≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜
『せいぜい楽しませてくれよ』紫崎・宗田LV125、属性攻撃565、火炎耐性80、焼却60、カウンター50、かばう45、気合い30、戦闘知識30、範囲攻撃30、怪力30、鎧砕き30、斬撃波25、早業20、視力20、衝撃波20、恥ずかしさ耐性20、継続ダメージ20、なぎ払い20、第六感20、落下耐性15、勇気15、サバイバル15、吹き飛ばし15、見切り15、武器受け10、フェイント10、こじ開け10、切断10、サーフィン10、ぶん回し10、足払い10、決闘10、暗視10、聞き耳10、殺気10、クライミング10、頭突き10、素材採取10、部位破壊10、狩猟10、捨て身の一撃10、限界突破10、気絶攻撃10、闘争心10、重量攻撃10
堺・晃LV121、罠使い323、毒使い323、毒耐性75、暗殺65、呪詛耐性60、言いくるめ40、情報収集40、援護射撃35、闇に紛れる30、演技25、盗み20、オーラ防御20、捕縛20、激痛耐性20、一斉発射20、傷口をえぐる20、逃亡阻止20、串刺し15、継続ダメージ15、略奪10、コミュ力10、動物と話す10、薬品調合10、運搬10、催眠術10、瞬間思考力10、偵察10、戦闘知識10、なぎ払い10、取引10、恐怖を与える10、ビジネス知識10、不意打ち10、悪のカリスマ10、フェイント10、瞬間記憶8、敵を盾にする8、威嚇射撃6
小林・夏輝LV120、援護射撃500、ダッシュ120、ハッキング110、クイックドロウ40、コミュ力30、逃げ足30、気絶攻撃30、ジャミング25、第六感20、鍵開け20、操縦20、吹き飛ばし20、索敵20、かばう20、フェイント20、覚悟20、零距離射撃20、鎧砕き20、恥ずかしさ耐性20、だまし討ち20、ロープワーク15、情報検索13、威嚇射撃10、スナイパー10、データ攻撃10、落下耐性10、スライディング10、盾受け10、情報収集10、プログラミング10、激痛耐性10、元気10
不知火・鉄馬LV122、電撃743、電撃耐性130、マヒ攻撃100、範囲攻撃60、空中戦40、気絶攻撃35、オーラ防御30、貫通攻撃24、槍投げ20、気合い20、暗視15、斬撃波15、早業15、魔獣知識10、動物と話す10、対空戦闘10、鎧砕き10、頭突き10、地形の利用10、空中機動10、勇気10、フェイント10、目潰し10、足払い10、武器受け10
第1戦-≪蒸気飛行船 -空中工房ドヴェルグ-≫Brillo de estrellas
『まずはいろいろ試してみようか』リリウス・テイケーLV111、目立たない6、空中機動5、激痛耐性5、対空戦闘5、変装5、忍び足5、狂気耐性5、呪詛耐性5、環境耐性5、毒耐性5、地形耐性5、地形の利用5、電撃耐性5、氷結耐性5、火炎耐性5、かばう5、催眠術1、継戦能力1、運搬1、世界知識1、投擲1、フェイント1
『戦闘システム正常に起動。今日もよろしく。』イクシア・レイブラントLV122、推力移動12、鎧無視攻撃10、なぎ払い10、空中戦9、空中機動9、滑空9、落下耐性8、存在感8、陽動7、武器受け7、おびき寄せ7、索敵6、瞬間思考力5、落ち着き5、狂気耐性5、環境耐性5、恥ずかしさ耐性5、盾受け5、呪詛耐性4、氷結耐性4、毒耐性4、集団戦術3、暗視3、情報収集3、視力3、撮影3、切り込み3、失せ物探し3、弾幕3、追跡3、救助活動3、結界術3、威嚇射撃3、低重力適応3、高重力適応3、念動力3、グラップル3、リミッター解除2、援護射撃2、コミュ力2、見切り2、情報検索2、砲撃2、一斉発射2
第1戦-第1ターン
👑15
『ただの人形だと思いましたか?』 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD795×技能1.2=威力33
『それじゃぁ少し別行動だ』 リリウス・テイケーのAutomatischesVerhalten(オートマーティシェスペハイシィ)! 【からくり人形にプログラムしていた行動】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD332×技能1=威力18
『中々楽しかったですよ?』 33÷18×相性=111%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『安全装置解除、最大稼働。』 イクシア・レイブラントの最大稼働(フルドライブ)! 全身を【緑色のサイキックエナジー】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW677×技能1=威力26
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734・POW357×技能1=威力18
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 26÷18×相性=55%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『久々に共闘といこうか。なぁ、同胞達よ』 不知火・鉄馬の龍の楽園(リュウノラクエン)! レベル×1体の【戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)】を召喚する。[戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)]は【主と同レベルの威力の雷】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW738×技能1.7=威力46
リリウス・テイケーのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD332・POW235×技能1×連戦0.9=威力13

46÷13×相性=184%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW876×技能1.45=威力42
『翔剣士の技、4連撃でいく』 イクシア・レイブラントの薔薇の剣戟! 【空中ステップ】で敵の間合いに踏み込み、【薔薇の花弁】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD591・POW677×技能1×連戦0.9=威力21
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 42÷21×相性=107%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW876×技能1.45=威力42
『それじゃぁ少し別行動だ』 リリウス・テイケーのAutomatischesVerhalten(オートマーティシェスペハイシィ)! 【からくり人形にプログラムしていた行動】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD332・POW235×技能1=威力15
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 42÷15×相性=139%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ445×技能1.7=威力35
『アームドフォート、装填完了。砲撃開始。』 イクシア・レイブラントのフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW677・WIZ363×技能1=威力19

35÷19×相性=103%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ただの人形だと思いましたか?』 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD795×技能1.2=威力33
『それじゃぁ少し別行動だ』 リリウス・テイケーのAutomatischesVerhalten(オートマーティシェスペハイシィ)! 【からくり人形にプログラムしていた行動】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD332×技能1×連戦0.9=威力16
『中々楽しかったですよ?』 33÷16×相性=123%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『奇襲も一つの戦い方だろ?』 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD734×技能1=威力27
『翔剣士の技、4連撃でいく』 イクシア・レイブラントの薔薇の剣戟! 【空中ステップ】で敵の間合いに踏み込み、【薔薇の花弁】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD591×技能1×連戦0.9=威力21
『ま、こんなもんかね』 27÷21×相性=61%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪学生寮◆風月華・和≫
『さぁ、お邪魔はお掃除しますの。』レイカ・ヴァンスタインLV117、瞬間思考力153、優しさ127、救助活動72、援護射撃69、奉仕54、運搬43、物を隠す30、失せ物探し24、弾幕16、ブレス攻撃15、コミュ力14、威嚇射撃14、情報収集13、掃除13、祈り13、覇気12、制圧射撃10、医術10、フェイント10、浄化9、破壊工作9、結界術9、乱れ撃ち8、道案内7、一斉発射7、ジャミング6、範囲攻撃6、学習力6、索敵5、リミッター解除5、存在感5、レーザー射撃5、空中戦5、武器落とし5、読心術5、礼儀作法5、手をつなぐ4、スナイパー4、動物と話す3、鎧砕き3、心配り3、捕縛3、体勢を崩す3、時間稼ぎ3、キャンプ2、裁縫2、料理1、零距離射撃1
『私の力がどこまで通用するかはわかりませんけど……』ミュー・ティフィアLV127、歌唱100、召喚術37、属性攻撃33、第六感30、結界術30、オーラ防御29、全力魔法29、戦闘知識28、集団戦術25、地形の利用23、限界突破22、スナイパー22、かばう21、盾受け20、覚悟20、狂気耐性20、祈り17、環境耐性17、空中戦17、神罰17、空中機動16、早業16、リミッター解除16、浄化15、爆撃15、自動射撃15、切り込み15、弾幕15、追撃15、ジャストガード14、鎧砕き13、一斉発射12、捕縛11、救助活動10、咄嗟の一撃10、斬撃波10、勇気10、根性10、集中力10、マヒ攻撃7、火炎耐性7、破魔7、毒使い7、竜脈使い7、水中戦7、恐怖を与える7、闇に紛れる7、世界知識7、地形耐性7、ロープワーク6、軽業6、コミュ力6、威厳5、カウンター5、シールドバッシュ5、傷口をえぐる3
第2戦-第1ターン
👑15
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW876×技能1.45=威力42
『フィア、力を貸して!』 ミュー・ティフィアの精霊転身・光と闇の歌姫(リンクエレメント・ルナディーヴァ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD541・POW465×技能1.21=威力26

『中々やるじゃねぇか』 42÷26×相性=82%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『僕に隙を見せたのが運の尽きですね』 堺・晃の悪魔の略奪者(アクマノリャクダツシャ)! 【自身の身体部位または装備品の一部】が命中した物品ひとつを、自身の装備する【アイアンメイデン、または黒の棺】の中に転移させる(入らないものは転移できない)。 SPD795×技能1.2=威力33
『回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまわ~れ♪』 レイカ・ヴァンスタインの煌星野分(キラボシノワキ)! 自身の装備武器を無数の【雪柳】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ773・SPD315×技能2.44=威力43
『中々楽しかったですよ?』 33÷43×相性=39%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW738×技能1.7=威力46
『世界の果てまで響くように、私は歌います……!』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 戦場全体に【因果無視の力を宿す歌声と共に光と闇の波動】を発生させる。敵にはダメージを、味方には【それぞれが紡いだ他者との絆に比例して歌】による攻撃力と防御力の強化を与える。 WIZ693・POW465×技能1.21×連戦0.9=威力23


46÷23×相性=78%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『奇襲も一つの戦い方だろ?』 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD734×技能1=威力27
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ773・SPD315×技能2.44×連戦0.9=威力38

『ま、こんなもんかね』 27÷38×相性=27%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『一緒に歌いましょう!フィア!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・崇拝されし歌姫の言霊(コーリングエレメント・フィア)! 攻撃が命中した対象に【闇の精霊フィアが正常な体感時間が狂う感覚】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【二人で歌い空間を超えて放つ光の闇の魔法】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ693×技能1.21=威力31

小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734・WIZ459×技能1=威力21
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 31÷21×相性=74%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW738×技能1.7=威力46
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ773・POW337×技能2.44=威力44

46÷44×相性=51%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW876×技能1.45=威力42
『フィア、力を貸して!』 ミュー・ティフィアの精霊転身・光と闇の歌姫(リンクエレメント・ルナディーヴァ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD541・POW465×技能1.21×連戦0.9=威力23

『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 42÷23×相性=91%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『僕に隙を見せたのが運の尽きですね』 堺・晃の悪魔の略奪者(アクマノリャクダツシャ)! 【自身の身体部位または装備品の一部】が命中した物品ひとつを、自身の装備する【アイアンメイデン、または黒の棺】の中に転移させる(入らないものは転移できない)。 SPD795×技能1.2=威力33
『回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまわ~れ♪』 レイカ・ヴァンスタインの煌星野分(キラボシノワキ)! 自身の装備武器を無数の【雪柳】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ773・SPD315×技能2.44×連戦0.9=威力38
『中々楽しかったですよ?』 33÷38×相性=43%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『さぁ、始めましょうか』 堺・晃の咎人殺しの檻(トガビトゴロシノオリ)! 【レベルm半径内の全ての敵を猛毒のワイヤー】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【行動の癖や戦い方、弱点】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD795×技能1.2=威力33
『フィア、力を貸して!』 ミュー・ティフィアの精霊転身・光と闇の歌姫(リンクエレメント・ルナディーヴァ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD541×技能1.21=威力28

『惜しかったですね』 33÷28×相性=48%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ773×技能2.44=威力67
『存分に暴れて来い』 紫崎・宗田の狼群の狩り(ロウグンノカリ)! レベル×1体の、【瞳孔】に1と刻印された戦闘用【狼(炎を操り火炎耐性を持つ)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD453・WIZ331×技能1.45=威力26
『チッ…俺も鈍ったな』 67÷26×相性=128%! 結果は
で、紫崎・宗田は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜は、≪学生寮◆風月華・和≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†
『よろしくお願いします』シホ・エーデルワイスLV131、浄化209、見切り81、電撃耐性60、オーラ防御54、範囲攻撃45、残像45、地形耐性40、結界術30、功夫30、聞き耳30、捨て身の一撃30、誘導弾27、覚悟27、援護射撃27、勇気27、第六感27、氷結耐性20、火炎耐性20、落下耐性20、呪詛耐性20、激痛耐性20、掃除20、迷彩20、忍び足15、目立たない15、部位破壊15、破魔15、継戦能力15、かばう15、属性攻撃15、零距離射撃15、スナイパー15、催眠術10、歌唱10、武器落とし10、気絶攻撃10、貫通攻撃10、フェイント10、念動力10、落ち着き10、目潰し10、早業10、空中機動3、対空戦闘3、植物と話す2、空中戦2、空中浮遊1、祈り1、水中戦1、水中機動1、奉仕1、優しさ1、深海適応1、高速泳法1、手をつなぐ1、慰め1
『…勝負。…よろしく、お願い、します、です。』神宮時・蒼LV130、全力魔法294、結界術100、魔力溜め80、火炎耐性40、氷結耐性40、属性攻撃40、電撃耐性40、薬品調合40、医術40、狂気耐性40、毒耐性40、呪詛耐性40、高速詠唱40、弾幕40、見切り40、衝撃波20、占星術20、祈り20、動物と話す20、天候操作20、多重詠唱20、封印を解く20、瞬間記憶20、毒使い20、掃除20、先制攻撃20、忍び足20、限界突破20、第六感20、受け流し20、破魔20、範囲攻撃20、呪詛20、浄化20、激痛耐性20、料理20、植物と話す20、読心術20、呪殺弾20、裁縫10、演技10、礼儀作法10
『微力な狐だけど、最善を尽くします。』木常野・都月LV126、属性攻撃150、野生の勘87、第六感87、カウンター75、全力魔法75、高速詠唱48、範囲攻撃45、多重詠唱45、情報収集45、オーラ防御45、水泳30、空中浮遊30、集中力30、魔力溜め30、ダッシュ30、操縦30、援護射撃30、動物と話す30、化術30、催眠術30、気絶攻撃30、生命力吸収30、失せ物探し30、吹き飛ばし30、かばう30、暗視30、呪詛耐性30、激痛耐性30、2回攻撃30、空中戦30、浄化30
第3戦-第1ターン
👑15
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ843×技能1.93=威力56

小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734・WIZ459×技能1=威力21
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 56÷21×相性=143%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW876×技能1.45=威力42
『…咲け、翆花。…敵を穿て』 神宮時・蒼の翠花魅惑ノ陣(トヨホクノジン)! 【杖で描いた陣術】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を翠ノ花金鳳花が咲キ乱レ】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ976・POW320×技能1.4=威力25

『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 42÷25×相性=85%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『龍の力、嘗めんなよ』 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW738×技能1.7=威力46
『精霊様、どかーん。』 木常野・都月の雷の怒り(カミナリノイカリ)! 【指先】を向けた対象に、【落雷】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ714・POW481×技能1.75=威力38

46÷38×相性=66%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『接近戦は不得意なのですが』 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD795×技能1.2=威力33
『…開け、黒花。…切り刻め』 神宮時・蒼の黒花狂乱ノ陣(ジャホウノジン)! 【畏れ】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【悪魔の花】から、高命中力の【鉤爪からの衝撃波】を飛ばす。 WIZ976・SPD435×技能1.4×連戦0.9=威力26
『惜しかったですね』 33÷26×相性=64%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ843×技能1.93=威力56

小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734・WIZ459×技能1=威力21
『まだまだ頑張りが足んねぇな…』 56÷21×相性=143%! 結果は
で、小林・夏輝は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW876×技能1.45=威力42
『…咲け、翆花。…敵を穿て』 神宮時・蒼の翠花魅惑ノ陣(トヨホクノジン)! 【杖で描いた陣術】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を翠ノ花金鳳花が咲キ乱レ】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ976・POW320×技能1.4=威力25

『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 42÷25×相性=85%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チィ、力を貸して。』 木常野・都月の精霊共鳴(セイレイキョウメイ)! 自身の装備武器に【狐の姿の月の精霊・チィ】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ714×技能1.75=威力46
『逃げる隙なんて与えませんよ』 堺・晃の紫閂斬界(シセンザンカイ)! 自身が装備する【Mirror Doll】から【目にも止まらぬ速さで伸縮するワイヤー】を放ち、レベルm半径内の敵全員にダメージと【猛毒】の状態異常を与える。 WIZ469×技能1.2=威力25
『中々楽しかったですよ?』 46÷25×相性=71%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW738×技能1.7=威力46
『…開け、黒花。…切り刻め』 神宮時・蒼の黒花狂乱ノ陣(ジャホウノジン)! 【畏れ】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【悪魔の花】から、高命中力の【鉤爪からの衝撃波】を飛ばす。 WIZ976・POW320×技能1.4×連戦0.9=威力22

46÷22×相性=102%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『…唄え、彩花。現に至れ』 神宮時・蒼の彩花万象ノ陣(シキサイノジン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ976×技能1.4=威力43

小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734・WIZ459×技能1=威力21
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 43÷21×相性=112%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜は、≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪薔薇園の古城≫深紅の薔薇
『お相手、お願いしますわね。』ローズ・ベルシュタインLV131、毒耐性24、見切り24、情報収集23、氷結耐性22、火炎耐性22、礼儀作法22、電撃耐性21、瞬間思考力21、呪詛耐性19、楽器演奏17、対空戦闘17、環境耐性17、範囲攻撃16、吹き飛び耐性16、狂気耐性16、盾受け15、空腹耐性15、毒使い15、落下耐性15、地形耐性15、眠り耐性15、激痛耐性15、スナイパー14、暗視14、恥ずかしさ耐性14、集中力13、視力13、かばう13、気絶攻撃12、逃亡阻止12、聞き耳12、マヒ攻撃12、ジャストガード12、切断11、受け流し10、衝撃波10、結界術10、斬撃波10、精神攻撃10、悪のカリスマ10、医術10、属性攻撃10、継続ダメージ10、忍び足10、コミュ力10、メカニック10、薬品調合9、宝探し9、なぎ払い8、残像8、料理8、破魔8、シールドバッシュ8、素材採取8、野生の勘8、おびき寄せ8、ダッシュ8、武器落とし7、学習力7、覚悟7、召喚術7、地形破壊6、空中浮遊6、水上歩行6、怪力6、落ち着き6、罠使い6、幸運6、鎧無視攻撃5、無酸素詠唱5、集団戦術5、魔獣知識5、船上戦5、覇気5、失せ物探し5、小休止5、高速詠唱5、敵を盾にする5、世界知識5、道案内5、浄化5、データ攻撃5、継戦能力5、救助活動5、軽業5、生命力吸収5、寒冷適応5、空中戦5、威嚇射撃5、弾幕5、援護射撃5、滑空5、義侠心5、暗殺5、狩猟5、飛空艇操作5、悪路走破5、貫通攻撃5、クイックドロウ5、零距離射撃5、演技5、大食い4、武器受け4、索敵4、決闘4、パフォーマンス4、プログラミング4、迷彩4、グルメ知識4、足場習熟4、ハッキング4、暗号作成4、空中機動4、ジャミング3、多重詠唱3、大声3、お祝い3、おどろかす3、アート3、目立たない3、推力移動3、航海術3、情報検索3、竜脈使い3、キャンプ3、動物使い3、動物と話す3、早食い3、防具改造3、化術3、蟲使い3、青春3、メイク3、郷愁を誘う3、限界突破3、逃げ足3、祈り3、力溜め3、道術3、時間稼ぎ3、詩詠み3、地形の利用3、盗み攻撃3、値切り3、ダンス3、心配り3、遊撃3、追撃3、裁縫3、団体行動3、仙術3、降霊3、神罰3、騎乗3、フェイント3、ブレス攻撃3、先制攻撃3、切り込み3、カウンター3、騎乗突撃3、盗み3、オーラ防御3、投擲3、偵察3、除霊3、無差別攻撃3、2回攻撃3、爆撃3、レーザー射撃3、乱れ撃ち3、ランスチャージ3、占星術3、ジャンプ3、全力魔法3、殺気2、2人乗り2、ビジネス知識2、実況2、根性2、元気2、武器改造2、ジャグリング2、吸血2、制圧射撃2、闇に紛れる2、一斉発射2、部位破壊2、誘導弾2、サーフィン2、早着替え2、達筆2、リミッター解除2、砲撃2、呪殺弾2、念動力2、傷口をえぐる2、植物と話す2、宴会2、ロープワーク2、悪目立ち2、慰め2、恩返し2、誘惑2、挑発2、操縦2、目潰し2、勝者のカリスマ2、トンネル掘り2、クライミング2、略奪2、気合い2、サバイバル2、手をつなぐ2、スライディング2、槍投げ2、暴力2、足払い2、咄嗟の一撃2、鼓舞2、鍵開け2、呪詛2、言いくるめ2、ドーピング2、追跡2、早業2、息止め2、物を隠す2、催眠術2、串刺し2、恫喝2、高速泳法2、存在感2、素潜り2、重量攻撃2、魔力溜め2、捨て身の一撃2、運搬2、鎧砕き2、負けん気2
『本気で行くわね。』轟木・黒夢LV129、勇気94、盾受け71、情報検索33、属性攻撃30、暗視26、視力26、2回攻撃20、撮影19、多重詠唱16、動物と話す16、集団戦術15、動物使い15、大食い15、なぎ払い15、聞き耳14、見切り14、情報収集12、偵察12、瞬間思考力11、狩猟10、対空戦闘10、受け流し10、コミュ力10、威厳10、毒耐性10、忍び足10、毒使い10、火炎耐性10、野生の勘10、電撃耐性10、氷結耐性10、救助活動10、範囲攻撃10、精神攻撃10、気絶攻撃10、吹き飛び耐性8、環境耐性8、狂気耐性8、世界知識8、落下耐性8、失せ物探し8、空腹耐性8、眠り耐性8、激痛耐性8、呪詛耐性8、素材採取8、継続ダメージ8、料理8、楽器演奏8、拠点防御8、逃げ足8、追跡8、地形耐性7、鎧無視攻撃7、継戦能力6、串刺し6、恥ずかしさ耐性6、シールドバッシュ6、魔獣知識6、ジャンプ6、読心術6、先制攻撃6、破壊工作5、オーラ防御5、地形の利用5、高速詠唱5、迷彩5、切り込み5、グルメ知識5、かばう5、貫通攻撃5、悪のカリスマ5、プログラミング5、戦闘知識5、全力魔法5、データ攻撃5、捕縛5、カウンター5、咄嗟の一撃5、グラップル5、ダッシュ4、部位破壊4、騎乗突撃4、召喚術4、幸運4、爆撃4、団体行動4、生命力吸収4、ハッキング4、礼儀作法4、ジャミング4、残像4、空中浮遊3、足払い3、怪力3、蹂躙3、素潜り3、覇気3、ジャストガード3、航海術3、神罰3、落ち着き3、武器受け3、サバイバル3、第六感2、武器改造2、武器落とし2、投擲2、だまし討ち2、手をつなぐ2、頭突き2、捨て身の一撃2、ロープワーク2、スライディング2、破魔2、覚悟2、恐怖を与える2、リミッター解除2、運転2、誘惑2、水中機動2、宝探し2、奉仕2、遠泳2、物を隠す2、蟲使い2、水泳2、罠使い2、船上戦2、冬眠2、メイク2、水上歩行2、足場習熟2、暗殺2、歌唱2、レーザー射撃2、功夫2、達筆2、クライミング2、メカニック2、封印を解く2、宴会2、吸血2、高速泳法2、ビジネス知識2、運搬2、演技2、釣り2、変装2、催眠術2、暗号作成2、鍵開け2、息止め2、元気2、鼓舞2、おびき寄せ2、アート2、挑発2、時間稼ぎ2、気合い2、ブームの仕掛け人2、存在感2、祈り2、空中戦2、ドーピング2、占星術2、心配り2、限界突破2、防具改造2、掃除2、早着替え2、恩返し2、殺気2、優しさ2、操縦2、サーフィン2、パフォーマンス2、追撃2、実況2、トンネル掘り2、目立たない2、キャンプ2、爆破2、ダンス2、騎乗2、恫喝2、決闘2、重量攻撃2、早業2、踏みつけ2、こじ開け2、略奪2、慰め2、敵を盾にする2、力溜め2、吹き飛ばし2、闇に紛れる2、大声2、魔力溜め2、フェイント2、槍投げ2、ランスチャージ2、盗み攻撃2、盗み2、青春2
『一緒に遊ぼうよ♪』クラウン・アンダーウッドLV123、情報収集301、怪力120、オーラ防御111、切断70、拠点防御15、盾受け10、空中戦9、恐怖を与える6、運搬6、パフォーマンス5、暗殺5、カウンター5、投擲4、武器受け4、第六感3、フェイント3、空中浮遊3、鼓舞3、存在感2、鎧砕き2、物を隠す2、かばう2、料理2、楽器演奏2、手をつなぐ1、早業1、掃除1、破壊工作1、撮影1、礼儀作法1、演技1
『それじゃ、よろしくねー♪』藍原・蒼夜LV128、毒使い120、見切り30、乱れ撃ち30、幸運26、スナイパー22、属性攻撃21、第六感21、瞬間思考力20、2回攻撃20、鎧砕き20、集団戦術18、重量攻撃18、多重詠唱17、対空戦闘17、鎧無視攻撃17、かばう16、氷結耐性16、ダッシュ16、電撃耐性16、瞬間記憶16、制圧射撃15、火炎耐性15、毒耐性14、サバイバル13、狂気耐性13、呪詛耐性12、地形耐性12、マヒ攻撃12、環境耐性11、気絶攻撃11、空腹耐性11、歌唱11、眠り耐性11、忍び足10、援護射撃10、威嚇射撃10、魔獣知識10、動物と話す10、動物使い10、吹き飛び耐性10、落下耐性10、激痛耐性10、継続ダメージ10、盾受け9、自動射撃8、狩猟8、恥ずかしさ耐性8、飛空艇操作8、武器受け7、目立たない6、戦闘知識6、生命力吸収6、データ攻撃6、鍵開け6、こじ開け6、怪力6、グラップル6、リミッター解除6、爆破5、逃げ足5、悪路走破5、足場習熟5、ジャンプ5、破魔5、なぎ払い5、宝探し5、占星術5、範囲攻撃5、素潜り5、プログラミング5、ランスチャージ4、全力魔法4、槍投げ4、カウンター4、ダンス4、楽器演奏4、バーサーク3、大食い3、受け流し3、索敵3、水泳3、気合い3、メカニック3、演技3、ブレス攻撃3、切り込み3、航海術3、ハッキング3、蹂躙3、踏みつけ3、運搬3、除霊3、力溜め3、地形の利用3、覇気3、継戦能力3、おどろかす3、精神攻撃3、恐怖を与える3、先制攻撃3、だまし討ち3、騙し討ち3、ジャストガード3、心配り3、悪のカリスマ3、暴力3、解体3、野生の勘3、流行知識3、レーザー射撃3、キャンプ3、串刺し3、大声3、クイックドロウ3、トンネル掘り3、2人乗り2、読心術2、失せ物探し2、恩返し2、変装2、アート2、クライミング2、撮影2、物を隠す2、催眠術2、ジャミング2、パフォーマンス2、植物と話す2、宴会2、誘惑2、慰め2、息止め2、時間稼ぎ2、操縦2、捕縛2、騎乗2、遠泳2、ビジネス知識2、救助活動2、手をつなぐ2、盗み2、零距離射撃2、一斉発射2、目潰し2、覚悟2、吹き飛ばし2、呪殺弾2、砲撃2、勇気2、決闘2、略奪2、爆撃2、盗み攻撃2、サーフィン2、ドーピング2、船上戦2、存在感2、祈り2、吸血2、武器改造2、実況2、限界突破2、殺気2、呪詛2、偵察2、高速泳法2、水中機動2、捕食2、残像2、早着替え2、闇に紛れる2、迷彩2、防具改造2、掃除2、ブームの仕掛け人2、運転2、追跡2、焼却2、スライディング2、オーラ防御2、団体行動2、ジャグリング2、達筆2、優しさ2、封印を解く2、挑発2、暗号作成2、足払い2、音響弾2
第4戦-第1ターン
👑15
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW738×技能1.7=威力46
『もっと激しく!もっと熱く!』 クラウン・アンダーウッドの狂妄舞踏(スカーレット・エクス・マキナ)! 自身の【からくり人形の瞳】が輝く間、【狂気に染まった、自立行動するからくり人形】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD613・POW285×技能1=威力16

46÷16×相性=136%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD795×技能1.2=威力33

『その動き、見えてるよ!』 藍原・蒼夜の幸福の未来予知(コウフクノミライヨチ)! 【自身の強化された幸運による未来予知で】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD531×技能1.58=威力36
『中々楽しかったですよ?』 33÷36×相性=51%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さて、どうなるでしょう?』 ローズ・ベルシュタインの万象招く凛彩の薔薇(アカシャ・ローズ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ743×技能1.43=威力38

小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734・WIZ459×技能1=威力21
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 38÷21×相性=100%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW876×技能1.45=威力42
『燃え盛りなさい。』 轟木・黒夢の漆黒の炎術士(ブラック・ヴォルケイノ)! 自身に【視聴嗅覚での感知を不可能にする影】をまとい、高速移動と【鉄をも溶かす漆黒の炎】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD807・POW471×技能2.32=威力50
『中々やるじゃねぇか』 42÷50×相性=42%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW738×技能1.7=威力46
『もっと激しく!もっと熱く!』 クラウン・アンダーウッドの狂妄舞踏(スカーレット・エクス・マキナ)! 自身の【からくり人形の瞳】が輝く間、【狂気に染まった、自立行動するからくり人形】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD613・POW285×技能1=威力16

46÷16×相性=136%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ、避けられるかな?』 轟木・黒夢のクロックアップ・スピード! 【指を鳴らす】事で【高速戦闘モード】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD807×技能2.32=威力65
『火加減は出来ねぇぜ!』 小林・夏輝の超!爆発ロケットランチャー(チョウバクハツロケットランチャー)! 装備中のアイテム「【カラクリバット、ロケットランチャーモード】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD734×技能1=威力27
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 65÷27×相性=145%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『今度はこっちで行くね。』 藍原・蒼夜の強制改心刀! 【霊力】を籠めた【退魔刀】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【邪心】のみを攻撃する。 POW801×技能1.58=威力44
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD795・POW361×技能1.2=威力22
『惜しかったですね』 44÷22×相性=78%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さて、どうなるでしょう?』 ローズ・ベルシュタインの万象招く凛彩の薔薇(アカシャ・ローズ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ743×技能1.43=威力38

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW876・WIZ331×技能1.45=威力26
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 38÷26×相性=81%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『さて、どうなるでしょう?』 ローズ・ベルシュタインの万象招く凛彩の薔薇(アカシャ・ローズ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ743×技能1.43=威力38

小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734・WIZ459×技能1=威力21
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 38÷21×相性=100%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『もっと激しく!もっと熱く!』 クラウン・アンダーウッドの狂妄舞踏(スカーレット・エクス・マキナ)! 自身の【からくり人形の瞳】が輝く間、【狂気に染まった、自立行動するからくり人形】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD613×技能1=威力24
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW876・SPD453×技能1.45=威力30
『中々やるじゃねぇか』 24÷30×相性=51%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜は、≪薔薇園の古城≫深紅の薔薇に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-≪ドラゴンスミスの廃工房≫
『よし、じゃあやろう。』オーガスト・メルトLV126、見切り415、怪力100、2回攻撃50、切断39、ランスチャージ30、焼却30、火炎耐性30、盾受け30、捕縛30、鎧無視攻撃29、シールドバッシュ29、騎乗29、属性攻撃25、悪路走破20、追跡20、世界知識20、呪詛耐性20、早業20、環境耐性20、激痛耐性20、オーラ防御20、毒耐性20、武器受け20、敵を盾にする20、情報収集20、なぎ払い20、クライミング20、蹂躙20、罠使い20、気絶攻撃20、空中戦20、ダッシュ20、吹き飛ばし20、落下耐性19、氷結耐性19、槍投げ19、逃げ足15、狂気耐性15、戦闘知識10、地形の利用10、電撃耐性10、かばう10、救助活動10、残像10、失せ物探し10、礼儀作法5
第5戦-第1ターン
👑15
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW876×技能1.45=威力42
『竜の戦いに上下左右なんて意味がないと知れ』 オーガスト・メルトの竜神乱舞【逸炎強化法】(リュウジンランブ・イチエンキョウカホウ)! 【足場生成&加速術による立体乱反射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD639・POW715×技能1.3=威力32
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 42÷32×相性=65%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734×技能1=威力27
『デイズ…ナイツ…お前たちの目と耳を借りるぞ』 オーガスト・メルトの三竜一体の極意(トライリンクモード)! 【二匹の竜の感覚と同調する事で】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD639×技能1.3×連戦0.9=威力29
『まだまだ頑張りが足んねぇな…』 27÷29×相性=36%! 結果は
で、小林・夏輝は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD795×技能1.2=威力33
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW715・SPD639×技能1.3×連戦0.8=威力26

『おやおや残念、負けてしまいましたか』 33÷26×相性=70%! 結果は
で、堺・晃は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW738×技能1.7=威力46
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW715×技能1.3×連戦0.7=威力24


46÷24×相性=94%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW738×技能1.7=威力46
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW715×技能1.3=威力34


46÷34×相性=66%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734×技能1=威力27
『デイズ…ナイツ…お前たちの目と耳を借りるぞ』 オーガスト・メルトの三竜一体の極意(トライリンクモード)! 【二匹の竜の感覚と同調する事で】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD639×技能1.3×連戦0.9=威力29
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 27÷29×相性=36%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD795×技能1.2=威力33
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW715・SPD639×技能1.3×連戦0.8=威力26

『惜しかったですね』 33÷26×相性=70%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW876×技能1.45=威力42
『竜の戦いに上下左右なんて意味がないと知れ』 オーガスト・メルトの竜神乱舞【逸炎強化法】(リュウジンランブ・イチエンキョウカホウ)! 【足場生成&加速術による立体乱反射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD639・POW715×技能1.3×連戦0.7=威力23
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 42÷23×相性=93%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW715×技能1.3=威力34

小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734・POW357×技能1=威力18
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 34÷18×相性=73%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜は、≪ドラゴンスミスの廃工房≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-≪GOATia≫
『少しは楽しませてくれよな』加藤・光廣LV121、盗み80、投擲75、早業71、パフォーマンス55、野生の勘47、怪力40、残像35、ダッシュ30、フェイント30、鎧無視攻撃30、ジャンプ30、武器受け30、第六感30、悪目立ち27、聞き耳25、受け流し25、時間稼ぎ25、目潰し25、挑発25、不意打ち25、範囲攻撃22、大声20、おどろかす20、貫通攻撃20、かばう20、切断17、体勢を崩す17、変装16、逃げ足16、追跡16、早着替え16、武器落とし15、視力15、激痛耐性15、礼儀作法15、お誘い15、鍵開け14、ジャストガード10、ダンス10、手をつなぐ10、咄嗟の一撃10、部位破壊10、防具改造10、リミッター解除3
第6戦-第1ターン
👑15
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW738×技能1.7=威力46
『俺はこういう戦い方も出来るんだぜ!』 加藤・光廣のAssault of geek(ツマビクハシノシラベ)! 【曲げた指を勢い良く弾くこと】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW600×技能1.47=威力36

46÷36×相性=64%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734×技能1=威力27
『バラバラになっちまえよ!』 加藤・光廣の人狼咆哮! 【激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD683×技能1.47×連戦0.9=威力34
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 27÷34×相性=43%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW876×技能1.45=威力42
『バラバラになっちまえよ!』 加藤・光廣の人狼咆哮! 【激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD683・POW600×技能1.47×連戦0.8=威力28
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 42÷28×相性=81%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃げる隙なんて与えませんよ』 堺・晃の紫閂斬界(シセンザンカイ)! 自身が装備する【Mirror Doll】から【目にも止まらぬ速さで伸縮するワイヤー】を放ち、レベルm半径内の敵全員にダメージと【猛毒】の状態異常を与える。 WIZ469×技能1.2=威力25
『バラバラになっちまえよ!』 加藤・光廣の人狼咆哮! 【激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD683・WIZ282×技能1.47×連戦0.7=威力17
『惜しかったですね』 25÷17×相性=75%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『逃げる隙なんて与えませんよ』 堺・晃の紫閂斬界(シセンザンカイ)! 自身が装備する【Mirror Doll】から【目にも止まらぬ速さで伸縮するワイヤー】を放ち、レベルm半径内の敵全員にダメージと【猛毒】の状態異常を与える。 WIZ469×技能1.2=威力25
『バラバラになっちまえよ!』 加藤・光廣の人狼咆哮! 【激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD683・WIZ282×技能1.47=威力24
『惜しかったですね』 25÷24×相性=52%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW738×技能1.7=威力46
『俺はこういう戦い方も出来るんだぜ!』 加藤・光廣のAssault of geek(ツマビクハシノシラベ)! 【曲げた指を勢い良く弾くこと】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW600×技能1.47×連戦0.9=威力32

46÷32×相性=71%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734×技能1=威力27
『バラバラになっちまえよ!』 加藤・光廣の人狼咆哮! 【激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD683×技能1.47×連戦0.8=威力30
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 27÷30×相性=48%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW876×技能1.45=威力42
『バラバラになっちまえよ!』 加藤・光廣の人狼咆哮! 【激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD683・POW600×技能1.47×連戦0.7=威力25
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 42÷25×相性=93%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
加藤・光廣の一撃必殺! 【拳】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW600×技能1.47=威力36
『ハッキングなら任せろ、ってな』 小林・夏輝の乗っ取り電波(ノットリデンパ)! 対象の【脳、または脳に該当するパーツや電波等】に【受信した指示電波に従いたくなるアンテナ】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[脳、または脳に該当するパーツや電波等]を自在に操作できる。 SPD734・POW357×技能1=威力18
『まだまだ頑張りが足んねぇな…』 36÷18×相性=104%! 結果は
で、小林・夏輝は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜は、≪GOATia≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-≪特務情報調査局≫SIRD
『それじゃま、やってみますかね。』ハヤト・ノーフィアライツLV104、戦闘知識96、怪力71、2回攻撃68、騎乗58、グラップル50、カウンター50、早業50、投擲47、激痛耐性41、限界突破30、空中戦30、武器受け30、迷彩30、ランスチャージ28、串刺し27、鎧無視攻撃26、範囲攻撃25、ダッシュ25、ロープワーク25、失せ物探し24、聞き耳21、踏みつけ20、視力20、ジャンプ20、追跡20、勇気20、クライミング20、かばう18、誘導弾18、コミュ力16、援護射撃11、鍵開け11、空中浮遊10、救助活動10、暗視10、一斉発射10、スナイパー10、クイックドロウ10、覚悟10、継戦能力7、ハッキング5、操縦5、狂気耐性5、メカニック4、世界知識3、医術2、礼儀作法1、毒耐性1、氷結耐性1、電撃耐性1、火炎耐性1
『contact!』灯璃・ファルシュピーゲルLV124、スナイパー100、戦闘知識70、罠使い60、情報収集60、先制攻撃57、2回攻撃57、制圧射撃40、援護射撃40、見切り40、鎧砕き38、鎧無視攻撃36、忍び足35、目立たない33、破壊工作30、ジャンプ30、グラップル30、ダッシュ30、偵察25、聞き耳25、だまし討ち24、第六感24、ハッキング24、コミュ力24、地形の利用24、暗視22、医術20、追跡20、催眠術20、迷彩20、変装19、運転19、メカニック15、おびき寄せ15、暗殺14、誘導弾10、操縦6、投擲5、空中機動4、水中機動4、マヒ攻撃3、カウンター3、索敵2、道案内1
『それでは、始めましょう。』ネリッサ・ハーディLV121、情報収集45、クイックドロウ20、2回攻撃20、第六感16、属性攻撃16、目立たない15、忍び足15、コミュ力15、追跡15、恐怖を与える13、高速詠唱10、毒耐性10、だまし討ち10、医術10、運転6、咄嗟の一撃5、呪詛耐性5、礼儀作法5、メカニック5、狂気耐性5、電撃耐性5、封印を解く5、聞き耳5、見切り5、失せ物探し4、衝撃波4、恫喝4、暗殺3、世界知識3、鍵開け3、操縦3、おびき寄せ2、吹き飛ばし2、激痛耐性2、催眠術1、学習力1、切断1、騎乗1、呪詛1、火炎耐性1、盗み攻撃1
第7戦-第1ターン
👑15
『【-charge up-】【-maximize boost-】『さあ、覚悟しな!最大出力で一気にぶち抜くぜ!』 ハヤト・ノーフィアライツのスーパー・ファルコン・ブレイク(スーパー・ファルコン・ブレイク)! レベル×100km/hで飛翔しながら、自身の【肉体、または装備した武器】から【隼のオーラを纏った超高速の一撃】を放つ。 SPD586×技能1.75=威力42
小林・夏輝のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD734×技能1=威力27
『俺だってやりゃー出来るんだって!見直した?』 42÷27×相性=78%! 結果は
で、小林・夏輝は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『・・・そこです』 ネリッサ・ハーディのEagle eye(イーグル・アイ)! 【敵の気配の把握】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【G19C】で攻撃する。 SPD478×技能1=威力21
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW876・SPD453×技能1.45=威力30
『中々やるじゃねぇか』 21÷30×相性=38%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『轟け、王者の咆哮。猛き空の前に平伏せよ』 不知火・鉄馬の空龍貫雷(クウリュウカンライ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紫色の雷】属性の【敵のみを貫く無数の雷の槍】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ445×技能1.7=威力35
『”Belagerung”』 灯璃・ファルシュピーゲルのSchwarzwald Wolfsschanze(シュヴァルツヴァルト・ヴォルフスシャンツェ)! 【敵意・疑問・戦意・興味の何れか】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【範囲自在な全ての光を飲む漆黒の森の様な霧】から、高命中力の【光すらも喰らい尽くす狼のような影の群れ】を飛ばす。 WIZ463×技能1.2=威力25

35÷25×相性=69%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD795×技能1.2=威力33

『偉大なる深淵の主の下僕よ、我が召喚に答えよ』 ネリッサ・ハーディの夜鬼の召喚(サモニング・オブ・ナイトゴーント)! 【夜鬼】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ521・SPD478×技能1×連戦0.9=威力19
『中々楽しかったですよ?』 33÷19×相性=85%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD795×技能1.2=威力33

『偉大なる深淵の主の下僕よ、我が召喚に答えよ』 ネリッサ・ハーディの夜鬼の召喚(サモニング・オブ・ナイトゴーント)! 【夜鬼】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ521・SPD478×技能1=威力21
『中々楽しかったですよ?』 33÷21×相性=77%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ459×技能1=威力21
『――Ziel adfangen.』 灯璃・ファルシュピーゲルのOverwatch(オーバーウォッチ)! 【半径50km圏内の生物の視覚を強制共有化】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【捕捉し携行武器による必中の精密射撃・投擲】で攻撃する。 SPD536・WIZ463×技能1.2=威力25
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 21÷25×相性=41%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW738×技能1.7=威力46
『どれ、んじゃま搦め手と行くかね。…物理的にだけどな!』 ハヤト・ノーフィアライツのファルコン・ネット(ファルコン・ネット)! レベル×1tまでの対象の【全身を包む超合金の投網を投げつけ、それ】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW616×技能1.75=威力43

46÷43×相性=58%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW876×技能1.45=威力42
『偉大なる深淵の主の下僕よ、我が召喚に答えよ』 ネリッサ・ハーディの夜鬼の召喚(サモニング・オブ・ナイトゴーント)! 【夜鬼】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ521・POW330×技能1×連戦0.9=威力16
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 42÷16×相性=104%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-≪芋煮艇≫
『よろしくお願いします!』睦川・優桜LV111、怪力78、ダッシュ50、武器受け45、ランスチャージ40、精神攻撃35、見切り20、気合い15、カウンター13、元気11、勇気10、情報収集10、第六感10、大声7、破魔5、救助活動5、なぎ払い5、力溜め5、視力5、学習力5、暗視5、追跡5
『間に合ったにゃ』ニャント・ナントLV120、援護射撃11、属性攻撃10、オーラ防御7、範囲攻撃6、2回攻撃6、武器受け6、料理6、恩返し5、運搬5、逃げ足5、闇に紛れる4、スナイパー4、空中戦4、釣り3、目潰し3、カウンター3、決闘3、クイックドロウ3、残像3、ロープワーク3、軽業3、悪路走破3、迷彩2、環境耐性2、ジャンプ2、義侠心2、切り込み2、サバイバル2、勇気1、投擲1、火炎耐性1、冬眠1、ドーピング1、グルメ知識1、占星術1、乱れ撃ち1、水泳1、自動射撃1、誘導弾1、砲撃1、遊撃1、鎧無視攻撃1、拠点防御1、鼓舞1、呪殺弾1、時間稼ぎ1、水中機動1、救助活動1、心配り1、滑空1、流行知識1、マヒ攻撃1、一斉発射1、水中戦1、貫通攻撃1
第8戦-第1ターン
👑15
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW738×技能1.7=威力46
『吾輩のショータイムにゃ』 ニャント・ナントのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD636・POW360×技能1.11=威力21

46÷21×相性=120%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『接近戦は不得意なのですが』 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD795×技能1.2=威力33
『転身!』 睦川・優桜の鬼神降臨(キジンコウリン)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【羅刹の力と降ろした神の力を束ねた装甲】で覆われる。 POW460・SPD341×技能1.1=威力20
『中々楽しかったですよ?』 33÷20×相性=83%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ459×技能1=威力21
『身だしなみにゃ』 ニャント・ナントの猫の毛づくろい! 【ペロペロなめる事で】、自身や対象の摩擦抵抗を極限まで減らす。 SPD636・WIZ192×技能1.11×連戦0.9=威力13
『ま、こんなもんかね』 21÷13×相性=77%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW876×技能1.45=威力42
『切り裂け!』 睦川・優桜の神薙刃(カンナギジン)! レベル×5本の【神聖】属性の【激しく渦巻く風の刃】を放つ。 WIZ469・POW460×技能1.1×連戦0.9=威力21
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 42÷21×相性=111%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW738×技能1.7=威力46
『吾輩のショータイムにゃ』 ニャント・ナントのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD636・POW360×技能1.11=威力21

46÷21×相性=120%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD795×技能1.2=威力33
『転身!』 睦川・優桜の鬼神降臨(キジンコウリン)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【羅刹の力と降ろした神の力を束ねた装甲】で覆われる。 POW460・SPD341×技能1.1=威力20
『中々楽しかったですよ?』 33÷20×相性=83%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ459×技能1=威力21
『身だしなみにゃ』 ニャント・ナントの猫の毛づくろい! 【ペロペロなめる事で】、自身や対象の摩擦抵抗を極限まで減らす。 SPD636・WIZ192×技能1.11×連戦0.9=威力13
『ま、こんなもんかね』 21÷13×相性=77%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-純・あやめ
『んじゃ、よろしくー』純・あやめLV121、オーラ防御40、受け流し30、空中戦30、ジャンプ30、空中機動30、見切り20、精神攻撃20、結界術20、鎧無視攻撃20、怪力20、水上歩行20、切断20、視力20、聞き耳20、暗視20、足場習熟20、範囲攻撃20、吹き飛ばし20、式神使い20、気絶攻撃20、狂気耐性20、部位破壊20、ロープワーク20、2回攻撃20、カウンター20、武器落とし20、衝撃波20、全力魔法20、投擲20、サバイバル20、激痛耐性20、捕縛20、環境耐性20、ぶん回し20、火炎耐性18、呪詛耐性17、属性攻撃17、略奪16、空中浮遊16、生命力吸収14、ハッキング14、落ち着き13、高速詠唱10、早着替え10、水中機動10、催眠術10、覇気10、多重詠唱10、氷結耐性10、偵察10
第9戦-第1ターン
👑15
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW876×技能1.45=威力42
『【サクラ】、食べちゃっていいよ!でも味方は食べないでね。』 純・あやめの黄金桜幻郷(オウゴン・オウゲンキョウ)! 【周囲の空間を抉り喰らう黄金の桜吹雪】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【が術者を中心に徐々に黄金の桜林に侵食され】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ593・POW500×技能1.9=威力42
『中々やるじゃねぇか』 42÷42×相性=40%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『接近戦は不得意なのですが』 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD795×技能1.2=威力33
『砂よ走れ!』 純・あやめの水無月曲槍流【地走り・改】(サンドウェイブ)! 【打撃から発生させた地を走る砂の刃の】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【契約悪魔】の協力があれば威力が倍増する。 POW500・SPD511×技能1.9×連戦0.9=威力38
『中々楽しかったですよ?』 33÷38×相性=35%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734×技能1=威力27
『【サクラ】、食べちゃっていいよ!でも味方は食べないでね。』 純・あやめの黄金桜幻郷(オウゴン・オウゲンキョウ)! 【周囲の空間を抉り喰らう黄金の桜吹雪】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【が術者を中心に徐々に黄金の桜林に侵食され】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ593・SPD511×技能1.9×連戦0.8=威力34
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 27÷34×相性=39%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW738×技能1.7=威力46
『砂塵の【カランコエ】、幻惑の【ワルナスビ】の合わせ技だよ!』 純・あやめの緊急事態空域(メーデー・ストーム)! 【突風と任意の対象の平衡感覚を狂わせる砂塵】を降らせる事で、戦場全体が【ダウンバースト発生時の空域】と同じ環境に変化する。[ダウンバースト発生時の空域]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ593・POW500×技能1.9×連戦0.7=威力29

46÷29×相性=62%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『接近戦は不得意なのですが』 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD795×技能1.2=威力33
『砂よ走れ!』 純・あやめの水無月曲槍流【地走り・改】(サンドウェイブ)! 【打撃から発生させた地を走る砂の刃の】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【契約悪魔】の協力があれば威力が倍増する。 POW500・SPD511×技能1.9=威力42
『惜しかったですね』 33÷42×相性=31%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734×技能1=威力27
『【サクラ】、食べちゃっていいよ!でも味方は食べないでね。』 純・あやめの黄金桜幻郷(オウゴン・オウゲンキョウ)! 【周囲の空間を抉り喰らう黄金の桜吹雪】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【が術者を中心に徐々に黄金の桜林に侵食され】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ593・SPD511×技能1.9×連戦0.9=威力38
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 27÷38×相性=35%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW738×技能1.7=威力46
『砂塵の【カランコエ】、幻惑の【ワルナスビ】の合わせ技だよ!』 純・あやめの緊急事態空域(メーデー・ストーム)! 【突風と任意の対象の平衡感覚を狂わせる砂塵】を降らせる事で、戦場全体が【ダウンバースト発生時の空域】と同じ環境に変化する。[ダウンバースト発生時の空域]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ593・POW500×技能1.9×連戦0.8=威力33

46÷33×相性=54%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW876×技能1.45=威力42
『【サクラ】、食べちゃっていいよ!でも味方は食べないでね。』 純・あやめの黄金桜幻郷(オウゴン・オウゲンキョウ)! 【周囲の空間を抉り喰らう黄金の桜吹雪】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【が術者を中心に徐々に黄金の桜林に侵食され】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ593・POW500×技能1.9×連戦0.7=威力29
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 42÷29×相性=57%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW876×技能1.45=威力42
『【サクラ】、食べちゃっていいよ!でも味方は食べないでね。』 純・あやめの黄金桜幻郷(オウゴン・オウゲンキョウ)! 【周囲の空間を抉り喰らう黄金の桜吹雪】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【が術者を中心に徐々に黄金の桜林に侵食され】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ593・POW500×技能1.9=威力42
『中々やるじゃねぇか』 42÷42×相性=40%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜は、純・あやめに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-≪pájaro azul≫希望の西風
『アリラビに響け、藍ちゃんくんの歌なのでっす!』紫・藍LV127、歌唱1309、手をつなぐ118、捕食1
第10戦-第1ターン
👑15
『龍の力、嘗めんなよ』 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW738×技能1.7=威力46
『せーっの、藍ちゃんくんでっすよー!』 紫・藍の藍の手(コールミーアイチャンクン)! 見えない【スピリチュアルなファンたちがコール】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW516×技能1.01=威力22


46÷22×相性=80%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734×技能1=威力27
『藍ちゃんくんでっすよー!』 紫・藍の藍ちゃんくんオンステーッジ!(ワールド・イズ・アイチャンクーッン)! 【天より降り注ぐ巨大かつ大質量のステージ】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【の上に煌めくステージが築城され】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ854・SPD329×技能1.01×連戦0.9=威力16

『やっべ、調子乗り過ぎた?』 27÷16×相性=82%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『存分に暴れて来い』 紫崎・宗田の狼群の狩り(ロウグンノカリ)! レベル×1体の、【瞳孔】に1と刻印された戦闘用【狼(炎を操り火炎耐性を持つ)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD453×技能1.45=威力30
『藍ちゃんくんでっすよー!』 紫・藍の藍ちゃんくんオンステーッジ!(ワールド・イズ・アイチャンクーッン)! 【天より降り注ぐ巨大かつ大質量のステージ】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【の上に煌めくステージが築城され】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ854・SPD329×技能1.01×連戦0.8=威力14

『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 30÷14×相性=105%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD795×技能1.2=威力33

『皆々様、いつもお世話になっているのでっす!』 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ854・SPD329×技能1.01×連戦0.7=威力12
『ふふ…当然ですよ』 33÷12×相性=131%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD795×技能1.2=威力33

『皆々様、いつもお世話になっているのでっす!』 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ854・SPD329×技能1.01=威力18
『中々楽しかったですよ?』 33÷18×相性=92%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD734×技能1=威力27
『藍ちゃんくんでっすよー!』 紫・藍の藍ちゃんくんオンステーッジ!(ワールド・イズ・アイチャンクーッン)! 【天より降り注ぐ巨大かつ大質量のステージ】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【の上に煌めくステージが築城され】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ854・SPD329×技能1.01×連戦0.9=威力16

『やっべ、調子乗り過ぎた?』 27÷16×相性=82%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『龍の力、嘗めんなよ』 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW738×技能1.7=威力46
『せーっの、藍ちゃんくんでっすよー!』 紫・藍の藍の手(コールミーアイチャンクン)! 見えない【スピリチュアルなファンたちがコール】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW516×技能1.01×連戦0.8=威力18


46÷18×相性=100%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『存分に暴れて来い』 紫崎・宗田の狼群の狩り(ロウグンノカリ)! レベル×1体の、【瞳孔】に1と刻印された戦闘用【狼(炎を操り火炎耐性を持つ)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD453×技能1.45=威力30
『藍ちゃんくんでっすよー!』 紫・藍の藍ちゃんくんオンステーッジ!(ワールド・イズ・アイチャンクーッン)! 【天より降り注ぐ巨大かつ大質量のステージ】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【の上に煌めくステージが築城され】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ854・SPD329×技能1.01×連戦0.7=威力12

『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 30÷12×相性=120%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
十番勝負、決着!
今回の獲得数:🏅34 🏆656
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅