≪学生寮◆風月華・和≫
『さぁ、お邪魔はお掃除しますの。』レイカ・ヴァンスタインLV102、瞬間思考力166、優しさ157、救助活動97、援護射撃69、奉仕54、運搬43、おどろかす31、物を隠す30、祈り28、失せ物探し24、弾幕16、コミュ力14、威嚇射撃14、掃除13、情報収集12、フェイント10、制圧射撃10、医術10、結界術9、浄化9、破壊工作9、乱れ撃ち8、一斉発射7、道案内7、ジャミング6、学習力6、範囲攻撃6、礼儀作法5、レーザー射撃5、武器落とし5、索敵5、スナイパー4、手をつなぐ4、捕縛3、鎧砕き3、体勢を崩す3、心配り3、時間稼ぎ3、裁縫2、キャンプ2、不意打ち2、零距離射撃1
『私の力がどこまで通用するかはわかりませんけど……』ミュー・ティフィアLV104、歌唱97、属性攻撃31、全力魔法28、地形の利用23、かばう21、狂気耐性20、覚悟20、召喚術18、祈り17、限界突破17、神罰17、弾幕15、早業15、浄化15、切り込み15、リミッター解除15、爆撃14、オーラ防御14、第六感14、スナイパー14、鎧砕き13、一斉発射12、根性10、勇気10、咄嗟の一撃10、救助活動10、結界術10、ジャストガード10、集団戦術10、戦闘知識8、盾受け8、地形耐性7、竜脈使い7、空中戦7、恐怖を与える7、世界知識7、火炎耐性7、環境耐性7、破魔7、水中戦7、闇に紛れる7、コミュ力6、ロープワーク6、カウンター5、シールドバッシュ5、軽業5、捕縛5、威厳5、傷口をえぐる3
第1戦-朱鷺透・小枝子
朱鷺透・小枝子LV108、継戦能力163、天候操作30、操縦26、範囲攻撃25、暗殺25、念動力23、闘争心20、吹き飛ばし20、オーラ防御15、マヒ攻撃10、破壊工作10、属性攻撃10、目立たない10、瞬間思考力6、電撃耐性6、集中力5、環境耐性5、ダッシュ5、衝撃波5、スナイパー5、捕縛4、威圧3、対空戦闘3、第六感2、怪力2、切断2、呪殺弾1、推力移動1、呪詛1、視力1、戦闘知識1、早業1、リミッター解除1、かばう1、投擲1、無差別攻撃1、切り込み1、存在感1、武器受け1、エネルギー充填1
第1戦-第1ターン
👑15
『この命を壊せ』 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(コワレロコワレロコワレロ)! 【何らかの武装を装備】【痛みと恐怖心を消す】事で【死んでも黄泉返ってくる、自覚なき狂霊】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD353×技能1.06=威力19

『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『取り敢えずこんなものかな?』 19÷21×相性=51%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きょーおの銃ぅはなぁ~にかな?』 レイカ・ヴァンスタインの白虹百矢(ハッコウモモヤ)! いま戦っている対象に有効な【射撃武器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD334×技能4.33=威力79
『この命が壊れ失せるまで』 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(タタカッテタタカッテタタカッテ)! 【どうなっても精神が元の自覚なき狂える悪霊】に変形し、自身の【肉体への過負荷】を代償に、自身の【技能をレベル×10にして自身やキャバリア】を強化する。 POW362・SPD353×技能1.06×連戦0.9=威力17

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 79÷17×相性=220%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW380×技能1=威力19
『この命が壊れ失せるまで』 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(タタカッテタタカッテタタカッテ)! 【どうなっても精神が元の自覚なき狂える悪霊】に変形し、自身の【肉体への過負荷】を代償に、自身の【技能をレベル×10にして自身やキャバリア】を強化する。 POW362×技能1.06=威力20

『うまくいきませんでした……』 19÷20×相性=38%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きょーおの銃ぅはなぁ~にかな?』 レイカ・ヴァンスタインの白虹百矢(ハッコウモモヤ)! いま戦っている対象に有効な【射撃武器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD334×技能4.33=威力79
『この命が壊れ失せるまで』 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(タタカッテタタカッテタタカッテ)! 【どうなっても精神が元の自覚なき狂える悪霊】に変形し、自身の【肉体への過負荷】を代償に、自身の【技能をレベル×10にして自身やキャバリア】を強化する。 POW362・SPD353×技能1.06×連戦0.9=威力17

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 79÷17×相性=220%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW380×技能1=威力19
『この命が壊れ失せるまで』 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(タタカッテタタカッテタタカッテ)! 【どうなっても精神が元の自覚なき狂える悪霊】に変形し、自身の【肉体への過負荷】を代償に、自身の【技能をレベル×10にして自身やキャバリア】を強化する。 POW362×技能1.06=威力20

『取り敢えずこんなものかな?』 19÷20×相性=38%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きょーおの銃ぅはなぁ~にかな?』 レイカ・ヴァンスタインの白虹百矢(ハッコウモモヤ)! いま戦っている対象に有効な【射撃武器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD334×技能4.33=威力79
『この命が壊れ失せるまで』 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(タタカッテタタカッテタタカッテ)! 【どうなっても精神が元の自覚なき狂える悪霊】に変形し、自身の【肉体への過負荷】を代償に、自身の【技能をレベル×10にして自身やキャバリア】を強化する。 POW362・SPD353×技能1.06×連戦0.9=威力17

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 79÷17×相性=220%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『この命を壊せ』 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(コワレロコワレロコワレロ)! 【何らかの武装を装備】【痛みと恐怖心を消す】事で【死んでも黄泉返ってくる、自覚なき狂霊】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD353×技能1.06=威力19

『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『うまくいきませんでした……』 19÷21×相性=51%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きょーおの銃ぅはなぁ~にかな?』 レイカ・ヴァンスタインの白虹百矢(ハッコウモモヤ)! いま戦っている対象に有効な【射撃武器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD334×技能4.33=威力79
『この命が壊れ失せるまで』 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(タタカッテタタカッテタタカッテ)! 【どうなっても精神が元の自覚なき狂える悪霊】に変形し、自身の【肉体への過負荷】を代償に、自身の【技能をレベル×10にして自身やキャバリア】を強化する。 POW362・SPD353×技能1.06×連戦0.9=威力17

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 79÷17×相性=220%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『きょーおの銃ぅはなぁ~にかな?』 レイカ・ヴァンスタインの白虹百矢(ハッコウモモヤ)! いま戦っている対象に有効な【射撃武器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD334×技能4.33=威力79
『この命が壊れ失せるまで』 朱鷺透・小枝子のディスポーザブル(タタカッテタタカッテタタカッテ)! 【どうなっても精神が元の自覚なき狂える悪霊】に変形し、自身の【肉体への過負荷】を代償に、自身の【技能をレベル×10にして自身やキャバリア】を強化する。 POW362・SPD353×技能1.06=威力19

『花丸大勝利!やったのです』 79÷19×相性=198%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪飛空戦艦ワンダレイ≫空飛ぶスパゲティコード
『ん、頑張る……』メンカル・プルモーサLV112、ハッキング160、情報収集95、世界知識90、属性攻撃61、罠使い60、念動力55、破壊工作55、スナイパー50、時間稼ぎ50、結界術50、瞬間思考力46、ロープワーク46、オーラ防御45、地形の利用44、誘導弾42、迷彩40、騙し討ち35、フェイント35、高速詠唱30
第2戦-第1ターン
👑15
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『魔女が望むは現し身照らす魔の鏡鑑!』 メンカル・プルモーサの現世に出でし映し影(ミラー・イメージ)! 【魔力で編んだ対象(同意が必要)の鏡像】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD544・WIZ659×技能1.81=威力42

『花丸大勝利!やったのです』 116÷42×相性=82%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『魔女が望むは安寧破る元素の乱!』 メンカル・プルモーサの精霊の騒乱(エレメンタル・ウォー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ659×技能1.81×連戦0.9=威力41

『うまくいきませんでした……』 23÷41×相性=22%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『魔女が望むは安寧破る元素の乱!』 メンカル・プルモーサの精霊の騒乱(エレメンタル・ウォー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ659×技能1.81=威力46

『うまくいきませんでした……』 23÷46×相性=20%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『魔女が望むは現し身照らす魔の鏡鑑!』 メンカル・プルモーサの現世に出でし映し影(ミラー・イメージ)! 【魔力で編んだ対象(同意が必要)の鏡像】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD544・WIZ659×技能1.81×連戦0.9=威力37

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷37×相性=91%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『魔女が望むは現し身照らす魔の鏡鑑!』 メンカル・プルモーサの現世に出でし映し影(ミラー・イメージ)! 【魔力で編んだ対象(同意が必要)の鏡像】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD544・WIZ659×技能1.81=威力42

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷42×相性=82%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『魔女が望むは安寧破る元素の乱!』 メンカル・プルモーサの精霊の騒乱(エレメンタル・ウォー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ659×技能1.81×連戦0.9=威力41

『うまくいきませんでした……』 23÷41×相性=22%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『魔女が望むは安寧破る元素の乱!』 メンカル・プルモーサの精霊の騒乱(エレメンタル・ウォー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ659×技能1.81=威力46

『うまくいきませんでした……』 23÷46×相性=20%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『魔女が望むは現し身照らす魔の鏡鑑!』 メンカル・プルモーサの現世に出でし映し影(ミラー・イメージ)! 【魔力で編んだ対象(同意が必要)の鏡像】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD544・WIZ659×技能1.81×連戦0.9=威力37

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷37×相性=91%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『魔女が望むは現し身照らす魔の鏡鑑!』 メンカル・プルモーサの現世に出でし映し影(ミラー・イメージ)! 【魔力で編んだ対象(同意が必要)の鏡像】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD544・WIZ659×技能1.81=威力42

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷42×相性=82%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪メレディノポリス≫
『さぁ、始めるとしようぜ!』久遠寺・遥翔LV110、第六感121、焼却100、空中戦100、2回攻撃58、範囲攻撃50、斬撃波50、視力50、見切り50、地形の利用50、ダッシュ50、残像50、火炎耐性40、結界術30、メカニック30、戦闘知識30、オーラ防御30、カウンター30、生命力吸収30、騎乗30、先制攻撃20、料理20、氷結耐性20、医術15、鎧砕き10、鎧無視攻撃10、かばう10、拠点防御10、電撃耐性10、狂気耐性10、呪詛耐性10、ハッキング5、救助活動5、釣り5、水上歩行5、世界知識1、怪力1、情報収集1、追跡1、早業1、破壊工作1、迷彩1、暗視1
第3戦-第1ターン
👑15
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『SYSTEM-IGNIS起動!』 久遠寺・遥翔のSYSTEM-IGNIS(システム・イグニス)! 自身の【乗機】を【イグニスモード】に変形する。攻撃力・攻撃回数・射程・装甲・移動力のうち、ひとつを5倍、ひとつを半分にする。 POW598・WIZ217×技能1.3=威力19
『うまくいきませんでした……』 23÷19×相性=61%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『奥の手だ!』 久遠寺・遥翔のCODE-REVELATION(コード・リベラシオン)! 【キャバリアが覚醒形態】に変身する。変身の度に自身の【キャバリアの焔の翼】の数と身長が2倍になり、負傷が回復する。 POW598・WIZ217×技能1.3×連戦0.9=威力17
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷17×相性=336%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『SYSTEM-IGNIS起動!』 久遠寺・遥翔のSYSTEM-IGNIS(システム・イグニス)! 自身の【乗機】を【イグニスモード】に変形する。攻撃力・攻撃回数・射程・装甲・移動力のうち、ひとつを5倍、ひとつを半分にする。 POW598・WIZ217×技能1.3=威力19
『うまくいきませんでした……』 23÷19×相性=61%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『奥の手だ!』 久遠寺・遥翔のCODE-REVELATION(コード・リベラシオン)! 【キャバリアが覚醒形態】に変身する。変身の度に自身の【キャバリアの焔の翼】の数と身長が2倍になり、負傷が回復する。 POW598・WIZ217×技能1.3×連戦0.9=威力17
『花丸大勝利!やったのです』 116÷17×相性=336%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『奥の手だ!』 久遠寺・遥翔のCODE-REVELATION(コード・リベラシオン)! 【キャバリアが覚醒形態】に変身する。変身の度に自身の【キャバリアの焔の翼】の数と身長が2倍になり、負傷が回復する。 POW598・WIZ217×技能1.3=威力19
『花丸大勝利!やったのです』 116÷19×相性=303%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『SYSTEM-IGNIS起動!』 久遠寺・遥翔のSYSTEM-IGNIS(システム・イグニス)! 自身の【乗機】を【イグニスモード】に変形する。攻撃力・攻撃回数・射程・装甲・移動力のうち、ひとつを5倍、ひとつを半分にする。 POW598・WIZ217×技能1.3×連戦0.9=威力17
『取り敢えずこんなものかな?』 23÷17×相性=68%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『SYSTEM-IGNIS起動!』 久遠寺・遥翔のSYSTEM-IGNIS(システム・イグニス)! 自身の【乗機】を【イグニスモード】に変形する。攻撃力・攻撃回数・射程・装甲・移動力のうち、ひとつを5倍、ひとつを半分にする。 POW598・WIZ217×技能1.3=威力19
『取り敢えずこんなものかな?』 23÷19×相性=61%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『奥の手だ!』 久遠寺・遥翔のCODE-REVELATION(コード・リベラシオン)! 【キャバリアが覚醒形態】に変身する。変身の度に自身の【キャバリアの焔の翼】の数と身長が2倍になり、負傷が回復する。 POW598・WIZ217×技能1.3×連戦0.9=威力17
『花丸大勝利!やったのです』 116÷17×相性=336%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-スフィーエ・シエルフィート
『さぁイイ女がやってきたよ。存分に持て成し給え』スフィーエ・シエルフィートLV101、存在感26、属性攻撃25、誘惑22、怪力22、コミュ力20、見切り20、挑発20、覚悟20、時間稼ぎ20、情報収集18、早業15、おびき寄せ15、だまし討ち15、踏みつけ13、殺気13、言いくるめ13、空中戦12、ダッシュ12、なぎ払い12、生命力吸収11、催眠術11、武器改造10、礼儀作法10、捨て身の一撃10、スナイパー10、恥ずかしさ耐性10、撮影10、2回攻撃10、忍び足10、料理10、誘導弾10、クイックドロウ10、悪路走破10、運転10、傷口をえぐる10、暗殺10、地形の利用10、逃げ足10、ロープワーク10、一斉発射10、ジャンプ8、救助活動8、オーラ防御8、動物と話す5、クライミング5、恐怖を与える5、鼓舞5、氷結耐性5、火炎耐性5、毒耐性5、全力魔法5、破魔5、追跡5、範囲攻撃5、呪詛耐性4、電撃耐性3、衝撃波3、世界知識3
第4戦-第1ターン
👑15
『スタイリッシュにキメるよ――!』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『殺陣』(フルブラスト・アクション)! 対象の攻撃を軽減する【スタイリッシュな回避が出来るイイ女】に変身しつつ、【息もつかせぬ華麗なコンボ】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ460×技能1.1=威力23
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451・WIZ556×技能1=威力21
『うまくいきませんでした……』 23÷21×相性=55%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまわ~れ♪』 レイカ・ヴァンスタインの煌星野分(キラボシノワキ)! 自身の装備武器を無数の【雪柳】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ719×技能4.33=威力116
『へいへい君ぃ。一体どんな気持ちでやってるんだい?』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『言霊』(ジャスティス・クエスチョン)! 対象への質問と共に、【自身の翼の中】から【自身によく似た紅いコートの剣士】を召喚する。満足な答えを得るまで、自身によく似た紅いコートの剣士は対象を【邪念と生命力そのものを断つサーベル】で攻撃する。 SPD458・WIZ460×技能1.1×連戦0.9=威力21
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷21×相性=219%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『お姫様って柄じゃあないけど、ねっ……!』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『戦姫』(ハッピーエンド・ブリンガー)! 【幸福な結末の為に戦うスタイリッシュお姫様】に変身し、武器「【ルーンソード】と【精霊銃】」の威力増強と、【舞い散る花弁と虹色に輝く光の翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ460・SPD458×技能1.1=威力23
『うまくいきませんでした……』 21÷23×相性=45%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまわ~れ♪』 レイカ・ヴァンスタインの煌星野分(キラボシノワキ)! 自身の装備武器を無数の【雪柳】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ719×技能4.33=威力116
『へいへい君ぃ。一体どんな気持ちでやってるんだい?』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『言霊』(ジャスティス・クエスチョン)! 対象への質問と共に、【自身の翼の中】から【自身によく似た紅いコートの剣士】を召喚する。満足な答えを得るまで、自身によく似た紅いコートの剣士は対象を【邪念と生命力そのものを断つサーベル】で攻撃する。 SPD458・WIZ460×技能1.1×連戦0.9=威力21
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷21×相性=219%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『お姫様って柄じゃあないけど、ねっ……!』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『戦姫』(ハッピーエンド・ブリンガー)! 【幸福な結末の為に戦うスタイリッシュお姫様】に変身し、武器「【ルーンソード】と【精霊銃】」の威力増強と、【舞い散る花弁と虹色に輝く光の翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ460・SPD458×技能1.1=威力23
『取り敢えずこんなものかな?』 21÷23×相性=45%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまわ~れ♪』 レイカ・ヴァンスタインの煌星野分(キラボシノワキ)! 自身の装備武器を無数の【雪柳】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ719×技能4.33=威力116
『へいへい君ぃ。一体どんな気持ちでやってるんだい?』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『言霊』(ジャスティス・クエスチョン)! 対象への質問と共に、【自身の翼の中】から【自身によく似た紅いコートの剣士】を召喚する。満足な答えを得るまで、自身によく似た紅いコートの剣士は対象を【邪念と生命力そのものを断つサーベル】で攻撃する。 SPD458・WIZ460×技能1.1×連戦0.9=威力21
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷21×相性=219%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『お姫様って柄じゃあないけど、ねっ……!』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『戦姫』(ハッピーエンド・ブリンガー)! 【幸福な結末の為に戦うスタイリッシュお姫様】に変身し、武器「【ルーンソード】と【精霊銃】」の威力増強と、【舞い散る花弁と虹色に輝く光の翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ460・SPD458×技能1.1=威力23
『取り敢えずこんなものかな?』 21÷23×相性=45%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまわ~れ♪』 レイカ・ヴァンスタインの煌星野分(キラボシノワキ)! 自身の装備武器を無数の【雪柳】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ719×技能4.33=威力116
『へいへい君ぃ。一体どんな気持ちでやってるんだい?』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『言霊』(ジャスティス・クエスチョン)! 対象への質問と共に、【自身の翼の中】から【自身によく似た紅いコートの剣士】を召喚する。満足な答えを得るまで、自身によく似た紅いコートの剣士は対象を【邪念と生命力そのものを断つサーベル】で攻撃する。 SPD458・WIZ460×技能1.1×連戦0.9=威力21
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷21×相性=219%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『お姫様って柄じゃあないけど、ねっ……!』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『戦姫』(ハッピーエンド・ブリンガー)! 【幸福な結末の為に戦うスタイリッシュお姫様】に変身し、武器「【ルーンソード】と【精霊銃】」の威力増強と、【舞い散る花弁と虹色に輝く光の翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ460・SPD458×技能1.1=威力23
『取り敢えずこんなものかな?』 21÷23×相性=45%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-≪封じられた魔導書庫≫書庫組
『みんな、行こ!』ロラン・ヒュッテンブレナーLV110、オーラ防御98、全力魔法77、ハッキング65、高速詠唱64、結界術57、多重詠唱55、ダッシュ55、暗視45、範囲攻撃45、学習力42、索敵38、聞き耳32、情報収集31、第六感31、残像30、手をつなぐ30、ジャンプ30、封印を解く26、地形の利用26、浄化21、動物と話す20、勇気20、乱れ撃ち19、属性攻撃15、優しさ13、追跡13、祈り10、誘導弾10、礼儀作法10、受け流し10、かばう10、武器受け10、コミュ力6、切断5、切り込み5、武器落とし5
『さて、始めるとしようか』夜刀神・鏡介LV112、切断75、浄化64、破魔60、限界突破54、戦闘知識50、早業45、受け流し37、見切り35、カウンター35、武器受け35、斬撃波34、第六感32、失せ物探し31、集中力31、手をつなぐ30、鼓舞30、達筆30、継戦能力30、勇気30、索敵30、ダッシュ30、落ち着き25、怪力21、瞬間思考力20、なぎ払い20、咄嗟の一撃20、覚悟20、先制攻撃20、封印を解く20、足場習熟20、呪詛耐性20、狂気耐性20、視力20、気合い15、覇気15、切り込み15、威厳10、ジャンプ10、幸運10
第5戦-第1ターン
👑15
『魔術の数で相手するの。』 ロラン・ヒュッテンブレナーの集まり来るは隣人の群れ(サモン・ファミリアズ・オブ・インヴォーク)! レベル×5体の、小型の戦闘用【自立型遠隔魔術発動体を兼ねた使い魔】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ704×技能1.13=威力29
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451・WIZ556×技能1=威力21
『取り敢えずこんなものかな?』 29÷21×相性=56%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――弐の型【朧月】』 夜刀神・鏡介の弐の型【朧月】(ニノカタ・オボロヅキ)! 技能名「【視力】【見切り】【武器受け】【カウンター】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD498×技能1.2=威力26

『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW278・SPD334×技能4.33=威力72
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 26÷72×相性=18%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『魔術の数で相手するの。』 ロラン・ヒュッテンブレナーの集まり来るは隣人の群れ(サモン・ファミリアズ・オブ・インヴォーク)! レベル×5体の、小型の戦闘用【自立型遠隔魔術発動体を兼ねた使い魔】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ704×技能1.13=威力29
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451・WIZ556×技能1=威力21
『うまくいきませんでした……』 29÷21×相性=56%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『――弐の型【朧月】』 夜刀神・鏡介の弐の型【朧月】(ニノカタ・オボロヅキ)! 技能名「【視力】【見切り】【武器受け】【カウンター】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD498×技能1.2=威力26

『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW278・SPD334×技能4.33=威力72
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 26÷72×相性=18%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『――黎の型【纏耀】』 夜刀神・鏡介の黎の型【纏耀】(レイノカタ・テンヨウ)! 【神刀から溢れる神気を纏い、神器一体の境地】に覚醒して【自身が受ける全状態異常を無効化】【真の姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW688・WIZ244×技能1.2=威力18
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷18×相性=247%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔術の数で相手するの。』 ロラン・ヒュッテンブレナーの集まり来るは隣人の群れ(サモン・ファミリアズ・オブ・インヴォーク)! レベル×5体の、小型の戦闘用【自立型遠隔魔術発動体を兼ねた使い魔】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ704×技能1.13=威力29
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451・WIZ556×技能1=威力21
『うまくいきませんでした……』 29÷21×相性=56%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第5戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『――黎の型【纏耀】』 夜刀神・鏡介の黎の型【纏耀】(レイノカタ・テンヨウ)! 【神刀から溢れる神気を纏い、神器一体の境地】に覚醒して【自身が受ける全状態異常を無効化】【真の姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW688・WIZ244×技能1.2=威力18
『うまくいきませんでした……』 23÷18×相性=50%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『引き付けるね。』 ロラン・ヒュッテンブレナーの魔術回路001:フィジカルアクセラレート(マジュツカイロフィジカルアクセラレート)! 【知覚・神経伝達を爆発的に向上させ】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD422×技能1.13=威力23
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW278・SPD334×技能4.33=威力72
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 23÷72×相性=16%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『――黎の型【纏耀】』 夜刀神・鏡介の黎の型【纏耀】(レイノカタ・テンヨウ)! 【神刀から溢れる神気を纏い、神器一体の境地】に覚醒して【自身が受ける全状態異常を無効化】【真の姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW688・WIZ244×技能1.2=威力18
『取り敢えずこんなものかな?』 23÷18×相性=50%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-天海・虎徹
天海・虎徹LV103、覚悟88、武器受け88、殺気88、グラップル88、フェイント88、気合い88、戦闘知識88、第六感88、2回攻撃88、先制攻撃88、オーラ防御88、カウンター88
第6戦-第1ターン
👑15
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
天海・虎徹の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD473×技能1.88=威力40
『うまくいきませんでした……』 21÷40×相性=28%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
天海・虎徹の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ492×技能1.88×連戦0.9=威力37
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷37×相性=170%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
天海・虎徹のドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW366×技能1.88=威力35
『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW380×技能1=威力19
『うまくいきませんでした……』 35÷19×相性=92%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
天海・虎徹の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ492×技能1.88×連戦0.9=威力37
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷37×相性=170%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
天海・虎徹のドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW366×技能1.88=威力35
『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW380×技能1=威力19
『うん、大成功ですね♪』 35÷19×相性=92%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
天海・虎徹の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ492×技能1.88×連戦0.9=威力37
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷37×相性=170%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
天海・虎徹の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD473×技能1.88=威力40
『うまくいきませんでした……』 21÷40×相性=28%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
天海・虎徹の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ492×技能1.88×連戦0.9=威力37
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷37×相性=170%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
天海・虎徹のドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW366×技能1.88=威力35
『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW380×技能1=威力19
『これはまずいかも……?!』 35÷19×相性=92%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
天海・虎徹の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ492×技能1.88×連戦0.9=威力37
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷37×相性=170%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-≪放棄船『ネメシス503』≫老__女
『さて、生き残ってみようか』グレナディン・サンライズLV96、存在感32、殺気31、第六感22、挑発11、2回攻撃11、念動力10、串刺し6、クイックドロウ6、零距離射撃5
第7戦-第1ターン
👑15
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『こいつでどうだい?』 グレナディン・サンライズの老練のサイコキネシス(エクストラ・サイコキネシス)! 見えない【熟達したサイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW531・SPD355×技能1=威力18
『取り敢えずこんなものかな?』 21÷18×相性=56%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『こいつでどうだい?』 グレナディン・サンライズの老練のサイコキネシス(エクストラ・サイコキネシス)! 見えない【熟達したサイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW531・WIZ306×技能1×連戦0.9=威力15
『花丸大勝利!やったのです』 116÷15×相性=442%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『こいつでどうだい?』 グレナディン・サンライズの老練のサイコキネシス(エクストラ・サイコキネシス)! 見えない【熟達したサイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW531・WIZ306×技能1=威力17
『花丸大勝利!やったのです』 116÷17×相性=398%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『こいつでどうだい?』 グレナディン・サンライズの老練のサイコキネシス(エクストラ・サイコキネシス)! 見えない【熟達したサイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW531・SPD355×技能1×連戦0.9=威力16
『うまくいきませんでした……』 21÷16×相性=62%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『そこだよ!』 グレナディン・サンライズの理力榴弾(フォース・グレネーダー)! 【炸裂する攻撃的なオーラの塊】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW531×技能1=威力23
『この一矢は……必ず!』 ミュー・ティフィアの不屈の射手(ヒット・ザ・ピリオド)! レベルm半径内の、自分に気づいていない敵を【膨大な魔力を込めて放つ一撃必殺の矢】で攻撃する際、ほぼ必ず狙った部位に命中する。 SPD451・POW380×技能1=威力19
『うまくいきませんでした……』 23÷19×相性=47%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『こいつでどうだい?』 グレナディン・サンライズの老練のサイコキネシス(エクストラ・サイコキネシス)! 見えない【熟達したサイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW531・WIZ306×技能1×連戦0.9=威力15
『花丸大勝利!やったのです』 116÷15×相性=442%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第7戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『こいつでどうだい?』 グレナディン・サンライズの老練のサイコキネシス(エクストラ・サイコキネシス)! 見えない【熟達したサイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW531・SPD355×技能1=威力18
『うまくいきませんでした……』 21÷18×相性=56%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『こいつでどうだい?』 グレナディン・サンライズの老練のサイコキネシス(エクストラ・サイコキネシス)! 見えない【熟達したサイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW531・WIZ306×技能1×連戦0.9=威力15
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷15×相性=442%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-孫六・兼元
『ん、いざじんじょーに・・・勝負。』孫六・兼元LV101、見切り68、フェイント50、殺気50、オーラ防御50、戦闘知識50、切断50、カウンター50、捨て身の一撃44、覚悟34、投擲34、残像30、先制攻撃30、勇気24、武器受け24、礼儀作法20、2回攻撃20、暗殺10、早着替え10、掃除10
第8戦-第1ターン
👑15
『ん、一閃斬落、地蔵切』 孫六・兼元の地蔵切(ジゾウギリ)! 【孫六兼元】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW382×技能1.5=威力29
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556・POW380×技能1=威力19
『うまくいきませんでした……』 29÷19×相性=75%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『ん、なんかでたっぽい?』 孫六・兼元のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW382・WIZ241×技能1.5×連戦0.9=威力20
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷20×相性=332%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『ん、なんかでたっぽい?』 孫六・兼元のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW382・WIZ241×技能1.5=威力23
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷23×相性=299%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『ん、一刀成敗、二念仏』 孫六・兼元の二念仏(ニネンブツ)! 【不届き者を孫六兼元で成敗する一振り】が命中した対象を切断する。 POW382・WIZ241×技能1.5×連戦0.9=威力20
『取り敢えずこんなものかな?』 23÷20×相性=56%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『ん、一刀成敗、二念仏』 孫六・兼元の二念仏(ニネンブツ)! 【不届き者を孫六兼元で成敗する一振り】が命中した対象を切断する。 POW382・WIZ241×技能1.5=威力23
『取り敢えずこんなものかな?』 23÷23×相性=50%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『ん、なんかでたっぽい?』 孫六・兼元のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW382・WIZ241×技能1.5×連戦0.9=威力20
『花丸大勝利!やったのです』 116÷20×相性=332%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『ん、一刀成敗、二念仏』 孫六・兼元の二念仏(ニネンブツ)! 【不届き者を孫六兼元で成敗する一振り】が命中した対象を切断する。 POW382・WIZ241×技能1.5=威力23
『うまくいきませんでした……』 23÷23×相性=50%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『ん、なんかでたっぽい?』 孫六・兼元のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW382・WIZ241×技能1.5×連戦0.9=威力20
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷20×相性=332%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-≪アルビレオの導き≫ブラックホール
『さぁ、お願いしますね。』レイン・ファリエルLV103、義侠心65、追撃56、スライディング55、拠点防御54、奉仕54、幸運53、盗み攻撃53、気合い51、グラップル50、除霊43、宝探し42、足場習熟42
第9戦-第1ターン
👑15
『避けきれますか?』 レイン・ファリエルのダーク・ヴェンジャンス! 全身を【漆黒の粘液】で覆い、自身が敵から受けた【負傷】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ709×技能1.53=威力40
『一緒に歌いましょう!フィア!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・崇拝されし歌姫の言霊(コーリングエレメント・フィア)! 攻撃が命中した対象に【闇の精霊フィアが正常な体感時間が狂う感覚】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【二人で歌い空間を超えて放つ光の闇の魔法】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ556×技能1=威力23
『うん、大成功ですね♪』 40÷23×相性=69%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ719×技能4.33=威力116

『これならどうですか?』 レイン・ファリエルの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD325・WIZ709×技能1.53×連戦0.9=威力24
『花丸大勝利!やったのです』 116÷24×相性=140%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵
👑15
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ719×技能4.33=威力116

『これならどうですか?』 レイン・ファリエルの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD325・WIZ709×技能1.53=威力27
『花丸大勝利!やったのです』 116÷27×相性=126%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『さて、どうなるでしょう?』 レイン・ファリエルのエンチャント・キャロル(エンチャント・キャロル)! 【神秘的な雰囲気の聖歌】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ709・SPD325×技能1.53×連戦0.9=威力24
『取り敢えずこんなものかな?』 21÷24×相性=34%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15
『避けきれますか?』 レイン・ファリエルのダーク・ヴェンジャンス! 全身を【漆黒の粘液】で覆い、自身が敵から受けた【負傷】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ709×技能1.53=威力40
『一緒に歌いましょう!フィア!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・崇拝されし歌姫の言霊(コーリングエレメント・フィア)! 攻撃が命中した対象に【闇の精霊フィアが正常な体感時間が狂う感覚】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【二人で歌い空間を超えて放つ光の闇の魔法】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ556×技能1=威力23
『取り敢えずこんなものかな?』 40÷23×相性=69%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ719×技能4.33=威力116

『これならどうですか?』 レイン・ファリエルの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD325・WIZ709×技能1.53×連戦0.9=威力24
『花丸大勝利!やったのです』 116÷24×相性=140%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-上野・修介
上野・修介LV103、グラップル197、ダッシュ71、覚悟66、見切り59、戦闘知識58、鎧無視攻撃58、フェイント57、捨て身の一撃56、第六感53、視力52、勇気51、挑発35、激痛耐性30、情報収集29、逃げ足28、学習力25、だまし討ち24、ジャンプ23、地形の利用23、クライミング23、狂気耐性23、カウンター21、投擲17、目立たない12、ロープワーク12、継戦能力12、コミュ力1
第10戦-第1ターン
👑15
『光を!』 ミュー・ティフィアの絆の光(ライト・トゥ・ボンド)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紡いだ絆の数と強さが力になる絆の歌】属性の【膨大な光の波動】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ556×技能1=威力23
『――シッ!』 上野・修介の基本の素手喧嘩術(キホンノステゴロスタイル)! 【徒手による近接格闘】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW739・WIZ273×技能1.57=威力25
『これはまずいかも……?!』 23÷25×相性=45%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『――力は溜めず――息は止めず――意地は貫く』 上野・修介の拳は手を以て放つに非ず(ケンハテヲモッテハナツニアラズ)! 【脱力】【呼吸】【意地】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW739・WIZ273×技能1.57×連戦0.9=威力23
『花丸大勝利!やったのです』 116÷23×相性=318%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『――力は溜めず――息は止めず――意地は貫く』 上野・修介の拳は手を以て放つに非ず(ケンハテヲモッテハナツニアラズ)! 【脱力】【呼吸】【意地】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW739・WIZ273×技能1.57=威力25
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷25×相性=286%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『光を!』 ミュー・ティフィアの絆の光(ライト・トゥ・ボンド)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紡いだ絆の数と強さが力になる絆の歌】属性の【膨大な光の波動】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ556×技能1=威力23
『――シッ!』 上野・修介の基本の素手喧嘩術(キホンノステゴロスタイル)! 【徒手による近接格闘】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW739・WIZ273×技能1.57×連戦0.9=威力23
『うまくいきませんでした……』 23÷23×相性=50%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『光を!』 ミュー・ティフィアの絆の光(ライト・トゥ・ボンド)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紡いだ絆の数と強さが力になる絆の歌】属性の【膨大な光の波動】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ556×技能1=威力23
『――シッ!』 上野・修介の基本の素手喧嘩術(キホンノステゴロスタイル)! 【徒手による近接格闘】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW739・WIZ273×技能1.57=威力25
『取り敢えずこんなものかな?』 23÷25×相性=45%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『――力は溜めず――息は止めず――意地は貫く』 上野・修介の拳は手を以て放つに非ず(ケンハテヲモッテハナツニアラズ)! 【脱力】【呼吸】【意地】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW739・WIZ273×技能1.57×連戦0.9=威力23
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷23×相性=318%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『これで終いだッ』 上野・修介のーー仕留める(シトメル)! 【牽制、あるいは布石の攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【本命打】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW739×技能1.57=威力42
『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW380×技能1=威力19
『うまくいきませんでした……』 42÷19×相性=109%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『――力は溜めず――息は止めず――意地は貫く』 上野・修介の拳は手を以て放つに非ず(ケンハテヲモッテハナツニアラズ)! 【脱力】【呼吸】【意地】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW739・WIZ273×技能1.57×連戦0.9=威力23
『花丸大勝利!やったのです』 116÷23×相性=318%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第10戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『これで終いだッ』 上野・修介のーー仕留める(シトメル)! 【牽制、あるいは布石の攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【本命打】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW739×技能1.57=威力42
『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW380×技能1=威力19
『うまくいきませんでした……』 42÷19×相性=109%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第11戦-≪銀紗の古城≫砂漠のオアシス
『手加減しておくんなし』吉柳・祥華LV99、オーラ防御22、式神使い22、範囲攻撃22、空中浮遊22、空中戦21、神罰20、天候操作17、ブレス攻撃16、継続ダメージ16、結界術15、呪詛耐性14、残像14、魔力溜め14、破魔14、情報収集12、封印を解く12、降霊12、第六感11、念動力10、推力移動10、迷彩9、精神攻撃9、覇気9、属性攻撃9、衝撃波9、一斉発射9、狂気耐性8、カウンター8、仙術8、道術8、竜脈使い8、傷口をえぐる8、毒耐性8、浄化8、鎧砕き8、地形破壊7、継戦能力7、怪力7、激痛耐性7、索敵7、除霊7、氷結耐性6、火炎耐性6、祈り6、誘惑6、対空戦闘6、高速詠唱6、先制攻撃6、電撃耐性6、焼却6、援護射撃6、レーザー射撃6、視力5、暗視5、軽業5、破壊工作5、2回攻撃5、多重詠唱5、爆撃5、呪詛5、かばう5、貫通攻撃5、闇に紛れる4、操縦4、重量攻撃4、全力魔法4、地形の利用4、偵察4、集団戦術4、追跡4、毒使い3、野生の勘3、恐怖を与える3、乱れ撃ち3、騎乗3、騎乗突撃3、殺気3、威圧3、捕食3、滑空3、呪殺弾3、なぎ払い3、威嚇射撃3、動物と話す3、だまし討ち3、取引3、召喚術3、瞬間思考力3、斬撃波2、切断2、解体2、体勢を崩す2
白夜・紅閻LV94、オーラ防御22、慰め11、火炎耐性10、氷結耐性10、電撃耐性10、援護射撃10、封印を解く10、ブレス攻撃10、動物使い10、破魔10、追跡9、傷口をえぐる9、カウンター9、結界術9、索敵9、衝撃波9、動物と話す9、フェイント8、威嚇射撃8、残像8、一斉発射7、受け流し7、失せ物探し7、鎧無視攻撃7、不意打ち7、乱れ撃ち6、空中浮遊6、重量攻撃6、救助活動6、幸運6、滑空6、情報収集6、楽器演奏6、手をつなぐ6、優しさ6、浄化6、だまし討ち6、祈り6、目立たない6、おびき寄せ5、罠使い5、斬撃波5、力溜め5、念動力5、戦闘知識5、捕食5、料理5、呪詛耐性5、呪詛5、医術5、切断5、盾受け5、激痛耐性5、かばう5、狂気耐性5、第六感5、落ち着き4、グラップル4、2回攻撃4、武器受け4、武器落とし4、串刺し4、鎧砕き4、蹂躙4、限界突破4、敵を盾にする4、拠点防御4、小休止4、召喚術4、闇に紛れる4、恐怖を与える4、騎乗突撃3、キャンプ3、継続ダメージ3、怪力3、生命力吸収3、爆撃3、部位破壊3、暗殺3、地形の利用3、制圧射撃3、空中戦3、掃除3、マヒ攻撃3、毒使い3、物を隠す3、偵察3、吹き飛ばし3、目潰し3、体勢を崩す3、遊撃3、悪路走破3、環境耐性3、聞き耳3、切り込み3、貫通攻撃3、地形耐性3、忍び足3、ダッシュ3、見切り3、陽動3、サバイバル3、精神攻撃2、範囲攻撃2、礼儀作法2、騎乗2、誘惑2、ドーピング2、運搬2、威圧2、闘争心2、落下耐性2、言いくるめ1
第11戦-第1ターン
👑14
『祈り』 吉柳・祥華の(白き雨は災厄を呼び黒き雨は聖邪の祈り) (セイクリッド・オア・ダークネス)! 自身が【祈りを捧げて】いる間、レベルm半径内の対象全てに【酸を含む貫く白き雨】によるダメージか【浄化と癒しを与える黒き雨】による治癒を与え続ける。 WIZ609×技能1.14=威力28
『この一矢は……必ず!』 ミュー・ティフィアの不屈の射手(ヒット・ザ・ピリオド)! レベルm半径内の、自分に気づいていない敵を【膨大な魔力を込めて放つ一撃必殺の矢】で攻撃する際、ほぼ必ず狙った部位に命中する。 SPD451・WIZ556×技能1=威力21
『取り敢えずこんなものかな?』 28÷21×相性=39%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまわ~れ♪』 レイカ・ヴァンスタインの煌星野分(キラボシノワキ)! 自身の装備武器を無数の【雪柳】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ719×技能4.33=威力116
『見た目の可愛さに騙されるなよ? けっこうクルぞ…』 白夜・紅閻の錬成カミヤドリ(カワイイハセイギ)! 自身が装備する【フォースセイバー】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD365・WIZ316×技能1.26=威力22
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷22×相性=155%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑14
『祈り』 吉柳・祥華の(白き雨は災厄を呼び黒き雨は聖邪の祈り) (セイクリッド・オア・ダークネス)! 自身が【祈りを捧げて】いる間、レベルm半径内の対象全てに【酸を含む貫く白き雨】によるダメージか【浄化と癒しを与える黒き雨】による治癒を与え続ける。 WIZ609×技能1.14=威力28
『この一矢は……必ず!』 ミュー・ティフィアの不屈の射手(ヒット・ザ・ピリオド)! レベルm半径内の、自分に気づいていない敵を【膨大な魔力を込めて放つ一撃必殺の矢】で攻撃する際、ほぼ必ず狙った部位に命中する。 SPD451・WIZ556×技能1=威力21
『うまくいきませんでした……』 28÷21×相性=39%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまわ~れ♪』 レイカ・ヴァンスタインの煌星野分(キラボシノワキ)! 自身の装備武器を無数の【雪柳】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ719×技能4.33=威力116
『見た目の可愛さに騙されるなよ? けっこうクルぞ…』 白夜・紅閻の錬成カミヤドリ(カワイイハセイギ)! 自身が装備する【フォースセイバー】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD365・WIZ316×技能1.26=威力22
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷22×相性=155%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『出ませぃ!』 吉柳・祥華の閻羅王召喚(ェグ・ゾゥダス)! 【霊符『朱霞露焔』に封じてある閻羅王】の霊を召喚する。これは【終焉の炎(ゲヘナ)】や【破壊の鼓動(地震)】で攻撃する能力を持つ。 WIZ609×技能1.14=威力28

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷28×相性=293%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『フォース・ルナティク・クリエイション』 白夜・紅閻の月光浴(ルナティクフォース)! 【フォースで創った擬似的な月】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ316・SPD365×技能1.26=威力22
『うまくいきませんでした……』 21÷22×相性=37%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第11戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『踊れ』 吉柳・祥華のクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ609・SPD313×技能1.14=威力20
『取り敢えずこんなものかな?』 21÷20×相性=57%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『来い! 黒焔!』 白夜・紅閻の漆黒の獣(ブラックサーバルキャット)! 自身の身長の2倍の【漆黒のサーベルキャット】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD365×技能1.26=威力24
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ719・SPD334×技能4.33=威力79

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 24÷79×相性=12%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第12戦-≪pájaro azul≫希望の西風
『アリラビに響け、藍ちゃんくんの歌なのでっす!』紫・藍LV106、歌唱990、祈り99、手をつなぐ98、捕食1
第12戦-第1ターン
👑13
『ただただ祈りを込めて歌うのでっす』 紫・藍の藍音Cryね(アイ・ネ・クライネ)! 【藍ちゃんくんのあるがままの祈りや願い、心】を籠めた【理屈も条理も超越した穏やかで優しい歌】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【悲しみや恐怖を癒やし、その原因】のみを攻撃する。 POW516×技能1=威力22

『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW380×技能1=威力19
『取り敢えずこんなものかな?』 22÷19×相性=46%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『皆々様、いつもお世話になっているのでっす!』 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ590×技能1×連戦0.9=威力21
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷21×相性=292%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑13
『ただただ祈りを込めて歌うのでっす』 紫・藍の藍音Cryね(アイ・ネ・クライネ)! 【藍ちゃんくんのあるがままの祈りや願い、心】を籠めた【理屈も条理も超越した穏やかで優しい歌】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【悲しみや恐怖を癒やし、その原因】のみを攻撃する。 POW516×技能1=威力22

『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW380×技能1=威力19
『うまくいきませんでした……』 22÷19×相性=46%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『皆々様、いつもお世話になっているのでっす!』 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ590×技能1×連戦0.9=威力21
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷21×相性=292%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
『ただただ祈りを込めて歌うのでっす』 紫・藍の藍音Cryね(アイ・ネ・クライネ)! 【藍ちゃんくんのあるがままの祈りや願い、心】を籠めた【理屈も条理も超越した穏やかで優しい歌】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【悲しみや恐怖を癒やし、その原因】のみを攻撃する。 POW516×技能1=威力22

『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW380×技能1=威力19
『これはまずいかも……?!』 22÷19×相性=46%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『皆々様、いつもお世話になっているのでっす!』 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ590×技能1×連戦0.9=威力21
『花丸大勝利!やったのです』 116÷21×相性=292%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第12戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『皆々様、いつもお世話になっているのでっす!』 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ590×技能1=威力24
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷24×相性=262%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『光を!』 ミュー・ティフィアの絆の光(ライト・トゥ・ボンド)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紡いだ絆の数と強さが力になる絆の歌】属性の【膨大な光の波動】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ556×技能1=威力23
『藍ちゃんくんの歌声を心ゆくまで満喫どぞどぞなのです』 紫・藍の藍ちゃんくんワンマンショー!(ワールド・イズ・アイ)! 【こいつうるせええ!】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【藍ちゃんくん愛用マイク】から、高命中力の【収束型藍ちゃんくん大大音響美声衝撃波】を飛ばす。 WIZ590×技能1×連戦0.9=威力21

『取り敢えずこんなものかな?』 23÷21×相性=53%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第13戦-≪涙雨≫
ネムリア・ティーズLV92、慰め140、優しさ139、呪詛耐性124、学習力31、オーラ防御20、追跡15、2回攻撃15、フェイント15、属性攻撃10、見切り10、手をつなぐ10
第13戦-第1ターン
👑12
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ719×技能4.33=威力116

『おやすみなさい』 ネムリア・ティーズの月花葬(シャニダール)! 【月の魔力を宿す、敵を幻惑し斬り刻む花の嵐】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を散り敷かれた白銀の耀きが照らすことで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ588×技能2.54=威力61

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷61×相性=75%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私達は……諦めない!』 ミュー・ティフィアの望む未来へ繋ぐ絆(リンク・トゥ・ホープス)! 【希望を胸に戦う絆を紡いだ仲間達】が自身の元へ多く集まるほど、自身と[希望を胸に戦う絆を紡いだ仲間達]の能力が強化される。さらに意思を統一するほど強化。 POW380×技能1=威力19
『大丈夫、何もこわくないよ』 ネムリア・ティーズの泡沫の夢裡(ソソガレタイノリ)! 小さな【警戒心を解く優しい声】で呼びかけ、【指先】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【夢の世界。完全に心が満ちた瞬間命を絶つ事】で、いつでも外に出られる。 WIZ588・POW283×技能2.54×連戦0.9=威力38
『うまくいきませんでした……』 19÷38×相性=27%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑12
『私達は……諦めない!』 ミュー・ティフィアの望む未来へ繋ぐ絆(リンク・トゥ・ホープス)! 【希望を胸に戦う絆を紡いだ仲間達】が自身の元へ多く集まるほど、自身と[希望を胸に戦う絆を紡いだ仲間達]の能力が強化される。さらに意思を統一するほど強化。 POW380×技能1=威力19
『大丈夫、何もこわくないよ』 ネムリア・ティーズの泡沫の夢裡(ソソガレタイノリ)! 小さな【警戒心を解く優しい声】で呼びかけ、【指先】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【夢の世界。完全に心が満ちた瞬間命を絶つ事】で、いつでも外に出られる。 WIZ588・POW283×技能2.54=威力42
『うまくいきませんでした……』 19÷42×相性=25%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ719×技能4.33=威力116

『おやすみなさい』 ネムリア・ティーズの月花葬(シャニダール)! 【月の魔力を宿す、敵を幻惑し斬り刻む花の嵐】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を散り敷かれた白銀の耀きが照らすことで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ588×技能2.54×連戦0.9=威力55

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷55×相性=83%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ719×技能4.33=威力116

『おやすみなさい』 ネムリア・ティーズの月花葬(シャニダール)! 【月の魔力を宿す、敵を幻惑し斬り刻む花の嵐】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を散り敷かれた白銀の耀きが照らすことで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ588×技能2.54=威力61

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷61×相性=75%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私達は……諦めない!』 ミュー・ティフィアの望む未来へ繋ぐ絆(リンク・トゥ・ホープス)! 【希望を胸に戦う絆を紡いだ仲間達】が自身の元へ多く集まるほど、自身と[希望を胸に戦う絆を紡いだ仲間達]の能力が強化される。さらに意思を統一するほど強化。 POW380×技能1=威力19
『大丈夫、何もこわくないよ』 ネムリア・ティーズの泡沫の夢裡(ソソガレタイノリ)! 小さな【警戒心を解く優しい声】で呼びかけ、【指先】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【夢の世界。完全に心が満ちた瞬間命を絶つ事】で、いつでも外に出られる。 WIZ588・POW283×技能2.54×連戦0.9=威力38
『うまくいきませんでした……』 19÷38×相性=27%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第13戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ719×技能4.33=威力116

『おやすみなさい』 ネムリア・ティーズの月花葬(シャニダール)! 【月の魔力を宿す、敵を幻惑し斬り刻む花の嵐】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を散り敷かれた白銀の耀きが照らすことで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ588×技能2.54=威力61

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷61×相性=75%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私達は……諦めない!』 ミュー・ティフィアの望む未来へ繋ぐ絆(リンク・トゥ・ホープス)! 【希望を胸に戦う絆を紡いだ仲間達】が自身の元へ多く集まるほど、自身と[希望を胸に戦う絆を紡いだ仲間達]の能力が強化される。さらに意思を統一するほど強化。 POW380×技能1=威力19
『大丈夫、何もこわくないよ』 ネムリア・ティーズの泡沫の夢裡(ソソガレタイノリ)! 小さな【警戒心を解く優しい声】で呼びかけ、【指先】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【夢の世界。完全に心が満ちた瞬間命を絶つ事】で、いつでも外に出られる。 WIZ588・POW283×技能2.54×連戦0.9=威力38
『うまくいきませんでした……』 19÷38×相性=27%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第14戦-≪香と茵≫文月
『どうぞお願い、しますー』寧宮・澪LV99、歌唱95、情報収集72、ハッキング55、聞き耳47、慰め25、おびき寄せ25、高速詠唱20、多重詠唱16、暗視15、毒使い15、撮影15、催眠術15、オーラ防御15、破魔15、無酸素詠唱15、優しさ15、浄化15、読心術12、祈り10、救助活動10、地形の利用10、学習力10、範囲攻撃10、残像10、変装10、失せ物探し10、世界知識10、礼儀作法10、早着替え10、動物使い10、誘惑10、拠点防御10、大食い10、かばう10、動物と話す10、戦闘知識10、空腹耐性10、援護射撃10、鼓舞10、物を隠す10、罠使い10、コミュ力10、激痛耐性7、毒耐性7、呪詛耐性7、電撃耐性7、狂気耐性7、氷結耐性7、火炎耐性7、深海適応7、環境耐性7、地形耐性6、手をつなぐ6、鍵開け5、暗号作成5、闇に紛れる5、継戦能力5、水上歩行5、空中浮遊5、挑発1
檀・三喜エ門LV81、範囲攻撃32、援護射撃29、部位破壊14、激痛耐性13、目立たない13、環境耐性13、恩返し12、視力12、暗視12、偵察12、索敵12、受け流し12、威嚇射撃12、悪路走破12、占星術12、足場習熟12、結界術12、式神使い12、鎧無視攻撃12、武器落とし12、先制攻撃12、目潰し12、2回攻撃11、優しさ10、言いくるめ10、読心術10、心配り10、救助活動10、見切り10、時間稼ぎ10、フェイント10、手をつなぐ10、狂気耐性10、地形の利用10、かばう10、オーラ防御10、戦闘知識10、空中浮遊10、闇に紛れる10、鼓舞9、破魔9、おびき寄せ8、コミュ力8、動物と話す8、郷愁を誘う7、宴会7、慰め6、落ち着き6
第14戦-第1ターン
👑11
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW278×技能4.33=威力72
『呪いを、込めた矢つがえその先の、異形型どる影を貫く』 檀・三喜エ門の影縫い(カゲヌイ)! 【対象の死角】から【魔力で構成された「影の矢」】を放ち、【対象の影を射抜き、地面や壁に貼り付ける事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ380・POW148×技能1.32=威力16
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 72÷16×相性=247%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この一矢は……必ず!』 ミュー・ティフィアの不屈の射手(ヒット・ザ・ピリオド)! レベルm半径内の、自分に気づいていない敵を【膨大な魔力を込めて放つ一撃必殺の矢】で攻撃する際、ほぼ必ず狙った部位に命中する。 SPD451×技能1=威力21
『凍れ凍れ、動くことなく』 寧宮・澪のAbsolute zero(アブソリュート・ゼロ)! レベル×5本の【氷】属性の【自由に操れる魔法の矢】を放つ。 WIZ684・SPD314×技能1.47=威力26
『取り敢えずこんなものかな?』 21÷26×相性=32%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑11
『お仕事ですよー……れぎおーん……』 寧宮・澪のCall:ElectroLegion(コール・エレクトロレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【琥珀金の機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ684×技能1.47=威力38
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451・WIZ556×技能1=威力21
『うん、大成功ですね♪』 38÷21×相性=72%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW278×技能4.33=威力72
『呪いを、込めた矢つがえその先の、異形型どる影を貫く』 檀・三喜エ門の影縫い(カゲヌイ)! 【対象の死角】から【魔力で構成された「影の矢」】を放ち、【対象の影を射抜き、地面や壁に貼り付ける事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ380・POW148×技能1.32=威力16
『花丸大勝利!やったのです』 72÷16×相性=247%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第14戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑11
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW278×技能4.33=威力72
『呪いを、込めた矢つがえその先の、異形型どる影を貫く』 檀・三喜エ門の影縫い(カゲヌイ)! 【対象の死角】から【魔力で構成された「影の矢」】を放ち、【対象の影を射抜き、地面や壁に貼り付ける事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ380・POW148×技能1.32=威力16
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 72÷16×相性=247%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第15戦-≪かんさつにっき≫食い倒れ
『さー、いってみよー!』木元・祭莉LV107、グラップル35、野生の勘35、サバイバル30、衝撃波25、ダッシュ25、カウンター22、鼓舞22、パフォーマンス20、ダンス20、覇気15、限界突破15、運搬15、武器受け15、なぎ払い15、拠点防御15、激痛耐性12、空中戦10、浄化10、料理10、ジャンプ10、功夫10、元気10、投擲10、切り込み10、地形の利用10、聞き耳10、歌唱10、視力10、範囲攻撃10、受け流し8、義侠心7、水中戦6、フェイント6、エネルギー充填5、かばう5、恐怖を与える5、スライディング5、結界術5、ブームの仕掛け人5、キャンプ5、慰め5、宴会5、オーラ防御5、救助活動5、マヒ攻撃5、存在感5、郷愁を誘う5、鎧砕き5、気絶攻撃5、逃げ足5、空中浮遊5、属性攻撃5、水中機動5、シールドバッシュ5、陽動5、おびき寄せ5、部位破壊5、鎧無視攻撃5、追跡4、迷彩3、忍び足3、地形耐性2、毒耐性2、呪詛耐性2、環境耐性2、空腹耐性2、恥ずかしさ耐性2、狂気耐性2、落下耐性2、電撃耐性2、火炎耐性2、氷結耐性2、素潜り2、息止め2、動物と話す2、だまし討ち1、悪目立ち1、傷口をえぐる1
『どうも。』木元・刀LV85、オーラ防御5、生命力吸収4、幸運3、制圧射撃3、礼儀作法3、受け流し3、呪詛2、偵察1、アート1、慰め1、破魔1、かばう1、盾受け1、失せ物探し1、封印を解く1、コミュ力1、祈り1、高速詠唱1、リミッター解除1、威圧1、情報収集1、奉仕1
第15戦-第1ターン
👑10
『トモダチ!』 木元・祭莉の遮那王の刻印(ウシワカ・ジルシ)! 【舞扇の幻影】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オトナには見えない夢色の絆】で繋ぐ。 POW635×技能1.08=威力27
『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW380×技能1=威力19
『うまくいきませんでした……』 27÷19×相性=69%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『彩光隊とつげきー』 レイカ・ヴァンスタインの雪消之暈(ユキゲノカサ)! レベル×1個の【和装人形をベースにした】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ719×技能4.33=威力116
『(嵐)』 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ298×技能1.01=威力17
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷17×相性=399%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑10
『彩光隊とつげきー』 レイカ・ヴァンスタインの雪消之暈(ユキゲノカサ)! レベル×1個の【和装人形をベースにした】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ719×技能4.33=威力116
『(嵐)』 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ298×技能1.01=威力17
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷17×相性=399%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『トモダチ!』 木元・祭莉の遮那王の刻印(ウシワカ・ジルシ)! 【舞扇の幻影】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オトナには見えない夢色の絆】で繋ぐ。 POW635×技能1.08=威力27
『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW380×技能1=威力19
『うん、大成功ですね♪』 27÷19×相性=69%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第15戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10
『躱しきれますか?』 ミュー・ティフィアのアナイアレイション(アナイアレイション)! 【矢を】を向けた対象に、【自律して動く全ての装備武器による連携攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ556×技能1=威力23
『(早業)』 木元・刀のオール・ワークス!! 防具を0.05秒で着替える事ができる。また、着用中の防具の初期技能を「100レベル」で使用できる。 SPD340・WIZ298×技能1.01=威力17
『うまくいきませんでした……』 23÷17×相性=74%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまわ~れ♪』 レイカ・ヴァンスタインの煌星野分(キラボシノワキ)! 自身の装備武器を無数の【雪柳】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ719×技能4.33=威力116
『最強。だから。ね?』 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD349・WIZ444×技能1.08=威力20
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷20×相性=230%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第16戦-瓜生・コウ
『さっさと終わらせるか…』瓜生・コウLV102、クイックドロウ40、騎乗35、呪殺弾30、高速詠唱30、スナイパー30、呪詛25、破壊工作25、楽器演奏25、武器落とし25、視力25、催眠術20、地形の利用20、多重詠唱20、罠使い20、狂気耐性20、歌唱20、全力魔法20、恐怖を与える20、投擲20、偵察20、覚悟20、ロープワーク20、封印を解く20、先制攻撃20、拠点防御20、戦闘知識20、串刺し20、追跡20、衝撃波20、おどろかす20、式神使い20、呪詛耐性20、救助活動15、医術15、毒使い15、アート15、カウンター15、鍵開け15、暗視15、動物使い15、聞き耳15、天候操作15、挑発15、激痛耐性15、野生の勘10、空中戦10、威厳10、気絶攻撃10、おびき寄せ10、釣り10、零距離射撃10、優しさ10、鼓舞10、目立たない10、暗号作成10、早着替え10、メカニック10、時間稼ぎ5
第16戦-第1ターン
👑9
『一緒に歌いましょう!フィア!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・崇拝されし歌姫の言霊(コーリングエレメント・フィア)! 攻撃が命中した対象に【闇の精霊フィアが正常な体感時間が狂う感覚】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【二人で歌い空間を超えて放つ光の闇の魔法】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ556×技能1=威力23
『遅いな…』 瓜生・コウのクイックドロウ! レベル分の1秒で【熱線銃(ブラスター)】を発射できる。 SPD605・WIZ384×技能1.55=威力30
『うまくいきませんでした……』 23÷30×相性=42%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『どこまでも追え、見つけ出せ…』 瓜生・コウの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ384×技能1.55×連戦0.9=威力27
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷27×相性=233%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『どこまでも追え、見つけ出せ…』 瓜生・コウの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ384×技能1.55=威力30
『花丸大勝利!やったのです』 116÷30×相性=210%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『一緒に歌いましょう!フィア!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・崇拝されし歌姫の言霊(コーリングエレメント・フィア)! 攻撃が命中した対象に【闇の精霊フィアが正常な体感時間が狂う感覚】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【二人で歌い空間を超えて放つ光の闇の魔法】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ556×技能1=威力23
『遅いな…』 瓜生・コウのクイックドロウ! レベル分の1秒で【熱線銃(ブラスター)】を発射できる。 SPD605・WIZ384×技能1.55×連戦0.9=威力27
『うまくいきませんでした……』 23÷27×相性=47%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第16戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑9
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『どこまでも追え、見つけ出せ…』 瓜生・コウの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ384×技能1.55=威力30
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷30×相性=210%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑9
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第17戦-ショコラ・アスター
ショコラ・アスターLV77、第六感7、瞬間思考力6、幸運6、属性攻撃5、先制攻撃5、言いくるめ2、恩返し1、全力魔法1、元気1、呪詛耐性1、毒耐性1、生命力吸収1、撮影1
第17戦-第1ターン
👑8
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ719×技能4.33=威力116

『どっかーん』 ショコラ・アスターのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ240×技能1.06=威力16
『花丸大勝利!やったのです』 116÷16×相性=424%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『癒しの歌を……』 ミュー・ティフィアのシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ556×技能1=威力23
『どっかーん』 ショコラ・アスターのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ240×技能1.06×連戦0.9=威力14
『取り敢えずこんなものかな?』 23÷14×相性=87%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第17戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑8
『どっかーん』 ショコラ・アスターのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ240×技能1.06=威力16
『躱しきれますか?』 ミュー・ティフィアのアナイアレイション(アナイアレイション)! 【矢を】を向けた対象に、【自律して動く全ての装備武器による連携攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ556×技能1=威力23
『取り敢えずこんなものかな?』 16÷23×相性=34%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ719×技能4.33=威力116

『どっかーん』 ショコラ・アスターのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ240×技能1.06×連戦0.9=威力14
『花丸大勝利!やったのです』 116÷14×相性=471%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑8
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第18戦-インディゴ・クロワッサン
『どうぞ よろしく~♪』インディゴ・クロワッサンLV104、吸血40、生命力吸収40、怪力35、第六感35、精神攻撃25、カウンター20、傷口をえぐる20、殺気20、串刺し20、狂気耐性20、激痛耐性20、鎧砕き20、なぎ払い15、衝撃波15、早着替え15、毒耐性15、オーラ防御15、礼儀作法15、恐怖を与える15、見切り15、フェイント15、踏みつけ15、空中戦15、威厳15、武器受け10、目立たない10、情報収集10、聞き耳10、空中浮遊10、料理10、環境耐性10、ロープワーク10、空腹耐性10、毒使い10、呪詛耐性10、覚悟10、暗視10、早業10、残像10、投擲10、だまし討ち5、誘惑5、時間稼ぎ5、変装5、力溜め5、取引5、読心術5、操縦5、気合い5、咄嗟の一撃5、焼却5、世界知識5、忍び足5、追跡5、闇に紛れる5、電撃耐性5、地形耐性5、火炎耐性5、撮影5、氷結耐性5、武器落とし5、2回攻撃5、鎧無視攻撃5、範囲攻撃5、暗殺5、部位破壊5、団体行動3、悪路走破3、破魔1、迷彩1、浄化1、こじ開け1、索敵1、重量攻撃1、蹂躙1
第18戦-第1ターン
👑7
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556×技能1=威力23
『さ、かましてくよ!』 インディゴ・クロワッサンの藍血覚醒(テンポーレア・アオフヴァッヘン)! 【一時的に藍色の血】に覚醒して【藍薔薇を纏い、戦闘準備が完了した姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW441・WIZ433×技能1.26=威力26
『うまくいきませんでした……』 23÷26×相性=35%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『さ、かましてくよ!』 インディゴ・クロワッサンの藍血覚醒(テンポーレア・アオフヴァッヘン)! 【一時的に藍色の血】に覚醒して【藍薔薇を纏い、戦闘準備が完了した姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW441・WIZ433×技能1.26×連戦0.9=威力23
『花丸大勝利!やったのです』 116÷23×相性=196%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第18戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑7
『そーれー!』 インディゴ・クロワッサンの紫薔薇の毒棘(ポイズンニードル)! 【毒持つ紫薔薇を咲かせる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【毒の棘を飛ばす事】で攻撃する。 SPD482×技能1.26=威力27
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ556・SPD451×技能1=威力21
『取り敢えずこんなものかな?』 27÷21×相性=65%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『さ、かましてくよ!』 インディゴ・クロワッサンの藍血覚醒(テンポーレア・アオフヴァッヘン)! 【一時的に藍色の血】に覚醒して【藍薔薇を纏い、戦闘準備が完了した姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW441・WIZ433×技能1.26×連戦0.9=威力23
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷23×相性=196%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑7
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第19戦-≪闇黒に隠れし里≫
『よろしくな。』館野・敬輔LV109、早業41、オーラ防御40、2回攻撃35、料理25、地形の利用25、闇に紛れる21、殺気21、第六感21、かばう20、挑発20、覚悟20、部位破壊20、見切り20、サバイバル20、戦闘知識20、恐怖を与える20、怪力15、聞き耳15、投擲15、視力15、暗視15、ダッシュ15、忍び足15、切り込み15、武器受け15、情報収集15、追跡15、先制攻撃11、残像10、生命力吸収10、キャンプ10、救助活動10、武器落とし10、カウンター10、失せ物探し10、気合い10、学習力10、世界知識10、吸血10、なぎ払い10、範囲攻撃10、リミッター解除10、読心術10、落ち着き8、目立たない7、優しさ6、祈り6、目潰し6、おびき寄せ5、氷結耐性5、狂気耐性5、火炎耐性5、電撃耐性5、激痛耐性5、恥ずかしさ耐性5、援護射撃5、鎧無視攻撃5、鎧砕き5、毒耐性5、呪詛耐性5、衝撃波5、クライミング5、釣り5、属性攻撃5、咄嗟の一撃5、気絶攻撃5、捨て身の一撃5、吹き飛ばし5、医術5、ジャンプ5、ロープワーク5、礼儀作法5、恩返し5、コミュ力5、演技5、グラップル5、スライディング5、足場習熟5、ダンス5、地形耐性3、空腹耐性2、環境耐性2、呪詛2、捕食2、水泳1、撮影1
第19戦-第1ターン
👑6
『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD545×技能1.11=威力25
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『取り敢えずこんなものかな?』 25÷21×相性=67%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふぁいおーふぁいおー、れっつらごーなの』 レイカ・ヴァンスタインの言霊之玉響(コトダマノタマユラ)! 【声援】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ719×技能4.33=威力116

『魂たちとともに、守り耐え抜くための力を、今ここに。』 館野・敬輔の魂魄剣舞・専守防衛(コンパクケンブ・センシュボウエイ)! 技能名「【オーラ防御、武器受け、激痛耐性】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD545・WIZ365×技能1.11×連戦0.9=威力19
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷19×相性=243%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第19戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑6
『光を!』 ミュー・ティフィアの絆の光(ライト・トゥ・ボンド)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【紡いだ絆の数と強さが力になる絆の歌】属性の【膨大な光の波動】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ556×技能1=威力23
『喰らった魂を、力に替えて』 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD545・WIZ365×技能1.11=威力21
『うまくいきませんでした……』 23÷21×相性=66%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ふぁいおーふぁいおー、れっつらごーなの』 レイカ・ヴァンスタインの言霊之玉響(コトダマノタマユラ)! 【声援】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ719×技能4.33=威力116

『魂たちとともに、守り耐え抜くための力を、今ここに。』 館野・敬輔の魂魄剣舞・専守防衛(コンパクケンブ・センシュボウエイ)! 技能名「【オーラ防御、武器受け、激痛耐性】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD545・WIZ365×技能1.11×連戦0.9=威力19
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷19×相性=243%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑6
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第20戦-≪第六猟兵リクルート部隊≫
『よろしく。』大神・零児LV104、戦闘知識41、野生の勘20、見切り19、咄嗟の一撃18、第六感16、世界知識15、追跡14、2回攻撃14、情報収集13、範囲攻撃12、地形の利用12、だまし討ち12、恐怖を与える11、氷結耐性11、早業11、破壊工作10、罠使い9、鎧無視攻撃9、先制攻撃8、誘導弾8、生命力吸収8、呪詛8、封印を解く8、部位破壊8、逃げ足8、フェイント8、闇に紛れる8、目潰し7、メカニック7、電撃耐性7、防具改造7、物を隠す7、マヒ攻撃7、武器改造6、殺気6、毒使い6、恥ずかしさ耐性6、属性攻撃6、学習力6、暗殺6、衝撃波6、迷彩6、地形耐性6、勇気6、時間稼ぎ6、目立たない6、団体行動6、読心術5、激痛耐性5、武器受け5、優しさ5、呪詛耐性5、捕縛5、投擲5、拠点防御5、恫喝5、騙し討ち5、偵察5、鎧砕き5、狂気耐性5、動物使い5、なぎ払い5、踏みつけ5、毒耐性5、敵を盾にする5、挑発5、リミッター解除5、スナイパー5、ハッキング5、武器落とし5、環境耐性4、火炎耐性4、援護射撃4、爆撃4、一斉発射4、騎乗4、集団戦術4、乱れ撃ち4、覇気4、おびき寄せ4、捕食4、魔力溜め4、暗視4、無酸素詠唱4、動物と話す4、オーラ防御4、吹き飛ばし4、念動力4、精神攻撃4、掃除3、トンネル掘り3、多重詠唱3、救助活動3、聞き耳3、視力3、催眠術3、慰め3、運搬3、カウンター3、水泳3、料理3、ダッシュ3、略奪3、継戦能力3、呪殺弾3、ロープワーク3、残像3、サバイバル3、失せ物探し3、撮影3、破魔3、力溜め3、操縦2、コミュ力2、限界突破2、蹂躙2、焼却2、継続ダメージ2、クライミング2、忍び足2、鼓舞2、地形破壊2、取引2、気合い2、砲撃2、全力魔法2、奉仕2、串刺し2、空中浮遊2、覚悟2、吸血2、運転2、空中戦2、言いくるめ2、誘惑2、気絶攻撃2、槍投げ2、怪力2、船上戦2、捨て身の一撃2、ジャンプ2、存在感2、礼儀作法2、体勢を崩す2、水上歩行2、スライディング2、ランスチャージ1、高速詠唱1、宴会1、制圧射撃1、決闘1、足場習熟1、切り込み1、変装1、キャンプ1、グラップル1、医術1、演技1、零距離射撃1、盗み攻撃1、鍵開け1、祈り1、クイックドロウ1、情熱1、パフォーマンス1、アート1、ドーピング1、頭突き1、ブレス攻撃1、水中戦1、水中機動1、大声1、素潜り1、船漕ぎ1、釣り1、手をつなぐ1、威厳1、重量攻撃1、恩返し1、大食い1、暗号作成1、かばう1、空腹耐性1
『徳川第三代将軍、参る!』徳川・家光LV106、騎乗149、鎧砕き144、オーラ防御144、念動力141、カウンター138、覚悟126、コミュ力38、呪詛耐性30、激痛耐性29、毒耐性29、大食い1、勇気1
『・・・さあ、魔天牢に懺悔を捧げろ・・・』花咲・翁LV95、捕縛128、逃亡阻止71、魔力溜め52、恐怖を与える45、生命力吸収43、激痛耐性34、捕食30、追跡30、神罰30、呪詛29、精神攻撃27、偵察22、情報収集22、結界術21、無差別攻撃20、悪のカリスマ20、蹂躙20、地形破壊20、傷口をえぐる15、動物使い15、2回攻撃15、催眠術15、焼却14、毒使い13、マヒ攻撃12、誘惑11、呪詛耐性11、時間稼ぎ11、盾受け10、騎乗10、深海適応8、覇気7、串刺し6、封印を解く6、恫喝6、クイックドロウ6、ブレス攻撃6、拠点防御5、空中戦5、シールドバッシュ5、火炎耐性5、キャンプ5、フェイント5、狂気耐性5、継続ダメージ5、エネルギー充填5、おびき寄せ5、威圧5、氷結耐性5、地形耐性4、式神使い4、電撃耐性4、限界突破4、恥ずかしさ耐性4、肉体改造4、落下耐性4、毒耐性4、無酸素詠唱4、空腹耐性4、環境耐性4、ロープワーク3、団体行動2、世界知識2、祈り2、捨て身の一撃2、罠使い2、悪路走破1、聞き耳1、遊撃1、破壊工作1、騎乗突撃1、戦闘知識1、鎧砕き1、小休止1、闇に紛れる1、なぎ払い1、力溜め1、集団戦術1、奉仕1、存在感1、読心術1、浄化1、集中力1、礼儀作法1、空中浮遊1、運搬1、槍投げ1、弾幕1、乱れ撃ち1、一斉発射1、貫通攻撃1、投擲1、武器受け1、重量攻撃1、物を隠す1、不意打ち1
第20戦-第1ターン
👑5
『嫁達よ、力を貸してくれ!』 徳川・家光の大奥の叫び(ラブ・コール)! 戦闘力のない【大奥への映像デバイス】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【妻たちの応援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ383×技能1.01=威力19

『癒しの歌を……』 ミュー・ティフィアのシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ556×技能1=威力23
『取り敢えずこんなものかな?』 19÷23×相性=33%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『・・・魂装填・・・我が一撃を耐えてみよ・・・!!』 花咲・翁の魂の嘆き(ソウル・バスター)! 自身の【徴収した囚人の魂】を代償に、【膨大なソウルエナジー】を籠めた一撃を放つ。自分にとって徴収した囚人の魂を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW567×技能1.73=威力41
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719・POW278×技能4.33=威力72
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 41÷72×相性=17%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『喰え』 大神・零児の悪夢魂喰『貪り喰らう呪剣』(カースブレイド)! 命中した【呪詛を纏った妖刀『魂喰』又は黒剣『黒鞘』】の【封印を解くことで刀身か鞘】が【魂や思念を喰らい生命力吸収を行う捕食形態】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW359×技能1.42=威力26
『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW380×技能1×連戦0.9=威力17
『うまくいきませんでした……』 26÷17×相性=76%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑5
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第21戦-ソフィア・シュミット
『お手柔らかにお願いします』ソフィア・シュミットLV103、歌唱130、慰め100、属性攻撃82、視力60、救助活動56、空中戦55、破魔50、闇に紛れる48、全力魔法46、多重詠唱45、裁縫45、アート35、魔力溜め31、料理30、礼儀作法30、カウンター20、目立たない20、瞬間思考力20、暗視16、世界知識15、目潰し15、釣り10、迷彩10、高速詠唱10、援護射撃10、スナイパー7、占星術6、聞き耳6、戦闘知識5、元気5、流行知識5、無酸素詠唱5、呪詛耐性5、激痛耐性5、読心術5、コミュ力5
第21戦-第1ターン
👑4
『この一矢は……必ず!』 ミュー・ティフィアの不屈の射手(ヒット・ザ・ピリオド)! レベルm半径内の、自分に気づいていない敵を【膨大な魔力を込めて放つ一撃必殺の矢】で攻撃する際、ほぼ必ず狙った部位に命中する。 SPD451×技能1=威力21
『まずはその動きを止めてしまいましょう』 ソフィア・シュミットの戒めの光(ミラージュバインド)! 【短杖】から【蜃気楼】を放ち、【錯視】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ779・SPD345×技能1.2=威力22
『取り敢えずこんなものかな?』 21÷22×相性=38%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ719×技能4.33=威力116

『これ以上はくい止めます。ソフィアに、力を!』 ソフィア・シュミットの大切なものを守るために(プロテクトトレジャー)! 敵より【自陣営の被害が拡大されたのを感じ取った】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ779×技能1.2×連戦0.9=威力30
『花丸大勝利!やったのです』 116÷30×相性=192%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑4
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第22戦-≪ホテル・ペンドラゴン≫alexandrite
『……悪いけど、此処からは打ち止めだ』戎崎・蒼LV106、スナイパー388、暗殺215、捨て身の一撃173、優しさ87、世界知識87、鎧無視攻撃86
『さ、始めようか』宮前・紅LV105、フェイント258、貫通攻撃171、暗殺158、呪詛158、騙し討ち89、ジャストガード86、激痛耐性79
第22戦-第1ターン
👑3
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『さあ、呼応して』 戎崎・蒼の呪願の天碧魔石(シレンスティアル)! 自身の【持つ襟飾(Cravatta)の金剛石】が輝く間、【Sigmarion-M01】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD462×技能1.87=威力40
『うまくいきませんでした……』 21÷40×相性=29%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ719×技能4.33=威力116
『君は──逃れられる?』 宮前・紅の追憶の語り手(レヴェイユ)! 自身の【トランクケース】から【捕捉されると心的外傷を負う、無数の腕】を放出し、戦場内全ての【敵に移動範囲の制限をする。更に遠距離攻撃】を無力化する。ただし1日にレベル秒以上使用すると死ぬ。 WIZ297×技能3.58=威力61

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 116÷61×相性=75%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第22戦-決着!🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑3
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第23戦-≪風花の祈り≫
『目標確認。戦闘、開始するよ』唐草・魅華音LV95、制圧射撃21、誘導弾20、2回攻撃20、地形の利用20、呪殺弾20、早業20、乱れ撃ち20、情報収集20、戦闘知識19、ロープワーク16、ダッシュ15、空中戦15、空中浮遊15、咄嗟の一撃15、武器受け15、切り込み15、クイックドロウ15、カウンター15、落ち着き15、零距離射撃15、礼儀作法15、継戦能力15、ダンス14、スライディング14、ジャンプ13、傷口をえぐる12、見切り12、焼却12、瞬間思考力11、援護射撃10、学習力10、覇気10、爆撃10、一斉発射10、火炎耐性10、団体行動10、部位破壊10、残像10、推力移動10、騙し討ち10、なぎ払い10、グラップル10、足場習熟10、恥ずかしさ耐性10、陽動10、投擲10、弾幕10、先制攻撃10、フェイント8、挑発7、物を隠す6、早着替え5、料理5、勇気5、殺気5、クライミング5、変装5、メカニック5、動物使い2、目潰し1
第23戦-第1ターン
👑2
『塵と化せ…』 唐草・魅華音の塵斥魅踏の流法(ジンセキミトウノモード)! 【ドローンに自身を完全操縦させるプログラム】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD513×技能1.34=威力30
『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD451×技能1=威力21
『うまくいきませんでした……』 30÷21×相性=78%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第23戦-決着!🔵🔴🔴
👑2
≪学生寮◆風月華・和≫は、≪風花の祈り≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅91 🏆2510
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅