2
【祭】紫ゆかりの縁を辿り

神埜・常盤 2019年9月12日


眠りの塔に漂うのは、常とは異なり芳しい香木の遺薫。
来客を誘うように香る其れは、七階の居住区から流れていた。

異香の誘いに乗り七階へと辿り着けば、
マヌカンめいた女給姿の式神が、お客様をお出迎え。
格式高い茶室に通されて、軈て茶と共に給仕されるのは、
白磁の香炉に焚かれた5組の香。

――源氏香の誘いに御応え頂き、有難うございます。

女給曰く、此の場は組香の為に整えられたもの。
「源氏香」とはアースやエンパイアに古来より伝わる書架、
源氏物語を元にした組香のことである。

組香と云えども、きっと此れはただの戯れ。
もし遊戯に付き合う気が起きたなら、
供された香の何番目と何番目が同じものなのか、
当ててみるのも面白いかも知れない。
或いは香図の正解を確認した後に、
元となった物語へ想いを馳せるのも一興だろうか。

――どうぞ、ごゆるりとお楽しみください。

熱を秘めた香木が、ふわり、薫る。


❁*̩̩̥˚̩͙⚛*̩̩̥ ͙*̩̩̥˚❁*̩̩̥˚̩͙⚛*̩̩̥ ͙*̩̩̥˚❁❁*̩̩̥˚̩͙⚛*̩̩̥ ͙*̩̩̥˚❁*̩̩̥˚̩͙⚛*̩̩̥ ͙*̩̩̥˚❁


○概要
源氏香擬きでゆるり香あそび。
式神が給仕する5つの香を聴き比べましょう。

総ての香を聴き終えたら、
其の組合わせに対応する香図を象った落雁と、
香図が冠する名に纏わる一幕描いた懐紙を、
式神が給仕いたします。

○ルール
壱)香を聴きながらダイスを振って下さい
弐)対応表に沿った香図の菓子と、懐紙が給仕されます

対応表はコチラ
https://tw6.jp/club/thread?thread_id=28260&mode=last50

○期間
 9月23日まで

○参加
 既知初見問わず、どなた様でも、何度でもご自由に




2





神埜・常盤 2019年9月12日
(5つの香炉を聴き比べれば、眉間を抑えて思案に耽る。正直な話、香りの違いなど判らなかった。どれも同じに思えるが、そんな訳でも無いのだろう)……あァ、一の香と三の香が同じじゃないか。(適当につらつらと言葉を零して)
0
神埜・常盤 2019年9月12日
【篝火】――ほうら、外れて仕舞った。(給仕された落雁は、2と4の線が混じり合う香図の形。其れを口へ放り込みながら、歌を交わし合う貴族の男女が描かれた懐紙を観る。隅に綴られた文字は「篝火」)恋の炎の噺かなァ。
0
グィー・フォーサイス 2019年9月12日
(くんくんくん。匂いを嗅げばピンクの鼻がひくひくと動く)やぁ、何だかとっても雅? な感じだね、常盤。……(くんくん)……? 混ざってしまって、よく解らなくなるね。一番と五番が一緒なのかな……。
0
グィー・フォーサイス 2019年9月12日
【胡蝶】……全然違った。(1と4、その他が同香を表す香図の形の落雁を小さな両手に載せて、ぱくり。)(もぐもぐと口を動かしながら懐紙を眺め、)あ、この文字は書けないけど解るよ。ちょうちょだ。
0
神埜・常盤 2019年9月14日
次々に香が出てくるから、鼻が効くほど混乱しそうだよねェ。――おや、蝶々とは風雅な一枚だ。(猫の君に似合う、と。其方の懐紙に流し目呉れつつ、再度供された香を利く)…………全部同じ香りだったりしないか?(問うも女給は黙した侭)
0
神埜・常盤 2019年9月14日
【横笛】合わないなァ……。(1と2と5が繋がった香図の菓子を食む。その傍ら懐紙の中で横笛を奏ずる、やんごとなき男を指でなぞり)横笛か、澄んだ音色をしていて好きだな。
0
エレニア・ファンタージェン 2019年9月14日
良い香りがするわ。(5つの香炉に首を傾げて、説明を聞いた。香炉を聴き比べる。)どれも良い香りよ!ええとね、エリィは1番のものが好き。その次は5番よ。え、そんなお話じゃない?うーん、1と3が同じものではないかしら?
0
エレニア・ファンタージェン 2019年9月14日
【澪標】なんということでしょう。1と3以外が同じだったのね?(懐紙に描かれた一幕はよく見えない。見えない、が、ほろりと解ける和三盆の味に気を良くして、ご機嫌な笑みを浮かべた)
0
神埜・常盤 2019年9月16日
ふふ、5つの中から好きな香を見つける遊びも面白そうだ。(助手の懐紙を覗き込んで)……あァ、エリィさんのは「みおつくし」か。(綺麗な響きだよねェ、と言葉を噛み締めながら。次の香炉へと向き直り)
0
神埜・常盤 2019年9月16日
【行幸】(やっぱり全部同じじゃないか。なんて巫山戯る前に、菓子がするりと給仕される。一と二と四、三と五が繋がる不思議な容。)行幸……やんごとない一枚だなァ。(豪奢な籠行列が描かれた懐紙に視線を落としながら、菓子を口中で噛み砕いた)
0
火狸・さつま 2019年9月22日
きゅ(行儀よく。お邪魔しますの一礼して。すすす…っと紛れ込む狐が一匹。器用にも、そっと蓋をずらし、順に。)……???(2と4、一緒…かな…?)
0
火狸・さつま 2019年9月22日
【紅梅】きゅ…?(1と4が一緒だったらしい。自慢のお鼻も見分けれなかったようで。けれど御機嫌でお菓子を手に)きゅヤ(楽しかた!ありがと!)(ぴょこりお辞儀して立ち去った)
0
ジュジュ・ブランロジエ 2019年9月22日
源氏香、初めて知った~。雅な遊びだね!(五つの香をききくらべ)……うーん、1と2が同じかなぁ。
0
ジュジュ・ブランロジエ 2019年9月22日
【横笛】やっぱり1と2は同じだと思ったんだ。でも5も同じなのはわからなかったなぁ。結構難しいね。(落雁をいただきながら懐紙を眺めた) この横笛はどんな音色なんだろう。
0
ロード・ブラッドリー 2019年9月22日
お邪魔しマス。……ええっと、においを嗅ぐんすね。任せて欲しいでござる。我、当てて仕る。(緊張のあまり口調がギクシャクおかしい龍も紛れる)あ、ドモ。ウーン、2と4が似てないっすか…?(懐紙という品を初めて知った事に気を取られつつ)
0
ロード・ブラッドリー 2019年9月22日
うわっ、全然当たんねえ。(思った通りの結果に苦笑零しつつ)ラクガン!!!!? なんか、ジュジュさんのいう通り、雅?っつーの??すげぇ世界っすね!さすがオシャレな常盤さんだぜ。 でも、なーんか寂しそうだな、このヒト。(懐紙に描かれた姿を眺めて首傾げ)ともかく、ありがとうございました!!準備もお疲れっす!!
0
ロード・ブラッドリー 2019年9月22日
(↑【御法】でしたすいません…)
0
ルーシィ・ウェルトン 2019年9月23日
(香りに誘われるまま辿り着いた階層で。ヒトならぬ人の迎えに)(双眸をはっきりとひらいた。)…当てる、とは、難しいものだね。良い香りを楽しめるなら、それだけで勝ったような気持ちにもなりそうだけれど。ふふ、(五つ。聴いた後にはやはり首が傾いだ)3と、4。……待って、1も同じかな。どう?
0
ルーシィ・ウェルトン 2019年9月23日
【竹河】3と4は同じ……までは合っていたのか。2もそのふたつと同じ?…1は、5と――(図を確認してから菓子を食み、香炉を見。感心したように頷いた)サクラの木、わたしは見たことがないんだ。…この絵のように綺麗なその花に、逢ってみたいものだね。
0
神埜・常盤 2019年9月24日
あァ、さつま君も来てくれたのかね。(君は器用だなあと笑って)此方こそご訪問を有難う!楽しんでくれたなら僕も嬉しいとも! おお、ジュジュ君もいらっしゃい。其の横笛はねェ……きっと物悲しい音色じゃないかなァ。(なにせこれは、果たせなかった本懐の噺なのだから)
0
神埜・常盤 2019年9月24日
オヤ、ロード君が武士に成っている。はは、中々当たらないよねェ、これ。(手元の懐紙を覗き込み)あァ、此れは別離の噺だからねェ……っと。労いありがとう、楽しんで貰えたなら幸いだ。 おお――惜しかったねェ、お嬢さん。そう、此の世界の桜は其の絵と同じ位キレイだよ。(懐紙を一瞥、口角を上げて見せ)また春に成ったら是非、見に来てくれ給え。
0
神埜・常盤 2019年9月24日
(――香、満ちましたようで。)
0
神埜・常盤 2019年9月24日
〆(御来訪、ありがとうございました)
0