≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜
『せいぜい楽しませてくれよ』紫崎・宗田LV107、属性攻撃500、火炎耐性70、焼却60、カウンター40、範囲攻撃30、気合い30、かばう25、戦闘知識25、怪力25、斬撃波22、継続ダメージ20、視力20、恥ずかしさ耐性20、鎧砕き20、第六感20、衝撃波20、早業15、なぎ払い15、見切り15、勇気15、吹き飛ばし15、ぶん回し10、頭突き10、フェイント10、武器受け10、サーフィン10、闘争心10、殺気10、聞き耳10、暗視10、クライミング10、部位破壊10、捨て身の一撃10、限界突破10、気絶攻撃10、決闘10、重量攻撃10、落下耐性8、切断5、こじ開け5
堺・晃LV105、罠使い255、毒使い247、暗殺65、毒耐性63、呪詛耐性60、言いくるめ40、情報収集40、援護射撃35、闇に紛れる30、演技25、捕縛20、オーラ防御20、激痛耐性20、傷口をえぐる20、一斉発射20、盗み攻撃20、串刺し15、継続ダメージ15、なぎ払い10、催眠術10、コミュ力10、動物と話す10、逃亡阻止10、運搬10、戦闘知識10、略奪10、偵察10、恐怖を与える10、悪のカリスマ10、フェイント10、不意打ち9、薬品調合8、取引7
小林・夏輝LV103、援護射撃366、ダッシュ115、ハッキング103、クイックドロウ40、コミュ力30、逃げ足30、気絶攻撃30、第六感20、鍵開け20、操縦20、吹き飛ばし20、かばう20、覚悟20、零距離射撃20、鎧砕き20、恥ずかしさ耐性20、ジャミング20、ロープワーク15、フェイント15、スナイパー10、索敵10、落下耐性10、盾受け10、スライディング10、激痛耐性10、元気10、だまし討ち10
不知火・鉄馬LV104、属性攻撃623、電撃耐性120、マヒ攻撃99、範囲攻撃50、空中戦40、気絶攻撃35、オーラ防御30、貫通攻撃20、気合い20、槍投げ20、勇気10、フェイント10、武器受け10、早業10、頭突き10、地形の利用10、鎧砕き10、動物と話す10、暗視10、斬撃波10、対空戦闘7
第1戦-≪雷鳴団≫
『ごきげんよう。お相手いただいてもよろしくて?』キャロライン・ブラックLV105、アート93、属性攻撃42、礼儀作法41、医術35、世界知識26、料理26、破魔24、範囲攻撃20、視力20、暗視17、生命力吸収16、吸血15、迷彩15、救助活動15、封印を解く5、毒耐性5、空中戦4、威厳3、存在感2、情報収集1
『しばし、この羅刹めと手合わせをば』刹羅沢・サクラLV105、見切り40、鎧無視攻撃33、咄嗟の一撃32、オーラ防御31、2回攻撃27、勇気26、忍び足26、サバイバル26、投擲24、残像23、第六感21、鎧砕き17、怪力13、毒使い10、暗殺10、言いくるめ1、鼓舞1、破魔1
『手合わせ、お願いね』長坂・由有子LV104、早業50、なぎ払い43、串刺し29、蹂躙23、暗視22、殺気20、先制攻撃20、投擲20、暗殺15、カウンター13、かばう12、限界突破11、目潰し10、ランスチャージ9、言いくるめ8、怪力8、威厳7、狂気耐性5、火炎耐性5、鎧砕き5、騎乗5、2回攻撃4、追跡3、鎧無視攻撃3、覚悟3、勇気3、運転2、恫喝2、料理2、運搬2、誘惑2、礼儀作法1、天候操作1、罠使い1、戦闘知識1、情報収集1、迷彩1、恩返し1、ロープワーク1、救助活動1、学習力1、気絶攻撃1、鍵開け1、第六感1、槍投げ1、視力1、電撃耐性1、ダッシュ1、早着替え1、コミュ力1、スライディング1、アート1、時間稼ぎ1、聞き耳1、踏みつけ1、氷結耐性1、演技1、歌唱1、楽器演奏1、気合い1、誘導弾1
第1戦-第1ターン
👑15
『蛍光灯じゃ物は貫けない?現に通ってるじゃないか』 長坂・由有子の蛍光灯が一切を貫く(ケイコウトウガイッサイヲツラヌク)! 【蛍光灯】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW538×技能1.1=威力25
『ハッキングなら任せろ、ってな』 小林・夏輝の乗っ取り電波(ノットリデンパ)! 対象の【脳、または脳に該当するパーツや電波等】に【受信した指示電波に従いたくなるアンテナ】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[脳、または脳に該当するパーツや電波等]を自在に操作できる。 SPD622・POW298×技能1.15=威力19
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 25÷19×相性=70%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD688×技能1.2=威力31
『近接戦闘も不得手ではなくてよ?』 キャロライン・ブラックのわたくしの好きな色、柘榴石の橙(レインボーパレット・マンダリンガーネット)! 【マンダリンガーネットを模した塗料】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW418・SPD239×技能1=威力15

『中々楽しかったですよ?』 31÷15×相性=111%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『阿布那把留耶……』 刹羅沢・サクラの無念鬼哭辻(ムネンキコクツジ)! 【自己暗示の祝詞による無念夢想の境地】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD485×技能1.31=威力28
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW752・SPD391×技能1.1=威力21
『中々やるじゃねぇか』 28÷21×相性=84%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『空の王者の力、見せてやるよ』 不知火・鉄馬の黒紫雷龍(コクシライリュウ)! 【指先で組む解呪の印】を使用する事で、【任意に雷を吐き出す、大きな翼】を生やした、自身の身長の3倍の【黒紫の龍】に変身する。 POW629×技能2.29=威力57
『近接戦闘も不得手ではなくてよ?』 キャロライン・ブラックのわたくしの好きな色、柘榴石の橙(レインボーパレット・マンダリンガーネット)! 【マンダリンガーネットを模した塗料】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW418×技能1×連戦0.9=威力18


57÷18×相性=156%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『阿布那把留耶……』 刹羅沢・サクラの無念鬼哭辻(ムネンキコクツジ)! 【自己暗示の祝詞による無念夢想の境地】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD485×技能1.31=威力28
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW752・SPD391×技能1.1=威力21
『チッ…俺も鈍ったな』 28÷21×相性=84%! 結果は
で、紫崎・宗田は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD688×技能1.2=威力31
『近接戦闘も不得手ではなくてよ?』 キャロライン・ブラックのわたくしの好きな色、柘榴石の橙(レインボーパレット・マンダリンガーネット)! 【マンダリンガーネットを模した塗料】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW418・SPD239×技能1=威力15

『中々楽しかったですよ?』 31÷15×相性=111%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW629×技能2.29=威力57
長坂・由有子のドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW538×技能1.1=威力25

57÷25×相性=123%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD622×技能1.15=威力28
『綺麗に、情熱的に。染めて差し上げますわ』 キャロライン・ブラックのわたくしの好きな色、鮮血の赤(レインボーパレット・フレッシュブラッド)! 【鮮血を模した塗料】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に飛び散り】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ723・SPD239×技能1×連戦0.9=威力13

『ま、こんなもんかね』 28÷13×相性=103%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『蛍光灯じゃ物は貫けない?現に通ってるじゃないか』 長坂・由有子の蛍光灯が一切を貫く(ケイコウトウガイッサイヲツラヌク)! 【蛍光灯】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW538×技能1.1=威力25
『ハッキングなら任せろ、ってな』 小林・夏輝の乗っ取り電波(ノットリデンパ)! 対象の【脳、または脳に該当するパーツや電波等】に【受信した指示電波に従いたくなるアンテナ】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[脳、または脳に該当するパーツや電波等]を自在に操作できる。 SPD622・POW298×技能1.15=威力19
『ま、こんなもんかね』 25÷19×相性=70%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『空の王者の力、見せてやるよ』 不知火・鉄馬の黒紫雷龍(コクシライリュウ)! 【指先で組む解呪の印】を使用する事で、【任意に雷を吐き出す、大きな翼】を生やした、自身の身長の3倍の【黒紫の龍】に変身する。 POW629×技能2.29=威力57
『近接戦闘も不得手ではなくてよ?』 キャロライン・ブラックのわたくしの好きな色、柘榴石の橙(レインボーパレット・マンダリンガーネット)! 【マンダリンガーネットを模した塗料】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW418×技能1=威力20


57÷20×相性=140%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪六連星≫風雲児
『お手柔らかにお願いしますね』筒石・トオルLV108、残像28、目立たない27、オーラ防御20、早業20、医術20、見切り20、料理18、属性攻撃15、スナイパー15、援護射撃15、フェイント15、カウンター14、第六感13、逃げ足13、生命力吸収13、迷彩13、索敵12、救助活動10、呪殺弾10、範囲攻撃10、環境耐性10、落ち着き10、2回攻撃10、地形の利用10、先制攻撃10、聞き耳10、戦闘知識10、失せ物探し9、暗視8、毒耐性8、電撃耐性8、呪詛耐性8、氷結耐性8、視力8、なぎ払い8、限界突破8、火炎耐性8、激痛耐性8、吹き飛ばし7、目潰し7、拠点防御7、武器受け7、罠使い6、追跡6、情報収集6、学習力6、ハッキング5、鍵開け5、掃除5、演技5、零距離射撃5、一斉発射5、継続ダメージ5、捨て身の一撃5、誘導弾3、鎧砕き3、傷口をえぐる3、礼儀作法3、誘惑2、気絶攻撃2、かばう2、変装2、力溜め1、怪力1、恩返し1、釣り1、世界知識1、催眠術1、時間稼ぎ1、クライミング1、だまし討ち1、串刺し1、動物と話す1、暗号作成1、撮影1、破壊工作1
『行きますよ!』夜城・さくらLV99、推力移動40、迷彩20、空中機動20、スナイパー20、貫通攻撃20、レーザー射撃20、威嚇射撃18、部位破壊17、騎乗15、操縦15、悪路走破15、環境耐性15、集団戦術15、援護射撃15、水中機動11、限界突破11、制圧射撃10、一斉発射10、時間稼ぎ10、騎乗突撃8、暗視8、見切り7、瞬間思考力4、医術1
第2戦-第1ターン
👑15
『奇襲も一つの戦い方だろ?』 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD622×技能1.15=威力28
『結果は視えています』 夜城・さくらのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ346・SPD278×技能1=威力16
『ま、こんなもんかね』 28÷16×相性=110%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW629×技能2.29=威力57
『遥かな眠りの旅を』 筒石・トオルのヒプノシスリストラクション(ヒプノシスリストラクション)! 【眼鏡】から【点滅する光】を放ち、【催眠】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ419・POW376×技能1.2=威力23

57÷23×相性=135%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD688×技能1.2=威力31
『結果は視えています』 夜城・さくらのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ346・SPD278×技能1×連戦0.9=威力15
『ふふ…当然ですよ』 31÷15×相性=155%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『加減は出来ねぇからな。覚悟しやがれ!』 紫崎・宗田のブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW752×技能1.1=威力30
『遥かな眠りの旅を』 筒石・トオルのヒプノシスリストラクション(ヒプノシスリストラクション)! 【眼鏡】から【点滅する光】を放ち、【催眠】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ419・POW376×技能1.2×連戦0.9=威力20
『中々やるじゃねぇか』 30÷20×相性=57%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『結果は視えています』 夜城・さくらのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ346×技能1=威力18
『いい度胸だな?』 紫崎・宗田の王者の威圧(オウジャノイアツ)! 【鋭い殺気】を籠めた【睨み】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【闘争心、敵対心】のみを攻撃する。 POW752・WIZ286×技能1.1=威力18
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 18÷18×相性=39%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD622×技能1.15=威力28
『行くよ、もう一人の僕』 筒石・トオルのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD268×技能1.2=威力19
『ま、こんなもんかね』 28÷19×相性=72%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW629×技能2.29=威力57
『汎用性の見せどころですね』 夜城・さくらのオーバーフレーム換装! 自身の【キャバリア】を【キャノンフレーム】に変形する。攻撃力・攻撃回数・射程・装甲・移動力のうち、ひとつを5倍、ひとつを半分にする。 POW229×技能1×連戦0.9=威力13

57÷13×相性=286%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD688×技能1.2=威力31
『舞え!ストレリチア!』 筒石・トオルの極楽鳥花嵐(ストレリチアストーム)! 自身の装備武器を無数の【極楽鳥花】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ419・SPD268×技能1.2×連戦0.9=威力17
『中々楽しかったですよ?』 31÷17×相性=97%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪月と唄と≫月灯
『さぁ!始まるよ!』月守・ユエLV103、歌唱97、祈り29、楽器演奏21、浄化19、結界術15、存在感14、コミュ力8、パフォーマンス7、鼓舞6、暗殺6、かばう6、暴力5、高速詠唱5、魔力溜め4、手をつなぐ4、カウンター4、先制攻撃4、切り込み4、ダッシュ4、継続ダメージ4、ダンス4、おびき寄せ3、幸運3、殺気3、捨て身の一撃3、全力魔法3、限界突破3、戦闘知識2、リミッター解除2、失せ物探し2、なぎ払い2、優しさ2、宝探し2、敵を盾にする2、切断2、力溜め2、貫通攻撃2、環境耐性2、継戦能力2、救助活動2、だまし討ち1、第六感1、早業1、索敵1、ジャミング1、スライディング1、挑発1、落ち着き1、暗号作成1、陽動1、空中浮遊1、詩詠み1、毒耐性1、串刺し1、フェイント1、ジャンプ1、気絶攻撃1、斬撃波1、残像1、航海術1、郷愁を誘う1、降霊1、除霊1、偵察1、一斉発射1、念動力1、武器改造1、狂気耐性1
『簡単には渡しはしないから!』風魔・昴LV92、2回攻撃3、恐怖を与える3、気絶攻撃3、生命力吸収3、祈り3、高速詠唱3、言いくるめ2、結界術2、継続ダメージ2、フェイント2、部位破壊2、マヒ攻撃2、だまし討ち2、斬撃波2、スナイパー2、呪詛2、全力魔法2、催眠術2、属性攻撃2、追撃2、威厳2、先制攻撃2、傷口をえぐる2、第六感2、おびき寄せ2、空中戦2、鍵開け2、恩返し2、演技2、優しさ2、見切り2、狂気耐性2、残像1、暗殺1、時間稼ぎ1、騎乗突撃1、クイックドロウ1、激痛耐性1、救助活動1、カウンター1、封印を解く1、悪路走破1、盗み攻撃1、占星術1、アート1、念動力1、動物使い1、失せ物探し1、破魔1、早業1、かばう1、宝探し1、詩詠み1、威嚇射撃1、ブレス攻撃1、医術1、コミュ力1、なぎ払い1、エネルギー充填1、集中力1、裁縫1、火炎耐性1、力溜め1、勇気1、気合い1、学習力1、礼儀作法1、騎乗1、覚悟1、大声1、天候操作1、闇に紛れる1、多重詠唱1、鎧砕き1、呪殺弾1、零距離射撃1、精神攻撃1、鎧無視攻撃1、衝撃波1、範囲攻撃1、援護射撃1、オーラ防御1、一斉発射1、集団戦術1、貫通攻撃1、船上戦1、限界突破1、継戦能力1
『では、参ろうか。』月詠・黎LV97、神罰64、医術23、結界術21、歌唱21、見切り15、動物と話す8、浄化1、狂気耐性1、残像1、言いくるめ1、深海適応1
夜鳥・藍LV115、念動力30、存在感25、投擲25、天候操作25、鎧砕き25、串刺し20、第六感20、祈り20、索敵20、オーラ防御20、占星術16、結界術15、属性攻撃15、切り込み15、マヒ攻撃15、偵察15、受け流し15、幸運11、騎乗10、騎乗突撃10、激痛耐性10、狂気耐性10、空中戦10、闇に紛れる10、目立たない10、元気10、体勢を崩す10、なぎ払い10、情報収集10、失せ物探し10、世界知識10、援護射撃10、制圧射撃6、空中機動5、優しさ5、火炎耐性5、氷結耐性5、環境耐性5、威嚇射撃5、手をつなぐ5、破魔1、呪詛耐性1、電撃耐性1
第3戦-第1ターン
👑15
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD688×技能1.2=威力31

『戯れと之こう。』 月詠・黎の涅裂(クロキタン)! 召喚したレベル×1体の【優雅な黒猫】に【満月色の翼と鋭利な爪】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ555・SPD327×技能1=威力18
『中々楽しかったですよ?』 31÷18×相性=95%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW629×技能2.29=威力57
『原初の星、原初の力!我は願う。正しき光となりて我に集い……輝き、弾けよ!』 風魔・昴の原初光(ビック・バン)! 【全ての星の力を凝縮した眩しく輝く光】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW201×技能1.05=威力14

57÷14×相性=192%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お願い、』 月守・ユエのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ729×技能1.08=威力29
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW752・WIZ286×技能1.1=威力18
『中々やるじゃねぇか』 29÷18×相性=86%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD622×技能1.15=威力28
夜鳥・藍のクリスタライズ! 自身と自身の装備、【抱きしめている】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ563・SPD531×技能1.35=威力31
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 28÷31×相性=46%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW752×技能1.1=威力30
『咲け、裂け。我が華よ。』 月詠・黎の月彩(サキミダレ)! 自身の装備武器を無数の【月下美人】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ555・POW298×技能1=威力17
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 30÷17×相性=111%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『轟け!』 夜鳥・藍の雷光(ケラヴノス)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【複製した神器】で包囲攻撃する。 WIZ563×技能1.35=威力32
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD622・WIZ384×技能1.15=威力22
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 32÷22×相性=78%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『聖なるの力、思い知りなさい!』 風魔・昴のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ491×技能1.05=威力23
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD688・WIZ402×技能1.2=威力24

『中々楽しかったですよ?』 23÷24×相性=48%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW629×技能2.29=威力57
『お願い、』 月守・ユエのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ729・POW325×技能1.08=威力19

57÷19×相性=147%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『久々に共闘といこうか。なぁ、同胞達よ』 不知火・鉄馬の龍の楽園(リュウノラクエン)! レベル×1体の【戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)】を召喚する。[戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)]は【主と同レベルの威力の雷】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW629×技能2.29=威力57
『咲け、裂け。我が華よ。』 月詠・黎の月彩(サキミダレ)! 自身の装備武器を無数の【月下美人】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ555・POW298×技能1=威力17

57÷17×相性=199%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-リュカ・ラス
リュカ・ラスLV87、先制攻撃13、斬撃波10、見切り9、オーラ防御9、勇気8、力溜め6、部位破壊6、武器受け5、切断5、残像5、幸運5、2回攻撃5、鎧無視攻撃5、属性攻撃5、集中力5、切り込み5、カウンター5、呪詛耐性4、氷結耐性4、電撃耐性4、毒耐性4、恥ずかしさ耐性4、竜脈使い4、結界術4、敵を盾にする4、激痛耐性4、ジャストガード4、受け流し4、狂気耐性4、環境耐性4、火炎耐性4、マヒ攻撃3、範囲攻撃2、なぎ払い1、メカニック1、毒使い1、失せ物探し1、運搬1、気絶攻撃1
第4戦-第1ターン
👑15
『奇襲も一つの戦い方だろ?』 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD622×技能1.15=威力28
『我が呼び声に応えよ、水の竜【フラム】』 リュカ・ラスの癒竜・フラム(ユリュウ・フラム)! 【水を司る瑠璃色の竜が降らせる癒しの雨】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ160・SPD249×技能1.12=威力14
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 28÷14×相性=80%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW752×技能1.1=威力30
リュカ・ラスの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW398×技能1.12×連戦0.9=威力20
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 30÷20×相性=96%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW629×技能2.29=威力57
リュカ・ラスのドラゴニアン・チェイン! 【ドラゴンオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オーラの鎖】で繋ぐ。 POW398×技能1.12×連戦0.8=威力17

57÷17×相性=192%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD688×技能1.2=威力31
『我が呼び声に応えよ、風の竜【キール】』 リュカ・ラスの颯竜・キール(ソウリュウ・キール)! 【風を司る若草色の竜の翼を宿した姿】に変身し、武器「【風の力を宿した剣】」の威力増強と、【風を操る竜の翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ160・SPD249×技能1.12×連戦0.7=威力9
『中々楽しかったですよ?』 31÷9×相性=158%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『奇襲も一つの戦い方だろ?』 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD622×技能1.15=威力28
『我が呼び声に応えよ、水の竜【フラム】』 リュカ・ラスの癒竜・フラム(ユリュウ・フラム)! 【水を司る瑠璃色の竜が降らせる癒しの雨】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ160・SPD249×技能1.12=威力14
『まだまだ頑張りが足んねぇな…』 28÷14×相性=80%! 結果は
で、小林・夏輝は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW629×技能2.29=威力57
リュカ・ラスのドラゴニアン・チェイン! 【ドラゴンオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オーラの鎖】で繋ぐ。 POW398×技能1.12×連戦0.9=威力20

57÷20×相性=171%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD688×技能1.2=威力31
『我が呼び声に応えよ、風の竜【キール】』 リュカ・ラスの颯竜・キール(ソウリュウ・キール)! 【風を司る若草色の竜の翼を宿した姿】に変身し、武器「【風の力を宿した剣】」の威力増強と、【風を操る竜の翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ160・SPD249×技能1.12×連戦0.8=威力11
『中々楽しかったですよ?』 31÷11×相性=138%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW752×技能1.1=威力30
リュカ・ラスの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW398×技能1.12×連戦0.7=威力15
『ふん、口ほどにも無ェ』 30÷15×相性=123%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-≪わんころわんわん≫もふわんすとりーむ
『へへっ『月下の人狼』のお通りだぜー!』デュオゼルガ・フェンリルLV104、動物と話す19、優しさ18、先制攻撃17、氷結耐性16、2回攻撃15、属性攻撃15、カウンター15、見切り14、動物使い13、衝撃波13、勇気13、第六感12、鎧砕き12、グラップル10、フェイント10、騎乗10、かばう10、野生の勘6、オーラ防御6、救助活動6、呪詛耐性5、咄嗟の一撃5、狂気耐性5、鎧無視攻撃5、火炎耐性5、恩返し5、覚悟5、気絶攻撃5、武器落とし4、集団戦術4、範囲攻撃4、戦闘知識4、世界知識4、生命力吸収3、ダッシュ3、鼓舞3、継戦能力3、怪力3、吹き飛ばし3、逃げ足3、失せ物探し3、気合い3、なぎ払い2、ロープワーク2、料理2、手をつなぐ2、破壊工作2、情報収集2、罠使い2、武器受け2、ジャンプ2、楽器演奏1、鍵開け1、クライミング1、聞き耳1、地形の利用1、追跡1
『あまり無茶はするなよ?じゃ、行こうか!』ガルムゼノン・フェンリルLV104、2回攻撃15、優しさ14、誘惑14、スナイパー13、見切り12、火炎耐性11、衝撃波11、フェイント11、先制攻撃11、氷結耐性10、グラップル10、援護射撃10、鎧砕き10、第六感10、属性攻撃9、クイックドロウ7、生命力吸収6、武器受け6、戦闘知識6、カウンター6、視力5、恐怖を与える5、殺気5、野生の勘5、オーラ防御5、激痛耐性5、覇気5、狂気耐性4、クライミング4、零距離射撃4、追跡4、集団戦術4、勇気3、ジャンプ3、怪力3、空中戦3、力溜め3、情報収集3、敵を盾にする3、武器落とし3、一斉発射3、吹き飛ばし3、挑発3、世界知識2、料理2、時間稼ぎ2、地形の利用2、覚悟2、ダッシュ2、武器改造1、聞き耳1、手をつなぐ1、メカニック1、救助活動1、逃げ足1、鼓舞1
第5戦-第1ターン
👑15
『神狼の速さを魅せてやるぜー!!』 デュオゼルガ・フェンリルの神速(シンソク)! 【蒼い波導を纏った突進】による素早い一撃を放つ。また、【脱衣や装備を外す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD495×技能1.08=威力24
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW752・SPD391×技能1.1=威力21
『中々やるじゃねぇか』 24÷21×相性=60%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『氷狼の力を見るが良いッ!!』 ガルムゼノン・フェンリルの氷神狼解放(フェンリス・ヴォルフ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【身体の中に流れる氷狼フェンリルの力】で覆われる。 POW526×技能1.05=威力24
『ただの人形だと思いましたか?』 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD688・POW309×技能1.2=威力21
『惜しかったですね』 24÷21×相性=57%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD622×技能1.15=威力28
『我に仇なすモノへ雹牙を穿て、フロゥズ・ヴィトニル!』 デュオゼルガ・フェンリルの冰牙暴穿(フロゥズ・ヴィトニル)! 【季節を問わず吹き荒れる猛吹雪と雹の牙】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD495×技能1.08×連戦0.9=威力21
『ま、こんなもんかね』 28÷21×相性=72%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW629×技能2.29=威力57
『餓狼の拳、その身に刻め!蒼牙……爆迅衝ッ!!』 ガルムゼノン・フェンリルの崩月・蒼牙爆迅衝(ホウゲツ・ソウガバクジンショウ)! 【握りしめた拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW526×技能1.05×連戦0.9=威力21

57÷21×相性=132%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『神狼の速さを魅せてやるぜー!!』 デュオゼルガ・フェンリルの神速(シンソク)! 【蒼い波導を纏った突進】による素早い一撃を放つ。また、【脱衣や装備を外す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD495×技能1.08=威力24
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW752・SPD391×技能1.1=威力21
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 24÷21×相性=60%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『氷狼の力を見るが良いッ!!』 ガルムゼノン・フェンリルの氷神狼解放(フェンリス・ヴォルフ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【身体の中に流れる氷狼フェンリルの力】で覆われる。 POW526×技能1.05=威力24
『ただの人形だと思いましたか?』 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD688・POW309×技能1.2=威力21
『惜しかったですね』 24÷21×相性=57%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW629×技能2.29=威力57
『行くぜ!俺の本気の一撃だッ!!狼牙……爆迅衝ッ!!』 デュオゼルガ・フェンリルの崩月・狼牙爆迅衝(ホウゲツ・ロウガバクジンショウ)! 【力強く握りしめた拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW477×技能1.08×連戦0.9=威力21

57÷21×相性=135%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ384×技能1.15=威力22
『邪魔はさせん……!!』 ガルムゼノン・フェンリルの天涯地角(テンガイチカク)! 自身の【瞳】が輝く間、【ヴォルフガントレット】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD516・WIZ236×技能1.05×連戦0.9=威力14
『ま、こんなもんかね』 22÷14×相性=62%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『神狼の速さを魅せてやるぜー!!』 デュオゼルガ・フェンリルの神速(シンソク)! 【蒼い波導を纏った突進】による素早い一撃を放つ。また、【脱衣や装備を外す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD495×技能1.08=威力24
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW752・SPD391×技能1.1=威力21
『中々やるじゃねぇか』 24÷21×相性=60%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-菱川・彌三八
『ただの喧嘩なら負けやしねェんだが……』菱川・彌三八LV108、アート186、気合い148、暴力54、地形の利用40、怪力32、勇気10、毒使い1、覚悟1
第6戦-第1ターン
👑15
小林・夏輝のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD622×技能1.15=威力28
『覚悟しねェ』 菱川・彌三八の千鳥(チドリ)! 【宙に描いた、筆数に応じて増える千鳥の群れ】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【の効果や悪路を打ち消す千鳥模様で道を造り】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ474・SPD464×技能1.54=威力33

『やっべ、調子乗り過ぎた?』 28÷33×相性=43%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『肉食獣の恐ろしさ、見せてやろうか』 紫崎・宗田の炎狼(エンロウ)! 肉体の一部もしくは全部を【炎を操る黒狼】に変異させ、炎を操る黒狼の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW752×技能1.1=威力30
菱川・彌三八の達人の智慧! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【守護明神】が出現してそれを180秒封じる。 POW324×技能1.54×連戦0.9=威力24
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 30÷24×相性=60%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD688×技能1.2=威力31

『さァさ天狗のお出ましだ』 菱川・彌三八の大天狗の相(オオテング)! 妖怪【大天狗】の描かれたメダルを対象に貼り付けている間、対象に【天地操作、変身、透過、人心掌握の内一つの】効果を与え続ける。 SPD464×技能1.54×連戦0.8=威力26
『惜しかったですね』 31÷26×相性=35%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『龍の力、嘗めんなよ』 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW629×技能2.29=威力57
菱川・彌三八の達人の智慧! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【守護明神】が出現してそれを180秒封じる。 POW324×技能1.54×連戦0.7=威力19

57÷19×相性=147%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD688×技能1.2=威力31

『さァさ天狗のお出ましだ』 菱川・彌三八の大天狗の相(オオテング)! 妖怪【大天狗】の描かれたメダルを対象に貼り付けている間、対象に【天地操作、変身、透過、人心掌握の内一つの】効果を与え続ける。 SPD464×技能1.54=威力33
『惜しかったですね』 31÷33×相性=28%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『龍の力、嘗めんなよ』 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW629×技能2.29=威力57
菱川・彌三八の達人の智慧! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【守護明神】が出現してそれを180秒封じる。 POW324×技能1.54×連戦0.9=威力24

57÷24×相性=115%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『肉食獣の恐ろしさ、見せてやろうか』 紫崎・宗田の炎狼(エンロウ)! 肉体の一部もしくは全部を【炎を操る黒狼】に変異させ、炎を操る黒狼の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW752×技能1.1=威力30
菱川・彌三八の達人の智慧! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【守護明神】が出現してそれを180秒封じる。 POW324×技能1.54×連戦0.8=威力22
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 30÷22×相性=68%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD622×技能1.15=威力28
『覚悟しねェ』 菱川・彌三八の千鳥(チドリ)! 【宙に描いた、筆数に応じて増える千鳥の群れ】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【の効果や悪路を打ち消す千鳥模様で道を造り】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ474・SPD464×技能1.54×連戦0.7=威力23

『俺だってやりゃー出来るんだって!見直した?』 28÷23×相性=61%! 結果は
で、小林・夏輝は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD688×技能1.2=威力31

『さァさ天狗のお出ましだ』 菱川・彌三八の大天狗の相(オオテング)! 妖怪【大天狗】の描かれたメダルを対象に貼り付けている間、対象に【天地操作、変身、透過、人心掌握の内一つの】効果を与え続ける。 SPD464×技能1.54=威力33
『中々楽しかったですよ?』 31÷33×相性=28%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-≪華麗なる西風号≫マリアと愉快な仲間たち
『行くわよ!ツカサ!』マリア・アリスLV101、クイックドロウ73、援護射撃27、先制攻撃27、零距離射撃26、一斉発射15、スナイパー8、2回攻撃7、視力3、時間稼ぎ2、誘惑2、ハッキング2、鍵開け1、見切り1、情報収集1、誘導弾1、リミッター解除1、優しさ1、学習力1、暗号作成1、空中戦1
『マリア、振り落とされるなよー?』甲斐・ツカサLV99、世界知識40、残像20、騎乗16、第六感15、勇気15、ダッシュ14、捨て身の一撃13、情報収集10、かばう10、覚悟9、フェイント8、ジャンプ8、なぎ払い8、地形の利用7、ロープワーク7、空中戦7、暗視7、視力7、学習力6、コミュ力6、救助活動6、2回攻撃6、衝撃波6、ハッキング6、電撃耐性5、範囲攻撃5、火炎耐性5、氷結耐性5、操縦5、スライディング5、怪力4、気合い4、追跡4、見切り4、毒耐性4、盗み3、クライミング3、撮影3、鍵開け3、忍び足3、時間稼ぎ3、力溜め3、呪詛耐性3、激痛耐性3、盗み攻撃3、先制攻撃2、失せ物探し2、野生の勘2、誘導弾2、恩返し2、踏みつけ2、早業2、武器落とし2、部位破壊2、メカニック2、高速詠唱1、運搬1、大食い1、一斉発射1、罠使い1、料理1、スナイパー1、大声1、祈り1、動物使い1、零距離射撃1、聞き耳1、封印を解く1、暗号作成1、医術1、楽器演奏1、トンネル掘り1、属性攻撃1、掃除1、誘惑1、催眠術1、乱れ撃ち1、破壊工作1、戦闘知識1、迷彩1、存在感1、串刺し1、優しさ1、釣り1、逃げ足1、宝探し1、ランスチャージ1、鎧砕き1、気絶攻撃1、オーラ防御1、破魔1、動物と話す1、威厳1、暗殺1、狂気耐性1、恥ずかしさ耐性1、アート1、演技1、変装1、投擲1、殺気1、恐怖を与える1、傷口をえぐる1、武器受け1、鎧無視攻撃1、援護射撃1
第7戦-第1ターン
👑15
『遠距離戦だって負けないわ!』 マリア・アリスの地平に咆える黒き音色(ブラック・ソニック・ホライズン)! 【ブラスターを狙撃用オプションと接続する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ブラスターの精密射撃】で攻撃する。 SPD435×技能1=威力20
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW752・SPD391×技能1.1=威力21
『中々やるじゃねぇか』 20÷21×相性=52%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『一気に攻めるよ、ついて来い!』 甲斐・ツカサの悠久の蒼穹呼ぶ風の外套(ファーマメント・マント)! 自身に【絶え間なく吹く、蒼く透き通る風】をまとい、高速移動と【圧縮された風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD473×技能1.09=威力23
『火加減は出来ねぇぜ!』 小林・夏輝の超!爆発ロケットランチャー(チョウバクハツロケットランチャー)! 装備中のアイテム「【カラクリバット、ロケットランチャーモード】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD622×技能1.15=威力28
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 23÷28×相性=45%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD688×技能1.2=威力31

『遠距離戦だって負けないわ!』 マリア・アリスの地平に咆える黒き音色(ブラック・ソニック・ホライズン)! 【ブラスターを狙撃用オプションと接続する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ブラスターの精密射撃】で攻撃する。 SPD435×技能1×連戦0.9=威力18
『中々楽しかったですよ?』 31÷18×相性=114%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『龍の力、嘗めんなよ』 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW629×技能2.29=威力57
『全部お見通しさ!』 甲斐・ツカサの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD473・POW295×技能1.09×連戦0.9=威力16

57÷16×相性=170%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『遠距離戦だって負けないわ!』 マリア・アリスの地平に咆える黒き音色(ブラック・ソニック・ホライズン)! 【ブラスターを狙撃用オプションと接続する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ブラスターの精密射撃】で攻撃する。 SPD435×技能1=威力20
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW752・SPD391×技能1.1=威力21
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 20÷21×相性=52%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『龍の力、嘗めんなよ』 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW629×技能2.29=威力57
『全部お見通しさ!』 甲斐・ツカサの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD473・POW295×技能1.09=威力18

57÷18×相性=153%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD622×技能1.15=威力28
『遠距離戦だって負けないわ!』 マリア・アリスの地平に咆える黒き音色(ブラック・ソニック・ホライズン)! 【ブラスターを狙撃用オプションと接続する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ブラスターの精密射撃】で攻撃する。 SPD435×技能1×連戦0.9=威力18
『まだまだ頑張りが足んねぇな…』 28÷18×相性=91%! 結果は
で、小林・夏輝は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD688×技能1.2=威力31

『全部お見通しさ!』 甲斐・ツカサの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD473×技能1.09×連戦0.9=威力21
『おやおや残念、負けてしまいましたか』 31÷21×相性=81%! 結果は
で、堺・晃は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『遠距離戦だって負けないわ!』 マリア・アリスの地平に咆える黒き音色(ブラック・ソニック・ホライズン)! 【ブラスターを狙撃用オプションと接続する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ブラスターの精密射撃】で攻撃する。 SPD435×技能1=威力20
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW752・SPD391×技能1.1=威力21
『中々やるじゃねぇか』 20÷21×相性=52%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜は、≪華麗なる西風号≫マリアと愉快な仲間たちに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-≪unknown≫unknown
『正気の世界を維持せよ』ロバート・ブレイズLV109、情報収集713、狂気耐性237、恐怖を与える137、敵を盾にする23
『殺戮の時間ですよ!!!』隣・人LV108、体勢を崩す522、暴力522
『テケリ・リ!』テケリリケテルリリ・テケリリテケリャアLV99、大食い32、怪力15、肉体改造10、氷結耐性5、生命力吸収3、グラップル1、範囲攻撃1、無差別攻撃1、貫通攻撃1、切り込み1、精神攻撃1、狂気耐性1、浄化1、撮影1
第8戦-第1ターン
👑15
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW629×技能2.29=威力57
『貴様は静かに消え失せた』 ロバート・ブレイズのデフォルメ頭部の物語(ベイカー・メーカー)! 命中した【ブージャム】の【存在】が【消失】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW295×技能1=威力17

57÷17×相性=167%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ぐりゅりゅりゅりゅ』 テケリリケテルリリ・テケリリテケリャアのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW424×技能1=威力20
『僕の物に手を出した罪は重いですよ』 堺・晃の悪魔の独占欲(アクマノドクセンヨク)! 【大切な何かを傷つけられた時、怒り】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【技能値×自身のレベルの値での毒、罠使い】で攻撃する。 SPD688・POW309×技能1.2=威力21
『惜しかったですね』 20÷21×相性=48%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW752×技能1.1=威力30
『テメェのモザイク見てみたい!!!』 隣・人のグッドナイス・ブレイヴァー! 戦闘力のない【動画撮影ドローン】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【視聴者の応援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ452・POW375×技能6.22=威力120

『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 30÷120×相性=12%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD622×技能1.15=威力28
『テケリ・リ』 テケリリケテルリリ・テケリリテケリャアの記録喪失(ウボ・サスラ)! 戦場で死亡あるいは気絶中の対象を【テケリリケテルリリ・テケリリテケリャア】に変えて操る。戦闘力は落ちる。24時間後解除される。 WIZ262・SPD216×技能1×連戦0.9=威力13
『ま、こんなもんかね』 28÷13×相性=108%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW629×技能2.29=威力57
『貴様は静かに消え失せた』 ロバート・ブレイズのデフォルメ頭部の物語(ベイカー・メーカー)! 命中した【ブージャム】の【存在】が【消失】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW295×技能1=威力17

57÷17×相性=167%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD622×技能1.15=威力28
『テケリ・リ』 テケリリケテルリリ・テケリリテケリャアの記録喪失(ウボ・サスラ)! 戦場で死亡あるいは気絶中の対象を【テケリリケテルリリ・テケリリテケリャア】に変えて操る。戦闘力は落ちる。24時間後解除される。 WIZ262・SPD216×技能1=威力14
『ま、こんなもんかね』 28÷14×相性=97%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD688×技能1.2=威力31
『ゲロインの時間ですよ!!!』 隣・人の六六六番外・隣人値案流拷問術・三倍ゲロイン量産法(ロクロクロク・バンガイ)! 装備中のアイテム「【拷問道具】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD512×技能6.22=威力140

『中々楽しかったですよ?』 31÷140×相性=12%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『肉食獣の恐ろしさ、見せてやろうか』 紫崎・宗田の炎狼(エンロウ)! 肉体の一部もしくは全部を【炎を操る黒狼】に変異させ、炎を操る黒狼の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW752×技能1.1=威力30
『テケリャア!』 テケリリケテルリリ・テケリリテケリャアのてけりゃあてけりゃあ(テケリャアテケリャア)! レベル×1tまでの対象の【尻尾や足(ちょっとだけ味見しながら)】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW424×技能1×連戦0.9=威力18
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 30÷18×相性=81%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-≪人間不合格≫
『んじゃ、よろしく』菊・菊LV108、激痛耐性100、降霊30、空中機動21、手をつなぐ15、傷口をえぐる15、料理5
第9戦-第1ターン
👑15
『働けよ、寒菊』 菊・菊の最悪(ファック)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【魔力を帯びた菊の花びら】で包囲攻撃する。 WIZ567×技能1=威力23

『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW752・WIZ286×技能1.1=威力18
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 23÷18×相性=64%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD688×技能1.2=威力31

『歯ァ食い縛れ』 菊・菊の矜持(プライド)! 【悪霊『寒菊』による魔力供給・肉体強化】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ567・SPD355×技能1×連戦0.9=威力16

『中々楽しかったですよ?』 31÷16×相性=92%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD622×技能1.15=威力28
『歯ァ食い縛れ』 菊・菊の矜持(プライド)! 【悪霊『寒菊』による魔力供給・肉体強化】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ567・SPD355×技能1×連戦0.8=威力15

『ま、こんなもんかね』 28÷15×相性=76%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW629×技能2.29=威力57
『食ってけ、寒菊』 菊・菊の衝動(ロックン・ロール)! 【自身の血液を悪霊『寒菊』に与える】事で【半妖】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD355・POW315×技能1×連戦0.7=威力12


57÷12×相性=184%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『跪け』 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW629×技能2.29=威力57
『食ってけ、寒菊』 菊・菊の衝動(ロックン・ロール)! 【自身の血液を悪霊『寒菊』に与える】事で【半妖】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD355・POW315×技能1=威力17


57÷17×相性=129%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD688×技能1.2=威力31

『歯ァ食い縛れ』 菊・菊の矜持(プライド)! 【悪霊『寒菊』による魔力供給・肉体強化】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ567・SPD355×技能1×連戦0.9=威力16

『ふふ…当然ですよ』 31÷16×相性=92%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW752×技能1.1=威力30
『食ってけ、寒菊』 菊・菊の衝動(ロックン・ロール)! 【自身の血液を悪霊『寒菊』に与える】事で【半妖】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD355・POW315×技能1×連戦0.8=威力14

『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 30÷14×相性=106%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-向・存
『さて、よろしくお願いしますねぇ~』向・存LV89、逃亡阻止152、道術2、呪詛2、咄嗟の一撃1
第10戦-第1ターン
👑15
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD688×技能1.2=威力31
『捨て身になればわりと何でもできちゃうんですよぉ~』 向・存の屍身超越! 自身の【封魂符】を捨て【半オブリビオンモード】に変身する。防御力10倍と欠損部位再生力を得るが、太陽光でダメージを受ける。 POW149・SPD184×技能1=威力12
『中々楽しかったですよ?』 31÷12×相性=141%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW629×技能2.29=威力57
『頭上注意ですよぉ~。あ、足元もでしたぁ~。』 向・存の連鎖する呪い! 攻撃が命中した対象に【癒えない傷跡】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【次々と発生する「不慮の事故」】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ330・POW149×技能1×連戦0.9=威力10

57÷10×相性=334%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『奇襲も一つの戦い方だろ?』 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD622×技能1.15=威力28
『ちょっとお借りしますねぇ~』 向・存のスキルマスター「スティール」! 技能名「【盗み攻撃】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD184×技能1×連戦0.8=威力10
『ま、こんなもんかね』 28÷10×相性=145%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW752×技能1.1=威力30
『頭上注意ですよぉ~。あ、足元もでしたぁ~。』 向・存の連鎖する呪い! 攻撃が命中した対象に【癒えない傷跡】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【次々と発生する「不慮の事故」】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ330・POW149×技能1×連戦0.7=威力8
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 30÷8×相性=225%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『奇襲も一つの戦い方だろ?』 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD622×技能1.15=威力28
『ちょっとお借りしますねぇ~』 向・存のスキルマスター「スティール」! 技能名「【盗み攻撃】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD184×技能1=威力13
『ま、こんなもんかね』 28÷13×相性=116%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD688×技能1.2=威力31
『捨て身になればわりと何でもできちゃうんですよぉ~』 向・存の屍身超越! 自身の【封魂符】を捨て【半オブリビオンモード】に変身する。防御力10倍と欠損部位再生力を得るが、太陽光でダメージを受ける。 POW149・SPD184×技能1×連戦0.9=威力10
『中々楽しかったですよ?』 31÷10×相性=157%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW629×技能2.29=威力57
『頭上注意ですよぉ~。あ、足元もでしたぁ~。』 向・存の連鎖する呪い! 攻撃が命中した対象に【癒えない傷跡】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【次々と発生する「不慮の事故」】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ330・POW149×技能1×連戦0.8=威力9

57÷9×相性=376%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
十番勝負、決着!
今回の獲得数:🏅39 🏆1252
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅