《2021 花見》
相楽・銀之介 2021年3月28日
暖かな陽射しに春風が吹く中
満開の桜が咲き誇る小高い丘
さぁ、穏やかな時間を楽しもう。
ーーーーーーーーーーーーーーー
《お弁当》
*おにぎり(具は様々)
*いなり寿司
*卵焼き
*鶏の唐揚げ
*手羽元の照り煮
*鮭のつけ焼き
*野菜の煮物
*椎茸の甘煮
*ほうれん草のおひたし
*きんぴらレンコン
その他持ち寄り歓迎だよ。
《甘味》
*団子(三色団子・みたらし・餡子)
*大福(塩豆・いちご)
期限:4月いっぱいまでのんびりと。
0
相楽・銀之介 2021年3月28日
(満開の桜が風に揺れる。大人数が座れるくらい大きな敷物を広げて、豪華な弁当を並べる)さぁ、花見を始めよう。
黒瀬・ナナ 2021年3月29日
(風に揺れる桜と、美味しそうなお弁当の匂いに誘われて。お茶が入ったでっかい水筒を持ってやってくる)わぉ!天気も良いし最高のお花見日和ね。銀之介さんは豪華絢爛なお花見弁当もありがとう、すごーい!!むむむ、どれも美味しそうなのだわ…… 銀之介さんのオススメはどれかしら?(お弁当箱の中を覗き込み)
ニーナ・アーベントロート 2021年3月29日
(春風と陽気に浮かれる娘が歩いてくる。見知った顔を見つけたなら、ぱっと笑み咲かせ駆け寄って)
あっ、銀之介さんもナナさんももう来てた。
桜、綺麗だねぇ…。それにお弁当も美味しそう。これ、手作りだったりする?(すごーい、と見回して)
ジュジュ・ブランロジエ 2021年3月29日
(人形のメボンゴを抱っこして足取り軽く、ニーナさんのすぐ後に到着)うわー、すごく豪華なお弁当! 桜も綺麗だけどお弁当に目を奪われちゃうな〜。どれから食べようか迷っちゃうね。ね、ね、この卵焼きは甘いやつ? それとも出汁巻き?(興味津々)
相楽・銀之介 2021年3月30日
皆よく来たね、どうぞ座って。ふふ、豪華だろう?毎年宮の巫女殿たちと用意するんだ。俺も手伝うんだが、巫女殿たちの手際の良さにはまだまだ及ばないよ。(お重のお弁当を皆が取りやすいように広げて)俺のお勧めはいなり寿司だ。いやなに、俺が作るのを手伝ったから味の感想を聞いてみたいだけなんだけれどね。
相楽・銀之介 2021年3月30日
ニーナもジュジュも好きなものを食べてくれたら嬉しいよ。なんと全て手作りだ。すごいだろう?卵焼きは甘いものだね。綺麗に巻くのがなかなか大変なんだ。(昔はよく焦がしていたよと笑って)
ニーナ・アーベントロート 2021年4月4日
あ、ジュジュさんもこんにちはっ。(メボンゴさんもね、と一人と一体に手を振り)
なるほどー。巫女さん達にお礼言わなくちゃだね。(種類も彩りも豊かなお弁当にわくわくしつつ)
いなり寿司、あたし好きだよ。お味、楽しみにしてる…!(お料理はまだ修行中の身だから、卵焼きのエピソードには共感の頷きを)
水澤・怜 2021年4月6日
(紙袋を二つ持った軍服白衣の桜の精が一人、桜吹雪の中歩いてくる)
少々遅くなってしまってすまない。両方とも手に入れるのがなかなか難しくてな…。
(と言いつつ二つの袋を開けると、葉にくるまれた桜色の和菓子…桜餅だ)
薄い生地で餡をくるんだ方が長命寺、おはぎのような餅を葉でくるんだ方が道明寺、だな。
桜餅には二種類あると聞いて、せっかくだから揃えてみた。
それにしてもこれ、全部相良の手作りなのか…すごいな…(驚きの表情でお重を覗き込み)
ジュジュ・ブランロジエ 2021年4月13日
わーい!甘い玉子焼きだーいすき!(早速パクリ)んむんむ、んまーい! 私は綺麗に巻けたことないなー。だいたいスクランブルな感じ〜。いなり寿司もいただきまーす……あっ、怜さんもこんにちはー!(二種の桜餅に瞳を輝かせる)見た目の違いも楽しいし、食べ比べるのも楽しそう。名前も違うんだね〜。両方に寺がついてるの面白いね。
相楽・銀之介 2021年4月14日
やぁ怜、よく来たね。おや、それは…桜餅か。二種類も持ってきてくれるとは嬉しいね。(ジュジュの言葉に頷いて)ふふ、本当だ。どちらにも寺が付いているのは面白いな。ぜひ頂くとしよう。怜も好きなものを取って食べてくれ。俺は手伝い程度だよ。料理も日々精進しなければね。(自分用におにぎりと煮物を取る)綺麗に巻くのは練習が必要だ。きっとジュジュも上手になるよ。
水澤・怜 2021年5月2日
道明寺の方は餅に『道明寺粉』という粉を使っているかららしいが…長命寺の方は寺の桜葉が大量に落葉して掃除が大変だから、葉を何かに転用できないか試行錯誤した末に出来上がった…というのが由来らしい。
…『楽をしたい』という感情も立派な動力源、ということなんだろう…(長明寺の桜餅を見つめて苦笑しつつ)
…いや、俺は基本寮暮らし故、ほぼ自炊をしないんだ。
もちろん、戦地用の飯盒炊爨ぐらいは心得てはいるが…これとは大違いだな(目の前の立派なお重を見て思わず苦笑する)