サバイバル f00432-20201024


🏅メダル
???
🏆順位
5位
推奨技能 傷口をえぐる、恫喝、元気、物を隠す、ドーピング、念動力、エネルギー充填、奉仕、船漕ぎ、砲撃、遊撃

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†

『僕の名はアヤネラグランジェ。記憶に刻みつけてね!』
アヤネ・ラグランジェ
LV90、演技41、スナイパー41、学習力41、呪詛耐性41、ハッキング40、氷結耐性40、罠使い40、暗視40、騎乗40、毒耐性40、運転39、第六感26
『よろしくお願いしまーす!』
城島・冬青
LV90、コミュ力190、ダッシュ158、料理102、毒耐性73、切断65、衝撃波61、残像61、第六感52、鼓舞50
『よろしくお願いします』
シホ・エーデルワイス
LV91、医術68、オーラ防御20、誘導弾20、援護射撃20、第六感20、楽器演奏20、勇気20、コミュ力20、覚悟20、誘惑20、フェイント20、地形耐性10、恥ずかしさ耐性10、呪詛耐性10、氷結耐性10、電撃耐性10、火炎耐性10、環境耐性10、激痛耐性10、聞き耳10、狂気耐性10、毒耐性10、見切り8、目立たない8、鼓舞8、おびき寄せ8、スナイパー8、かばう8、情報収集8、破魔8、属性攻撃8、残像8、カウンター8、追跡5、世界知識5、変装5、天候操作5、礼儀作法5、範囲攻撃5、零距離射撃5、忍び足5、部位破壊5、手をつなぐ5、先制攻撃5、継戦能力3、料理3、迷彩3、戦闘知識3、歌唱3、催眠術3、結界術3、念動力3、時間稼ぎ3、ダンス3、演技3、早着替え1、水中機動1、騎乗1、貫通攻撃1、捨て身の一撃1、空中浮遊1、空中戦1、奉仕1、学習力1、慰め1、目潰し1、優しさ1、暗視1、視力1、早業1、気絶攻撃1、ダッシュ1、ジャンプ1、挑発1、動物と話す1、祈り1、水中戦1
『精進、精進!』
薄荷・千夜子
LV89、結界術82、早業60、第六感50、動物使い50、属性攻撃50、高速詠唱47、破魔45、毒使い41、捕縛30、迷彩30、全力魔法20、オーラ防御20、除霊20、浄化20、カウンター20、罠使い20、救助活動17、情報収集16、コミュ力15、地形の利用15、武器受け15、空中戦10、祈り10、環境耐性10、範囲攻撃10、鼓舞10、激痛耐性10、動物と話す10、楽器演奏10、火炎耐性10、先制攻撃10、ダンス10、吹き飛ばし10、深海適応5、手をつなぐ5

第1戦-鉤山・瑠璃

『お手柔らかにお願いいたしますわ』
鉤山・瑠璃
LV82、怪力62、一斉発射1、気絶攻撃1、2回攻撃1、シールドバッシュ1、吹き飛ばし1

第1戦-第1ターン
👑15

『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24
『うふふふ、覚悟なさって?』
 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW635・SPD227×技能1=威力15
『やりましたよ!』
 24÷15×相性=108%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ705×技能1.04=威力27
『うふふふ、覚悟なさって?』
 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW635・WIZ138×技能1×連戦0.9=威力10
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 27÷10×相性=143%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『数で圧倒する!』
 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ660×技能1=威力25
『うふふふ、覚悟なさって?』
 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW635・WIZ138×技能1×連戦0.8=威力9
『当然の結果だよね!』
 25÷9×相性=202%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』
 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW681×技能1=威力26
『うふふふ、覚悟なさって?』
 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW635×技能1×連戦0.7=威力17
『やりましたね』
 26÷17×相性=100%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『数で圧倒する!』
 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ660×技能1=威力25
『うふふふ、覚悟なさって?』
 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW635・WIZ138×技能1=威力11
『当然の結果だよね!』
 25÷11×相性=161%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』
 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW681×技能1=威力26
『うふふふ、覚悟なさって?』
 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW635×技能1×連戦0.9=威力22
『やりましたね』
 26÷22×相性=78%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ705×技能1.04=威力27
『うふふふ、覚悟なさって?』
 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW635・WIZ138×技能1×連戦0.8=威力9
『一本……(無表情)』
 27÷9×相性=161%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-九尾・久遠


九尾・久遠
LV67、ドーピング3、誘惑2、念動力1、怪力1、盗み1、大食い1

第2戦-第1ターン
👑15

『数で圧倒する!』
 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ660×技能1=威力25

 九尾・久遠の一撃必殺! 【拳】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW303・WIZ97×技能1.04=威力10
『当然の結果だよね!』
 25÷10×相性=170%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24

 九尾・久遠のびったんびったん! レベル×1tまでの対象の【尻尾や足】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW303・SPD144×技能1.04×連戦0.9=威力11
『なんとかなりましたね』
 24÷11×相性=117%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』
 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW681×技能1=威力26

 九尾・久遠のびったんびったん! レベル×1tまでの対象の【尻尾や足】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW303×技能1.04×連戦0.8=威力14
『やりましたね』
 26÷14×相性=99%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『シホ:詩帆!』 『詩帆:うん!頑張る!』
 シホ・エーデルワイスの【潜霊】情報の海を泳ぐ電子幽霊〔薄雪詩帆〕(センレイ・サイバーゴースト・ウスユキシホ)! 【情報の海を自在に移動し情報収集できる幽霊】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ705×技能1.04=威力27

 九尾・久遠の一撃必殺! 【拳】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW303・WIZ97×技能1.04×連戦0.7=威力7
『一本……(無表情)』
 27÷7×相性=192%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『夜を駆け抜ける!』
 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW681×技能1=威力26

 九尾・久遠のびったんびったん! レベル×1tまでの対象の【尻尾や足】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW303×技能1.04=威力18
『やった!すごい!!』
 26÷18×相性=79%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『数で圧倒する!』
 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ660×技能1=威力25

 九尾・久遠の一撃必殺! 【拳】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW303・WIZ97×技能1.04×連戦0.9=威力9
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』
 25÷9×相性=189%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『シホ:詩帆!』 『詩帆:うん!頑張る!』
 シホ・エーデルワイスの【潜霊】情報の海を泳ぐ電子幽霊〔薄雪詩帆〕(センレイ・サイバーゴースト・ウスユキシホ)! 【情報の海を自在に移動し情報収集できる幽霊】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ705×技能1.04=威力27

 九尾・久遠の一撃必殺! 【拳】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW303・WIZ97×技能1.04×連戦0.8=威力8
『一本……(無表情)』
 27÷8×相性=168%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪薔薇園の古城≫桜の舞

『さぁ、始めますよ。』
姫神・咲夜
LV79、リミッター解除21、慰め16、コミュ力16、サバイバル16、浄化15、運搬14、存在感14、吹き飛ばし12、追跡7、火炎耐性4、呪詛4、高速詠唱4、恐怖を与える1、全力魔法1

第3戦-第1ターン
👑15

『世界の記録に接続……検索……転写し復元します』
 シホ・エーデルワイスの【復世】世界記録の復元(フクセイ・アカシックレコードノフクゲン)! 【世界の記憶から欠損した身体すら復元する光】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ705×技能1.04=威力27
『まずは軽めに行きましょう。』
 姫神・咲夜のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ530×技能1=威力23
『一本……(無表情)』
 27÷23×相性=59%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『策は闇より忍び寄り』
 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD580×技能1=威力24
『どんな攻撃も避けますよ。』
 姫神・咲夜の見切りの極意(ミキリノゴクイ)! 【対象の視線の動きや呼吸のリズムを読む事で】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD270×技能1×連戦0.9=威力14
『なんとかなりましたね』
 24÷14×相性=81%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おやすみ!』
 アヤネ・ラグランジェの羊たちの沈黙(ヒツジタチノチンモク)! 【もふもふの毛並みを持つ羊型の使い魔達】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ660×技能1=威力25
『これでどうです?』
 姫神・咲夜の桜の癒やし! 【桜の花吹雪】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ530×技能1×連戦0.8=威力18
『当然の結果だよね!』
 25÷18×相性=69%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26
『悪魔を召喚します。』
 姫神・咲夜の悪魔召喚「アスモデウス」! 【ダイモンデバイス】から、【獄炎】の術を操る悪魔「【アスモデウス】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ530・POW236×技能1×連戦0.7=威力10
『やりましたね』
 26÷10×相性=97%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『おやすみ!』
 アヤネ・ラグランジェの羊たちの沈黙(ヒツジタチノチンモク)! 【もふもふの毛並みを持つ羊型の使い魔達】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ660×技能1=威力25
『これでどうです?』
 姫神・咲夜の桜の癒やし! 【桜の花吹雪】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ530×技能1=威力23
『当然の結果だよね!』
 25÷23×相性=55%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26
『悪魔を召喚します。』
 姫神・咲夜の悪魔召喚「アスモデウス」! 【ダイモンデバイス】から、【獄炎】の術を操る悪魔「【アスモデウス】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ530・POW236×技能1×連戦0.9=威力13
『う、うそぉ!』
 26÷13×相性=75%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『策は闇より忍び寄り』
 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD580×技能1=威力24
『どんな攻撃も避けますよ。』
 姫神・咲夜の見切りの極意(ミキリノゴクイ)! 【対象の視線の動きや呼吸のリズムを読む事で】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD270×技能1×連戦0.8=威力13
『なんとかなりましたね』
 24÷13×相性=91%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『世界の記録に接続……検索……転写し復元します』
 シホ・エーデルワイスの【復世】世界記録の復元(フクセイ・アカシックレコードノフクゲン)! 【世界の記憶から欠損した身体すら復元する光】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ705×技能1.04=威力27
『まずは軽めに行きましょう。』
 姫神・咲夜のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ530×技能1×連戦0.7=威力16
『お見事……(表情が一瞬苦痛に歪む)』
 27÷16×相性=85%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26
『悪魔を召喚します。』
 姫神・咲夜の悪魔召喚「アスモデウス」! 【ダイモンデバイス】から、【獄炎】の術を操る悪魔「【アスモデウス】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ530・POW236×技能1=威力15
『やりましたね』
 26÷15×相性=67%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-御狐・稲見之守

『御狐稲見之守、お相手仕り候』
御狐・稲見之守
LV89、呪詛100、結界術100、催眠術100、生命力吸収100、捕縛100、捕食100、武器落とし80、呪詛耐性75、第六感50、化術50、火炎耐性25、電撃耐性25、念動力5

第4戦-第1ターン
👑15

『天裂き地割る神業畏み畏み奉願祈るべし』
 御狐・稲見之守の荒魂顕現(アラミタマケンゲン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ545×技能1.05=威力24
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』
 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW681・WIZ226×技能1=威力15
『やった!すごい!!』
 24÷15×相性=89%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ご加護を……』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ705×技能1.04=威力27
『その精気、一切合切いただこうか』
 御狐・稲見之守の精気略奪(セイキリャクダツ)! 【生命力を奪う、呪力を込めた漆黒の影】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD393・WIZ545×技能1.05×連戦0.9=威力18
『一本……(無表情)』
 27÷18×相性=58%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』
 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ660×技能1=威力25
『さ、化かしておいで』
 御狐・稲見之守の管狐召喚(クダギツネショウカン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【管狐】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ545×技能1.05×連戦0.8=威力19
『当然の結果だよね!』
 25÷19×相性=65%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『参りましょう』
 薄荷・千夜子の干渉術式:花楽炎舞(カンショウジュツシキ・カグラエンブ)! 装備中のアイテム「【燎花炎刀】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD580×技能1=威力24
『天裂き地割る神業畏み畏み奉願祈るべし』
 御狐・稲見之守の荒魂顕現(アラミタマケンゲン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ545・SPD393×技能1.05×連戦0.7=威力14
『なんとかなりましたね』
 24÷14×相性=112%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『天裂き地割る神業畏み畏み奉願祈るべし』
 御狐・稲見之守の荒魂顕現(アラミタマケンゲン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ545×技能1.05=威力24
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』
 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW681・WIZ226×技能1=威力15
『もう無理無理ー!!』
 24÷15×相性=89%! 結果は
で、城島・冬青は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『参りましょう』
 薄荷・千夜子の干渉術式:花楽炎舞(カンショウジュツシキ・カグラエンブ)! 装備中のアイテム「【燎花炎刀】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD580×技能1=威力24
『天裂き地割る神業畏み畏み奉願祈るべし』
 御狐・稲見之守の荒魂顕現(アラミタマケンゲン)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ545・SPD393×技能1.05×連戦0.9=威力18
『なんとかなりましたね』
 24÷18×相性=87%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』
 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ660×技能1=威力25
『さ、化かしておいで』
 御狐・稲見之守の管狐召喚(クダギツネショウカン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【管狐】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ545×技能1.05×連戦0.8=威力19
『うええ。相手が強すぎるんじゃない?』
 25÷19×相性=65%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『ご加護を……』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ705×技能1.04=威力27
『その精気、一切合切いただこうか』
 御狐・稲見之守の精気略奪(セイキリャクダツ)! 【生命力を奪う、呪力を込めた漆黒の影】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD393・WIZ545×技能1.05×連戦0.7=威力14
『一本……(無表情)』
 27÷14×相性=75%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『数で圧倒する!』
 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ660×技能1=威力25
『さ、化かしておいで』
 御狐・稲見之守の管狐召喚(クダギツネショウカン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【管狐】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ545×技能1.05=威力24
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』
 25÷24×相性=52%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪芋煮艇≫


錬金天使・サバティエル
LV81、料理15、援護射撃12、おびき寄せ11、吹き飛ばし9、呪詛8、盾受け7、破魔6、属性攻撃5、スナイパー4、クイックドロウ3、見切り3、礼儀作法3、防具改造3、拠点防御3、衝撃波3、一斉発射3、世界知識3、地形の利用2、逃げ足2、誘惑2、罠使い2、時間稼ぎ1、存在感1、武器改造1
『さぁて、いっちょ暴れますか!』
数宮・多喜
LV92、操縦100、騎乗73、属性攻撃70、情報収集70、念動力45、運転15、グラップル15、フェイント15、踏みつけ12、衝撃波11、ジャンプ10、ダッシュ10、制圧射撃10、狂気耐性10、範囲攻撃10、敵を盾にする10、弾幕10、覚悟10、鼓舞10、呪詛耐性10、おびき寄せ10、封印を解く10、ハッキング10、激痛耐性10、乱れ撃ち9、マヒ攻撃8、挑発5、電撃耐性5、援護射撃5、咄嗟の一撃5、毒耐性5、勇気5、戦闘知識5、気合い5、メカニック5、スライディング5、ジャミング5、オーラ防御5、催眠術2、見切り2、世界知識1、かばう1、地形の利用1、恩返し1、盾受け1、レーザー射撃1、体勢を崩す1、目潰し1、カウンター1、鎧砕き1、サバイバル1、読心術1、撮影1

第5戦-第1ターン
👑15

『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24
『ソフィ、一旦休憩だ』
 錬金天使・サバティエルの私の妹はかわいいし飲み物淹れるのも上手だよ(コールフィロソフィア・ノンビリティータイム)! 【召喚されたソフィさんのオリジナルブレンド】を給仕している間、戦場にいる召喚されたソフィさんのオリジナルブレンドを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD344×技能1=威力18
『なんとかなりましたね』
 24÷18×相性=51%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『こうなりゃ奥の手だ!』
 数宮・多喜の宙穿つ穴(ディメンジョン・コラプス)! 【指定座標周辺に生み出した亜空間の連続崩壊】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD534×技能1.45=威力33
『夜を駆け抜ける!』
 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW681・SPD260×技能1=威力16
『う、うそぉ!』
 33÷16×相性=114%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『咲きほこって!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ705×技能1.04=威力27
『誰だこれ……誰だこれー!!』
 錬金天使・サバティエルの力と狡猾さ(ワタシニタリナイモノ)! 【耳元で誰かに囁かれる】事で【怒りのスーパーモード】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD344・WIZ346×技能1×連戦0.9=威力16
『一本……(無表情)』
 27÷16×相性=66%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『謎でも喰らえ!』
 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ660×技能1=威力25
『付いて来やがれ、この速さに!』
 数宮・多喜の人機一体(チャージアップバディ・ジャンクションドライブ)! 自身に【宇宙カブが変形したパワードアーマー】をまとい、高速移動と【宇宙バイクへの変形、更に高出力のメーザー】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD534・WIZ372×技能1.45×連戦0.9=威力25
『おっと、ミスったかな?』
 25÷25×相性=61%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『謎でも喰らえ!』
 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ660×技能1=威力25
『お……お前は……』
 錬金天使・サバティエルのガンガンギギン(キキンマン)! 自身が【超えてはいけない一線】を感じると、レベル×1体の【痛覚を共有する狐耳聖者の分身】が召喚される。痛覚を共有する狐耳聖者の分身は超えてはいけない一線を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ346×技能1=威力18
『当然の結果だよね!』
 25÷18×相性=75%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24
『おおっと、お返しだよ?』
 数宮・多喜の災い拒む掌(キャプチャー・アンド・リリース)! 【自分の掌中に生み出した小規模の次元特異点】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、自分の掌中に生み出した小規模の次元特異点から何度でも発動できる。 SPD534×技能1.45=威力33
『なんとかなりましたね』
 24÷33×相性=39%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『咲きほこって!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ705×技能1.04=威力27
『誰だこれ……誰だこれー!!』
 錬金天使・サバティエルの力と狡猾さ(ワタシニタリナイモノ)! 【耳元で誰かに囁かれる】事で【怒りのスーパーモード】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD344・WIZ346×技能1×連戦0.9=威力16
『一本……(無表情)』
 27÷16×相性=66%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『花髑髏よ、黒く光れ!』
 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW681×技能1=威力26
『ぶっ飛びやがれぇっ!』
 数宮・多喜の人機一体・雷(チャージアップバディ・ユピテルドライブ)! 【宇宙カブをパワードアーマーとして纏った姿】に変身し、武器「【サイキックナックル】」の威力増強と、【それに伴う念動力の強化。更にはその念動力】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ372・POW318×技能1.45×連戦0.9=威力23
『う、うそぉ!』
 26÷23×相性=44%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『謎でも喰らえ!』
 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ660×技能1=威力25
『お……お前は……』
 錬金天使・サバティエルのガンガンギギン(キキンマン)! 自身が【超えてはいけない一線】を感じると、レベル×1体の【痛覚を共有する狐耳聖者の分身】が召喚される。痛覚を共有する狐耳聖者の分身は超えてはいけない一線を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ346×技能1=威力18
『おっと、ミスったかな?』
 25÷18×相性=75%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『こうなりゃ奥の手だ!』
 数宮・多喜の宙穿つ穴(ディメンジョン・コラプス)! 【指定座標周辺に生み出した亜空間の連続崩壊】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD534×技能1.45=威力33
『夜を駆け抜ける!』
 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW681・SPD260×技能1=威力16
『う、うそぉ!』
 33÷16×相性=114%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-亜沙木・しづる


亜沙木・しづる
LV10、誘導弾1、スライディング1、歌唱1

第6戦-第1ターン
👑15

『歯を食いしばってください!』
 城島・冬青の仮面劇場(ソナタニフサワシキナヲアタエン)! 【相手に対する憐憫】を籠めた【花髑髏】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【消したい記憶や悩み、憎しみや悲しみの心】のみを攻撃する。 POW681×技能1=威力26

 亜沙木・しづるのクリスタライズ! 自身と自身の装備、【抱きしめている】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ25・POW23×技能1=威力4
『やりましたね』
 26÷4×相性=424%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『星、出番ですよ』
 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD580×技能1=威力24

 亜沙木・しづるのクリスタライズ! 自身と自身の装備、【抱きしめている】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ25・SPD27×技能1×連戦0.9=威力4
『なんとかなりましたね』
 24÷4×相性=417%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アヤネ、いっきまーす!』
 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ660×技能1=威力25

 亜沙木・しづるのクリスタライズ! 自身と自身の装備、【抱きしめている】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ25×技能1×連戦0.8=威力4
『当然の結果だよね!』
 25÷4×相性=500%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ705×技能1.04=威力27

 亜沙木・しづるのクリスタライズ! 自身と自身の装備、【抱きしめている】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ25×技能1×連戦0.7=威力3
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』
 27÷3×相性=615%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『星、出番ですよ』
 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD580×技能1=威力24

 亜沙木・しづるのクリスタライズ! 自身と自身の装備、【抱きしめている】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ25・SPD27×技能1=威力5
『やりましたよ!』
 24÷5×相性=375%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ705×技能1.04=威力27

 亜沙木・しづるのクリスタライズ! 自身と自身の装備、【抱きしめている】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ25×技能1×連戦0.9=威力4
『一本……(無表情)』
 27÷4×相性=478%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『歯を食いしばってください!』
 城島・冬青の仮面劇場(ソナタニフサワシキナヲアタエン)! 【相手に対する憐憫】を籠めた【花髑髏】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【消したい記憶や悩み、憎しみや悲しみの心】のみを攻撃する。 POW681×技能1=威力26

 亜沙木・しづるのクリスタライズ! 自身と自身の装備、【抱きしめている】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ25・POW23×技能1×連戦0.8=威力3
『やりましたね』
 26÷3×相性=530%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪常冬の書架≫コスモス

『宜しく願う』
玖・珂
LV82、生命力吸収49、怪力44、2回攻撃34、吸血34、激痛耐性34、呪詛耐性34、毒耐性34、鎧砕き32、早業31、投擲30、高速詠唱30、全力魔法30、狂気耐性28、第六感28、覚悟28、氷結耐性28、情報収集27、電撃耐性27、火炎耐性27、かばう27、恫喝17、地形の利用17、なぎ払い17、追跡17、敵を盾にする17、暗視14、ダッシュ14、吹き飛ばし14、失せ物探し13、視力13、ジャンプ13、クライミング13、祈り1

第7戦-第1ターン
👑15

『夜を駆け抜ける!』
 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW681×技能1=威力26
『――目覚めは』
 玖・珂の夢うつつ(ドクアタリ)! 対象への質問と共に、【薄荷糖が入った薬瓶】から【甘い粉雪】を召喚する。満足な答えを得るまで、甘い粉雪は対象を【麻痺齎す冷ややかな風】で攻撃する。 SPD263・POW431×技能1.17=威力18
『やりましたね』
 26÷18×相性=41%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ご加護を……』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ705×技能1.04=威力27
『――灰塵の如く』
 玖・珂の天上に咲く(ダビニフス)! 【触れた先から伸ばした樹枝状晶の黒い紋様】が命中した対象を燃やす。放たれた【黒い紋様は白炎の花を咲かせ、花片の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW431・WIZ361×技能1.17×連戦0.9=威力20
『一本……(無表情)』
 27÷20×相性=75%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』
 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ660×技能1=威力25
『――実となるか』
 玖・珂の忘れ花(アセヌマニ)! 【片目を翠色に染めて魔力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ361×技能1.17×連戦0.8=威力17
『当然の結果だよね!』
 25÷17×相性=72%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『宵、おいで』
 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD580×技能1=威力24
『――実となるか』
 玖・珂の忘れ花(アセヌマニ)! 【片目を翠色に染めて魔力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ361・SPD263×技能1.17×連戦0.7=威力13
『なんとかなりましたね』
 24÷13×相性=90%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『ご加護を……』
 シホ・エーデルワイスの【輝喘】明日を迎えるための一押し(キセキ・アスヲムカエルタメノイノリ)! 【困っている人の力となる奇跡が起きて欲しい】という願いを【テレパシーで今いる世界の人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ705×技能1.04=威力27
『――灰塵の如く』
 玖・珂の天上に咲く(ダビニフス)! 【触れた先から伸ばした樹枝状晶の黒い紋様】が命中した対象を燃やす。放たれた【黒い紋様は白炎の花を咲かせ、花片の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW431・WIZ361×技能1.17=威力22
『一本……(無表情)』
 27÷22×相性=68%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』
 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW681×技能1=威力26
『――目覚めは』
 玖・珂の夢うつつ(ドクアタリ)! 対象への質問と共に、【薄荷糖が入った薬瓶】から【甘い粉雪】を召喚する。満足な答えを得るまで、甘い粉雪は対象を【麻痺齎す冷ややかな風】で攻撃する。 SPD263・POW431×技能1.17×連戦0.9=威力17
『やった!すごい!!』
 26÷17×相性=45%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』
 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ660×技能1=威力25
『――実となるか』
 玖・珂の忘れ花(アセヌマニ)! 【片目を翠色に染めて魔力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ361×技能1.17×連戦0.8=威力17
『当然の結果だよね!』
 25÷17×相性=72%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪虹の丘≫花咲く丘

『おっしゃ、みんなで楽しもーぜ!』
縁城・陽
LV80、先制攻撃5、運搬5、祈り5、武器受け3、元気3、おびき寄せ3、誘惑1、フェイント1、覇気1、力溜め1、かばう1、手をつなぐ1、覚悟1、オーラ防御1、優しさ1、救助活動1、武器落とし1
『ふふ、俺達のコンビネーションを見せてあげるよ』
サンディ・ノックス
LV89、演技178、騙し討ち89、見切り60、呪詛耐性60、怪力50、空腹耐性40、激痛耐性40、狂気耐性40、なぎ払い40、落ち着き31、毒耐性30、傷口をえぐる30、オーラ防御30、敵を盾にする30、コミュ力30、かばう20、投擲20、空中戦19、武器受け17、時間稼ぎ12、言いくるめ10、氷結耐性10、地形の利用10、変装10、火炎耐性10、暗視10、闇に紛れる6、情報収集5、フェイント5、破魔5、捕食5、暗殺5、覚悟4、恩返し3、歌唱3、降霊3、捨て身の一撃3、おびき寄せ3、カウンター3、ダッシュ2、クライミング1
『よし、頑張ろう。』
ヴェル・ラルフ
LV88、暗殺110、敵を盾にする50、早業50、傷口をえぐる50、覇気35、狂気耐性32、落ち着き30、継戦能力30、投擲30、吸血30、捕縛28、怪力20、郷愁を誘う20、慰め20、祈り20、掃除20、咄嗟の一撃20、先制攻撃20、浄化20、オーラ防御20、暗視20、誘惑20、見切り20、なぎ払い20、カウンター20、串刺し20、生命力吸収20、切り込み20、呪詛15、覚悟15、失せ物探し15、フェイント10、暗号作成10、2回攻撃10、騙し討ち10、恩返し10、限界突破1

第8戦-第1ターン
👑15

『生者に害はありません』
 シホ・エーデルワイスの【終癒】死者へ捧げる弔いの祈り(シュウユ・シシャヘササゲルサプリケーション)! レベル×5本の【生者には害の無い死者の霊魂を吸収する浄化】属性の【苦痛や負の感情を和らげる優しき温かな光】を放つ。 WIZ705×技能1.04=威力27
『これでも、くらえー!』
 縁城・陽の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW343・WIZ210×技能1.03=威力14
『一本……(無表情)』
 27÷14×相性=101%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いつもと違う力を解放、またの名を体当たり…なんてね』
 サンディ・ノックスの青風装甲(セイフウソウコウ)! 全身を【瑠璃色の旋風】で覆い、自身の【士気】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW483×技能1.3=威力28
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580・POW195×技能1=威力13
『これはマズイのでは?』
 28÷13×相性=112%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』
 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ660×技能1=威力25
『滾る暗紅、集け外連』
 ヴェル・ラルフの鬼血喚起(キケツカンキ)! 【体内の吸血鬼の血】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ353×技能1.5=威力28
『おっと、ミスったかな?』
 25÷28×相性=45%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』
 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW681×技能1=威力26
『全部、防げるんじゃね?』
 縁城・陽の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW343×技能1.03×連戦0.9=威力17
『やりましたね』
 26÷17×相性=83%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』
 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW681×技能1=威力26
『全部、防げるんじゃね?』
 縁城・陽の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW343×技能1.03=威力19
『やりましたね』
 26÷19×相性=75%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』
 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ660×技能1=威力25
『全力で行くよ? 俺一人で戦ってるわけじゃないんだ』
 サンディ・ノックスの解放・暁闇(カイホウ・ギョウアン)! 【魔力の出力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ447×技能1.3=威力27
『おっと、ミスったかな?』
 25÷27×相性=46%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『煽る紅、一気に地に堕ちろ』
 ヴェル・ラルフの陽炎空転脚(カゲロウクウテンキャク)! 【揺らぐ高速の軌道を残す紅い炎を纏った脚】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW354×技能1.5=威力28
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580・POW195×技能1=威力13
『これはマズイのでは?』
 28÷13×相性=111%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『生者に害はありません』
 シホ・エーデルワイスの【終癒】死者へ捧げる弔いの祈り(シュウユ・シシャヘササゲルサプリケーション)! レベル×5本の【生者には害の無い死者の霊魂を吸収する浄化】属性の【苦痛や負の感情を和らげる優しき温かな光】を放つ。 WIZ705×技能1.04=威力27
『これでも、くらえー!』
 縁城・陽の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW343・WIZ210×技能1.03×連戦0.9=威力13
『一本……(無表情)』
 27÷13×相性=113%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『生者に害はありません』
 シホ・エーデルワイスの【終癒】死者へ捧げる弔いの祈り(シュウユ・シシャヘササゲルサプリケーション)! レベル×5本の【生者には害の無い死者の霊魂を吸収する浄化】属性の【苦痛や負の感情を和らげる優しき温かな光】を放つ。 WIZ705×技能1.04=威力27
『これでも、くらえー!』
 縁城・陽の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW343・WIZ210×技能1.03=威力14
『一本……(無表情)』
 27÷14×相性=101%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いつもと違う力を解放、またの名を体当たり…なんてね』
 サンディ・ノックスの青風装甲(セイフウソウコウ)! 全身を【瑠璃色の旋風】で覆い、自身の【士気】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW483×技能1.3=威力28
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580・POW195×技能1=威力13
『これはマズイのでは?』
 28÷13×相性=112%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-≪Ruins Star Ship≫ソロ・アルマ

『それじゃあ腕試し、やらせてもらうわね。』
エメラ・アーヴェスピア
LV92、情報収集195、メカニック150、ハッキング105、砲撃85、集団戦術85、鍵開け55、失せ物探し50、索敵40、盾受け35、追跡30、偵察30、かばう30、罠使い30、破壊工作25、拠点防御20、地形の利用20、瞬間思考力20、物を隠す15

第9戦-第1ターン
👑15

『策は闇より忍び寄り』
 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD580×技能1=威力24
『さぁ、これが止められるかしら?』
 エメラ・アーヴェスピアの死闘制すは我が白槍(ホワイトバースト)! 【予め召喚した魔導蒸気白騎兵が槍や格闘】による素早い一撃を放つ。また、【演算速度を向上させたり、装甲をパージする】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD383×技能2=威力39
『これはマズイのでは?』
 24÷39×相性=24%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』
 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ660×技能1=威力25
『補足完了、もう逃げられないわよ。』
 エメラ・アーヴェスピアのCODE:Chaser(コード・チェイサー)! 【電脳空間に『探査・追跡プログラム』】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ471×技能2×連戦0.9=威力39
『おっと、ミスったかな?』
 25÷39×相性=32%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『とっておきです!』
 シホ・エーデルワイスの【樹浄】邪を清め祓いし聖霊樹の庭(ジュジョウ・セイクリッドピュリファイガーデン)! 【邪気等の穢れを吸収浄化する種が入った聖弾】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【の呪詛や毒等の汚染を浄化する聖霊樹が生え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ705×技能1.04=威力27
『さぁ、これが止められるかしら?』
 エメラ・アーヴェスピアの死闘制すは我が白槍(ホワイトバースト)! 【予め召喚した魔導蒸気白騎兵が槍や格闘】による素早い一撃を放つ。また、【演算速度を向上させたり、装甲をパージする】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD383・WIZ471×技能2×連戦0.8=威力31
『痛い……(無表情)』
 27÷31×相性=26%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『花髑髏よ、黒く光れ!』
 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW681×技能1=威力26
『纏めて撃ち抜いてあげるわ。』
 エメラ・アーヴェスピアの我が砲音は嵐の如く(ワイドエリアバラージ)! 【召喚した多数の浮遊型魔導蒸気ガトリング砲】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW372×技能2×連戦0.7=威力27
『やりましたね』
 26÷27×相性=48%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『策は闇より忍び寄り』
 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD580×技能1=威力24
『さぁ、これが止められるかしら?』
 エメラ・アーヴェスピアの死闘制すは我が白槍(ホワイトバースト)! 【予め召喚した魔導蒸気白騎兵が槍や格闘】による素早い一撃を放つ。また、【演算速度を向上させたり、装甲をパージする】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD383×技能2=威力39
『これはマズイのでは?』
 24÷39×相性=24%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』
 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ660×技能1=威力25
『補足完了、もう逃げられないわよ。』
 エメラ・アーヴェスピアのCODE:Chaser(コード・チェイサー)! 【電脳空間に『探査・追跡プログラム』】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ471×技能2×連戦0.9=威力39
『当然の結果だよね!』
 25÷39×相性=32%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『花髑髏よ、黒く光れ!』
 城島・冬青の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW681×技能1=威力26
『纏めて撃ち抜いてあげるわ。』
 エメラ・アーヴェスピアの我が砲音は嵐の如く(ワイドエリアバラージ)! 【召喚した多数の浮遊型魔導蒸気ガトリング砲】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW372×技能2×連戦0.8=威力30
『やりましたね』
 26÷30×相性=42%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『とっておきです!』
 シホ・エーデルワイスの【樹浄】邪を清め祓いし聖霊樹の庭(ジュジョウ・セイクリッドピュリファイガーデン)! 【邪気等の穢れを吸収浄化する種が入った聖弾】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【の呪詛や毒等の汚染を浄化する聖霊樹が生え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ705×技能1.04=威力27
『さぁ、これが止められるかしら?』
 エメラ・アーヴェスピアの死闘制すは我が白槍(ホワイトバースト)! 【予め召喚した魔導蒸気白騎兵が槍や格闘】による素早い一撃を放つ。また、【演算速度を向上させたり、装甲をパージする】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD383・WIZ471×技能2×連戦0.7=威力27
『一本……(無表情)』
 27÷27×相性=30%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『策は闇より忍び寄り』
 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD580×技能1=威力24
『さぁ、これが止められるかしら?』
 エメラ・アーヴェスピアの死闘制すは我が白槍(ホワイトバースト)! 【予め召喚した魔導蒸気白騎兵が槍や格闘】による素早い一撃を放つ。また、【演算速度を向上させたり、装甲をパージする】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD383×技能2=威力39
『これはマズイのでは?』
 24÷39×相性=24%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『とっておきです!』
 シホ・エーデルワイスの【樹浄】邪を清め祓いし聖霊樹の庭(ジュジョウ・セイクリッドピュリファイガーデン)! 【邪気等の穢れを吸収浄化する種が入った聖弾】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【の呪詛や毒等の汚染を浄化する聖霊樹が生え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ705×技能1.04=威力27
『さぁ、これが止められるかしら?』
 エメラ・アーヴェスピアの死闘制すは我が白槍(ホワイトバースト)! 【予め召喚した魔導蒸気白騎兵が槍や格闘】による素早い一撃を放つ。また、【演算速度を向上させたり、装甲をパージする】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD383・WIZ471×技能2×連戦0.9=威力35
『一本……(無表情)』
 27÷35×相性=23%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-純・あやめ

『んじゃ、よろしくー』
純・あやめ
LV71、気絶攻撃20、環境耐性20、カウンター20、2回攻撃20、怪力20、ジャンプ20、見切り20、オーラ防御20、激痛耐性15、捕縛15、投擲15、落ち着き10、呪詛耐性10、視力10、覇気10、聞き耳10、範囲攻撃10、鎧無視攻撃10、略奪10、足場習熟10、結界術10、氷結耐性10、精神攻撃10、催眠術10、狂気耐性10、生命力吸収10、部位破壊10、高速詠唱10、多重詠唱10、空中浮遊10、空中戦10、サバイバル10、ロープワーク10、全力魔法10、衝撃波10、属性攻撃10、悪路走破1、限界突破1

第10戦-第1ターン
👑15

『アヤネ、いっきまーす!』
 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ660×技能1=威力25
『砂塵の【カランコエ】、幻惑の【ワルナスビ】の合わせ技だよ!』
 純・あやめの緊急事態空域(メーデー・ストーム)! 【突風と任意の対象の平衡感覚を狂わせる砂塵】を降らせる事で、戦場全体が【ダウンバースト発生時の空域】と同じ環境に変化する。[ダウンバースト発生時の空域]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ250×技能1=威力15
『当然の結果だよね!』
 25÷15×相性=81%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ705×技能1.04=威力27
『砂塵の【カランコエ】、幻惑の【ワルナスビ】の合わせ技だよ!』
 純・あやめの緊急事態空域(メーデー・ストーム)! 【突風と任意の対象の平衡感覚を狂わせる砂塵】を降らせる事で、戦場全体が【ダウンバースト発生時の空域】と同じ環境に変化する。[ダウンバースト発生時の空域]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ250×技能1×連戦0.9=威力14
『一本……(無表情)』
 27÷14×相性=97%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24
『砂塵の【カランコエ】、幻惑の【ワルナスビ】の合わせ技だよ!』
 純・あやめの緊急事態空域(メーデー・ストーム)! 【突風と任意の対象の平衡感覚を狂わせる砂塵】を降らせる事で、戦場全体が【ダウンバースト発生時の空域】と同じ環境に変化する。[ダウンバースト発生時の空域]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ250・SPD286×技能1×連戦0.8=威力12
『これは何ともならないやつでは…』
 24÷12×相性=76%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26
『砂塵の【カランコエ】、幻惑の【ワルナスビ】の合わせ技だよ!』
 純・あやめの緊急事態空域(メーデー・ストーム)! 【突風と任意の対象の平衡感覚を狂わせる砂塵】を降らせる事で、戦場全体が【ダウンバースト発生時の空域】と同じ環境に変化する。[ダウンバースト発生時の空域]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ250・POW262×技能1×連戦0.7=威力11
『やりましたね』
 26÷11×相性=117%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24
『砂塵の【カランコエ】、幻惑の【ワルナスビ】の合わせ技だよ!』
 純・あやめの緊急事態空域(メーデー・ストーム)! 【突風と任意の対象の平衡感覚を狂わせる砂塵】を降らせる事で、戦場全体が【ダウンバースト発生時の空域】と同じ環境に変化する。[ダウンバースト発生時の空域]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ250・SPD286×技能1=威力15
『なんとかなりましたね』
 24÷15×相性=60%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アヤネ、いっきまーす!』
 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ660×技能1=威力25
『砂塵の【カランコエ】、幻惑の【ワルナスビ】の合わせ技だよ!』
 純・あやめの緊急事態空域(メーデー・ストーム)! 【突風と任意の対象の平衡感覚を狂わせる砂塵】を降らせる事で、戦場全体が【ダウンバースト発生時の空域】と同じ環境に変化する。[ダウンバースト発生時の空域]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ250×技能1×連戦0.9=威力14
『当然の結果だよね!』
 25÷14×相性=90%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身は剣、この身は鎧、この身は翼、あなたに祝福を』
 シホ・エーデルワイスの【霊装】高潔なる勇気の聖霊(レイソウ・エーデルワイスノセイレイ)! 【憑依対象の身体能力と技能を強化する聖霊体】に変身し、武器「【(憑依した対象の装備武器)】」の威力増強と、【憑依対象が付与されたオラトリオの翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ705×技能1.04=威力27
『砂塵の【カランコエ】、幻惑の【ワルナスビ】の合わせ技だよ!』
 純・あやめの緊急事態空域(メーデー・ストーム)! 【突風と任意の対象の平衡感覚を狂わせる砂塵】を降らせる事で、戦場全体が【ダウンバースト発生時の空域】と同じ環境に変化する。[ダウンバースト発生時の空域]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ250×技能1×連戦0.8=威力12
『一本……(無表情)』
 27÷12×相性=109%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26
『砂塵の【カランコエ】、幻惑の【ワルナスビ】の合わせ技だよ!』
 純・あやめの緊急事態空域(メーデー・ストーム)! 【突風と任意の対象の平衡感覚を狂わせる砂塵】を降らせる事で、戦場全体が【ダウンバースト発生時の空域】と同じ環境に変化する。[ダウンバースト発生時の空域]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ250・POW262×技能1×連戦0.7=威力11
『やりましたね』
 26÷11×相性=117%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『砂よ走れ!』
 純・あやめの水無月曲槍流【地走り・改】(サンドウェイブ)! 【打撃から発生させた地を走る砂の刃の】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【契約悪魔】の協力があれば威力が倍増する。 POW262×技能1=威力16
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580・POW195×技能1=威力13
『これはマズイのでは?』
 16÷13×相性=63%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!

十番勝負、決着!

今回の獲得数:🏅40 🏆842

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。