【相談】エンパイアウォー⑰~陰陽を手に【スレ】
神山・琥珀 2019年8月16日
エンパイアウォー⑰~陰陽を手に
https://tw6.jp/scenario/show?scenario_id=13375
相談スレです。
攻撃→楼炎
援護→琥珀
対象UC→SPD
※使用UCはSPDで統一をお願いします。
プレイングは下記のURLでめもしたのを公開すると楽です!
https://pbwmemo.net/
提出は本日中(日付は多少過ぎても可)を予定したいと思ってます。
無理でしたら、他の安部清明シナリオで殴っちゃいましょう!
リプレイ完成まで、よろしくお願いします。
0
神山・楼炎 2019年8月16日
とりあえず、参加予定のシナリオのMSの過去リプレイでは、ユーベルコードは統一しなくとも採用してくれるみたいだ。
クロウ・ファンタズマ 2019年8月16日
私はPOWとWIZなら攻撃も援護も行けるぞ。私のせいでややこしくなってしまってすまない。
神山・楼炎 2019年8月16日
提案として出せるのは、私と琥珀が一組、クロウとルドルフが一組、ユーベルコード別の攻撃と援護としてやれば、ユーベルコード対抗はしやすくなると思う。で、だ。ルドルフはWIZの援護系ユーベルコードが得意となれば、クロウと相性は悪くないと思うのだがどうだ?
クロウ・ファンタズマ 2019年8月16日
そうだな。私の最大威力のユーベルコードもWIZだし、相性はとてもいいと思う。
神山・楼炎 2019年8月16日
いいや、大丈夫だ。ユーベルコードの持ちが偏る事はあるから仕方がない。トリニティエンハンスがまさかのPOWだったし、マジックナイトとは?となる。
神山・楼炎 2019年8月16日
とりあえず、ルドルフには手紙を投げつけておいたから、来ると思う。それまでは、プレイングの下書きでもしておいて、来たら作戦でも練ってみると良いだろう。
神山・楼炎 2019年8月16日
あ、チーム名【白夜】の記載も忘れずにだ。MSの執筆が17日〜18日らしいので、大体今夜に送れれば良いのだが。
クロウ・ファンタズマ 2019年8月16日
おっと忘れていた。注意しないとな。なるほど、大体今夜か。私は明日背後が休みだからオールでプレイング相談できるが……
神山・楼炎 2019年8月16日
リクルートのスレに反応があったので、そろそろ書き込んで来るかと思う。
ルドルフ・エルランゲン 2019年8月16日
はいはい、応援するかハッタリかますか時間稼ぎするぐらいしか能が無いルドルフさんですよ。 敵UCに対するハッタリが思いつかないし、折角多人数チームなので『九変の計(wiz)』で【白夜】チーム全体を鼓舞したり助言したりの方が効果を発揮し易いかなと思いますね。 // システム的にどう役に立つのかイマイチわかんないけどフレンド枠はチームで相互活性ですかね?
ルドルフ・エルランゲン 2019年8月16日
まぁ私のプレイングは皆さんの動き見て、邪魔しない程度にフォローと助言を入れるだけですので、やりたいようにやっちゃってください。私はそちらに合わせます。(プレイングでMSさんにそのようにお任せするんですけどね) 敵の先制攻撃対策だけなんか無いかなぁ…地形バフはともかく初撃のダメージは回避したいところですが。
神山・楼炎 2019年8月16日
水晶屍人を盾にすればいいのでは?
神山・楼炎 2019年8月16日
ほら、水晶屍人をおびき寄せて、敵を盾にするで一気に掃除も出来るぞ?
ルドルフ・エルランゲン 2019年8月17日
おーそれ良いですね。【おびき寄せ】も【だまし討ち】もあるし、引っ張ってみますか。 敵の五芒業蝕符で撃ち漏らした屍人の掃除は神山姉妹にオマカセしますよ。
神山・楼炎 2019年8月17日
策士は己を囮にして、敵を討つ感じのは幻水Ⅱでしてたからな。(敵将を森に誘い込んで放火というえげつない作戦であった)//琥珀には、白虎に乗りつつ【なぎ払い】と【鎧無視攻撃】に【破魔】をデフォルトで水晶屍人を減らす。それから、防御に関してはオーラ防御でピンチの仲間を庇う(ただし姉が優先)に書き直した。いざとなれば、ルドルフやクロウを守るだろう。
クロウ・ファンタズマ 2019年8月17日
いいな!水晶屍人を盾にするの!私には技能がないから上手く採用されるかが不安だが、味方の援護つきならそれも上手くしてくれると信じよう
神山・楼炎 2019年8月17日
1でも持っておいて損はない【敵を盾にする】。あ、ならば屍人なんだから琥珀と同じように【破魔】つけて『悪霊退散!』とか叫びながら【先制攻撃】でお札貼付ければいいんじゃないか?某陰陽師の歌の如く。
クロウ・ファンタズマ 2019年8月17日
んぅ、どちらの技能も持ってないんだよな。こんなことになるなら特化型にするんじゃなかったな。だが実に効きそうな提案だ。アンデッド?だし。
神山・楼炎 2019年8月17日
クロウのは【怪力】が良い意味で役立っているから、大丈夫だと思う。清明のUC発動と同時に水晶屍人を【怪力】で掴んで印に向かって投げるとか、な。そこは採用するかはクロウに任せる。
神山・楼炎 2019年8月17日
破魔と札の方はルドルフへの案だ。名前書いてなくてすまない。
ルドルフ・エルランゲン 2019年8月17日
あ、選択肢選んでなったですね。 // 皆さんの仮プレ、何をしたいかもよくわかりますし良いんじゃないかと思いますよ。
(無効票)
ルドルフ・エルランゲン 2019年8月17日
…そういや私のサブクラス陰陽師だった…今まで一切使ってこなかったから忘れてたわ…
クロウ・ファンタズマ 2019年8月17日
ありがとうな。正直役立ってるか不安だったが、そう言ってもらえると安心する。//それもいいな!私らしいパワーラフファイトでもあるし、採用させてもらうぞ
クロウ・ファンタズマ 2019年8月17日
あぁ、そうだったのか。いやこちらこそ察しがわるくてすまない。//ルドルフにそう言われると安心する。よかったよかった。//……本当に陰陽師だ。陰陽師というより参謀の面が濃いから忘れてた。
神山・楼炎 2019年8月17日
オイ、ネタでもいいから陰陽師しろよルドルフ!破魔を放て!(背後がよくわからないテンションです)// 五芒星消したら威力下がるか、撃てなくなるかな?と思って提案したまでだ。消せなくとも、【怪力】で掴んだ敵を盾代わりに出来るだろうしな。双方とも保険として入れておくには、十分だろうし最悪でも琥珀が【オーラ防御】で盾になってくれる。
クロウ・ファンタズマ 2019年8月17日
なるほどな。確かに十分な保険だ。それでも最悪の場合は任せたぞ。
神山・楼炎 2019年8月17日
うむ、そこは任せてくれ。私のは無差別攻撃なので、琥珀が役に立つだろう。
神山・楼炎 2019年8月17日
さて、プレイングは先に送信しておくな?
ルドルフ・エルランゲン 2019年8月17日
依頼だとあ~んまりネタキャラしないんですけどねぇ私(どの口が言うか)。 一応私はWIZ指定なので呪詛地形の浄化で悪霊退散しときますね(プレイング更新しましたの意)。 依頼から帰ったらアイテム設定変更しなきゃだなこれ。霊符のままだとなんか馴染まないや……
ルドルフ・エルランゲン 2019年8月17日
あー、なんか久しぶりに依頼の相談卓を満喫した気分ですよ。お疲れ様でした。
神山・楼炎 2019年8月17日
提出完了。
(提出済み)
神山・琥珀 2019年8月17日
姉妹とも提出しました。
(提出済み)
神山・楼炎 2019年8月17日
MTG(マジで強い神の札)かな?<ルドルフの札
神山・楼炎 2019年8月17日
まぁ、複数集まって知恵を出さないと倒せない敵だからな。相談、お疲れ様だ。
ルドルフ・エルランゲン 2019年8月17日
ドロー!モンスターカード! とかやるの?<MTG 超常の能力もってない一般人が扱って破魔的な能力が得られるもの…『調査報告書』とかどうかな?、調査した結果を突き付ける事で相手の超常現象(怨霊とかなんかそういうの)を否定してとりあえずプラズマです!と言い張るような。(プレイング提出しましたの意)
(提出済み)
神山・楼炎 2019年8月17日
ブラックロータス!マナ2点回復!( 『請求書(お前の命で払えの意)』も捨てがたい……『黒歴史用紙(相手は黒歴史を見て死んで浄化する)』……うん、調査報告書で良いんじゃないか?(目逸らし>ルドルフ
クロウ・ファンタズマ 2019年8月17日
こちらも提出してきた。結果がどうなるか楽しみだな。
(提出済み)
神山・楼炎 2019年8月17日
うむ、結果を待つばかりだな。では、クロウとルドルフ、相談ありがとう。
ルドルフ・エルランゲン 2019年8月17日
今まで霊符を強化してこなかったのって、馴染む名前と設定が思いつかなかった事に尽きるんですよね。 // 『請求書』…偽りの命を請求する事で破魔とするのか、そりゃ怖い。 『黒歴史ノート』で破魔されるとか、よほど業の深い黒歴史だったんだろうなぁ…
神山・楼炎 2019年8月17日
霊符の改造頑張れ。く、黒歴史は……業が深いモノだろう(震え声
ルドルフ・エルランゲン 2019年8月18日
依頼が帰ってきたら霊符改造しますよ。(とりあえず技能だけ乗せたらWP尽きてん)
神山・楼炎 2019年8月20日
大成功を貰ったな。私の作戦が無事に通って良かったし、ルドルフも大活躍じゃないか。良い結果が皆と残せて満足だ。
ルドルフ・エルランゲン 2019年8月20日
うまくいきましたね。最初に苦戦判定が続いてたから厳しめかと思いましたが、連携が綺麗にハマって良かったですよ。お二人がプレで私の名前を入れてくださったおかげで出番も増えました。琥珀さんの援護も良かったですね。クロウさんが屍人を掴んで投げるのは面白かった。楼炎さんもトドメお見事でした。
神山・楼炎 2019年8月20日
うむ、相殺した甲斐があった。少なからずとも、持っている技能を使わないと勿体ないからな。流石に、屍人を投げた案でユーベルコードを相殺するの狙っていたが、まさかの成功に驚いた。お陰で、ルドルフのサブジョブが息してなくて正に陰陽師(笑)状態は美味しい。それぞれの役目を果たした感があったな。あれだ、イベピンとしてじゃなくて通常のバトピンで勇姿を頼みたくなる程の良さだった。
ルドルフ・エルランゲン 2019年8月20日
はっはっは、プレイングではロクに陰陽師らしいことをした事が無いですからね。(リプレイ中のアドリブにはあるけど) ジョブチェンジ来た時に似合いそうなのがあったら多分替えるし。(そのぐらい愛着無くテキトーに選んだサブジョブなので) // で、もらったWPで改造した霊符がコチラになります
https://tw6.jp/garage/item/show?item_id=11706 (陰陽師らしさ皆無)// バトピンを記念にですか、良いですね。複数なら取り囲んで襲い掛かったシーンとか、楼炎さん単体ならトドメのシーンとか、絵になると思いますよ。
神山・楼炎 2019年8月21日
電脳魔術士かスピリットもしくは、新しい世界のジョブしかないな。(イメージ)// ただのブラック企業認定して、登録を消す人の様だ(こなみかん)// イベピンには正直間に合わないし、★も足りないのが本心。余裕があれぱ清明描写代も出す位。