サバイバル f06873-20190604


🏅メダル
???
🏆順位
32位
推奨技能 暗視、全力魔法、投擲、かばう、盗み、動物使い

≪グリモアベース≫

『我が名は松平富嶽。我が剣術、お見せしましょう。』
松平・富嶽
LV31、カウンター14、コミュ力12、見切り10、戦闘知識9、存在感9、追跡8、逃げ足7、呪詛耐性6、鼓舞6、破魔6、礼儀作法6、属性攻撃6、言いくるめ6、鎧無視攻撃6、2回攻撃6、勇気5、なぎ払い5、毒使い5、武器受け5、視力4、投擲4、マヒ攻撃4、暗視4、スナイパー4、援護射撃4、力溜め4、拠点防御4、零距離射撃4、衝撃波3、時間稼ぎ3、地形の利用3、世界知識3、医術3、封印を解く3、範囲攻撃3、救助活動3、料理3、覚悟2、かばう2、クライミング1、動物と話す1、変装1、残像1
『お手柔らかに頼むよ?』
ユエイン・リュンコイス
LV34、属性攻撃20、祈り10、メカニック10、勇気7、グラップル6、呪詛耐性6、覚悟6、情報収集5、視力5、見切り5、暗視5、優しさ5、コミュ力5、激痛耐性5、カウンター5、スナイパー5、援護射撃5、破魔4、料理4、礼儀作法4、ハッキング4、かばう4、破壊工作3、戦闘知識3、操縦3、先制攻撃3、フェイント3、第六感3、世界知識3、時間稼ぎ3、逃げ足3、ダッシュ2、火炎耐性2、毒耐性2、防具改造2、武器改造2、氷結耐性1、武器受け1、鎧砕き1、捨て身の一撃1、電撃耐性1
『さて、ひとつやってみるとしようか』
九瀬・夏梅
LV30、盗み攻撃20、盗み13、全力魔法10、暗殺10、祈り10、火炎耐性10、毒耐性8、恐怖を与える8、高速詠唱8、氷結耐性8、毒使い8、空中戦7、属性攻撃7、逃げ足5、忍び足5、カウンター5、ダッシュ5、変装5、優しさ3、鍵開け3、先制攻撃3
『さて、余の力と美しさを試してみるとしようか』
ツェリスカ・ディートリッヒ
LV31、誘惑47、存在感23、属性攻撃21、恐怖を与える15、全力魔法12、高速詠唱12、ダッシュ10、第六感10、投擲10、ロープワーク10、範囲攻撃10、怪力10、オーラ防御10、捨て身の一撃10、空中戦10、メカニック6、なぎ払い5、操縦5、ハッキング5、鍵開け5、催眠術5、覚悟5、地形の利用4、時間稼ぎ2、カウンター2、だまし討ち1

第1戦-≪狐の宿≫もふもふの狐

『よろしくお願いしますね?』
狐宮・リン
LV31、誘惑23、見切り21、属性攻撃20、早業14、フェイント13、先制攻撃10、2回攻撃8、救助活動6、動物と話す5、動物使い5、だまし討ち4、楽器演奏4、料理4、礼儀作法3、コミュ力2、戦闘知識2、おびき寄せ2、第六感1、殺気1、追跡1、目立たない1、時間稼ぎ1、オーラ防御1、鼓舞1、優しさ1、大食い1、毒使い1、掃除1、気絶攻撃1、残像1、武器受け1、範囲攻撃1、世界知識1、投擲1、空中戦1、暗視1、情報収集1、カウンター1、目潰し1、罠使い1、手をつなぐ1、勇気1、医術1、恩返し1
『……行くぞ。』
ルトルファス・ルーテルガイト
LV35、全力魔法23、属性攻撃15、激痛耐性13、武器受け12、高速詠唱10、オーラ防御10、封印を解く8、覚悟7

コノハ・タツガミ
LV10、全力魔法3、属性攻撃3、範囲攻撃3

第1戦-第1ターン
👑15

『反撃こそ我が剣術の真価が発揮されるのですよ。』
 松平・富嶽の富嶽新陰流・反撃の極意(フガクシンカゲリュウ・ハンゲキノゴクイ)! 技能名「【カウンター】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD122×技能1.1=威力12
『神の傲慢、その身に受けよってね』
 コノハ・タツガミのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ38・SPD20×技能1.03=威力4
『これが我が剣術、富嶽新陰流ですよ。』
 12÷4×相性=205%! 結果は
で、松平・富嶽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『荒ぶるは巨人の剣! 英雄譚が最後の栞!』
 ツェリスカ・ディートリッヒの覇界断章・巨人之剣(ヴェルトブッフ・エッケザックス)! 単純で重い【巨大な黒剣を地獄の炎で高熱化させ、渾身】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW169×技能1.22=威力15
『…悪いが加減は出来ん、そもそも制御が難しいのでな。』
 ルトルファス・ルーテルガイトのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ143・POW98×技能1.23=威力12
『まだまだ己を磨く余地があるか』
 15÷12×相性=65%! 結果は
で、ツェリスカ・ディートリッヒは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ちょいと力を借りようか』
 九瀬・夏梅のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ117×技能1.23=威力13
『幻想の剣、くらいなさい!』
 狐宮・リンの夢幻の霊刀(ムゲンノレイトウ)! いま戦っている対象に有効な【特殊な能力の宿った刀剣】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD112・WIZ109×技能1.07=威力11
『まだまだ錆びついちゃいないってことさね』
 13÷11×相性=71%! 結果は
で、九瀬・夏梅は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その手は通じないよ…!』
 ユエイン・リュンコイスの叛逆せよ、報復の祈りは此処に在りて(レベリオン・ゲベート)! 【虐げられた者が抱きし想念の残滓】【死したる者が纏いし武具の残骸】【散っていった者が叫びし嘆きの残響】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD166×技能1.09=威力14
『神の傲慢、その身に受けよってね』
 コノハ・タツガミのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ38・SPD20×技能1.03×連戦0.9=威力4
『上手くやれたかな?』
 14÷4×相性=250%! 結果は
で、ユエイン・リュンコイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『さて、見切れますかっ!』
 狐宮・リンの抜刀術【雷光一閃】(バットウジュツライコウイッセン)! 【居合い切り】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW117×技能1.07=威力11
『出でよ、我が忠実なる義士! 敵を殲滅せよ!』
 松平・富嶽の忠実なる義士の召喚(チュウジツナルギシノショウカン)! 【銃火器と日本刀を持った武士】の霊を召喚する。これは【銃火器】や【日本刀】で攻撃する能力を持つ。 WIZ127・POW133×技能1.1=威力12
『これが我が剣術、富嶽新陰流ですよ。』
 11÷12×相性=59%! 結果は
で、松平・富嶽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『余の美貌で骨抜きになってみるか?』
 ツェリスカ・ディートリッヒの融解寸前の愛(リーベ・シュメルツェン)! 【相手を見つめて】から【投げキッス】を放ち、【潜在意識への魅了】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.22=威力14
『神の傲慢、その身に受けよってね』
 コノハ・タツガミのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ38×技能1.03=威力6
『これくらいはやって見せねばな』
 14÷6×相性=117%! 結果は
で、ツェリスカ・ディートリッヒは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これぐらいしか取り柄がなくてね』
 九瀬・夏梅のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD138×技能1.23=威力14
『…精霊の力を。』
 ルトルファス・ルーテルガイトの精霊剣(スピリチュアルソード)! 自身の装備武器に【その地に棲む精霊の加護】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ143・SPD74×技能1.23=威力10
『ふぅ……』
 14÷10×相性=68%! 結果は
で、九瀬・夏梅は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪グリモアベース≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪月桂華館≫あいきゃんふらい

『残念…最善が、ない、わ』
御月鵺・凰麟
LV31、串刺し9、なぎ払い9、属性攻撃9、生命力吸収6、フェイント5、空中戦5、誘惑5、マヒ攻撃5、範囲攻撃5、2回攻撃5、ジャンプ5、オーラ防御5、第六感4、カウンター4、覚悟3、気絶攻撃3、殺気3、グラップル3、呪詛耐性3、毒耐性3、見切り3、力溜め3、呪詛3、怪力3、踏みつけ3、封印を解く3、武器落とし3、聞き耳3、傷口をえぐる3、鎧無視攻撃3、激痛耐性3、地形の利用2、ダッシュ2、情報収集2、残像2、吹き飛ばし2、操縦2、早業2、武器受け2、火炎耐性2、全力魔法2、衝撃波2、騎乗2、楽器演奏1、忍び足1、クライミング1、おびき寄せ1、迷彩1、礼儀作法1、恫喝1、ロープワーク1、勇気1、気合い1、氷結耐性1、電撃耐性1、早着替え1、変装1、催眠術1、動物と話す1
『わたくしめにおまかせを…(キリッ)』
藍染・覚羅
LV30、運転6、ダッシュ6、騎乗5、拠点防御4、2回攻撃4、先制攻撃3、スナイパー3、覚悟3、投擲3、見切り3、戦闘知識3、属性攻撃3、操縦3、吹き飛ばし3、クイックドロウ2、念動力2、誘導弾2、零距離射撃2、フェイント2、ハッキング2、援護射撃2、追跡2、火炎耐性2、氷結耐性2、電撃耐性2、激痛耐性2、オーラ防御2、メカニック1、料理1、罠使い1、スライディング1、鍵開け1、盾受け1、かばう1、情報収集1、傷口をえぐる1、防具改造1、武器改造1、催眠術1、捨て身の一撃1、武器受け1、盗み攻撃1、礼儀作法1、咄嗟の一撃1、気合い1、掃除1

第2戦-第1ターン
👑15

『欠片も残さず焼き尽くす!』
 ユエイン・リュンコイスの絶対昇華の鉄拳(サブリメーション・インパクト)! 【黒鉄機人の右掌から発せられた高熱】が命中した対象を燃やす。放たれた【絶対昇華の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW128×技能1.09=威力12

 藍染・覚羅のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD152・POW84×技能1.04=威力9
『なんとかなったね』
 12÷9×相性=51%! 結果は
で、ユエイン・リュンコイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちょいと力を借りようか』
 九瀬・夏梅のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ117×技能1.23=威力13
『駆け抜ける!』
 御月鵺・凰麟の無双乱舞(ムソウランブ)! 【蝶の如く舞い、蜂の如く刺す】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD102・WIZ93×技能1.02=威力9
『おお、さすがだねぇ』
 13÷9×相性=67%! 結果は
で、九瀬・夏梅は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『その動き、見切った。富嶽新陰流・水龍突!』
 松平・富嶽の富嶽新陰流・水龍突(フガクシンカゲリュウ・スイリュウヅキ)! 【カウンターによる正拳突き又は愛刀の突き】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW133×技能1.1=威力12
『わたくしめの間合いに入ればダガーによる接近戦。距離を取るならば熱線銃による遠距離攻撃が可能となるでしょう』
 藍染・覚羅のButlers(バトラーズ)! 【ダガーと熱線銃による連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD152・POW84×技能1.04×連戦0.9=威力8
『これが我が剣術、富嶽新陰流ですよ。』
 12÷8×相性=44%! 結果は
で、松平・富嶽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『余の美貌で骨抜きになってみるか?』
 ツェリスカ・ディートリッヒの融解寸前の愛(リーベ・シュメルツェン)! 【相手を見つめて】から【投げキッス】を放ち、【潜在意識への魅了】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.22=威力14
『駆け抜ける!』
 御月鵺・凰麟の無双乱舞(ムソウランブ)! 【蝶の如く舞い、蜂の如く刺す】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD102・WIZ93×技能1.02×連戦0.9=威力8
『これくらいはやって見せねばな』
 14÷8×相性=84%! 結果は
で、ツェリスカ・ディートリッヒは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ちょいと力を借りようか』
 九瀬・夏梅のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ117×技能1.23=威力13
『わたくしめの間合いに入ればダガーによる接近戦。距離を取るならば熱線銃による遠距離攻撃が可能となるでしょう』
 藍染・覚羅のButlers(バトラーズ)! 【ダガーと熱線銃による連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD152・WIZ52×技能1.04=威力7
『まだまだ錆びついちゃいないってことさね』
 13÷7×相性=88%! 結果は
で、九瀬・夏梅は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その動き、見切った。富嶽新陰流・水龍突!』
 松平・富嶽の富嶽新陰流・水龍突(フガクシンカゲリュウ・スイリュウヅキ)! 【カウンターによる正拳突き又は愛刀の突き】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW133×技能1.1=威力12
『駆け抜ける!』
 御月鵺・凰麟の無双乱舞(ムソウランブ)! 【蝶の如く舞い、蜂の如く刺す】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD102・POW149×技能1.02=威力10
『少々、押されていますか…。ですが、まだやれる!』
 12÷10×相性=36%! 結果は
で、松平・富嶽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『余の美貌で骨抜きになってみるか?』
 ツェリスカ・ディートリッヒの融解寸前の愛(リーベ・シュメルツェン)! 【相手を見つめて】から【投げキッス】を放ち、【潜在意識への魅了】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.22=威力14
『運命とやらよりも加速してみせましょう!』
 藍染・覚羅のブースト・ギア(ギアチェンジ)! 自身の装備武器に【蒸気エンジン】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ52×技能1.04×連戦0.9=威力6
『これくらいはやって見せねばな』
 14÷6×相性=110%! 結果は
で、ツェリスカ・ディートリッヒは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『大味だなんて言わないでおくれよ?』
 ユエイン・リュンコイスの黒鐡の機械神(デウス・エクス・マキナ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【搭乗可能な50メートル級の機械神】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ113×技能1.09=威力11
『召喚!』
 御月鵺・凰麟のグリフォス(ゲンソウノウタ)! 自身の身長の2倍の【グリフォス】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD102・WIZ93×技能1.02×連戦0.9=威力8
『これはまずいかな…』
 11÷8×相性=52%! 結果は
で、ユエイン・リュンコイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『わたくしめの間合いに入ればダガーによる接近戦。距離を取るならば熱線銃による遠距離攻撃が可能となるでしょう』
 藍染・覚羅のButlers(バトラーズ)! 【ダガーと熱線銃による連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD152×技能1.04=威力12
『その動き、見切った。富嶽新陰流・水龍突!』
 松平・富嶽の富嶽新陰流・水龍突(フガクシンカゲリュウ・スイリュウヅキ)! 【カウンターによる正拳突き又は愛刀の突き】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW133・SPD122×技能1.1=威力12
『少々、押されていますか…。ですが、まだやれる!』
 12÷12×相性=71%! 結果は
で、松平・富嶽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『余の美貌で骨抜きになってみるか?』
 ツェリスカ・ディートリッヒの融解寸前の愛(リーベ・シュメルツェン)! 【相手を見つめて】から【投げキッス】を放ち、【潜在意識への魅了】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.22=威力14
『駆け抜ける!』
 御月鵺・凰麟の無双乱舞(ムソウランブ)! 【蝶の如く舞い、蜂の如く刺す】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD102・WIZ93×技能1.02=威力9
『これくらいはやって見せねばな』
 14÷9×相性=75%! 結果は
で、ツェリスカ・ディートリッヒは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪グリモアベース≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪芋煮艇≫はついも

『御狐稲見之守、お相手仕り候』
御狐・稲見之守
LV39、生命力吸収100、呪詛耐性100、催眠術100、火炎耐性84
『愛と芋煮の魔法少女参上なのです』
ルエルエ・ルエラ
LV20、属性攻撃2、高速詠唱1、気絶攻撃1、見切り1、スライディング1、空中戦1、吸血1、オーラ防御1、第六感1、覚悟1
『間に合ったにゃ』
ニャント・ナント
LV27、援護射撃2、スナイパー2、恩返し1、属性攻撃1、逃げ足1、クイックドロウ1、勇気1、2回攻撃1、残像1

第3戦-第1ターン
👑15

『その手は通じないよ…!』
 ユエイン・リュンコイスの叛逆せよ、報復の祈りは此処に在りて(レベリオン・ゲベート)! 【虐げられた者が抱きし想念の残滓】【死したる者が纏いし武具の残骸】【散っていった者が叫びし嘆きの残響】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD166×技能1.09=威力14
『シュートなのです』
 ルエルエ・ルエラのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ78・SPD42×技能1=威力6
『なんとかなったね』
 14÷6×相性=138%! 結果は
で、ユエイン・リュンコイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『余の美貌で骨抜きになってみるか?』
 ツェリスカ・ディートリッヒの融解寸前の愛(リーベ・シュメルツェン)! 【相手を見つめて】から【投げキッス】を放ち、【潜在意識への魅了】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ150×技能1.22=威力14
『吾輩のショータイムにゃ』
 ニャント・ナントのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD106・WIZ38×技能1=威力6
『これくらいはやって見せねばな』
 14÷6×相性=133%! 結果は
で、ツェリスカ・ディートリッヒは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『反撃こそ我が剣術の真価が発揮されるのですよ。』
 松平・富嶽の富嶽新陰流・反撃の極意(フガクシンカゲリュウ・ハンゲキノゴクイ)! 技能名「【カウンター】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD122×技能1.1=威力12
『荒ぶる魂此処に在り』
 御狐・稲見之守の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ270・SPD119×技能1=威力10
『これが我が剣術、富嶽新陰流ですよ。』
 12÷10×相性=55%! 結果は
で、松平・富嶽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これぐらいしか取り柄がなくてね』
 九瀬・夏梅のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD138×技能1.23=威力14
『シュートなのです』
 ルエルエ・ルエラのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ78・SPD42×技能1×連戦0.9=威力5
『まだまだ錆びついちゃいないってことさね』
 14÷5×相性=183%! 結果は
で、九瀬・夏梅は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『その手は通じないよ…!』
 ユエイン・リュンコイスの叛逆せよ、報復の祈りは此処に在りて(レベリオン・ゲベート)! 【虐げられた者が抱きし想念の残滓】【死したる者が纏いし武具の残骸】【散っていった者が叫びし嘆きの残響】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD166×技能1.09=威力14
『シュートなのです』
 ルエルエ・ルエラのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ78・SPD42×技能1=威力6
『なんとかなったね』
 14÷6×相性=138%! 結果は
で、ユエイン・リュンコイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちょいと力を借りようか』
 九瀬・夏梅のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ117×技能1.23=威力13
『身だしなみにゃ』
 ニャント・ナントの猫の毛づくろい! 【ペロペロなめる事で】、自身や対象の摩擦抵抗を極限まで減らす。 SPD106・WIZ38×技能1=威力6
『まだまだ錆びついちゃいないってことさね』
 13÷6×相性=129%! 結果は
で、九瀬・夏梅は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『荒ぶるは巨人の剣! 英雄譚が最後の栞!』
 ツェリスカ・ディートリッヒの覇界断章・巨人之剣(ヴェルトブッフ・エッケザックス)! 単純で重い【巨大な黒剣を地獄の炎で高熱化させ、渾身】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW169×技能1.22=威力15
『ふふン、燃やし尽くしてしまえ』
 御狐・稲見之守の狐火(フォックスファイア)! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ270・POW119×技能1=威力10
『これくらいはやって見せねばな』
 15÷10×相性=58%! 結果は
で、ツェリスカ・ディートリッヒは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その動き、見切った。富嶽新陰流・水龍突!』
 松平・富嶽の富嶽新陰流・水龍突(フガクシンカゲリュウ・スイリュウヅキ)! 【カウンターによる正拳突き又は愛刀の突き】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW133×技能1.1=威力12
『シュートなのです』
 ルエルエ・ルエラのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ78・POW34×技能1×連戦0.9=威力5
『勝って兜の緒を締めよ。驕りは大敵ですからね。』
 12÷5×相性=164%! 結果は
で、松平・富嶽は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪グリモアベース≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪猟兵商業組合≫らすと・ばたりおん

『近眼の鷹!行くっすよ!』
モルツクルス・ゼーレヴェックス
LV38、高速詠唱35、パフォーマンス33、地形の利用27、空中戦24、情報収集23、コミュ力23、礼儀作法20、存在感20、学習力20、戦闘知識20、鼓舞20、拠点防御19、範囲攻撃17、世界知識17、オーラ防御16、属性攻撃15、料理9
『やあ、それじゃあ始めよう』
ルリア・アルヴァリズ
LV36、盾受け39、シールドバッシュ30、激痛耐性23、氷結耐性23、オーラ防御23、火炎耐性23、電撃耐性23、呪詛耐性23、毒耐性23、属性攻撃10、見切り10、第六感10、一斉発射10、スナイパー10、存在感10、戦闘知識10、かばう10
『打ち倒す!』
アリア・ヴェルフォード
LV36、属性攻撃80、2回攻撃56、見切り25、衝撃波15、フェイント10、武器受け10、早業10、残像10、カウンター10、ダッシュ10、鎧無視攻撃10、第六感10、オーラ防御10、範囲攻撃10、覚悟8、先制攻撃6、戦闘知識5、激痛耐性5、怪力5、暗視1、ジャンプ1、情報収集1、コミュ力1、投擲1、料理1
『さぁて……どこまでできるか、やってみようか!』
エルス・クロウディス
LV41、2回攻撃11、武器受け11、第六感11、騎乗11、残像11、属性攻撃11、空中戦11、範囲攻撃11、援護射撃11、串刺し11、グラップル11、目立たない11、なぎ払い10、見切り10、戦闘知識10、地形の利用10、ダッシュ10、早業10、ジャンプ10、槍投げ10、激痛耐性10、かばう10、逃げ足10、ロープワーク10、時間稼ぎ10、暗視10、視力10、カウンター10、傷口をえぐる10、生命力吸収10、フェイント10、挑発10、覚悟10、世界知識10、敵を盾にする10、迷彩10

第4戦-第1ターン
👑15

『さぁ――行くぞ!』
 エルス・クロウディスの回帰顕現(イデアライズ)! 【回帰顕現】系列の力を【縮小・収束する】事で【能力】が必要に応じて変質する【真の姿】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD214×技能1.2=威力17
『その動き、見切った。富嶽新陰流・水龍突!』
 松平・富嶽の富嶽新陰流・水龍突(フガクシンカゲリュウ・スイリュウヅキ)! 【カウンターによる正拳突き又は愛刀の突き】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW133・SPD122×技能1.1=威力12
『少々、押されていますか…。ですが、まだやれる!』
 17÷12×相性=98%! 結果は
で、松平・富嶽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『我が剣舞に見惚れるがいい!』
 ツェリスカ・ディートリッヒの剣獄の炎舞(ゼーベルタンツ)! 【刃状に変化させた義足で灼熱を纏う連続斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW169×技能1.22=威力15
『まだ終わりにはしませんよ…』
 アリア・ヴェルフォードの戦場のアリア(センジョウノアリア)! 自身が戦闘で瀕死になると【敵の全UCに無敵耐性を持つもう3人の自分】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW184×技能1.02=威力13
『これくらいはやって見せねばな』
 15÷13×相性=68%! 結果は
で、ツェリスカ・ディートリッヒは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これは使いたくなかったんだけどな』
 ルリア・アルヴァリズの守護を解き放つ者(エンド・オブ・ガーディアン)! 【全概念武装を巨大武器として展開させた状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW264×技能1.1=威力17
『ちょいと力を借りようか』
 九瀬・夏梅のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ117・POW60×技能1.23=威力9
『おお、さすがだねぇ』
 17÷9×相性=93%! 結果は
で、九瀬・夏梅は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『その手は通じないよ…!』
 ユエイン・リュンコイスの叛逆せよ、報復の祈りは此処に在りて(レベリオン・ゲベート)! 【虐げられた者が抱きし想念の残滓】【死したる者が纏いし武具の残骸】【散っていった者が叫びし嘆きの残響】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD166×技能1.09=威力14
『「「「やってやるっす!!!!」」」』
 モルツクルス・ゼーレヴェックスの自己複製(アート・オブ・ザ・ドッペルゲンガー)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【モルツクルス1号】と【モルツクルス2号】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ285・SPD98×技能1=威力9
『なんとかなったね』
 14÷9×相性=78%! 結果は
で、ユエイン・リュンコイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さぁ――行くぞ!』
 エルス・クロウディスの回帰顕現(イデアライズ)! 【回帰顕現】系列の力を【縮小・収束する】事で【能力】が必要に応じて変質する【真の姿】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD214×技能1.2=威力17
『その動き、見切った。富嶽新陰流・水龍突!』
 松平・富嶽の富嶽新陰流・水龍突(フガクシンカゲリュウ・スイリュウヅキ)! 【カウンターによる正拳突き又は愛刀の突き】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW133・SPD122×技能1.1=威力12
『これはまずいですね…。ですが、まだ諦めはしない!』
 17÷12×相性=98%! 結果は
で、松平・富嶽は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『我が剣舞に見惚れるがいい!』
 ツェリスカ・ディートリッヒの剣獄の炎舞(ゼーベルタンツ)! 【刃状に変化させた義足で灼熱を纏う連続斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW169×技能1.22=威力15
『まだ終わりにはしませんよ…』
 アリア・ヴェルフォードの戦場のアリア(センジョウノアリア)! 自身が戦闘で瀕死になると【敵の全UCに無敵耐性を持つもう3人の自分】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW184×技能1.02=威力13
『これくらいはやって見せねばな』
 15÷13×相性=68%! 結果は
で、ツェリスカ・ディートリッヒは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「「「やってやるっす!!!!」」」』
 モルツクルス・ゼーレヴェックスの自己複製(アート・オブ・ザ・ドッペルゲンガー)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【モルツクルス1号】と【モルツクルス2号】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ285×技能1=威力16
『その手は通じないよ…!』
 ユエイン・リュンコイスの叛逆せよ、報復の祈りは此処に在りて(レベリオン・ゲベート)! 【虐げられた者が抱きし想念の残滓】【死したる者が纏いし武具の残骸】【散っていった者が叫びし嘆きの残響】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD166・WIZ113×技能1.09=威力11
『っぅ……!』
 16÷11×相性=99%! 結果は
で、ユエイン・リュンコイスは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『ちょいと力を借りようか』
 九瀬・夏梅のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ117×技能1.23=威力13
『さあ、本気で行こうか』
 ルリア・アルヴァリズのエレメンタル・ディザスター(エレメンタル・ディザスター)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ141×技能1.1=威力13
『おお、さすがだねぇ』
 13÷13×相性=50%! 結果は
で、九瀬・夏梅は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪グリモアベース≫は、≪猟兵商業組合≫らすと・ばたりおんに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅15 🏆141

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。