≪鬼神軍≫
『私、オン・ステージ!』一橋・さくらLV39、コミュ力13、歌唱12、第六感11、聞き耳11、グラップル11、属性攻撃10、念動力6、鼓舞5、存在感4、恥ずかしさ耐性3、鎧無視攻撃3、なぎ払い3、串刺し3、2回攻撃2、氷結耐性1、拠点防御1、料理1、激痛耐性1、電撃耐性1、火炎耐性1、オーラ防御1、ジャンプ1、毒耐性1、破魔1、呪詛耐性1、早着替え1、失せ物探し1、投擲1、怪力1、範囲攻撃1、武器落とし1、目潰し1、言いくるめ1
『すべてこの麗ちゃんにまっかせなさい!』大豪傑・麗刃LV64、存在感75、残像74、火炎耐性73、武器落とし57、2回攻撃55、誘導弾19、オーラ防御19、念動力19、衝撃波19、見切り19、武器受け19、捨て身の一撃19、おびき寄せ19、武器改造19、忍び足19、盗み18、戦闘知識18、怪力18、パフォーマンス18、力溜め18、気合い18、カウンター18、空中戦18
『お手柔らかにお願いします』宇冠・由LV65、かばう200、オーラ防御160、拠点防御130、空中戦55、おびき寄せ50、礼儀作法30、追跡30、武器受け20、挑発10、怪力5、掃除1、料理1
第1戦-坂上・貞信
坂上・貞信LV50、空中戦26、鼓舞18、一斉発射8、属性攻撃7、誘導弾7、スナイパー7、援護射撃7、見切り7、フェイント7、覚悟6、早業6、かばう6、カウンター6、破壊工作6、拠点防御6、迷彩6、救助活動5、地形の利用5、祈り1、手をつなぐ1
第1戦-第1ターン
👑15
『しぱたしぱた おーしぱた』 大豪傑・麗刃のギャグ世界の住人(ギャグマンガノジュウニンハシナナイ)! 全身を【ギャグマンガ的デフォルメ調な雰囲気】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW398×技能2.3=威力45
『愚かで愛しき我が部下よ。僕の名を呼べ、高らかに』 坂上・貞信の我が愛しき部下よ来たれ(コールマイネーム)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊分隊】と【死霊軍曹】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ168・POW154×技能1=威力12
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷12×相性=221%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《嶺上開花》(ヒャッカリョウラン)! 【100もの火炎剣を盾として多重展開し、】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD276×技能1=威力16
坂上・貞信の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW154・SPD123×技能1×連戦0.9=威力9
『やりました!』 16÷9×相性=91%! 結果は
で、宇冠・由は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.03=威力13
坂上・貞信の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW154・WIZ168×技能1×連戦0.8=威力9
『ふみゅーん』 13÷9×相性=67%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.03=威力13
坂上・貞信の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW154・WIZ168×技能1=威力12
『ふみゅーん』 13÷12×相性=53%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『しぱたしぱた おーしぱた』 大豪傑・麗刃のギャグ世界の住人(ギャグマンガノジュウニンハシナナイ)! 全身を【ギャグマンガ的デフォルメ調な雰囲気】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW398×技能2.3=威力45
『愚かで愛しき我が部下よ。僕の名を呼べ、高らかに』 坂上・貞信の我が愛しき部下よ来たれ(コールマイネーム)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊分隊】と【死霊軍曹】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ168・POW154×技能1×連戦0.9=威力11
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷11×相性=246%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《嶺上開花》(ヒャッカリョウラン)! 【100もの火炎剣を盾として多重展開し、】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD276×技能1=威力16
坂上・貞信の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW154・SPD123×技能1×連戦0.8=威力8
『やりました!』 16÷8×相性=102%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《嶺上開花》(ヒャッカリョウラン)! 【100もの火炎剣を盾として多重展開し、】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD276×技能1=威力16
坂上・貞信の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW154・SPD123×技能1=威力11
『やりました!』 16÷11×相性=82%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.03=威力13
坂上・貞信の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW154・WIZ168×技能1×連戦0.9=威力11
『やったやった!』 13÷11×相性=59%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪S.S.F.M≫マーヴェリック
『さっさと終わらせよう』壥・灰色LV60、2回攻撃306、衝撃波102、全力魔法102、鎧無視攻撃51、見切り51
『では、よろしく』ユア・アラマートLV58、暗殺102、誘惑77、属性攻撃51、早業51、2回攻撃51、ダッシュ51、忍び足51、見切り51、先制攻撃51、第六感51、情報収集25
『はろー、こんにちは、それともこんばんは?』赫・絲LV58、属性攻撃174、見切り124、全力魔法75、先制攻撃49、2回攻撃49、範囲攻撃32、生命力吸収25、情報収集20、電撃耐性10、コミュ力10、聞き耳10、追跡10、呪詛耐性10
第2戦-第1ターン
👑15
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW434×技能1=威力20
『吹っ飛べ』 壥・灰色の壊鍵『鏖殺式』(ギガース・ザ・カラミティ)! 【『壊鍵』過剰装填状態】に変身し、武器「【壊鍵】」の威力増強と、【放つ『侵徹撃杭』が、自動追尾・曲射弾道】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ468・POW94×技能1=威力9
『やりました!』 20÷9×相性=118%! 結果は
で、宇冠・由は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『そなコトすゆコは麗ちゃんぶつじょ!』 大豪傑・麗刃のネタキャラとしての矜持(ソレデモワタシハギャグヤネタガヤリタイ)! 【ネタキャラとしてのある種のプライド】を籠めた【ギャグ】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【シリアスな空気や平常心で戦闘に挑む姿勢】のみを攻撃する。 POW398×技能2.3=威力45
『お出で、お出で。力を貸して!』 赫・絲のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ348・POW169×技能1=威力13
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷13×相性=176%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『綺麗だろう? この世とは思えないくらい』 ユア・アラマートの花片(インサイド・エッジ)! 【追尾能力を付与した花弁状の薄刃】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【高速で吹き荒れる銀の花吹雪】で攻撃する。 SPD327×技能1=威力18
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99・SPD98×技能1.03=威力10
『ふみゅーん』 18÷10×相性=97%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『陽の下、火の下、燃える羽音を響かせよう』 パーム・アンテルシオの極楽鳥火(ゴクラクチョウカ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【鳥型炎】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ437×技能1=威力20

『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.03×連戦0.9=威力12
『ふみゅーん』 20÷12×相性=111%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW434×技能1=威力20
『吹っ飛べ』 壥・灰色の壊鍵『鏖殺式』(ギガース・ザ・カラミティ)! 【『壊鍵』過剰装填状態】に変身し、武器「【壊鍵】」の威力増強と、【放つ『侵徹撃杭』が、自動追尾・曲射弾道】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ468・POW94×技能1=威力9
『やりました!』 20÷9×相性=118%! 結果は
で、宇冠・由は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『綺麗だろう? この世とは思えないくらい』 ユア・アラマートの花片(インサイド・エッジ)! 【追尾能力を付与した花弁状の薄刃】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【高速で吹き荒れる銀の花吹雪】で攻撃する。 SPD327×技能1=威力18
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99・SPD98×技能1.03=威力10
『ふみゅーん』 18÷10×相性=97%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『お出で、お出で。力を貸して!』 赫・絲のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ348×技能1=威力18
『そなコトすゆコは麗ちゃんぶつじょ!』 大豪傑・麗刃のネタキャラとしての矜持(ソレデモワタシハギャグヤネタガヤリタイ)! 【ネタキャラとしてのある種のプライド】を籠めた【ギャグ】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【シリアスな空気や平常心で戦闘に挑む姿勢】のみを攻撃する。 POW398・WIZ187×技能2.3=威力31
『しぱたしぱた おーしぱた』 18÷31×相性=37%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『陽の下、火の下、燃える羽音を響かせよう』 パーム・アンテルシオの極楽鳥火(ゴクラクチョウカ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【鳥型炎】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ437×技能1=威力20

『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.03×連戦0.9=威力12
『ふみゅーん』 20÷12×相性=111%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW434×技能1=威力20
『吹っ飛べ』 壥・灰色の壊鍵『鏖殺式』(ギガース・ザ・カラミティ)! 【『壊鍵』過剰装填状態】に変身し、武器「【壊鍵】」の威力増強と、【放つ『侵徹撃杭』が、自動追尾・曲射弾道】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ468・POW94×技能1=威力9
『やりました!』 20÷9×相性=118%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-アルトリウス・セレスタイト
アルトリウス・セレスタイトLV65、全力魔法286、力溜め100、高速詠唱100、見切り100、第六感10、グラップル10、オーラ防御10、誘導弾10、暗視10、2回攻撃10、視力10、鎧無視攻撃10、ダンス10、怪力10、範囲攻撃10
第3戦-第1ターン
👑15
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW434×技能1=威力20
『淀め』 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・封絶(マガン・フウゼツ)! 【心眼で捉えた周囲の全対象に世界の根源】から【直に存在を捉える原理の魔眼の力】を放ち、【一切の行為を禁じ能力発露を封じること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ403・POW162×技能1=威力12
『やりました!』 20÷12×相性=81%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そなコトすゆコは麗ちゃんぶつじょ!』 大豪傑・麗刃のネタキャラとしての矜持(ソレデモワタシハギャグヤネタガヤリタイ)! 【ネタキャラとしてのある種のプライド】を籠めた【ギャグ】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【シリアスな空気や平常心で戦闘に挑む姿勢】のみを攻撃する。 POW398×技能2.3=威力45
『淀め』 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・封絶(マガン・フウゼツ)! 【心眼で捉えた周囲の全対象に世界の根源】から【直に存在を捉える原理の魔眼の力】を放ち、【一切の行為を禁じ能力発露を封じること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ403・POW162×技能1×連戦0.9=威力11
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷11×相性=200%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『集え』 アルトリウス・セレスタイトの天位(テンイ)! 【具象化し武装と纏う原理を統合強化した状態】に変身し、武器「【顕理輝光】」の威力増強と、【外的干渉の無効化、一時的な存在原理の改変】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ403×技能1×連戦0.8=威力16
『やった!』 13÷16×相性=45%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『煌めけ』 アルトリウス・セレスタイトの絢爛(ケンラン)! 自身からレベルm半径内の無機物を【起点に周囲の空間を完全支配。原理で任意】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ403×技能1=威力20
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『ふみゅーん』 20÷13×相性=90%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『そなコトすゆコは麗ちゃんぶつじょ!』 大豪傑・麗刃のネタキャラとしての矜持(ソレデモワタシハギャグヤネタガヤリタイ)! 【ネタキャラとしてのある種のプライド】を籠めた【ギャグ】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【シリアスな空気や平常心で戦闘に挑む姿勢】のみを攻撃する。 POW398×技能2.3=威力45
『淀め』 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・封絶(マガン・フウゼツ)! 【心眼で捉えた周囲の全対象に世界の根源】から【直に存在を捉える原理の魔眼の力】を放ち、【一切の行為を禁じ能力発露を封じること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ403・POW162×技能1×連戦0.9=威力11
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷11×相性=200%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW434×技能1=威力20
『淀め』 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・封絶(マガン・フウゼツ)! 【心眼で捉えた周囲の全対象に世界の根源】から【直に存在を捉える原理の魔眼の力】を放ち、【一切の行為を禁じ能力発露を封じること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ403・POW162×技能1×連戦0.8=威力10
『やりました!』 20÷10×相性=102%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW434×技能1=威力20
『淀め』 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・封絶(マガン・フウゼツ)! 【心眼で捉えた周囲の全対象に世界の根源】から【直に存在を捉える原理の魔眼の力】を放ち、【一切の行為を禁じ能力発露を封じること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ403・POW162×技能1=威力12
『やりました!』 20÷12×相性=81%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そなコトすゆコは麗ちゃんぶつじょ!』 大豪傑・麗刃のネタキャラとしての矜持(ソレデモワタシハギャグヤネタガヤリタイ)! 【ネタキャラとしてのある種のプライド】を籠めた【ギャグ】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【シリアスな空気や平常心で戦闘に挑む姿勢】のみを攻撃する。 POW398×技能2.3=威力45
『淀め』 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・封絶(マガン・フウゼツ)! 【心眼で捉えた周囲の全対象に世界の根源】から【直に存在を捉える原理の魔眼の力】を放ち、【一切の行為を禁じ能力発露を封じること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ403・POW162×技能1×連戦0.9=威力11
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷11×相性=200%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪グリモアベース≫
『さあ──、ヒーロータイムだ。』スカル・ソロモンLV64、恐怖を与える51、2回攻撃17、怪力11、ジャンプ11、オーラ防御11、ダッシュ10、騎乗9、吹き飛ばし8、なぎ払い7、串刺し7、槍投げ7、範囲攻撃7、世界知識4、武器改造2、覚悟2、封印を解く1、生命力吸収1、見切り1、防具改造1、力溜め1、催眠術1、激痛耐性1、気合い1、毒耐性1、学習力1、残像1、第六感1、戦闘知識1、存在感1、勇気1、捨て身の一撃1、全力魔法1
『やっちゃいますよー』池葉・雉乃LV18、空中戦1、パフォーマンス1、暗号作成1
『打ち倒す!』アリア・ヴェルフォードLV55、属性攻撃100、2回攻撃80、見切り30、衝撃波15、フェイント10、武器受け10、激痛耐性10、戦闘知識10、早業10、ジャンプ10、ダッシュ10、残像10、カウンター10、怪力10、鎧無視攻撃10、第六感10、覚悟10、オーラ防御10、破魔10、範囲攻撃10、料理5、鎧砕き5、勇気3、視力1、暗視1、なぎ払い1、殺気1
第4戦-第1ターン
👑15
『しぱたしぱた おーしぱた』 大豪傑・麗刃のギャグ世界の住人(ギャグマンガノジュウニンハシナナイ)! 全身を【ギャグマンガ的デフォルメ調な雰囲気】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW398×技能2.3=威力45
『みんな、お願い!』 池葉・雉乃のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD42・POW33×技能1.01=威力5
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷5×相性=474%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『本気で行きましょう』 アリア・ヴェルフォードの最果ての聖銀(ウィガール)! 無敵の【守り、敵UC・効果・能力を反射し防ぐ鎧】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW279・WIZ209×技能1=威力14
『ふみゅーん』 13÷14×相性=59%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『なかなかに頑丈なんだ、これが。』 スカル・ソロモンの牙女王の加護(クイーン・オブ・ラウンド)! 自身からレベルm半径内の無機物を【マンホールの蓋】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ174・POW215×技能1.01=威力13

『やりました!』 20÷13×相性=78%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『よろしい、出血大サービスだ。』 スカル・ソロモンのブラックホールスマッシュ(ブラックホールスマッシュ)! 【全てを喰らい消滅させる巨大ブラックホール】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD139×技能1.01=威力11
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99・SPD98×技能1.03=威力10
『やったやった!』 11÷10×相性=64%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『この技を見切ることができまして?』 宇冠・由の熾天使の群れ(キラキラボシ)! 【自動追尾する】【自身の炎でできた】【不死鳥の大群】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD276×技能1=威力16
『みんな、お願い!』 池葉・雉乃のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD42×技能1.01=威力6
『やりました!』 16÷6×相性=197%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しぱたしぱた おーしぱた』 大豪傑・麗刃のギャグ世界の住人(ギャグマンガノジュウニンハシナナイ)! 全身を【ギャグマンガ的デフォルメ調な雰囲気】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW398×技能2.3=威力45
『本気で行きましょう』 アリア・ヴェルフォードの最果ての聖銀(ウィガール)! 無敵の【守り、敵UC・効果・能力を反射し防ぐ鎧】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW279×技能1=威力16
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷16×相性=151%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『よろしい、出血大サービスだ。』 スカル・ソロモンのブラックホールスマッシュ(ブラックホールスマッシュ)! 【全てを喰らい消滅させる巨大ブラックホール】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD139×技能1.01=威力11
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99・SPD98×技能1.03=威力10
『やった!』 11÷10×相性=64%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技を見切ることができまして?』 宇冠・由の熾天使の群れ(キラキラボシ)! 【自動追尾する】【自身の炎でできた】【不死鳥の大群】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD276×技能1=威力16
『みんな、お願い!』 池葉・雉乃のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD42×技能1.01=威力6
『やりました!』 16÷6×相性=197%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-≪次元調査仮想協会-DIVA-≫
『よろしくお願いしますなのです』夜乃・瞳LV21、オーラ防御4、騎乗4、操縦4、属性攻撃4、一斉発射4、2回攻撃3、メカニック3、盾受け3、援護射撃2、空中戦2、かばう2、スナイパー2、情報収集2、世界知識2、範囲攻撃1、学習力1、カウンター1、救助活動1、誘導弾1、衝撃波1
第5戦-第1ターン
👑15
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された30Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW434×技能1=威力20

『アクセスコード、『終焉の踊手』送信。転送システム開放なのです』 夜乃・瞳のコールオプション(コールオプション)! いま戦っている対象に有効な【球体のオプション装備】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD76・POW65×技能1=威力8
『やりました!』 20÷8×相性=155%! 結果は
で、宇冠・由は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『そなコトゆーコは麗ちゃんぶつじょ!』 大豪傑・麗刃の変態的衝動(ヘンタイテキショウドウ)! 自身の【ウケ狙いとお笑いの精神】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW398×技能2.3=威力45
『サイバーコネクトシステム《天使の棺》接続なのです』 夜乃・瞳の天使の棺(エンジェルパック)! 自身に【制御システムを直接接続し異相次元機動兵器】をまとい、高速移動と【各種重火器の使用、波動砲】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD76・POW65×技能1×連戦0.9=威力7

『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷7×相性=379%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『アクセスコード、『終焉の踊手』送信。転送システム開放なのです』 夜乃・瞳のコールオプション(コールオプション)! いま戦っている対象に有効な【球体のオプション装備】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD76・WIZ56×技能1×連戦0.8=威力5
『やった!』 13÷5×相性=151%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された30Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW434×技能1=威力20

『アクセスコード、『終焉の踊手』送信。転送システム開放なのです』 夜乃・瞳のコールオプション(コールオプション)! いま戦っている対象に有効な【球体のオプション装備】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD76・POW65×技能1=威力8
『やりました!』 20÷8×相性=155%! 結果は
で、宇冠・由は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『そなコトゆーコは麗ちゃんぶつじょ!』 大豪傑・麗刃の変態的衝動(ヘンタイテキショウドウ)! 自身の【ウケ狙いとお笑いの精神】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW398×技能2.3=威力45
『サイバーコネクトシステム《天使の棺》接続なのです』 夜乃・瞳の天使の棺(エンジェルパック)! 自身に【制御システムを直接接続し異相次元機動兵器】をまとい、高速移動と【各種重火器の使用、波動砲】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD76・POW65×技能1×連戦0.9=威力7

『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷7×相性=379%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『アクセスコード、『終焉の踊手』送信。転送システム開放なのです』 夜乃・瞳のコールオプション(コールオプション)! いま戦っている対象に有効な【球体のオプション装備】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD76・WIZ56×技能1×連戦0.8=威力5
『やったやった!』 13÷5×相性=151%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-≪Fiore pipistrello≫ブラックキャット
『さて、片付けようか』フロース・ウェスペルティリオLV54、毒耐性20、オーラ防御18、情報収集14、毒使い10、目立たない10、視力9、暗視7、スナイパー7、暗殺6、電撃耐性6、早業5、闇に紛れる5、物を隠す4、援護射撃4、ハッキング4、聞き耳4、第六感3、だまし討ち3、かばう3、封印を解く3、祈り3、串刺し3、忍び足3、鎧無視攻撃3、火炎耐性2、見切り2、呪詛耐性2、鍵開け2、世界知識2、カウンター2、盗み攻撃1、捨て身の一撃1、鼓舞1
『では、紳士的に参ります』オル・クブナスLV52、礼儀作法74、援護射撃16、かばう10、2回攻撃7、奉仕6、傷口をえぐる5、世界知識5、覚悟5、気合い4、目立たない4、救助活動3、恐怖を与える2、ダッシュ2、ダンス2、変装2、闇に紛れる1、追跡1、料理1、医術1、催眠術1、マヒ攻撃1、気絶攻撃1、鎧砕き1
第6戦-第1ターン
👑15
『では暴れますよ!』 オル・クブナスの器装纒鎧(ブラックボックス)! 【武器を内包した黒い立方体】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW247×技能1.01=威力15
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168・POW99×技能1.03=威力10
『ふみゅーん』 15÷10×相性=92%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された30Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW434×技能1=威力20

『よろしく頼むよ。』 フロース・ウェスペルティリオのTacca chantrieri api(タッカ・シャントリエリ・アピ)! レベル×1個の【見た目が黒蝙蝠、黒猫、黒花のいずれか】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ210・POW176×技能1.02=威力13
『やりました!』 20÷13×相性=84%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しぱたしぱた おーしぱた』 大豪傑・麗刃のギャグ世界の住人(ギャグマンガノジュウニンハシナナイ)! 全身を【ギャグマンガ的デフォルメ調な雰囲気】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW398×技能2.3=威力45
『よろしく頼むよ。』 フロース・ウェスペルティリオのTacca chantrieri api(タッカ・シャントリエリ・アピ)! レベル×1個の【見た目が黒蝙蝠、黒猫、黒花のいずれか】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ210・POW176×技能1.02×連戦0.9=威力12
『麗ちゃん超つおい!!ガッチュ!!』 45÷12×相性=226%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『しぱたしぱた おーしぱた』 大豪傑・麗刃のギャグ世界の住人(ギャグマンガノジュウニンハシナナイ)! 全身を【ギャグマンガ的デフォルメ調な雰囲気】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW398×技能2.3=威力45
『よろしく頼むよ。』 フロース・ウェスペルティリオのTacca chantrieri api(タッカ・シャントリエリ・アピ)! レベル×1個の【見た目が黒蝙蝠、黒猫、黒花のいずれか】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ210・POW176×技能1.02=威力13
『麗ちゃん超つおい!!ガッチュ!!』 45÷13×相性=203%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された30Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW434×技能1=威力20

『最後まで足掻かせて貰いましょう!』 オル・クブナスの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW247×技能1.01=威力15
『やりました!』 20÷15×相性=65%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99×技能1.03=威力10
『よろしく頼むよ。』 フロース・ウェスペルティリオのTacca chantrieri api(タッカ・シャントリエリ・アピ)! レベル×1個の【見た目が黒蝙蝠、黒猫、黒花のいずれか】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ210・POW176×技能1.02×連戦0.9=威力12
『やった!』 10÷12×相性=46%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『しぱたしぱた おーしぱた』 大豪傑・麗刃のギャグ世界の住人(ギャグマンガノジュウニンハシナナイ)! 全身を【ギャグマンガ的デフォルメ調な雰囲気】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW398×技能2.3=威力45
『よろしく頼むよ。』 フロース・ウェスペルティリオのTacca chantrieri api(タッカ・シャントリエリ・アピ)! レベル×1個の【見た目が黒蝙蝠、黒猫、黒花のいずれか】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ210・POW176×技能1.02=威力13
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷13×相性=203%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-忠海・雷火
『……宜しく』忠海・雷火LV55、捨て身の一撃41、見切り37、第六感36、戦闘知識32、吸血28、激痛耐性25、だまし討ち24、覚悟20、呪詛耐性18、破魔18、恐怖を与える17、投擲17、情報収集16、なぎ払い15、範囲攻撃15、気合い15、武器受け13、咄嗟の一撃13、世界知識12、カウンター12、敵を盾にする12、おびき寄せ12、2回攻撃12、生命力吸収11、呪詛11、大食い11、かばう8、オーラ防御8、地形の利用8、追跡8、残像5、メカニック3
第7戦-第1ターン
👑15
『行って、蹴散らせ』 忠海・雷火のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ314×技能1.17=威力20
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《嶺上開花》(ヒャッカリョウラン)! 【100もの火炎剣を盾として多重展開し、】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD276・WIZ161×技能1=威力12
『くっ……!』 20÷12×相性=98%! 結果は
で、宇冠・由は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
『行って、蹴散らせ』 忠海・雷火のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ314・POW278×技能1.17×連戦0.9=威力17
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷17×相性=130%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『これはどうかな』 忠海・雷火のブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW278・WIZ314×技能1.17×連戦0.8=威力15
『ふみゅーん』 13÷15×相性=42%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『行って、蹴散らせ』 忠海・雷火のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ314・POW278×技能1.17=威力19
『やりました!』 20÷19×相性=53%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
『行って、蹴散らせ』 忠海・雷火のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ314・POW278×技能1.17×連戦0.9=威力17
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷17×相性=130%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『これはどうかな』 忠海・雷火のブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW278・WIZ314×技能1.17×連戦0.8=威力15
『ふみゅーん』 13÷15×相性=42%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『行って、蹴散らせ』 忠海・雷火のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ314・POW278×技能1.17=威力19
『くっ……!』 20÷19×相性=53%! 結果は
で、宇冠・由は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
『行って、蹴散らせ』 忠海・雷火のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ314・POW278×技能1.17×連戦0.9=威力17
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷17×相性=130%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『これはどうかな』 忠海・雷火のブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW278・WIZ314×技能1.17×連戦0.8=威力15
『やった!』 13÷15×相性=42%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『行って、蹴散らせ』 忠海・雷火のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ314・POW278×技能1.17=威力19
『やりました!』 20÷19×相性=53%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-天宮・葉月
天宮・葉月LV36、誘惑1、大食い1、捨て身の一撃1
第8戦-第1ターン
👑15
天宮・葉月のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1=威力11
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168・POW99×技能1.03=威力10
『やった!』 11÷10×相性=30%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《嶺上開花》(ヒャッカリョウラン)! 【100もの火炎剣を盾として多重展開し、】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD276×技能1=威力16
天宮・葉月のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140・SPD44×技能1×連戦0.9=威力5
『やりました!』 16÷5×相性=166%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
天宮・葉月のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1×連戦0.8=威力9
『麗ちゃん超つおい!!ガッチュ!!』 45÷9×相性=329%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《嶺上開花》(ヒャッカリョウラン)! 【100もの火炎剣を盾として多重展開し、】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD276×技能1=威力16
天宮・葉月のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140・SPD44×技能1=威力6
『やりました!』 16÷6×相性=150%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
天宮・葉月のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1×連戦0.9=威力10
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷10×相性=293%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
天宮・葉月のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140・WIZ54×技能1×連戦0.8=威力5
『やった!』 13÷5×相性=168%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
天宮・葉月のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1=威力11
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷11×相性=263%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-陸奥山・カイン
『はい、よろしくお願い致します……!』陸奥山・カインLV46、2回攻撃1、武器受け1、踏みつけ1
第9戦-第1ターン
👑15
『わたしは怒ったのだ!!ーー!!』 大豪傑・麗刃のスーパー変態人(スーパーレイクン)! 予め【気合を入れ髪を逆立て全身を金色に光らせる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW398×技能2.3=威力45
陸奥山・カインのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW151×技能1=威力12
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷12×相性=238%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された30Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW434×技能1=威力20

陸奥山・カインのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW151×技能1×連戦0.9=威力11
『やりました!』 20÷11×相性=120%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
陸奥山・カインのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW151・WIZ69×技能1×連戦0.8=威力6
『やった!』 13÷6×相性=120%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『わたしは怒ったのだ!!ーー!!』 大豪傑・麗刃のスーパー変態人(スーパーレイクン)! 予め【気合を入れ髪を逆立て全身を金色に光らせる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW398×技能2.3=威力45
陸奥山・カインのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW151×技能1=威力12
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷12×相性=238%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
陸奥山・カインのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW151・WIZ69×技能1×連戦0.9=威力7
『やった!』 13÷7×相性=107%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された30Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW434×技能1=威力20

陸奥山・カインのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW151×技能1×連戦0.8=威力9
『やりました!』 20÷9×相性=135%! 結果は
で、宇冠・由は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された30Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW434×技能1=威力20

陸奥山・カインのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW151×技能1=威力12
『やりました!』 20÷12×相性=108%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-セラフェリア・アルセリス
『よろしくお願いします』セラフェリア・アルセリスLV47、氷結耐性46、防具改造29、呪詛耐性26、生命力吸収21、迷彩21、部位破壊21、毒耐性13、ドーピング1、マヒ攻撃1
第10戦-第1ターン
👑15
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『拘束具を開放します』 セラフェリア・アルセリスの幼獣(ズッコンバッコン)! 【本能を開放した拘束解除モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW170×技能1=威力13
『やりました!』 20÷13×相性=63%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そなコトゆーコは麗ちゃんぶつじょ!』 大豪傑・麗刃の変態的衝動(ヘンタイテキショウドウ)! 自身の【ウケ狙いとお笑いの精神】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW398×技能2.3=威力45
『拘束具を開放します』 セラフェリア・アルセリスの幼獣(ズッコンバッコン)! 【本能を開放した拘束解除モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW170×技能1×連戦0.9=威力11
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷11×相性=195%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『マニア向けというやつです。』 セラフェリア・アルセリスの改造された肉体(ビュービュー)! 対象の攻撃を軽減する【ロリ爆乳】に変身しつつ、【おっぱいビーム】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ239×技能1×連戦0.8=威力12
『やった!』 13÷12×相性=43%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『拘束具を開放します』 セラフェリア・アルセリスの幼獣(ズッコンバッコン)! 【本能を開放した拘束解除モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW170×技能1=威力13
『やりました!』 20÷13×相性=63%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そなコトゆーコは麗ちゃんぶつじょ!』 大豪傑・麗刃の変態的衝動(ヘンタイテキショウドウ)! 自身の【ウケ狙いとお笑いの精神】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW398×技能2.3=威力45
『拘束具を開放します』 セラフェリア・アルセリスの幼獣(ズッコンバッコン)! 【本能を開放した拘束解除モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW170×技能1×連戦0.9=威力11
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷11×相性=195%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『マニア向けというやつです。』 セラフェリア・アルセリスの改造された肉体(ビュービュー)! 対象の攻撃を軽減する【ロリ爆乳】に変身しつつ、【おっぱいビーム】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ239×技能1×連戦0.8=威力12
『やった!』 13÷12×相性=43%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『そなコトゆーコは麗ちゃんぶつじょ!』 大豪傑・麗刃の変態的衝動(ヘンタイテキショウドウ)! 自身の【ウケ狙いとお笑いの精神】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW398×技能2.3=威力45
『拘束具を開放します』 セラフェリア・アルセリスの幼獣(ズッコンバッコン)! 【本能を開放した拘束解除モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW170×技能1=威力13
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷13×相性=175%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『拘束具を開放します』 セラフェリア・アルセリスの幼獣(ズッコンバッコン)! 【本能を開放した拘束解除モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW170×技能1×連戦0.9=威力11
『やりました!』 20÷11×相性=71%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第11戦-≪ひだまりの館≫ひだまり先発隊
『御手合せ、よろしくおねがいします!(しゅたっ』リスティ・フェルドールLV48、力溜め1、フェイント1、串刺し1
第11戦-第1ターン
👑14
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
『ドラゴニック・エンド!!』 リスティ・フェルドールのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW80×技能1=威力8
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷8×相性=307%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『ドラゴニック・エンド!!』 リスティ・フェルドールのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW80×技能1×連戦0.9=威力8
『やりました!』 20÷8×相性=155%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『ドラゴニック・エンド!!』 リスティ・フェルドールのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW80・WIZ87×技能1×連戦0.8=威力7
『やった!』 13÷7×相性=126%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑14
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
『ドラゴニック・エンド!!』 リスティ・フェルドールのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW80×技能1=威力8
『麗ちゃん超つおい!!ガッチュ!!』 45÷8×相性=307%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『ドラゴニック・エンド!!』 リスティ・フェルドールのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW80・WIZ87×技能1×連戦0.9=威力8
『やった!』 13÷8×相性=112%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『ドラゴニック・エンド!!』 リスティ・フェルドールのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW80×技能1×連戦0.8=威力7
『やりました!』 20÷7×相性=174%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『ドラゴニック・エンド!!』 リスティ・フェルドールのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW80×技能1=威力8
『やりました!』 20÷8×相性=139%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第12戦-≪幻燈パノラマ九龍寺≫ティーガー
『ごぎげんよう! 往ね!』エイト・ヒガLV37、鍵開け2、盗み攻撃2、2回攻撃2
第12戦-第1ターン
👑13
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『起きろ、寝坊助の邪神ども。その力を俺に貸しやがれ!』 エイト・ヒガの狂える王(ファナティック・スタンピード)! 【UDCコア素材の故意の暴走】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【無限増殖する触手で縛り動けなくなるま】で攻撃する。 SPD106・POW98×技能1=威力9
『やりました!』 20÷9×相性=126%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『起きろ、寝坊助の邪神ども。その力を俺に貸しやがれ!』 エイト・ヒガの狂える王(ファナティック・スタンピード)! 【UDCコア素材の故意の暴走】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【無限増殖する触手で縛り動けなくなるま】で攻撃する。 SPD106・WIZ46×技能1×連戦0.9=威力6
『やった!』 13÷6×相性=109%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
『起きろ、寝坊助の邪神ども。その力を俺に貸しやがれ!』 エイト・ヒガの狂える王(ファナティック・スタンピード)! 【UDCコア素材の故意の暴走】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【無限増殖する触手で縛り動けなくなるま】で攻撃する。 SPD106・POW98×技能1×連戦0.8=威力7
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷7×相性=347%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑13
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『起きろ、寝坊助の邪神ども。その力を俺に貸しやがれ!』 エイト・ヒガの狂える王(ファナティック・スタンピード)! 【UDCコア素材の故意の暴走】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【無限増殖する触手で縛り動けなくなるま】で攻撃する。 SPD106・POW98×技能1=威力9
『やりました!』 20÷9×相性=126%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『起きろ、寝坊助の邪神ども。その力を俺に貸しやがれ!』 エイト・ヒガの狂える王(ファナティック・スタンピード)! 【UDCコア素材の故意の暴走】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【無限増殖する触手で縛り動けなくなるま】で攻撃する。 SPD106・WIZ46×技能1×連戦0.9=威力6
『やった!』 13÷6×相性=109%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
『起きろ、寝坊助の邪神ども。その力を俺に貸しやがれ!』 エイト・ヒガの狂える王(ファナティック・スタンピード)! 【UDCコア素材の故意の暴走】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【無限増殖する触手で縛り動けなくなるま】で攻撃する。 SPD106・POW98×技能1×連戦0.8=威力7
『麗ちゃん超つおい!!ガッチュ!!』 45÷7×相性=347%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第13戦-≪甘味処『あわゆき』≫ロイヤルアイシング
『……ん、よろしく、おねがいします』クリスティア・エルンストLV49、料理17、属性攻撃8、氷結耐性6、誘惑6、世界知識5、恥ずかしさ耐性5、全力魔法5、見切り4、学習力3、存在感2、破魔2、高速詠唱2、歌唱2、早着替え2、視力1、なぎ払い1、礼儀作法1、時間稼ぎ1、迷彩1
第13戦-第1ターン
👑12
『私の再生力を見縊らないでください』 宇冠・由の七草繁縷(ハコベラ)! 【相手に飛び散った地獄の炎】が命中した対象を燃やす。放たれた【移動や攻撃動作を阻害する】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW434×技能1=威力20
『……逆巻き凍てつけ、氷結の風……吹き荒べ……!』 クリスティア・エルンストのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ148・POW146×技能1=威力12
『やりました!』 20÷12×相性=86%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そなコトすゆコは麗ちゃんぶつじょ!』 大豪傑・麗刃のネタキャラとしての矜持(ソレデモワタシハギャグヤネタガヤリタイ)! 【ネタキャラとしてのある種のプライド】を籠めた【ギャグ】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【シリアスな空気や平常心で戦闘に挑む姿勢】のみを攻撃する。 POW398×技能2.3=威力45
『……逆巻き凍てつけ、氷結の風……吹き荒べ……!』 クリスティア・エルンストのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ148・POW146×技能1×連戦0.9=威力10
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷10×相性=210%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『ん、ぱわー、あーっぷ、いく、よ……!』 クリスティア・エルンストのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW146・WIZ148×技能1×連戦0.8=威力9
『ふみゅーん』 13÷9×相性=41%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12
『……逆巻き凍てつけ、氷結の風……吹き荒べ……!』 クリスティア・エルンストのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ148×技能1=威力12
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『やった!』 12÷13×相性=58%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そなコトすゆコは麗ちゃんぶつじょ!』 大豪傑・麗刃のネタキャラとしての矜持(ソレデモワタシハギャグヤネタガヤリタイ)! 【ネタキャラとしてのある種のプライド】を籠めた【ギャグ】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【シリアスな空気や平常心で戦闘に挑む姿勢】のみを攻撃する。 POW398×技能2.3=威力45
『……逆巻き凍てつけ、氷結の風……吹き荒べ……!』 クリスティア・エルンストのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ148・POW146×技能1×連戦0.9=威力10
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷10×相性=210%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の再生力を見縊らないでください』 宇冠・由の七草繁縷(ハコベラ)! 【相手に飛び散った地獄の炎】が命中した対象を燃やす。放たれた【移動や攻撃動作を阻害する】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW434×技能1=威力20
『……逆巻き凍てつけ、氷結の風……吹き荒べ……!』 クリスティア・エルンストのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ148・POW146×技能1×連戦0.8=威力9
『やりました!』 20÷9×相性=107%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
『私の再生力を見縊らないでください』 宇冠・由の七草繁縷(ハコベラ)! 【相手に飛び散った地獄の炎】が命中した対象を燃やす。放たれた【移動や攻撃動作を阻害する】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW434×技能1=威力20
『……逆巻き凍てつけ、氷結の風……吹き荒べ……!』 クリスティア・エルンストのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ148・POW146×技能1=威力12
『やりました!』 20÷12×相性=86%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第14戦-二尾・結
二尾・結LV42、武器受け7、かばう3、挑発2、武器落とし2、怪力1、カウンター1、救助活動1、激痛耐性1、存在感1
第14戦-第1ターン
👑11
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された30Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW434×技能1=威力20

『私が来たんだから、安心して守られなさい!』 二尾・結の正義の義務な守護陣形(ヒーローズオブリゲーションプロテクション)! 【装備が他者を庇うことに適した形状】に変形し、自身の【攻撃力】を代償に、自身の【防御力と防御範囲】を強化する。 POW152×技能1.02=威力12
『やりました!』 20÷12×相性=82%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
二尾・結のスーパー・ジャスティス! 全身を【黄金のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW152×技能1.02×連戦0.9=威力11
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷11×相性=202%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『私が来たんだから、安心して守られなさい!』 二尾・結の正義の義務な守護陣形(ヒーローズオブリゲーションプロテクション)! 【装備が他者を庇うことに適した形状】に変形し、自身の【攻撃力】を代償に、自身の【防御力と防御範囲】を強化する。 POW152・WIZ52×技能1.02×連戦0.8=威力5
『やった!』 13÷5×相性=145%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11
『私が来たんだから、安心して守られなさい!』 二尾・結の正義の義務な守護陣形(ヒーローズオブリゲーションプロテクション)! 【装備が他者を庇うことに適した形状】に変形し、自身の【攻撃力】を代償に、自身の【防御力と防御範囲】を強化する。 POW152×技能1.02=威力12
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168・POW99×技能1.03=威力10
『ふみゅーん』 12÷10×相性=61%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された30Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW434×技能1=威力20

『私が来たんだから、安心して守られなさい!』 二尾・結の正義の義務な守護陣形(ヒーローズオブリゲーションプロテクション)! 【装備が他者を庇うことに適した形状】に変形し、自身の【攻撃力】を代償に、自身の【防御力と防御範囲】を強化する。 POW152×技能1.02×連戦0.9=威力11
『やりました!』 20÷11×相性=92%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
二尾・結のスーパー・ジャスティス! 全身を【黄金のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW152×技能1.02×連戦0.8=威力10
『麗ちゃん超つおい!!ガッチュ!!』 45÷10×相性=228%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第15戦-朝ヶ谷・ひいろ
『ちすちーっす☆よろしくおなしゃっす!』朝ヶ谷・ひいろLV51、コミュ力123、ダンス29、歌唱10、情報収集4、破魔3、野生の勘2、なぎ払い1、串刺し1、勇気1
第15戦-第1ターン
👑10
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《嶺上開花》(ヒャッカリョウラン)! 【100もの火炎剣を盾として多重展開し、】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD276×技能1=威力16
『にゃんにゃんにゃーん、てな!』 朝ヶ谷・ひいろの子子子子子子(ネコノココネコ)! 【猫に対して萌え】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ふわふわのこねこちゃんが可愛すぎる】から、高命中力の【自分も猫ちゃんだと思い込んでしまう呪い】を飛ばす。 WIZ181・SPD101×技能1=威力10
『くっ……!』 16÷10×相性=66%! 結果は
で、宇冠・由は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『しぱたしぱた おーしぱた』 大豪傑・麗刃のギャグ世界の住人(ギャグマンガノジュウニンハシナナイ)! 全身を【ギャグマンガ的デフォルメ調な雰囲気】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW398×技能2.3=威力45
『にゃんにゃんにゃーん、てな!』 朝ヶ谷・ひいろの子子子子子子(ネコノココネコ)! 【猫に対して萌え】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ふわふわのこねこちゃんが可愛すぎる】から、高命中力の【自分も猫ちゃんだと思い込んでしまう呪い】を飛ばす。 WIZ181・POW168×技能1×連戦0.9=威力11
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷11×相性=216%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『いぇーい、カラパっちゃう?』 朝ヶ谷・ひいろの悪の華(カラマヨ)! 【了解も得ずに勝手に】から【あげにマヨネーズ】を放ち、【さらに小皿に取り分けて渡すこと】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ181×技能1×連戦0.8=威力10
『やった!』 13÷10×相性=49%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《嶺上開花》(ヒャッカリョウラン)! 【100もの火炎剣を盾として多重展開し、】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD276×技能1=威力16
『にゃんにゃんにゃーん、てな!』 朝ヶ谷・ひいろの子子子子子子(ネコノココネコ)! 【猫に対して萌え】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ふわふわのこねこちゃんが可愛すぎる】から、高命中力の【自分も猫ちゃんだと思い込んでしまう呪い】を飛ばす。 WIZ181・SPD101×技能1=威力10
『やりました!』 16÷10×相性=66%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『いぇーい、カラパっちゃう?』 朝ヶ谷・ひいろの悪の華(カラマヨ)! 【了解も得ずに勝手に】から【あげにマヨネーズ】を放ち、【さらに小皿に取り分けて渡すこと】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ181×技能1×連戦0.9=威力12
『ふみゅーん』 13÷12×相性=44%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『しぱたしぱた おーしぱた』 大豪傑・麗刃のギャグ世界の住人(ギャグマンガノジュウニンハシナナイ)! 全身を【ギャグマンガ的デフォルメ調な雰囲気】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW398×技能2.3=威力45
『にゃんにゃんにゃーん、てな!』 朝ヶ谷・ひいろの子子子子子子(ネコノココネコ)! 【猫に対して萌え】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ふわふわのこねこちゃんが可愛すぎる】から、高命中力の【自分も猫ちゃんだと思い込んでしまう呪い】を飛ばす。 WIZ181・POW168×技能1×連戦0.8=威力10
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷10×相性=243%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第16戦-≪EDBF活動拠点≫いっぱい戦い隊
コロッサス・ロードスLV54、捨て身の一撃50、武器受け50、オーラ防御50、盾受け50、騎乗50、怪力50、乱れ撃ち50、カウンター50、かばう50、第六感50、鼓舞16
『おう、よろしくな。良い戦いにしようぜ』ヴェイゼル・ベルマンLV55、第六感14、挑発14、フェイント13、かばう13、武器受け12、範囲攻撃12、マヒ攻撃12、見切り12、学習力12、カウンター12、生命力吸収12、なぎ払い11、気合い11、属性攻撃11、2回攻撃10、激痛耐性10、ダッシュ6、投擲5、傷口をえぐる4、援護射撃4、礼儀作法2、盗み攻撃1、先制攻撃1、氷結耐性1、電撃耐性1、火炎耐性1、存在感1、気絶攻撃1、串刺し1、盾受け1、追跡1
『さぁて、楽しんで行こうか。』ラジュラム・ナグLV42、武器受け22、生命力吸収1、怪力1、力溜め1
第16戦-第1ターン
👑9
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された30Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW434×技能1=威力20

『うちの犬は気性が荒いぞ~?』 ラジュラム・ナグの影の重騎士(カモン・ポチ)! 自身が戦闘で瀕死になると【影渡り能力を持つ狂暴な影の重騎士〈ポチ〉】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW164×技能1=威力12

『やりました!』 20÷12×相性=81%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
『見せてやるぜ、とっておきをなァ!』 ヴェイゼル・ベルマンの旋風撃(センプウゲキ)! 【武器を回転させる事で、任意の属性の旋風】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW276×技能1.06=威力17
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷17×相性=143%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我が雷霆で散り逝け』 コロッサス・ロードスの黄昏の剣(タソガレノツルギ)! 自身に【破邪の神雷】をまとい、高速移動と【顕現せし雷の神剣による稲妻】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD320×技能1=威力17
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168・SPD98×技能1.03=威力10
『ふみゅーん』 17÷10×相性=96%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑9
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された30Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW434×技能1=威力20

『うちの犬は気性が荒いぞ~?』 ラジュラム・ナグの影の重騎士(カモン・ポチ)! 自身が戦闘で瀕死になると【影渡り能力を持つ狂暴な影の重騎士〈ポチ〉】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW164×技能1=威力12

『やりました!』 20÷12×相性=81%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我が雷霆で散り逝け』 コロッサス・ロードスの黄昏の剣(タソガレノツルギ)! 自身に【破邪の神雷】をまとい、高速移動と【顕現せし雷の神剣による稲妻】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD320×技能1=威力17
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168・SPD98×技能1.03=威力10
『ふみゅーん』 17÷10×相性=96%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『見せてやるぜ、とっておきをなァ!』 ヴェイゼル・ベルマンの旋風撃(センプウゲキ)! 【武器を回転させる事で、任意の属性の旋風】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW276×技能1.06=威力17
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
『しぱたしぱた おーしぱた』 17÷45×相性=21%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑9
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第17戦-クロ・ネコノ
『やるからには勝ちたいよね』クロ・ネコノLV44、目立たない112、援護射撃36、聞き耳31、2回攻撃31、忍び足29、時間稼ぎ18、地形の利用18、操縦5、ハッキング5、物を隠す4、フェイント3、情報収集3、範囲攻撃3、ジャンプ2、ロープワーク2、スナイパー1、暗殺1、破壊工作1
第17戦-第1ターン
👑8
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
『動かないでよ!』 クロ・ネコノの制約の矢(リストリクション・アロー)! 【制約の矢】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW79×技能1=威力8

『麗ちゃん超つおい!!ガッチュ!!』 45÷8×相性=309%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『動かないでよ!』 クロ・ネコノの制約の矢(リストリクション・アロー)! 【制約の矢】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW79×技能1×連戦0.9=威力7

『やりました!』 20÷7×相性=156%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99×技能1.03=威力10
『動かないでよ!』 クロ・ネコノの制約の矢(リストリクション・アロー)! 【制約の矢】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW79×技能1×連戦0.8=威力7

『絶許』 10÷7×相性=72%! 結果は
で、一橋・さくらは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第17戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑8
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
『動かないでよ!』 クロ・ネコノの制約の矢(リストリクション・アロー)! 【制約の矢】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW79×技能1=威力8

『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷8×相性=309%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ごめんあそばせ』 宇冠・由の百火繚乱《海底摸月》(ヒャッカリョウラン)! 【二振りの火炎剣を一つに合わせた大剣】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW434×技能1=威力20
『動かないでよ!』 クロ・ネコノの制約の矢(リストリクション・アロー)! 【制約の矢】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW79×技能1×連戦0.9=威力7

『やりました!』 20÷7×相性=156%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑8
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第18戦-≪もりのようかん≫
『やれることはやっていくのよ(・ω・´)』ミスティ・ストレルカLV55、オーラ防御56、祈り48、衝撃波36、優しさ33、おびき寄せ32、見切り30、世界知識24、念動力24、恐怖を与える24、時間稼ぎ22、誘惑21、コミュ力16、覚悟14、2回攻撃13、暗号作成12、情報収集12、料理12、毒使い9、空中戦9、第六感9、激痛耐性8、呪詛耐性8、カウンター8、恥ずかしさ耐性7、狂気耐性7、氷結耐性7、火炎耐性7、毒耐性7、早着替え7、電撃耐性6
第18戦-第1ターン
👑7
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW434×技能1=威力20
『(しゃがみ込み)』 ミスティ・ストレルカの魔力性防御障壁(カリスマ・ガード)! 全身を【重心を下げて障壁を張る為に頭を守る姿勢】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW143×技能1.26=威力15
『くっ……!』 20÷15×相性=69%! 結果は
で、宇冠・由は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『鬼神フラーッシュ!!』 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW398×技能2.3=威力45
『即席のお花畑なのですー』 ミスティ・ストレルカの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ434・POW143×技能1.26×連戦0.9=威力13
『しぱたしぱた おーしぱた』 45÷13×相性=169%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『(ぺかー)』 ミスティ・ストレルカの生まれながらの光! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ434×技能1.26×連戦0.8=威力20
『やった!』 13÷20×相性=31%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第18戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑7
『(ぺかー)』 ミスティ・ストレルカの生まれながらの光! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ434×技能1.26=威力26
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.03=威力13
『絶許』 26÷13×相性=125%! 結果は
で、一橋・さくらは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑7
≪鬼神軍≫は、≪もりのようかん≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅71 🏆957
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅