亜光神社のお守り

亜闇の実家のお守り。亜闇が力を込めたので疲労回復・万病予防の効果がある。

レベル60
分類 ポータブルER
技能 POW+12、WIZ+24、優しさ1、医術1
贈り主 紗咲・亜闇

人物とイラスト

著莪・尚武
レベル60 オウガブラッドのアリスナイト✕パラディン 22歳
著莪・尚武の全技能
POW+52、SPD+28、WIZ+31、盾受け13、オーラ防御12、属性攻撃8、火炎耐性7、かばう5、残像5、捕食5、激痛耐性5、氷結耐性4、第六感4、空中戦3、存在感3、2回攻撃2、なぎ払い2、焼却2、クイックドロウ2、スナイパー2、失せ物探し2、範囲攻撃1、衝撃波1、ロープワーク1、空中浮遊1、挑発1、迷彩1、逃げ足1、一斉発射1、零距離射撃1、乱れ撃ち1、誘導弾1、マヒ攻撃1、奉仕1、医術1、毒耐性1、狂気耐性1、呪詛耐性1、電撃耐性1、ランスチャージ1、ダッシュ1、鎧無視攻撃1、先制攻撃1、コミュ力1、動物と話す1、動物使い1、暗視1、聞き耳1、催眠術1、視力1、野生の勘1、怪力1、カウンター1、運搬1

氷焔双刃ナイトセイバー・ツヴァイ

レベル18
刀身のない騎士剣。この頃二対一組になった。それぞれ焔と氷を刀身にして振るう。
POW+7、WIZ+3、属性攻撃3、2回攻撃2、なぎ払い1、火炎耐性1、氷結耐性1、焼却1、範囲攻撃1、衝撃波1
装備中

二の型・焔弾(ガン・ブレイズ)

レベル10
高速焼夷弾を発射する遠距離技。牽制から射撃戦まで使える。
POW+2、SPD+4、クイックドロウ1、スナイパー1、属性攻撃1
装備中

三の型・焔鎖

レベル9
物質化した焔で出来た鎖。敵を拘束する他に物を掴んで投げ飛ばしたりもする。
POW+3、SPD+1、属性攻撃1、ロープワーク1
装備中

ナイトシールド・フェダー

レベル39
砕かれた騎士盾。しかしその破片が羽のように宙を舞い、自動的に守るようになった。
POW+15、WIZ+7、盾受け13、オーラ防御12、かばう5、空中戦1、空中浮遊1
装備中

陽炎石/五の型・幻焔

レベル21
陽炎のように揺らめく宝石。これを媒介にして蜃気楼を発生させ、距離を誤認させる。
POW+4、WIZ+8、残像5、存在感3、属性攻撃1、火炎耐性1、挑発1、第六感1、失せ物探し1、迷彩1
装備中

耐熱ブーツ/六の型・飛焔

レベル12
このブーツから焔を出して飛翔したり、キック力の増大をしたりする。
POW+2、SPD+4、空中戦2、属性攻撃1、逃げ足1、火炎耐性1
装備中

偽・偽神双銃 黒焔&白氷

レベル25
偽神兵器を参考に作った黒白の双銃。その真価はエネルギーの捕食時に発揮される。
SPD+10、WIZ+5、捕食5、火炎耐性2、氷結耐性2、一斉発射1、属性攻撃1、焼却1、クイックドロウ1、スナイパー1、零距離射撃1、乱れ撃ち1、誘導弾1、マヒ攻撃1
装備中

ランダムポーション

レベル9
味がランダムな回復ポーション。強烈な味も気つけだと思えば耐えられる?
POW+1、WIZ+3、奉仕1、医術1
装備中

黒のパーカー

レベル19
愛用の普段着。一見普通だが戦闘でも破けず、自身の炎で燃えることのない一品。
POW+7、WIZ+3、激痛耐性5、火炎耐性2、毒耐性1、狂気耐性1、呪詛耐性1、電撃耐性1、氷結耐性1
装備中

アリスランス

レベル11
使い手の想像力に応じて無限に進化する、美しき白銀の槍。その突撃は速く、鋭い。
POW+4、WIZ+2、ランスチャージ1、ダッシュ1、鎧無視攻撃1、先制攻撃1
装備中

焔ネコ耳&焔の目&焔の尻尾

レベル19
ナーさんに憑依されている証。熱源探知や動物と話せるなどの副次的効果がある。
POW+3、SPD+7、第六感3、コミュ力1、動物と話す1、動物使い1、失せ物探し1、暗視1、聞き耳1、催眠術1、視力1、野生の勘1
装備中

パワーベルト

レベル11
つけていると力が湧いてくる、自分専用のベルト。
POW+4、SPD+2、怪力1、カウンター1、運搬1、なぎ払い1
装備中

亜光神社のお守り

レベル60
亜闇の実家のお守り。亜闇が力を込めたので疲労回復・万病予防の効果がある。
POW+12、WIZ+24、優しさ1、医術1

グランツ・レーベン

レベル10
ナーさんの首輪の宝石。ナーさんが人間形態になると魔法媒体の杖になる。
SPD+2、WIZ+4、高速詠唱1、全力魔法1、属性攻撃1











非公開グループの管理
 非公開グループに設定したアイテムは、他の人には見えません。