雑談する
天門・千里 2018年12月14日
とりあえず適当に。
0
潦・ともの 2020年1月19日
流石に千里程の長期間ではないけれどね。
これ(おでこに軽く触れ)の調整で感覚を切ってないといけないからそーゆー時に。
私は普段『あなたは感覚や感性だけで生きてるのね』てままや先生に褒められてるから
思考できるタイミングって結構大事にしてるの。
普段の瞑想や思索では得られない『もの』とかも視えてくるし
柚月・美影 2020年1月20日
ああ、感覚器官みたいなのくっつけてるんだっけ。
普通の瞑想や思索とは、感覚を閉ざしてのものは違うのね。
まあ、ある意味当然なのかな?
潦・ともの 2020年1月27日
そ。LINKに使うからメンテナンスや調整はきちんとしておかないとね。
瞑想は日常の中に『静』を持ってくる工程。
感覚をシャットダウンしてのそれは日常の中に現れた『空白』を感じるイメージですの
柚月・美影 2020年1月28日
LINEにも使えるんだ、便利ね。それ。
ほほぅ、そういう感じのイメージなのねぇ。
柚月・美影 2020年1月28日
おおっと、失敬。
天門・千里 2020年1月28日
まぁ、LINEが使えるのは便利ではある、ね。
黒紅・真九郎 2020年1月28日
使うと便利なのは分かるのだけど、いざ使ってみようと思うと結構勇気が必要だったな。
潦・ともの 2020年1月30日
LINE着信音が頭蓋骨振動により受信とかは嫌ですの。
でもこの世界のLINEってどんなのかしら?
普通にリアルタイム映像通信できそうな世界と、伝書鳩な世界と様々だけれど
柚月・美影 2020年1月30日
まあ、船とかを操る為のデータリンクとかするインターフェースだしね…。
あー、やっぱりLINEとかは対応した機器じゃないと…とかあるんじゃないかなぁ?
天門・千里 2020年2月1日
あるとこないとこ様々じゃねーの?UDCアースとかはありそうだし、スペースシップワールドは逆に廃れてそうだし。
黒紅・真九郎 2020年2月1日
アルダワみたいな魔法世界だと、通信機器の変わりに水晶や鏡を介した魔法で遠方と交信してるかもしれないね。
柚月・美影 2020年2月1日
そう考えると世界にそれぞれ特徴的な通信手段とかがあるのかしらねぇ。
興味深いわ。
水瀬・琴葉 2020年2月1日
えーと…ご挨拶はこちらでよろしかったですか?水瀬琴葉と申します。これからお世話になりますので、皆様宜しくお願いしますね。私はUDCアース出身なので、普通に電話や通信機を使ってますね。
天門・千里 2020年2月1日
お。らっしゃーせー
ここの一応船長をしているものです。天門・千里(あまかど・せんり)だ。よろしくね。
アルフォリナ・アスタロギア 2020年2月2日
アックス&ウィザーズあたりでは、早馬や伝書鳩に手紙を運ばせるのが主流ですわね…私は猟兵で電脳魔術師ですので、そちらをメインに使っていますけれど。
今更ながら、なんやかんやで世界を問わずこの辺が使えるのもすごい話ですわね?
ともあれ、水瀬さんは初めましてですわね。
アルフォリナ・アスタロギアです。よろしくお願いいたしますわ。
柚月・美影 2020年2月2日
おー、いらっしゃい。
初めましてねよね?
キマイラの柚月・美影よ。
これからよろしくね。
ああ、確かに猟兵だと色々な世界で活動するけど、どんな世界でも手持ちの装備が動いたりするの凄いわよねぇ。
水島・遊季 2020年2月2日
私は水島遊季。分かり辛いかもしれないが、本体はこちらだ(工具箱掲げ)。
確かに通信技術というのは素晴らしいものだね。これにより情報の伝達速度が格段に変わった。世界の在り方を変える技術の一つだろう。
アルフォリナ・アスタロギア 2020年2月2日
まあ新しい世界であれ、発見された時点でグリモア猟兵の皆さんは行ける訳ですから…
そういった技術がない世界に於いては「その世界に当たり前にあるものに擬装した通信中継用の装置」等が用意されていたりする場合もあるのかもしれませんわね?
(メタな話ではありますけれど、そうした想像を膨らませるというのも、楽しいものだと思います)
潦・ともの 2020年2月3日
遊びに来ている潦とものですの。よろしくね。
趣味はでゅえる、ライフワークは千里を弄る事ですの。
アナログな通信手段しかない世界で、猟兵の様にリアルタイムで遠距離との情報の相互共有が出来れば戦いの在り方そのものも変わってしまいそうよね。
アックスウィザーズでは『情報戦』なんて概念があるのは、商人とかのほうが識っているくらいだろうし
偽装――(先生の言葉に先生と千里をちらと視界に入れながら)琴葉のいたというUDCアースとかだと、千里や先生みたいな魔術師は珍しいのだっけ?
黒紅・真九郎 2020年2月3日
おお、同郷ならぬ同世界の人が来るのはちょっと嬉しいものがあるね。
初めまして、僕は黒紅真九郎。同じくUDCアースの出身だよ。これからよろしく、琴葉。
水瀬・琴葉 2020年2月3日
纏めてですみませんけど、改めて皆さん宜しくお願いしますね。(一礼)
魔術師が珍しいと言うより…神秘や怪異の類は全て隠匿されていて、一般世間ではそういった物は創作の中の物、と言った方が正しいかもしれません。UDCで調べれば、もしかしたらそれほど珍しくはないかもしれませんよ?
柚月・美影 2020年2月3日
その辺りは世界毎に可也違うわよねぇ。
キマイラ・フューチャーはほぼアーティストしか居ないわ。
だって何でも手に入るから、誰も彼も楽しく生きてるだけだし…。
その分、みんな趣味に無茶苦茶没頭してるんだけどね。
天門・千里 2020年2月3日
あんまUDCアースはなぁ・・・とはいえ、隠匿されているだけなら、あまりうちらと変わらんとも言える。
黒紅・真九郎 2020年2月4日
猟兵になった今だからこそだけど、知る危険が存在するのも分かるしね。隠匿するのはその必要があるからこそ。……その分、他の世界の自由な風潮とかがちょっと眩しく見えたりはする。
柚月・美影 2020年2月4日
まあ、知る事そのものが危険って物もあるからねぇ、秘匿されているモノがあるのも分かるわ。
潦・ともの 2020年2月5日
怪異ってゆーのはオブリビオンみたいなものなのかしら?
千里や先生から少しはきいたことあるけれど、隠匿っていうのもよくわからない感覚ですの。
個々人での技術とか著作権を護るというのはわかるけれど、
UDCのは少し特殊にみえる。
知る危険というのも不思議なフレーズ
水島・遊季 2020年2月5日
私の作られたサムライエンパイアにも、似たような考え方はあったな。
祟りなんてものは、「知らなきゃ罹りようがないもの」の筆頭だしね。
……意図的なものも交じっている可能性は否定しないが。
ともあれ、知ることによって危機に対処するのも一つの方法だが、知ろうとしないこと、極端に言えば関わろうとしないことも場合によっては身を守る手段になり得るものさ。
水瀬・琴葉 2020年2月6日
UDCに関しては、邪神とそれに関する眷族達ですね。
元々は発生ケースが少なかったようなので、一般には公表しない方が余計な混乱を引き起こさないと上が判断したのでしょう。
ただ近年では発生ケースが増えたので、この対応が少し裏目に出てしまったのでしょうね。
天門・千里 2020年2月6日
「知らぬが仏」という言葉もあるしな。世の中には、知らなくても支障がない知識、存在というのもいる、ということだ。
柚月・美影 2020年2月7日
まあ、その辺りも難しい所よねぇ。
何にしてもオブリビオンが出てこない様にしていくのが第一かしらね。
他の危険は…まあ、猟兵じゃなくても解決できる問題は出来る人に任せるしか無いかしらね。
柚月・美影 2020年2月18日
さて、バレンタインも終わって、そろそろ魔王との戦いも佳境か…。
天門・千里 2020年3月22日
我々も参加したいとこだったけどね。
柚月・美影 2020年3月22日
何だかんだと忙しかったり不調だったりで、しばらく参加出来て無かったわね。そろそろ依頼にも復帰して行きたい所。
天門・千里 2020年3月29日
まー、今の御時世ではなぁ~
柚月・美影 2020年4月2日
そうねぇ…世間も色々となぁ。
ウィルスは実際コワイし、難しい所だ…。
黒紅・真九郎 2020年4月3日
猟兵も無敵の存在ではないからね……。僕の周りでは幸い大きな事は起きてないけど、皆も気をつけて。
天門・千里 2020年4月4日
まぁ、こればっかりは仮になっちゃったら静養するしかないね
柚月・美影 2020年4月6日
そうねぇ、手洗いうがいを確りして、人に会う時や出かける時はマスクとか…気を付けて行くしかないしね。
アルフォリナ・アスタロギア 2020年4月7日
まぁ、先が見えずに不安になるのは当然ですけれど…
実際のところ、仮に検査で陽性が出ても有効性が確認された特効薬等はないので。
検査をして貰える病院を探して歩き回るような愚行は、控えていただきたいところですわ。
随分前から言われている
・具合が悪かったら家に居る
・基準以上の発熱が4日とか続くまでは自宅静養
・病院に直接行かずに電話で問い合わせる
・そもそも手洗いうがいを確実に&感染助長する場所に行かないのが前提
こうした基本を守って、徒に怯えないよう過ごしましょう。
水島・遊季 2020年4月7日
まあ、とりあえずは予防が最大の薬とも言えるかな、今回の流行病は。衛生環境に気を付け、十分に滋養と休養を取る。ともあれ、自分にできることはやっておこう。
柚月・美影 2020年4月7日
緊急事態宣言もされたしねぇ。
ちょっと背後成分多めになってしまうけど、こういう時は仕方ないかしらね…。
何とか乗り越えて行きましょうー。
天門・千里 2020年4月17日
寝よう。解除されたらおこして(
アルフォリナ・アスタロギア 2020年4月17日
「休めるものなら…」とか、怨嗟とも諦念ともつかない呻き声が背後から聞こえて来ますわね…先が見えないのが何より、気詰まりのもとですわね。
とはいえこうなると、日々の過ごし方も「不自由さありき」で組み立てるしかないの事実。
出来る(問題の無い)範囲でのガス抜きの方法等も、考えていきたいところですわね。
天門・千里 2020年4月17日
こーゆーとき、グリモア猟兵いると便利だな。コロナが流行ってない世界にワープすればいいじゃん?
アルフォリナ・アスタロギア 2020年4月17日
必ずしもそうとは言えませんわよ?
「未だ無い世界に持ち込んでしまう可能性」はあるわけですから。
天門・千里 2020年4月17日
やっぱ寝るわ。収束したら起こして(
柚月・美影 2020年4月18日
収束するまで寝てたら数か月とか掛かりそうだし、起きてた方が良いと思うわよ…。
春だけど冬眠になってしまう。
天門・千里 2020年4月19日
ヒトならいつだって冬眠をしたいと・・・みんな思っているはずだっ
天門・千里 2020年4月19日
それはそれとして雑談建て替えるかー