サバイバル f00324-20210713


🏅メダル
???
🏆順位
3位
推奨技能 飛空艇操作、動物と話す、小休止、捕食、水中機動、見切り、属性攻撃、戦闘知識、魔力溜め、手をつなぐ、受け流し、捕縛、ジャストガード

≪Knights of Rabbit≫Skyscraper

『いざ尋常に、お手合わせの程、よろしく頼む。』
ニコ・ベルクシュタイン
LV102、先制攻撃30、誘導弾30、世界知識30、威厳29、属性攻撃25、クイックドロウ25、援護射撃25、一斉発射25、時間稼ぎ25、オーラ防御25、範囲攻撃25、スナイパー25、2回攻撃25、全力魔法25、高速詠唱25、礼儀作法25、傷口をえぐる25、激痛耐性22、地形の利用20、視力20、武器受け20、部位破壊20、スライディング20、ジャンプ20、情報収集20、ダッシュ20、捨て身の一撃20、カウンター20、挑発18、動物と話す18、呪殺弾15、踏みつけ15、気絶攻撃15、焼却15、空腹耐性15、演技15、継戦能力15、大声15、闇に紛れる15、かばう15、物を隠す10
『よろしくお願いします』
シホ・エーデルワイス
LV106、コミュ力60、楽器演奏60、援護射撃60、氷結耐性45、環境耐性45、狂気耐性45、見切り33、属性攻撃33、情報収集33、対空戦闘30、気絶攻撃30、零距離射撃30、目潰し30、戦闘知識30、演技30、世界知識30、追跡30、鍵開け30、フェイント20、勇気20、覚悟20、激痛耐性15、呪詛耐性15、電撃耐性15、残像11、破魔11、かばう11、範囲攻撃10、優しさ10、念動力10、催眠術10、歌唱10、料理10、捨て身の一撃10、天候操作10、浄化10、暗視3、流行知識3、水中戦3、学習力3、視力3、水中機動3、手をつなぐ1、動物と話す1、騎乗1、ダッシュ1、慰め1、落ち着き1
『……善き出会いと、試合に感謝。……ん、参る。』
クロム・エルフェルト
LV107、焼却90、カウンター82、早業77、咄嗟の一撃61、戦闘知識60、浄化55、ダッシュ50、騙し討ち35、結界術32、残像25、武器落とし20、ジャンプ20、第六感20、降霊20、切断20、足場習熟15、聞き耳10、視力1、早着替え1
『微力な狐だけど、最善を尽くします。』
木常野・都月
LV109、属性攻撃150、野生の勘87、第六感87、全力魔法75、オーラ防御45、情報収集45、高速詠唱45、範囲攻撃45、多重詠唱45、2回攻撃45、カウンター45、暗視30、吹き飛ばし30、失せ物探し30、援護射撃30、ダッシュ30、水泳30、操縦30、激痛耐性30、気絶攻撃30、催眠術30、化術30、呪詛耐性30、空中戦30、空中浮遊30、かばう30、動物と話す30、生命力吸収19

第1戦-≪薔薇園の古城≫深紅の薔薇

『お手合わせ、よろしくお願いします』
黒木・摩那
LV109、情報収集133、念動力121、第六感105、属性攻撃98、言いくるめ63、武器落とし51、ハッキング51、呪詛耐性50、電撃耐性50、功夫50、敵を盾にする50、なぎ払い50、ダッシュ49、受け流し49、ジャンプ49、先制攻撃25、鎧無視攻撃25、マヒ攻撃19、気合い19、リミッター解除19、空中機動19、重量攻撃19、ジャミング19、シールドバッシュ19、衝撃波1、動物と話す1、料理1

第1戦-第1ターン
👑15

『耐磁準備完了。集束を確認。照射開始。』
 黒木・摩那の虚空災禍(エレクトロ・デザストル)! 自身の【キャバリア又は装備武器】から【強力な電磁パルス】を放出し、戦場内全ての【電子機器】を無力化する。ただし1日にレベル秒以上使用すると死ぬ。 WIZ719×技能2.48=威力66
『――微塵に断つ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・彼岸花(バットウジュツ・ヒガンバナ)! 【高速で距離を詰め、加速を乗せた三つの斬撃】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【身体捌きの癖と弱点】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD521・WIZ365×技能1.6=威力30
『っ、……まだ……浅い』
 66÷30×相性=119%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ、さあ、来たれ。荒れ狂え、精霊よ!』
 ニコ・ベルクシュタインの精霊狂想曲(エレメンタル・カプリッチオ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ646×技能1.43=威力36
『励起。昇圧、集束を確認……浸食開始』
 黒木・摩那の紅月疾走(リュヌ・ルージュ)! 【高速回転するヨーヨー】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を削り取り、さらに取り込むことで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ719×技能2.48×連戦0.9=威力59
『良き勝負だった、感謝する。』
 36÷59×相性=30%! 結果は
で、ニコ・ベルクシュタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ578×技能2.01=威力48
『励起。昇圧、集束を確認……浸食開始』
 黒木・摩那の紅月疾走(リュヌ・ルージュ)! 【高速回転するヨーヨー】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を削り取り、さらに取り込むことで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ719×技能2.48×連戦0.8=威力53
『痛い……(無表情)』
 48÷53×相性=45%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ656×技能2.8=威力71
『励起。昇圧、集束を確認……浸食開始』
 黒木・摩那の紅月疾走(リュヌ・ルージュ)! 【高速回転するヨーヨー】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を削り取り、さらに取り込むことで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ719×技能2.48×連戦0.7=威力46
『割となんとかなった。』
 71÷46×相性=61%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『耐磁準備完了。集束を確認。照射開始。』
 黒木・摩那の虚空災禍(エレクトロ・デザストル)! 自身の【キャバリア又は装備武器】から【強力な電磁パルス】を放出し、戦場内全ての【電子機器】を無力化する。ただし1日にレベル秒以上使用すると死ぬ。 WIZ719×技能2.48=威力66
『――微塵に断つ』
 クロム・エルフェルトの仙狐式抜刀術・彼岸花(バットウジュツ・ヒガンバナ)! 【高速で距離を詰め、加速を乗せた三つの斬撃】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【身体捌きの癖と弱点】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD521・WIZ365×技能1.6=威力30
『っ、……まだ……浅い』
 66÷30×相性=119%! 結果は
で、クロム・エルフェルトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ、さあ、来たれ。荒れ狂え、精霊よ!』
 ニコ・ベルクシュタインの精霊狂想曲(エレメンタル・カプリッチオ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ646×技能1.43=威力36
『励起。昇圧、集束を確認……浸食開始』
 黒木・摩那の紅月疾走(リュヌ・ルージュ)! 【高速回転するヨーヨー】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を削り取り、さらに取り込むことで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ719×技能2.48×連戦0.9=威力59
『流石に手強い、此れは厳しいな。』
 36÷59×相性=30%! 結果は
で、ニコ・ベルクシュタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『狐火は、燃やすだけじゃないんだよ。』
 木常野・都月の緑の癒しの狐火(ミドリノイヤシノキツネビ)! 【緑色の狐火】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ656×技能2.8=威力71
『励起。昇圧、集束を確認……浸食開始』
 黒木・摩那の紅月疾走(リュヌ・ルージュ)! 【高速回転するヨーヨー】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を削り取り、さらに取り込むことで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ719×技能2.48×連戦0.8=威力53
『割となんとかなった。』
 71÷53×相性=53%! 結果は
で、木常野・都月は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが…仕方ありません』
 シホ・エーデルワイスの【震判】黙示録の片鱗(シンパン・ホウカイシタセカイノキロク)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ578×技能2.01=威力48
『励起。昇圧、集束を確認……浸食開始』
 黒木・摩那の紅月疾走(リュヌ・ルージュ)! 【高速回転するヨーヨー】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を削り取り、さらに取り込むことで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ719×技能2.48×連戦0.7=威力46
『痛い……(無表情)』
 48÷46×相性=51%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さあ、さあ、来たれ。荒れ狂え、精霊よ!』
 ニコ・ベルクシュタインの精霊狂想曲(エレメンタル・カプリッチオ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ646×技能1.43=威力36
『励起。昇圧、集束を確認……浸食開始』
 黒木・摩那の紅月疾走(リュヌ・ルージュ)! 【高速回転するヨーヨー】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を削り取り、さらに取り込むことで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ719×技能2.48=威力66
『流石に手強い、此れは厳しいな。』
 36÷66×相性=27%! 結果は
で、ニコ・ベルクシュタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫Skyscraperは、≪薔薇園の古城≫深紅の薔薇に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅3 🏆0

🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。