サバイバル f12684-20200625


🏅メダル
???
🏆順位
13位
推奨技能 シールドバッシュ、投擲、化術、拠点防御、恫喝、船上戦

≪はんなり≫

『どこまで行けるか…?』
ノイシュ・ユコスティア
LV75、拠点防御97、投擲63、属性攻撃22、マヒ攻撃17、火炎耐性15、足場習熟15、アート15、動物と話す15、限界突破15、狂気耐性15、暗視15、騎乗15、零距離射撃15、忍び足15、料理15、クイックドロウ15、ダッシュ15、カウンター15、環境耐性15、盗み攻撃15、電撃耐性15、気絶攻撃15、援護射撃15、見切り15、地形耐性15、空中戦15、罠使い14、逃げ足10、捕食9、サバイバル7

第1戦-≪街角情報交換所≫真っすぐ行ってぶん殴る

『ヒャッハー!よろしくぅ!』
塩崎・曲人
LV78、咄嗟の一撃36、盗み31、恫喝30、覚悟23、地形の利用21、鍵開け17、時間稼ぎ16、追跡15、フェイント15、勇気14、激痛耐性10、逃げ足3、空中浮遊1、属性攻撃1、暗視1

第1戦-第1ターン
👑15

『ヒャッハー!』
 塩崎・曲人の喧嘩殺法(ケンカサッポウ)! 【そこらで拾った武器】による素早い一撃を放つ。また、【難しいことを考えるのをやめる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD557×技能1.3=威力30
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 30÷54×相性=28%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『ヒャッハー!』
 塩崎・曲人の喧嘩殺法(ケンカサッポウ)! 【そこらで拾った武器】による素早い一撃を放つ。また、【難しいことを考えるのをやめる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD557×技能1.3=威力30
『はぁ…無理だ。』
 54÷30×相性=89%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『ヒャッハー!』
 塩崎・曲人の喧嘩殺法(ケンカサッポウ)! 【そこらで拾った武器】による素早い一撃を放つ。また、【難しいことを考えるのをやめる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD557×技能1.3=威力30
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 30÷54×相性=28%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『ヒャッハー!』
 塩崎・曲人の喧嘩殺法(ケンカサッポウ)! 【そこらで拾った武器】による素早い一撃を放つ。また、【難しいことを考えるのをやめる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD557×技能1.3=威力30
『次! 行こう。』
 54÷30×相性=89%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『ヒャッハー!』
 塩崎・曲人の喧嘩殺法(ケンカサッポウ)! 【そこらで拾った武器】による素早い一撃を放つ。また、【難しいことを考えるのをやめる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD557×技能1.3=威力30
『次! 行こう。』
 54÷30×相性=89%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『ヒャッハー!』
 塩崎・曲人の喧嘩殺法(ケンカサッポウ)! 【そこらで拾った武器】による素早い一撃を放つ。また、【難しいことを考えるのをやめる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD557×技能1.3=威力30
『よしっ! この調子だ!』
 54÷30×相性=89%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『ヒャッハー!』
 塩崎・曲人の喧嘩殺法(ケンカサッポウ)! 【そこらで拾った武器】による素早い一撃を放つ。また、【難しいことを考えるのをやめる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD557×技能1.3=威力30
『次! 行こう。』
 54÷30×相性=89%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ヒャッハー!』
 塩崎・曲人の喧嘩殺法(ケンカサッポウ)! 【そこらで拾った武器】による素早い一撃を放つ。また、【難しいことを考えるのをやめる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD557×技能1.3=威力30
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 30÷54×相性=28%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-リルレッド・リッディンフード

『オオカミさん、オオカミさんハ、どこデスカ?』
リルレッド・リッディンフード
LV59、激痛耐性66、呪殺弾54、串刺し37、怪力37、祈り33、傷口をえぐる19、運搬19、情報収集18、だまし討ち18、ダッシュ17、部位破壊17、ジャンプ16、恐怖を与える16、零距離射撃16、呪詛16、慰め1

第2戦-第1ターン
👑15

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『オオカミさんノ居場所、教えてクダサイヨ?』
 リルレッド・リッディンフードの断ち、穿つ(タチウガツ)! 【血染めの鉈剣と古びた猟銃】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW303・SPD191×技能1=威力13
『よしっ! この調子だ!』
 54÷13×相性=268%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵
👑15

『オオカミさんノ居場所、教えてクダサイヨ?』
 リルレッド・リッディンフードの断ち、穿つ(タチウガツ)! 【血染めの鉈剣と古びた猟銃】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW303×技能1=威力17
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 17÷43×相性=11%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『オオカミさんノ居場所、教えてクダサイヨ?』
 リルレッド・リッディンフードの断ち、穿つ(タチウガツ)! 【血染めの鉈剣と古びた猟銃】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW303×技能1=威力17
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 17÷43×相性=11%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『オオカミさんノ居場所、教えてクダサイヨ?』
 リルレッド・リッディンフードの断ち、穿つ(タチウガツ)! 【血染めの鉈剣と古びた猟銃】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW303×技能1=威力17
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 17÷43×相性=11%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『オオカミさんノ居場所、教えてクダサイヨ?』
 リルレッド・リッディンフードの断ち、穿つ(タチウガツ)! 【血染めの鉈剣と古びた猟銃】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW303×技能1=威力17
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『よしっ! この調子だ!』
 17÷43×相性=11%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『オオカミさんノ居場所、教えてクダサイヨ?』
 リルレッド・リッディンフードの断ち、穿つ(タチウガツ)! 【血染めの鉈剣と古びた猟銃】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW303×技能1=威力17
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『このままじゃ、ダメだ。』
 17÷43×相性=11%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『オオカミさんノ居場所、教えてクダサイヨ?』
 リルレッド・リッディンフードの断ち、穿つ(タチウガツ)! 【血染めの鉈剣と古びた猟銃】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW303・SPD191×技能1=威力13
『次! 行こう。』
 54÷13×相性=268%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-七枷・むつき

『さてさて、お手柔らかにお願いしますね』
七枷・むつき
LV44、天候操作10、偵察3、破魔1、なぎ払い1、空中浮遊1

第3戦-第1ターン
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『下手な槍でも数あれば…っと』
 七枷・むつきの絶氷・鎮魂華(レクイエム)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル✕10本の【氷の槍】で包囲攻撃する。 WIZ143・SPD86×技能1=威力9
『次! 行こう。』
 54÷9×相性=353%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『下手な槍でも数あれば…っと』
 七枷・むつきの絶氷・鎮魂華(レクイエム)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル✕10本の【氷の槍】で包囲攻撃する。 WIZ143・SPD86×技能1=威力9
『次! 行こう。』
 54÷9×相性=353%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『下手な槍でも数あれば…っと』
 七枷・むつきの絶氷・鎮魂華(レクイエム)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル✕10本の【氷の槍】で包囲攻撃する。 WIZ143・SPD86×技能1=威力9
『次! 行こう。』
 54÷9×相性=353%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『下手な槍でも数あれば…っと』
 七枷・むつきの絶氷・鎮魂華(レクイエム)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル✕10本の【氷の槍】で包囲攻撃する。 WIZ143・SPD86×技能1=威力9
『次! 行こう。』
 54÷9×相性=353%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『下手な槍でも数あれば…っと』
 七枷・むつきの絶氷・鎮魂華(レクイエム)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル✕10本の【氷の槍】で包囲攻撃する。 WIZ143・SPD86×技能1=威力9
『よしっ! この調子だ!』
 54÷9×相性=353%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『下手な槍でも数あれば…っと』
 七枷・むつきの絶氷・鎮魂華(レクイエム)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル✕10本の【氷の槍】で包囲攻撃する。 WIZ143・SPD86×技能1=威力9
『次! 行こう。』
 54÷9×相性=353%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『下手な槍でも数あれば…っと』
 七枷・むつきの絶氷・鎮魂華(レクイエム)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル✕10本の【氷の槍】で包囲攻撃する。 WIZ143・SPD86×技能1=威力9
『よしっ! この調子だ!』
 54÷9×相性=353%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-花菱・サヤ


花菱・サヤ
LV73、忍び足58、暗殺42、範囲攻撃40、ジャンプ35、破魔34、暗視30、早業24、吹き飛ばし23、言いくるめ22、残像20、先制攻撃20、なぎ払い18、捨て身の一撃12、見切り12、鍵開け10、世界知識10、手をつなぐ10、勇気5

第4戦-第1ターン
👑15


 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD297×技能1=威力17
『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 17÷54×相性=15%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15


 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD297×技能1=威力17
『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 17÷54×相性=15%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15


 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD297×技能1=威力17
『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『このままじゃ、ダメだ。』
 17÷54×相性=15%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD297×技能1=威力17
『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 17÷54×相性=15%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54

 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD297×技能1=威力17
『次! 行こう。』
 54÷17×相性=174%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54

 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD297×技能1=威力17
『次! 行こう。』
 54÷17×相性=174%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD297×技能1=威力17
『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 17÷54×相性=15%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54

 花菱・サヤの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD297×技能1=威力17
『次! 行こう。』
 54÷17×相性=174%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-ユキノ・サーメッティア


ユキノ・サーメッティア
LV73、盾受け75、オーラ防御67、衝撃波40、2回攻撃40、狂気耐性30、全力魔法20、呪詛耐性20、属性攻撃20、スナイパー15、カウンター15、なぎ払い10、電撃耐性10、氷結耐性10、火炎耐性10、毒耐性10、存在感10、誘惑10、おびき寄せ10、聞き耳9、情報収集9、空中浮遊9、空中戦9、追跡5、挑発5、第六感5、戦闘知識5、残像5、学習力5、マヒ攻撃5、鎧無視攻撃5、世界知識5

第5戦-第1ターン
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『これは…痛いよ!』
 ユキノ・サーメッティアのナーデゲヴァル(ナーデゲヴァル)! 【徒手空拳】か【武器】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW387・SPD111×技能1=威力10
『よしっ! この調子だ!』
 54÷10×相性=259%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『これは…痛いよ!』
 ユキノ・サーメッティアのナーデゲヴァル(ナーデゲヴァル)! 【徒手空拳】か【武器】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW387・SPD111×技能1=威力10
『次! 行こう。』
 54÷10×相性=259%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『これは…痛いよ!』
 ユキノ・サーメッティアのナーデゲヴァル(ナーデゲヴァル)! 【徒手空拳】か【武器】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW387・SPD111×技能1=威力10
『次! 行こう。』
 54÷10×相性=259%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『これは…痛いよ!』
 ユキノ・サーメッティアのナーデゲヴァル(ナーデゲヴァル)! 【徒手空拳】か【武器】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW387×技能1=威力19
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 19÷43×相性=24%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『これは…痛いよ!』
 ユキノ・サーメッティアのナーデゲヴァル(ナーデゲヴァル)! 【徒手空拳】か【武器】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW387・SPD111×技能1=威力10
『次! 行こう。』
 54÷10×相性=259%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『これは…痛いよ!』
 ユキノ・サーメッティアのナーデゲヴァル(ナーデゲヴァル)! 【徒手空拳】か【武器】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW387・SPD111×技能1=威力10
『次! 行こう。』
 54÷10×相性=259%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『これは…痛いよ!』
 ユキノ・サーメッティアのナーデゲヴァル(ナーデゲヴァル)! 【徒手空拳】か【武器】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW387・SPD111×技能1=威力10
『次! 行こう。』
 54÷10×相性=259%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-辰神・シエル


辰神・シエル
LV32、激痛耐性7、暗殺6、スナイパー6、援護射撃5、乱れ撃ち5、闇に紛れる4、空中浮遊2、勇気1、鎧砕き1、暗視1、空中戦1、範囲攻撃1、礼儀作法1、環境耐性1、航海術1

第6戦-第1ターン
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『悪意は誰にだって向けられる。それがお前に向いたのは、ホントに運が悪かっただけだ』
 辰神・シエルの慈悲なき血と憎悪の雨(ブラッド・アロー・レイン)! 【弓から無数の火を纏った矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD100×技能1=威力10
『次! 行こう。』
 54÷10×相性=327%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『悪意は誰にだって向けられる。それがお前に向いたのは、ホントに運が悪かっただけだ』
 辰神・シエルの慈悲なき血と憎悪の雨(ブラッド・アロー・レイン)! 【弓から無数の火を纏った矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD100×技能1=威力10
『次! 行こう。』
 54÷10×相性=327%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『悪意は誰にだって向けられる。それがお前に向いたのは、ホントに運が悪かっただけだ』
 辰神・シエルの慈悲なき血と憎悪の雨(ブラッド・アロー・レイン)! 【弓から無数の火を纏った矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD100×技能1=威力10
『次! 行こう。』
 54÷10×相性=327%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『悪意は誰にだって向けられる。それがお前に向いたのは、ホントに運が悪かっただけだ』
 辰神・シエルの慈悲なき血と憎悪の雨(ブラッド・アロー・レイン)! 【弓から無数の火を纏った矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD100×技能1=威力10
『よしっ! この調子だ!』
 54÷10×相性=327%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『悪意は誰にだって向けられる。それがお前に向いたのは、ホントに運が悪かっただけだ』
 辰神・シエルの慈悲なき血と憎悪の雨(ブラッド・アロー・レイン)! 【弓から無数の火を纏った矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD100×技能1=威力10
『次! 行こう。』
 54÷10×相性=327%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『悪意は誰にだって向けられる。それがお前に向いたのは、ホントに運が悪かっただけだ』
 辰神・シエルの慈悲なき血と憎悪の雨(ブラッド・アロー・レイン)! 【弓から無数の火を纏った矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD100×技能1=威力10
『次! 行こう。』
 54÷10×相性=327%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『悪意は誰にだって向けられる。それがお前に向いたのは、ホントに運が悪かっただけだ』
 辰神・シエルの慈悲なき血と憎悪の雨(ブラッド・アロー・レイン)! 【弓から無数の火を纏った矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD100×技能1=威力10
『次! 行こう。』
 54÷10×相性=327%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-伊武原・ミク


伊武原・ミク
LV10、生命力吸収3、2回攻撃3、暗殺1

第7戦-第1ターン
👑15

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442×技能2.6=威力54
『サクッといくっすよー』
 伊武原・ミクのフォース・ブレイク(フォース・ブレイク)! 【念動力を駆使した牽制の一撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【合体変形した大剣型フォースセイバーの一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW36・SPD18×技能1=威力4
『次! 行こう。』
 54÷4×相性=824%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442×技能2.6=威力54
『サクッといくっすよー』
 伊武原・ミクのフォース・ブレイク(フォース・ブレイク)! 【念動力を駆使した牽制の一撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【合体変形した大剣型フォースセイバーの一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW36・SPD18×技能1=威力4
『次! 行こう。』
 54÷4×相性=824%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442×技能2.6=威力54
『サクッといくっすよー』
 伊武原・ミクのフォース・ブレイク(フォース・ブレイク)! 【念動力を駆使した牽制の一撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【合体変形した大剣型フォースセイバーの一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW36・SPD18×技能1=威力4
『よしっ! この調子だ!』
 54÷4×相性=824%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442×技能2.6=威力54
『サクッといくっすよー』
 伊武原・ミクのフォース・ブレイク(フォース・ブレイク)! 【念動力を駆使した牽制の一撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【合体変形した大剣型フォースセイバーの一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW36・SPD18×技能1=威力4
『よしっ! この調子だ!』
 54÷4×相性=824%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442×技能2.6=威力54
『サクッといくっすよー』
 伊武原・ミクのフォース・ブレイク(フォース・ブレイク)! 【念動力を駆使した牽制の一撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【合体変形した大剣型フォースセイバーの一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW36・SPD18×技能1=威力4
『よしっ! この調子だ!』
 54÷4×相性=824%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442×技能2.6=威力54
『サクッといくっすよー』
 伊武原・ミクのフォース・ブレイク(フォース・ブレイク)! 【念動力を駆使した牽制の一撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【合体変形した大剣型フォースセイバーの一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW36・SPD18×技能1=威力4
『よしっ! この調子だ!』
 54÷4×相性=824%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪エレル製薬≫ねこちゃんだいすき

『何が待ち受けているのだろうか』
朽守・カスカ
LV59、見切り76、手をつなぐ39、2回攻撃14、属性攻撃12、武器受け12、救助活動2、ロープワーク2、狂気耐性1、医術1、世界知識1

第8戦-第1ターン
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『弟子ビー…なんでも、ない。』
 朽守・カスカの還す標(アルベキトコロヘ)! 【ランタンの灯を翳すこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目も眩まんばかりの閃光】で攻撃する。 SPD254×技能1=威力15
『次! 行こう。』
 54÷15×相性=171%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『弟子ビー…なんでも、ない。』
 朽守・カスカの還す標(アルベキトコロヘ)! 【ランタンの灯を翳すこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目も眩まんばかりの閃光】で攻撃する。 SPD254×技能1=威力15
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 15÷54×相性=14%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『弟子ビー…なんでも、ない。』
 朽守・カスカの還す標(アルベキトコロヘ)! 【ランタンの灯を翳すこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目も眩まんばかりの閃光】で攻撃する。 SPD254×技能1=威力15
『次! 行こう。』
 54÷15×相性=171%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『弟子ビー…なんでも、ない。』
 朽守・カスカの還す標(アルベキトコロヘ)! 【ランタンの灯を翳すこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目も眩まんばかりの閃光】で攻撃する。 SPD254×技能1=威力15
『次! 行こう。』
 54÷15×相性=171%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『弟子ビー…なんでも、ない。』
 朽守・カスカの還す標(アルベキトコロヘ)! 【ランタンの灯を翳すこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目も眩まんばかりの閃光】で攻撃する。 SPD254×技能1=威力15
『次! 行こう。』
 54÷15×相性=171%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『弟子ビー…なんでも、ない。』
 朽守・カスカの還す標(アルベキトコロヘ)! 【ランタンの灯を翳すこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目も眩まんばかりの閃光】で攻撃する。 SPD254×技能1=威力15
『次! 行こう。』
 54÷15×相性=171%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『弟子ビー…なんでも、ない。』
 朽守・カスカの還す標(アルベキトコロヘ)! 【ランタンの灯を翳すこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目も眩まんばかりの閃光】で攻撃する。 SPD254×技能1=威力15
『次! 行こう。』
 54÷15×相性=171%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『弟子ビー…なんでも、ない。』
 朽守・カスカの還す標(アルベキトコロヘ)! 【ランタンの灯を翳すこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目も眩まんばかりの閃光】で攻撃する。 SPD254×技能1=威力15
『次! 行こう。』
 54÷15×相性=171%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-アナスタシア・レリエント


アナスタシア・レリエント
LV52、オーラ防御1、祈り1、属性攻撃1

第9戦-第1ターン
👑15


 アナスタシア・レリエントの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ196×技能1=威力14
『切り抜ける…!』
 ノイシュ・ユコスティアの閃光・花火の矢(ファイアワークス)! 【射ることで、花火のように拡散する光の矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD442・WIZ285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 14÷43×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54

 アナスタシア・レリエントの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ196・SPD72×技能1=威力8
『よしっ! この調子だ!』
 54÷8×相性=438%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54

 アナスタシア・レリエントの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ196・SPD72×技能1=威力8
『次! 行こう。』
 54÷8×相性=438%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15


 アナスタシア・レリエントの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ196×技能1=威力14
『切り抜ける…!』
 ノイシュ・ユコスティアの閃光・花火の矢(ファイアワークス)! 【射ることで、花火のように拡散する光の矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD442・WIZ285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 14÷43×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54

 アナスタシア・レリエントの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ196・SPD72×技能1=威力8
『よしっ! この調子だ!』
 54÷8×相性=438%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 アナスタシア・レリエントの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ196×技能1=威力14
『切り抜ける…!』
 ノイシュ・ユコスティアの閃光・花火の矢(ファイアワークス)! 【射ることで、花火のように拡散する光の矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD442・WIZ285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 14÷43×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 アナスタシア・レリエントの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ196×技能1=威力14
『切り抜ける…!』
 ノイシュ・ユコスティアの閃光・花火の矢(ファイアワークス)! 【射ることで、花火のように拡散する光の矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD442・WIZ285×技能2.6=威力43
『このままじゃ、ダメだ。』
 14÷43×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪猟兵の傭兵チーム「ブットバース」≫ねこねこかわいい

『辻ヒールがんばりま……ふえっ!?直接対決ですか!?』
コトト・スターチス
LV76、情報収集45、ハッキング28、奉仕24、気絶攻撃23、空中戦21、見切り20、属性攻撃19、浄化19、吹き飛ばし13、残像13、コミュ力10

第10戦-第1ターン
👑15

『お兄ちゃんたち、ぼくに力をかしてっ!』
 コトト・スターチスのことなまっ☆(コトトノニコニコヒーリングナマホソウ)! 戦闘力のない【黒猫型の生放送動画撮影&配信用ドローン】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【視聴者のお兄ちゃんたちの再生数やコメント】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ480×技能1=威力21
『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442・WIZ285×技能2.6=威力43
『このままじゃ、ダメだ。』
 21÷43×相性=19%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『くろにゃんさん、しろにゃんさん、お願いしますっ』
 コトト・スターチスのねこきゅーと(ネコネコカワイイ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【五大元素の属性弾を発射する黒猫型ドローン】と【強固な防壁を前方に展開する白猫型ドローン】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ480・SPD176×技能1=威力13
『次! 行こう。』
 54÷13×相性=263%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『くろにゃんさん、しろにゃんさん、お願いしますっ』
 コトト・スターチスのねこきゅーと(ネコネコカワイイ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【五大元素の属性弾を発射する黒猫型ドローン】と【強固な防壁を前方に展開する白猫型ドローン】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ480・SPD176×技能1=威力13
『次! 行こう。』
 54÷13×相性=263%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『くろにゃんさん、しろにゃんさん、お願いしますっ』
 コトト・スターチスのねこきゅーと(ネコネコカワイイ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【五大元素の属性弾を発射する黒猫型ドローン】と【強固な防壁を前方に展開する白猫型ドローン】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ480・SPD176×技能1=威力13
『次! 行こう。』
 54÷13×相性=263%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『お兄ちゃんたち、ぼくに力をかしてっ!』
 コトト・スターチスのことなまっ☆(コトトノニコニコヒーリングナマホソウ)! 戦闘力のない【黒猫型の生放送動画撮影&配信用ドローン】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【視聴者のお兄ちゃんたちの再生数やコメント】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ480×技能1=威力21
『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442・WIZ285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 21÷43×相性=19%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『お兄ちゃんたち、ぼくに力をかしてっ!』
 コトト・スターチスのことなまっ☆(コトトノニコニコヒーリングナマホソウ)! 戦闘力のない【黒猫型の生放送動画撮影&配信用ドローン】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【視聴者のお兄ちゃんたちの再生数やコメント】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ480×技能1=威力21
『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442・WIZ285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 21÷43×相性=19%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『くろにゃんさん、しろにゃんさん、お願いしますっ』
 コトト・スターチスのねこきゅーと(ネコネコカワイイ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【五大元素の属性弾を発射する黒猫型ドローン】と【強固な防壁を前方に展開する白猫型ドローン】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ480・SPD176×技能1=威力13
『次! 行こう。』
 54÷13×相性=263%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『くろにゃんさん、しろにゃんさん、お願いしますっ』
 コトト・スターチスのねこきゅーと(ネコネコカワイイ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【五大元素の属性弾を発射する黒猫型ドローン】と【強固な防壁を前方に展開する白猫型ドローン】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ480・SPD176×技能1=威力13
『次! 行こう。』
 54÷13×相性=263%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪古びた山小屋≫雨雪霹靂

『では、余の舞台の幕開けである。』
アリア・ソール
LV73、掃除1、パフォーマンス1、地形の利用1、第六感1、盗み1、存在感1、目立たない1、呪詛耐性1、変装1、高速詠唱1、聞き耳1、祈り1、歌唱1、情報収集1、早着替え1、アート1、世界知識1、2回攻撃1、属性攻撃1、言いくるめ1、生命力吸収1、救助活動1、呪詛1、早業1、鼓舞1、礼儀作法1、優しさ1

第11戦-第1ターン
👑14

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『さぁ、ご覧あれ! これが余の力…三千劇場の本領発揮である!』
 アリア・ソールの空想結界「三千劇場」(シアトロ・テリア・ミリア)! 非戦闘行為に没頭している間、自身の【周囲】が【演劇の舞台となり】、外部からの攻撃を遮断し、生命維持も不要になる。 SPD227×技能1=威力15
『次! 行こう。』
 54÷15×相性=181%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑14

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『さぁ、ご覧あれ! これが余の力…三千劇場の本領発揮である!』
 アリア・ソールの空想結界「三千劇場」(シアトロ・テリア・ミリア)! 非戦闘行為に没頭している間、自身の【周囲】が【演劇の舞台となり】、外部からの攻撃を遮断し、生命維持も不要になる。 SPD227×技能1=威力15
『次! 行こう。』
 54÷15×相性=181%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑14

『さて、此度の舞台はどうなるのだろうな』
 アリア・ソールの舞台開演(オープニング・コール)! 【天から差し込むスポットライト】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD227×技能1=威力15
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 15÷54×相性=13%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑14

『さて、此度の舞台はどうなるのだろうな』
 アリア・ソールの舞台開演(オープニング・コール)! 【天から差し込むスポットライト】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD227×技能1=威力15
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 15÷54×相性=13%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『さぁ、ご覧あれ! これが余の力…三千劇場の本領発揮である!』
 アリア・ソールの空想結界「三千劇場」(シアトロ・テリア・ミリア)! 非戦闘行為に没頭している間、自身の【周囲】が【演劇の舞台となり】、外部からの攻撃を遮断し、生命維持も不要になる。 SPD227×技能1=威力15
『次! 行こう。』
 54÷15×相性=181%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『さぁ、ご覧あれ! これが余の力…三千劇場の本領発揮である!』
 アリア・ソールの空想結界「三千劇場」(シアトロ・テリア・ミリア)! 非戦闘行為に没頭している間、自身の【周囲】が【演劇の舞台となり】、外部からの攻撃を遮断し、生命維持も不要になる。 SPD227×技能1=威力15
『次! 行こう。』
 54÷15×相性=181%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『さぁ、ご覧あれ! これが余の力…三千劇場の本領発揮である!』
 アリア・ソールの空想結界「三千劇場」(シアトロ・テリア・ミリア)! 非戦闘行為に没頭している間、自身の【周囲】が【演劇の舞台となり】、外部からの攻撃を遮断し、生命維持も不要になる。 SPD227×技能1=威力15
『よしっ! この調子だ!』
 54÷15×相性=181%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-ナギノハ・ブライダルベール


ナギノハ・ブライダルベール
LV30、歌唱2、存在感1、優しさ1、全力魔法1、鼓舞1、手をつなぐ1、空中戦1、覚悟1、激痛耐性1

第12戦-第1ターン
👑13

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『わんす・あぽん・あ・たいむ……』
 ナギノハ・ブライダルベールの想いを繋ぎ彩る言の葉(カラフル・ハッピーエンド)! 【謡うように、静かに響き渡る童話】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ101・SPD61×技能1=威力7
『よしっ! この調子だ!』
 54÷7×相性=496%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵
👑13

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『わんす・あぽん・あ・たいむ……』
 ナギノハ・ブライダルベールの想いを繋ぎ彩る言の葉(カラフル・ハッピーエンド)! 【謡うように、静かに響き渡る童話】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ101・SPD61×技能1=威力7
『次! 行こう。』
 54÷7×相性=496%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑13

『わんす・あぽん・あ・たいむ……』
 ナギノハ・ブライダルベールの想いを繋ぎ彩る言の葉(カラフル・ハッピーエンド)! 【謡うように、静かに響き渡る童話】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ101×技能1=威力10
『切り抜ける…!』
 ノイシュ・ユコスティアの閃光・花火の矢(ファイアワークス)! 【射ることで、花火のように拡散する光の矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD442・WIZ285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 10÷43×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑13

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『わんす・あぽん・あ・たいむ……』
 ナギノハ・ブライダルベールの想いを繋ぎ彩る言の葉(カラフル・ハッピーエンド)! 【謡うように、静かに響き渡る童話】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ101・SPD61×技能1=威力7
『次! 行こう。』
 54÷7×相性=496%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑13

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『わんす・あぽん・あ・たいむ……』
 ナギノハ・ブライダルベールの想いを繋ぎ彩る言の葉(カラフル・ハッピーエンド)! 【謡うように、静かに響き渡る童話】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ101・SPD61×技能1=威力7
『次! 行こう。』
 54÷7×相性=496%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13

『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『わんす・あぽん・あ・たいむ……』
 ナギノハ・ブライダルベールの想いを繋ぎ彩る言の葉(カラフル・ハッピーエンド)! 【謡うように、静かに響き渡る童話】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ101・SPD61×技能1=威力7
『よしっ! この調子だ!』
 54÷7×相性=496%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-≪特務情報調査局≫

『リーパー、状況を開始する。』
防人・拓也
LV70、援護射撃21、一斉発射18、カウンター17、範囲攻撃17、先制攻撃17、2回攻撃16、誘導弾14、制圧射撃13、戦闘知識12、情報収集12、世界知識11、拠点防御11、スナイパー9、見切り9、早業9、鎧無視攻撃9、暗殺9、継戦能力9、操縦8、鍵開け8、怪力8、武器受け7、咄嗟の一撃7、コミュ力5、部位破壊5、砲撃5、覚悟5、念動力5、勇気5、忍び足4、航海術4、迷彩4、闇に紛れる4、クイックドロウ4、零距離射撃4、料理4、傷口をえぐる4、水泳4、投擲4、ハッキング4、団体行動4、視力4、暗視4、集団戦術4、目立たない4、学習力4、空中戦4、破壊工作4、だまし討ち3、サバイバル3、呪詛耐性3、地形の利用3、ダッシュ3、失せ物探し3、演技1、捕食1、盗み攻撃1

第13戦-第1ターン
👑12

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『頼んだぜ、もう1人の俺。しっかりサポートを頼む。』
 防人・拓也のマイ・バディ・ソルジャー(マイ・バディ・ソルジャー)! 【同じ武装・能力を持ったもう1人の自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD402×技能1.15=威力23
『次! 行こう。』
 54÷23×相性=130%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑12

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『頼んだぜ、もう1人の俺。しっかりサポートを頼む。』
 防人・拓也のマイ・バディ・ソルジャー(マイ・バディ・ソルジャー)! 【同じ武装・能力を持ったもう1人の自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD402×技能1.15=威力23
『次! 行こう。』
 54÷23×相性=130%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑12

『1発だ。この1発で勝負を決める。』
 防人・拓也のクリティカル・ワンショット(クリティカル・ワンショット)! 【コンピュータによる計算と長年の経験】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【対象の急所へ狙いをすまして狙撃銃】で攻撃する。 SPD402×技能1.15=威力23
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『よしっ! この調子だ!』
 23÷54×相性=21%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第13戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑12

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『頼んだぜ、もう1人の俺。しっかりサポートを頼む。』
 防人・拓也のマイ・バディ・ソルジャー(マイ・バディ・ソルジャー)! 【同じ武装・能力を持ったもう1人の自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD402×技能1.15=威力23
『次! 行こう。』
 54÷23×相性=130%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑12

『1発だ。この1発で勝負を決める。』
 防人・拓也のクリティカル・ワンショット(クリティカル・ワンショット)! 【コンピュータによる計算と長年の経験】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【対象の急所へ狙いをすまして狙撃銃】で攻撃する。 SPD402×技能1.15=威力23
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 23÷54×相性=21%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12

『1発だ。この1発で勝負を決める。』
 防人・拓也のクリティカル・ワンショット(クリティカル・ワンショット)! 【コンピュータによる計算と長年の経験】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【対象の急所へ狙いをすまして狙撃銃】で攻撃する。 SPD402×技能1.15=威力23
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 23÷54×相性=21%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-≪ヴァレンタイン探偵事務所≫

『さあ始めよう。弱いのでね、加減してもらえると助かる』
レナ・ヴァレンタイン
LV73、スナイパー65、生命力吸収55、重量攻撃50、蹂躙40、鎧砕き40、第六感40、援護射撃23、読心術21、クイックドロウ20、2回攻撃20、偵察15、物を隠す15、暗視15、乱れ撃ち14、クライミング12、情報収集12、神罰10、範囲攻撃1、なぎ払い1、破壊工作1

第14戦-第1ターン
👑11

『――我が道、阻むこと許さず。全てぶち抜くぞ……!』
 レナ・ヴァレンタインの無慙無愧の進撃者(バンカーバスター・オーバードライブ)! 全身を【“無敵”という概念を無効貫通する特殊力場】で覆い、自身の【「決して止まらない」という意思と移動速度】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW384×技能1=威力19
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『このままじゃ、ダメだ。』
 19÷43×相性=24%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第14戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑11

『――我が道、阻むこと許さず。全てぶち抜くぞ……!』
 レナ・ヴァレンタインの無慙無愧の進撃者(バンカーバスター・オーバードライブ)! 全身を【“無敵”という概念を無効貫通する特殊力場】で覆い、自身の【「決して止まらない」という意思と移動速度】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW384×技能1=威力19
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 19÷43×相性=24%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『――我が道、阻むこと許さず。全てぶち抜くぞ……!』
 レナ・ヴァレンタインの無慙無愧の進撃者(バンカーバスター・オーバードライブ)! 全身を【“無敵”という概念を無効貫通する特殊力場】で覆い、自身の【「決して止まらない」という意思と移動速度】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW384・SPD356×技能1=威力18
『よしっ! この調子だ!』
 54÷18×相性=159%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第14戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『――我が道、阻むこと許さず。全てぶち抜くぞ……!』
 レナ・ヴァレンタインの無慙無愧の進撃者(バンカーバスター・オーバードライブ)! 全身を【“無敵”という概念を無効貫通する特殊力場】で覆い、自身の【「決して止まらない」という意思と移動速度】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW384・SPD356×技能1=威力18
『次! 行こう。』
 54÷18×相性=159%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『――我が道、阻むこと許さず。全てぶち抜くぞ……!』
 レナ・ヴァレンタインの無慙無愧の進撃者(バンカーバスター・オーバードライブ)! 全身を【“無敵”という概念を無効貫通する特殊力場】で覆い、自身の【「決して止まらない」という意思と移動速度】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW384・SPD356×技能1=威力18
『よしっ! この調子だ!』
 54÷18×相性=159%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-輝夜・星灯

『往くか。』
輝夜・星灯
LV72、祈り1、アート1

第15戦-第1ターン
👑10

『祝れ』
 輝夜・星灯の朔夜の純血(アルビレオ)! 【オブリビオンの一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【攻撃部位を 対魔効果のある鉱石】に変化させ、殺傷力を増す。 POW151×技能1=威力12
『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 12÷43×相性=13%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑10

『祝れ』
 輝夜・星灯の朔夜の純血(アルビレオ)! 【オブリビオンの一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【攻撃部位を 対魔効果のある鉱石】に変化させ、殺傷力を増す。 POW151×技能1=威力12
『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『よしっ! この調子だ!』
 12÷43×相性=13%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第15戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑10

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442×技能2.6=威力54
『――嗚呼、安心しなよ。此方に来なければ、それで良い』
 輝夜・星灯の牛頭牛鬼の教き(アインス・コル・タウリ)! 全身を【激痛が襲う】事を代償に、敵を【毒の帳】で覆い、共に戦う仲間全員が敵から受けた【負の感情】分強化される。【味方の強化倍率】の合計に比例し、自身の攻撃回数を増加する。 POW151・SPD129×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 54÷11×相性=240%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑10

『祝れ』
 輝夜・星灯の朔夜の純血(アルビレオ)! 【オブリビオンの一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【攻撃部位を 対魔効果のある鉱石】に変化させ、殺傷力を増す。 POW151×技能1=威力12
『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 12÷43×相性=13%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑10

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442×技能2.6=威力54
『――嗚呼、安心しなよ。此方に来なければ、それで良い』
 輝夜・星灯の牛頭牛鬼の教き(アインス・コル・タウリ)! 全身を【激痛が襲う】事を代償に、敵を【毒の帳】で覆い、共に戦う仲間全員が敵から受けた【負の感情】分強化される。【味方の強化倍率】の合計に比例し、自身の攻撃回数を増加する。 POW151・SPD129×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 54÷11×相性=240%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-ハルピュイア・フォスター

『美味しく頂きます。』
ハルピュイア・フォスター
LV73、暗殺108、動物と話す10、医術10、火炎耐性10、毒使い10、戦闘知識10、暗視10、毒耐性10、忍び足10、空中戦10、投擲10、殺気10、恐怖を与える10、ロープワーク10、念動力10、空中浮遊10、地形の利用10、第六感10、優しさ10、目立たない10、楽器演奏10、鎧無視攻撃10、ダッシュ10、鍵開け10、残像10、迷彩10、盗み10、武器受け10、生命力吸収10、精神攻撃10、闇に紛れる10

第16戦-第1ターン
👑9

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『無くした思い出を探しに行こう…ね。』
 ハルピュイア・フォスターのLost memory(ロストメモリー)! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【会いたい人か…それとも恐怖の記憶か…】が出現してそれを180秒封じる。 POW215・SPD305×技能1.1=威力16
『次! 行こう。』
 54÷16×相性=169%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑9

『無くした思い出を探しに行こう…ね。』
 ハルピュイア・フォスターのLost memory(ロストメモリー)! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【会いたい人か…それとも恐怖の記憶か…】が出現してそれを180秒封じる。 POW215×技能1.1=威力16
『切り抜ける…!』
 ノイシュ・ユコスティアの閃光・花火の矢(ファイアワークス)! 【射ることで、花火のように拡散する光の矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 16÷43×相性=14%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑9

『無くした思い出を探しに行こう…ね。』
 ハルピュイア・フォスターのLost memory(ロストメモリー)! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【会いたい人か…それとも恐怖の記憶か…】が出現してそれを180秒封じる。 POW215×技能1.1=威力16
『切り抜ける…!』
 ノイシュ・ユコスティアの閃光・花火の矢(ファイアワークス)! 【射ることで、花火のように拡散する光の矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 16÷43×相性=14%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9

『無くした思い出を探しに行こう…ね。』
 ハルピュイア・フォスターのLost memory(ロストメモリー)! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【会いたい人か…それとも恐怖の記憶か…】が出現してそれを180秒封じる。 POW215×技能1.1=威力16
『切り抜ける…!』
 ノイシュ・ユコスティアの閃光・花火の矢(ファイアワークス)! 【射ることで、花火のように拡散する光の矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 16÷43×相性=14%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑9

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『無くした思い出を探しに行こう…ね。』
 ハルピュイア・フォスターのLost memory(ロストメモリー)! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【会いたい人か…それとも恐怖の記憶か…】が出現してそれを180秒封じる。 POW215・SPD305×技能1.1=威力16
『次! 行こう。』
 54÷16×相性=169%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑9

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第17戦-マホガニー・ウジョウ


マホガニー・ウジョウ
LV57、怪力100、大食い60、野生の勘60、捕食50、恫喝1、偵察1

第17戦-第1ターン
👑8

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54

 マホガニー・ウジョウの一撃必殺! 【拳】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW333・SPD107×技能1.01=威力10
『よしっ! この調子だ!』
 54÷10×相性=334%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第17戦-第2ターン🔵🔵🔵
👑8

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54

 マホガニー・ウジョウの一撃必殺! 【拳】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW333・SPD107×技能1.01=威力10
『次! 行こう。』
 54÷10×相性=334%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑8

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54

 マホガニー・ウジョウの一撃必殺! 【拳】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW333・SPD107×技能1.01=威力10
『よしっ! この調子だ!』
 54÷10×相性=334%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑8

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第18戦-≪ドラゴンスミスの廃工房≫

『よし、じゃあやろう。』
オーガスト・メルト
LV79、見切り183、怪力89、2回攻撃50、属性攻撃25、火炎耐性25、オーラ防御20、鎧無視攻撃20、クライミング20、ランスチャージ20、世界知識20、騎乗20、蹂躙20、シールドバッシュ20、情報収集20、気絶攻撃20、罠使い17、盾受け17、逃げ足15、敵を盾にする15、残像15、吹き飛ばし15、なぎ払い12、空中戦12、電撃耐性10、戦闘知識10、串刺し10、呪詛耐性10、槍投げ10、武器受け10、狂気耐性10、ダッシュ10、かばう10、激痛耐性10、氷結耐性10、追跡10、踏みつけ10、地形の利用10、失せ物探し10、救助活動7、礼儀作法5、医術5、早業5、焼却2

第18戦-第1ターン
👑7

『我が抜刀に……斬れぬものなし』
 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW444×技能1.2=威力25
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『このままじゃ、ダメだ。』
 25÷43×相性=31%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第18戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑7

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『デイズ…ナイツ…お前たちの目と耳を借りるぞ』
 オーガスト・メルトの三竜一体の極意(トライリンクモード)! 【二匹の竜の感覚と同調する事で】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD396×技能1.2=威力23
『次! 行こう。』
 54÷23×相性=114%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑7

『我が抜刀に……斬れぬものなし』
 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW444×技能1.2=威力25
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 25÷43×相性=31%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑7

『我が抜刀に……斬れぬものなし』
 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW444×技能1.2=威力25
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『このままじゃ、ダメだ。』
 25÷43×相性=31%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第18戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑7

『我が抜刀に……斬れぬものなし』
 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW444×技能1.2=威力25
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・POW285×技能2.6=威力43
『このままじゃ、ダメだ。』
 25÷43×相性=31%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑7

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第19戦-ディルク・ドライツェーン

『纏めて狩り尽くすぜっ!』
ディルク・ドライツェーン
LV62、激痛耐性20、かばう16、野生の勘15、鎧砕き15、怪力14、動物使い10、恫喝10、騎乗10、殺気10、部位破壊10、毒耐性10、動物と話す7、空中戦5、水中戦5、第六感5、なぎ払い5、吹き飛ばし5

第19戦-第1ターン
👑6

『オレともっと遊ぼうぜっ!』
 ディルク・ドライツェーンの鬼神の一撃(キジンノイチゲキ)! 【破壊のオーラを纏った拳】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【行動パターン】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD233×技能1.1=威力16
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 16÷54×相性=9%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑6

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『オレともっと遊ぼうぜっ!』
 ディルク・ドライツェーンの鬼神の一撃(キジンノイチゲキ)! 【破壊のオーラを纏った拳】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【行動パターン】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD233×技能1.1=威力16
『次! 行こう。』
 54÷16×相性=221%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑6

『オレともっと遊ぼうぜっ!』
 ディルク・ドライツェーンの鬼神の一撃(キジンノイチゲキ)! 【破壊のオーラを纏った拳】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【行動パターン】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD233×技能1.1=威力16
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 16÷54×相性=9%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑6

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第20戦-カリナ・ドーベルマン


カリナ・ドーベルマン
LV66、スナイパー40、怪力30、コミュ力20、2回攻撃20、大食い15、言いくるめ15、情報収集14、先制攻撃14、クイックドロウ10、暗殺10、メカニック10、視力10、ハッキング10、オーラ防御10、鍵開け8、気絶攻撃2、捨て身の一撃1

第20戦-第1ターン
👑5

『…。(無言で薙ぎ払う)』
 ノイシュ・ユコスティアのShadow Sword(セイレイノカゴニヨリシンカシタツルギ)! 装備中のアイテム「【ダガー「ShadowKnife」】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD442×技能2.6=威力54

 カリナ・ドーベルマンのヴァリアブル・ウェポン! 【内蔵兵器】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW275・SPD197×技能1=威力14
『次! 行こう。』
 54÷14×相性=214%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第20戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑5

『…。(無言で薙ぎ払う)』
 ノイシュ・ユコスティアのShadow Sword(セイレイノカゴニヨリシンカシタツルギ)! 装備中のアイテム「【ダガー「ShadowKnife」】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD442×技能2.6=威力54

 カリナ・ドーベルマンのヴァリアブル・ウェポン! 【内蔵兵器】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW275・SPD197×技能1=威力14
『次! 行こう。』
 54÷14×相性=214%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第20戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑5

『…。(無言で薙ぎ払う)』
 ノイシュ・ユコスティアのShadow Sword(セイレイノカゴニヨリシンカシタツルギ)! 装備中のアイテム「【ダガー「ShadowKnife」】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD442×技能2.6=威力54

 カリナ・ドーベルマンのヴァリアブル・ウェポン! 【内蔵兵器】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW275・SPD197×技能1=威力14
『次! 行こう。』
 54÷14×相性=214%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑5

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第21戦-ライカ・ネーベルラーベ


ライカ・ネーベルラーベ
LV10、限界突破1、略奪1、串刺し1

第21戦-第1ターン
👑4

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442×技能2.6=威力54

 ライカ・ネーベルラーベのデッドマンズ・スパーク! 自身の【片腕】を代償に、【膨大な電流】を籠めた一撃を放つ。自分にとって片腕を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW28・SPD25×技能1=威力5
『よしっ! この調子だ!』
 54÷5×相性=852%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第21戦-第2ターン🔵🔵🔵
👑4

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442×技能2.6=威力54

 ライカ・ネーベルラーベのデッドマンズ・スパーク! 自身の【片腕】を代償に、【膨大な電流】を籠めた一撃を放つ。自分にとって片腕を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW28・SPD25×技能1=威力5
『よしっ! この調子だ!』
 54÷5×相性=852%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵
👑4

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第22戦-≪「いつものところで!」≫

『(コロッケに思いを馳せている)』
矢来・夕立
LV82、闇に紛れる715、取引147、勇気15

第22戦-第1ターン
👑3

『三秒ください。』
 矢来・夕立の紙技・冬幸守(カミワザ・フユコウモリ)! 【三秒の目視】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【蝙蝠の式紙の群れ】で攻撃する。 SPD605×技能1=威力24
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD442×技能2.6=威力54
『次! 行こう。』
 24÷54×相性=22%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第22戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑3

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『三秒ください。』
 矢来・夕立の紙技・冬幸守(カミワザ・フユコウモリ)! 【三秒の目視】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【蝙蝠の式紙の群れ】で攻撃する。 SPD605×技能1=威力24
『よしっ! この調子だ!』
 54÷24×相性=122%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第22戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑3

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第23戦-≪宿り木止まり木≫ヤドリギ

『参戦!』
神崎・伽耶
LV53、武器受け5、かばう5、拠点防御3、ロープワーク2、フェイント2、オーラ防御2、目立たない1、見切り1、追跡1、環境耐性1、怪力1、騎乗1、運搬1、サバイバル1、火炎耐性1、視力1、手をつなぐ1、早業1、属性攻撃1、おびき寄せ1、力溜め1、なぎ払い1、言いくるめ1、鼓舞1、情報収集1、コミュ力1、残像1、カウンター1、運転1、医術1、鍵開け1、クライミング1、救助活動1、変装1、逃げ足1、学習力1、世界知識1、誘導弾1

第23戦-第1ターン
👑2

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『どきなさい!』
 神崎・伽耶のTrick Star(トリック・スタア)! 【不意を突いた】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【観客】の協力があれば威力が倍増する。 POW205・SPD235×技能1.03=威力14
『次! 行こう。』
 54÷14×相性=185%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第23戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第24戦-イヴ・クロノサージュ


イヴ・クロノサージュ
LV79、祈り43、武器受け10、属性攻撃10、戦闘知識10、情報収集10、誘惑10、見切り10、空中戦10、空中浮遊10、破魔10、第六感10、カウンター10、拠点防御10、オーラ防御10、範囲攻撃10、部位破壊10、鎧無視攻撃10、鼓舞10、呪詛耐性10、限界突破10、歌唱10、高速詠唱10、操縦10、継戦能力10、精神攻撃10、全力魔法10、衝撃波10、世界知識10

第24戦-第1ターン
👑2

『頑張ってー!フレー!フレー!ふぁいとぉ♪(▼. 聖槍から、だだ漏れする……なんか凄いパワーがあなた方を強くしてしまう…!)』
 イヴ・クロノサージュの《天然どじっ娘属性のイヴちゃん》応援する(ワタシドジジャナイモン・ミンナヲ・オウエンスルネ)! 戦闘力のない【私】は、守備や拠点防衛が得意な【魔導巨兵】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【隠れようとする】が、仲間全員【自身の声援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ439×技能1.1=威力23
『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442・WIZ285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 23÷43×相性=21%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第24戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第25戦-天ヶ音・玲司


天ヶ音・玲司
LV65、掃除1、部位破壊1、串刺し1、占星術1、投擲1

第25戦-第1ターン
👑2

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54

 天ヶ音・玲司の九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD241×技能1.01=威力15
『次! 行こう。』
 54÷15×相性=209%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第25戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第26戦-シリン・カービン

『ここに立つからには、あなたは私の獲物。』
シリン・カービン
LV80、早業25、視力25、見切り25、属性攻撃22、スナイパー21、残像16、ダッシュ16、フェイント13、ジャンプ10、全力魔法10、忍び足8、鎧無視攻撃6、空中戦6、空中浮遊5、火炎耐性4、地形の利用3、覚悟3、範囲攻撃3、援護射撃2、継続ダメージ2、追跡2、クライミング2、電撃耐性2、氷結耐性2、毒耐性2、呪詛耐性1、大食い1、一斉発射1、動物使い1、聞き耳1、破魔1、水中戦1、迷彩1、暗視1、水泳1、敵を盾にする1、早着替え1、鎧砕き1、気合い1、騎乗1、罠使い1、武器受け1、零距離射撃1、撮影1

第26戦-第1ターン
👑2

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442×技能2.6=威力54
『○○の精霊よ、彼奴を縛れ。』
 シリン・カービンのスピリット・バインド(スピリット・バインド)! 【精霊猟銃】から【精霊を宿した投網弾】を放ち、【属性攻撃】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ341・SPD434×技能1=威力18
『次! 行こう。』
 54÷18×相性=177%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第26戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第27戦-霧島・絶奈

『愉しみましょう……。』
霧島・絶奈
LV82、オーラ防御130、2回攻撃65、範囲攻撃65、罠使い65、マヒ攻撃60、生命力吸収60、衝撃波31、目立たない30、聞き耳10、暗視10、水中機動5、空中浮遊5、恐怖を与える5、環境耐性5、氷結耐性5、電撃耐性5、火炎耐性5、狂気耐性5、毒耐性5、呪詛耐性5、優しさ1、祈り1、動物と話す1、恫喝1、誘惑1、情報収集1、気絶攻撃1

第27戦-第1ターン
👑2

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD442×技能2.6=威力54
『其は宇宙開闢の理、無限の宇宙を抱擁する者…。』
 霧島・絶奈の二つの三日月(フタツノミカヅキ)! 自身の【未来】【可能性】【生命力】を代償に、【召喚】した【二つの三日月の如き光の巨人】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【圧倒的質量】と【無数の小さな二つの三日月】で戦う。 POW408・SPD73×技能1.01=威力8
『次! 行こう。』
 54÷8×相性=348%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第27戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第28戦-音駆螺・鬱詐偽

『えっと、プロデューサー、これ何の企画?』
音駆螺・鬱詐偽
LV58、迷彩1、呪詛耐性1、パフォーマンス1

第28戦-第1ターン
👑2

『応援ありがとう。でも、これも間違ってるわよね。』
 音駆螺・鬱詐偽のグッドナイス・ブレイヴァー! 戦闘力のない【動画撮影ドローン】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【視聴者の応援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ177×技能1=威力13
『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD442・WIZ285×技能2.6=威力43
『次! 行こう。』
 13÷43×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第28戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第29戦-≪願いの里≫願いの祠


ウィップ・シュレイヤー
LV72、なぎ払い65、範囲攻撃65、宝探し65、拠点防御65、戦闘知識65、カウンター65、罠使い65、物を隠す65、世界知識65、迷彩65、封印を解く65、気合い65

第29戦-第1ターン
👑2

『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能2.6=威力54

 ウィップ・シュレイヤーのスーパー・ジャスティス! 全身を【黄金のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW319・SPD319×技能1.65=威力29
『次! 行こう。』
 54÷29×相性=102%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第29戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第30戦-亜儀流野・珠


亜儀流野・珠
LV80、見切り67、なぎ払い65、投擲59、怪力57、第六感40、優しさ33、気合い33、楽器演奏22、火炎耐性19、手をつなぐ14、動物使い12、鎧砕き10、勇気10、祈り7、動物と話す6、変装6、呪詛6、聞き耳5、歌唱5、鼓舞4、誘惑4、先制攻撃3、武器落とし2、残像2、地形の利用2、串刺し2、破魔2、大食い1、鎧無視攻撃1、武器受け1、衝撃波1、パフォーマンス1、捨て身の一撃1

第30戦-第1ターン
👑2

『万の言の葉に縛られろ!』
 亜儀流野・珠の綴り結い(ツヅリユイ)! 【紙や本など】から【文字の鎖】を放ち、【雁字搦めに縛ること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ391×技能1.59=威力31
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・WIZ285×技能2.6=威力43
『このままじゃ、ダメだ。』
 31÷43×相性=35%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第30戦-決着!🔵🔴🔴
👑2

≪はんなり≫は、亜儀流野・珠に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅119 🏆1792

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。