1
【雑談】サロンの始まり

ロスティスラーフ・ブーニン 2018年12月15日


いわゆる雑談スレッドである。
気軽に気楽に、交流を深めてくれたまえ。


■概要
・雑談スレッドです。話題は自由です。
・アンオフィの押しつけはしない、喧嘩腰で会話しないなど、最低限のネットマナーは守っていただきますよう、お願いします。
・ワインはセラーから好きに持ってきて構いません。大概の種類は揃っています。
 あんまり高いものを持ってこられると主人が止めるかもしれません。
 メイドさんにお願いしたらグラスに注いでくれます。手酌はNOで。


■今日のメイドさん一覧
マリア・アリーニナ(地球人・23歳)
ソフィア・ガールシナ(地球人・21歳)
イゾルダ・セルゲーエヴァ(地球人・38歳)




1





ロスティスラーフ・ブーニン 2019年10月30日
バリエーション豊富であるなぁ、それでは大して特徴のない店では太刀打ち出来んのも無理は無い。よほど美味くて安いならともかくな。
都心部で飲食の値段が高いのは、やはり場所代が大きいな。同じ酒が郊外の店では幾分か安い、ということもありはする。それ故に、都心部でコスパ高めて頑張っている店は、応援したくなるのよなぁ。
0
ユリウス・リウィウス 2019年10月31日
都心なぁ。背後が住んでるのは辺境だぞ? 年に一度アニソン歌合戦があって同人誌即売会が開かれるくらいだ。
都心のドーナツ化現象か。しかし、どこかで『神の見えざる手』が働いて、需給のバランスが取れるだろう? まあ、いいものを出してくれる店には金を落としたくなるのは事実だな。
0
スパイニア・ソーン 2019年11月4日
……歌合戦と即売会ができるのでしたら辺境とは言い難いと思いますけどね。そういえば、表通りから外れた路地にオーストリア料理の店を見つけました。機会があれば一度寄ってみようかしら
0
ユリウス・リウィウス 2019年11月5日
うん、何というか、地域の中で完結している気がしてな。わざわざ都心まで出なくても何の不自由も無いというところだ。
課金のためのカードチャージにコンビニまで行く途中に、品揃えのいい酒屋があってなぁ。店頭にアルゼンチンワイン1000円とか置いてあるわけだ。以前に中に入った時には、レオヴィル・ラス・カーズのセカンド、プティ・レオンがあった。★にするかワインにするか、そこが最大の誘惑者だ。
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2019年11月5日
私が拠点にしている辺りも往々にして都心部というよりは郊外になるが、そこまでまとまっているわけではないなぁ。即売会が行える時点で辺境とは言えまいよ。しかしその品揃えの良さは羨ましい。私の地元にも品揃えがよい酒屋はあるが、日本酒寄りなのだよな。
0
ユリウス・リウィウス 2019年11月6日
元々は平成の大合併まで独自の街だったところでな。今でも住民は中区に行くことを「市内に行く」というくらいさ。
品揃えがいいと、その前を通る度に課金用の現金が酒屋に引き寄せられそうになって、振り切るのが大変だぞ?(苦笑)。ただ、本当に品揃えがいい店は「市内」まで出る必要があるな。
0
ユリウス・リウィウス 2019年12月2日
WMカードにチャージした返りに、件の酒屋でアルゼンチンワインを買ってみるつもりだったんだが、処理に手間取ってなぁ。結局プリペイドカードじゃ使えないってことになったので諦めた。手持ち現金全部チャージに回してたからな。これからは余所で買うとするか。
0
ユリウス・リウィウス 2019年12月3日
ということで、悩んだ結果、シャトー・ルシア'08年を通販してみた。配達日は背後の誕生日でな。たまには贅沢もさせてやらんとならんだろう。二週間身動きとれなくなるのが困ったところだがな。
0
アルトワイン・ディネリンド 2019年12月12日
ユリウスさまは背後さまがお誕生日近いのです?おめでとうございますね。たまの贅沢はたいせつですね。
0
ユリウス・リウィウス 2019年12月14日
そうだな、たまの贅沢。飲んだ感想は、飲んだくれテーブルの方に老いてあるよ。背後への祝辞もありがとう。また一年、頑張らせよう。
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2019年12月31日
ほう、誕生日か。それはよいなぁ、おめでとう。是非とも楽しんでくれたまえ。
さて、もう2019年もあと僅かか。11月に入ってからはなかなか活発に運用できていなくて申し訳のないところであったが、来年も気ままに飲んだくれてくれれば、私としては幸いだ。
また旅団シナリオもやりたいところであるなぁ。
0
マレーク・グランシャール 2019年12月31日
遅ればせながらユリウスは誕生日おめでとう。
そして旅団の皆には今年は色々世話になったな。俺のワイン知識も舌も皆にはまだまだ追いつけていないが、入団させて貰い勉強になったし、興味も広がってきた。旅団シナリオに出かけたのもいい想い出だ。今年も良いワインとの出会いがあるよう、皆の健康と幸せを祈っているぞ。
0
リタ・キャバリエーレ 2020年1月1日
遅くなっちゃったわね。誕生日おめでとうございます。そして新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますね。
0
ガルムゼノン・フェンリル 2020年1月1日
久しぶりの顔出しになってしまったが……あけましておめでとう。今年もよろしくね♪
今年は息子も成人するし、一緒にこちらへ伺う時が楽しみだな……♪
0
ユリウス・リウィウス 2020年1月1日
明けましておめでとう。今年は、ワインはしばし脇に置いて、スコッチ・ウィスキーから飲み始めている。ホワイトホース・ファイン・オールドだ。度数がワインの3倍程度となると、さすがにすぐに酔ってしまいそうだな。それでは、ことしもよろしく。
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2020年1月1日
諸君ら、新年明けましておめでとう、今年もよろしく頼むよ。ユリウス殿の酒始めはウイスキーと来たか。まぁ、私も私で年が明けてすぐに日本酒の桃川を頂いたがね。お神酒だ。マレーク殿にも今年にいいワインとの出逢いがあるように。ガルムゼノンの息子は今年成人か。ふむ。ワイン初心者にもとっつきやすい銘柄を仕入れておくかね。
0
ガルムゼノン・フェンリル 2020年1月2日
今年20歳になるとは思えないんだよねぇ…… いつまでも可愛らしい顔つきしてるように思えてさ。いやぁ……嫁と同じような童顔してるから可愛くて可愛くて……(いつもの雰囲気とは打って変わってデレデレな父狼である)
0
リタ・キャバリエーレ 2020年1月7日
遅くなってごめんなさい。新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。(深々)ワインといえば、振る舞いワインをいただいたのだけれどなんだかおめでたい感じがして楽しかったわ。(デレデレなパパさんと化しているガルムゼノンさんににこにこ)
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2020年1月24日
新年の祝い事やら成人の日やらで、日本人が日本酒の振る舞い酒をするように、ワインにも振る舞い酒というのはあるものなのだよなぁ。あれは得てしてめでたい場面、祭りなどの賑やかな場面でされるもの故に、リタの感じたものは間違いではあるまいよ。
0
小鳥遊・菊花 2020年1月25日
(外気温に震えながらやってくる)
こ にちわ……。うぅ、寒い。突然だけどお邪魔するよ。
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2020年11月24日
……う、うむ、ようこそなのである。非常に遅くなり申し訳ないのだ。
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2020年11月24日
さて、【幽霊船 フライングダッチマン号】と、この度友好を締結したのである。
あちらはなかなかの大所帯であるが、酒好きも多い故にな。よしなにしてくれたまえ。

https://tw6.jp/club?club_id=2218
0
マリア・フォルトゥナーテ 2020年11月25日
フライーングダッチマーン!
0
マリア・フォルトゥナーテ 2020年11月25日
着地成功!!
0
マリア・フォルトゥナーテ 2020年11月25日
ご紹介に預かりました!「幽霊船フライングダッチマン号」の船長兼バーテンダー兼シスターのマリア・フォルトゥナーテと申します!

ワイン好きな皆様に土産代わりにワインの紹介を一つ、イタリアの女王とも呼ばれる「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」というワインが美味しいそうです!見つけたらお試しあれー!
0
蛇塚・レモン 2020年12月9日
(そっと顔を出して、辺りを見渡す)
こんにちは~っ! ここで美味しいワインが飲めるって聞いてやってきたんだけど……っ?
(ひっそりと反応を待つ)
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2020年12月12日
おぉ、新しい客が来ておったか。マリアとレモンはようこそなのである。
私が、このワインサロンの主であるロスティスラーフ・ブーニンなのである。よしなに。
飲みたいか、そうかそうか。初心者ならば、城にいるものに教えを乞うといい。私とかな。飲みやすいワインを勧めてくれよう。

「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」は「バローロ」「バルバレスコ」と並んでイタリア三大銘酒として名高いあれであるな。
私の城にも数本保有しているものがある。ビオンディ・サンティやカステッロ・バンフィなどがあったはずだ。
0
マリア・フォルトゥナーテ 2020年12月14日
すごい知識だなやー!私の船にも入れようかなー!

むぉ!?新しいお客さん?
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2020年12月17日
ワインの知識に関しては一角のものだと自負しているゆえにな!(ムフー)
だがあれは、どのワインもそこそこ値が張るゆえにな、そこについては気をつけて扱いたまえ。
0
マリア・フォルトゥナーテ 2020年12月17日
はーい!

特別な時に飲むとしますか!
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2020年12月19日
うむ、それがよかろう。
特別な時と言えばそろそろクリスマス、果ては年末年始であるな諸君。

……友好旅団を交えての酒席でも催すとするかね?
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2020年12月29日
https://tw6.jp/club/thread?thread_id=58311

というわけでパーティー会場を整えたのである。
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2021年1月2日
新年明けましておめでとうなのである。今年もよろしく頼む。

ところで新年早々冷蔵庫が壊れた。死ねる(酒が)
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2021年2月1日
いよいよグリードオーシャンが戦火に巻き込まれるかな。どうなることやら……私も少々気合いを入れればならんか。
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2021年2月9日
グリモアベースでの相談のペースがなかなかに早い。ここまでサクサクと本拠地の島が見つかるとはな……私も努力せねばなるまいて。
0
マリア・フォルトゥナーテ 2021年2月9日
私のグリードオーシャンがはちゃめちゃに……泣く
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2021年3月8日
ところで諸君、私の本が遂に出たぞ。どうだ、称えたまえ。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08Y7CYLMP/ref=cm_sw_r_tw_dp_WK7GFC4BKN9JY57ZA4X1
0
マリア・フォルトゥナーテ 2021年3月8日
うおーーーーーーーーー!!!!!!
おめでとーーーーーう!!!!
0
マリア・フォルトゥナーテ 2021年3月8日
Kindle買わんとなー!!
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2021年3月8日
うむ、祝辞に感謝するのである。そして調べてみたら、Kindleは機能が少ない故に意外と安いのであるな……私はAndroidタブレットを既に持っていたので、それにKindleアプリをインストールして使っておる。
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2021年3月26日
書籍の物理版が出て、私の手元にも先日届いたのである。ようやく、という感じであるな。
さて、次の書籍も早いところ出したいものだ。目指せ二冊目。
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2021年5月20日
此度の戦争で屋台で呑んだくれたり、桜の下で呑んだくれたりと酒関連のシナリオがちらほら散見されるのが、見ていて楽しさを覚える。ワイン飲めるような依頼があったら……私やイグナーツにも行かせてみようか……
0
マリア・フォルトゥナーテ 2021年5月21日
充実してるみたいだねー!お酒関係なら私も行きたいなー!
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2021年8月16日
新世界が始まったようだな。あちらもあちらで盛り上がっていくだろうが、こちらもこちらで盛り下がらない程度にはやっていきたいところである。
1
ロスティスラーフ・ブーニン 2021年9月30日
さて、「団員募集中」ボタンが追加されたとのことで、早速我が城も募集の看板をかけてみたのだがな。一人来城者があった。
ナスターシャ・ハイドフェルド、ようこそ我が城のワインサロンへ。未成年とのことだからワインは出せんが、上質なぶどうジュースならあるのでな。
そちらを飲んでいってくれたまえ。(ウェルカムドリンクのシャンメリーを出させながら)

https://tw6.jp/character/status/f32967
0
ナスターシャ・ハイドフェルド 2021年9月30日
入団受理ありがとうございますですわ♪
わたくしはナスターシャと申します
未成年なのでソフトドリンクを楽しみたいと思っています
どうかよろしくお願いします♪
0
ナスターシャ・ハイドフェルド 2021年10月4日
みなさんこんにちは
午前中はお疲れ様でした♪
午後からも頑張りましょ♪
0
ロスティスラーフ・ブーニン 2021年10月11日
うむ、歴史ある城ではあるが、気楽に過ごしていってくれたまえ。
ドリンクのおかわりはメイドに頼めばすぐに用意できよう。
(訳:飲みたくなったらメイドさんから貰う体で新しい飲み物飲んでいって構いません)
0
ナスターシャ・ハイドフェルド 2022年1月30日
封神武侠界の方はどうやら一気にスパートをかけるように張角が攻めてきてますね
(お酒を少し飲んで)

わたくしも出馬しようかしら?
0
ナスターシャ・ハイドフェルド 2023年2月8日
えぇ、去年の今日くらいまでは↑の行為はダメですわね

ロスティスラーフ様ごめんなさいですわ
0