≪学生寮◆風月華・和≫
『さぁ、お邪魔はお掃除しますの。』レイカ・ヴァンスタインLV117、瞬間思考力153、優しさ127、救助活動72、援護射撃69、奉仕54、運搬43、物を隠す30、失せ物探し24、弾幕16、ブレス攻撃15、コミュ力14、威嚇射撃14、情報収集13、掃除13、祈り13、覇気12、制圧射撃10、医術10、フェイント10、浄化9、破壊工作9、結界術9、乱れ撃ち8、道案内7、一斉発射7、ジャミング6、範囲攻撃6、学習力6、索敵5、リミッター解除5、存在感5、レーザー射撃5、空中戦5、武器落とし5、読心術5、礼儀作法5、手をつなぐ4、スナイパー4、動物と話す3、鎧砕き3、心配り3、捕縛3、体勢を崩す3、時間稼ぎ3、キャンプ2、裁縫2、料理1、零距離射撃1
『私の力がどこまで通用するかはわかりませんけど……』ミュー・ティフィアLV123、歌唱98、召喚術33、属性攻撃31、第六感30、結界術30、オーラ防御29、全力魔法28、戦闘知識28、集団戦術25、地形の利用23、かばう21、覚悟20、盾受け20、狂気耐性20、限界突破18、祈り17、神罰17、空中戦17、環境耐性17、リミッター解除16、早業15、空中機動15、浄化15、追撃15、弾幕15、自動射撃15、切り込み15、爆撃14、スナイパー14、鎧砕き13、一斉発射12、咄嗟の一撃10、捕縛10、救助活動10、斬撃波10、勇気10、根性10、ジャストガード10、火炎耐性7、破魔7、水中戦7、毒使い7、竜脈使い7、マヒ攻撃7、恐怖を与える7、世界知識7、闇に紛れる7、地形耐性7、ロープワーク6、コミュ力6、威厳5、シールドバッシュ5、軽業5、カウンター5、傷口をえぐる3
第1戦-エミリロット・エカルネージュ
『餃心拳のエミリロット……いざ参るっ!』エミリロット・エカルネージュLV119、属性攻撃100、料理100、グラップル100、見切り70、功夫50、第六感50、砲撃40、空中戦40、2回攻撃30、オーラ防御30、怪力30、乱れ撃ち30、早業30、覇気30、残像20、受け流し11、狂気耐性11、空腹耐性10、毒耐性10、グルメ知識10、ジャンプ10、先制攻撃10、氷結耐性10、戦闘知識10、範囲攻撃10、学習力10、地形の利用10、念動力10、咄嗟の一撃10、地形耐性10、電撃耐性10、化術10、世界知識10、衝撃波10、瞬間思考力10、空中機動10、激痛耐性10、集団戦術10、ダッシュ10、推力移動10、武器受け10、情報収集10、火炎耐性10、誘導弾10、環境耐性10、呪詛耐性10、恥ずかしさ耐性10、弾幕4、串刺し4、ランスチャージ3、寒冷適応2、ジャストガード2、吹き飛ばし2、水泳2、時間稼ぎ2、演技1、ロープワーク1、カウンター1、ブームの仕掛け人1、切り込み1、忍び足1、気絶攻撃1、浄化1、迷彩1、フェイント1、盾受け1、マヒ攻撃1、切断1、部位破壊1、なぎ払い1、焼却1、水上歩行1、深海適応1、蹂躙1、武器改造1、追跡1、継戦能力1、水中機動1、大食い1、貫通攻撃1、水中戦1、投擲1、パフォーマンス1、威圧1、鎧砕き1、生命力吸収1、頭突き1、鎧無視攻撃1、限界突破1、継続ダメージ1、おびき寄せ1、足場習熟1、逃亡阻止1
第1戦-第1ターン
👑15
『垣間見せてあげる、スイーツ餃子のライダーの力をっ!』 エミリロット・エカルネージュのギョウザライダー・アナザーチルド(ギョウザライダー・アナザーチルド)! 【チルドに変身後、己の鎧装をアナザーチルド】に変形し、自身の【餃子と武装の属性のスイーツ餃子への変質】を代償に、自身の【バリアと武装を香草氷菓化し攻撃力と防御力】を強化する。 POW736×技能1.63=威力44

『世界の果てまで響くように、私は歌います……!』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 戦場全体に【因果無視の力を宿す歌声と共に光と闇の波動】を発生させる。敵にはダメージを、味方には【それぞれが紡いだ他者との絆に比例して歌】による攻撃力と防御力の強化を与える。 WIZ646・POW423×技能1.16=威力23
『うまくいきませんでした……』 44÷23×相性=92%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ773×技能2.43=威力67
『どのハイパー餃子で巨大化するか……今回はコレかな?』 エミリロット・エカルネージュのハイパー餃子怪人(ハイパーギョウザカイジン)! 【事前に料理した任意の『ハイパー餃子』】を使用する事で、【頭と尻尾を覆う様に(任意の種類の)餃子】を生やした、自身の身長の3倍の【ハイパー餃子怪人(特性は任意の餃子反映)】に変身する。 POW736・WIZ225×技能1.63×連戦0.9=威力22

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 67÷22×相性=153%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ646×技能1.16=威力29
『真の姿……ギョウザライダー・エカルドの力を得と見よ』 エミリロット・エカルネージュのギョウザライダー・エカルド(ギョウザライダー・エカルド)! 「【ギョウザライダーの名に掛け、お前を止める】」という誓いを立てる事で、真の姿に変身する。誓いが正義であるほど、真の姿は更に強化される。 POW736・WIZ225×技能1.63=威力24

『取り敢えずこんなものかな?』 29÷24×相性=66%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ773×技能2.43=威力67
『どのハイパー餃子で巨大化するか……今回はコレかな?』 エミリロット・エカルネージュのハイパー餃子怪人(ハイパーギョウザカイジン)! 【事前に料理した任意の『ハイパー餃子』】を使用する事で、【頭と尻尾を覆う様に(任意の種類の)餃子】を生やした、自身の身長の3倍の【ハイパー餃子怪人(特性は任意の餃子反映)】に変身する。 POW736・WIZ225×技能1.63×連戦0.9=威力22

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 67÷22×相性=153%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『垣間見せてあげる、スイーツ餃子のライダーの力をっ!』 エミリロット・エカルネージュのギョウザライダー・アナザーチルド(ギョウザライダー・アナザーチルド)! 【チルドに変身後、己の鎧装をアナザーチルド】に変形し、自身の【餃子と武装の属性のスイーツ餃子への変質】を代償に、自身の【バリアと武装を香草氷菓化し攻撃力と防御力】を強化する。 POW736×技能1.63=威力44

『世界の果てまで響くように、私は歌います……!』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 戦場全体に【因果無視の力を宿す歌声と共に光と闇の波動】を発生させる。敵にはダメージを、味方には【それぞれが紡いだ他者との絆に比例して歌】による攻撃力と防御力の強化を与える。 WIZ646・POW423×技能1.16=威力23
『これはまずいかも……?!』 44÷23×相性=92%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ773×技能2.43=威力67
『どのハイパー餃子で巨大化するか……今回はコレかな?』 エミリロット・エカルネージュのハイパー餃子怪人(ハイパーギョウザカイジン)! 【事前に料理した任意の『ハイパー餃子』】を使用する事で、【頭と尻尾を覆う様に(任意の種類の)餃子】を生やした、自身の身長の3倍の【ハイパー餃子怪人(特性は任意の餃子反映)】に変身する。 POW736・WIZ225×技能1.63×連戦0.9=威力22

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 67÷22×相性=153%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ773×技能2.43=威力67
『どのハイパー餃子で巨大化するか……今回はコレかな?』 エミリロット・エカルネージュのハイパー餃子怪人(ハイパーギョウザカイジン)! 【事前に料理した任意の『ハイパー餃子』】を使用する事で、【頭と尻尾を覆う様に(任意の種類の)餃子】を生やした、自身の身長の3倍の【ハイパー餃子怪人(特性は任意の餃子反映)】に変身する。 POW736・WIZ225×技能1.63=威力24

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 67÷24×相性=138%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ルミエル、皆を護って!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ646×技能1.16=威力29
『真の姿……ギョウザライダー・エカルドの力を得と見よ』 エミリロット・エカルネージュのギョウザライダー・エカルド(ギョウザライダー・エカルド)! 「【ギョウザライダーの名に掛け、お前を止める】」という誓いを立てる事で、真の姿に変身する。誓いが正義であるほど、真の姿は更に強化される。 POW736・WIZ225×技能1.63×連戦0.9=威力22

『取り敢えずこんなものかな?』 29÷22×相性=73%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ773×技能2.43=威力67
『どのハイパー餃子で巨大化するか……今回はコレかな?』 エミリロット・エカルネージュのハイパー餃子怪人(ハイパーギョウザカイジン)! 【事前に料理した任意の『ハイパー餃子』】を使用する事で、【頭と尻尾を覆う様に(任意の種類の)餃子】を生やした、自身の身長の3倍の【ハイパー餃子怪人(特性は任意の餃子反映)】に変身する。 POW736・WIZ225×技能1.63=威力24

『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 67÷24×相性=138%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪大生守の一軒家≫
『よろしく。』大神・零児LV125、戦闘知識40、見切り23、世界知識23、野生の勘21、咄嗟の一撃18、第六感16、追跡14、情報収集13、恐怖を与える13、2回攻撃13、氷結耐性12、だまし討ち12、範囲攻撃12、呪詛12、封印を解く11、生命力吸収11、火炎耐性11、早業11、地形の利用11、斬撃波10、マヒ攻撃10、暗殺10、電撃耐性10、環境耐性9、破壊工作9、物を隠す9、覚悟9、部位破壊9、狂気耐性9、メカニック9、毒耐性9、闇に紛れる9、竜脈使い9、鎧無視攻撃9、カウンター9、罠使い9、勇気8、逃げ足8、道案内8、誘導弾8、優しさ8、目潰し8、毒使い8、略奪8、落下耐性8、鎧砕き7、遊撃7、暗視7、フェイント7、学習力7、迷彩7、先制攻撃7、殺気7、属性攻撃7、時間稼ぎ7、防具改造7、捕縛7、料理6、激痛耐性6、薬品調合6、衝撃波6、武器受け6、読心術6、気合い6、投擲6、魔力溜め6、暴力6、切り込み6、掃除6、目立たない6、武器改造6、ロープワーク6、吹き飛ばし6、陽動6、おびき寄せ5、視力5、スナイパー5、不意打ち5、騙し討ち5、救助活動5、地形耐性5、功夫5、呪詛耐性5、一斉発射5、武器落とし5、無酸素詠唱5、偵察5、なぎ払い5、かばう5、団体行動5、残像5、敵を盾にする5、オーラ防御5、悪路走破5、礼儀作法5、気絶攻撃5、動物使い5、恥ずかしさ耐性5、聞き耳4、恫喝4、力溜め4、逃亡阻止4、爆撃4、運転4、トンネル掘り4、リミッター解除4、怪力4、捕食4、大声4、援護射撃4、精神攻撃4、ハッキング4、呪殺弾4、踏みつけ4、集団戦術4、念動力4、威圧4、無差別攻撃4、継戦能力4、闘争心4、覇気4、乱れ撃ち4、エネルギー充填4、挑発4、拠点防御4、動物と話す4、限界突破3、存在感3、失せ物探し3、催眠術3、足場習熟3、奉仕3、ランスチャージ3、サバイバル3、騎乗3、鼓舞3、運搬3、誘惑3、操縦3、流行知識3、貫通攻撃3、継続ダメージ3、威厳3、空腹耐性3、言いくるめ3、破魔3、解体3、多重詠唱3、慰め3、悪目立ち3、バーサーク3、砲撃3、手をつなぐ2、暗号作成2、撮影2、高速詠唱2、全力魔法2、威嚇射撃2、ダッシュ2、体勢を崩す2、詰め込み2、蹂躙2、傷口をえぐる2、プログラミング2、ジャンプ2、騎乗突撃2、焼却2、クライミング2、ジャストガード2、串刺し2、忍び足2、肉体改造2、ジャミング2、槍投げ2、祈り2、宴会2、船上戦2、決闘2、遠泳2、スライディング2、大食い2、吸血2、水泳2、捨て身の一撃2、瞬間思考力2、狩猟2、空中戦2、空中浮遊2、取引2、ぶん回し2、おどろかす2、アート2、受け流し2、グラップル1、コミュ力1、心配り1、キャンプ1、値切り1、盗み攻撃1、グルメ知識1、電撃1、滑空1、追撃1、寒冷適応1、郷愁を誘う1、空中機動1、弾幕1、零距離射撃1、鍵開け1、小休止1、索敵1、地形破壊1、制圧射撃1、クイックドロウ1、眠り耐性1、頭突き1、集中力1、水中戦1、早食い1、船漕ぎ1、変装1、医術1、こじ開け1、演技1、魔獣知識1、重量攻撃1、降霊1、根性1、水上歩行1、釣り1、素潜り1、幸運1、情熱1、ドーピング1、化術1、水中機動1、息止め1、道術1、早着替え1、パフォーマンス1、レーザー射撃1、ブレス攻撃1、2人乗り1、元気1、恩返し1
『よろしく』大生守・令二LV118、覚悟10、カウンター8、環境耐性7、気合い6、火炎耐性6、暗殺6、威圧5、エネルギー充填5、かばう4、怪力4、継戦能力4、祈り4、学習力3、解体3、寒冷適応3、受け流し3、悪路走破2、足場習熟2、除霊2、運搬2、衝撃波2、魔力溜め2、暗視2、演技2、結界術2、大声2、呪殺弾2、おびき寄せ2、根性2、狂気耐性2、幸運2、限界突破2、決闘2、切り込み2、拠点防御2、貫通攻撃2、部位破壊1、竜脈使い1、オーラ防御1、威厳1、降霊1、全力魔法1、砲撃1、無酸素詠唱1、武器改造1、継続ダメージ1、威嚇射撃1、援護射撃1、落ち着き1、鍵開け1、冬眠1、遠泳1、功夫1、傷口をえぐる1、大食い1、切断1、宴会1、スライディング1、おどろかす1、狩猟1、串刺し1、高速詠唱1、こじ開け1、殺気1、サバイバル1、残像1、ジャストガード1、集団戦術1、集中力1、呪詛1、呪詛耐性1、瞬間思考力1、リミッター解除1、息止め1、運転1、斬撃波1、ブームの仕掛け人1、暗号作成1、言いくるめ1、聞き耳1、救助活動1、心配り1、コミュ力1、挑発1、足払い1
『よろしくです!』大生守・春兎LV110、継戦能力1、冬眠1、落下耐性1、おどろかす1、リミッター解除1、暗号作成1、ブームの仕掛け人1、悪路走破1、切断1、運搬1、破魔1
第2戦-第1ターン
👑15
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ773×技能2.43=威力67
『とう!』 大生守・春兎の森羅牙道砲! 【見えない衝撃波】が命中した敵をレベル×10m吹き飛ばす。 POW288・WIZ204×技能1.01=威力14
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 67÷14×相性=299%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アオーン!』 大神・零児の完全獣化(カンゼンジュウカ)! 【召喚した満月の幻により狂暴化した巨大な狼】に変形し、自身の【理性と人間性】を代償に、自身の【レベル×10に全技能レベル変更、能力】を強化する。 POW470×技能1.55=威力33
『世界の果てまで響くように、私は歌います……!』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 戦場全体に【因果無視の力を宿す歌声と共に光と闇の波動】を発生させる。敵にはダメージを、味方には【それぞれが紡いだ他者との絆に比例して歌】による攻撃力と防御力の強化を与える。 WIZ646・POW423×技能1.16=威力23
『取り敢えずこんなものかな?』 33÷23×相性=70%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふん!』 大生守・令二のフロストファング! 自身の【体温】を代償に【絶対零度の剣】を創造する。[絶対零度の剣]の効果や威力は、代償により自身が負うリスクに比例する。 POW390×技能1.06=威力20
『力を貸して、マナ!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・造られた精霊女王(コーリングエレメント・マナ)! 戦場内に「ルール:【ミューとマナがいない世界に去るか自害せよ】」を宣言し、違反者を【風の精霊マナが起こす魂すら粉々にする大嵐】に閉じ込める。敵味方に公平なルールなら威力強化。 POW423×技能1.16×連戦0.9=威力21
『取り敢えずこんなものかな?』 20÷21×相性=48%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ773×技能2.43=威力67
『とう!』 大生守・春兎の森羅牙道砲! 【見えない衝撃波】が命中した敵をレベル×10m吹き飛ばす。 POW288・WIZ204×技能1.01=威力14
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 67÷14×相性=299%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アオーン!』 大神・零児の完全獣化(カンゼンジュウカ)! 【召喚した満月の幻により狂暴化した巨大な狼】に変形し、自身の【理性と人間性】を代償に、自身の【レベル×10に全技能レベル変更、能力】を強化する。 POW470×技能1.55=威力33
『世界の果てまで響くように、私は歌います……!』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 戦場全体に【因果無視の力を宿す歌声と共に光と闇の波動】を発生させる。敵にはダメージを、味方には【それぞれが紡いだ他者との絆に比例して歌】による攻撃力と防御力の強化を与える。 WIZ646・POW423×技能1.16=威力23
『取り敢えずこんなものかな?』 33÷23×相性=70%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふん!』 大生守・令二のフロストファング! 自身の【体温】を代償に【絶対零度の剣】を創造する。[絶対零度の剣]の効果や威力は、代償により自身が負うリスクに比例する。 POW390×技能1.06=威力20
『力を貸して、マナ!』 ミュー・ティフィアの精霊召喚・造られた精霊女王(コーリングエレメント・マナ)! 戦場内に「ルール:【ミューとマナがいない世界に去るか自害せよ】」を宣言し、違反者を【風の精霊マナが起こす魂すら粉々にする大嵐】に閉じ込める。敵味方に公平なルールなら威力強化。 POW423×技能1.16×連戦0.9=威力21
『うまくいきませんでした……』 20÷21×相性=48%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『アオーン!』 大神・零児の完全獣化(カンゼンジュウカ)! 【召喚した満月の幻により狂暴化した巨大な狼】に変形し、自身の【理性と人間性】を代償に、自身の【レベル×10に全技能レベル変更、能力】を強化する。 POW470×技能1.55=威力33
『世界の果てまで響くように、私は歌います……!』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 戦場全体に【因果無視の力を宿す歌声と共に光と闇の波動】を発生させる。敵にはダメージを、味方には【それぞれが紡いだ他者との絆に比例して歌】による攻撃力と防御力の強化を与える。 WIZ646・POW423×技能1.16=威力23
『うまくいきませんでした……』 33÷23×相性=70%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『はぁっ!』 大生守・令二の森羅牙道砲! 【見えない衝撃波】が命中した敵をレベル×10m吹き飛ばす。 POW390×技能1.06=威力20
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ773・POW337×技能2.43=威力44
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 20÷44×相性=23%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『やっ!』 大生守・春兎の兎刃一閃(トジンイッセン)! 【斬撃武器や鋭利な刃物に変化した耳や体毛】が命中した対象を切断する。 POW288×技能1.01=威力17
『フィア、力を貸して!』 ミュー・ティフィアの精霊転身・光と闇の歌姫(リンクエレメント・ルナディーヴァ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD505・POW423×技能1.16×連戦0.9=威力21
『取り敢えずこんなものかな?』 17÷21×相性=31%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-純・あやめ
『んじゃ、よろしくー』純・あやめLV116、オーラ防御40、空中戦30、ジャンプ30、受け流し29、空中機動29、怪力20、気絶攻撃20、精神攻撃20、結界術20、鎧無視攻撃20、見切り20、部位破壊20、水上歩行20、視力20、聞き耳20、暗視20、足場習熟20、範囲攻撃20、吹き飛ばし20、切断20、狂気耐性20、2回攻撃20、全力魔法20、投擲20、サバイバル20、武器落とし20、激痛耐性20、環境耐性20、衝撃波20、カウンター20、ロープワーク20、捕縛20、式神使い19、火炎耐性18、属性攻撃17、略奪16、呪詛耐性16、空中浮遊16、生命力吸収14、ハッキング13、落ち着き13、ぶん回し11、高速詠唱10、覇気10、水中機動10、早着替え10、多重詠唱10、催眠術10、氷結耐性10、偵察10
第3戦-第1ターン
👑15
『きょーおの銃ぅはなぁ~にかな?』 レイカ・ヴァンスタインの白虹百矢(ハッコウモモヤ)! いま戦っている対象に有効な【射撃武器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD315×技能2.43=威力43
『あんまり呼びたくないんだけどなー…頼むわ。『何よ、我が子孫は相変わらずつれないわねぇ』』 純・あやめの悪魔召喚【カキツバタ】(アクマショウカン)! 【悪魔【カキツバタ】】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD496×技能1.59=威力35
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 43÷35×相性=60%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『フィア、力を貸して!』 ミュー・ティフィアの精霊転身・光と闇の歌姫(リンクエレメント・ルナディーヴァ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD505×技能1.16=威力26
『砂塵の【カランコエ】、幻惑の【ワルナスビ】の合わせ技だよ!』 純・あやめの緊急事態空域(メーデー・ストーム)! 【突風と任意の対象の平衡感覚を狂わせる砂塵】を降らせる事で、戦場全体が【ダウンバースト発生時の空域】と同じ環境に変化する。[ダウンバースト発生時の空域]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ577・SPD496×技能1.59×連戦0.9=威力31
『うまくいきませんでした……』 26÷31×相性=32%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『フィア、力を貸して!』 ミュー・ティフィアの精霊転身・光と闇の歌姫(リンクエレメント・ルナディーヴァ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD505×技能1.16=威力26
『砂塵の【カランコエ】、幻惑の【ワルナスビ】の合わせ技だよ!』 純・あやめの緊急事態空域(メーデー・ストーム)! 【突風と任意の対象の平衡感覚を狂わせる砂塵】を降らせる事で、戦場全体が【ダウンバースト発生時の空域】と同じ環境に変化する。[ダウンバースト発生時の空域]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ577・SPD496×技能1.59=威力35
『うまくいきませんでした……』 26÷35×相性=29%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きょーおの銃ぅはなぁ~にかな?』 レイカ・ヴァンスタインの白虹百矢(ハッコウモモヤ)! いま戦っている対象に有効な【射撃武器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD315×技能2.43=威力43
『あんまり呼びたくないんだけどなー…頼むわ。『何よ、我が子孫は相変わらずつれないわねぇ』』 純・あやめの悪魔召喚【カキツバタ】(アクマショウカン)! 【悪魔【カキツバタ】】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD496×技能1.59×連戦0.9=威力31
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』 43÷31×相性=67%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『これは悪魔の力じゃない、わたし個人の全力奥義!吹き飛ばせ!引き裂け!やっつけろー!』 純・あやめの水無月曲槍流・奥義【逆巻嵐・砂塵】(サカマキアラシ・アヤメ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ577×技能1.59=威力38
『世界の果てまで響くように、私は歌います……!』 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 戦場全体に【因果無視の力を宿す歌声と共に光と闇の波動】を発生させる。敵にはダメージを、味方には【それぞれが紡いだ他者との絆に比例して歌】による攻撃力と防御力の強化を与える。 WIZ646×技能1.16=威力29
『これはまずいかも……?!』 38÷29×相性=77%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『きょーおの銃ぅはなぁ~にかな?』 レイカ・ヴァンスタインの白虹百矢(ハッコウモモヤ)! いま戦っている対象に有効な【射撃武器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD315×技能2.43=威力43
『あんまり呼びたくないんだけどなー…頼むわ。『何よ、我が子孫は相変わらずつれないわねぇ』』 純・あやめの悪魔召喚【カキツバタ】(アクマショウカン)! 【悪魔【カキツバタ】】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD496×技能1.59×連戦0.9=威力31
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』 43÷31×相性=67%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『フィア、力を貸して!』 ミュー・ティフィアの精霊転身・光と闇の歌姫(リンクエレメント・ルナディーヴァ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD505×技能1.16=威力26
『砂塵の【カランコエ】、幻惑の【ワルナスビ】の合わせ技だよ!』 純・あやめの緊急事態空域(メーデー・ストーム)! 【突風と任意の対象の平衡感覚を狂わせる砂塵】を降らせる事で、戦場全体が【ダウンバースト発生時の空域】と同じ環境に変化する。[ダウンバースト発生時の空域]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ577・SPD496×技能1.59=威力35
『うまくいきませんでした……』 26÷35×相性=29%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きょーおの銃ぅはなぁ~にかな?』 レイカ・ヴァンスタインの白虹百矢(ハッコウモモヤ)! いま戦っている対象に有効な【射撃武器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD315×技能2.43=威力43
『あんまり呼びたくないんだけどなー…頼むわ。『何よ、我が子孫は相変わらずつれないわねぇ』』 純・あやめの悪魔召喚【カキツバタ】(アクマショウカン)! 【悪魔【カキツバタ】】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD496×技能1.59×連戦0.9=威力31
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』 43÷31×相性=67%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪学生寮◆風月華・和≫は、純・あやめに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅11 🏆323
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅