参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
≪鬼神軍≫ 『ぴこん! グロリアさんがログインしました。』 グロリア・グルッグ LV21、空中戦15、ハッキング14、鎧無視攻撃14、誘導弾10、ジャンプ8、属性攻撃7、援護射撃7、覚悟6、高速詠唱6、早業6、全力魔法6、存在感5、電撃耐性5、世界知識5、激痛耐性4、戦闘知識4、マヒ攻撃4、一斉発射3、ダッシュ3、情報収集3、視力3、スナイパー3、メカニック3、火炎耐性3、迷彩2、呪詛耐性2、地形の利用2、スライディング2、力溜め2、気合い2、勇気2、封印を解く1、時間稼ぎ1、残像1、カウンター1
『さあ、勝負だ!』 エダ・サルファー LV22、グラップル52、料理28、祈り27、釣り14、怪力13、気合い10、情報収集6、トンネル掘り1、念動力1、気絶攻撃1、捨て身の一撃1、視力1、クライミング1、第六感1、コミュ力1、救助活動1
『よろしく、お願いします.......!』 ヘンリエッタ・モリアーティ LV26、怪力21、生命力吸収18、吸血14、だまし討ち12、呪詛耐性9、なぎ払い8、毒耐性7、串刺し7、ロープワーク6、世界知識5、恐怖を与える5、鎧砕き5、激痛耐性5、フェイント4、医術3、第六感3、礼儀作法3、見切り3、気合い3、力溜め3、戦闘知識3、目立たない2、毒使い2、援護射撃2、勇気2、全力魔法2、祈り2、情報収集2、傷口をえぐる2、誘惑2、メカニック2、捨て身の一撃2、空中戦1、武器受け1、言いくるめ1、存在感1、盾受け1、優しさ1、覚悟1、かばう1、武器改造1、呪詛1、武器落とし1、追跡1、敵を盾にする1、衝撃波1、催眠術1、2回攻撃1、属性攻撃1、救助活動1
『どうぞ、よろしくだ』 アンバー・ホワイト LV22、フェイント14、オーラ防御11、怪力9、かばう6、カウンター4、破魔4、串刺し4、見切り4、なぎ払い4、呪詛耐性4、槍投げ3、第六感3、世界知識3、存在感3、鎧砕き3、敵を盾にする2、投擲2、時間稼ぎ2、学習力2、優しさ2、礼儀作法2、救助活動2、属性攻撃2、気合い2、鼓舞2、失せ物探し2、火炎耐性1、氷結耐性1、電撃耐性1、毒耐性1、生命力吸収1、戦闘知識1、恐怖を与える1、激痛耐性1、恩返し1、追跡1、拠点防御1、聞き耳1、目立たない1、地形の利用1、力溜め1、スライディング1、鎧無視攻撃1、傷口をえぐる1、勇気1、ロープワーク1、暗視1、情報収集1、コミュ力1、楽器演奏1、動物と話す1、祈り1、捨て身の一撃1、手をつなぐ1、医術1、ジャンプ1
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第1戦-ウサコ・ブラック ウサコ・ブラック LV18、怪力9、吸血9、鎧砕き9、気合い9、かばう8、グラップル8、大食い8、勇気7、捨て身の一撃6、優しさ3、覚悟3、動物と話す2
第1戦-第1ターン 👑15
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『びょういんおくりなのよ!!!』 ウサコ・ブラック のにゅういん(ニュウイン)! 【ふわふわおてて】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW106・SPD45×技能1=威力6
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 9÷6×相性=55%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『びょういんおくりなのよ!!!』 ウサコ・ブラック のにゅういん(ニュウイン)! 【ふわふわおてて】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW106×技能1×連戦0.9=威力9
『ふー……あぶなかった』 11÷9×相性=94%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
『びょういんおくりなのよ!!!』 ウサコ・ブラック のにゅういん(ニュウイン)! 【ふわふわおてて】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW106・WIZ53×技能1×連戦0.8=威力5
『よし、がんばった。』 12÷5×相性=104%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『びょういんおくりなのよ!!!』 ウサコ・ブラック のにゅういん(ニュウイン)! 【ふわふわおてて】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW106×技能1×連戦0.7=威力7
『どーだ!』 10÷7×相性=73%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『びょういんおくりなのよ!!!』 ウサコ・ブラック のにゅういん(ニュウイン)! 【ふわふわおてて】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW106×技能1=威力10
『ふー……あぶなかった』 11÷10×相性=84%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『びょういんおくりなのよ!!!』 ウサコ・ブラック のにゅういん(ニュウイン)! 【ふわふわおてて】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW106・SPD45×技能1×連戦0.9=威力6
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 9÷6×相性=61%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『びょういんおくりなのよ!!!』 ウサコ・ブラック のにゅういん(ニュウイン)! 【ふわふわおてて】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW106×技能1×連戦0.8=威力8
『どーだ!』 10÷8×相性=64%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
『びょういんおくりなのよ!!!』 ウサコ・ブラック のにゅういん(ニュウイン)! 【ふわふわおてて】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW106・WIZ53×技能1×連戦0.7=威力5
『よし、がんばった。』 12÷5×相性=119%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
『びょういんおくりなのよ!!!』 ウサコ・ブラック のにゅういん(ニュウイン)! 【ふわふわおてて】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW106・WIZ53×技能1=威力7
『よし、がんばった。』 12÷7×相性=83%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第2戦-≪森深くの博物館≫ 『よろしくお願い致します』 フィン・スターニス LV24、第六感21、視力12、スナイパー12、暗殺10、オーラ防御10、地形の利用9、グラップル9、カウンター9、見切り7、空中戦6、破魔5、暗視5、祈り4、学習力4、援護射撃4、電撃耐性4、呪詛耐性3、毒耐性3、火炎耐性3、激痛耐性3、氷結耐性3、なぎ払い3、鎧無視攻撃2、封印を解く2、失せ物探し2、投擲2、追跡2、串刺し2、かばう2、情報収集2、だまし討ち2、フェイント2、医術2、目立たない2、礼儀作法1、属性攻撃1、掃除1、鎧砕き1、吹き飛ばし1、2回攻撃1、衝撃波1、逃げ足1、鼓舞1、武器落とし1、騎乗1、先制攻撃1、忍び足1、殺気1、範囲攻撃1、武器受け1、敵を盾にする1、世界知識1、時間稼ぎ1、残像1、マヒ攻撃1、気絶攻撃1、物を隠す1
『こういうときでも手を抜かねぇのがプロってもんだ』 シャルル・クレティエ LV15、スナイパー6、2回攻撃4、ダッシュ2、吸血1、傷口をえぐる1、殺気1、存在感1、覚悟1、勇気1、優しさ1、早業1
『あたしの魔法の、実験台になってね!』 アーチス・カーライル LV21、見切り1、全力魔法1、武器改造1、逃げ足1
第2戦-第1ターン 👑15
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『さぁ駆け抜けて、魔弾――!!』 アーチス・カーライル のアコール:ラファル(アコール・ラファル)! レベル×5本の【雷・氷・炎・風いずれかの】属性の【魔法の弾】を放つ。 WIZ61・SPD52×技能1.01=威力7
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 9÷7×相性=94%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
『さあ、いくぜ。全力でな!』 シャルル・クレティエ の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW50・WIZ27×技能1=威力5
『ふー……あぶなかった』 12÷5×相性=148%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『七色の雷は、体を活性させる針となる』 フィン・スターニス の七彩の雷針(シチサイノライシン)! レベル分の1秒で【疲労を回復させる微弱な電流】を発射できる。 SPD93・POW98×技能1.12=威力10
『よっしゃあ!どんなもんだ!』 10÷10×相性=66%! 結果は
で、エダ・サルファーは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
『さあ、いくぜ。全力でな!』 シャルル・クレティエ の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW50・WIZ27×技能1×連戦0.9=威力4
『よし、がんばった。』 12÷4×相性=156%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴 👑15
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
『さあ、いくぜ。全力でな!』 シャルル・クレティエ の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW50・WIZ27×技能1=威力5
『ふふ、活躍できたか?』 12÷5×相性=141%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『全部まとめて捕まえてあげるっ』 アーチス・カーライル のレプリカクラフト! 合計でレベル㎥までの、実物を模した偽物を作る。造りは荒いが【仕掛け罠】を作った場合のみ極めて精巧になる。 SPD52・POW32×技能1.01=威力5
『ふー……あぶなかった』 11÷5×相性=113%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『七色の雷は、体を活性させる針となる』 フィン・スターニス の七彩の雷針(シチサイノライシン)! レベル分の1秒で【疲労を回復させる微弱な電流】を発射できる。 SPD93・POW98×技能1.12=威力10
『どーだ!』 10÷10×相性=66%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第3戦-≪ワイルドハント≫水貝くんのお誕生日祝い 『アート? 大体適当で何とかなるわよそんなの』 リダン・ムグルエギ LV24、催眠術51、アート29、防具改造23、毒使い11、撮影10、救助活動6、野生の勘1、高速詠唱1、誘惑1、逃げ足1、コミュ力1、メカニック1、鼓舞1、早着替え1、掃除1、だまし討ち1
『ワイルドハントのお通りっスよ』 白斑・物九郎 LV23、野生の勘148、グラップル5、2回攻撃1、情報収集1、手をつなぐ1、先制攻撃1、気絶攻撃1、鍵開け1、傷口をえぐる1、目潰し1、だまし討ち1、鎧無視攻撃1、念動力1、恫喝1、封印を解く1、残像1、追跡1、力溜め1、属性攻撃1、生命力吸収1、吸血1、怪力1、捨て身の一撃1、投擲1、クライミング1、第六感1、ジャンプ1、ダッシュ1、動物と話す1、地形の利用1、撮影1、クイックドロウ1
『ワイルドハント、行軍を開始します』 エル・クーゴー LV22、空中戦14、スナイパー11、2回攻撃10、援護射撃10、武器改造8、クイックドロウ8、零距離射撃8、誘導弾8、迷彩7、吹き飛ばし6、ハッキング5、情報収集2、かばう1、一斉発射1、時間稼ぎ1、暗号作成1、学習力1、先制攻撃1、目立たない1
『それじゃあ行くよ!』 水貝・雁之助 LV21、地形の利用113、拠点防御31、楽器演奏13、敵を盾にする6、アート2
第3戦-第1ターン 👑15
『狩る』 白斑・物九郎 の砂嵐の王(ワイルドハント)! 【色彩や輪郭の狂ったモザイク状の空間】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を塗りつぶし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ96×技能1.01=威力9
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111・WIZ97×技能1.01=威力9
『どーだ!』 9÷9×相性=54%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102×技能1.08=威力10
『まあ、やれる事はきっちりやっていかないと、だね』 水貝・雁之助 の降臨悉平太郎(コウリンシッペイタロウ)! 【猿神殺しの柴犬】の霊を召喚する。これは【牙】や【爪】で攻撃する能力を持つ。 WIZ116・POW59×技能1.02=威力7
『むむ、手強い相手だ』 10÷7×相性=76%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『アナタの視界、デザインしてあげるわ』 リダン・ムグルエギ のゴートリック・フォース(ゴートリック・フォース)! 自身に【催眠性のある毒や香水の香り】をまとい、高速移動と【香りを嗅いだ人に言葉通りの幻覚を見せる声】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD107×技能1.3=威力13
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 13÷9×相性=92%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『演算を開始します』 エル・クーゴー の狩猟の魔眼(ザミエルシステム)! 【電脳魔術を展開し】【超高度な情報分析と状況予測結果を】【視界・意識内にフィードバックすること】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW86×技能1=威力9
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150・POW126×技能1.05=威力11
『ふー……あぶなかった』 9÷11×相性=31%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『狩る』 白斑・物九郎 の砂嵐の王(ワイルドハント)! 【色彩や輪郭の狂ったモザイク状の空間】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を塗りつぶし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ96×技能1.01=威力9
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111・WIZ97×技能1.01=威力9
『どーだ!』 9÷9×相性=54%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アナタの視界、デザインしてあげるわ』 リダン・ムグルエギ のゴートリック・フォース(ゴートリック・フォース)! 自身に【催眠性のある毒や香水の香り】をまとい、高速移動と【香りを嗅いだ人に言葉通りの幻覚を見せる声】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD107×技能1.3=威力13
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102・SPD51×技能1.08=威力7
『むむ、手強い相手だ』 13÷7×相性=111%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『皆がんばれー』 水貝・雁之助 のアレンジ版三匹のお供(バンサンビキートモ)! 【セントバーナード】【ローランドゴリラ】【キジ科のインドクジャク】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD100×技能1.02=威力10
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 9÷10×相性=61%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『演算を開始します』 エル・クーゴー の狩猟の魔眼(ザミエルシステム)! 【電脳魔術を展開し】【超高度な情報分析と状況予測結果を】【視界・意識内にフィードバックすること】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW86×技能1=威力9
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150・POW126×技能1.05=威力11
『ふー……あぶなかった』 9÷11×相性=31%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『まあ、やれる事はきっちりやっていかないと、だね』 水貝・雁之助 の降臨悉平太郎(コウリンシッペイタロウ)! 【猿神殺しの柴犬】の霊を召喚する。これは【牙】や【爪】で攻撃する能力を持つ。 WIZ116・POW59×技能1.02=威力7
『ふー……あぶなかった』 11÷7×相性=102%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファー の必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW111×技能1.01=威力10
『演算を開始します』 エル・クーゴー の狩猟の魔眼(ザミエルシステム)! 【電脳魔術を展開し】【超高度な情報分析と状況予測結果を】【視界・意識内にフィードバックすること】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW86×技能1=威力9
『どーだ!』 10÷9×相性=73%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第4戦-イデア・アイオンハート 第4戦-第1ターン 👑15
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『この身体に宿りしは聖光の翼、心は常に戦友と共に在り!』 イデア・アイオンハート の騎士の矜持、戦友に加護を。(ナイトオブリジェネレーション)! 【聖なる光の盾】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ33・POW33×技能1=威力5
『ふー……あぶなかった』 11÷5×相性=139%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『この身体に宿りしは聖光の翼、心は常に戦友と共に在り!』 イデア・アイオンハート の騎士の矜持、戦友に加護を。(ナイトオブリジェネレーション)! 【聖なる光の盾】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ33・SPD17×技能1×連戦0.9=威力3
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 9÷3×相性=184%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
『この身体に宿りしは聖光の翼、心は常に戦友と共に在り!』 イデア・アイオンハート の騎士の矜持、戦友に加護を。(ナイトオブリジェネレーション)! 【聖なる光の盾】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ33×技能1×連戦0.8=威力4
『よし、がんばった。』 12÷4×相性=146%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『この身体に宿りしは聖光の翼、心は常に戦友と共に在り!』 イデア・アイオンハート の騎士の矜持、戦友に加護を。(ナイトオブリジェネレーション)! 【聖なる光の盾】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ33・POW33×技能1×連戦0.7=威力4
『どーだ!』 10÷4×相性=169%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴 👑15
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
『この身体に宿りしは聖光の翼、心は常に戦友と共に在り!』 イデア・アイオンハート の騎士の矜持、戦友に加護を。(ナイトオブリジェネレーション)! 【聖なる光の盾】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ33×技能1=威力5
『よし、がんばった。』 12÷5×相性=116%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『この身体に宿りしは聖光の翼、心は常に戦友と共に在り!』 イデア・アイオンハート の騎士の矜持、戦友に加護を。(ナイトオブリジェネレーション)! 【聖なる光の盾】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ33・POW33×技能1×連戦0.9=威力5
『ふー……あぶなかった』 11÷5×相性=155%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『この身体に宿りしは聖光の翼、心は常に戦友と共に在り!』 イデア・アイオンハート の騎士の矜持、戦友に加護を。(ナイトオブリジェネレーション)! 【聖なる光の盾】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ33・POW33×技能1×連戦0.8=威力4
『どーだ!』 10÷4×相性=148%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『この身体に宿りしは聖光の翼、心は常に戦友と共に在り!』 イデア・アイオンハート の騎士の矜持、戦友に加護を。(ナイトオブリジェネレーション)! 【聖なる光の盾】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ33・SPD17×技能1×連戦0.7=威力2
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 9÷2×相性=237%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第5戦-≪蝉時雨≫時雨 『アタシはリンネみたいに甘くないわよ?』 リンネ・ロート LV20、見切り38、オーラ防御26、2回攻撃24、勇気13、フェイント13、スナイパー13、祈り12、高速詠唱12、手をつなぐ1、誘惑1、おびき寄せ1、目潰し1
『本日はよろしくお願いしますね。』 畔扉・瑞 LV19、見切り7、第六感6、カウンター6、属性攻撃5、情報収集5、範囲攻撃3、衝撃波3、なぎ払い2、失せ物探し2、残像2、忍び足1、破魔1、救助活動1、優しさ1、手をつなぐ1、祈り1、呪詛耐性1、かばう1、鎧砕き1、武器受け1、学習力1、礼儀作法1、戦闘知識1、2回攻撃1、コミュ力1、世界知識1、吹き飛ばし1、言いくるめ1
『とりあえず殲滅、だね。』 ヴェル・ラルフ LV24、力溜め12、フェイント11、盗み攻撃10、手をつなぐ10、暗殺10、早業10、2回攻撃10、ダッシュ9、誘惑8、覚悟7、なぎ払い7、生命力吸収5、呪詛5、吸血5、毒耐性4、変装4、礼儀作法4、追跡4、傷口をえぐる4、激痛耐性4、鎧砕き4、コミュ力3、火炎耐性3、氷結耐性3、第六感3、オーラ防御2、だまし討ち2、見切り2、挑発2、言いくるめ2、呪詛耐性2、串刺し2、敵を盾にする2、勇気2、目立たない1、かばう1、気絶攻撃1、残像1、時間稼ぎ1、鎧無視攻撃1、毒使い1、暗視1、鼓舞1
『さーて、手合わせ手合わせ。どうぞよろしく!』 リグ・アシュリーズ LV17、生命力吸収8、追跡5、2回攻撃1
第5戦-第1ターン 👑15
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
『行くよっ! 覚悟ー!』 リグ・アシュリーズ の黒風鎧装! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【漆黒の旋風】で覆われる。 POW58・WIZ30×技能1=威力5
『ふー……あぶなかった』 12÷5×相性=117%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『染まる緋、灰と化せ。』 ヴェル・ラルフ の残照回転脚(ザンショウカイテンキャク)! 【地獄の炎を纏った蹴りによる爆風】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD140×技能1.12=威力13
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102・SPD51×技能1.08=威力7
『むむ、手強い相手だ』 13÷7×相性=94%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『さて、踊りましょうか。』 畔扉・瑞 の神凪水刃ノ舞・鱗(カムナキミズハノマイ・リン)! 対象の攻撃を軽減する【青い光を微かに纏う水神の加護がある神霊体】に変身しつつ、【衝撃波と共に、鱗状の水の刃を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ78・SPD48×技能1.08=威力7
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 9÷7×相性=68%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『アタシのみりきにシビれるといいわ!』 リンネ・ロート のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ122・POW64×技能1.39=威力11
『くっ、やるぅ』 10÷11×相性=57%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『染まる緋、灰と化せ。』 ヴェル・ラルフ の残照回転脚(ザンショウカイテンキャク)! 【地獄の炎を纏った蹴りによる爆風】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD140×技能1.12=威力13
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102・SPD51×技能1.08=威力7
『むむ、手強い相手だ』 13÷7×相性=94%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『アタシのみりきにシビれるといいわ!』 リンネ・ロート のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ122×技能1.39=威力15
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86・WIZ104×技能1=威力9
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 15÷9×相性=91%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
『行くよっ! 覚悟ー!』 リグ・アシュリーズ の黒風鎧装! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【漆黒の旋風】で覆われる。 POW58・WIZ30×技能1=威力5
『ふー……あぶなかった』 12÷5×相性=117%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『さて、踊りましょうか。』 畔扉・瑞 の神凪水刃ノ舞・鱗(カムナキミズハノマイ・リン)! 対象の攻撃を軽減する【青い光を微かに纏う水神の加護がある神霊体】に変身しつつ、【衝撃波と共に、鱗状の水の刃を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ78・POW49×技能1.08=威力7
『どーだ!』 10÷7×相性=90%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『染まる緋、灰と化せ。』 ヴェル・ラルフ の残照回転脚(ザンショウカイテンキャク)! 【地獄の炎を纏った蹴りによる爆風】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD140×技能1.12=威力13
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102・SPD51×技能1.08=威力7
『むむ、手強い相手だ』 13÷7×相性=94%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
『行くよっ! 覚悟ー!』 リグ・アシュリーズ の黒風鎧装! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【漆黒の旋風】で覆われる。 POW58・WIZ30×技能1=威力5
『ふー……あぶなかった』 12÷5×相性=117%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第6戦-英・明夜 『宜しくね!』 英・明夜 LV20、見切り6、なぎ払い6、鼓舞4、破魔4、クイックドロウ4、第六感4、勇気4、ダッシュ4、歌唱4、コミュ力4、誘惑3、優しさ3、手をつなぐ3、毒耐性3、騎乗3、視力2
第6戦-第1ターン 👑15
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102×技能1.08=威力10
『神の御使いたる白ネズミ様、おいで下さいませ!』 英・明夜 の天地鳴動神鼠一匹(テンチメイドウシンソイッピキ)! 自身の身長の2倍の【ハツカネズミ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD45・POW47×技能1.13=威力7
『よし、がんばった。』 10÷7×相性=57%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『神の御使いたる白ネズミ様、おいで下さいませ!』 英・明夜 の天地鳴動神鼠一匹(テンチメイドウシンソイッピキ)! 自身の身長の2倍の【ハツカネズミ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD45・POW47×技能1.13×連戦0.9=威力6
『ふー……あぶなかった』 11÷6×相性=95%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『神の御使いたる白ネズミ様、おいで下さいませ!』 英・明夜 の天地鳴動神鼠一匹(テンチメイドウシンソイッピキ)! 自身の身長の2倍の【ハツカネズミ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD45・POW47×技能1.13×連戦0.8=威力6
『どーだ!』 10÷6×相性=96%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『神の御使いたる白ネズミ様、おいで下さいませ!』 英・明夜 の天地鳴動神鼠一匹(テンチメイドウシンソイッピキ)! 自身の身長の2倍の【ハツカネズミ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD45×技能1.13×連戦0.7=威力5
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 9÷5×相性=87%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴 👑15
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102×技能1.08=威力10
『神の御使いたる白ネズミ様、おいで下さいませ!』 英・明夜 の天地鳴動神鼠一匹(テンチメイドウシンソイッピキ)! 自身の身長の2倍の【ハツカネズミ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD45・POW47×技能1.13=威力7
『よし、がんばった。』 10÷7×相性=57%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『神の御使いたる白ネズミ様、おいで下さいませ!』 英・明夜 の天地鳴動神鼠一匹(テンチメイドウシンソイッピキ)! 自身の身長の2倍の【ハツカネズミ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD45×技能1.13×連戦0.9=威力6
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 9÷6×相性=67%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『神の御使いたる白ネズミ様、おいで下さいませ!』 英・明夜 の天地鳴動神鼠一匹(テンチメイドウシンソイッピキ)! 自身の身長の2倍の【ハツカネズミ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD45・POW47×技能1.13×連戦0.8=威力6
『ふー……あぶなかった』 11÷6×相性=106%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『神の御使いたる白ネズミ様、おいで下さいませ!』 英・明夜 の天地鳴動神鼠一匹(テンチメイドウシンソイッピキ)! 自身の身長の2倍の【ハツカネズミ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD45・POW47×技能1.13×連戦0.7=威力5
『どーだ!』 10÷5×相性=110%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第7戦-シェイミー・ソルラフィス 『強そうなご飯、見つけ♪』 シェイミー・ソルラフィス LV18、先制攻撃8、2回攻撃7、生命力吸収5、早業5、戦闘知識5、見切り4、武器改造4、第六感4、世界知識3、武器受け2、激痛耐性2、フェイント2、学習力1、情報収集1、オーラ防御1、捨て身の一撃1、歌唱1、ハッキング1、礼儀作法1、盗み攻撃1、恥ずかしさ耐性1、毒耐性1、恐怖を与える1、勇気1、呪詛耐性1、属性攻撃1、武器落とし1、目立たない1、鎧砕き1、カウンター1、時間稼ぎ1、援護射撃1、ダッシュ1、スライディング1、防具改造1、地形の利用1、呪詛1
第7戦-第1ターン 👑15
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『じゃあ頑張ろうっか。クォタトゥクル♪』 シェイミー・ソルラフィス のクォタトゥクル・シェイ(クォタトゥクル・シェイ)! 【魔剣による捕食】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD76・POW44×技能1.04=威力6
『どーだ!』 10÷6×相性=104%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102×技能1.08=威力10
『じゃあ頑張ろうっか。クォタトゥクル♪』 シェイミー・ソルラフィス のクォタトゥクル・シェイ(クォタトゥクル・シェイ)! 【魔剣による捕食】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD76・POW44×技能1.04×連戦0.9=威力6
『よし、がんばった。』 10÷6×相性=112%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『じゃあ頑張ろうっか。クォタトゥクル♪』 シェイミー・ソルラフィス のクォタトゥクル・シェイ(クォタトゥクル・シェイ)! 【魔剣による捕食】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD76・POW44×技能1.04×連戦0.8=威力5
『ふー……あぶなかった』 11÷5×相性=151%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『じゃあ頑張ろうっか。クォタトゥクル♪』 シェイミー・ソルラフィス のクォタトゥクル・シェイ(クォタトゥクル・シェイ)! 【魔剣による捕食】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD76×技能1.04×連戦0.7=威力6
『敗北を知りたい……。』 9÷6×相性=87%! 結果は
で、グロリア・グルッグは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴 👑15
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102×技能1.08=威力10
『じゃあ頑張ろうっか。クォタトゥクル♪』 シェイミー・ソルラフィス のクォタトゥクル・シェイ(クォタトゥクル・シェイ)! 【魔剣による捕食】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD76・POW44×技能1.04=威力6
『よし、がんばった。』 10÷6×相性=101%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『じゃあ頑張ろうっか。クォタトゥクル♪』 シェイミー・ソルラフィス のクォタトゥクル・シェイ(クォタトゥクル・シェイ)! 【魔剣による捕食】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD76×技能1.04×連戦0.9=威力8
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 9÷8×相性=68%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『じゃあ頑張ろうっか。クォタトゥクル♪』 シェイミー・ソルラフィス のクォタトゥクル・シェイ(クォタトゥクル・シェイ)! 【魔剣による捕食】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD76・POW44×技能1.04×連戦0.8=威力5
『ふー……あぶなかった』 11÷5×相性=151%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『じゃあ頑張ろうっか。クォタトゥクル♪』 シェイミー・ソルラフィス のクォタトゥクル・シェイ(クォタトゥクル・シェイ)! 【魔剣による捕食】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD76・POW44×技能1.04×連戦0.7=威力4
『どーだ!』 10÷4×相性=149%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第8戦-≪武闘派無名堂≫無糖派 『さあ、狩りの時間だ!』 七星・桜華 LV20、カウンター12、残像11、殺気11、生命力吸収10、2回攻撃10、範囲攻撃8、第六感8、ダッシュ7、見切り6、力溜め6、鎧無視攻撃5、毒耐性5、なぎ払い5、野生の勘4、フェイント4、恫喝2
『さぁ勝負だね!いっくよー!』 立花・桜華 LV22、怪力14、ダッシュ12、残像11、第六感10、フェイント10、野生の勘8、見切り8、投擲6、2回攻撃5、カウンター4、属性攻撃4、視力4、先制攻撃4、鎧砕き3、毒使い3、聞き耳3、水泳3、火炎耐性2、暗殺2、なぎ払い2、気合い2、鍵開け2、忍び足2、クライミング2、衝撃波2、戦闘知識2、地形の利用2、毒耐性2、ジャンプ2、追跡1、大食い1、吹き飛ばし1、おびき寄せ1、目潰し1、破壊工作1、だまし討ち1、恫喝1、目立たない1、空中戦1、優しさ1、勇気1、料理1、世界知識1、歌唱1、暗視1、盗み攻撃1、オーラ防御1、呪詛耐性1
『敵はどこだ!!』 七星・龍厳 LV16、戦闘知識5、2回攻撃5、見切り5、高速詠唱5、第六感4、属性攻撃4、衝撃波4、フェイント3、激痛耐性3、暗視3、先制攻撃2、電撃耐性2、火炎耐性2、盾受け2、生命力吸収2、鎧無視攻撃2、武器受け2、残像2、殺気2、氷結耐性2、挑発1、恫喝1、全力魔法1
第8戦-第1ターン 👑15
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
『全てを吹っ飛ばす!』 七星・龍厳 のジ・エンド・オブ・アルテマ(ジ・エンド・オブ・アルテマ)! 【全てを破壊するオーラ】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW79・WIZ51×技能1.06=威力7
『よし、がんばった。』 12÷7×相性=109%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我が力に平伏せ!』 七星・桜華 の影技・神魔降霊呪(カゲワザシンマコウレイジュ)! 【神魔】に覚醒して【相手の恐怖を具現した姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW116×技能1.06=威力11
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86・POW85×技能1=威力9
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 11÷9×相性=74%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『燃え上がれ!』 立花・桜華 の燐火裂蹴(リンカレッシュウ)! 【蒼炎の闘気を纏わせた蹴り技】が命中した対象を燃やす。放たれた【鬼火とも呼ばれる青みを帯びた降魔の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW106×技能1.08=威力11
『どーだ!』 10÷11×相性=65%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
『全てを吹っ飛ばす!』 七星・龍厳 のジ・エンド・オブ・アルテマ(ジ・エンド・オブ・アルテマ)! 【全てを破壊するオーラ】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW79・WIZ51×技能1.06×連戦0.9=威力6
『もっと、頑張ります!』 12÷6×相性=128%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴 👑15
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
『全てを吹っ飛ばす!』 七星・龍厳 のジ・エンド・オブ・アルテマ(ジ・エンド・オブ・アルテマ)! 【全てを破壊するオーラ】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW79・WIZ51×技能1.06=威力7
『ふー……あぶなかった』 12÷7×相性=115%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『スピード勝負!いっくよー!』 立花・桜華 の雷華(ライカ)! レベル分の1秒で【レベル×5回の雷属性の斬撃】を発射できる。 SPD104×技能1.08=威力11
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 9÷11×相性=50%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
『全てを切り裂け!』 七星・桜華 の魔闘斬刹(マトウザンセツ)! 自身に【魔の闘気】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD84・WIZ70×技能1.06=威力8
『……。』 12÷8×相性=68%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファー の必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW111×技能1.01=威力10
『全てを吹っ飛ばす!』 七星・龍厳 のジ・エンド・オブ・アルテマ(ジ・エンド・オブ・アルテマ)! 【全てを破壊するオーラ】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW79×技能1.06×連戦0.9=威力8
『どーだ!』 10÷8×相性=75%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファー の必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW111×技能1.01=威力10
『全てを吹っ飛ばす!』 七星・龍厳 のジ・エンド・オブ・アルテマ(ジ・エンド・オブ・アルテマ)! 【全てを破壊するオーラ】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW79×技能1.06=威力9
『くっ、やるぅ』 10÷9×相性=67%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『スピード勝負!いっくよー!』 立花・桜華 の雷華(ライカ)! レベル分の1秒で【レベル×5回の雷属性の斬撃】を発射できる。 SPD104×技能1.08=威力11
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 9÷11×相性=50%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第9戦-≪グリモアベース≫ 『俺もお前らとこんなに戦えて嬉しいよッ!』 虻須・志郎 LV23、捨て身の一撃10、鍵開け10、生命力吸収10、催眠術10、ハッキング7、覚悟4、激痛耐性4、情報収集3、だまし討ち2、戦闘知識1、時間稼ぎ1、地形の利用1、世界知識1、ロープワーク1、武器改造1、敵を盾にする1、グラップル1
『さーて、どこまで行けるかな?』 ロベリア・エカルラート LV23、歌唱25、誘惑15、存在感15、傷口をえぐる15、だまし討ち14、礼儀作法12、戦闘知識10、恐怖を与える8、封印を解く5、念動力5、破魔5、医術3、世界知識2、吸血1、生命力吸収1、恥ずかしさ耐性1、鎧砕き1、武器受け1
『お手柔らかに頼むよ?』 ユエイン・リュンコイス LV22、祈り6、属性攻撃5、メカニック4、勇気4、激痛耐性4、呪詛耐性3、覚悟3、礼儀作法2、操縦2、料理2、武器改造2、時間稼ぎ2、戦闘知識2、コミュ力2、ハッキング2、破壊工作2、スナイパー2、第六感2、破魔2、情報収集2、救助活動1、暗号作成1、世界知識1、見切り1、優しさ1、恩返し1、手をつなぐ1、氷結耐性1、視力1、援護射撃1、カウンター1、捨て身の一撃1、鎧無視攻撃1、かばう1、グラップル1、鎧砕き1、武器受け1、防具改造1、2回攻撃1、暗視1、一斉発射1、先制攻撃1、学習力1、毒耐性1、火炎耐性1、電撃耐性1、フェイント1、鍵開け1、ダッシュ1
『さあ、ヒーロータイムだ!』 スカル・ソロモン LV20、恐怖を与える9、2回攻撃3、生命力吸収2、吹き飛ばし2、オーラ防御2、武器改造2、挑発1、覚悟1、存在感1、気合い1、戦闘知識1、第六感1、残像1、学習力1、捨て身の一撃1、毒耐性1、催眠術1、激痛耐性1、封印を解く1、世界知識1、見切り1、防具改造1、力溜め1、勇気1、カウンター1、念動力1、火炎耐性1、怪力1、ダッシュ1、ジャンプ1、衝撃波1、敵を盾にする1、呪詛耐性1、騎乗1、属性攻撃1、武器受け1、なぎ払い1、串刺し1、槍投げ1、範囲攻撃1、鎧無視攻撃1、鎧砕き1、武器落とし1、全力魔法1
第9戦-第1ターン 👑15
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『死の宿命から逃れられるかな?』 スカル・ソロモン のスカル・ブランディング(スカル・ブランディング)! 【攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【死の宿命を与える刻印】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW87・SPD49×技能1.03=威力7
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 9÷7×相性=70%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102×技能1.08=威力10
『欠片も残さず無に還れ!』 ユエイン・リュンコイス の絶対昇華の鉄拳(サブリメーション・インパクト)! 【黒鉄機人の右掌から発せられた高熱】が命中した対象を燃やす。放たれた【絶対昇華の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW64×技能1.03=威力8
『よし、がんばった。』 10÷8×相性=79%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『全機発進、畳みかけろ!』 虻須・志郎 の対神光子魚雷(タイカンコウシギョライ)! 【次元接続した万能航宙水雷艇の光子魚雷】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【ごと周辺の空間を抉って邪神の気配を充満し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ68・POW70×技能1=威力8
『どーだ!』 10÷8×相性=70%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
『深い、深い森の奥。茨が囲う城の中……。夢の中こそ私の居場所。連れ出せるなら……やってみなよ!』 ロベリア・エカルラート の眠り姫の夢(レーヴ・ドゥ・ターリア)! 【茨で封印された縁切り鋏による投擲攻撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に呪いの茨を根付かせ、茨の壁で戦場を囲み】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ105×技能1.25=威力12
『ふー……あぶなかった』 12÷12×相性=40%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴 👑15
『ちょっと通るぜ……退きな!』 虻須・志郎 の機神覚醒(トリニティ・フラッシュバック)! 【邪神・第四の蜘蛛】【戦闘知性体ファルシオン】【アヴス・シロンのバックアップ】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD74×技能1=威力8
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102・SPD51×技能1.08=威力7
『むむ、手強い相手だ』 8÷7×相性=66%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『はぁ……とりあえず本気出しとこうか』 ロベリア・エカルラート の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW101×技能1.25=威力12
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86・POW85×技能1=威力9
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 12÷9×相性=81%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『死の宿命から逃れられるかな?』 スカル・ソロモン のスカル・ブランディング(スカル・ブランディング)! 【攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【死の宿命を与える刻印】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW87×技能1.03=威力9
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『ふー……あぶなかった』 9÷11×相性=40%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『欠片も残さず無に還れ!』 ユエイン・リュンコイス の絶対昇華の鉄拳(サブリメーション・インパクト)! 【黒鉄機人の右掌から発せられた高熱】が命中した対象を燃やす。放たれた【絶対昇華の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW64×技能1.03=威力8
『くっ、やるぅ』 10÷8×相性=87%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『欠片も残さず無に還れ!』 ユエイン・リュンコイス の絶対昇華の鉄拳(サブリメーション・インパクト)! 【黒鉄機人の右掌から発せられた高熱】が命中した対象を燃やす。放たれた【絶対昇華の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW64×技能1.03=威力8
『ふー……あぶなかった』 11÷8×相性=101%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第10戦-≪わだつみの楔≫ ゼタ・ロックハート LV10、2回攻撃2、オーラ防御1、かばう1、祈り1、気絶攻撃1、覚悟1、武器受け1
第10戦-第1ターン 👑15
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
ゼタ・ロックハート のジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ39・POW34×技能1=威力5
『もっと、頑張ります!』 11÷5×相性=153%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
ゼタ・ロックハート のジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ39・SPD14×技能1×連戦0.9=威力3
『敗北を知りたい……。』 9÷3×相性=187%! 結果は
で、グロリア・グルッグは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
ゼタ・ロックハート のジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ39・POW34×技能1×連戦0.8=威力4
『どーだ!』 10÷4×相性=168%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102×技能1.08=威力10
ゼタ・ロックハート のジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ39・POW34×技能1×連戦0.7=威力4
『よし、がんばった。』 10÷4×相性=181%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴 👑15
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
ゼタ・ロックハート のジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ39・POW34×技能1=威力5
『ふー……あぶなかった』 11÷5×相性=153%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
ゼタ・ロックハート のジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ39・POW34×技能1×連戦0.9=威力5
『どーだ!』 10÷5×相性=150%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102×技能1.08=威力10
ゼタ・ロックハート のジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ39・POW34×技能1×連戦0.8=威力4
『よし、がんばった。』 10÷4×相性=159%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第11戦-≪四王稲荷神社≫狐と御神酒と油揚げ 四王天・燎 LV19、誘惑5、範囲攻撃5、オーラ防御5、料理5、捨て身の一撃5、なぎ払い3、怪力3、力溜め1、高速詠唱1、かばう1、勇気1、フェイント1、楽器演奏1
『さぁ、皆よろしくねー♪』 四王天・焔 LV20、火炎耐性2、属性攻撃2、フェイント2、串刺し2、2回攻撃2、氷結耐性2、誘惑1、衝撃波1、地形の利用1、戦闘知識1、空中戦1、おびき寄せ1、第六感1、失せ物探し1、生命力吸収1、勇気1、聞き耳1、視力1、暗視1、野生の勘1、ダッシュ1、パフォーマンス1、武器受け1、情報収集1、傷口をえぐる1、だまし討ち1、動物と話す1、優しさ1、見切り1、先制攻撃1、催眠術1、範囲攻撃1、呪詛1、鎧砕き1、念動力1、カウンター1、盾受け1、オーラ防御1、激痛耐性1、呪詛耐性1、なぎ払い1、恩返し1
『挨拶とか良いからさっさとはじめよーぜ』 四王天・燦 LV26、罠使い22、盗み攻撃12、属性攻撃11、生命力吸収8、2回攻撃7、盗み5、フェイント5、マヒ攻撃5、鍵開け4、ダッシュ4、衝撃波4、暗視4、忍び足3、激痛耐性3、見切り3、歌唱3、誘惑3、視力2、第六感2、聞き耳2、失せ物探し2、毒使い2、変装2、ハッキング2、ジャンプ2、残像2、目立たない2、敵を盾にする2、催眠術2、コミュ力2、傷口をえぐる2、物を隠す2、スライディング1、逃げ足1、暗殺1、クライミング1、動物と話す1、先制攻撃1、空中戦1、殺気1、情報収集1、祈り1、水泳1、破壊工作1、封印を解く1、追跡1、掃除1、早業1、電撃耐性1、鼓舞1、言いくるめ1
第11戦-第1ターン 👑14
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『これでどうかなー?』 四王天・焔 のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD80・POW40×技能1.03=威力6
『ふー……あぶなかった』 11÷6×相性=115%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『闇にもぐって…背後はいただきっ!』 四王天・燦 の符術『百鬼夜行』(ミッドナイトウォーカー)! 自身の肉体を【影】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD134×技能1.06=威力12
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102・SPD51×技能1.08=威力7
『むむ、手強い相手だ』 12÷7×相性=95%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『神の力を少しだけお見せしちゃうわぁん❤』 四王天・燎 の四神・朱雀(シジン・スザク)! 対象の攻撃を軽減する【神火を纏い姿】に変身しつつ、【火炎の大竜巻】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ74×技能1.05=威力9
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86・WIZ104×技能1=威力9
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 9÷9×相性=53%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『これでどうかなー?』 四王天・焔 のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD80・POW40×技能1.03×連戦0.9=威力5
『どーだ!』 10÷5×相性=116%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑14
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『これでどうかなー?』 四王天・焔 のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD80・POW40×技能1.03=威力6
『どーだ!』 10÷6×相性=104%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『神の力を少しだけお見せしちゃうわぁん❤』 四王天・燎 の四神・朱雀(シジン・スザク)! 対象の攻撃を軽減する【神火を纏い姿】に変身しつつ、【火炎の大竜巻】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ74・POW49×技能1.05=威力7
『ふー……あぶなかった』 11÷7×相性=102%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『闇にもぐって…背後はいただきっ!』 四王天・燦 の符術『百鬼夜行』(ミッドナイトウォーカー)! 自身の肉体を【影】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD134×技能1.06=威力12
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102・SPD51×技能1.08=威力7
『むむ、手強い相手だ』 12÷7×相性=95%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『神の力を少しだけお見せしちゃうわぁん❤』 四王天・燎 の四神・朱雀(シジン・スザク)! 対象の攻撃を軽減する【神火を纏い姿】に変身しつつ、【火炎の大竜巻】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ74・SPD42×技能1.05×連戦0.9=威力6
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 9÷6×相性=83%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑14
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『これでどうかなー?』 四王天・焔 のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD80・POW40×技能1.03=威力6
『ふー……あぶなかった』 11÷6×相性=115%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑14
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第12戦-≪端っこの路地裏の奥の家≫Wind Of Change 『OK,Let's do this!』 ブリッツ・エレクトロダンス LV26、ハッキング36、鍵開け19、罠使い19、暗号作成19、情報収集19、野生の勘18、聞き耳18、パフォーマンス18、気合い17、恥ずかしさ耐性5、釣り5、水泳5、時間稼ぎ2、早着替え2、掃除1、暗視1、撮影1、逃げ足1、世界知識1、視力1、スナイパー1、医術1、料理1、追跡1、毒使い1
『……模擬戦という名のバトルロイヤル。蟲毒のようだな』 レーヴェ・ナハトシッフ LV21、勇気16、かばう10、属性攻撃10、残像10、2回攻撃10、武器受け10、援護射撃9、投擲8、範囲攻撃4、空中戦4、ジャンプ4、ダッシュ3、早着替え3、スライディング2、野生の勘2、フェイント2、第六感1、視力1、鎧無視攻撃1、追跡1
『じゃじゃーん、行くっすよー!』 セット・サンダークラップ LV20、一斉発射2、勇気1、毒耐性1、火炎耐性1、氷結耐性1、電撃耐性1、時間稼ぎ1、ハッキング1、暗視1、情報収集1、援護射撃1、空中戦1
『……?』 ルーク・アルカード LV20、生命力吸収2、2回攻撃2、ダッシュ2、追跡1、傷口をえぐる1、殺気1、捨て身の一撃1、暗殺1、見切り1、武器改造1、早業1、勇気1、恥ずかしさ耐性1、コミュ力1
第12戦-第1ターン 👑13
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
『噛み千切れ!目隠しライオン!』 レーヴェ・ナハトシッフ のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD104・WIZ27×技能1=威力5
『ふー……あぶなかった』 12÷5×相性=123%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いつでも突風は吹き荒れるぜ、疾風(シュトルム)ッ!』 ブリッツ・エレクトロダンス の疾風(シュトルム)! 【風の『埒外』の精密操作】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【突風】で攻撃する。 SPD142×技能1=威力11
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102・SPD51×技能1.08=威力7
『むむ、手強い相手だ』 11÷7×相性=84%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ行くっすよみんなー!』 セット・サンダークラップ のエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ50×技能1=威力7
『銀河級の戦いをお見せしましょう!』 グロリア・グルッグ のレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ104×技能1=威力10
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 7÷10×相性=44%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『……これでいい?』 ルーク・アルカード の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD83・POW34×技能1.01=威力5
『よっしゃあ!どんなもんだ!』 10÷5×相性=99%! 結果は
で、エダ・サルファーは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴 👑13
『銀河級の戦いをお見せしましょう!』 グロリア・グルッグ のレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ104×技能1=威力10
『燃え上がり流れ続けろ、ワイルドスペース!』 レーヴェ・ナハトシッフ の過去の残照(オトウトガアシヲクレルマエノシシ)! 【液体にも炎にも見える混沌の水を扱う能力】に覚醒して【敵の後ろに出現できる、足が無いビハインド】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW107・WIZ27×技能1=威力5
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 10÷5×相性=78%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
『……これでいい?』 ルーク・アルカード の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD83・WIZ33×技能1.01=威力5
『よし、がんばった。』 12÷5×相性=105%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
『さあ行くっすよみんなー!』 セット・サンダークラップ のエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ50×技能1=威力7
『ふー……あぶなかった』 12÷7×相性=116%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑13
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第13戦-≪LIKE a XX≫ライカ 『さぁて!アタシの弓矢に酔いなさい!』 ジゼル・ベティーニ LV16、視力3、コミュ力2、零距離射撃2、第六感2、優しさ1、礼儀作法1、世界知識1、動物と話す1、援護射撃1、2回攻撃1、盗み攻撃1、鍵開け1、変装1、聞き耳1
第13戦-第1ターン 👑12
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102×技能1.08=威力10
『遠くから失礼!』 ジゼル・ベティーニ の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68・POW26×技能1=威力5
『よし、がんばった。』 10÷5×相性=117%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『遠くから失礼!』 ジゼル・ベティーニ の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68・POW26×技能1×連戦0.9=威力4
『どーだ!』 10÷4×相性=139%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『遠くから失礼!』 ジゼル・ベティーニ の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68×技能1×連戦0.8=威力6
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 9÷6×相性=70%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『遠くから失礼!』 ジゼル・ベティーニ の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68・POW26×技能1×連戦0.7=威力3
『ふー……あぶなかった』 11÷3×相性=257%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴 👑12
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『遠くから失礼!』 ジゼル・ベティーニ の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68・POW26×技能1=威力5
『ふー……あぶなかった』 11÷5×相性=180%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『遠くから失礼!』 ジゼル・ベティーニ の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD68・POW26×技能1×連戦0.9=威力4
『どーだ!』 10÷4×相性=139%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑12
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第14戦-九重・九十九 九重・九十九 LV10、誘惑1、なぎ払い1、グラップル1、オーラ防御1、見切り1
第14戦-第1ターン 👑11
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
九重・九十九 の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW36×技能1.02=威力6
『ふー……あぶなかった』 11÷6×相性=142%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
九重・九十九 の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW36・WIZ35×技能1.02×連戦0.9=威力5
『よし、がんばった。』 12÷5×相性=112%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
九重・九十九 の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW36・SPD10×技能1.02×連戦0.8=威力2
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 9÷2×相性=143%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
九重・九十九 の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW36×技能1.02×連戦0.7=威力4
『どーだ!』 10÷4×相性=124%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴 👑11
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
九重・九十九 の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW36・WIZ35×技能1.02=威力6
『よし、がんばった。』 12÷6×相性=101%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
九重・九十九 の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW36×技能1.02×連戦0.9=威力5
『ふー……あぶなかった』 11÷5×相性=158%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑11
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第15戦-ンァルマ・カーンジャール 『こんにちは!お互い頑張りましょー!』 ンァルマ・カーンジャール LV22、全力魔法14、情報収集5、言いくるめ5、動物と話す3、属性攻撃3、戦闘知識2、追跡2、コミュ力2、範囲攻撃1、盾受け1、視力1、見切り1、高速詠唱1、救助活動1、時間稼ぎ1、援護射撃1、トンネル掘り1、世界知識1、礼儀作法1、鼓舞1、地形の利用1
第15戦-第1ターン 👑10
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『頑張っちゃいますよ~!』 ンァルマ・カーンジャール の[複合接続]【電磁気学制御】大地の剣(マルチアクセス・ローレンツ・グランドソード)! レベル×5本の【土】属性の【電脳魔術の電磁誘導で超加速させた大地の剣】を放つ。 WIZ99・POW50×技能1.01=威力7
『ふー……あぶなかった』 11÷7×相性=112%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『こちらはどうでしょ~?』 ンァルマ・カーンジャール の[複合接続]【運動係数制御】大地の腕(マルチアクセス・ラグランジュ・グランドアーム)! 【電脳魔術で運動係数を書換えた大地の腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW50×技能1.01×連戦0.9=威力6
『どーだ!』 10÷6×相性=82%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102×技能1.08=威力10
『こちらはどうでしょ~?』 ンァルマ・カーンジャール の[複合接続]【運動係数制御】大地の腕(マルチアクセス・ラグランジュ・グランドアーム)! 【電脳魔術で運動係数を書換えた大地の腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW50×技能1.01×連戦0.8=威力5
『よし、がんばった。』 10÷5×相性=76%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『こちらはどうでしょ~?』 ンァルマ・カーンジャール の[複合接続]【運動係数制御】大地の腕(マルチアクセス・ラグランジュ・グランドアーム)! 【電脳魔術で運動係数を書換えた大地の腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW50・SPD50×技能1.01×連戦0.7=威力4
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 9÷4×相性=74%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴 👑10
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『こちらはどうでしょ~?』 ンァルマ・カーンジャール の[複合接続]【運動係数制御】大地の腕(マルチアクセス・ラグランジュ・グランドアーム)! 【電脳魔術で運動係数を書換えた大地の腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW50×技能1.01=威力7
『くっ、やるぅ』 10÷7×相性=74%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ひっくり、返せ!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の因果の滝壷(ライヘンバッハ)! 自身が戦闘で瀕死になると【魂を喰らう触手の群れ】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW126×技能1.05=威力11
『頑張っちゃいますよ~!』 ンァルマ・カーンジャール の[複合接続]【電磁気学制御】大地の剣(マルチアクセス・ローレンツ・グランドソード)! レベル×5本の【土】属性の【電脳魔術の電磁誘導で超加速させた大地の剣】を放つ。 WIZ99・POW50×技能1.01×連戦0.9=威力6
『ふー……あぶなかった』 11÷6×相性=124%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑10
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第16戦-≪ワイルドハント≫ 東郷・三笠 LV22、空中戦14、怪力14、先制攻撃12、一斉発射11、鎧無視攻撃10、範囲攻撃10、盾受け10、鎧砕き7、ダッシュ7、鼓舞7、ジャンプ6、存在感6、カウンター5、捨て身の一撃4、残像3、騎乗2、勇気2、暗視2、恐怖を与える2、覚悟2、礼儀作法2、殺気2、視力1、零距離射撃1、見切り1、毒耐性1、武器改造1
『狩りの時間ね。』 ベラドンナ・ベルティネッリ LV19、野生の勘20、敵を盾にする18、罠使い16、範囲攻撃14、見切り10、鎧無視攻撃10、戦闘知識8、目立たない8、クイックドロウ7、暗殺5、追跡5、早業5、聞き耳3、激痛耐性3、礼儀作法2、手をつなぐ1、動物と話す1、盗み攻撃1、グラップル1、封印を解く1
『いただきます!』 アポリー・ウィートフィールド LV22、大食い25、騎乗5、料理4、操縦3、情報収集2、ジャンプ2、野生の勘2、範囲攻撃2、毒耐性2、激痛耐性1、逃げ足1、気合い1、忍び足1、ダッシュ1、スライディング1、踏みつけ1、クライミング1、空中戦1、追跡1、メカニック1、礼儀作法1、恐怖を与える1、残像1、武器落とし1、怪力1、一斉発射1、戦闘知識1、毒使い1、撮影1、暗視1、救助活動1、地形の利用1、勇気1、2回攻撃1、世界知識1、投擲1、フェイント1、傷口をえぐる1、串刺し1、武器受け1、カウンター1、早業1、挑発1、罠使い1
第16戦-第1ターン 👑9
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
『そこね。』 ベラドンナ・ベルティネッリ の死の嵐(モルテ・テンペスタ)! 【周囲全てを切り刻む鋼糸の斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD126・WIZ59×技能1.1=威力8
『ふー……あぶなかった』 12÷8×相性=112%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
『我が忌むべき欲望の化身、醜き真の姿を見るが良い!《暴食する灰の降魔》……!』 アポリー・ウィートフィールド の暴食する灰の降魔:変化・殲滅態(アバターオブアバドン・チェンジ・アバドンフォーム)! 【全てを喰らう異形の怪物・アバドンフォーム】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW113・WIZ47×技能1.01=威力6
『むむ、手強い相手だ』 12÷6×相性=70%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『決戦兵装―――解放。』 東郷・三笠 の桜花旋雷(オウカセンライ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【桜吹雪と雷の渦】で覆われる。 POW107・SPD98×技能1.01=威力9
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 9÷9×相性=46%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファー の必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW111×技能1.01=威力10
『そこね。』 ベラドンナ・ベルティネッリ の死の嵐(モルテ・テンペスタ)! 【周囲全てを切り刻む鋼糸の斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD126・POW54×技能1.1×連戦0.9=威力7
『どーだ!』 10÷7×相性=99%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑9
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
『そこね。』 ベラドンナ・ベルティネッリ の死の嵐(モルテ・テンペスタ)! 【周囲全てを切り刻む鋼糸の斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD126・WIZ59×技能1.1=威力8
『ふー……あぶなかった』 12÷8×相性=112%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
東郷・三笠 のバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD98×技能1.01=威力9
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102・SPD51×技能1.08=威力7
『むむ、手強い相手だ』 9÷7×相性=71%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑9
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第17戦-≪芋煮艇≫はついも 『はい、ゲームスタート!』 百目鬼・明日多 LV21、先制攻撃15、目立たない8、誘導弾6、空中戦6、オーラ防御6、物を隠す5、カウンター4、暗号作成1、時間稼ぎ1、迷彩1、操縦1、だまし討ち1、フェイント1、視力1
『頑張るべ!』 銀山・昭平 LV21、トンネル掘り1、属性攻撃1、武器改造1、フェイント1、マヒ攻撃1、暗殺1、時間稼ぎ1、メカニック1、手をつなぐ1、呪詛耐性1、優しさ1、武器落とし1、鎧砕き1、破壊工作1、罠使い1
『戦闘開始、ですね。やれるだけやってみましょうか。』 ミニステリアリス・グレイグース LV21、メカニック14、生命力吸収14、掃除14、封印を解く13、ハッキング10、念動力10、全力魔法10、世界知識10、情報収集9、早業8、属性攻撃7、武器落とし6、敵を盾にする6、2回攻撃3、催眠術3、視力3、医術2、時間稼ぎ1、コミュ力1、優しさ1、言いくるめ1、動物と話す1、ロープワーク1、救助活動1、礼儀作法1、範囲攻撃1、空中戦1、捨て身の一撃1、毒使い1、撮影1、第六感1、オーラ防御1、盾受け1、学習力1、ダッシュ1、先制攻撃1、トンネル掘り1、操縦1、罠使い1、地形の利用1、防具改造1、武器改造1、手をつなぐ1
『おさまれ…私の中の正義の心…!』 暗黒騎士・アングラング LV22、2回攻撃17、時間稼ぎ11、生命力吸収8、フェイント7、ハッキング5、念動力5、存在感4、空中戦4、暗視4、覚悟4、勇気3、目立たない3、変装2、毒耐性1
第17戦-第1ターン 👑8
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
『鬼でやられるか蛇でやられるか、選ばせてやるべ!』 銀山・昭平 のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96・WIZ31×技能1=威力5
『ふー……あぶなかった』 12÷5×相性=127%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『叩きます!』 百目鬼・明日多 の電脳化身の拳(アバター・ラッシュ)! 【召喚した青年型アバターによる拳の連打】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD80×技能1=威力8
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102・SPD51×技能1.08=威力7
『むむ、手強い相手だ』 8÷7×相性=74%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
『散布完了。戦闘情報解析、及び行動予測に移行します。』 ミニステリアリス・グレイグース の普遍を探る灰塵の徒(クアエシトール・グレイグース)! 【Lvの二乗m半径全域に環境探査用の本体群】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ131・POW44×技能1.1=威力7
『どーだ!』 10÷7×相性=72%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『私の力を見せてやろう!』 暗黒騎士・アングラング の暗黒念力(サイコキネシス・ダークネス)! 見えない【はずなのに、黒い輪郭が浮かぶ程に強い念力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW83・SPD73×技能1.05=威力8
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 9÷8×相性=62%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第17戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴 👑8
『私の力を見せてやろう!』 暗黒騎士・アングラング の暗黒念力(サイコキネシス・ダークネス)! 見えない【はずなのに、黒い輪郭が浮かぶ程に強い念力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW83×技能1.05=威力9
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102×技能1.08=威力10
『むむ、手強い相手だ』 9÷10×相性=59%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑8
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第18戦-柳楽・龍之丞 第18戦-第1ターン 👑7
『おまえを、はなさない!』 アンバー・ホワイト の星屑の鎖(スターリー・チェイン)! 【星空を集めたような夜色のオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【煌めく硝子の鎖】で繋ぐ。 POW102×技能1.08=威力10
柳楽・龍之丞 の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW44×技能1=威力6
『よし、がんばった。』 10÷6×相性=98%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
柳楽・龍之丞 の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW44・WIZ15×技能1×連戦0.9=威力3
『ふー……あぶなかった』 12÷3×相性=236%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
柳楽・龍之丞 の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW44×技能1×連戦0.8=威力5
『どーだ!』 10÷5×相性=136%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
柳楽・龍之丞 の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW44・SPD16×技能1×連戦0.7=威力2
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 9÷2×相性=198%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴 👑7
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第19戦-キャロライン・ベル 第19戦-第1ターン 👑6
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
キャロライン・ベル のライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD46・WIZ31×技能1=威力5
『ふー……あぶなかった』 12÷5×相性=115%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファー の聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW111×技能1.01=威力10
キャロライン・ベル のライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD46・POW35×技能1×連戦0.9=威力5
『どーだ!』 10÷5×相性=109%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
キャロライン・ベル のライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD46・WIZ31×技能1×連戦0.8=威力4
『よし、がんばった。』 12÷4×相性=137%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴 👑6
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第20戦-アテルナカルラ・エーテルコアライト 『よろしく頼むっす!』 アテルナカルラ・エーテルコアライト LV10、属性攻撃2、武器改造1、防具改造1、かばう1、操縦1、メカニック1、カウンター1、盾受け1、吹き飛ばし1、一斉発射1、範囲攻撃1
第20戦-第1ターン 👑5
『そこから――うごくなァッ!!!』 ヘンリエッタ・モリアーティ の悪徳教授の名誉助手(サイドキック・ファウスト)! 【対象の足元】から【触手型UDC「ワトソン」】を放ち、【足を搦めとること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.05=威力12
『一掃してあげるよ!』 アテルナカルラ・エーテルコアライト のMC-AH『ポーキュパイン』(マシナリーコア・アサルトハート・ポーキュパイン)! 【マシナリー・エッグと合体して得た針型弾頭】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW47・WIZ17×技能1=威力4
『ふー……あぶなかった』 12÷4×相性=212%! 結果は
で、ヘンリエッタ・モリアーティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
『一掃してあげるよ!』 アテルナカルラ・エーテルコアライト のMC-AH『ポーキュパイン』(マシナリーコア・アサルトハート・ポーキュパイン)! 【マシナリー・エッグと合体して得た針型弾頭】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW47・WIZ17×技能1×連戦0.9=威力3
『ふふ、活躍できたか?』 12÷3×相性=223%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴 👑5
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
第21戦-トラゴス・ファンレイン 『気張っていきましょか。』 トラゴス・ファンレイン LV22、聞き耳15、コミュ力15、第六感14、野生の勘13、見切り11、視力8、暗視7、踏みつけ6、空中戦6、覚悟6、カウンター6、気合い6、恫喝5、誘惑4、グラップル3、気絶攻撃3、時間稼ぎ3、鎧砕き2
第21戦-第1ターン 👑4
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグ の電子踏破(ラン・アンド・ダイブ)! 【雷を纏った体当たり】による素早い一撃を放つ。また、【電脳空間を移動する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD86×技能1=威力9
『食らえや!』 トラゴス・ファンレイン の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW93・SPD84×技能1.15=威力10
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 9÷10×相性=35%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ちからを、かして』 アンバー・ホワイト の古竜の息吹(ツガレシチカラ)! 【神話に記された白い竜】の霊を召喚する。これは【尖い牙】や【聖なる光】で攻撃する能力を持つ。 WIZ128×技能1.08=威力12
『コイツは痛いで?』 トラゴス・ファンレイン の絡目手(カラメテ)! 【視線】を向けた対象に、【地面から生えてくる蛸の脚で締め上げること】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ77×技能1.15×連戦0.9=威力9
『むむ、手強い相手だ』 12÷9×相性=53%! 結果は
で、アンバー・ホワイトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第21戦-決着!🔵🔵🔴🔴🔴🔴 👑4
≪鬼神軍≫は、トラゴス・ファンレインに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 第11戦 第12戦 第13戦 第14戦 第15戦 第16戦 第17戦 第18戦 第19戦 第20戦 第21戦 リザルト
今回の獲得数:🏅83 🏆515 🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅