サバイバル f13963-20190722


🏅メダル
???
🏆順位
9位
推奨技能 オーラ防御、属性攻撃、2回攻撃、早着替え、恐怖を与える、戦闘知識

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎

『私が来た』
トール・ペルクナス
LV38、属性攻撃158、空中戦97、力溜め10、武器受け10、範囲攻撃10、先制攻撃10、マヒ攻撃10、鎧無視攻撃10、世界知識10、メカニック10、見切り10、戦闘知識9、武器改造5、2回攻撃5、ハッキング5、優しさ3

第1戦-清水寺・大牙


清水寺・大牙
LV37、先制攻撃9、2回攻撃7、鎧無視攻撃6、暗視5、残像5、気合い5、視力5、見切り5、敵を盾にする5、怪力5、オーラ防御5、フェイント4、覚悟4、勇気4、鎧砕き4、激痛耐性3、武器受け3、武器落とし3、電撃耐性3、火炎耐性3、氷結耐性3、踏みつけ2、野生の勘2、ダッシュ2、ジャンプ2、忍び足2、毒耐性2、カウンター2、世界知識2、情報収集2、戦闘知識2、力溜め2、呪詛耐性2、なぎ払い2、クライミング1、吹き飛ばし1、スライディング1、手をつなぐ1、殺気1、撮影1、零距離射撃1、捨て身の一撃1、串刺し1、傷口をえぐる1、クイックドロウ1、援護射撃1、早業1、盗み攻撃1、グラップル1、投擲1、だまし討ち1、鍵開け1、コミュ力1、おびき寄せ1、武器改造1、第六感1

第1戦-第1ターン
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 清水寺・大牙の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW172・SPD116×技能1.14=威力12
『問題ない』
 39÷12×相性=191%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 清水寺・大牙の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW172・SPD116×技能1.14=威力12
『問題ない』
 39÷12×相性=191%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15


 清水寺・大牙の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW172×技能1.14=威力14
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・POW171×技能2.72=威力35
『よし』
 14÷35×相性=16%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15


 清水寺・大牙の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW172×技能1.14=威力14
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・POW171×技能2.72=威力35
『問題ない』
 14÷35×相性=16%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 清水寺・大牙の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW172・SPD116×技能1.14=威力12
『問題ない』
 39÷12×相性=191%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 清水寺・大牙の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW172×技能1.14=威力14
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・POW171×技能2.72=威力35
『問題ない』
 14÷35×相性=16%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 清水寺・大牙の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW172×技能1.14=威力14
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・POW171×技能2.72=威力35
『問題ない』
 14÷35×相性=16%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-ミケ・ナーハ

『よろしくお願いします♪』
ミケ・ナーハ
LV31、誘惑35、生命力吸収23、念動力23、盗み攻撃18、見切り18、属性攻撃17、料理17、毒使い17、ダンス15、歌唱15、撮影15

第2戦-第1ターン
👑15

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『マタタビ酔拳~♪』
 ミケ・ナーハのマタタビ酔拳(マタタビスイケン)! 【マタタビか、その仲間のキウイを食べる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【快感に酔う事で繰り出せる変幻自在の格闘術】で攻撃する。 SPD183・POW57×技能1.17=威力8
『問題ない』
 35÷8×相性=161%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『マタタビ酔拳~♪』
 ミケ・ナーハのマタタビ酔拳(マタタビスイケン)! 【マタタビか、その仲間のキウイを食べる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【快感に酔う事で繰り出せる変幻自在の格闘術】で攻撃する。 SPD183×技能1.17=威力15
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 15÷39×相性=20%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『マタタビ酔拳~♪』
 ミケ・ナーハのマタタビ酔拳(マタタビスイケン)! 【マタタビか、その仲間のキウイを食べる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【快感に酔う事で繰り出せる変幻自在の格闘術】で攻撃する。 SPD183・POW57×技能1.17=威力8
『よし』
 35÷8×相性=161%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『マタタビ酔拳~♪』
 ミケ・ナーハのマタタビ酔拳(マタタビスイケン)! 【マタタビか、その仲間のキウイを食べる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【快感に酔う事で繰り出せる変幻自在の格闘術】で攻撃する。 SPD183×技能1.17=威力15
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 15÷39×相性=20%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『マタタビ酔拳~♪』
 ミケ・ナーハのマタタビ酔拳(マタタビスイケン)! 【マタタビか、その仲間のキウイを食べる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【快感に酔う事で繰り出せる変幻自在の格闘術】で攻撃する。 SPD183・POW57×技能1.17=威力8
『問題ない』
 35÷8×相性=161%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『マタタビ酔拳~♪』
 ミケ・ナーハのマタタビ酔拳(マタタビスイケン)! 【マタタビか、その仲間のキウイを食べる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【快感に酔う事で繰り出せる変幻自在の格闘術】で攻撃する。 SPD183・POW57×技能1.17=威力8
『問題ない』
 35÷8×相性=161%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『マタタビ酔拳~♪』
 ミケ・ナーハのマタタビ酔拳(マタタビスイケン)! 【マタタビか、その仲間のキウイを食べる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【快感に酔う事で繰り出せる変幻自在の格闘術】で攻撃する。 SPD183×技能1.17=威力15
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 15÷39×相性=20%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪ひだまり≫一人遊び

『散歩の邪魔しないで欲しいな』
清水・式
LV29、恫喝1、なぎ払い1、祈り1、手をつなぐ1、第六感1

第3戦-第1ターン
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『まぁ、なんとかなるさ』
 清水・式の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ95・SPD37×技能1=威力6
『問題ない』
 39÷6×相性=353%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『まぁ、なんとかなるさ』
 清水・式の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ95・SPD37×技能1=威力6
『問題ない』
 39÷6×相性=353%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『まぁ、なんとかなるさ』
 清水・式の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ95・SPD37×技能1=威力6
『よし』
 39÷6×相性=353%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『まぁ、なんとかなるさ』
 清水・式の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ95・SPD37×技能1=威力6
『問題ない』
 39÷6×相性=353%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『まぁ、なんとかなるさ』
 清水・式の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ95・SPD37×技能1=威力6
『問題ない』
 39÷6×相性=353%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『まぁ、なんとかなるさ』
 清水・式の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ95×技能1=威力9
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・WIZ124×技能2.72=威力30
『よし』
 9÷30×相性=17%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『まぁ、なんとかなるさ』
 清水・式の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ95×技能1=威力9
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 9÷30×相性=17%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪芋煮艇≫

『……いきます』
ニレ・スコラスチカ
LV38、激痛耐性47、傷口をえぐる10、怪力10、カウンター10、捨て身の一撃10、なぎ払い5、グラップル5、視力5、追跡5、呪殺弾5、恐怖を与える2、空中戦1、毒使い1

第4戦-第1ターン
👑15

『十四号洗礼聖紋、解放』
 ニレ・スコラスチカの胎動(サイン)! 自身に【洗礼聖紋による身体強化】をまとい、高速移動と【生体拷問器の強化、その内部に装填した爪弾】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD237×技能1.02=威力15
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171・SPD207×技能2.72=威力35
『問題ない』
 15÷35×相性=22%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『十四号洗礼聖紋、解放』
 ニレ・スコラスチカの胎動(サイン)! 自身に【洗礼聖紋による身体強化】をまとい、高速移動と【生体拷問器の強化、その内部に装填した爪弾】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD237×技能1.02=威力15
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171・SPD207×技能2.72=威力35
『やれやれ』
 15÷35×相性=22%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『天啓は来たれり』
 ニレ・スコラスチカの福音(ゴスペル)! 【自律行動する生体拷問器の自動反撃と同時に】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD237・POW147×技能1.02=威力12
『問題ない』
 35÷12×相性=158%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『十四号洗礼聖紋、解放』
 ニレ・スコラスチカの胎動(サイン)! 自身に【洗礼聖紋による身体強化】をまとい、高速移動と【生体拷問器の強化、その内部に装填した爪弾】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD237×技能1.02=威力15
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171・SPD207×技能2.72=威力35
『問題ない』
 15÷35×相性=22%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『十四号洗礼聖紋、解放』
 ニレ・スコラスチカの胎動(サイン)! 自身に【洗礼聖紋による身体強化】をまとい、高速移動と【生体拷問器の強化、その内部に装填した爪弾】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD237×技能1.02=威力15
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171・SPD207×技能2.72=威力35
『問題ない』
 15÷35×相性=22%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『天啓は来たれり』
 ニレ・スコラスチカの福音(ゴスペル)! 【自律行動する生体拷問器の自動反撃と同時に】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD237・POW147×技能1.02=威力12
『問題ない』
 35÷12×相性=158%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『天啓は来たれり』
 ニレ・スコラスチカの福音(ゴスペル)! 【自律行動する生体拷問器の自動反撃と同時に】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD237・POW147×技能1.02=威力12
『問題ない』
 35÷12×相性=158%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『十四号洗礼聖紋、解放』
 ニレ・スコラスチカの胎動(サイン)! 自身に【洗礼聖紋による身体強化】をまとい、高速移動と【生体拷問器の強化、その内部に装填した爪弾】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD237×技能1.02=威力15
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171・SPD207×技能2.72=威力35
『問題ない』
 15÷35×相性=22%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-リメイヤ・ルシータ


リメイヤ・ルシータ
LV22、コミュ力3、情報収集2、時間稼ぎ1、目潰し1、空中戦1、念動力1、オーラ防御1、第六感1

第5戦-第1ターン
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『これで何とか…!』
 リメイヤ・ルシータのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ80・SPD53×技能1.01=威力7
『よし』
 39÷7×相性=159%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵
👑15

『これで何とか…!』
 リメイヤ・ルシータのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ80×技能1.01=威力9
『雷電の力、受けるがいい』
 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 9÷30×相性=19%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『これで何とか…!』
 リメイヤ・ルシータのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ80・SPD53×技能1.01=威力7
『問題ない』
 39÷7×相性=159%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『これで何とか…!』
 リメイヤ・ルシータのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ80・SPD53×技能1.01=威力7
『問題ない』
 39÷7×相性=159%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『これで何とか…!』
 リメイヤ・ルシータのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ80・SPD53×技能1.01=威力7
『問題ない』
 39÷7×相性=159%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『これで何とか…!』
 リメイヤ・ルシータのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ80・SPD53×技能1.01=威力7
『問題ない』
 39÷7×相性=159%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これで何とか…!』
 リメイヤ・ルシータのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ80×技能1.01=威力9
『雷電の力、受けるがいい』
 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 9÷30×相性=19%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪裏通りの閉店喫茶≫黒狼

『さあ、戦おうぜっ!』
クロード・ロラン
LV40、ダッシュ15、範囲攻撃15、鎧無視攻撃15、ジャンプ15、2回攻撃15、勇気15、かばう14、戦闘知識14、武器受け14、串刺し13、なぎ払い10、追跡10、マヒ攻撃10、情報収集10、属性攻撃10、忍び足10、フェイント10、見切り10、暗視10、武器落とし10、聞き耳10、おびき寄せ10、怪力10、先制攻撃10、覚悟5、時間稼ぎ5

第6戦-第1ターン
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『いっくぜー、俺の鋏受けてみろ!』
 クロード・ロランの咎裁ち鋏(トガタチバサミ)! 【対象を断罪する大鋏の斬撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1.39=威力22
『やれやれ』
 39÷22×相性=70%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑15

『いっくぜー、俺の鋏受けてみろ!』
 クロード・ロランの咎裁ち鋏(トガタチバサミ)! 【対象を断罪する大鋏の斬撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1.39=威力22
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 22÷39×相性=33%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『いっくぜー、俺の鋏受けてみろ!』
 クロード・ロランの咎裁ち鋏(トガタチバサミ)! 【対象を断罪する大鋏の斬撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1.39=威力22
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『やれやれ』
 22÷39×相性=33%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『いっくぜー、俺の鋏受けてみろ!』
 クロード・ロランの咎裁ち鋏(トガタチバサミ)! 【対象を断罪する大鋏の斬撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1.39=威力22
『問題ない』
 39÷22×相性=70%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『いっくぜー、俺の鋏受けてみろ!』
 クロード・ロランの咎裁ち鋏(トガタチバサミ)! 【対象を断罪する大鋏の斬撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1.39=威力22
『やれやれ』
 39÷22×相性=70%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『いっくぜー、俺の鋏受けてみろ!』
 クロード・ロランの咎裁ち鋏(トガタチバサミ)! 【対象を断罪する大鋏の斬撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1.39=威力22
『問題ない』
 39÷22×相性=70%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『いっくぜー、俺の鋏受けてみろ!』
 クロード・ロランの咎裁ち鋏(トガタチバサミ)! 【対象を断罪する大鋏の斬撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1.39=威力22
『問題ない』
 39÷22×相性=70%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『いっくぜー、俺の鋏受けてみろ!』
 クロード・ロランの咎裁ち鋏(トガタチバサミ)! 【対象を断罪する大鋏の斬撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1.39=威力22
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『やれやれ』
 22÷39×相性=33%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『いっくぜー、俺の鋏受けてみろ!』
 クロード・ロランの咎裁ち鋏(トガタチバサミ)! 【対象を断罪する大鋏の斬撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1.39=威力22
『問題ない』
 39÷22×相性=70%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第10ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『いっくぜー、俺の鋏受けてみろ!』
 クロード・ロランの咎裁ち鋏(トガタチバサミ)! 【対象を断罪する大鋏の斬撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1.39=威力22
『問題ない』
 39÷22×相性=70%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪ホテル・ペンドラゴン≫テニス

『テニスプレイヤー、参上!』
別府・トモエ
LV38、ダッシュ33、誘導弾30、スナイパー25、パフォーマンス21、視力20、カウンター20、見切り19、スライディング16、オーラ防御15、武器受け15、援護射撃13、だまし討ち13、先制攻撃12、投擲11、変装10、残像10、空中戦9、フェイント3、ジャンプ3、気合い2

第7戦-第1ターン
👑15

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『YOU STILL HAVE LOT MORE……』
 別府・トモエの無我の境地(ムガノキョウチ)! 全身を【無我のオーラ】で覆い、自身の【テニスが楽しいって気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW151×技能1.15=威力14
『問題ない』
 35÷14×相性=151%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『YOU STILL HAVE LOT MORE……』
 別府・トモエの無我の境地(ムガノキョウチ)! 全身を【無我のオーラ】で覆い、自身の【テニスが楽しいって気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW151×技能1.15=威力14
『問題ない』
 35÷14×相性=151%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『YOU STILL HAVE LOT MORE……』
 別府・トモエの無我の境地(ムガノキョウチ)! 全身を【無我のオーラ】で覆い、自身の【テニスが楽しいって気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW151×技能1.15=威力14
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『やれやれ』
 14÷35×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『YOU STILL HAVE LOT MORE……』
 別府・トモエの無我の境地(ムガノキョウチ)! 全身を【無我のオーラ】で覆い、自身の【テニスが楽しいって気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW151×技能1.15=威力14
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『問題ない』
 14÷35×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『YOU STILL HAVE LOT MORE……』
 別府・トモエの無我の境地(ムガノキョウチ)! 全身を【無我のオーラ】で覆い、自身の【テニスが楽しいって気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW151×技能1.15=威力14
『問題ない』
 35÷14×相性=151%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『YOU STILL HAVE LOT MORE……』
 別府・トモエの無我の境地(ムガノキョウチ)! 全身を【無我のオーラ】で覆い、自身の【テニスが楽しいって気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW151×技能1.15=威力14
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『問題ない』
 14÷35×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『YOU STILL HAVE LOT MORE……』
 別府・トモエの無我の境地(ムガノキョウチ)! 全身を【無我のオーラ】で覆い、自身の【テニスが楽しいって気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW151×技能1.15=威力14
『問題ない』
 35÷14×相性=151%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『YOU STILL HAVE LOT MORE……』
 別府・トモエの無我の境地(ムガノキョウチ)! 全身を【無我のオーラ】で覆い、自身の【テニスが楽しいって気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW151×技能1.15=威力14
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『やれやれ』
 14÷35×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『YOU STILL HAVE LOT MORE……』
 別府・トモエの無我の境地(ムガノキョウチ)! 全身を【無我のオーラ】で覆い、自身の【テニスが楽しいって気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW151×技能1.15=威力14
『問題ない』
 35÷14×相性=151%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-アリウム・ウォーグレイヴ

『お手柔らかに』
アリウム・ウォーグレイヴ
LV46、属性攻撃24、全力魔法24、情報収集20、範囲攻撃20、火炎耐性15、礼儀作法15、かばう15、毒耐性14、覚悟10、激痛耐性10、呪詛耐性10、捨て身の一撃10、見切り10、第六感10、槍投げ10、串刺し10、恐怖を与える10、氷結耐性10、電撃耐性10、追跡9、料理5、武器受け5、時間稼ぎ5、鼓舞5、鎧砕き5、存在感5、カウンター4、挑発4、ランスチャージ4、狂気耐性4

第8戦-第1ターン
👑15

『……私にこれを使わせないで欲しかったな』
 アリウム・ウォーグレイヴのホワイトブレス(ホワイトブレス)! 【強大な氷の魔力を纏うこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【極低温魔力の波涛】で攻撃する。 SPD150×技能1.34=威力16
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 16÷39×相性=20%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『……私にこれを使わせないで欲しかったな』
 アリウム・ウォーグレイヴのホワイトブレス(ホワイトブレス)! 【強大な氷の魔力を纏うこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【極低温魔力の波涛】で攻撃する。 SPD150×技能1.34=威力16
『よし』
 39÷16×相性=119%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『……私にこれを使わせないで欲しかったな』
 アリウム・ウォーグレイヴのホワイトブレス(ホワイトブレス)! 【強大な氷の魔力を纏うこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【極低温魔力の波涛】で攻撃する。 SPD150×技能1.34=威力16
『問題ない』
 39÷16×相性=119%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『……私にこれを使わせないで欲しかったな』
 アリウム・ウォーグレイヴのホワイトブレス(ホワイトブレス)! 【強大な氷の魔力を纏うこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【極低温魔力の波涛】で攻撃する。 SPD150×技能1.34=威力16
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 16÷39×相性=20%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『……私にこれを使わせないで欲しかったな』
 アリウム・ウォーグレイヴのホワイトブレス(ホワイトブレス)! 【強大な氷の魔力を纏うこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【極低温魔力の波涛】で攻撃する。 SPD150×技能1.34=威力16
『問題ない』
 39÷16×相性=119%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『……私にこれを使わせないで欲しかったな』
 アリウム・ウォーグレイヴのホワイトブレス(ホワイトブレス)! 【強大な氷の魔力を纏うこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【極低温魔力の波涛】で攻撃する。 SPD150×技能1.34=威力16
『問題ない』
 39÷16×相性=119%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『……私にこれを使わせないで欲しかったな』
 アリウム・ウォーグレイヴのホワイトブレス(ホワイトブレス)! 【強大な氷の魔力を纏うこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【極低温魔力の波涛】で攻撃する。 SPD150×技能1.34=威力16
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 16÷39×相性=20%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-シシィ・オクトニーア

『それでは、よろしくお願い致します』
シシィ・オクトニーア
LV31、大食い184、料理6、礼儀作法6、激痛耐性5、怪力5、毒耐性3、存在感3、救助活動3、覚悟3、ダッシュ2、オーラ防御2、祈り2、第六感2、勇気2、優しさ1、咄嗟の一撃1、破魔1、誘導弾1、カウンター1、鼓舞1、罠使い1、世界知識1、手をつなぐ1

第9戦-第1ターン
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『おもてなし致します!』
 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW158・SPD58×技能1.02=威力7
『問題ない』
 39÷7×相性=251%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『おもてなし致します!』
 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW158・SPD58×技能1.02=威力7
『問題ない』
 39÷7×相性=251%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『おもてなし致します!』
 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW158・SPD58×技能1.02=威力7
『問題ない』
 39÷7×相性=251%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『おもてなし致します!』
 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW158・SPD58×技能1.02=威力7
『問題ない』
 39÷7×相性=251%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『おもてなし致します!』
 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW158・SPD58×技能1.02=威力7
『問題ない』
 39÷7×相性=251%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『おもてなし致します!』
 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW158・SPD58×技能1.02=威力7
『問題ない』
 39÷7×相性=251%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『おもてなし致します!』
 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW158・SPD58×技能1.02=威力7
『問題ない』
 39÷7×相性=251%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『おもてなし致します!』
 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW158・SPD58×技能1.02=威力7
『よし』
 39÷7×相性=251%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-アト・タウィル


アト・タウィル
LV28、学習力1、パフォーマンス1、呪詛1、衝撃波1

第10戦-第1ターン
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『さぁ進みましょう。進めばすべてがうまくいきます。』
 アト・タウィルの狂気の行進曲(インサニティ・マーチ)! 【奇妙に捻じれたフルートの音色】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ88・SPD39×技能1=威力6
『よし』
 39÷6×相性=444%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『さぁ進みましょう。進めばすべてがうまくいきます。』
 アト・タウィルの狂気の行進曲(インサニティ・マーチ)! 【奇妙に捻じれたフルートの音色】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ88・SPD39×技能1=威力6
『よし』
 39÷6×相性=444%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『さぁ進みましょう。進めばすべてがうまくいきます。』
 アト・タウィルの狂気の行進曲(インサニティ・マーチ)! 【奇妙に捻じれたフルートの音色】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ88・SPD39×技能1=威力6
『問題ない』
 39÷6×相性=444%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『さぁ進みましょう。進めばすべてがうまくいきます。』
 アト・タウィルの狂気の行進曲(インサニティ・マーチ)! 【奇妙に捻じれたフルートの音色】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ88×技能1=威力9
『雷電の力、受けるがいい』
 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 9÷30×相性=8%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『さぁ進みましょう。進めばすべてがうまくいきます。』
 アト・タウィルの狂気の行進曲(インサニティ・マーチ)! 【奇妙に捻じれたフルートの音色】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ88・SPD39×技能1=威力6
『よし』
 39÷6×相性=444%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『さぁ進みましょう。進めばすべてがうまくいきます。』
 アト・タウィルの狂気の行進曲(インサニティ・マーチ)! 【奇妙に捻じれたフルートの音色】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ88・SPD39×技能1=威力6
『よし』
 39÷6×相性=444%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪鬼神軍≫

『思う存分壊しちゃいますよー!』
メテオラ・エルダーナ
LV41、範囲攻撃110、ダッシュ46、ジャンプ44、オーラ防御29、属性攻撃29、水泳15、恥ずかしさ耐性14、防具改造14、料理6、恩返し6、勇気6、優しさ6、学習力5

第11戦-第1ターン
👑14

『ぜーんぶ壊します!』
 メテオラ・エルダーナの滅びの風(トータル・ハヴォック)! 【魔力の大部分を消費して破滅と混沌の嵐】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD162×技能1.58=威力20
『雷電の力、受けるがいい』
 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ124・SPD207×技能2.72=威力30
『問題ない』
 20÷30×相性=26%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑14

『ぜーんぶ壊します!』
 メテオラ・エルダーナの滅びの風(トータル・ハヴォック)! 【魔力の大部分を消費して破滅と混沌の嵐】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD162×技能1.58=威力20
『雷電の力、受けるがいい』
 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ124・SPD207×技能2.72=威力30
『問題ない』
 20÷30×相性=26%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑14

『ぜーんぶ壊します!』
 メテオラ・エルダーナの滅びの風(トータル・ハヴォック)! 【魔力の大部分を消費して破滅と混沌の嵐】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD162×技能1.58=威力20
『雷電の力、受けるがいい』
 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ124・SPD207×技能2.72=威力30
『問題ない』
 20÷30×相性=26%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑14

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『ぜーんぶ壊します!』
 メテオラ・エルダーナの滅びの風(トータル・ハヴォック)! 【魔力の大部分を消費して破滅と混沌の嵐】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD162×技能1.58=威力20
『問題ない』
 39÷20×相性=107%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『ぜーんぶ壊します!』
 メテオラ・エルダーナの滅びの風(トータル・ハヴォック)! 【魔力の大部分を消費して破滅と混沌の嵐】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD162×技能1.58=威力20
『問題ない』
 39÷20×相性=107%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『ぜーんぶ壊します!』
 メテオラ・エルダーナの滅びの風(トータル・ハヴォック)! 【魔力の大部分を消費して破滅と混沌の嵐】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD162×技能1.58=威力20
『問題ない』
 39÷20×相性=107%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『ぜーんぶ壊します!』
 メテオラ・エルダーナの滅びの風(トータル・ハヴォック)! 【魔力の大部分を消費して破滅と混沌の嵐】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD162×技能1.58=威力20
『問題ない』
 39÷20×相性=107%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-テニエ・ミスチヴァス

『初めまして、よろしくね。』
テニエ・ミスチヴァス
LV10、演技5、変装4、だまし討ち3、迷彩3、大食い3、忍び足2、暗殺2、見切り1、誘惑1、逃げ足1、カウンター1

第12戦-第1ターン
👑13

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『空を飛ぶ愉快な嘲笑を浴びせてあげる。』
 テニエ・ミスチヴァスのカテナリー曲線の嘲笑(フライカテナリー)! 【武器を振る事で放つ三日月状の真空の刃】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【斬撃】で攻撃する。 SPD48×技能1=威力6
『問題ない』
 39÷6×相性=282%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑13

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『空を飛ぶ愉快な嘲笑を浴びせてあげる。』
 テニエ・ミスチヴァスのカテナリー曲線の嘲笑(フライカテナリー)! 【武器を振る事で放つ三日月状の真空の刃】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【斬撃】で攻撃する。 SPD48×技能1=威力6
『問題ない』
 39÷6×相性=282%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑13

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『空を飛ぶ愉快な嘲笑を浴びせてあげる。』
 テニエ・ミスチヴァスのカテナリー曲線の嘲笑(フライカテナリー)! 【武器を振る事で放つ三日月状の真空の刃】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【斬撃】で攻撃する。 SPD48×技能1=威力6
『問題ない』
 39÷6×相性=282%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑13

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『空を飛ぶ愉快な嘲笑を浴びせてあげる。』
 テニエ・ミスチヴァスのカテナリー曲線の嘲笑(フライカテナリー)! 【武器を振る事で放つ三日月状の真空の刃】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【斬撃】で攻撃する。 SPD48×技能1=威力6
『問題ない』
 39÷6×相性=282%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『空を飛ぶ愉快な嘲笑を浴びせてあげる。』
 テニエ・ミスチヴァスのカテナリー曲線の嘲笑(フライカテナリー)! 【武器を振る事で放つ三日月状の真空の刃】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【斬撃】で攻撃する。 SPD48×技能1=威力6
『問題ない』
 39÷6×相性=282%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『空を飛ぶ愉快な嘲笑を浴びせてあげる。』
 テニエ・ミスチヴァスのカテナリー曲線の嘲笑(フライカテナリー)! 【武器を振る事で放つ三日月状の真空の刃】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【斬撃】で攻撃する。 SPD48×技能1=威力6
『問題ない』
 39÷6×相性=282%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『空を飛ぶ愉快な嘲笑を浴びせてあげる。』
 テニエ・ミスチヴァスのカテナリー曲線の嘲笑(フライカテナリー)! 【武器を振る事で放つ三日月状の真空の刃】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【斬撃】で攻撃する。 SPD48×技能1=威力6
『問題ない』
 39÷6×相性=282%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-≪喫茶「夢の狭間」≫


植田・碧
LV32、スナイパー69、2回攻撃50、第六感50、見切り50、クイックドロウ49、コミュ力23

第13戦-第1ターン
👑12

『ここは姉さんに任せるわね』
 植田・碧のsister change(シスターチェンジ)! 【眼帯を外す】事で【人格が姉】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD186×技能1.5=威力20
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 20÷39×相性=31%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑12

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『ここは姉さんに任せるわね』
 植田・碧のsister change(シスターチェンジ)! 【眼帯を外す】事で【人格が姉】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD186×技能1.5=威力20
『問題ない』
 39÷20×相性=76%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑12

『ここは姉さんに任せるわね』
 植田・碧のsister change(シスターチェンジ)! 【眼帯を外す】事で【人格が姉】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD186×技能1.5=威力20
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 20÷39×相性=31%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑12

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『ここは姉さんに任せるわね』
 植田・碧のsister change(シスターチェンジ)! 【眼帯を外す】事で【人格が姉】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD186×技能1.5=威力20
『問題ない』
 39÷20×相性=76%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『ここは姉さんに任せるわね』
 植田・碧のsister change(シスターチェンジ)! 【眼帯を外す】事で【人格が姉】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD186×技能1.5=威力20
『問題ない』
 39÷20×相性=76%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

『ここは姉さんに任せるわね』
 植田・碧のsister change(シスターチェンジ)! 【眼帯を外す】事で【人格が姉】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD186×技能1.5=威力20
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 20÷39×相性=31%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-≪Siemen≫

『あんたが相手?んじゃま、楽しませてくれよ』
浮世・綾華
LV45、鍵開け92、誘惑36、敵を盾にする20、傷口をえぐる20、フェイント20、早業18、属性攻撃15、範囲攻撃15、カウンター10、盗み10、地形の利用9、情報収集3、封印を解く2、コミュ力1、世界知識1、おびき寄せ1、手をつなぐ1

第14戦-第1ターン
👑11

『――開け』
 浮世・綾華の千変万化ノ鍵(センペンバンカノカギ)! いま戦っている対象に有効な【あらゆる困難を打開する鍵】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD189×技能1.15=威力15
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171・SPD207×技能2.72=威力35
『問題ない』
 15÷35×相性=17%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑11

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『ちょっと、熱いぜ?』
 浮世・綾華の鬼火踊ル、花ハ舞ウ(オニビオドルハナハマウ)! 自身の装備武器を無数の【緋色の鬼火、或いは白菊】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ182・POW116×技能1.15=威力12
『問題ない』
 35÷12×相性=157%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑11

『――開け』
 浮世・綾華の千変万化ノ鍵(センペンバンカノカギ)! いま戦っている対象に有効な【あらゆる困難を打開する鍵】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD189×技能1.15=威力15
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171・SPD207×技能2.72=威力35
『問題ない』
 15÷35×相性=17%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11

『――開け』
 浮世・綾華の千変万化ノ鍵(センペンバンカノカギ)! いま戦っている対象に有効な【あらゆる困難を打開する鍵】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD189×技能1.15=威力15
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171・SPD207×技能2.72=威力35
『問題ない』
 15÷35×相性=17%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11

『――開け』
 浮世・綾華の千変万化ノ鍵(センペンバンカノカギ)! いま戦っている対象に有効な【あらゆる困難を打開する鍵】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD189×技能1.15=威力15
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171・SPD207×技能2.72=威力35
『やれやれ』
 15÷35×相性=17%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第14戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『ちょっと、熱いぜ?』
 浮世・綾華の鬼火踊ル、花ハ舞ウ(オニビオドルハナハマウ)! 自身の装備武器を無数の【緋色の鬼火、或いは白菊】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ182・POW116×技能1.15=威力12
『よし』
 35÷12×相性=157%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-≪二ツ神神社≫空色


二ツ神・伊織
LV22、だまし討ち1、祈り1、破魔1

第15戦-第1ターン
👑10

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 二ツ神・伊織のオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD38×技能1=威力6
『よし』
 39÷6×相性=450%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第15戦-第2ターン🔵🔵🔵
👑10

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 二ツ神・伊織のオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD38×技能1=威力6
『よし』
 39÷6×相性=450%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第15戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵
👑10


 二ツ神・伊織のオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD38×技能1=威力6
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 6÷39×相性=6%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑10

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 二ツ神・伊織のオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD38×技能1=威力6
『よし』
 39÷6×相性=450%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑10

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-≪ルジストル≫記録


芥辺・有
LV42、捨て身の一撃90、全力魔法70、零距離射撃35、だまし討ち35、聞き耳35、第六感25、見切り25、串刺し20、目立たない20、敵を盾にする20、傷口をえぐる15、フェイント15、激痛耐性10、覚悟5

第16戦-第1ターン
👑9

『おいで』
 芥辺・有の無明(ムミョウ)! 【黒色の狼】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ183×技能1=威力13
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 13÷30×相性=22%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑9

『おいで』
 芥辺・有の無明(ムミョウ)! 【黒色の狼】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ183×技能1=威力13
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 13÷30×相性=22%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑9

『おいで』
 芥辺・有の無明(ムミョウ)! 【黒色の狼】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ183×技能1=威力13
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 13÷30×相性=22%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9

『おいで』
 芥辺・有の無明(ムミョウ)! 【黒色の狼】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ183×技能1=威力13
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 13÷30×相性=22%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑9

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『逃がさない』
 芥辺・有の列列椿(ツラツラツバキ)! 【自身の血を代償とした杭の創造】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【無数の赤い杭】で攻撃する。 SPD224×技能1=威力14
『問題ない』
 39÷14×相性=130%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑9

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第17戦-レオンティーナ・ハートフィールド


レオンティーナ・ハートフィールド
LV35、盾受け12、2回攻撃10、聞き耳10、生命力吸収6、全力魔法6、鼓舞5、地形の利用5、目立たない4、礼儀作法4、見切り3、ダッシュ1、援護射撃1、誘惑1、属性攻撃1

第17戦-第1ターン
👑8


 レオンティーナ・ハートフィールドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ103×技能1.11=威力11
『雷電の力、受けるがいい』
 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 11÷30×相性=18%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑8


 レオンティーナ・ハートフィールドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ103×技能1.11=威力11
『雷電の力、受けるがいい』
 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 11÷30×相性=18%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑8

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 レオンティーナ・ハートフィールドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ103・SPD76×技能1.11=威力9
『問題ない』
 39÷9×相性=242%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑8

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 レオンティーナ・ハートフィールドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ103・SPD76×技能1.11=威力9
『問題ない』
 39÷9×相性=242%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑8

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第18戦-≪秘密結社オリュンポス≫

『よろしくお願い申し上げます……』
椀種・クルトン
LV10、誘惑12、料理5、コミュ力4、槍投げ1、鎧無視攻撃1、串刺し1、だまし討ち1、ドーピング1
『ふにゃ、』
ナナシ・シロナ
LV32、激痛耐性15、料理5、忍び足5、追跡3、傷口をえぐる2、野生の勘2、変装2、暗殺2、2回攻撃1、かばう1、鎧砕き1

第18戦-第1ターン
👑7

『咎人は吊るされるようじゃな。』
 ナナシ・シロナの咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD116×技能1.01=威力10
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 10÷39×相性=8%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おやすみなさいませ~♪』
 椀種・クルトンのお休みモード(タダネテルダケ)! 全身を【白いブリーフにくるまって安眠状態】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW33×技能1=威力5
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72×連戦0.9=威力32
『問題ない』
 5÷32×相性=7%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑7

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『おやすみなさいませ~♪』
 椀種・クルトンのお休みモード(タダネテルダケ)! 全身を【白いブリーフにくるまって安眠状態】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW33×技能1=威力5
『問題ない』
 35÷5×相性=439%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『咎人は吊るされるようじゃな。』
 ナナシ・シロナの咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD116×技能1.01=威力10
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72×連戦0.9=威力35
『問題ない』
 10÷35×相性=9%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑7

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第19戦-アレグリア・ノーチェス

『よーし!いっくぞー!』
アレグリア・ノーチェス
LV31、クイックドロウ8、運転7、生命力吸収6、コミュ力5、騎乗5、目立たない4、激痛耐性3、情報収集3、水泳3、暗殺3、メカニック3、見切り3、スナイパー2、範囲攻撃2、祈り2、空中戦2、動物と話す2、第六感2、フェイント2、地形の利用2、零距離射撃1、捨て身の一撃1、呪殺弾1

第19戦-第1ターン
👑6

『やられた分はやり返すから!』
 アレグリア・ノーチェスのブラッディ・アヴェンジ(ブラッディ・アヴェンジ)! 全身を【自らの血液で出来た鎧】で覆い、自身が敵から受けた【負傷】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ108×技能1=威力10
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 10÷30×相性=10%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑6

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『全てを撃ち抜け』
 アレグリア・ノーチェスの万物貫通の銃(パーフェクト・ペレトネーションガン)! 無敵の【狙撃銃とその銃専用の銃弾】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW74・SPD74×技能1=威力8
『問題ない』
 39÷8×相性=250%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑6

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『全てを撃ち抜け』
 アレグリア・ノーチェスの万物貫通の銃(パーフェクト・ペレトネーションガン)! 無敵の【狙撃銃とその銃専用の銃弾】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW74・SPD74×技能1=威力8
『よし』
 39÷8×相性=250%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑6

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第20戦-≪幾千のsentence.≫


緋翠・華乃音
LV45、見切り122、スナイパー90、第六感59、視力27、聞き耳16、早業15、暗殺14、暗視11、毒使い8、毒耐性6、援護射撃5、戦闘知識5、目立たない4、先制攻撃3、封印を解く3、地形の利用3、忍び足3、殺気2、ハッキング2、激痛耐性2、情報収集2、投擲2、世界知識2、覚悟2、優しさ1、礼儀作法1、追跡1、医術1、クライミング1、誘惑1、鍵開け1、動物と話す1、拠点防御1、クイックドロウ1、物を隠す1、残像1、フェイント1、盗み攻撃1、時間稼ぎ1、迷彩1

第20戦-第1ターン
👑5

『――それが神であろうと、俺の眼からは逃れられない。』
 緋翠・華乃音の瑠璃の瞳(ー)! 【調整体としての先天的な異能】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【その10倍の距離であろうと、精密な狙撃】で攻撃する。 SPD238×技能1.05=威力16
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 16÷39×相性=20%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第20戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑5

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『――それが神であろうと、俺の眼からは逃れられない。』
 緋翠・華乃音の瑠璃の瞳(ー)! 【調整体としての先天的な異能】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【その10倍の距離であろうと、精密な狙撃】で攻撃する。 SPD238×技能1.05=威力16
『問題ない』
 39÷16×相性=120%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第20戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑5

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『――それが神であろうと、俺の眼からは逃れられない。』
 緋翠・華乃音の瑠璃の瞳(ー)! 【調整体としての先天的な異能】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【その10倍の距離であろうと、精密な狙撃】で攻撃する。 SPD238×技能1.05=威力16
『よし』
 39÷16×相性=120%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑5

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第21戦-≪バナナクラブ≫

『記録開始。お手柔らかにお願いします。』
月日・とがね
LV40、全力魔法45、高速詠唱27、第六感21、早業21、範囲攻撃21、属性攻撃12、カウンター11、祈り10、激痛耐性10、学習力5、世界知識4、鎧砕き2、武器受け2、拠点防御1、吹き飛ばし1、援護射撃1、オーラ防御1

第21戦-第1ターン
👑4

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 月日・とがねのブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW155・SPD79×技能1.13=威力10
『問題ない』
 39÷10×相性=249%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第21戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑4

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 月日・とがねのブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW155・SPD79×技能1.13=威力10
『問題ない』
 39÷10×相性=249%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑4

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第22戦-≪ヤドリガミの箱庭≫空


空・ミナイ
LV40、変装18、スナイパー15、誘惑13、鎧砕き12、第六感12、マヒ攻撃12、残像11、敵を盾にする10、武器受け10、忍び足10、迷彩10、武器改造10、情報収集10、地形の利用10、礼儀作法10、ロープワーク10、防具改造10、毒耐性10、氷結耐性10、楽器演奏10、催眠術10、早業10、暗殺9、毒使い9、援護射撃8、属性攻撃8、優しさ7、失せ物探し7、動物使い7、見切り7、ダッシュ7、先制攻撃7、掃除6、電撃耐性6、鼓舞6、祈り5、クライミング5、逃げ足5、カウンター5、追跡5、怪力4、鍵開け3、救助活動3、吹き飛ばし3、視力3、目立たない3、投擲3、戦闘知識3、空中戦3、暗視3、咄嗟の一撃3

第22戦-第1ターン
👑3

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 空・ミナイの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD248×技能1.11=威力17
『問題ない』
 39÷17×相性=111%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第22戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑3


 空・ミナイのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD248×技能1.11=威力17
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171・SPD207×技能2.72=威力35
『やれやれ』
 17÷35×相性=24%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第22戦-決着!🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑3

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第23戦-≪ケモ耳動物園≫


雪色・真白
LV25、誘惑6、早業4、気合い4、激痛耐性4、カウンター4、クイックドロウ4、スナイパー3、なぎ払い2、ダッシュ2、スライディング2、勇気2、野生の勘2、範囲攻撃2、零距離射撃1、情報収集1、破魔1、第六感1

第23戦-第1ターン
👑2

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 雪色・真白のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ99・SPD65×技能1=威力8
『問題ない』
 39÷8×相性=359%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第23戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第24戦-ルサリィ・ネキオマンテイア


ルサリィ・ネキオマンテイア
LV30、誘惑20、世界知識11、医術10、恐怖を与える9、救助活動9、鼓舞5、情報収集5、フェイント1

第24戦-第1ターン
👑2

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 ルサリィ・ネキオマンテイアのジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ111・SPD78×技能1.09=威力9
『問題ない』
 39÷9×相性=276%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第24戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第25戦-ユーゴ・アッシュフィールド


ユーゴ・アッシュフィールド
LV33、属性攻撃25、挑発15、かばう10、怪力10、スナイパー10、早業10、おびき寄せ5、鼓舞5、氷結耐性5

第25戦-第1ターン
👑2

『絶ち斬る』
 ユーゴ・アッシュフィールドの絶風(タチカゼ)! 【鍛え上げた剣技】が命中した対象を切断する。 POW122×技能1.25=威力13
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・POW171×技能2.72=威力35
『問題ない』
 13÷35×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第25戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第26戦-≪廃墟の学校≫

『さぁ。演算を始めるわよ。』
片桐・公明
LV39、属性攻撃20、鎧砕き17、オーラ防御12、2回攻撃9、コミュ力6、スナイパー5、クイックドロウ5、殺気1、吸血1、封印を解く1

第26戦-第1ターン
👑2

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『勝つためなら、私の闇だって利用してやる。』
 片桐・公明の邪悪なる別人格(アナザー・ダークネス)! 【自身の中に潜む闇に染まった自分自身】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD128・POW137×技能1.41=威力15
『問題ない』
 35÷15×相性=142%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第26戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第27戦-シェイミー・ソルラフィス

『強そうなご飯、見つけ♪』
シェイミー・ソルラフィス
LV24、武器改造15、生命力吸収12、戦闘知識11、先制攻撃7、呪詛6、早業6、第六感4、見切り4、世界知識3、武器受け2、2回攻撃2、激痛耐性2、ダッシュ1、捨て身の一撃1、盗み攻撃1、礼儀作法1、ハッキング1、情報収集1、学習力1、地形の利用1、毒耐性1、歌唱1、恥ずかしさ耐性1、援護射撃1、オーラ防御1、勇気1、呪詛耐性1、防具改造1、武器落とし1、スライディング1、フェイント1

第27戦-第1ターン
👑2

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『じゃあ頑張ろうっか。クォタトゥクル♪』
 シェイミー・ソルラフィスのクォタトゥクル・シェイ(クォタトゥクル・シェイ)! 【魔剣による捕食】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD94・POW59×技能1.14=威力8
『よし』
 35÷8×相性=223%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第27戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第28戦-≪宿り木止まり木≫ヤドリギ

『参戦!』
神崎・伽耶
LV37、武器受け5、コミュ力1、鍵開け1、おびき寄せ1、力溜め1、見切り1、なぎ払い1、鼓舞1、運転1、医術1、クライミング1、情報収集1、フェイント1、救助活動1、ロープワーク1、逃げ足1、拠点防御1、目立たない1、学習力1、変装1、オーラ防御1、かばう1

第28戦-第1ターン
👑2

『これでどう?』
 神崎・伽耶のCoin Toss(コイン・トス)! 【鞭】による素早い一撃を放つ。また、【帽子を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD109×技能1.01=威力10
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『問題ない』
 10÷39×相性=13%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第28戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第29戦-ルーシー・ブルーベル


ルーシー・ブルーベル
LV37、手をつなぐ25、優しさ16、見切り15、動物と話す15、全力魔法15、動物使い15、医術15、礼儀作法15、かばう15、破魔10、祈り10、コミュ力10、救助活動10、武器受け10、聞き耳10、覚悟10、オーラ防御10、学習力10、吸血10、第六感10、属性攻撃1、誘惑1

第29戦-第1ターン
👑2

『おねがい、追って。』
 ルーシー・ブルーベルの小さなお友だち(チイサナオトモダチ)! 【小さなネズミのぬいぐるみ】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ191×技能1.11=威力15
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 15÷30×相性=25%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第29戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第30戦-ラムダ・ツァオ

『じゃ、行くわね。』
ラムダ・ツァオ
LV40、早着替え62、早業18、ダッシュ16、見切り1、盗み攻撃1、残像1

第30戦-第1ターン
👑2

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『簡単には捕まらないわよ。』
 ラムダ・ツァオのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD172・POW84×技能1.62=威力14
『問題ない』
 35÷14×相性=95%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第30戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第31戦-≪Club F.E.S.T.≫コールさんちのゆかいな仲間たち

『よ、よろしく』
テレーゼ・コール
LV32、なぎ払い6、存在感6、串刺し6、武器受け6、騎乗4、運転4、操縦4、早着替え4、だまし討ち4、掃除4、追跡4、鍵開け3、料理3、礼儀作法3、恥ずかしさ耐性3、ダッシュ3、視力1、優しさ1、歌唱1、時間稼ぎ1

第31戦-第1ターン
👑2

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『私達がテレーゼです!!』
 テレーゼ・コールのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD80×技能1.04=威力9
『問題ない』
 39÷9×相性=298%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第31戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第32戦-ティーシャ・アノーヴン


ティーシャ・アノーヴン
LV35、高速詠唱5、礼儀作法5、祈り4、楽器演奏4、動物使い4、鼓舞4、救助活動4、動物と話す4、オーラ防御4、破魔3、見切り3、歌唱3、学習力3、第六感3、医術3、かばう3、勇気3、武器受け2、電撃耐性2、時間稼ぎ2、コミュ力2、激痛耐性2、掃除2、氷結耐性2、呪詛耐性2、騎乗2、毒耐性2、情報収集2、言いくるめ2、地形の利用2、全力魔法2、火炎耐性2、気絶攻撃1、援護射撃1、おびき寄せ1、視力1、世界知識1、属性攻撃1、優しさ1、覚悟1、恩返し1、範囲攻撃1、聞き耳1、失せ物探し1

第32戦-第1ターン
👑2

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35

 ティーシャ・アノーヴンのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD105・POW79×技能1.05=威力9
『問題ない』
 35÷9×相性=243%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第32戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第33戦-シアン・ナアン


シアン・ナアン
LV10、2回攻撃3、コミュ力1、なぎ払い1、生命力吸収1、目潰し1、撮影1、呪詛1、属性攻撃1、逃げ足1、投擲1、捨て身の一撃1

第33戦-第1ターン
👑2

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『『『『『『『さぁ、踊り狂え私達!!』』』』』』』
 シアン・ナアンの死の舞踏会(ドッペルパーティタイッ)! 【自身を含めて7人の自身にそっくりの分身】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD37×技能1.04=威力6
『よし』
 39÷6×相性=439%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第33戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第34戦-ティモシー・レンツ


ティモシー・レンツ
LV29、誘導弾2、忍び足2、2回攻撃2、世界知識2、掃除1、第六感1、全力魔法1、破魔1、鍵開け1、鎧無視攻撃1、呪詛耐性1、気絶攻撃1、属性攻撃1、見切り1、激痛耐性1、毒耐性1、電撃耐性1

第34戦-第1ターン
👑2

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『投げカードが、えっと……10枚?』
 ティモシー・レンツの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD61×技能1.03=威力8
『問題ない』
 39÷8×相性=330%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第34戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第35戦-≪隠り江≫隠り江

『宜しく、お願い、します』
春日・陽子
LV31、動物と話す49、全力魔法32、動物使い30、アート17

第35戦-第1ターン
👑2

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『祓います』
 春日・陽子の閻魔天供法(カイエン)! 【墨で描かれた魔を祓う呪文字】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に黒染めの結界を張り巡らせ】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ134・POW77×技能1=威力8
『問題ない』
 35÷8×相性=243%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第35戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第36戦-グレナディン・サンライズ

『さて、生き残ってみようか』
グレナディン・サンライズ
LV15、存在感17、殺気16、第六感10、2回攻撃8、挑発5、念動力5、クイックドロウ4、零距離射撃3、礼儀作法2、情報収集2、覚悟2、料理2、勇気2、罠使い1、早業1、撮影1、空中戦1、武器受け1、力溜め1、串刺し1

第36戦-第1ターン
👑2

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『こいつでどうだい?』
 グレナディン・サンライズの老練のサイコキネシス(エクストラ・サイコキネシス)! 見えない【熟達したサイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW90・SPD60×技能1.08=威力8
『問題ない』
 39÷8×相性=280%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第36戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第37戦-リーズ・ヴォーパローズ

『私の邪魔をするならその首、狩らせて貰う…』
リーズ・ヴォーパローズ
LV20、殺気2、暗殺1、盾受け1、部位破壊1

第37戦-第1ターン
👑2

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『その首、狙わせていただく…』
 リーズ・ヴォーパローズのヴォーパル・スラッシュ(ヴォーパル・スラッシュ)! 【「首」の名称が付く部位特効の斬撃】による素早い一撃を放つ。また、【体に掛かる負荷を無視する事】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD77・POW24×技能1=威力4
『問題ない』
 35÷4×相性=290%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第37戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第38戦-メイストーム・オルカン


メイストーム・オルカン
LV30、水泳45、鼓舞5、暗視5、傷口をえぐる2、野生の勘1、楽器演奏1、撮影1

第38戦-第1ターン
👑2

『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35

 メイストーム・オルカンのガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD129・POW72×技能1=威力8
『よし』
 35÷8×相性=230%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第38戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第39戦-ゼット・アングバール


ゼット・アングバール
LV39、属性攻撃44、捨て身の一撃1、動物と話す1、吹き飛ばし1

第39戦-第1ターン
👑2

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『消し炭だオラァ!』
 ゼット・アングバールの雷燼拳(ライジンケン)! 【雷を纏った拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW107・SPD92×技能1.44=威力13
『問題ない』
 39÷13×相性=113%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第39戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第40戦-五曜・うらら

『さあ、ずばずばーっと、いきましょうっ!』
五曜・うらら
LV41、2回攻撃14、残像14、殺気12、忍び足12、武器受け9、生命力吸収6、念動力6

第40戦-第1ターン
👑2

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『ここはもはや私の領域ですっ!』
 五曜・うららの天衣無縫の位(テンイムホウノクライ)! 【念動力により高速で宙を舞う複数の刀】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD115×技能1.14=威力12
『よし』
 39÷12×相性=176%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第40戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第41戦-ジョン・グッドマン


ジョン・グッドマン
LV40、2回攻撃5、捨て身の一撃3、武器受け3、恐怖を与える2、見切り2、呪詛2、グラップル2、フェイント2、激痛耐性2、クイックドロウ2、先制攻撃1、医術1、コミュ力1、目立たない1、オーラ防御1、空中戦1、マヒ攻撃1、盗み攻撃1、追跡1、零距離射撃1、生命力吸収1、第六感1、戦闘知識1、覚悟1、言いくるめ1、礼儀作法1、世界知識1、催眠術1、鎧砕き1、なぎ払い1、怪力1、衝撃波1

第41戦-第1ターン
👑2

『……トライバルッ!』
 ジョン・グッドマンのトライ・バル(トライ・バル)! 【超濃縮特殊キレート剤】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【己の肉体を自身に宿るUDCとの融合体】に変化させ、殺傷力を増す。 POW117×技能1.09=威力11
『これも1つの応用力だ』
 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW171×技能2.72=威力35
『問題ない』
 11÷35×相性=13%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第41戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第42戦-≪SWEET SOUNDZ≫百花繚乱

『さあステージの幕を上げるよ!』
フローライト・ルチレイテッド
LV41、楽器演奏36、歌唱34、パフォーマンス32、誘惑30、存在感29、鼓舞26、早業20、地形の利用19、野生の勘19、範囲攻撃16、聞き耳15、激痛耐性15、催眠術14、援護射撃13、情報収集12、精神攻撃12、マヒ攻撃11、コミュ力10、迷彩7、狂気耐性5、暗視5、撮影5、追跡5、視力5、恥ずかしさ耐性3、動物と話す2、封印を解く1、第六感1、優しさ1、毒耐性1、医術1、おびき寄せ1、呪詛耐性1、騎乗1

第42戦-第1ターン
👑2

『君の温もりだけを求め 君への愛で 彷徨う 僕は迷い人 当て所もなく 愛する故に 彷徨う 僕は迷い人 出口はない♪』
 フローライト・ルチレイテッドのPrism Prison~愛迷のラビリンス(プリズムプリズン・アイメイノラビリンス)! 戦場全体に、【邪心や悪意、憎しみを溶かす愛のキラメキ】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ250×技能1=威力15
『雷電の力、受けるがいい』
 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 15÷30×相性=31%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第42戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第43戦-鳴守・猛


鳴守・猛
LV20、激痛耐性10、かばう5、武器受け5、電撃耐性5、属性攻撃5、覚悟5、見切り5、恫喝5、呪詛耐性5、カウンター4、グラップル3、生命力吸収3、怪力1、恐怖を与える1

第43戦-第1ターン
👑2

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『……すまない、加減は分からん』
 鳴守・猛の雷咆(ライホウ)! 【掌底】が命中した対象に対し、高威力高命中の【掌から発生する雷撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW98・SPD31×技能1.06=威力5
『問題ない』
 39÷5×相性=364%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第43戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第44戦-≪十字架の庭園と死霊の教会≫

『まっ、ほどほどに頼むぜ。楽しくやらなくっちゃな!!』
天星・零
LV45、だまし討ち38、戦闘知識38、呪詛38、追跡38、零距離射撃38、呪詛耐性38、第六感38、恐怖を与える38、暗殺38、コミュ力38、オーラ防御38、情報収集37、世界知識1

第44戦-第1ターン
👑2

『楽しい時間を過ごそうぜ!』
 天星・零のKarmic Retribution(カーミックレトゥリビュージョン)! 【犯した罪によって重力が乗算する霊術で指先】を向けた対象に、【体を移動させたり壁や床に叩きつけること】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ279×技能2.14=威力35
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207・WIZ124×技能2.72=威力30
『問題ない』
 35÷30×相性=35%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第44戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第45戦-ジーア・スプリガン


ジーア・スプリガン
LV24、激痛耐性3、怪力3、誘惑2、毒耐性2、恥ずかしさ耐性1、捨て身の一撃1、範囲攻撃1、おびき寄せ1

第45戦-第1ターン
👑2

『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39

 ジーア・スプリガンのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW126・SPD34×技能1=威力5
『問題ない』
 39÷5×相性=429%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第45戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第46戦-≪アサルトリベルタ隊≫チーム・サジー

『邪魔をするなら倒すまで』
サジー・パルザン
LV33、怪力37、恐怖を与える27、属性攻撃20、捨て身の一撃15、氷結耐性15、祈り9、覚悟7、なぎ払い5、鎧砕き3、投擲3、力溜め2、激痛耐性1、吸血1
『では、対応します。』
クリスタル・ファイアヘッズ
LV31、鍵開け10、激痛耐性10、串刺し9、部位破壊8、防具改造6、一斉発射6、撮影6、暗殺5、暗視5、範囲攻撃5、ジャンプ4、忍び足4、物を隠す3、零距離射撃3、なぎ払い2、だまし討ち1、クイックドロウ1、気合い1、火炎耐性1、運搬1、2回攻撃1

第46戦-第1ターン
👑2

『さぁ、突貫します。』
 クリスタル・ファイアヘッズの機械仕掛けの騎士団(キカイジカケノキシダン)! レベル×1体の、【鎧の肩当て】に1と刻印された戦闘用【近未来的な騎馬とそれにまたがる機械の騎士】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD139×技能1.01=威力11
『捉えられるか?』
 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD207×技能2.72=威力39
『やれやれ』
 11÷39×相性=18%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第46戦-決着!🔵🔴🔴
👑2

≪Disce gaudere≫雷鳴単騎は、≪アサルトリベルタ隊≫チーム・サジーに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅183 🏆1473

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。