0
●武器とかメタルとか落ちてる工房前

ラッセル・ベイ 2019年4月8日


工房主が製造した武器や金属片が転がっている工房前の空き地。
ほぼ失敗作だが、武器としては十分に実用範囲内。
勝手に持っていっても問題はないだろう。
何なら眺めるだけでも良い。

よく工房主が顔を出すので、話し掛けて見ては如何だろうか。

※メタ発言可。微RP。
※赤のダイス値が高い程、良作品
 青のダイス値が高い程、良素材




0





アンジェラ・アレクサンデル 2019年5月19日
アタシは自分の魔法で作った武具に直接刻むからまた別なのよね……(杖に刻まれるルーンを観察しつつ)鍛冶ってひと手間を加えた方が確かに上限はあがりそうだわ
0
ラッセル・ベイ 2019年5月19日
通常の武具に直接刻む製法もあるよ。この杖の場合は鍛冶の途中に刻んだが、そこから鍛冶を通さず新たに刻む事もある。その複合も可能だ(懐から取り出したピックを持って、杖にルーンを刻み) 料理等も一手間加えると良い品になる事が多いな。勿論、逆また然りだが……
0
アンジェラ・アレクサンデル 2019年5月19日
ああ、やっぱりそうなのね。でないと持ちこみの武器とかに刻めないし。継続的に使うかその瞬間に必要かの違いよね。アタシはその瞬間に使うだけのヤツしかださないから。でも制作過程にルーンか…ふむ……(なにやら思案を始める)
0
ラッセル・ベイ 2019年5月19日
過程で刻んだ場合は永続的な効果が付与され、製造後に刻んだ場合は瞬発的な効果を発動できる、と言った感じか。どちらも一長一短だな(適当に刻み終えて) この方法は鍛冶以外にも応用は出来る思うよ(杖を見ながら)……おや、どうかしたかね?
0
アンジェラ・アレクサンデル 2019年5月19日
いえ、アタシも似たようなことやってみようかと思って。一応借り物とはいえ工房もあるし。理論と実践が魔道の基本だしね。そのたにどうするのがいいか悩んでたのよ
0
ラッセル・ベイ 2019年5月19日
(十分な能力を得た杖を地面に刺して)ほう、良いのではないか?これを試しているのは私以外に聞いた事がないし、ルーン製法の発展にも繋がるだろう。ここまで技術を進歩させるには相当な時間が必要だが……ルーン魔術の心得は、どの程度お有りかな?
0
アンジェラ・アレクサンデル 2019年5月19日
心得?使い始めてからは10年くらいね。知ってからはそればっかりだし。そんじょそこらの奴に負けない自負はあるわ。それだけの努力と時間はかけてきたつもりだし。今はカードと一緒に事象を再現してその強化をするのが主な使い方ね(腰のホルダーからカードを一枚取り出し)
0
ラッセル・ベイ 2019年5月19日
10年か、中々積んでいるな。それならばルーンを刻むのには然程苦労はないだろう。後は試行錯誤の問題だ(カードを見て)何を強化するのかにもよるが、媒体を通すのは良いな。ここは一つ、手並みを拝見させて頂こう
0
アンジェラ・アレクサンデル 2019年5月19日
そうね……あんまり大規模なのは後始末が面倒だし(カードから呼びだしたのは手のひらサイズの燃え盛る炎。そこに魔力で『停止』を刻み消えぬ炎を生み出す)使い手の解釈で色々と応用できるのがルーンのいい所よね(燃え続ける炎を指先でふわふわと操作する)
0
ラッセル・ベイ 2019年5月19日
ほほう、私の剣と同じ力か(腰元にある二本の剣に触れて)停止の使い勝手は非常に良い。掛け合わせ等の応用にも向いているからな……お見事(軽く拍手して)……して、これを用いてどの様な道具を作るのか、参考に聞かせて貰えるかな(どの様にルーンを使うか、興味津々の様子)
0
アンジェラ・アレクサンデル 2019年5月19日
そこを迷ってるのよね。色々できすぎて逆に絞り込めないっていうか(炎を再びカードの中に戻し)今の所アタシに必要な物は揃ってるし依頼があったら考えるわ(カードをホルスターに仕舞い)でも『固定』のルーンを刻んだナイフとかあれば便利かもしれないわね。結構刃毀れしたりするし研ぎ直す必要がないのは楽そうだわ
0
ラッセル・ベイ 2019年5月19日
確かに……鍛冶はやる事が決まっているような物だからな。他の職となると色々と工程が増えるだろうし。逆に言えば、考える幅が多そうだが(少し思案して) 属性、停止、固定、後は軽量を剣に刻んである。便利なのは間違いないが、研ぎ直しは必要だと私は思うよ? (鍛冶師としての意見だが、と言ってから)刃毀れが無くとも斬れ味が一切変わらない、と言う訳ではないのでな
0
アンジェラ・アレクサンデル 2019年5月19日
あ、そうなの? (少々驚いた様子で)そこは変わらないのね。でも普通のナイフよりは色々便利そうだし気が向いたら練習がてら作ってみるわ。ありがとね……(そう言えばと何かを思い出した様子で)まだ名乗ってなかったわね。これは淑女としてあるまじき失態だわ。アタシはアンジェラ・アレクサンデル。ルーンを使う魔法使いよ。長い付き合いになりそうだからよろしくお願いするわ
0
ラッセル・ベイ 2019年5月19日
魔物を斬れば僅かでも血が斬れ味を落とすし、それが積り重なれば尚の事……便利である事は否定しないが、絶対的な性能は無いと言うのが私の結論だ。 (背を伸ばして)アンジェラ君だね。知っているとは思うが、私の名はラッセル・ベイ。工房R&Pの経営者だ。今後共、どうぞ宜しくお願いする(と、軽くお辞儀をした)
0
アンジェラ・アレクサンデル 2019年5月19日
ん、よろしくラッセル。今日は実りのあるいい話ができたわ。これからもちょくちょく顔を出すかもしれないけどよろしくね(帽子をとってカーテシー)長々と話しちゃったし今日はお暇するわ。また機会があれば会いましょう(飛翔のルーンが刻まれた風のブーツを作りだし空を翔けて消えていく)
0
ラッセル・ベイ 2019年5月19日
此方こそ良い話が出来て幸いだったよ。では、またお会いしよう。さようなら(空に消えゆくアンジェラを見送って)……しかし、ルーンで何をするのだろうな。魔術工房か、錬金術工房かも聞いておけば良かっただろうか?(首を傾げつつ、素材の確認へ戻っていく)
0
ラッセル・ベイ 2019年5月22日
―――――――――――――――――――
0
ラッセル・ベイ 2019年5月22日
(工房内から黒板を持ってきて)素材ばかり溜め込んでいても仕方ないな。そろそろ新武具の考案をするとしようか……
0
ラッセル・ベイ 2019年5月22日
今回は遠距離武器を作るか……(チョークで色々と案を出して行く)弓はタイムラグがあるし連射が不向き、となると銃器か……いや、スリングという手もあるな……さてさて
0
ラッセル・ベイ 2019年5月26日
――――――――――――――――――――
0
ネムネ・ロムネ 2019年5月29日
(工房から出るとそのまま空き地に足を運ぶ)ん。相変わらずゴチャついてるですね。ラッセルが戻るまでここの武器売ったらいーんじゃねーです?(呟きながら適当に転がっている盾を拾いあげる)
0
ネムネ・ロムネ 2019年5月29日
【とても上質なウッドシールド】これなんか廉価で売れば絶対商売になる気がするのですけど?
0
ネムネ・ロムネ 2019年5月30日
(昨日と同じように帰る前に空き地へとやってくる)今日も宝探しですね。
0
ネムネ・ロムネ 2019年5月30日
【粗悪な失敗ナイフ】なんだかボロボロ。刃がカタカタ動くんですけど?これは売れるのでしょーか?(とりあえず仕舞いこんで空き地を後にした)
0
ビッグ・サン 2019年5月30日
おや、ネムちゃん、なにか良いものありますか?
0
ビッグ・サン 2019年5月30日
【高品質なナイフ】おや、良いナイフがありますね~♪
0
ネムネ・ロムネ 2019年5月31日
まさに良い物を掘り当てたみたいですね。埋もれさせるには勿体無い物がチラホラあるのですよ?というかどれだけ造ったんですかね。凄い量なんですけど?(足下の小手を拾い上げて)
0
ネムネ・ロムネ 2019年5月31日
【ラストダンジョン手前の小手】いきなり決戦装備の一つが出てきたのです。
0
ネムネ・ロムネ 2019年6月3日
なにかあるかなー?
0
ネムネ・ロムネ 2019年6月3日
ぁ。これは【幻の魔剣】のような何かですね。
0
ネムネ・ロムネ 2019年6月3日
ネムには扱いきれない物ですね。明日お店に出して置くのですよ。
0
ネムネ・ロムネ 2019年6月5日
一体どれだけ作ったのでしょうか
0
ネムネ・ロムネ 2019年6月5日
【至高の魔法槌】傑作ばかりじゃねーですか。
0
ネムネ・ロムネ 2019年6月5日
このハンマーは使えるかもしれないですね。ちょっと手を加えて自分で利用してみましょう。
0
ネムネ・ロムネ 2019年6月9日
ん。(今日もぶらぶらしつつ)
0
ネムネ・ロムネ 2019年6月9日
【銀糸の弓】最近よく当たりを引くのです。
0
ネムネ・ロムネ 2019年6月14日
梅雨ですけど、良い天気ですね。熱中症には注意、ですよ。
0
ネムネ・ロムネ 2019年6月14日
【柔らかい粗雑な盾】投げて遊ぶのでしょーか?
0
ネムネ・ロムネ 2019年6月23日
今日は何か良い物が見つかる期がるのですけど。
0
ネムネ・ロムネ 2019年6月23日
(ころころ)
0
ネムネ・ロムネ 2019年6月23日
てってれー。(【ルーン仕込のダイアの小手】を発掘して)
0
アテナ・アイリス 2019年7月2日
(工房前にある樽に腰かけて、ウィスキーを飲みながら、オルフェウスの竪琴を奏でて、昔を懐かしみながら、サーガを歌いだす。)// これは、初めて会った時だったわね。  https://tw6.jp/scenario/show?scenario_id=6379
0
アテナ・アイリス 2019年7月3日
(誰にも会いたくないから、結局ここに戻ってきてしまった。)// 下を向きながら、竪琴をしずかにつま弾いている。
0
アテナ・アイリス 2019年7月3日
(わたしでは、あなたの代わりはできそうもないわ。だって、わたしは・・・・。)
0
アテナ・アイリス 2019年11月3日
ちょっと一息つかしてもらうわよ。
(樽に座って紅茶を飲んでいる。)
0
アテナ・アイリス 2019年11月3日
わたしはこれからどうしたらいいのかしら・・・。
0
アテナ・アイリス 2019年11月10日
たまには、この表も掃除しましょうかね。
0
アテナ・アイリス 2019年11月10日
うーん、この剣は使い物になりそうもないわね。片付けておこう。
0
アテナ・アイリス 2019年11月17日
(工房前にある樽に腰かけて、竪琴を引きながら)
わたしもなんか作ってみようかしらね。楽しそうだし。
https://youtu.be/bDviPTKmLsI
0
アテナ・アイリス 2019年12月15日
ちょっと、雑草が生えてきてるわね。頑張って抜いていくか。
0