1
【RP】805号室【自室】

白幡・修理亮 2019年1月16日


扉を開けると、い草の香りを強く感じるだろう。

床には一面に真新しい畳表が敷き詰められ、
床の間には刀掛けが置かれ、壁面には何やらの書が吊るされている。
(見る者によっては優美な水墨画が映ったり
あるいは日替わり定食の献立が松竹梅と並ぶかもしれない)

一見してサムライエンパイアにありがちな武家屋敷の一室に思えるが、
しかし目を凝らすと冷蔵庫だの空調だの映像受信器だのと言った「文明の利器」も点在しており、
見る者が見ればUDCアースに伝わる伝統と格式の「四畳半」とも取れる。

窓から外に目を向けると、そこには一直線に石の階段が続いている。
見る者が見れば、それは神社の参道と分かるかもしれない。
そこから一面に素朴な集落を見渡せる光景が広がっている。


だいたいそんな感じ。猟兵日和。




1





白幡・修理亮 2019年1月16日
わーい! いちばん高層階の角部屋とっぴー!
0
白幡・修理亮 2019年1月16日
いや、勢いで高い所を希望したは良いなれど。上がってくるの結構大変でござった…まあ、良いよい。これでそれがしも一国一城のあるじ! 浪々の身から、大した出世でござる! まあ自分で切り取ったわけでは無いのじゃが…うむ。しかし、畳表があるのはありがたいのう。やはり布団でなければ寝た気がせぬのじゃ。はー、しみる……(畳に寝転がってごろんごろん)
0
白幡・修理亮 2019年1月16日
さてしかし。色々と道具もあるが、あの妖狐殿があつらえてくれたのじゃろうか? 刀掛けには…おわ!? それがしの愛刀!? ナンデ!? あの老婆の家に忘れてきたはずが…や、やっぱり狐に化かされた?(まだ言ってる)
0
白幡・修理亮 2019年1月16日
ふむう、窓もござるのか。さぞかし見晴らしが良いのじゃろうなあ、どれっ…(雨戸をガラガラ)
0
白幡・修理亮 2019年1月16日
こ、れは……白幡八幡の、参道……なのか? もはや戻れぬ物と思うておったが。ぐすん。(すぐ泣く)あるいはやはり、すでにここが地獄であったろうか。あれに歩くは、もしや知己では……ええい、ままよ!!
0
白幡・修理亮 2019年1月16日
えいっ(窓からダイヴ! 超! えきさいてぃん!!)
0
白幡・修理亮 2019年1月16日
ああああーーーーっ……………!!!!!!
0
白幡・修理亮 2019年1月16日
あああああ、あ? も、元の部屋…でござるか? いったいどのような仕掛けになっておるのじゃろ… うむ。とりあえず、窓しめとこ。かなしくなるから(ガラガラ)さて、ひと段落したら茶でも淹れようかな。
0
終夜・還 2019年1月16日
(コンコン)(ノックの音)ピザやでーっす(喫茶店スペースで聞いた事のある声がする)
0
白幡・修理亮 2019年1月16日
おや? 聞き覚えのある声でござるが。ぴざ、とは…これもまた猟兵教室で聞いたような言葉でござる。ともあれ、まずは迎え入れることからじゃ。はーい、どちらさまでござろうかー?(がちゃり)おお! 確か貴殿は…終夜殿! ようこそおいで下さった!
0
終夜・還 2019年1月16日
よ、どうも。ちょいと挨拶がてらピザ…食い物持って来た。食うかい?(扉を開けるとピ●ーラの箱片手に廊下に立っている)あと文明の利器にはついていけそうか?
0
白幡・修理亮 2019年1月17日
これは、かたじけない! おお、ぴざ…とは、食べ物でござったか。何やらホカホカと熱そうで、「ふにゅお」と不思議な香気も漂っておる…(ぐー)ささ、どうぞどうぞおあがり下され。あ、ここではきものを脱いで頂けるとありがたくござる!
0
白幡・修理亮 2019年1月17日
(どーぞどーぞ、と座布団を勧めつつ)不思議な事に、小さな机なども完備されてござった。まこと痛み入る心遣いなれど、仰る通り、いろいろな道具は全然使いこなせておりませなんだ。猟兵になりし折、「ぐりもあ」殿たちに最低限の知識は教えて頂いたのじゃが…「てれびじょんのなかには小さい人はいないよ」とか「うごかないときは大体ナナメ45度の角度でチョップするといいよ」とか。どれから使ったものですかのう?
0
終夜・還 2019年1月17日
ん?嗚呼、日本式だろ?アース…まあエンパイアの後の時代的なとこに馴染みあるから弁えてるよ。(ブーツを礼儀正しく揃えて脱ぎ)…んじゃお邪魔します。テレビジョン……あ、テレビか。この平たい板の中に人間が居るのって初めて見るとビックリするよなー。なんかそういう反応懐かしいわ。ちなみに斜め45度チョップは一昔前の箱型テレビにしか通用しねえから気をつけろよ。今のにやると壊れるから。(結構丁寧親切。モモイには物凄く適当なのだが…人に寄って対応が変わるらしい。というか、困ってる奴には手を差し伸べるのは普通、と考えているのはこの男も同じなのだ)リモコン…アー…ボタン、ボッチ?の沢山並んだの近くに無ぇ?それ使うと電源付くぞ。(出された座布団にこれはどうも…と胡座を掻き、ピザの箱を適当な机にでも置いた)
0
終夜・還 2019年1月17日
エンパイアっつーと、ひめの故郷か…(部屋をぐるり見渡し、次に白幡のナリを見て)……やっぱ庶民と領主だと違うんだなぁ。(と小さくボヤく)
0
白幡・修理亮 2019年1月21日
おお、かたじけない。ふむう…アースと言う世界がある事は聞き及んでござる。なるほど、習慣が共通する事もあるのじゃなあ…(ふむふむ、と腕組みしながら納得して)なんと、斜め45度は既に古い方法でござったか!?そも、45度と言うのがイマイチ解りませんで、悩んでおりましたが…(リモコンの説明を受けて)おお、それならばこれ、こちらに! なんか一杯あるのでござる!(テレビ、空調、その他もろもろ一通り入った箱をドンっ)どれも似たような姿形にござるが、うっかり押すのは恐ろしゅうてのう。それでいて文字は読めるのでござる。「電源」とか…なにやら、いにしえの妖怪変化か何かであろうか。「いなずまのみなもと」とは。
0
白幡・修理亮 2019年1月21日
とと、その前に茶の一服も点てて差し上げたいが、この部屋では火も起こせませぬでな。ひとまず、水なりでお許し願えれば、と…はて?(視線に気づいて首をかしげる)ひめ…で、ござるか?当家にも姉や姪はおりましたが、さすがに姫御と呼ばれる身分ではござらぬなあ。
0
終夜・還 2019年1月21日
んっとな…(箱の中ガサゴソ)この幾つか色があるのがこのテレビので、こっちのシンプルめのが空調。そんでこれが――…なんでゲーム機まであるんだよ、あのバカ狐…初心者向けじゃねえだろうが…(十時キーにA、B、セレクトスタートの類があるのはとりあえず箱に戻した)嗚呼、それ最初に動かすのに使う奴。電気で動くから、その源を動かすって意味で電源…かな?(ピッてテレビに向けてリモコンの電源押す)ちなみに対応したのじゃねえと付きません。…火もあるぞ、此処。薪使わねえけどな。
0
終夜・還 2019年1月21日
嗚呼、ひめって名前で俺の主。猟兵になってから知り合った、まだこンくらいのちびちゃん。(座ったまま、自分の頭より少し高い位置に手を置き身長を表す。大体120㎝辺り)エンパイアの領主の娘だよ。…あ、お茶ならコンロの実演兼ねて俺が淹れようか?
0
白幡・修理亮 2019年1月22日
おお、かたじけない! なるほど、これがテレビジョンの(画面に映る人影にビクッ)そ、そういう物だと分かってはいても驚きますな。うむ、電気じゃな。それについても説明は受けたのでござるが…(どうにも不思議な様子である)もっともっと電気で動く物に溢れた世界もあるとは聞き及んでおりますが、行くにはまだまだ恐ろしいのう。
0
白幡・修理亮 2019年1月22日
なんと、薪を使わず火を!?それがし失業でござる…そ、それも電気でござろうか?(情けない顔でテレビのリモコンを恐る恐るポチポチ)おお、お仕えする主君がおられるのか! それは素晴らしい!なるほど、いずれかのご家中の姫御にござるか。それくらいの背丈であれば、ずいぶん可愛らしい盛りでござろうな。(うむうむ、と感心しながら目を細める)しかし、浪々の身からすれば羨ましい限りじゃのう…たとえ幼子であろうと、主に忠を尽くすのは男子の本懐にござれば!
0
白幡・修理亮 2019年1月22日
…と、火を使わずにと言うやつでござるな!?ぜ、ぜひともお願いしたい!>お茶
0
終夜・還 2019年1月23日
まあ、うん。最初ビビるよな。(俺はビビらんかったけど。そんな笑顔で挙動不審な様をほのぼの見守り)まー慣れるしかねぇな。何事も使ってりゃ慣れるが使わにゃ慣れるもなにもねえよ。此処で生活するなら出来なきゃ困るし(放って置いても此処の狐がなんやかんややる気もするがそれはそれとして自分で出来なきゃ一人の時に困るのだ)電気コンロとガスコンロが主だな。ガスのが主流だけど、そういうの使うとなると畳は危ない。(そういやこの部屋って四畳半のみで他の、キッチンスペースとかって無いよな…と見回し)なあ、部屋拡張ってしてイイ?(自室で勝手に組んだ術式使ってもいいですかと部屋の主に聞いてみる。主君の話しはお茶を淹れてから語らいたい。なんとなく白幡の考えに共感できる人狼はそう考えたのだ)
0
白幡・修理亮 2019年1月29日
なるほど…ガス、でござるか。察するに、上方くだりの業にござろうなあ…「燃やすでガス!」みたいな感じの…(妖精のようなものを思い浮かべているらしい)確かに、火の元を畳に近づけるのは危のうござるな。え、拡張でござるか!? いや、それがしとしては全く異存ござらぬが、家主(?)殿の許しも得た方が良いやもしれませぬ。
0
白幡・修理亮 2019年1月29日
(改修中…かも?)
0
白幡・修理亮 2019年1月29日
(浪人改装中……)
0