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ270・POW123×技能1×連戦0.8=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷8×相性=112%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『テメーらもサボってないで手伝いに来やがれ!』
 リンネ・ロートのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD201・POW123×技能1=威力11
『……うん!』
 15÷11×相性=90%! 結果は
で、木元・杏は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『黒焦げにしてやんぜ!』
 リンネ・ロートのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ270・POW123×技能1×連戦0.9=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷9×相性=100%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW194×技能1.02=威力14
『黒焦げにしてやんぜ!』
 リンネ・ロートのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ270・POW123×技能1×連戦0.8=威力8
『やったぁ!』
 14÷8×相性=80%! 結果は
で、鈍・小太刀は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『テメーらもサボってないで手伝いに来やがれ!』
 リンネ・ロートのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD201・POW123×技能1=威力11
『…………』
 15÷11×相性=90%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪挟界図書館≫

『私も混ぜてもらえるかしら?』
小読・灯
LV42、属性攻撃314、火炎耐性35、罠使い35、迷彩35

第4戦-第1ターン
👑15

『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『逃がさない。』
 小読・灯のバーニングチェイン(バーニングチェイン)! 【全身】から【燃え盛る炎】を放ち、【炎の鎖】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・SPD79×技能1=威力8
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷8×相性=93%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『逃がさない。』
 小読・灯のバーニングチェイン(バーニングチェイン)! 【全身】から【燃え盛る炎】を放ち、【炎の鎖】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・POW260×技能1×連戦0.9=威力13
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷13×相性=76%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『逃がさない。』
 小読・灯のバーニングチェイン(バーニングチェイン)! 【全身】から【燃え盛る炎】を放ち、【炎の鎖】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・SPD79×技能1×連戦0.8=威力7
『(んっ!)』
 19÷7×相性=147%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『逃がさない。』
 小読・灯のバーニングチェイン(バーニングチェイン)! 【全身】から【燃え盛る炎】を放ち、【炎の鎖】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・SPD79×技能1=威力8
『(んっ!)』
 19÷8×相性=117%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『逃がさない。』
 小読・灯のバーニングチェイン(バーニングチェイン)! 【全身】から【燃え盛る炎】を放ち、【炎の鎖】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・POW260×技能1×連戦0.9=威力13
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷13×相性=76%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『逃がさない。』
 小読・灯のバーニングチェイン(バーニングチェイン)! 【全身】から【燃え盛る炎】を放ち、【炎の鎖】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・SPD79×技能1×連戦0.8=威力7
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷7×相性=116%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『逃がさない。』
 小読・灯のバーニングチェイン(バーニングチェイン)! 【全身】から【燃え盛る炎】を放ち、【炎の鎖】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・SPD79×技能1=威力8
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷8×相性=93%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『逃がさない。』
 小読・灯のバーニングチェイン(バーニングチェイン)! 【全身】から【燃え盛る炎】を放ち、【炎の鎖】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・SPD79×技能1×連戦0.9=威力7
『(んっ!)』
 19÷7×相性=130%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪つどいば≫料理男子と大食い娘

『それじゃ、始めよう。』
榎本・千景
LV44、料理53、優しさ15、火炎耐性14、運搬10、運転10、情報収集10、属性攻撃10、封印を解く10、楽器演奏10、氷結耐性8、掃除8、パフォーマンス6、激痛耐性6、コミュ力5、早業5、武器受け5、残像5、なぎ払い5、追跡3
『さて、行きますか!』
篠崎・伊織
LV44、グラップル7、暗視7、恐怖を与える7、視力7、変装7、激痛耐性6、怪力6、ダッシュ6、踏みつけ6、ジャンプ6、吹き飛ばし5、カウンター5、クライミング5、スライディング5、大食い4、コミュ力1

第5戦-第1ターン
👑15

『ほわわー♪』
 木元・祭莉のダンシング・キュア(ダンシングキュア)! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ209×技能1.02=威力14
『はっ!』
 篠崎・伊織の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW181・WIZ85×技能1.07=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 14÷9×相性=82%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『一刀両断、ってね。』
 榎本・千景の氷砕斬(ヒョウサイザン)! 【氷牙砕刃】が命中した対象を切断する。 POW169・SPD97×技能1.1=威力10
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷10×相性=83%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『一刀両断、ってね。』
 榎本・千景の氷砕斬(ヒョウサイザン)! 【氷牙砕刃】が命中した対象を切断する。 POW169・SPD97×技能1.1×連戦0.9=威力9
『(んっ!)』
 19÷9×相性=117%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『一刀両断、ってね。』
 榎本・千景の氷砕斬(ヒョウサイザン)! 【氷牙砕刃】が命中した対象を切断する。 POW169・SPD97×技能1.1=威力10
『(んっ!)』
 19÷10×相性=105%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『はっ!』
 篠崎・伊織の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW181×技能1.07=威力14
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218・POW194×技能1.02=威力14
『やったぁ!』
 14÷14×相性=60%! 結果は
で、鈍・小太刀は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ほわわー♪』
 木元・祭莉のダンシング・キュア(ダンシングキュア)! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ209×技能1.02=威力14
『はっ!』
 篠崎・伊織の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW181・WIZ85×技能1.07×連戦0.9=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 14÷8×相性=91%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『一刀両断、ってね。』
 榎本・千景の氷砕斬(ヒョウサイザン)! 【氷牙砕刃】が命中した対象を切断する。 POW169・SPD97×技能1.1=威力10
『むむむ、悔しい!』
 15÷10×相性=83%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ほわわー♪』
 木元・祭莉のダンシング・キュア(ダンシングキュア)! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ209×技能1.02=威力14
『はっ!』
 篠崎・伊織の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW181・WIZ85×技能1.07=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 14÷9×相性=82%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-花菱・サヤ


花菱・サヤ
LV45、暗殺24、破魔23、忍び足20、吹き飛ばし16、暗視16、残像16、先制攻撃15、ジャンプ14、早業12、なぎ払い12、言いくるめ12、範囲攻撃12、捨て身の一撃10、鍵開け10、手をつなぐ10、見切り7、勇気5、世界知識1

第6戦-第1ターン
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19

 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD178×技能1=威力13
『…………』
 19÷13×相性=78%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『こいつを避けるのはちーっと難しいかもしれねぇッス』
 花菱・サヤの花の形見(ネガワクハハナノシタニテハルシナム)! 自身の装備武器を無数の【赤と白の桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ178・POW148×技能1×連戦0.9=威力10
『アンちゃん……いたいよ』
 16÷10×相性=76%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15

 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD178×技能1×連戦0.8=威力10
『やったぁ!』
 15÷10×相性=77%! 結果は
で、鈍・小太刀は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19

 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD178×技能1=威力13
『(んっ!)』
 19÷13×相性=78%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15

 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD178×技能1×連戦0.9=威力12
『むむむ、悔しい!』
 15÷12×相性=68%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『こいつを避けるのはちーっと難しいかもしれねぇッス』
 花菱・サヤの花の形見(ネガワクハハナノシタニテハルシナム)! 自身の装備武器を無数の【赤と白の桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ178・POW148×技能1×連戦0.8=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷9×相性=85%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19

 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD178×技能1=威力13
『(んっ!)』
 19÷13×相性=78%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『こいつを避けるのはちーっと難しいかもしれねぇッス』
 花菱・サヤの花の形見(ネガワクハハナノシタニテハルシナム)! 自身の装備武器を無数の【赤と白の桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ178・POW148×技能1×連戦0.9=威力10
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷10×相性=76%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15

 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD178×技能1×連戦0.8=威力10
『むむむ、悔しい!』
 15÷10×相性=77%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪ワイルドハント≫嵐の行軍

『多分、今日はいい運勢。』
煌天宮・サリエス
LV49、カウンター36、範囲攻撃35、オーラ防御34、先制攻撃29、呪詛28、医術24、部位破壊22、破魔22、毒使い20、生命力吸収16、一斉発射14、武器受け12、武器改造11、激痛耐性10、空中戦7、空中浮遊5、覚悟5、救助活動5
『ワイルドハント、行軍を開始します』
エル・クーゴー
LV49、一斉発射22、空中戦22、2回攻撃18、ハッキング17、クイックドロウ17、吹き飛ばし15、スナイパー14、迷彩13、範囲攻撃12、援護射撃10、零距離射撃9、誘導弾9、メカニック6、武器改造6、情報収集2、撮影1、学習力1
『戦争に疲れたのでツーリングだオラァ!』
白鳥・深菜
LV47、礼儀作法11、カウンター11、属性攻撃11、運転10、操縦10、騎乗10、高速詠唱10、全力魔法10、マヒ攻撃10、気絶攻撃10、武器受け10、力溜め10、空中浮遊8、ジャンプ8、空中戦8、2回攻撃8、見切り8、氷結耐性8、言いくるめ7、世界知識7、オーラ防御7、スナイパー7、アート7、範囲攻撃7、演技7、火炎耐性6、鎧無視攻撃6、電撃耐性6、激痛耐性5、ハッキング5、武器改造2、鼓舞2、先制攻撃1、おびき寄せ1、撮影1、パフォーマンス1、かばう1、動物使い1、迷彩1、歌唱1、目立たない1、野生の勘1、救助活動1、水泳1、傷口をえぐる1、誘惑1、零距離射撃1、第六感1、祈り1、料理1、恐怖を与える1、だまし討ち1、生命力吸収1、封印を解く1、地形の利用1、毒耐性1、覚悟1、気合い1、咄嗟の一撃1、一斉発射1、存在感1、暗殺1、串刺し1、コミュ力1、釣り1、グラップル1、逃げ足1、恥ずかしさ耐性1、挑発1、ダッシュ1、捨て身の一撃1、手をつなぐ1
『これもいわゆる一期一会ってことで、ひとつよろしくね』
渡塚・源誠
LV39、先制攻撃9、目立たない8、投擲7、スナイパー6、追跡5、言いくるめ5、コミュ力5、暗殺5、時間稼ぎ5、ロープワーク5、目潰し5、一斉発射5、部位破壊5、2回攻撃5、早業5、優しさ4、破魔4、氷結耐性3、鎧砕き3、傷口をえぐる3、パフォーマンス3、情報収集3、恥ずかしさ耐性3、毒耐性3、電撃耐性3、聞き耳3、火炎耐性3、失せ物探し3、だまし討ち3、暗視3、救助活動3、呪詛耐性3、世界知識3、咄嗟の一撃3、狂気耐性3、恩返し2、気絶攻撃2、忍び足2、なぎ払い2、逃げ足2、クライミング2、手をつなぐ2、野生の勘2、吹き飛ばし2、範囲攻撃2、武器受け2、激痛耐性2、空中戦2、見切り2、釣り2、罠使い2、武器落とし2、操縦2、敵を盾にする2、鎧無視攻撃2、フェイント2、カウンター2、演技2、拠点防御1、串刺し1、破壊工作1

第7戦-第1ターン
👑15

『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『こう、広範囲に雑にばーっとね?』
 煌天宮・サリエスの救済式:嵐花守人(コード・ランカスト)! 自身の装備武器を無数の【傷や精神を癒す力を持つ『花桐草』】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ331・SPD136×技能1.05=威力12
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷12×相性=78%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『…驚いたかな? まあ、もっと驚いてもらおうかな!』
 渡塚・源誠の突然の糸放出(トツゼンノイトホウシュツ)! 【両手】から【最大レベル×1本の魔糸】を放ち、【糸中に込めた「運動を遅くする」魔法】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ138・POW143×技能1.04=威力12
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷12×相性=81%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『フルスロットル大地ダッシュ!』
 白鳥・深菜の地走る恐鳥の蹴撃(ディアトリマ・ランページ)! 【自身の装備を重量級のそれ】に変形し、自身の【空中における自由】を代償に、自身の【脚力(に基づく移動速度及び破壊力)】を強化する。 POW188・SPD201×技能1.12=威力15
『(きゅううぅ)』
 19÷15×相性=61%! 結果は
で、木元・杏は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『高出力空戦モードに移行』
 エル・クーゴーの嵐の王・空中行軍(ワイルドハント・エグザイル)! 全身を【空戦用強化パーツ群】で覆い、自身の【航空戦技】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW223×技能1.01=威力15
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218・POW194×技能1.02×連戦0.9=威力12
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷12×相性=70%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『…驚いたかな? まあ、もっと驚いてもらおうかな!』
 渡塚・源誠の突然の糸放出(トツゼンノイトホウシュツ)! 【両手】から【最大レベル×1本の魔糸】を放ち、【糸中に込めた「運動を遅くする」魔法】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ138・POW143×技能1.04=威力12
『アンちゃん……いたいよ』
 16÷12×相性=81%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『こう、広範囲に雑にばーっとね?』
 煌天宮・サリエスの救済式:嵐花守人(コード・ランカスト)! 自身の装備武器を無数の【傷や精神を癒す力を持つ『花桐草』】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ331・SPD136×技能1.05=威力12
『(んっ!)』
 19÷12×相性=99%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『高出力空戦モードに移行』
 エル・クーゴーの嵐の王・空中行軍(ワイルドハント・エグザイル)! 全身を【空戦用強化パーツ群】で覆い、自身の【航空戦技】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW223×技能1.01=威力15
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218・POW194×技能1.02=威力14
『むむむ、悔しい!』
 15÷14×相性=63%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『フルスロットル大地ダッシュ!』
 白鳥・深菜の地走る恐鳥の蹴撃(ディアトリマ・ランページ)! 【自身の装備を重量級のそれ】に変形し、自身の【空中における自由】を代償に、自身の【脚力(に基づく移動速度及び破壊力)】を強化する。 POW188×技能1.12=威力15
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218・POW194×技能1.02×連戦0.9=威力12
『むむむ、悔しい!』
 15÷12×相性=76%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『こう、広範囲に雑にばーっとね?』
 煌天宮・サリエスの救済式:嵐花守人(コード・ランカスト)! 自身の装備武器を無数の【傷や精神を癒す力を持つ『花桐草』】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ331・SPD136×技能1.05=威力12
『……うん!』
 19÷12×相性=99%! 結果は
で、木元・杏は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『高出力空戦モードに移行』
 エル・クーゴーの嵐の王・空中行軍(ワイルドハント・エグザイル)! 全身を【空戦用強化パーツ群】で覆い、自身の【航空戦技】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW223×技能1.01=威力15
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218・POW194×技能1.02=威力14
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷14×相性=63%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪旅支度≫鉢割

『いざ、尋常に。』
一文字・八太郎
LV23、礼儀作法12、第六感12、残像8、2回攻撃8、捨て身の一撃6、忍び足6、恩返し6、勇気6、カウンター6、吹き飛ばし6、覚悟6、激痛耐性6、料理6、大食い6

第8戦-第1ターン
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19

 一文字・八太郎の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW100・SPD82×技能1=威力9
『(んっ!)』
 19÷9×相性=126%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15

 一文字・八太郎の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW100・SPD82×技能1×連戦0.9=威力8
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷8×相性=110%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16

 一文字・八太郎の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW100×技能1×連戦0.8=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷8×相性=141%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19

 一文字・八太郎の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW100・SPD82×技能1=威力9
『……うん!』
 19÷9×相性=126%! 結果は
で、木元・杏は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15

 一文字・八太郎の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW100・SPD82×技能1×連戦0.9=威力8
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷8×相性=110%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16

 一文字・八太郎の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW100×技能1×連戦0.8=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷8×相性=141%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16

 一文字・八太郎の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW100×技能1=威力10
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷10×相性=113%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-≪第六猟兵リクルート部隊≫

『よろしく。』
大神・零児
LV52、戦闘知識26、咄嗟の一撃13、恐怖を与える11、第六感10、追跡10、情報収集10、見切り10、生命力吸収9、呪詛9、地形の利用7、暗殺7、2回攻撃7、世界知識7、封印を解く6、範囲攻撃6、だまし討ち6、野生の勘5、先制攻撃5、メカニック5、破壊工作5、マヒ攻撃5、激痛耐性5、拠点防御5、殺気5、毒耐性5、目立たない5、狂気耐性4、毒使い4、スナイパー4、暗視4、掃除4、気合い4、電撃耐性4、時間稼ぎ4、フェイント4、衝撃波4、学習力4、視力4、逃げ足4、罠使い4、火炎耐性3、撮影3、おびき寄せ3、聞き耳3、呪詛耐性3、氷結耐性3、属性攻撃3、武器受け3、鎧無視攻撃3、鎧砕き3、敵を盾にする3、援護射撃3、一斉発射2、迷彩2、存在感2、投擲2、ジャンプ2、操縦2、失せ物探し2、部位破壊2、恫喝2、呪殺弾2、誘導弾2、目潰し2、早業2、オーラ防御2、気絶攻撃2、覚悟2、コミュ力2、カウンター2、残像2、武器改造2、言いくるめ2、吸血2、ダッシュ2、優しさ2、祈り2、武器落とし2、怪力1、水泳1、動物使い1、クライミング1、忍び足1、救助活動1、スライディング1、挑発1、踏みつけ1、力溜め1、なぎ払い1、かばう1、大食い1、吹き飛ばし1、クイックドロウ1、空中浮遊1、料理1、空中戦1、念動力1、動物と話す1、暗号作成1、ハッキング1、威厳1、勇気1、恩返し1、鼓舞1、礼儀作法1
『さぁ。演算を始めるわよ。』
片桐・公明
LV44、鎧砕き41、属性攻撃34、コミュ力31、クイックドロウ27、オーラ防御22、スナイパー17、殺気17、吸血17、2回攻撃17、封印を解く15
『よろしくお願いします。』
マリン・ラピス
LV38、武器受け10、聞き耳8、変装8、カウンター7、かばう7、空中戦6、第六感6、言いくるめ6、殺気5、演技5、追跡5、早着替え4、武器落とし3、忍び足3、投擲2、時間稼ぎ2、傷口をえぐる1、誘導弾1、礼儀作法1、騎乗1、盗み攻撃1、なぎ払い1、恥ずかしさ耐性1
『攻撃は余り得意ではないのだけれど…頑張りましょう。』
リヴィア・ハルフェニア
LV35、歌唱7、属性攻撃5、世界知識3、学習力3、全力魔法3、第六感3、優しさ2、コミュ力2、礼儀作法2、破魔2、誘惑2、鼓舞2、2回攻撃2、呪詛耐性2、範囲攻撃2、オーラ防御1、パフォーマンス1、高速詠唱1、火炎耐性1、目立たない1、地形の利用1、動物と話す1、空中戦1、封印を解く1、情報収集1

第9戦-第1ターン
👑15

『こいつはどうだ?』
 大神・零児の魔炎幽狼(フェンリル・ゴーストウルフ)! レベル×1個の【大小様々な大きさの狼の形をした青色や赤色】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ185×技能1.09=威力14
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267・WIZ209×技能1.02=威力14
『アンちゃん……いたいよ』
 14÷14×相性=50%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『速く、鋭く。』
 マリン・ラピスのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.09=威力14
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『むむむ、悔しい!』
 14÷15×相性=48%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『黒き破壊と白き再生―――廻る自然の理に連なる尊き者よ――古の盟約により私の声に応えて!』
 リヴィア・ハルフェニアの荒ぶる黒と揺蕩う白(アラブルコクトタユタウハク)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【害なる存在を喰らう破壊の黒き龍の精霊王】と【害なる存在を滅する再生の白き鯨の聖霊王】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ183×技能1=威力13
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182・WIZ230×技能1.16=威力15
『(んっ!)』
 13÷15×相性=51%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『曹魏の大群を破った猛炎。あなた達に耐えられるかしら』
 片桐・公明の紅蓮『赤壁乃業火』(グレン・セキヘキノゴウカ)! 【公明が射出の起点として認めた武器】から【業火のごときエネルギー砲】を放ち、【大蛇のようにまつわりつく焔】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ138×技能1=威力11
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ192×技能1.02×連戦0.9=威力12
『むむむ、悔しい!』
 11÷12×相性=50%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『速く、鋭く。』
 マリン・ラピスのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180・POW91×技能1.09=威力10
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷10×相性=96%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『!!』
 大神・零児の超越反応「無双」(チョウエツハンノウ・ムソウ)! 技能名「【第六感・ダッシュ・見切り・咄嗟の一撃】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD252×技能1.09=威力17
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『やったぁ!』
 17÷15×相性=45%! 結果は
で、鈍・小太刀は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『黒き破壊と白き再生―――廻る自然の理に連なる尊き者よ――古の盟約により私の声に応えて!』
 リヴィア・ハルフェニアの荒ぶる黒と揺蕩う白(アラブルコクトタユタウハク)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【害なる存在を喰らう破壊の黒き龍の精霊王】と【害なる存在を滅する再生の白き鯨の聖霊王】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ183×技能1=威力13
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182・WIZ230×技能1.16=威力15
『…………』
 13÷15×相性=51%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『曹魏の大群を破った猛炎。あなた達に耐えられるかしら』
 片桐・公明の紅蓮『赤壁乃業火』(グレン・セキヘキノゴウカ)! 【公明が射出の起点として認めた武器】から【業火のごときエネルギー砲】を放ち、【大蛇のようにまつわりつく焔】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ138×技能1=威力11
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ192×技能1.02×連戦0.9=威力12
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 11÷12×相性=50%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD218×技能1.02=威力15
『黒き破壊と白き再生―――廻る自然の理に連なる尊き者よ――古の盟約により私の声に応えて!』
 リヴィア・ハルフェニアの荒ぶる黒と揺蕩う白(アラブルコクトタユタウハク)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【害なる存在を喰らう破壊の黒き龍の精霊王】と【害なる存在を滅する再生の白き鯨の聖霊王】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ183・SPD68×技能1=威力8
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷8×相性=109%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪猟兵商業組合≫謎の剣士

『打ち倒す!』
アリア・ヴェルフォード
LV46、属性攻撃100、2回攻撃80、見切り30、衝撃波15、カウンター10、フェイント10、武器受け10、激痛耐性10、戦闘知識10、早業10、ジャンプ10、ダッシュ10、残像10、怪力10、鎧無視攻撃10、第六感10、覚悟10、オーラ防御10、破魔10、範囲攻撃10、勇気1、殺気1、暗視1、視力1

第10戦-第1ターン
👑15

『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ192×技能1.02=威力14
『便利ですよね!色々と!』
 アリア・ヴェルフォードのオルタナティブ・X(オルタナティブ・エックス)! 【思考と感覚を共有できるもうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD195・WIZ181×技能1=威力13
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 14÷13×相性=52%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD193×技能1.02=威力14
『便利ですよね!色々と!』
 アリア・ヴェルフォードのオルタナティブ・X(オルタナティブ・エックス)! 【思考と感覚を共有できるもうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD195×技能1×連戦0.9=威力12
『父ちゃん、見てたー?』
 14÷12×相性=76%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……まけない』
 木元・杏のうさみみメイドさんΩ(メイドサンガイッパイ)! 自身が装備する【うさみみメイドさん】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD269×技能1.16=威力19
『本気で行きましょう』
 アリア・ヴェルフォードの最果ての聖銀(ウィガール)! 無敵の【守り、敵UC・効果・能力を反射し防ぐ鎧】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW236・SPD195×技能1×連戦0.8=威力11
『(んっ!)』
 19÷11×相性=51%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『……まけない』
 木元・杏のうさみみメイドさんΩ(メイドサンガイッパイ)! 自身が装備する【うさみみメイドさん】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD269×技能1.16=威力19
『本気で行きましょう』
 アリア・ヴェルフォードの最果ての聖銀(ウィガール)! 無敵の【守り、敵UC・効果・能力を反射し防ぐ鎧】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW236・SPD195×技能1=威力13
『……うん!』
 19÷13×相性=40%! 結果は
で、木元・杏は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD193×技能1.02=威力14
『便利ですよね!色々と!』
 アリア・ヴェルフォードのオルタナティブ・X(オルタナティブ・エックス)! 【思考と感覚を共有できるもうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD195×技能1×連戦0.9=威力12
『父ちゃん、見てたー?』
 14÷12×相性=76%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ192×技能1.02=威力14
『便利ですよね!色々と!』
 アリア・ヴェルフォードのオルタナティブ・X(オルタナティブ・エックス)! 【思考と感覚を共有できるもうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD195・WIZ181×技能1×連戦0.8=威力10
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 14÷10×相性=65%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『……まけない』
 木元・杏のうさみみメイドさんΩ(メイドサンガイッパイ)! 自身が装備する【うさみみメイドさん】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD269×技能1.16=威力19
『本気で行きましょう』
 アリア・ヴェルフォードの最果ての聖銀(ウィガール)! 無敵の【守り、敵UC・効果・能力を反射し防ぐ鎧】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW236・SPD195×技能1=威力13
『(んっ!)』
 19÷13×相性=40%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪LIKE a XX≫ライカ

『さぁて!アタシの弓矢に酔いなさい!』
ジゼル・ベティーニ
LV16、視力3、コミュ力2、零距離射撃2、第六感2、優しさ1、礼儀作法1、世界知識1、動物と話す1、援護射撃1、2回攻撃1、盗み攻撃1、鍵開け1、変装1、聞き耳1

第11戦-第1ターン
👑14

『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『遠くから失礼!』
 ジゼル・ベティーニの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68・POW26×技能1.01=威力5
『(んっ!)』
 15÷5×相性=121%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW194×技能1.02=威力14
『遠くから失礼!』
 ジゼル・ベティーニの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68・POW26×技能1.01×連戦0.9=威力4
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 14÷4×相性=122%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『遠くから失礼!』
 ジゼル・ベティーニの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68・POW26×技能1.01×連戦0.8=威力4
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷4×相性=242%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑14

『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW194×技能1.02=威力14
『遠くから失礼!』
 ジゼル・ベティーニの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68・POW26×技能1.01=威力5
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 14÷5×相性=110%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『遠くから失礼!』
 ジゼル・ベティーニの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68・POW26×技能1.01×連戦0.9=威力4
『(んっ!)』
 15÷4×相性=135%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『遠くから失礼!』
 ジゼル・ベティーニの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68・POW26×技能1.01×連戦0.8=威力4
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷4×相性=242%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW194×技能1.02=威力14
『遠くから失礼!』
 ジゼル・ベティーニの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68・POW26×技能1.01=威力5
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 14÷5×相性=110%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-≪Thyme & Sixpence≫

『ゆるりと手合わせ願おうか。』
生浦・栴
LV40、呪詛耐性10、呪詛10、オーラ防御8、範囲攻撃6、属性攻撃6、全力魔法5、礼儀作法5、高速詠唱5、衝撃波5、情報収集5、スナイパー4、医術4、第六感3、電撃耐性3、追跡3、残像3、ハッキング3、誘惑2、毒耐性2、毒使い2、2回攻撃2、手をつなぐ1

第12戦-第1ターン
👑13

『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『疾く往け。』
 生浦・栴のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ232・POW133×技能1=威力11
『(んっ!)』
 15÷11×相性=81%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD218×技能1.02=威力15
『灼きつくせ』
 生浦・栴のCurse of Thunder(ジュソノイカヅチ)! 【呪詛から迸る雷】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW133・SPD125×技能1×連戦0.9=威力10
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷10×相性=59%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『疾く往け。』
 生浦・栴のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ232・POW133×技能1×連戦0.8=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷9×相性=90%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑13

『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD218×技能1.02=威力15
『灼きつくせ』
 生浦・栴のCurse of Thunder(ジュソノイカヅチ)! 【呪詛から迸る雷】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW133・SPD125×技能1=威力11
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷11×相性=53%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『疾く往け。』
 生浦・栴のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ232・POW133×技能1×連戦0.9=威力10
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷10×相性=80%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『疾く往け。』
 生浦・栴のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ232・POW133×技能1×連戦0.8=威力9
『(んっ!)』
 15÷9×相性=101%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD218×技能1.02=威力15
『灼きつくせ』
 生浦・栴のCurse of Thunder(ジュソノイカヅチ)! 【呪詛から迸る雷】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW133・SPD125×技能1=威力11
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷11×相性=53%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-ハルピュイア・フォスター

『美味しく頂きます。』
ハルピュイア・フォスター
LV42、暗殺108、地形の利用10、火炎耐性10、毒使い10、戦闘知識10、暗視10、毒耐性10、忍び足10、空中戦10、投擲10、殺気10、恐怖を与える10、ロープワーク10、念動力10、空中浮遊10、精神攻撃10、第六感10、優しさ10、目立たない10、楽器演奏10、鎧無視攻撃10、ダッシュ10、鍵開け10、残像10、迷彩10、盗み10、武器受け10、生命力吸収10、医術10

第13戦-第1ターン
👑12

『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『無くした思い出を探しに行こう…ね。』
 ハルピュイア・フォスターのLost memory(ロストメモリー)! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【会いたい人か…それとも恐怖の記憶か…】が出現してそれを180秒封じる。 POW155×技能1.1=威力13
『(んっ!)』
 15÷13×相性=68%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ192×技能1.02=威力14
『価値観は人それぞれだから…。』
 ハルピュイア・フォスターのLest memory(レストメモリー)! 【7個の月虹の瞬きを飛翔させ全方位攻撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を壊滅させ対象のユーベルコードを借用する】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ116×技能1.1×連戦0.9=威力10
『むむむ、悔しい!』
 14÷10×相性=53%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『あなたの連勝をいただきます。』
 ハルピュイア・フォスターのLast memory(ラストメモリー)! 自身に【迷彩と目立たない】をまとい、高速移動と【死角からの暗殺による斬撃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD271・POW155×技能1.1×連戦0.8=威力10
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷10×相性=83%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12

『あなたの連勝をいただきます。』
 ハルピュイア・フォスターのLast memory(ラストメモリー)! 自身に【迷彩と目立たない】をまとい、高速移動と【死角からの暗殺による斬撃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD271×技能1.1=威力18
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『むむむ、悔しい!』
 18÷15×相性=76%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『無くした思い出を探しに行こう…ね。』
 ハルピュイア・フォスターのLost memory(ロストメモリー)! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【会いたい人か…それとも恐怖の記憶か…】が出現してそれを180秒封じる。 POW155×技能1.1×連戦0.9=威力12
『(んっ!)』
 15÷12×相性=76%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『あなたの連勝をいただきます。』
 ハルピュイア・フォスターのLast memory(ラストメモリー)! 自身に【迷彩と目立たない】をまとい、高速移動と【死角からの暗殺による斬撃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD271・POW155×技能1.1×連戦0.8=威力10
『アンちゃん……いたいよ』
 16÷10×相性=83%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第13戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『無くした思い出を探しに行こう…ね。』
 ハルピュイア・フォスターのLost memory(ロストメモリー)! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【会いたい人か…それとも恐怖の記憶か…】が出現してそれを180秒封じる。 POW155×技能1.1=威力13
『(んっ!)』
 15÷13×相性=68%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『あなたの連勝をいただきます。』
 ハルピュイア・フォスターのLast memory(ラストメモリー)! 自身に【迷彩と目立たない】をまとい、高速移動と【死角からの暗殺による斬撃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD271・POW155×技能1.1×連戦0.9=威力12
『母ちゃん、やったよー!』
 16÷12×相性=74%! 結果は
で、木元・祭莉は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-ウィルマ・シャーオゥ

『大乱闘と参りましょう!』
ウィルマ・シャーオゥ
LV32、鼓舞2、掃除1、罠使い1、おびき寄せ1、世界知識1、衝撃波1、恐怖を与える1、呪詛1、催眠術1、時間稼ぎ1、逃げ足1、武器改造1、メカニック1、武器受け1

第14戦-第1ターン
👑11

『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『――――――、くふ、ふふふ』
 ウィルマ・シャーオゥの頁燃やす怪異の群れ(ロストクラフト)! 自身の【記憶や正気】を代償に、【鹵獲したアンディファインド・クリーチャー】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【本体古書に記された事象としての姿】で戦う。 POW54・SPD94×技能1=威力7
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷7×相性=102%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『――――――』
 ウィルマ・シャーオゥの模倣せし神々の叡智(レプリカクリエイション)! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ84・POW54×技能1×連戦0.9=威力6
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷6×相性=151%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『――――――、くふ、ふふふ』
 ウィルマ・シャーオゥの頁燃やす怪異の群れ(ロストクラフト)! 自身の【記憶や正気】を代償に、【鹵獲したアンディファインド・クリーチャー】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【本体古書に記された事象としての姿】で戦う。 POW54・SPD94×技能1×連戦0.8=威力5
『(んっ!)』
 19÷5×相性=161%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11

『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『――――――、くふ、ふふふ』
 ウィルマ・シャーオゥの頁燃やす怪異の群れ(ロストクラフト)! 自身の【記憶や正気】を代償に、【鹵獲したアンディファインド・クリーチャー】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【本体古書に記された事象としての姿】で戦う。 POW54・SPD94×技能1=威力7
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷7×相性=102%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『――――――』
 ウィルマ・シャーオゥの模倣せし神々の叡智(レプリカクリエイション)! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ84・POW54×技能1×連戦0.9=威力6
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷6×相性=151%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『――――――、くふ、ふふふ』
 ウィルマ・シャーオゥの頁燃やす怪異の群れ(ロストクラフト)! 自身の【記憶や正気】を代償に、【鹵獲したアンディファインド・クリーチャー】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【本体古書に記された事象としての姿】で戦う。 POW54・SPD94×技能1×連戦0.8=威力5
『(んっ!)』
 19÷5×相性=161%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-≪降下猟兵≫フォールダウン

『いざ出陣!ってね』
アストレア・ゼノ
LV49、串刺し100、見切り50、怪力50、ジャンプ17、ダッシュ15、咄嗟の一撃10、グラップル10、野生の勘10、残像10、範囲攻撃10、念動力10、属性攻撃10、暗視10、槍投げ10、投擲10、なぎ払い10、早業10、空中戦10、武器受け10、視力10、オーラ防御10、ランスチャージ10、騎乗10、カウンター10、覚悟8、勇気8、呪詛耐性6、毒耐性6、狂気耐性6、恥ずかしさ耐性6、激痛耐性6、情報収集5、世界知識5、釣り5、水泳5、追跡5、動物と話す4、礼儀作法2、歌唱1、楽器演奏1、アート1、料理1
『楽しむっぽーい!』
露木・鬼燈
LV54、グラップル35、呪詛耐性24、呪詛23、見切り20、カウンター17、踏みつけ16、騎乗16、傷口をえぐる15、串刺し15、投擲15、毒耐性15、激痛耐性15、生命力吸収15、2回攻撃12、誘導弾12、吸血12、衝撃波10、範囲攻撃10、スナイパー10、怪力10、オーラ防御10、破魔10、鎧無視攻撃10、呪殺弾10、毒使い10、暗殺10、部位破壊7、盾受け7、武器受け7、第六感7、なぎ払い7、ダッシュ6、念動力6、地形の利用6、空中浮遊6、ジャンプ6、忍び足6、目立たない6、空中戦6、医術6、属性攻撃6、掃除6、狂気耐性6、物を隠す6、殺気6、シールドバッシュ6、料理6、情報収集6、火炎耐性6、電撃耐性6、武器改造6、ハッキング5、視力5、暗視5、氷結耐性5、封印を解く5、残像5、誘惑1、罠使い1
『頑張っていきましょう!』
ニコリネ・ユーリカ
LV49、手をつなぐ45、吹き飛ばし27、拠点防御27、騎乗22、メカニック21、恩返し20、優しさ19、フェイント17、クイックドロウ16、気合い16、高速詠唱15、学習力15、衝撃波15、2回攻撃14、第六感14、全力魔法14、掃除14、コミュ力14、属性攻撃13、ダッシュ13、歌唱13、運転10、礼儀作法10、武器改造10、防具改造10、覚悟10、誘惑10、操縦10、祈り9、救助活動8、釣り8、激痛耐性7、怪力4、ダンス4、情報収集3
『よろしくお願いします。』
戒道・蔵乃祐
LV47、捨て身の一撃30、グラップル27、フェイント27、聞き耳24、怪力21、鎧砕き21、残像18、オーラ防御17、破魔16、早業12、クイックドロウ12、咄嗟の一撃12、吹き飛ばし12、武器受け12、カウンター11、投擲10、ジャンプ10、殺気10、なぎ払い10、ダッシュ10、見切り9、範囲攻撃9、呪詛耐性8、火炎耐性8、電撃耐性8、激痛耐性8、氷結耐性7、踏みつけ5、空中戦5、鼓舞5、変装4、視力4、かばう4、気絶攻撃4、暗視4、追跡4、医術3、コミュ力3、情報収集3、気合い3、力溜め3、属性攻撃3、救助活動3、クライミング3、礼儀作法3、目立たない3、優しさ3、スナイパー3、先制攻撃3、恫喝3、忍び足3、世界知識3

第15戦-第1ターン
👑10

『<我が竜を見よ>』
 アストレア・ゼノの竜言語・魂竜顕現(リュウゲンゴ・コンリュウケンゲン)! 【自身の魂を象徴する〔鋼装の黒竜〕】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW244×技能1.11=威力17
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218・POW194×技能1.02=威力14
『むむむ、悔しい!』
 17÷14×相性=82%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD193×技能1.02=威力14
『妖刀。抜剣』
 戒道・蔵乃祐の殺戮処刑場鏖殺血祭(キルゾーン)! 自身の【フォースオーラで包み込んだレベルm半径内】が輝く間、【英雄幻妄パラドクスメサイア】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD206×技能1.07=威力15
『父ちゃん、見てたー?』
 14÷15×相性=50%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一掃するっぽい!』
 露木・鬼燈の剣嵐舞踏(ケンランブトウ)! 【連結刃による超高速の連続攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW305×技能1.16=威力20
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『…………』
 20÷15×相性=64%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 ニコリネ・ユーリカのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ273×技能1.57=威力25
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ192×技能1.02×連戦0.9=威力12
『むむむ、悔しい!』
 25÷12×相性=112%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

『オン バサラ ヤクシャ ウン』
 戒道・蔵乃祐の金剛夜叉・破邪顕正(ヴァジュラ・オン・アーク)! 【金剛杵を持つ神霊】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW211×技能1.07=威力15
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218・POW194×技能1.02=威力14
『やったぁ!』
 15÷14×相性=74%! 結果は
で、鈍・小太刀は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 ニコリネ・ユーリカのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ273×技能1.57=威力25
『ほわわー♪』
 木元・祭莉のダンシング・キュア(ダンシングキュア)! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ209×技能1.02=威力14
『アンちゃん……いたいよ』
 25÷14×相性=96%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『始めようか、ゴドリック』
 アストレア・ゼノのフォレスト・チャンピオン(フォレスト・チャンピオン)! 自身の身長の2倍の【武装ゴリラ[ゴドリック]】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW244×技能1.11=威力17
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『…………』
 17÷15×相性=70%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-≪ゴ・リ・ランド≫バ・ナ・ナンド

『がんばってこ!』
フィオレッタ・アネリ
LV43、念動力20、属性攻撃20、空中浮遊20、吹き飛ばし15、範囲攻撃15、カウンター15、第六感15、全力魔法15、高速詠唱10、救助活動10、空中戦10、罠使い10、精神攻撃10、串刺し10、封印を解く10、援護射撃10、存在感10、ジャンプ10、破魔10、一斉発射5、時間稼ぎ5、激痛耐性4、催眠術4、衝撃波1、かばう1、追跡1、ダッシュ1、地形の利用1、拠点防御1

第16戦-第1ターン
👑9

『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『花よ、森よ、風よ、春と豊穣の恵みあれ!』
 フィオレッタ・アネリの《春の祝福》(ベネディツィオーネ・プリマヴェリレ)! 【自身の司る神性で精霊たちを祝福すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常のレベル倍に効果が増幅された精霊魔術】で攻撃する。 SPD188×技能1.11=威力15
『むむむ、悔しい!』
 15÷15×相性=49%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『やさしく甘い春に抱かれて……おやすみなさい』
 フィオレッタ・アネリの《花霞》(ソンノ・プロフォンド)! 【あらがえぬ眠りもたらす、あえかに匂う花馨】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW185×技能1.11×連戦0.9=威力13
『アンちゃん……いたいよ』
 16÷13×相性=67%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『花よ、森よ、風よ、春と豊穣の恵みあれ!』
 フィオレッタ・アネリの《春の祝福》(ベネディツィオーネ・プリマヴェリレ)! 【自身の司る神性で精霊たちを祝福すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常のレベル倍に効果が増幅された精霊魔術】で攻撃する。 SPD188×技能1.11×連戦0.8=威力12
『(んっ!)』
 19÷12×相性=78%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑9

『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『花よ、森よ、風よ、春と豊穣の恵みあれ!』
 フィオレッタ・アネリの《春の祝福》(ベネディツィオーネ・プリマヴェリレ)! 【自身の司る神性で精霊たちを祝福すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常のレベル倍に効果が増幅された精霊魔術】で攻撃する。 SPD188×技能1.11=威力15
『むむむ、悔しい!』
 15÷15×相性=49%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『花よ、森よ、風よ、春と豊穣の恵みあれ!』
 フィオレッタ・アネリの《春の祝福》(ベネディツィオーネ・プリマヴェリレ)! 【自身の司る神性で精霊たちを祝福すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【通常のレベル倍に効果が増幅された精霊魔術】で攻撃する。 SPD188×技能1.11×連戦0.9=威力13
『(んっ!)』
 19÷13×相性=69%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『やさしく甘い春に抱かれて……おやすみなさい』
 フィオレッタ・アネリの《花霞》(ソンノ・プロフォンド)! 【あらがえぬ眠りもたらす、あえかに匂う花馨】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW185×技能1.11×連戦0.8=威力12
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷12×相性=75%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑9

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第17戦-シゥ・フリージア

『シゥと遊んでくれるの!?』
シゥ・フリージア
LV41、動物使い40、動物と話す39、視力26、恥ずかしさ耐性21、氷結耐性21、空中戦20、気絶攻撃19、全力魔法15、オーラ防御15、範囲攻撃15、投擲15、コミュ力14、物を隠す10、属性攻撃10、おびき寄せ10、歌唱10、手をつなぐ10、優しさ5、楽器演奏2、援護射撃1、カウンター1

第17戦-第1ターン
👑8

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『いっくぞー!ガオー!』
 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127・POW136×技能1.02=威力11
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷11×相性=79%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『いっくぞー!ガオー!』
 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127・POW136×技能1.02×連戦0.9=威力10
『(んっ!)』
 15÷10×相性=96%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD218×技能1.02=威力15
『いっくぞー!ガオー!』
 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127×技能1.02×連戦0.8=威力9
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷9×相性=104%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑8

『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『いっくぞー!ガオー!』
 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127・POW136×技能1.02=威力11
『(んっ!)』
 15÷11×相性=87%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑8

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第18戦-≪星間巡洋艦Bunch≫


目面・真
LV40、空中戦10、勇気5、破壊工作5、覚悟5、先制攻撃5、救助活動5、スナイパー5、撮影5、早業5、捨て身の一撃5、迷彩5、オーラ防御5、フェイント5、ダッシュ5、ジャンプ5、念動力5、鎧無視攻撃5、目立たない5、騎乗5、手をつなぐ5、変装5、範囲攻撃5、串刺し5、見切り5、怪力5、運転5、一斉発射5、踏みつけ5、操縦5、零距離射撃5、誘導弾5、時間稼ぎ5、学習力5、情報収集5、忍び足5、釣り5、礼儀作法5、グラップル5、残像5、2回攻撃5、衝撃波5、メカニック4、武器落とし4、失せ物探し4、パフォーマンス4、アート4、鼓舞3、優しさ3

第18戦-第1ターン
👑7

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『空隙拡散!』
 目面・真の絶対零度の爆轟(アイス・レイド)! 【絶対零度の指向性破壊弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW170・SPD162×技能1.2=威力15
『…………』
 19÷15×相性=62%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ほわわー♪』
 木元・祭莉のダンシング・キュア(ダンシングキュア)! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ209×技能1.02=威力14
『空隙拡散!』
 目面・真の絶対零度の爆轟(アイス・レイド)! 【絶対零度の指向性破壊弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW170・WIZ97×技能1.2×連戦0.9=威力10
『父ちゃん、見てたー?』
 14÷10×相性=69%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『空隙拡散!』
 目面・真の絶対零度の爆轟(アイス・レイド)! 【絶対零度の指向性破壊弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW170・SPD162×技能1.2×連戦0.8=威力12
『むむむ、悔しい!』
 15÷12×相性=61%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第18戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑7

『ほわわー♪』
 木元・祭莉のダンシング・キュア(ダンシングキュア)! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ209×技能1.02=威力14
『空隙拡散!』
 目面・真の絶対零度の爆轟(アイス・レイド)! 【絶対零度の指向性破壊弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW170・WIZ97×技能1.2=威力11
『父ちゃん、見てたー?』
 14÷11×相性=62%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『空隙拡散!』
 目面・真の絶対零度の爆轟(アイス・レイド)! 【絶対零度の指向性破壊弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW170・SPD162×技能1.2×連戦0.9=威力13
『…………』
 19÷13×相性=69%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑7

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第19戦-≪MM Kingdom≫あいのうた

『今日もがんばります!』
ティアラ・パリュール
LV44、属性攻撃33、メカニック28、優しさ25、武器改造25、誘導弾20、援護射撃20、範囲攻撃20、コミュ力16、祈り8、手をつなぐ6、鎧無視攻撃5、料理5、破壊工作5、操縦5、礼儀作法5、勇気5、撮影3、防具改造2、救助活動2
『さぁ、暁の凱歌をここに。』
ルキウス・ミューオニウム
LV45、全力魔法100、なぎ払い37、属性攻撃34、高速詠唱32、範囲攻撃31、2回攻撃1、吸血1、破魔1、視力1、呪詛耐性1

マリアンネ・アーベントロート
LV46、催眠術461
『語る言葉もない。始めるぞ』
ジェット・ラトリオック
LV46、覚悟42、コミュ力10、力溜め10、フェイント10、武器改造10、2回攻撃10、投擲10、怪力10、鎧砕き10、属性攻撃10、範囲攻撃10、先制攻撃10、援護射撃10、逃げ足10、ロープワーク10、早業10、第六感10、時間稼ぎ10、追跡10、残像10、学習力10、激痛耐性10、なぎ払い10、傷口をえぐる10、目立たない10、呪殺弾10、捨て身の一撃10、スナイパー10、呪詛耐性10、物を隠す10、吹き飛ばし10、ダッシュ10、戦闘知識10、毒耐性10、言いくるめ6、気絶攻撃6、武器落とし6、一斉発射6、おびき寄せ6、かばう6、吸血6、零距離射撃6、咄嗟の一撃6、マヒ攻撃6

第19戦-第1ターン
👑6

『照射開始(やきつくせ)』
 ルキウス・ミューオニウムの中天座すは烈たる日輪(シャインスラッシャー)! レベル×5本の【太陽】属性の【閃光】を放つ。 WIZ231×技能1=威力15
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267・WIZ209×技能1.02=威力14
『父ちゃん、見てたー?』
 15÷14×相性=51%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『哭け、頭蓋』
 ジェット・ラトリオックの呪物:異形の頭蓋(イギョウノズガイ)! 自身の身長の2倍の【腕が六本ある、異形の骨の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW224×技能1=威力14
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ192・POW194×技能1.02=威力14
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 14÷14×相性=63%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『あなたはだんだん動けなくなっちゃう、ってね!』
 マリアンネ・アーベントロートの催眠・自縛の幻想(サイミン・ジバクノゲンソウ)! 【中心に穴の空いた硬貨】から【謎の光線】を放ち、【身体にロープが巻き付く幻覚】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ327・SPD172×技能1=威力13
『(んっ!)』
 19÷13×相性=79%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑6

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第20戦-≪薔薇園の古城≫


御剣・神夜
LV48、第六感56、見切り56、捨て身の一撃32、鎧砕き32、なぎ払い32、グラップル32、勇気32、範囲攻撃32、医術32、戦闘知識32、衝撃波32、武器受け32、カウンター24
『緑の騎士、ウィルヘルム・スマラクトヴァルト、推参!』
ウィルヘルム・スマラクトヴァルト
LV48、盾受け32、オーラ防御25、ランスチャージ20、武器受け16、見切り12、かばう12、第六感11、怪力11、串刺し10、激痛耐性10、フェイント6、おびき寄せ2、早着替え1、存在感1、空中戦1、属性攻撃1、破魔1、祈り1、気合い1、戦闘知識1、先制攻撃1、礼儀作法1、カウンター1、勇気1、世界知識1、残像1、救助活動1
『本気で行くわね。』
轟木・黒夢
LV38、動物と話す4、なぎ払い3、火炎耐性2、2回攻撃2、目立たない2、早着替え2、迷彩2、グラップル2、誘惑2、ダッシュ2、歌唱2、毒耐性2、かばう1、呪殺弾1、盗み攻撃1、破壊工作1、盾受け1、援護射撃1、スナイパー1、オーラ防御1、零距離射撃1、誘導弾1、クイックドロウ1、力溜め1、撮影1、シールドバッシュ1、吹き飛ばし1、勇気1、演技1、拠点防御1、水泳1、罠使い1、暗視1、視力1、吸血1、運転1、野生の勘1、聞き耳1、逃げ足1、追跡1、覚悟1、ロープワーク1、動物使い1、スライディング1、手をつなぐ1、ジャンプ1、ダンス1、パフォーマンス1、槍投げ1、盗み1、釣り1、ランスチャージ1、カウンター1、精神攻撃1、怪力1、だまし討ち1、恫喝1、恐怖を与える1、部位破壊1、範囲攻撃1、先制攻撃1、第六感1、鍵開け1、咄嗟の一撃1、狂気耐性1、恥ずかしさ耐性1、呪詛耐性1、激痛耐性1、氷結耐性1、電撃耐性1、暗殺1、暗号作成1、ハッキング1、串刺し1、恩返し1、アート1、世界知識1、鼓舞1、時間稼ぎ1、おびき寄せ1、情報収集1、見切り1、威厳1、掃除1、空中戦1、料理1、コミュ力1、礼儀作法1、大食い1、優しさ1、楽器演奏1、ドーピング1、戦闘知識1、空中浮遊1、残像1
『ふふ。どうか宜しく御願い致しますね』
比良坂・逢瀬
LV46、早業114、見切り114、ダッシュ114、ジャンプ114

第20戦-第1ターン
👑5

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『食らえ! 私の渾身の一撃!』
 ウィルヘルム・スマラクトヴァルトの両断の一撃(リョウダンノイチゲキ)! 【手刀もしくは近接白兵武器】が命中した対象を切断する。 POW219・SPD131×技能1.01=威力11
『(んっ!)』
 19÷11×相性=98%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16

 御剣・神夜の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ199・POW214×技能1=威力14
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷14×相性=75%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『其処は私の間合いの裡です』
 比良坂・逢瀬の地ヲ疾走ル(チヲカケル)! 【一瞬の間に彼我の距離を詰める神速の歩法】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【至近距離からの太刀の業】で攻撃する。 SPD204×技能1=威力14
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『むむむ、悔しい!』
 14÷15×相性=47%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑5

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第21戦-大神・しおん

『あらあら、よろしくお願いいたします。』
大神・しおん
LV41、残像2、追跡1、力溜め1、封印を解く1、覚悟1、殺気1、恐怖を与える1、恫喝1、呪詛耐性1、ジャンプ1、鎧砕き1、掃除1、鎧無視攻撃1、傷口をえぐる1、生命力吸収1、見切り1、気絶攻撃1、暗殺1、先制攻撃1、2回攻撃1、目立たない1、破魔1

第21戦-第1ターン
👑4

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『少しだけ、無理をさせていただきます』
 大神・しおんの風迅雷塵(フウジンライジン)! 自身に【神の力と狼の力】をまとい、高速移動と【雷】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD119×技能1=威力10
『(んっ!)』
 19÷10×相性=87%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW267×技能1.02=威力16
『少しだけ、無理をさせていただきます』
 大神・しおんの風迅雷塵(フウジンライジン)! 自身に【神の力と狼の力】をまとい、高速移動と【雷】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD119・POW105×技能1×連戦0.9=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷9×相性=99%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑4

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第22戦-≪クリゾンテム古書店≫

『それでは、よろしくお願いします』
黒蛇・宵蔭
LV42、吸血20、激痛耐性19、傷口をえぐる18、誘惑15、範囲攻撃10、生命力吸収10、迷彩10、鎧無視攻撃10、恐怖を与える8、破魔7、礼儀作法7、武器落とし6、催眠術5、属性攻撃5、目立たない5、先制攻撃4、串刺し4、封印を解く4、狂気耐性2、忍び足2、敵を盾にする2、世界知識2、覚悟1
『さぁ、全ては至るべき場所に』
シノア・プサルトゥイーリ
LV42、カウンター12、鎧無視攻撃10、範囲攻撃7、誘惑6、武器受け6、生命力吸収4、戦闘知識3、火炎耐性3、吸血2、激痛耐性2、武器落とし2、追跡2、かばう2、聞き耳2、怪力2、全力魔法1、情報収集1、救助活動1、鼓舞1、2回攻撃1、コミュ力1、破魔1、暗視1、目立たない1、地形の利用1、礼儀作法1、ダッシュ1、言いくるめ1、盾受け1、気合い1、見切り1、衝撃波1、覚悟1、呪詛1、毒耐性1、鎧砕き1

第22戦-第1ターン
👑3

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『さぁ、肩慣らしといきましょうか』
 シノア・プサルトゥイーリの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW162・SPD106×技能1.01=威力10
『(んっ!)』
 19÷10×相性=109%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD218×技能1.02=威力15
『近くにいると、危険ですよ?』
 黒蛇・宵蔭の血界裂鎖(ブラッディ・チェイン)! 【血で編んだ鎖】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD169×技能1=威力13
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷13×相性=63%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第22戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑3

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第23戦-シーネ・クガハラ

『んー面倒だけど仕方ないねー。』
シーネ・クガハラ
LV29、吸血23、属性攻撃13、2回攻撃10、騎乗5、誘導弾3、時間稼ぎ1、串刺し1、破壊工作1、野生の勘1、援護射撃1、マヒ攻撃1、クイックドロウ1、先制攻撃1

第23戦-第1ターン
👑2

『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW182×技能1.16=威力15
『ほーらクロウロード、やっちゃいなー。』
 シーネ・クガハラの召喚式【クロウロード】(ショウカンシキ・クロウロード)! 自身の身長の2倍の【黒龍クロウロード】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD70・POW66×技能1.05=威力8
『(んっ!)』
 15÷8×相性=117%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第23戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第24戦-≪Club F.E.S.T.≫コールさんちのゆかいな仲間たち

『よ、よろしく』
テレーゼ・コール
LV38、なぎ払い6、存在感6、串刺し6、武器受け6、騎乗4、運転4、操縦4、早着替え4、だまし討ち4、掃除4、追跡4、鍵開け3、料理3、礼儀作法3、恥ずかしさ耐性3、ダッシュ3、視力1、優しさ1、歌唱1、時間稼ぎ1

第24戦-第1ターン
👑2

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD269×技能1.16=威力19
『私達がテレーゼです!!』
 テレーゼ・コールのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD91×技能1.04=威力9
『(んっ!)』
 19÷9×相性=136%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第24戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第25戦-≪グリモアベース≫世界の果て

『それじゃ……はじめようか、お兄さん』
リュカ・エンキアンサス
LV50、第六感60、世界知識38、戦闘知識35、暗殺22、救助活動21、医術21、早業21、空中戦21、援護射撃20、追跡15、覚悟15、騎乗14、地形の利用14、一斉発射13、クライミング10、属性攻撃10、学習力10、目立たない7、2回攻撃4、祈り3、見切り2、スナイパー2、手をつなぐ1、盾受け1、逃げ足1
『フィールドワークの時間だ。行こう、世界の果てまで』
鵜飼・章
LV49、動物と話す39、投擲29、早業24、言いくるめ23、激痛耐性20、恐怖を与える18、優しさ18、コミュ力17、狂気耐性14、見切り6、スナイパー5、空中戦3、挑発3、時間稼ぎ3、毒耐性3、失せ物探し3、騎乗3、精神攻撃3、傷口をえぐる3、催眠術3、串刺し3、医術1、盗み攻撃1、アート1、目立たない1、先制攻撃1、追跡1、物を隠す1、水泳1、演技1、大食い1、目潰し1、恥ずかしさ耐性1、2回攻撃1
『世界の果て、か。どんなところだろうね。』
ディフ・クライン
LV41、覚悟8、オーラ防御5、範囲攻撃5、全力魔法5、なぎ払い5、失せ物探し4、学習力3、激痛耐性3、情報収集3、呪詛3、騎乗3、救助活動2、衝撃波2、動物と話す2、暗視2、氷結耐性2、狂気耐性2、威厳2、祈り2、優しさ2、2回攻撃2、礼儀作法1、運搬1、手をつなぐ1、一斉発射1、掃除1、属性攻撃1、拠点防御1、かばう1、地形の利用1、目立たない1、鎧無視攻撃1、忍び足1
『皆さんと一緒に世界の果てまで!』
岡森・椛
LV41、コミュ力9、動物と話す7、第六感6、救助活動5、世界知識5、学習力5、早業4、礼儀作法4、地形の利用4、料理4、情報収集4、見切り3、視力3、勇気3、手をつなぐ2、水泳2、気合い2、動物使い2、先制攻撃2、失せ物探し2、追跡2、オーラ防御2、範囲攻撃2、2回攻撃1、覚悟1、なぎ払い1、戦闘知識1、鎧無視攻撃1、武器落とし1、アート1、激痛耐性1、武器受け1、電撃耐性1、全力魔法1、優しさ1、ダッシュ1

第25戦-第1ターン
👑2

『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD193×技能1.02=威力14
『蹄を鳴らして。』
 ディフ・クラインの死せる深き森の主(ムース)! 【森の主たる巨大なヘラジカ】の霊を召喚する。これは【風を纏いし巨大な角】や【力強い蹄】で攻撃する能力を持つ。 WIZ208・SPD66×技能1.06=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 14÷8×相性=90%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第25戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第26戦-九瀬・夏梅

『さて、ひとつやってみるとしようか』
九瀬・夏梅
LV44、盗み攻撃20、盗み20、全力魔法10、優しさ10、属性攻撃10、火炎耐性10、鍵開け10、氷結耐性10、祈り10、毒使い10、高速詠唱10、空中浮遊10、暗殺10、恐怖を与える10、精神攻撃10、毒耐性10、空中戦7、マヒ攻撃7、狂気耐性7、破魔7、第六感7、覚悟7、逃げ足5、見切り5、先制攻撃5、カウンター5、ダッシュ5、忍び足5、早業5、フェイント2

第26戦-第1ターン
👑2

『ちょいと力を借りようか』
 九瀬・夏梅のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ167×技能1=威力12
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ192×技能1.02=威力14
『むむむ、悔しい!』
 12÷14×相性=50%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第26戦-決着!🔵🔴🔴
👑2

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当は、九瀬・夏梅に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅103 🏆1289

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。