≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†
『僕の名はアヤネラグランジェ。記憶に刻みつけてね!』アヤネ・ラグランジェLV93、演技41、スナイパー41、学習力41、呪詛耐性41、ハッキング40、氷結耐性40、罠使い40、暗視40、騎乗40、毒耐性40、運転39、第六感26
『よろしくお願いしまーす!』城島・冬青LV93、コミュ力194、ダッシュ165、第六感119、料理107、毒耐性73、衝撃波62、残像62、鼓舞50
『よろしくお願いします』シホ・エーデルワイスLV93、フェイント60、勇気40、電撃耐性30、カウンター24、楽器演奏20、誘導弾20、援護射撃20、呪詛耐性20、第六感20、オーラ防御20、弾幕20、覚悟20、破魔16、範囲攻撃15、メカニック10、狂気耐性10、地形耐性10、激痛耐性10、聞き耳10、天候操作10、火炎耐性10、氷結耐性10、継戦能力9、スナイパー8、目立たない8、残像8、武器改造8、属性攻撃8、情報収集8、かばう8、結界術6、防具改造5、世界知識5、部位破壊5、手をつなぐ5、零距離射撃5、先制攻撃5、忍び足5、一斉発射3、ダンス3、ダッシュ3、騎乗3、戦闘知識3、迷彩3、念動力3、時間稼ぎ3、歌唱3、祈り2、動物と話す2、制圧射撃1、空中浮遊1、空中戦1、奉仕1、貫通攻撃1、学習力1、慰め1、優しさ1、捨て身の一撃1、ジャンプ1、挑発1、目潰し1、気絶攻撃1、威嚇射撃1
『精進、精進!』薄荷・千夜子LV93、結界術84、早業61、属性攻撃51、動物使い50、第六感50、高速詠唱48、破魔48、毒使い43、捕縛30、迷彩30、全力魔法20、オーラ防御20、カウンター20、罠使い20、除霊20、浄化20、救助活動18、情報収集17、コミュ力15、武器受け15、地形の利用15、祈り10、吹き飛ばし10、空中戦10、火炎耐性10、範囲攻撃10、環境耐性10、鼓舞10、激痛耐性10、動物と話す10、楽器演奏10、先制攻撃10、ダンス10、深海適応5、手をつなぐ5
第1戦-≪GuNs 'N Noobs≫SPITFIRE
『やってやるかァ』クラリッサ・クルツリンガーLV69、2回攻撃21、属性攻撃21、情報収集21、メカニック20、鍵開け19、ダッシュ11、クライミング10、武器改造10、防具改造10、視力2、コミュ力1
『さぁ、愉しもうじゃないか♪』ヴァシリッサ・フロレスクLV87、怪力204、見切り200、激痛耐性45、早業40、暗殺20、戦闘知識16、スナイパー15、フェイント10、言いくるめ10、世界知識10、情報収集10、火炎耐性10、おびき寄せ10、挑発10、野生の勘10、生命力吸収10、狂気耐性10、かばう10、第六感10、覚悟10、捨て身の一撃10、恫喝10、カウンター10、零距離射撃10、武器受け10、串刺し10、騙し討ち10、ジャンプ10、蹂躙10、追跡10、傷口をえぐる7、大食い5、切り込み5、暗視5、サーフィン1、団体行動1、コミュ力1、撮影1、料理1、祈り1、医術1、学習力1、ロープワーク1、礼儀作法1、優しさ1、決闘1、恩返し1、失せ物探し1、恥ずかしさ耐性1
第1戦-第1ターン
👑15
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ668×技能1.4=威力36
クラリッサ・クルツリンガーの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ118×技能1.1=威力11
『当然の結果だよね!』 36÷11×相性=151%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ガラ空きだよ?』 ヴァシリッサ・フロレスクの弑逆の矢(アロー・オブ・パ・ビル・サグ)! 【弾薬、入射角等最適条件を計算し尽した一射】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW493×技能1.1=威力24
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601・POW204×技能1.3=威力18

『これはマズイのでは?』 24÷18×相性=65%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ603×技能1.38=威力33

クラリッサ・クルツリンガーの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW216・WIZ118×技能1.1×連戦0.9=威力10
『一本……(無表情)』 33÷10×相性=126%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW714×技能1=威力26
『It's show time♪』 ヴァシリッサ・フロレスクの殲の兇宴(カルネージ・カーニヴァル)! 【殲ぼし喰らい尽くす餓狼の血を暴走させた姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW493×技能1.1×連戦0.9=威力21
『う、うそぉ!』 26÷21×相性=48%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ603×技能1.38=威力33

クラリッサ・クルツリンガーの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW216・WIZ118×技能1.1=威力11
『一本……(無表情)』 33÷11×相性=113%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.3=威力31

『It's show time♪』 ヴァシリッサ・フロレスクの殲の兇宴(カルネージ・カーニヴァル)! 【殲ぼし喰らい尽くす餓狼の血を暴走させた姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW493・SPD339×技能1.1=威力20
『これはマズイのでは?』 31÷20×相性=78%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁいきますよ』 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW714×技能1=威力26
『出し惜しみナシだ!』 クラリッサ・クルツリンガーのグレネード・サーカス(グレネード・サーカス)! 【無数の手榴弾】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD222・POW216×技能1.1×連戦0.9=威力14
『やりましたね』 26÷14×相性=110%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『ブッ跳びなァ?』 ヴァシリッサ・フロレスクの弐八式掩蔽壕爆砕鎗(ランス・オブ・チェルノボグ)! 単純で重い【掩蔽壕破壊用射突杭に換装・射出し、超高速】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW493・WIZ269×技能1.1×連戦0.9=威力16
『当然の結果だよね!』 36÷16×相性=133%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ668×技能1.4=威力36
クラリッサ・クルツリンガーの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ118×技能1.1=威力11
『当然の結果だよね!』 36÷11×相性=151%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪MM Kingdom≫「まゆきちゃんと愉快な仲間達」なのです
ミーユイ・ロッソカステルLV73、歌唱223、呪詛耐性30、誘惑26、礼儀作法20、吸血13、手をつなぐ11、大食い10、言いくるめ1、祈り1
『ボチボチいってみるのですよー』照崎・舞雪LV87、属性攻撃70、歌唱70、情報収集58、暗殺58、礼儀作法58、医術50、高速詠唱29、全力魔法29、恐怖を与える28、毒使い20、マヒ攻撃18、ダッシュ12、忍び足12、逃げ足12、ジャンプ11、踏みつけ11
『遊んでくれる?』アウル・トールフォレストLV91、怪力83、属性攻撃83、オーラ防御62、生命力吸収43、破魔42、視力42、存在感42、野生の勘42、捕食42、衝撃波41、範囲攻撃41、暗視41、恐怖を与える41、聞き耳41、ダッシュ33、迷彩30、環境耐性30、蹂躙30、目立たない23、地形耐性20、罠使い20、捕縛20、限界突破20、空中浮遊15、空中戦15、制圧射撃15、援護射撃15、動物と話す10、動物使い10、落ち着き3、誘惑1
第2戦-第1ターン
👑15
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW714×技能1=威力26
『捧げましょう あなたの心に この口づけを』 ミーユイ・ロッソカステルの誘惑の口づけ 第7番(ローレライ・キス)! 【唇】から【思わず聞き惚れるような歌声】を放ち、【虜にする事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ383・POW203×技能1=威力14

『やりましたね』 26÷14×相性=127%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.3=威力31

『あなたはだんだん動けなくなっちゃう、ってね!』 マリアンネ・アーベントロートの催眠・自縛の幻想(サイミン・ジバクノゲンソウ)! 【中心に穴の空いた硬貨】から【謎の光線】を放ち、【身体にロープが巻き付く幻覚】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ601・SPD343×技能1=威力18
『やりましたよ!』 31÷18×相性=110%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『凍りつきなさい、その力ごと』 照崎・舞雪のコードレス・アイスエイジ(コードレス・アイスエイジ)! 対象のユーベルコードに対し【ユーベルコードを凍結させる特殊な冷気】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ336×技能1.29=威力23

『おっと、ミスったかな?』 36÷23×相性=76%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『高く、高く。どこまでも…』 アウル・トールフォレストの深緑、底知れぬ恐怖を育め(スケアリーロード・フワワ)! 【黄金の瞳】に覚醒して【『高き森の怪物』】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW416×技能1.56=威力31

『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ603・POW311×技能1.38=威力24

『一本……(無表情)』 31÷24×相性=52%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW714×技能1=威力26
『捧げましょう あなたの心に この口づけを』 ミーユイ・ロッソカステルの誘惑の口づけ 第7番(ローレライ・キス)! 【唇】から【思わず聞き惚れるような歌声】を放ち、【虜にする事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ383・POW203×技能1=威力14

『やりましたね』 26÷14×相性=127%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どこまでも追いかける!』 アヤネ・ラグランジェの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『行っちゃえ、五円玉!』 マリアンネ・アーベントロートの催眠・飛翔の円環(サイミン・ヒショウノエンカン)! 戦闘力のない、レベル×1体の【自立稼働し高速で飛翔する五円玉】を召喚する。応援や助言、技能「【催眠術】」を使った支援をしてくれる。 WIZ601×技能1=威力24
『当然の結果だよね!』 36÷24×相性=100%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『シホ:詩帆!』 『詩帆:うん!頑張る!』 シホ・エーデルワイスの【潜霊】情報の海を泳ぐ電子幽霊〔薄雪詩帆〕(センレイ・サイバーゴースト・ウスユキシホ)! 【情報の海を自在に移動し情報収集できる幽霊】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ603×技能1.38=威力33
『さぁ、みじん切りなのですよー!』 照崎・舞雪の斬々舞(キリキリマイ)! 【舞踏を伴う連続斬撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD247・WIZ336×技能1.29=威力20
『一本……(無表情)』 33÷20×相性=66%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『高く、高く。どこまでも…』 アウル・トールフォレストの深緑、底知れぬ恐怖を育め(スケアリーロード・フワワ)! 【黄金の瞳】に覚醒して【『高き森の怪物』】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW416×技能1.56=威力31

『参りましょう』 薄荷・千夜子の干渉術式:花楽炎舞(カンショウジュツシキ・カグラエンブ)! 装備中のアイテム「【燎花炎刀】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD601・POW204×技能1.3=威力18
『これはマズイのでは?』 31÷18×相性=85%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪Paradol-X≫KILLER
『そんじゃあ、稼ぎますか』ハイドラ・モリアーティLV87、呪詛123、暗殺35、残像20、毒使い15、激痛耐性11、暴力11、情報収集11、瞬間思考力10、神罰7、迷彩7、祈り1、捕食1、盗み攻撃1、元気1、コミュ力1
第3戦-第1ターン
👑15
『悪口だけど、まあ正当防衛だ! そうだろ?』 ハイドラ・モリアーティのIRONY(ドクゼツ)! 【敵に対して毒舌を放つ】事で【自身の口から呪詛を伴い毒素を生む体質】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD388×技能1=威力19
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW714・SPD274×技能1=威力16
『やりましたね』 19÷16×相性=65%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『――なーんでうまくいくんだっけな?』 ハイドラ・モリアーティのSCHADENFREUDE(アマイミツ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【記憶】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD388・WIZ397×技能1×連戦0.9=威力17
『おっと、ミスったかな?』 36÷17×相性=81%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD601×技能1.3=威力31

『悪口だけど、まあ正当防衛だ! そうだろ?』 ハイドラ・モリアーティのIRONY(ドクゼツ)! 【敵に対して毒舌を放つ】事で【自身の口から呪詛を伴い毒素を生む体質】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD388×技能1×連戦0.8=威力15
『なんとかなりましたね』 31÷15×相性=101%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ご加護を……』 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ603×技能1.38=威力33

『手は抜かねえさ。』 ハイドラ・モリアーティのADDICTION(ヒュドラ)! 自身の【幸福な記憶】を代償に、【オウガ「ヒュドラ」】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【召喚者に憑依して超強化すること】で戦う。 POW356・WIZ397×技能1×連戦0.7=威力13

『一本……(無表情)』 33÷13×相性=153%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『悪口だけど、まあ正当防衛だ! そうだろ?』 ハイドラ・モリアーティのIRONY(ドクゼツ)! 【敵に対して毒舌を放つ】事で【自身の口から呪詛を伴い毒素を生む体質】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD388×技能1=威力19
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW714・SPD274×技能1=威力16
『もう無理無理ー!!』 19÷16×相性=65%! 結果は
で、城島・冬青は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『ご加護を……』 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ603×技能1.38=威力33

『手は抜かねえさ。』 ハイドラ・モリアーティのADDICTION(ヒュドラ)! 自身の【幸福な記憶】を代償に、【オウガ「ヒュドラ」】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【召喚者に憑依して超強化すること】で戦う。 POW356・WIZ397×技能1×連戦0.9=威力16

『一本……(無表情)』 33÷16×相性=119%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD601×技能1.3=威力31

『悪口だけど、まあ正当防衛だ! そうだろ?』 ハイドラ・モリアーティのIRONY(ドクゼツ)! 【敵に対して毒舌を放つ】事で【自身の口から呪詛を伴い毒素を生む体質】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD388×技能1×連戦0.8=威力15
『なんとかなりましたね』 31÷15×相性=101%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『――なーんでうまくいくんだっけな?』 ハイドラ・モリアーティのSCHADENFREUDE(アマイミツ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【記憶】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD388・WIZ397×技能1×連戦0.7=威力13
『当然の結果だよね!』 36÷13×相性=104%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW714×技能1=威力26
『――なーんでうまくいくんだっけな?』 ハイドラ・モリアーティのSCHADENFREUDE(アマイミツ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【記憶】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD388・POW356×技能1=威力18
『もう無理無理ー!!』 26÷18×相性=70%! 結果は
で、城島・冬青は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『――なーんでうまくいくんだっけな?』 ハイドラ・モリアーティのSCHADENFREUDE(アマイミツ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【記憶】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD388・WIZ397×技能1×連戦0.9=威力17
『当然の結果だよね!』 36÷17×相性=81%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪大規模キャンプ地「ワイルド」≫
『作戦実行…』モース・レフレクソンLV88、戦闘知識162、鎧砕き114、一斉発射109、スナイパー105、情報収集97、全力魔法40、援護射撃35、武器受け35、盾受け33、地形の利用32、焼却28、追跡27、零距離射撃26、敵を盾にする21、先制攻撃20、2回攻撃20、踏みつけ18、空中戦16、逃げ足13、武器改造8、捨て身の一撃5、鍵開け4、操縦3、砲撃1
第4戦-第1ターン
👑15
『アヤネ、いっきまーす!』 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ668×技能1.4=威力36
『こいつは礼だ…受け取ってくれ』 モース・レフレクソンの掌底発破(パームバーン)! 【掌底と共に内蔵した散弾銃のフルオート射撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW586・WIZ131×技能2.49=威力28
『当然の結果だよね!』 36÷28×相性=76%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ603×技能1.38=威力33

『こいつは礼だ…受け取ってくれ』 モース・レフレクソンの掌底発破(パームバーン)! 【掌底と共に内蔵した散弾銃のフルオート射撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW586・WIZ131×技能2.49×連戦0.9=威力25
『一本……(無表情)』 33÷25×相性=79%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いきます!』 城島・冬青の血蝙蝠(チコウモリ)! 【使用者の血液から生み出された赤い蝙蝠】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ233×技能1=威力15
『こいつは礼だ…受け取ってくれ』 モース・レフレクソンの掌底発破(パームバーン)! 【掌底と共に内蔵した散弾銃のフルオート射撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW586・WIZ131×技能2.49×連戦0.8=威力22
『やりましたね』 15÷22×相性=33%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『宵、おいで』 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD601×技能1.3=威力31
『こいつは礼だ…受け取ってくれ』 モース・レフレクソンの掌底発破(パームバーン)! 【掌底と共に内蔵した散弾銃のフルオート射撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW586・SPD460×技能2.49×連戦0.7=威力37
『なんとかなりましたね』 31÷37×相性=51%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ603×技能1.38=威力33

『こいつは礼だ…受け取ってくれ』 モース・レフレクソンの掌底発破(パームバーン)! 【掌底と共に内蔵した散弾銃のフルオート射撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW586・WIZ131×技能2.49=威力28
『一本……(無表情)』 33÷28×相性=71%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『宵、おいで』 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD601×技能1.3=威力31
『こいつは礼だ…受け取ってくれ』 モース・レフレクソンの掌底発破(パームバーン)! 【掌底と共に内蔵した散弾銃のフルオート射撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW586・SPD460×技能2.49×連戦0.9=威力48
『やりましたよ!』 31÷48×相性=39%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『アヤネ、いっきまーす!』 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ668×技能1.4=威力36
『こいつは礼だ…受け取ってくれ』 モース・レフレクソンの掌底発破(パームバーン)! 【掌底と共に内蔵した散弾銃のフルオート射撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW586・WIZ131×技能2.49×連戦0.8=威力22
『当然の結果だよね!』 36÷22×相性=95%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-王・烽火
『儂はつよい!』王・烽火LV68、威厳5、蹂躙5、偵察2、結界術2、悪目立ち1、宴会1、浄化1
第5戦-第1ターン
👑15
『シホ:詩帆!』 『詩帆:うん!頑張る!』 シホ・エーデルワイスの【潜霊】情報の海を泳ぐ電子幽霊〔薄雪詩帆〕(センレイ・サイバーゴースト・ウスユキシホ)! 【情報の海を自在に移動し情報収集できる幽霊】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ603×技能1.38=威力33
『角だって生えるさ。儂、悪魔じゃし』 王・烽火のデビルズ・ディール! 対象の【頭部】に【角】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[頭部]を自在に操作できる。 SPD157・WIZ185×技能1=威力12
『一本……(無表情)』 33÷12×相性=135%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.3=威力31

『ふははは!』 王・烽火の全てはわが策略の内! 戦場に、自分や仲間が取得した🔴と同数の【髑髏柱】を召喚し、その【呪詛】によって敵全員の戦闘力を減らす。 WIZ185・SPD157×技能1×連戦0.9=威力11
『なんとかなりましたね』 31÷11×相性=141%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁいきますよ』 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW714×技能1=威力26
『妖刀の錆びにしてくれる!』 王・烽火の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD157・POW113×技能1×連戦0.8=威力8
『やった!すごい!!』 26÷8×相性=157%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『どこまでも追いかける!』 アヤネ・ラグランジェの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『角だって生えるさ。儂、悪魔じゃし』 王・烽火のデビルズ・ディール! 対象の【頭部】に【角】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[頭部]を自在に操作できる。 SPD157・WIZ185×技能1×連戦0.7=威力8
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 36÷8×相性=206%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『さぁいきますよ』 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW714×技能1=威力26
『妖刀の錆びにしてくれる!』 王・烽火の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD157・POW113×技能1=威力10
『やりましたね』 26÷10×相性=125%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『シホ:詩帆!』 『詩帆:うん!頑張る!』 シホ・エーデルワイスの【潜霊】情報の海を泳ぐ電子幽霊〔薄雪詩帆〕(センレイ・サイバーゴースト・ウスユキシホ)! 【情報の海を自在に移動し情報収集できる幽霊】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ603×技能1.38=威力33
『角だって生えるさ。儂、悪魔じゃし』 王・烽火のデビルズ・ディール! 対象の【頭部】に【角】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[頭部]を自在に操作できる。 SPD157・WIZ185×技能1×連戦0.9=威力11
『一本……(無表情)』 33÷11×相性=150%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どこまでも追いかける!』 アヤネ・ラグランジェの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『角だって生えるさ。儂、悪魔じゃし』 王・烽火のデビルズ・ディール! 対象の【頭部】に【角】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[頭部]を自在に操作できる。 SPD157・WIZ185×技能1×連戦0.8=威力10
『当然の結果だよね!』 36÷10×相性=180%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-神元・眞白
『。o(早く終わらせよう)』神元・眞白LV91、変装64、演技37、闇に紛れる20、目立たない15、氷結耐性10、だまし討ち10、早着替え10、情報収集10、フェイント10、激痛耐性10、迷彩9、火炎耐性7、狂気耐性5、環境耐性5、先制攻撃5、呪詛耐性5、早業5、忍び足5、聞き耳5、気絶攻撃5、言いくるめ5、毒耐性2、電撃耐性2、恩返し2、幸運1、咄嗟の一撃1、全力魔法1、2回攻撃1、結界術1、おびき寄せ1、運搬1、念動力1
第6戦-第1ターン
👑15
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ603×技能1.38=威力33

『試してみましょうか』 神元・眞白の百器夜行(ニンギョウタチノオマツリサワギ)! 対象への質問と共に、【白金の召喚符】から【レベルx1体の自身の分身】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベルx1体の自身の分身は対象を【制作した人形-戦術器-】で攻撃する。 SPD514・WIZ541×技能1.01=威力22
『痛い……(無表情)』 33÷22×相性=59%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『策は闇より忍び寄り』 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD601×技能1.3=威力31
『…ん、頑張ろう』 神元・眞白のミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ541・SPD514×技能1.01×連戦0.9=威力20
『なんとかなりましたね』 31÷20×相性=61%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『試してみましょうか』 神元・眞白の百器夜行(ニンギョウタチノオマツリサワギ)! 対象への質問と共に、【白金の召喚符】から【レベルx1体の自身の分身】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベルx1体の自身の分身は対象を【制作した人形-戦術器-】で攻撃する。 SPD514・WIZ541×技能1.01×連戦0.8=威力18
『当然の結果だよね!』 36÷18×相性=79%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁいきますよ』 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW714×技能1=威力26
『(....実験的に)』 神元・眞白のオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD514・POW142×技能1.01×連戦0.7=威力8
『やりましたね』 26÷8×相性=126%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『(....実験的に)』 神元・眞白のオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD514×技能1.01=威力22
『歯を食いしばってください!』 城島・冬青の仮面劇場(ソナタニフサワシキナヲアタエン)! 【相手に対する憐憫】を籠めた【花髑髏】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【消したい記憶や悩み、憎しみや悲しみの心】のみを攻撃する。 POW714・SPD274×技能1=威力16
『う、うそぉ!』 22÷16×相性=69%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『策は闇より忍び寄り』 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD601×技能1.3=威力31
『…ん、頑張ろう』 神元・眞白のミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ541・SPD514×技能1.01×連戦0.9=威力20
『これはマズイのでは?』 31÷20×相性=61%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『試してみましょうか』 神元・眞白の百器夜行(ニンギョウタチノオマツリサワギ)! 対象への質問と共に、【白金の召喚符】から【レベルx1体の自身の分身】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベルx1体の自身の分身は対象を【制作した人形-戦術器-】で攻撃する。 SPD514・WIZ541×技能1.01×連戦0.8=威力18
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 36÷18×相性=79%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ603×技能1.38=威力33

『試してみましょうか』 神元・眞白の百器夜行(ニンギョウタチノオマツリサワギ)! 対象への質問と共に、【白金の召喚符】から【レベルx1体の自身の分身】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベルx1体の自身の分身は対象を【制作した人形-戦術器-】で攻撃する。 SPD514・WIZ541×技能1.01×連戦0.7=威力16
『一本……(無表情)』 33÷16×相性=84%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『試してみましょうか』 神元・眞白の百器夜行(ニンギョウタチノオマツリサワギ)! 対象への質問と共に、【白金の召喚符】から【レベルx1体の自身の分身】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベルx1体の自身の分身は対象を【制作した人形-戦術器-】で攻撃する。 SPD514・WIZ541×技能1.01=威力22
『うええ。相手が強すぎるんじゃない?』 36÷22×相性=63%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ603×技能1.38=威力33

『試してみましょうか』 神元・眞白の百器夜行(ニンギョウタチノオマツリサワギ)! 対象への質問と共に、【白金の召喚符】から【レベルx1体の自身の分身】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベルx1体の自身の分身は対象を【制作した人形-戦術器-】で攻撃する。 SPD514・WIZ541×技能1.01×連戦0.9=威力20
『痛い……(無表情)』 33÷20×相性=65%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-≪学生寮◆風月華・和≫
『さぁ、お邪魔はお掃除しますの。』レイカ・ヴァンスタインLV81、優しさ69、瞬間思考力56、救助活動48、援護射撃36、運搬30、おどろかす26、奉仕26、物を隠す20、祈り19、失せ物探し13、弾幕11、コミュ力7、医術6、掃除6、フェイント6、乱れ撃ち5、情報収集5、礼儀作法5、威嚇射撃5、範囲攻撃4、ジャミング3、敵を盾にする3、盾受け3、浄化3、学習力3、心配り3、破壊工作3、武器落とし3、早業2、一斉発射1、結界術1
『私の力がどこまで通用するかはわかりませんけど……』ミュー・ティフィアLV77、歌唱62、属性攻撃23、地形の利用16、爆撃14、オーラ防御14、覚悟13、全力魔法13、限界突破13、鎧砕き13、一斉発射12、集団戦術10、スナイパー10、咄嗟の一撃10、狂気耐性10、戦闘知識8、救助活動7、第六感7、コミュ力6、環境耐性6、盾受け6、かばう6、ロープワーク6、捕縛5、破魔5、カウンター5、神罰5、ジャストガード5、早業2、シールドバッシュ2、援護射撃1、世界知識1、衝撃波1
第7戦-第1ターン
👑15
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW714×技能1=威力26
『回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまわ~れ♪』 レイカ・ヴァンスタインの煌星野分(キラボシノワキ)! 自身の装備武器を無数の【雪柳】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ498・POW199×技能1.05=威力14
『やりましたね』 26÷14×相性=99%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『星、出番ですよ』 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD601×技能1.3=威力31

『不可能なんて……ない!』 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD322×技能1.25=威力22
『なんとかなりましたね』 31÷22×相性=56%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アヤネ、いっきまーす!』 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ668×技能1.4=威力36
『回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまわ~れ♪』 レイカ・ヴァンスタインの煌星野分(キラボシノワキ)! 自身の装備武器を無数の【雪柳】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ498×技能1.05×連戦0.9=威力21
『当然の結果だよね!』 36÷21×相性=94%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『回復します!』 シホ・エーデルワイスの【祝音】苦難を乗り越えて響く福音(シュクイン・クナンヲノリコエテヒビクゴスペル)! 【LVの二乗m迄届き、病さえも癒す慈愛の光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ603×技能1.38=威力33
『躱しきれますか?』 ミュー・ティフィアのアナイアレイション(アナイアレイション)! 【矢を】を向けた対象に、【自律して動く全ての装備武器による連携攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ399×技能1.25×連戦0.9=威力22
『一本……(無表情)』 33÷22×相性=75%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『アヤネ、いっきまーす!』 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ668×技能1.4=威力36
『回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまわ~れ♪』 レイカ・ヴァンスタインの煌星野分(キラボシノワキ)! 自身の装備武器を無数の【雪柳】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ498×技能1.05=威力23
『おっと、ミスったかな?』 36÷23×相性=84%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『回復します!』 シホ・エーデルワイスの【祝音】苦難を乗り越えて響く福音(シュクイン・クナンヲノリコエテヒビクゴスペル)! 【LVの二乗m迄届き、病さえも癒す慈愛の光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ603×技能1.38=威力33
『躱しきれますか?』 ミュー・ティフィアのアナイアレイション(アナイアレイション)! 【矢を】を向けた対象に、【自律して動く全ての装備武器による連携攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ399×技能1.25=威力24
『痛い……(無表情)』 33÷24×相性=67%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『策は闇より忍び寄り』 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD601×技能1.3=威力31
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW199・SPD227×技能1.05×連戦0.9=威力13
『なんとかなりましたね』 31÷13×相性=119%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我が血を喰らえ!』 城島・冬青の焙烙の刑(ホウラクノケイ)! 命中した【冬青】の【血液】が【炎を放つ蝙蝠の群れ】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW714×技能1=威力26
『絆を紡いで……Laー♪』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW268×技能1.25×連戦0.9=威力18
『う、うそぉ!』 26÷18×相性=72%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『策は闇より忍び寄り』 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD601×技能1.3=威力31
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW199・SPD227×技能1.05=威力14
『なんとかなりましたね』 31÷14×相性=107%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-≪森深くの博物館≫
『よろしくお願い致します』フィン・スターニスLV85、目立たない100、暗殺100、第六感100、闇に紛れる69、スナイパー25、グラップル25、オーラ防御20、見切り20、カウンター20、破魔15、鎧無視攻撃14、学習力12、天候操作11、視力10、属性攻撃10、高速詠唱10、先制攻撃10、追跡10、空中戦10、暗視10、誘導弾10、マヒ攻撃10、援護射撃10、吹き飛ばし10、鎧砕き10、フェイント10、衝撃波10、念動力10、範囲攻撃10、無酸素詠唱9、投擲8、騎乗8、電撃耐性8、火炎耐性8、氷結耐性8、貫通攻撃8、地形の利用7、呪詛耐性7、地形耐性7、激痛耐性7、環境耐性7、狂気耐性7、空腹耐性7、毒耐性7、深海適応6、多重詠唱5、殺気5、祈り5、忍び足5、継戦能力5、2回攻撃5、除霊5、なぎ払い5、ブレス攻撃5、串刺し5、礼儀作法5、情報収集5、失せ物探し5、結界術3、浄化3
第8戦-第1ターン
👑15
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.3=威力31

『封印解除。橙色の魔力を糧とし、第二の災い、此処に発現せよ!』 フィン・スターニスの第二災禍・橙の消滅(ツヴァイト・ユーベル・オランジェ・フェアゲーエン)! 【触れた物が消滅する程にまで圧縮された魔力】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW357・SPD344×技能1.29=威力23
『なんとかなりましたね』 31÷23×相性=73%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW714×技能1=威力26
『封印解除。橙色の魔力を糧とし、第二の災い、此処に発現せよ!』 フィン・スターニスの第二災禍・橙の消滅(ツヴァイト・ユーベル・オランジェ・フェアゲーエン)! 【触れた物が消滅する程にまで圧縮された魔力】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW357×技能1.29×連戦0.9=威力21
『やりましたね』 26÷21×相性=60%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『シホ:詩帆!』 『詩帆:うん!頑張る!』 シホ・エーデルワイスの【潜霊】情報の海を泳ぐ電子幽霊〔薄雪詩帆〕(センレイ・サイバーゴースト・ウスユキシホ)! 【情報の海を自在に移動し情報収集できる幽霊】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ603×技能1.38=威力33
『封印解除。黄色の魔力を糧とし、第三の災い、此処に発現せよ!』 フィン・スターニスの第三災禍・黄の拒絶(ドリット・ユーベル・ゲルプ・ヴァイゲルング)! 【空間を繋げ、瞬間移動を行う事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【死角から近接武器による不意討ち】で攻撃する。 SPD344・WIZ413×技能1.29×連戦0.8=威力19
『一本……(無表情)』 33÷19×相性=88%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ668×技能1.4=威力36
『封印解除。藍色の魔力を糧とし、第六の災い、此処に発現せよ!』 フィン・スターニスの第六災禍・藍の苦痛(ゼクスト・ユーベル・ドゥンケルブラウ・シュメルツ)! 【自身へ攻撃】を向けた対象に、【自動展開した防御結界で、その攻撃を返す事】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ413×技能1.29×連戦0.7=威力18

『当然の結果だよね!』 36÷18×相性=118%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『シホ:詩帆!』 『詩帆:うん!頑張る!』 シホ・エーデルワイスの【潜霊】情報の海を泳ぐ電子幽霊〔薄雪詩帆〕(センレイ・サイバーゴースト・ウスユキシホ)! 【情報の海を自在に移動し情報収集できる幽霊】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ603×技能1.38=威力33
『封印解除。黄色の魔力を糧とし、第三の災い、此処に発現せよ!』 フィン・スターニスの第三災禍・黄の拒絶(ドリット・ユーベル・ゲルプ・ヴァイゲルング)! 【空間を繋げ、瞬間移動を行う事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【死角から近接武器による不意討ち】で攻撃する。 SPD344・WIZ413×技能1.29=威力23
『一本……(無表情)』 33÷23×相性=70%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ668×技能1.4=威力36
『封印解除。藍色の魔力を糧とし、第六の災い、此処に発現せよ!』 フィン・スターニスの第六災禍・藍の苦痛(ゼクスト・ユーベル・ドゥンケルブラウ・シュメルツ)! 【自身へ攻撃】を向けた対象に、【自動展開した防御結界で、その攻撃を返す事】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ413×技能1.29×連戦0.9=威力23

『当然の結果だよね!』 36÷23×相性=92%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW714×技能1=威力26
『封印解除。橙色の魔力を糧とし、第二の災い、此処に発現せよ!』 フィン・スターニスの第二災禍・橙の消滅(ツヴァイト・ユーベル・オランジェ・フェアゲーエン)! 【触れた物が消滅する程にまで圧縮された魔力】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW357×技能1.29×連戦0.8=威力19
『やりましたね』 26÷19×相性=68%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.3=威力31

『封印解除。橙色の魔力を糧とし、第二の災い、此処に発現せよ!』 フィン・スターニスの第二災禍・橙の消滅(ツヴァイト・ユーベル・オランジェ・フェアゲーエン)! 【触れた物が消滅する程にまで圧縮された魔力】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW357・SPD344×技能1.29×連戦0.7=威力16
『なんとかなりましたね』 31÷16×相性=104%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-≪薔薇園の古城≫黒薔薇の輪舞
『さぁ、よろしくね!』蒼月・暦LV80、氷結耐性30、航海術22、逃げ足22、医術21、迷彩20、宝探し18、誘惑17、視力16、パフォーマンス16、限界突破11、部位破壊11、捨て身の一撃10
第9戦-第1ターン
👑15
『アヤネ、いっきまーす!』 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ668×技能1.4=威力36
『一気に攻めるよ!』 蒼月・暦のギタギタ血まみれ外科手術! 【医療ノコギリ】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ456×技能1=威力21
『当然の結果だよね!』 36÷21×相性=108%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW714×技能1=威力26
『これからだよ!』 蒼月・暦のブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW392×技能1×連戦0.9=威力17
『やりましたね』 26÷17×相性=95%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ603×技能1.38=威力33

『一気に攻めるよ!』 蒼月・暦のギタギタ血まみれ外科手術! 【医療ノコギリ】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ456×技能1×連戦0.8=威力17
『一本……(無表情)』 33÷17×相性=126%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『星、出番ですよ』 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD601×技能1.3=威力31

『これからだよ!』 蒼月・暦のブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW392・SPD232×技能1×連戦0.7=威力10
『なんとかなりましたね』 31÷10×相性=149%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『星、出番ですよ』 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD601×技能1.3=威力31

『これからだよ!』 蒼月・暦のブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW392・SPD232×技能1=威力15
『なんとかなりましたね』 31÷15×相性=104%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アヤネ、いっきまーす!』 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ668×技能1.4=威力36
『一気に攻めるよ!』 蒼月・暦のギタギタ血まみれ外科手術! 【医療ノコギリ】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ456×技能1×連戦0.9=威力19
『当然の結果だよね!』 36÷19×相性=120%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ603×技能1.38=威力33

『一気に攻めるよ!』 蒼月・暦のギタギタ血まみれ外科手術! 【医療ノコギリ】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ456×技能1×連戦0.8=威力17
『一本……(無表情)』 33÷17×相性=126%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW714×技能1=威力26
『これからだよ!』 蒼月・暦のブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW392×技能1×連戦0.7=威力13
『やりましたね』 26÷13×相性=123%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-鉤山・瑠璃
『お手柔らかにお願いいたしますわ』鉤山・瑠璃LV85、怪力62、一斉発射1、気絶攻撃1、2回攻撃1、シールドバッシュ1、吹き飛ばし1
第10戦-第1ターン
👑15
『焔さん。頂いた護符の力、お借りします!』 シホ・エーデルワイスの【迷社】聖なる道標(メイシャ・ホーリーロード)! 戦場全体に、【触れた者の邪気や悪しき力を浄化する光の壁】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ603×技能1.38=威力33
『うふふふ、覚悟なさって?』 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW647・WIZ142×技能1.01=威力12
『一本……(無表情)』 33÷12×相性=199%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『うふふふ、覚悟なさって?』 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW647・WIZ142×技能1.01×連戦0.9=威力10
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 36÷10×相性=247%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.3=威力31

『うふふふ、覚悟なさって?』 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW647・SPD231×技能1.01×連戦0.8=威力12
『なんとかなりましたね』 31÷12×相性=176%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW714×技能1=威力26
『うふふふ、覚悟なさって?』 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW647×技能1.01×連戦0.7=威力17
『やりましたね』 26÷17×相性=101%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『焔さん。頂いた護符の力、お借りします!』 シホ・エーデルワイスの【迷社】聖なる道標(メイシャ・ホーリーロード)! 戦場全体に、【触れた者の邪気や悪しき力を浄化する光の壁】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ603×技能1.38=威力33
『うふふふ、覚悟なさって?』 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW647・WIZ142×技能1.01=威力12
『一本……(無表情)』 33÷12×相性=199%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW714×技能1=威力26
『うふふふ、覚悟なさって?』 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW647×技能1.01×連戦0.9=威力23
『やりましたね』 26÷23×相性=78%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.3=威力31

『うふふふ、覚悟なさって?』 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW647・SPD231×技能1.01×連戦0.8=威力12
『なんとかなりましたね』 31÷12×相性=176%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第11戦-岩永・勘十郎
岩永・勘十郎LV91、戦闘知識100、貫通攻撃100、カウンター50、サバイバル50、第六感50、受け流し50、見切り50、怪力50、早業50、切断38、恐怖を与える30、環境耐性30、激痛耐性30、防具改造30、継戦能力30、言いくるめ30、殺気30、目潰し30、挑発30、忍び足30、串刺し30、だまし討ち30、闇に紛れる30、水泳20
第11戦-第1ターン
👑14
『星、出番ですよ』 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD601×技能1.3=威力31

『万有を返す!』 岩永・勘十郎の六道・龕灯返しの太刀(リクドウ・ガンドウガエシノタチ)! 【上書き的に干渉する仙力】を籠めた【鋭さを高めた太刀】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【肉体以外や事象、概念】のみを攻撃する。 POW533・SPD407×技能1.6=威力32
『これはマズイのでは?』 31÷32×相性=49%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ603×技能1.38=威力33

『万有を返す!』 岩永・勘十郎の六道・龕灯返しの太刀(リクドウ・ガンドウガエシノタチ)! 【上書き的に干渉する仙力】を籠めた【鋭さを高めた太刀】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【肉体以外や事象、概念】のみを攻撃する。 POW533・WIZ280×技能1.6×連戦0.9=威力24
『一本……(無表情)』 33÷24×相性=77%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『捕まったが最期』 アヤネ・ラグランジェの二重螺旋のウロボロス(ニジュウラセンノウロボロス)! 【自身の影】から【複数の蛇に似た異界の触手】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ668×技能1.4=威力36

『黄泉送りだ。受け取れ。』 岩永・勘十郎の老梟の弓術(ロウキョウノキュウジュツ)! レベルm半径内の、自分に気づいていない敵を【特殊矢、透明になる忍術を使った状態】で攻撃する際、ほぼ必ず狙った部位に命中する。 SPD407・WIZ280×技能1.6×連戦0.8=威力21
『当然の結果だよね!』 36÷21×相性=101%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW714×技能1=威力26
『万有を返す!』 岩永・勘十郎の六道・龕灯返しの太刀(リクドウ・ガンドウガエシノタチ)! 【上書き的に干渉する仙力】を籠めた【鋭さを高めた太刀】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【肉体以外や事象、概念】のみを攻撃する。 POW533×技能1.6×連戦0.7=威力25
『やりましたね』 26÷25×相性=66%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW714×技能1=威力26
『万有を返す!』 岩永・勘十郎の六道・龕灯返しの太刀(リクドウ・ガンドウガエシノタチ)! 【上書き的に干渉する仙力】を籠めた【鋭さを高めた太刀】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【肉体以外や事象、概念】のみを攻撃する。 POW533×技能1.6=威力36
『う、うそぉ!』 26÷36×相性=46%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『星、出番ですよ』 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD601×技能1.3=威力31

『万有を返す!』 岩永・勘十郎の六道・龕灯返しの太刀(リクドウ・ガンドウガエシノタチ)! 【上書き的に干渉する仙力】を籠めた【鋭さを高めた太刀】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【肉体以外や事象、概念】のみを攻撃する。 POW533・SPD407×技能1.6×連戦0.9=威力29
『なんとかなりましたね』 31÷29×相性=54%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『捕まったが最期』 アヤネ・ラグランジェの二重螺旋のウロボロス(ニジュウラセンノウロボロス)! 【自身の影】から【複数の蛇に似た異界の触手】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ668×技能1.4=威力36

『黄泉送りだ。受け取れ。』 岩永・勘十郎の老梟の弓術(ロウキョウノキュウジュツ)! レベルm半径内の、自分に気づいていない敵を【特殊矢、透明になる忍術を使った状態】で攻撃する際、ほぼ必ず狙った部位に命中する。 SPD407・WIZ280×技能1.6×連戦0.8=威力21
『当然の結果だよね!』 36÷21×相性=101%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ603×技能1.38=威力33

『万有を返す!』 岩永・勘十郎の六道・龕灯返しの太刀(リクドウ・ガンドウガエシノタチ)! 【上書き的に干渉する仙力】を籠めた【鋭さを高めた太刀】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【肉体以外や事象、概念】のみを攻撃する。 POW533・WIZ280×技能1.6×連戦0.7=威力18
『一本……(無表情)』 33÷18×相性=99%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第12戦-≪Radiant≫
『では…』ディアナ・ロドクルーンLV84、覚悟22、部位破壊15、第六感15、鼓舞14、暗視13、属性攻撃12、暗殺11、マヒ攻撃10、盾受け10、動物使い10、戦闘知識10、呪詛耐性10、先制攻撃10、追跡10、見切り10、傷口をえぐる10、敵を盾にする8、恐怖を与える7、捕縛7、動物と話す7、忍び足7、捨て身の一撃7、誘惑7、激痛耐性6、罠使い6、聞き耳6、足場習熟5、踏みつけ5、落ち着き5、医術5、空腹耐性5、盗み5、救助活動5、火炎耐性5、言いくるめ5、祈り5、大声5、殺気4、呪詛4、生命力吸収4、高速詠唱4、狂気耐性3、コミュ力3、槍投げ1
第12戦-第1ターン
👑13
『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD601×技能1.3=威力31

『一閃一閃また一閃。無慈悲な歌が耳を裂く 高鳴る鼓動に身を任せ 足音高く舞い踊れ』 ディアナ・ロドクルーンのPrincipessa da strappare(キリサキヒメ)! 自身の【刻印】が輝く間、【自分自身と任意の味方】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD398×技能1=威力19
『やりましたよ!』 31÷19×相性=79%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW714×技能1=威力26
『全てを壊し 全てを刻め。その身を赫く染め上げろ。』 ディアナ・ロドクルーンの死の舞踏(ダンス・マカブル)! 自身の装備武器を無数の【鋭利で透明なガラスの薔薇】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ298・POW321×技能1×連戦0.9=威力15
『やりましたね』 26÷15×相性=85%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ603×技能1.38=威力33

『一閃一閃また一閃。無慈悲な歌が耳を裂く 高鳴る鼓動に身を任せ 足音高く舞い踊れ』 ディアナ・ロドクルーンのPrincipessa da strappare(キリサキヒメ)! 自身の【刻印】が輝く間、【自分自身と任意の味方】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD398・WIZ298×技能1×連戦0.8=威力13
『一本……(無表情)』 33÷13×相性=98%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『捕まったが最期』 アヤネ・ラグランジェの二重螺旋のウロボロス(ニジュウラセンノウロボロス)! 【自身の影】から【複数の蛇に似た異界の触手】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ668×技能1.4=威力36

『一閃一閃また一閃。無慈悲な歌が耳を裂く 高鳴る鼓動に身を任せ 足音高く舞い踊れ』 ディアナ・ロドクルーンのPrincipessa da strappare(キリサキヒメ)! 自身の【刻印】が輝く間、【自分自身と任意の味方】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD398・WIZ298×技能1×連戦0.7=威力12
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 36÷12×相性=149%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑13
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ603×技能1.38=威力33

『一閃一閃また一閃。無慈悲な歌が耳を裂く 高鳴る鼓動に身を任せ 足音高く舞い踊れ』 ディアナ・ロドクルーンのPrincipessa da strappare(キリサキヒメ)! 自身の【刻印】が輝く間、【自分自身と任意の味方】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD398・WIZ298×技能1=威力17
『一本……(無表情)』 33÷17×相性=78%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『捕まったが最期』 アヤネ・ラグランジェの二重螺旋のウロボロス(ニジュウラセンノウロボロス)! 【自身の影】から【複数の蛇に似た異界の触手】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ668×技能1.4=威力36

『一閃一閃また一閃。無慈悲な歌が耳を裂く 高鳴る鼓動に身を任せ 足音高く舞い踊れ』 ディアナ・ロドクルーンのPrincipessa da strappare(キリサキヒメ)! 自身の【刻印】が輝く間、【自分自身と任意の味方】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD398・WIZ298×技能1×連戦0.9=威力15
『当然の結果だよね!』 36÷15×相性=116%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第13戦-星野・祐一
『やるからには勝つ!いくぜ!』星野・祐一LV89、2回攻撃35、力溜め30、ダッシュ30、誘導弾30、空中戦30、シールドバッシュ20、貫通攻撃20、マヒ攻撃20、見切り15、瞬間思考力15、読心術15、環境耐性15、第六感15、迷彩10、ハッキング10、戦闘知識10、情報収集10、物を隠す10、運搬10、オーラ防御10、推力移動10、串刺し7、カウンター6、遊撃6、暗視5、咄嗟の一撃5、激痛耐性5、地形の利用5、念動力5、グラップル5、武器受け5、空中浮遊5、投擲5、メカニック5、詰め込み5、ジャンプ5、集団戦術5、先制攻撃5、部位破壊5、視力5、スナイパー5、不意打ち5、索敵5、なぎ払い5、電撃耐性5、火炎耐性5、氷結耐性5、怪力5、衝撃波5、零距離射撃5、乱れ撃ち5、弾幕5、吹き飛ばし5、盾受け5、操縦5、エネルギー充填5、狂気耐性5、ジャミング5、幸運5、学習力5、偵察5、残像5、騎乗5、切断2、切り込み2、受け流し2、サバイバル2、コミュ力2、継続ダメージ2、焼却2、かばう2、体勢を崩す2、限界突破2、援護射撃2、踏みつけ2、足場習熟1、スライディング1、砲撃1、地形破壊1
第13戦-第1ターン
👑12
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.3=威力31

『Es!ちょっと俺に頼み事して!』 星野・祐一のStarOrder(スターオーダー)! 他者からの命令を承諾すると【裏面に星マークの入ったカード】が出現し、命令の完遂か24時間後まで全技能が「100レベル」になる。 SPD626×技能1.07=威力26
『これはマズイのでは?』 31÷26×相性=47%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『焔さん。頂いた護符の力、お借りします!』 シホ・エーデルワイスの【迷社】聖なる道標(メイシャ・ホーリーロード)! 戦場全体に、【触れた者の邪気や悪しき力を浄化する光の壁】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ603×技能1.38=威力33
『Es!ちょっと俺に頼み事して!』 星野・祐一のStarOrder(スターオーダー)! 他者からの命令を承諾すると【裏面に星マークの入ったカード】が出現し、命令の完遂か24時間後まで全技能が「100レベル」になる。 SPD626・WIZ239×技能1.07×連戦0.9=威力14
『一本……(無表情)』 33÷14×相性=113%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『ギアを上げてこうか!』 星野・祐一のゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD626・WIZ239×技能1.07×連戦0.8=威力13
『当然の結果だよね!』 36÷13×相性=150%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁいきますよ』 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW714×技能1=威力26
『そこっ!狙い撃ちだ!』 星野・祐一のブレイクショット(ブレイクショット)! 【熱線銃(ブラスター)】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW275×技能1.07×連戦0.7=威力12
『やりましたね』 26÷12×相性=129%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『ギアを上げてこうか!』 星野・祐一のゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD626・WIZ239×技能1.07=威力16
『当然の結果だよね!』 36÷16×相性=120%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『焔さん。頂いた護符の力、お借りします!』 シホ・エーデルワイスの【迷社】聖なる道標(メイシャ・ホーリーロード)! 戦場全体に、【触れた者の邪気や悪しき力を浄化する光の壁】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ603×技能1.38=威力33
『Es!ちょっと俺に頼み事して!』 星野・祐一のStarOrder(スターオーダー)! 他者からの命令を承諾すると【裏面に星マークの入ったカード】が出現し、命令の完遂か24時間後まで全技能が「100レベル」になる。 SPD626・WIZ239×技能1.07×連戦0.9=威力14
『一本……(無表情)』 33÷14×相性=113%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.3=威力31

『Es!ちょっと俺に頼み事して!』 星野・祐一のStarOrder(スターオーダー)! 他者からの命令を承諾すると【裏面に星マークの入ったカード】が出現し、命令の完遂か24時間後まで全技能が「100レベル」になる。 SPD626×技能1.07×連戦0.8=威力21
『なんとかなりましたね』 31÷21×相性=59%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第14戦-≪太陽の家≫太陽の家
『準備はよろしいですか? さぁ、参りましょう!』ヴィクトリア・アイニッヒLV90、料理59、礼儀作法51、コミュ力48、破魔46、世界知識46、祈り45、見切り45、情報収集43、学習力43、勇気40、優しさ40、掃除37、鼓舞37、オーラ防御30、武器受け30、かばう28、拠点防御25、呪詛耐性25、救助活動23、第六感23、なぎ払い20、早着替え20、医術20、槍投げ18、フェイント15、存在感15、捨て身の一撃15、結界術13、戦闘知識10、狂気耐性10、激痛耐性10、気絶攻撃10、覚悟10、落ち着き10、継戦能力8、重量攻撃5、力溜め5、怪力5、環境耐性5、武器落とし5、奉仕3
秋月・信子LV91、スナイパー30、破魔30、暗殺22、鎧砕き21、クイックドロウ18、物を隠す15、制圧射撃15、2回攻撃15、咄嗟の一撃15、援護射撃11、ダッシュ10、呪詛耐性10、救助活動10、医術10、目立たない10、オーラ防御10、情報収集10、第六感10、先制攻撃10、戦闘知識8、だまし討ち7、武器改造7、時間稼ぎ7、覚悟5、勇気5、追跡5、祈り5、おびき寄せ5、見切り5、全力魔法5、残像5、地形の利用5、世界知識5、撮影5、ハッキング5、深海適応5、視力5、早業5、激痛耐性5、カウンター5、存在感5、聞き耳5、水中戦5、優しさ5、武器落とし5、盾受け4、手をつなぐ2、暗号作成2、鼓舞2、暗視2、毒耐性2、属性攻撃2、動物と話す2、水中機動1、推力移動1、ジャンプ1、クライミング1、索敵1、瞬間思考力1、息止め1、早着替え1
『なになに?ボクと遊んでくれるの?』ティエル・ティエリエルLV96、空中戦161、存在感161、空中浮遊85、見切り58、フェイント56、カウンター56、動物と話す27、騎乗27、動物使い26、オーラ防御22、狂気耐性21、呪詛耐性21、毒耐性21、第六感20、情報収集20、鎧無視攻撃20、貫通攻撃20、捨て身の一撃20、属性攻撃20、コミュ力20、追跡20、おびき寄せ10、サーフィン10、戦闘知識10、罠使い10、破壊工作10、敵を盾にする10、地形の利用10、元気10、物を隠す5、怪力5、楽器演奏5、破魔5、パフォーマンス3、礼儀作法3、ダンス3、優しさ3、勇気3、鼓舞3
『お、おてやわらかに、よろしくね・・・』ミフェット・マザーグースLV93、歌唱120、楽器演奏80、ハッキング42、情報収集32、怪力31、操縦30、メカニック24、視力24、コミュ力22、盾受け22、見切り20、激痛耐性20、かばう20、罠使い17、料理13、ロープワーク10、クライミング10、優しさ8、手をつなぐ7、学習力7、鼓舞6、暗視6、トンネル掘り5、掃除5、ダンス4、礼儀作法4、盗み4、鍵開け4、串刺し2、パフォーマンス2、追跡2、失せ物探し2、勇気2、祈り1、無酸素詠唱1
第14戦-第1ターン
👑11
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ668×技能1.4=威力36
『その『悪意』、斬り祓います!』 ヴィクトリア・アイニッヒの『陽光よ、悪意を切り裂け』(イルソーレ・ストラッパ・マラフェーデ)! 【陽光の聖気】を籠めた【斧槍】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【悪意】のみを攻撃する。 POW441・WIZ468×技能1=威力21
『おっと、ミスったかな?』 36÷21×相性=86%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『とっかんだー♪』 ティエル・ティエリエルのお姫様ペネトレイト(プリンセス・ペネトレイト)! 対象の攻撃を軽減する【お姫様オーラを纏った姿】に変身しつつ、【オーラの尾を発しながら突進してレイピア】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ460×技能1.27=威力27
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW714・WIZ233×技能1=威力15
『う、うそぉ!』 27÷15×相性=89%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『星、出番ですよ』 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD601×技能1.3=威力31

『おねがいみんあ! いっせーの……パッッパラー♪↑↑』 ミフェット・マザーグースの楽器のオバケの演奏隊(ガッキノオバケノエンソウタイ)! 【衝撃波として高く鳴り響く音】で武装した【壊れてしまった管楽器】の幽霊をレベル✕5体乗せた【ステージ】を召喚する。 WIZ545・SPD310×技能1=威力17
『なんとかなりましたね』 31÷17×相性=99%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ご加護を……』 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ603×技能1.38=威力33

秋月・信子の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ379×技能1.2=威力23
『一本……(無表情)』 33÷23×相性=72%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11
『ご加護を……』 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ603×技能1.38=威力33

『その『悪意』、斬り祓います!』 ヴィクトリア・アイニッヒの『陽光よ、悪意を切り裂け』(イルソーレ・ストラッパ・マラフェーデ)! 【陽光の聖気】を籠めた【斧槍】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【悪意】のみを攻撃する。 POW441・WIZ468×技能1=威力21
『一本……(無表情)』 33÷21×相性=88%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ごうごうとカゼがなりー カミナリがまたたく♪』 ミフェット・マザーグースの嵐に挑んだ騎士の歌(アラシニイドンダキシノウタ)! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ545×技能1=威力23
『いきます!』 城島・冬青の血蝙蝠(チコウモリ)! 【使用者の血液から生み出された赤い蝙蝠】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ233×技能1=威力15
『う、うそぉ!』 23÷15×相性=45%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『影の触手よ…影の中へ引きずり込みなさい』 秋月・信子の影の流砂(ボトムレス・シャドウ)! 【影の底なし沼へ引きずり込ませる影の触手達】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW299×技能1.2=威力20
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601・POW204×技能1.3=威力18

『なんとかなりましたね』 20÷18×相性=61%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第15戦-ウィユ・ウィク
ウィユ・ウィクLV64、闇に紛れる51、偵察51、ジャンプ51、聞き耳51、野生の勘51、ダッシュ51、キャンプ51、逃げ足51、忍び足51、目立たない51、情報収集51、サバイバル51
第15戦-第1ターン
👑10
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW714×技能1=威力26
『あっ!急いでいたら踏んじゃいました!?ごめんなさい!』 ウィユ・ウィクの通りすがりの空中さん(トオリスガリノソラナカサン)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD525・POW142×技能1=威力11

『やった!すごい!!』 26÷11×相性=123%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD601×技能1.3=威力31

ウィユ・ウィクのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD525×技能1×連戦0.9=威力20
『なんとかなりましたね』 31÷20×相性=85%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ603×技能1.38=威力33

ウィユ・ウィクのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD525・WIZ142×技能1×連戦0.8=威力9
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 33÷9×相性=142%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『せめて・・・お手柔らかにおねがいします・・・』 ウィユ・ウィクの幸福な少年(コウフクナショウネン)! 全身を【弛緩させて、甘んじて受け入れる無抵抗状態】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW142・WIZ142×技能1×連戦0.7=威力8

『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 36÷8×相性=238%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑10
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第16戦-≪天剣絶刀≫妖精の部屋
『じゃじゃーん。』アリス・フォーサイスLV95、属性攻撃60、情報収集60、催眠術50、全力魔法50、乱れ撃ち50、勇気50、空中浮遊50、世界知識45、ハッキング43、操縦37、恐怖を与える37、目立たない35、念動力34、オーラ防御30、コミュ力27、高速詠唱25、追跡20、見切り18、空中戦16、メカニック10、時間稼ぎ10、迷彩10、学習力9、撮影1、手をつなぐ1、悪のカリスマ1、マヒ攻撃1、祈り1、ドーピング1、水中機動1、サバイバル1、動物と話す1、逃げ足1
『いざ、手合わせお願い致します。』ステラ・エヴァンズLV88、なぎ払い40、属性攻撃39、範囲攻撃34、第六感34、衝撃波33、見切り33、生命力吸収25、全力魔法25、結界術24、かばう23、高速詠唱23、電撃耐性23、多重詠唱22、火炎耐性22、呪詛耐性22、激痛耐性22、無酸素詠唱22、氷結耐性22、占星術20、破魔20、呪詛20、誘惑14、歌唱10、祈り10、浄化7、毒耐性3、気絶攻撃3、狂気耐性3、水中機動2、ダンス2、神罰2、除霊2、動物と話す2、楽器演奏2、降霊1、呪殺弾1
第16戦-第1ターン
👑9
『一曲披露します』 シホ・エーデルワイスの【弾葬】聖銃二丁で奏でる葬送曲(ダンソウ・セイジュウニチョウデカナデルレクイエム)! 【聖銃二丁のマシンピストル機能を起動し銃口】を向けた対象に、【楽器を奏でる様な連射をする事】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ603×技能1.38=威力33

『それは残像だよ。』 アリス・フォーサイスのスピン-統計性の関係の破れ(ファデエフ・ポポフゴースト)! 【身体を量子化し、さらに情報分析により】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD475・WIZ465×技能1.51=威力32

『一本……(無表情)』 33÷32×相性=52%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『愛しき友人達よ…頼みますっ。』 ステラ・エヴァンズの月日星(テルプシポーネ・アトゥロカウダータ)! 【白色型のカワリサンコウチョウ】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ540×技能1.59=威力36
『いきます!』 城島・冬青の血蝙蝠(チコウモリ)! 【使用者の血液から生み出された赤い蝙蝠】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ233×技能1=威力15
『う、うそぉ!』 36÷15×相性=121%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『策は闇より忍び寄り』 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD601×技能1.3=威力31
『さぁ、一差お見せ致しましょう』 ステラ・エヴァンズの巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ540・SPD233×技能1.59×連戦0.9=威力21
『なんとかなりましたね』 31÷21×相性=72%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ668×技能1.4=威力36
『ようこそ。ぼくのワンダーランドに。』 アリス・フォーサイスの妄想世界(ワンダーランド)! 【妄想思念】を降らせる事で、戦場全体が【妄想したお話】と同じ環境に変化する。[妄想したお話]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ465×技能1.51×連戦0.9=威力29

『おっと、ミスったかな?』 36÷29×相性=61%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑9
『召喚!ブライダルベール!』 アリス・フォーサイスの戦場の白い花(ブライダルベール)! 【大鎌と花びら型のビットを携えたキャバリア】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD475×技能1.51=威力32
『いきます!』 城島・冬青の血蝙蝠(チコウモリ)! 【使用者の血液から生み出された赤い蝙蝠】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ233・SPD274×技能1=威力15
『う、うそぉ!』 32÷15×相性=86%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ、一差お見せ致しましょう』 ステラ・エヴァンズの巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ540×技能1.59=威力36
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601・WIZ428×技能1.3=威力26

『なんとかなりましたね』 36÷26×相性=68%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑9
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第17戦-忠海・雷火
『……宜しく』忠海・雷火LV89、捨て身の一撃70、見切り55、第六感49、戦闘知識49、吸血43、地形の利用35、だまし討ち33、激痛耐性32、気合い28、武器受け28、咄嗟の一撃28、狂気耐性26、覚悟26、2回攻撃25、投擲25、敵を盾にする22、呪詛耐性22、破魔22、生命力吸収22、恐怖を与える22、範囲攻撃21、なぎ払い21、情報収集21、カウンター20、おびき寄せ20、世界知識19、呪詛18、追跡17、大食い15、オーラ防御15、焼却14、捕食10、蹂躙9、演技8、瞬間思考力5、かばう5、氷結耐性5、索敵5、毒耐性5、火炎耐性5、残像5、メカニック3
第17戦-第1ターン
👑8
『宵、おいで』 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD601×技能1.3=威力31
『「連携は慣れていないのだけれど」「やってみよう」』 忠海・雷火のオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD210×技能1.21=威力17
『なんとかなりましたね』 31÷17×相性=90%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ668×技能1.4=威力36
『撃ち焼きはらえ』 忠海・雷火の火雷怨舞(ホノイカヅチノエンブ)! 自身が【肉体、或いは精神に痛み】を感じると、レベル×1体の【受けた痛みと同程度の傷を与える雷型の死霊】が召喚される。受けた痛みと同程度の傷を与える雷型の死霊は肉体、或いは精神に痛みを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ510×技能1.21×連戦0.9=威力24
『うええ。相手が強すぎるんじゃない?』 36÷24×相性=80%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『さぁいきますよ』 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW714×技能1=威力26
『これはどうかな』 忠海・雷火のブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW449×技能1.21×連戦0.8=威力20
『やりましたね』 26÷20×相性=65%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ご加護を……』 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ603×技能1.38=威力33

『撃ち焼きはらえ』 忠海・雷火の火雷怨舞(ホノイカヅチノエンブ)! 自身が【肉体、或いは精神に痛み】を感じると、レベル×1体の【受けた痛みと同程度の傷を与える雷型の死霊】が召喚される。受けた痛みと同程度の傷を与える雷型の死霊は肉体、或いは精神に痛みを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ510×技能1.21×連戦0.7=威力19
『一本……(無表情)』 33÷19×相性=97%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第17戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑8
『大丈夫、削るのは一部にしておく』 忠海・雷火の葬還・亜空海嘯(ソウカン・アクウカイショウ)! 【時空に干渉し、時空ごと敵を捻じ切る事】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW449×技能1.21=威力25
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601・POW204×技能1.3=威力18

『これはマズイのでは?』 25÷18×相性=75%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑8
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†は、忠海・雷火に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅67 🏆1617
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅